
8ジャンルのランキングでTOP10入り
代官山 鳳鳴館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
代官山にある今時な会場♪
挙式会場は正直、こじんまりした印象でした。独立型チャペルではないからだと思います。ただ最低限の設備はありますし、披露宴会場と同じ建物にあるため、天候関係なく移動できるメリットはあると思います。天井が高く、会場が広めなのは魅力的でした。スライドの大きさも大きいため、映像で迫力を出したい人にとっては嬉しいと思います。披露宴会場は1つなので、選べるわけではありません。テーマが大正ロマンで、レトロな装飾がかわいかったです。いろいろな会場を見ましたが、やはり1番金額がおさえられるのはこちらでした。代官山なので、ゲストも嬉しいと思います。2次会会場はまわりにも少しありますし、渋谷や恵比寿も近いので、お店選びには困らないはずです。案内してくださった方はとても丁寧で、親身になって話を聞いてくれました。後日手紙を送ってきてくれたのも、ポイント高いです。披露宴会場は広くて設備もばっちりだったので、映像でインパクトを出したり披露宴に力を入れたい人におすすめです!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
入口の大階段が絵になるクラシカルモダンな会場です!
【挙式会場】広さはそんなに大きくはないですが、シャンデリアやチャペル内の装飾が凝っていてステキでした。また、ほんのりとアロマの薫りがして癒させました。2階にチャペルがあり、すぐ脇に1階に繋がる大階段があって写真映えしそうだなと思いました。【披露宴会場】披露宴会場の中にも大階段があったのは良かった。お色直しの再入場に使う方が多いそうです。そして、巨大スクリーンがあって映像系の演出を考えていたので、魅力的でした。新郎新婦の席にも小さなモニターがあって、ゲストが見ている映像を一緒に見れるそうです。【スタッフ(サービス)】若い方が多いですが、気さくな感じで丁寧な説明でした。【コストパフォーマンス】代官山エリアとしてリーズナブルだったと思います。【ロケーション】代官山の駅からは少し歩きました。渋谷から徒歩で行けなくはないですが、出来ればタクシーで行った方がいいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴会場の後方の親族席が1段高くなっていました。新郎新婦が家族席からもよく見えるようにという配慮だそうです。また人数が少ない場合には舞台としても伝えるみたいなので、それも魅力だなと思いました。目立ちたがりの人は大階段の上で余興をやるのもよさそうです。【こんなカップルにオススメ!】レトロな雰囲気が好きな方。映画の中に出てくるような会場なので雰囲気に浸る事が出来ますよ。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
貴族の邸宅 他にはない大人の雰囲気での結婚式
茶色ベースで暖かい雰囲気で式を挙げることができました。挙式後にやった大階段でのフラワーシャワーがとても良く満足です!広くて落ち着いた雰囲気の会場です。食器の一つ一つにもこだわりがあってとても素敵でした。全体的な雰囲気も素敵でしたが、私は特に披露宴会場がとても気に入り、ここで結婚式を決めました!特にお料理にこだわりました。すべてのお料理がフルオーダーですし、金額も覚悟していたのですが、大変良心的なお値段で、美味しくてオリジナル料理だったので、とても満足です。すべてがフルオーダーでオリジナルだったので、とても満足いくお料理でした。実際にシェフと打ち合わせなので、私たちの希望通りのお料理を出してくださりとても満足しました!無料バスがあって、指定した場所まで行ってくれるので、とても便利で、来てくださるゲストに、とても喜ばれました。とても親切でした。打ち合わせでもわかりやすいお話でしたし、当日も安心して任せられました。貴族の邸宅をテーマにしてるそうなのですが、その通りの雰囲気でとても素敵でした!しかも貸切というところも大変魅力的です。私はフルオーダーできる料理でした。実際に結婚式を挙げてみて、スタッフさんもいい人ばかりですし、何よりも式場内に知り合いしかいないのでとても安心できますし、ゲストの方も気兼ねなく寛ぎ、楽しんで頂けました詳細を見る (569文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大正モダンな雰囲気が非常に珍しい会場です。
