
8ジャンルのランキングでTOP10入り
代官山 鳳鳴館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
レトロモダンな雰囲気が素敵な会場です。
料理について
新郎新婦の意見でカスタマイズできると聞いた。2人の思い出などに合わせたメニューになっていて、楽しめた。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティをアピールしたい方に
料理について
お肉のメイン料理よりも、お魚の鱗を逆立てる調理方法に感動しました。デザートのガトーショコラは何度食べても美味しく暖かいパンもとても印象に残っています。詳細を見る (977文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大正ロマンな雰囲気と、披露宴会場のキャパシティ
料理について
デザートの試食をしました。可愛い見た目で甘い物が苦手な私でも美味しく頂けました。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな結婚式場
料理について
メイン料理のお肉がハンバーグだったことに驚きましたが美味しかったです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
少しずつ残念でした
料理について
申し訳ないですが、普通です。婚礼料理としては普通以下かもしれません。高いご祝儀いただいてあれでは来ていただいた方々に申し訳なく感じてしまいます。フルオーダーができることがウリのようでしたが、当日のお料...詳細を見る (920文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
100名以上入る披露宴会場があるところ
料理について
無料でデザートの試食をしました。パティシエ特製の一皿は盛り付けも凝っていて、味も自然な甘さで美味しかったです。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大正ロマン溢れる式場
料理について
試食はしておらず、デザートしか頂いていませんが、味はおいしかったです。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大正ロマンを感じさせる貸切の式場
料理について
試食のお料理は美味しかったです。フルオーダーのお料理なので、料理に拘りたい!料理でゲストをおもてなししたい!という方に向いていると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レトロで他にない雰囲気
料理について
新郎新婦の思い出になぞらえたオリジナルメニューで食事をしながら楽しめました。ローストビーフがすごく美味しかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
設備とサービスに安心感
料理について
無料試食をいただきました。噂通りの美味しさで、お料理や飲み物を聞いてくれるタイミングも良かったです。当日はそれぞれのカップルに合わせたフルオーダーの料理を作ってくれるので、その点も特別感を感じました。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
大正ロマンのテーマが個性的、コスパよくオリジナル結婚式可能!
料理について
デザートしか頂いていませんが、味はおいしかったです。食器にもこだわっており、大正ロマンのテーマが統一されていて可愛かったです。詳細を見る (706文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気抜群の式場
料理について
お料理は見た目はとても良く、テンションが上がりましたが、味は味付けが濃く普通。安っぽい味付けでした。ただ、フルオーダーでコース内容を決めることができるということで、オリジナル感を出したいカップルには良...詳細を見る (709文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
一軒家スタイル
料理について
今回は試食なしでした。ケーキをいただきましたが美味しかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
レトロな洋館で非日常を味わえる
料理について
料理をシェフと相談しながら決められるそうで、新郎新婦の2人ならではの個性の詰まった料理を頂けたので、一品一品がとても印象に残っています。味も美味しかったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
送迎バスが安心、大階段などの雰囲気がとても良い!
料理について
グラスがステキです。欲しいくらいでした。ナイフやフォークまで可愛いです。平日だったのでゆっくりフルコースの食事を試食してきました。美味しくて量も充分。前菜から丁寧に作られた料理でした。彼も美味しいと言...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
まさに大正の趣でした
料理について
フルオーダーのコース料理を初めてこちらで食べました。和も取り入れたオリジナル コースで美味しかったです。新郎が思う新婦のイメージを料理で表現してあったり、工夫とアイディアがすごいなと感心しました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
特徴のある式場コスパ◯
料理について
デザートプレートをもらいましたが、そこらへんのカフェに出てきそうでした。実際の料理はわからないですが、正直ここでは嫌だなと思いました。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レトロな雰囲気でオリジナリティ溢れる式場
料理について
一からシェフと相談しながらメニューを考えられるので、オリジナリティ溢れる喧嘩や料理が提供できるのは非常によかった。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理の味とクオリティの高さが随一
料理について
料理の質の高さ、美味しさは今までの結婚式の中でもダントツに良かったです。料理もフルオーダーのコースだったし、ここまでしてもらえるなんて参列の立場からするとすごく嬉しいです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜になっても雰囲気のある館
料理について
前菜からウットリするくらい美味しかったです。新郎の出身地の野菜を使っていたり、2人のためのメニューだったので記憶に残りました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとにかくすごいなと
料理について
前菜からデザートまで全てフルオーダーのコース料理は今回が初めてでした。新郎新婦がシェフと一緒に考えたメニューは特別感があって美味しさも最高でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大正を感じる華やかな空気感
料理について
5周年記念のフェアで、コース料理の試食がありました。品数が多くてとても美味しかったです。雰囲気がいい中で素敵なディナーになりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
会場の雰囲気は素敵/プランナー・料理が課題
料理について
デザート2品を頂戴したのですが、正直あまり美味しくありませんでした。モンブランとりんごのデザートをいただいたのですが、モンブランは小学生の給食のデザートに出てくるようなレベル感でした。りんごは、非常に...詳細を見る (914文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
結婚式の内容と、料理の美味しさが印象的
料理について
オリジナリティとクオリティの高い婚礼料理でした。食にうるさい新郎が選んだ式場なので期待していましたが、料理の方でもこんなに感動させられるとは思っていませんでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重厚感と高級感に溢れる邸宅!写真映えも◎!!
