
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.9
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.9
- 料理 5.0
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
【1件目来館のお客様】季節のデザートプレートプレゼント!
1件目にご来館のお客様にはシェフ自慢の季節のデザートプレートをプレゼント! ※ご来館の予約の際にお申し付けください。
適用期間:2025/02/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-381-1331
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

【選べる挙式スタイル】伝統的な神前式と革新的な宴内挙式
『水前寺公園』の北門に隣接する『旅亭 松屋本館Suizenji』は、和の趣と洋の機能美が調和した優雅な空間で、特別な一日をお迎えいたします。
古式ゆかしい神前式は、館内の厳かな雰囲気で行う宴内式に加え、隣接する神社での挙式も叶えられます。
また、人前式といった現代的なスタイルも自在に選べるのが魅力です。
趣の異なる2つの会場は、おふたりの理想とする祝宴をアットホームに演出いたします。
披露宴の佳境には、リゾート感溢れるテラスラウンジ『風庭』で、寛ぎのひとときをお過ごしいただくのもおすすめです。
【料亭の心とお料理への自身】旬が彩るフルオーダー美食
「感謝」を伝える婚礼料理は、世界に一つだけのフルオーダーメイド。
おふたりの門出を祝うために、決まったメニューはございません。
松屋本館が誇るシェフが、その時々の旬の食材を惜しみなく用い、和と洋の粋を尽くした和洋折衷のコースを創作いたします。
幅広い年齢層のゲストが心から「美味しい」と喜んでくださる、素材の魅力を最大限に引き出した味わいが自慢です。
コースの結びには、上品なケーキや季節のフルーツが並ぶデザートビュッフェもご用意可能です。
料理に定評のある旅館だからこそ実現できる、心尽くしの美食で、最上級のおもてなしを叶えてください。
【いつでも戻って来れる場所】 一期一会のおもてなし
人生の新たな門出を迎えられたおふたりに、『旅亭 松屋本館』が贈るのは、結婚式だけではございません。
それは、いつの日も変わらずおふたりを迎え入れる「心の故郷」となることです。
単なる結婚式場ではなく、おふたりが特別な記念日やご家族との節目に、「ただいま」と気兼ねなくお戻りいただける場所でありたいと願っております。
松屋本館の伝統的なおもてなしは、細部にまで行き届いた「心尽くし」が信条です。
水前寺の静寂に抱かれた優雅な空間、四季折々の旬を味わう美食、そして、熟練のスタッフによる温かい歓迎。
すべてが、おふたりと大切なご家族の記憶に深く刻まれるよう、一期一会の精神で心を込めて努めます。
和の伝統とモダンを融合させた空間で叶える 1日1組限定のオーダーメイドウエディング
水前寺成趣園北門に隣接するロケーションで
アットホームな結婚式が叶うのは
ホテルと料亭 旅館の魅力が組み合わされた新趣の宿
館内に一歩踏み入れると
公園の湧水に続く水の音が心地よく
リゾートを思わせるラグジュアリー感が迎えてくれる
和モダンな空間でお食事を楽しんだ後は
水前寺公園が見下ろせるテラスラウンジで
デザートブッフェやシャンパンを・・
そんな和洋、コラボの二つのスタイルも自在に叶う
少人数での会食や、結納のみなど
様々なシーンでの利用ができるのも旅亭ならではの魅力
2人の想いを形にするため、あえて決まったプランはございません。
オーダーメイドなウエディングをお約束します。
お問い合わせをお待ちしております
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、 ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。 皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。 皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの皆さんが親切、素晴らしいおもてなしを期待できます。
【披露宴会場について】披露宴前半を2階で行い、その後後半を6階で実施しました。親族及び同僚に参列してもらい、参列者は新郎新婦を含めて約60人でした。2階は和室で、靴を脱いで寛げるため、ゲストから好評でした。また、お花等の装飾も洗練されており、とても素敵でした。その後、6階にてデザートビュッフェを楽しんで頂きました。【スタッフ・プランナーについて】こまめに調整連絡を下さり、安心して任せられます。対応がとても丁寧で、ストレスなくやり取りできました。親身になって相談に乗ってくださるので、心配なことや不安なことがあれば、しっかり相談してみてください。【料理について】全てのお料理が、文句なしで美味しいです。試食も美味しくて完食しましたし、参列者もみんな、「美味しかった、お腹いっぱい!」と言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】公共交通機関であれば、熊本市電、jr、もしくはバスです。周辺には、すぐ側に水前寺成就園があり、緑が多く落ち着いた雰囲気です。【最初の見積りから値上りしたところ】初めから、細部まで聞き取り見積もりを作成してくださるので、人数の変更や雨天時の対応、こちらからグレードを上げる申し出等がなければ、当初から上がるところはほぼないと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】親族のヘアメイク等について、実情に合わせ金額が下がった箇所がありました。(セットの予定でお願いしていたところ、親族がベリーショートのため、ブローのみで整うとの事で、金額を落として頂きました。)【この式場のおすすめポイント】・お料理がとても美味しいこと。・スタッフの皆様が、とても親切で丁寧であること。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく、不安に感じることは、スタッフさんに相談してみてください。的確にアドバイスして下さるとおもいます。詳細を見る (652文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
参加したゲストが絶賛の式場
【挙式会場について】・和風でとても落ちついた雰囲気・宴内神前式が可能・畳が良い【披露宴会場について】・お花をとても綺麗に飾ってあった・畳の上で椅子に座るスタイルが良い【スタッフ・プランナーについて】・女将の気配りが凄く良かった・プランナーさんもとても親身になって対応してくれた・全スタッフ素晴らしかった【料理について】・とてもおいしい・参列者もとても満足していた・持ち込んだ食材を上手に調理していただいた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅が近くて便利・駐車場が広い【最初の見積りから値上りしたところ】・最初の見積もり通り【最初の見積りから値下りしたところ】・特になし【この式場のおすすめポイント】・会場が移動するのがとても良かった・とても感動的な式に仕上げてくれた【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・スタッフの方々のサービスがとても良かった・参加されたゲストから「今まで出席した結婚式で一番良かった」とたくさんの方から言われた・レタームービーで参加者のほとんどの方が泣いて感動してくれた詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高です!!!