挙式会場はだいぶ狭くて少し窮屈な印象でした。しかし、かわいらしいチャペルであったので、雰囲気はとても良かったと思います。飾ってあった生花がとても良い香りで、挙式会場画狭かった分だけ、お部屋に良い香りが立ち込めていて、とても素敵な気分で参列できました。披露宴会場は、とても広々としていました。特に、前と後ろの席の間には高低差が設けられていたため、後ろの方の席でも、高砂の二人や、映像が見えにくいということがなく、感激しました。披露宴会場は座る位置によっては、映像が見にくかったりして残念なことも多いので、非常に良かったです。とても高級感があって、美味しいお肉でした。たいてい、結婚式に行ったときに、メインはあまり期待していないのですが、ここのお肉はとても柔らかくて、高級料理店で出てくるようなお味がして驚きました。代官山の駅からは少し歩きますが、おしゃれなお店を見ながら歩けば、そんなに遠いと感じませんでした。また、渋谷駅からも近いため、そちらから帰りは帰りました。ここのバスを利用された方もいらっしゃるようでした。友人の子供さんが、スプーンを落としてしまったときにも、対応はとてもすばやくて良かったです。また、皆にこにこと対応してくださったので、気持ちよく過ごすことが出来ました。入口から入ったところの雰囲気が、赤いじゅうたんで、今風でもありながら、どこか懐かしさも感じる家具なども置いてあって、とても素敵でした。昨今では、流行りの家具や内装によってポップに造っている会場が多いのでとても新鮮に感じました。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
とにかくひどい
挙式会場は特に問題なく、きれいでした。花嫁のお部屋は相当力を入れていて、きれいでした。花嫁のお部屋には様々なウェディングドレスを等身大で確認できるタッチパネルのような画面がありました。最新のライトを導入していたり、写真撮影やブーケトスを考えて高い場所に出入り口が有ったり考えられていました。フォークやナイフなどのカトラリーにこだわりを感じましたし、テーブルクロスも質が良かったです。外観が美しいのに中の壁紙、階段に使っている素材など、かなり節約している感じで張りぼてのような印象をまずうけました。写真は美しく撮れるとは思いますが参列してくれた方の目はごまかせないと思います(口には出さないと思いますが)たくさん見て回りましたが、建物の壁紙などにチープ感があったのはここ一軒だけです。それなのにホテル並みの金額をとるので、コストパフォーマンスはかなり悪いと思います。この会場はないな、と思ったので「食事はいりません」とお断りしました。渋谷から巡回バスに乗って5分くらいだと思います。タクシーでもすぐなのでアクセスはいいと感じました。ただ歩く距離ではないです。坂もあるし、公式HPに10分とあるけどきっと着かない。都内在住の人以外、お年寄り、子持ちは駅からタクシーをおすすめします。とにかくひどかったです。ウェディングフェアだったのに、時間通り到着したら会場入り口を掃除機かけている。それにびっくりしましたが、私たちを見て「いらっしゃいませ」も言わずまだ平然と掃除機をかける。掃除機のせいで通れない。そして誰も迎えに来ない。庭は穴だらけでボコボコ。「お客様が結婚式をされる9月までにはなおっております」と言っていたけれどじゃぁ来週挙式するカップルは穴だらけのままなんだ…と驚愕。プランナーも新人すぎるほど新人。一番最初に来たのに会場見学の順番が一番最後ってどういうことかと思いました。ナイトウェディングなら最高!人の記憶なんてそう残るものじゃないから、写真だけきれいに撮れればいいんだ!ってカップルには最高。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大人モダンな結婚式披露宴をされたい方におすすめ
シンプルでちょっとレトロな雰囲気の漂う落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。前方の窓はステンドグラスで、外からの光が差し込んできます。バージンロードの長さはふつうです。仕切り方によって少人数から大人数まで幅広い人数に対応できそうな披露宴会場でした。前方に赤いじゅうたんのひかれた階段(新郎側・新婦側どちらにも降りられる階段)があり、高級感があって素敵でした。また、片側には大きな窓があり、昼間の披露宴ではお庭も見ることができそうです。一つ一つ丁寧に作られていて、美味しく、見た目も楽しめるものでした。和と洋どちらの要素も取り入れられているようなお料理でした。食器にもこだわられているのが印象的でした。渋谷及び代官山から徒歩で行ける場所にあります。代官山からの方が近く、道も分かりやすいかもしれません。丁寧に会場案内をしてくださいました。ロビーの階段も素敵です。大人な落ち着いた雰囲気のカップルさんにおすすめの会場です。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
かわいらしい洋館のゲストハウス