料理について
アレンジがきいたフルコースで、何を食べても美味しかったです。デザートビュッフェのデザートが細かく作られていて、種類もたくさんあって皆喜んでました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会のど真ん中なのに、雰囲気良い大人婚ができそう…!!
料理について
どのお料理も出来たてで一番おいしい状態で出してくれました。シェフからの料理の説明もあって、当日は2人のオリジナルのフルオーダー料理になると思うと今からワクワクしました。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大正ロマン風の内装と雰囲気
料理について
とても豪華に見えました。もちろん味も美味しく、薄目の味付けが多かったので高齢の方にも喜ばれるのではないかと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
趣を感じる雰囲気で、とてもこだわられてた
料理について
どれもとってもおいしかったです!量もちょうど良かったし、見た目も華やかで綺麗なお料理ばかり!フルオーダー料理とあって、お料理にそれぞれストーリーがありました。食べていてとても楽しい気分になりました!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
写真との違いを強く感じた会場でした。
料理について
デザート4種だったのですが、全体的にあまり美味しくなかったです。普通の飲食店のデザートとしても残念なレベルです。一品ずつの説明がなかったことに驚きました詳細を見る (688文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大人婚がすごくよく似合いそうな雰囲気
料理について
完全フルオーダー料理が人気の場所なので、お料理も楽しみにして伺いました。試食もすることができ、美味しさも評判通りでした。お皿やカトラリーなどもこだわってあり、お料理の見せ方も徹底されていました。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
代官山 鳳鳴館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
代官山 鳳鳴館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ369人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\魅力凝縮Fes*最大130万特典/体験*3品コース試食&ギフト5千円
【代官山鳳鳴館の魅力を徹底紹介!最大130万特典&GIFT5千円付!】大正浪漫溢れる館内を開放!厳選牛を使用した、当館スペシャリテ3品コース試食や入場体験、ドレス見学など魅力◎!1件目特典で挙式料10万円分プレゼント!
0511日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*煉瓦造りの大正レトロWD*体験&絶品試食*130万特典&ギフト5千円
【古き良き大正浪漫の世界観を体験*最大130万円特典&GIFT5千円付!】鳳鳴館の1日を紹介!厳選牛を使用した*絶品ビーフシチュー*含めた3品コース試食や入場体験、ドレス見学など!1件目特典で挙式料10万円分贈呈!
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*煉瓦造りの大正レトロWD*体験&絶品試食*130万特典&ギフト5千円
【古き良き大正浪漫の世界観を体験*最大130万円特典&GIFT5千円付!】鳳鳴館の1日を紹介!厳選牛を使用した*絶品ビーフシチュー*含めた3品コース試食や入場体験、ドレス見学など!1件目特典で挙式料10万円分贈呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-82-3390
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【成約特典】HPのフェア予約で130万円10大特典プレゼント!
最大130万円特典内訳:挙式料10万、会場費32万、料理10万、ドリンク8万、衣装料金29万、司会者6万、音響・照明5万 その他30万【アクセス対応】東京都内なら指定可能の車両2台プレゼント
適用期間:2025/04/11 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 代官山 鳳鳴館(ダイカンヤマホウメイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台2-2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線渋谷駅南口発代官山駅巡回バス伊太利屋本社前下車徒歩1分 東急東横線代官山駅より徒歩8分 JR山手線渋谷駅より徒歩10分 渋谷駅西口バスターミナル6番乗り場にて循環バス<東急トランセ>→伊太利屋本社→徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 東急東横線代官山駅,JR渋谷駅 |
会場電話番号 | 0120-82-3390 |
営業日時 | 【平 日】10:00~18:00(毎週火曜日は定休日) 【土日祝】10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 2台※土日祝はご婚礼のお客様が優先のためご利用いただけません(すぐ近くにパーキングあり) |
送迎 | あり東京都内であれば、お好きな場所にバス送迎を手配いたします。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新挙式【New Classical】が彩る本質的な結婚式。鳳鳴館オリジナルに描きおろした祝婚曲や音の反響を最大限に活かす生演奏など、こだわり抜かれた特別な挙式に進化させた。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトス・ブーケプルズ・バルーンリリース・パラシュートベア・全員集合写真 |
二次会利用 | 利用可能日曜日の午後枠の婚礼とセットにてご提案 |
おすすめ ポイント | 大階段からの入場シーンと自由度の高さ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打ち合わせの中で、アレルギー該当者の確認をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは無料でご試食を用意しております |
おすすめポイント | 総料理長と創り上げる世界に一つだけのフルオーダーメイド料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリーのお手洗い、スロープ、エレベーター 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設駅直結の便利なホテルで希望に合わせて紹介可能(無料送迎も可) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