挙式会場はチャペルですが、こじんまりとしていてシンプルな印象でした。披露宴会場は、レトロな洋館をイメージされており、落ち着いていてとても素敵な雰囲気でした。スクリーンの映像も綺麗で、音響設備も申し分なかったです。専属シェフがおり、新郎新婦の要望を聞いてオリジナル料理を提供してくださるとのことで、とても魅力的だと感じました。駅からは少し歩きますが、大通りに面しているため迷わずにいけました。全体の雰囲気はとてもよいのですが、すぐ前が大通りに面しているのが個人的には残念でした。わたしが見学に行ったのはできて間もないころだったのですが、プランナーさんが「できたばかりの式場なので、この式場でどんなことができるのか私も楽しみです。ご要望には全力で答えたい」と言ってくださったのが印象的でした。新郎新婦に寄り添ってくださいそうな、暖かいスタッフのみなさまだなと思いました。雰囲気がレトロな洋館でとてもかわいいです!スタッフの皆様はとても親切でした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気が好みな方に
バージンロードが短過ぎず長過ぎずで丁度いい長さでした。チャペルの中でフラワーシャワーをやりましたがアットホームな空気に包まれました。この式場を見るまで様々な式場を見て来ましたがここの披露宴会場に心を奪われました。会場に設置されているスクリーンもとても大きく見えづらいこともありませんでした。そのスクリーンを使っての余興のDVDはとても盛り上がりました!一生に一度なのでエンドロールやオープニングなど映像や演出にお金をかけました。ゲストの方の評判が良く嬉しかったです。バスは有料なのがほとんどでしたがここは無料でバスを出してくれました。駅もそんなに遠くはないですがバスのおかげでご年配のゲストの方も楽に来れたと言っていました。今までの式場のイメージを覆す式場です。入り口から見える階段も印象深く心に今も残っています。エンドロールや階段からの入場はとても素敵でここでしか味わえないオシャレで落ち着いた雰囲気を味わってください!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レトロな雰囲気を醸し出しつつオシャレな雰囲気
食事がとても美味しかったです。駅から歩くとちょっと遠いかな、という印象でしたが余りあるサービスを感じました。金額はちょっと高いかな?とおもいました。クラシカルな感じの雰囲気なのでそういうのが好きな人はいいんじゃないかな?と思います。ガーデンがあるのも好印象でした。若い方が多く活気がありましたのでそこも好ポイントです。会場がとても広く天井が高いかな?という場所でしたのでたくさんの人数でも充分収納出来る広さです。従業員の方は相当頑張っています。オリジナルメニューが多いので食事で楽しむ事が可能です。丁寧で暖かい料理でした。渋谷からバスも出ているそうなので歩くのが嫌なかたはそちらからどうぞ。他にもたくさんあるので是非いってみてね!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/16
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスト削減
【挙式会場について】意外と広々としていて開放感がありました。全体的に最高にロマンチックな雰囲気が漂っていました。現代的というよりは大正時代のようなレトロな雰囲気で好みは分かれると思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは男性の方でしたが、丁寧に対応してくださったのですが、淡々とした口調で説明していたので、質問したい事があまり聞けませんでした。まぁ、相性の問題だと思います。案内してもらっている途中で他のスタッフさんと何名か会いましたが、みなさん笑顔が素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し離れていますが、路線バスもありますし、式の当日には送迎があるとの事でしたので不便は感じないとい思います。【コストについて】比較的、他の式場よりも結構コストを抑える事ができそうです。【この式場のおすすめポイント】レトロな印象で個性的な式場だと感じました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
代官山にあるゴージャスな式場
【挙式会場について】非常にゴージャスです。長い赤絨毯は非常に見所があります。チャペルはそれほど広くはありませんが、圧迫感を感じるほどではありませんでした。大階段はとても良い雰囲気が出ています。ガーデンもあり、緑も豊かなチャペルでした。【料理について】コース料理でした。若干、デザートが物足りなかったですが、味はよかったです。口直しがあり、非常にあり難かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代官山駅から歩いて十分程度です。少々、歩きますがほぼ一本道ですから、迷うことはないでしょう。タクシーで行くほどではありません。地図さえ持っていれば、案内人などは一切必要ないでしょう。【この式場のおすすめポイント】大階段が非常に大きな見所であると言えます。長い赤絨毯も非常にゴージャスです。全体的にモダンな雰囲気且つ、ゴージャスです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
代官山 鳳鳴館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
代官山 鳳鳴館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\魅力凝縮Fes*最大150万特典/体験*3品コース試食&ギフト5千円
【代官山鳳鳴館の魅力を徹底紹介!最大150万特典&GIFT5千円付!】大正浪漫溢れる館内を開放!厳選牛を使用した、当館スペシャリテ3品コース試食や入場体験、ドレス見学など魅力◎!1件目特典で挙式料10万円分プレゼント!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈3連休限定*ギフト1万円〉体験&絶品ビーフシチュー等コース試食会
【3連休限定\最大150万円特典×ギフト10,000円付/】鳳鳴館の結婚式を体験!口コミ高評価の〈絶品・特製ビーフシチュー〉を含む3品コース試食や、チャペルや披露宴会場での本番さながらの入場体験など内容充実◎!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休BIG*一軒屋貸切/クラシカルWD体験*3品試食&ギフト1万円
【3連休BIG!クラシカルWDの魅力紹介!最大150万特典&アマギフ1万円分付】大正浪漫溢れる館内を開放!厳選牛を使用した、3品コース試食や入場体験、ドレス見学など魅力◎!1件目特典で挙式料10万円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-82-3390
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【当フェア限定】Amazonギフト券10,000円分プレゼント!
当フェアにご予約、新郎新婦様にて、3時間のフェアにご来館頂いた方限定となります。
適用期間:2025/10/03 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | 代官山 鳳鳴館(ダイカンヤマホウメイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台2-2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線渋谷駅南口発代官山駅巡回バス伊太利屋本社前下車徒歩1分 東急東横線代官山駅より徒歩8分 JR山手線渋谷駅より徒歩10分 渋谷駅西口バスターミナル6番乗り場にて循環バス<東急トランセ>→伊太利屋本社→徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 東急東横線代官山駅,JR渋谷駅 |
会場電話番号 | 0120-82-3390 |
営業日時 | 【平 日】10:00~18:00(毎週火曜日は定休日) 【土日祝】10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 2台※土日祝はご婚礼のお客様が優先のためご利用いただけません(すぐ近くにパーキングあり) |
送迎 | あり東京都内であれば、お好きな場所にバス送迎を手配いたします。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新挙式【New Classical】が彩る本質的な結婚式。鳳鳴館オリジナルに描きおろした祝婚曲や音の反響を最大限に活かす生演奏など、こだわり抜かれた特別な挙式に進化させた。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトス・ブーケプルズ・バルーンリリース・パラシュートベア・全員集合写真 |
二次会利用 | 利用可能日曜日の午後枠の婚礼とセットにてご提案 |
おすすめ ポイント | 大階段からの入場シーンと自由度の高さ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打ち合わせの中で、アレルギー該当者の確認をさせていただきます。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは無料でご試食を用意しております |
おすすめポイント | 総料理長と創り上げる世界に一つだけのフルオーダーメイド料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリーのお手洗い、スロープ、エレベーター 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設駅直結の便利なホテルで希望に合わせて紹介可能(無料送迎も可) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