【挙式会場について】挙式は座敷の会場で宮司さん巫女さんに来て頂いて執り行いました。厳粛な時間ですが、とても座り心地の良い椅子が用意されており祖母(91歳)も無理なく過ごせたようです。【披露宴会場について】挙式を執り行った会場でそのまま会食をしました。招待客は親族のみ30名で、座席はゆとりを持った配置となりました。コロナ禍でも安心です。装花はお花屋さんと打合せをして希望のイメージで準備してくださいます。会場や衣装にマッチしておりとても素敵でした。後半は6階の会場に移動しました。座敷とはガラッと変わり開放的な雰囲気になりますし、デザートもブュッフェスタイルなるので招待客も楽しんで過ごしていたようです。【スタッフ・プランナーについて】○女将さんが最高です!何でも親身になって聞いていただけますし、たくさんアドバイスをしていただきます。○当日は雨で、ロケーション撮影がどうなるか心配でしたが、女将さんをはじめスタッフの方々の連携で滞りなく進みました。○松屋のスタッフさんはもちろん、お花屋、写真屋さん、司会者さん、メイクさん、みんなさんとても良い方でした。【料理について】どの料理もとてもおいしいです。披露宴中は緊張しますが、それでも箸が進んでしまうくらいおいしいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くの出水神社でロケーション撮影をすることができます。和装にぴったりです。【この式場のおすすめポイント】レタームービーは絶対にした方がいいです。おすすめです!!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】○親族のみでも楽しんで過ごせる○宿泊施設があるので遠方の招待客は前日に泊まってもらったり式後にそのまま宿泊してもらうことができる○料理がおいしい○女将さん、スタッフの方のおもてなしが良い詳細を見る (649文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんな家族、愛に溢れたスタッフさん。
【挙式会場について】挙式は2階の和座敷にてお近くの神社の宮司さんに来て頂き、松屋さんの披露宴会場内で執り行って頂きました。お部屋は和座敷で3室のお部屋のふすまを取り払って一室にしたスタイルです。テーブルと座椅子の為お年寄りの方でも膝が痛い方でも問題なく楽しんで頂けていました。また靴を脱ぐので小さい子供は嬉しそうに走り回っていました。挙式は神前挙式になる為、三々九度や玉串奉奠と昔ながらの和のスタイルの挙式となります。神社挙式を希望の方は近くの松屋さんが提携されている神社境内での挙式も可能ですが、私達は夏の暑い中の神社への移動や友人達にも神前挙式を体験して欲しいとの想いから披露宴会場内での挙式を選びました。同年代の友人はチャペル婚しか経験した事がないという友人ばかりだったので初めての事に大変喜んでくれました。【披露宴会場について】2階和座敷にて挙式終了後そのまま披露宴をさせて頂きました。挙式後、樽割を袴、白無垢のままで行い、乾杯後、色打ち掛けへお色直し登場しゲスト紹介、歓談を行いました。その後6階洋間テラスへ移動と同時にタキシードとドレスへお色直し。水前寺公園と緑がよく見えるガラス張りの会場です。2階の会場とはまた全然違う雰囲気にゲストの皆さんもとても喜んでくれました。6階はデザートビュッフェです。あえて席次を決めずゲストの皆さんが各々好きなテーブルに座り、話したい方のテーブルに行ってはいろんな話ができたと喜んでくださいました。テラスがあり外にも出れるので自由度が高い会場になるのではないかと思います。【スタッフ・プランナーについて】とにかく新郎新婦ファースト、親戚みたいな旅館です。先に記述しましたゲスト紹介とは、参列頂いたゲストの方一人一人を司会の方が紹介してくださる松屋さんオリジナルの結婚式プランで事前の打ち合わせ時に新郎新婦からゲストの方とのエピソード、関係性などを詳しく聞き取って下さり、それを司会の方が披露宴で一つも余すことなく読み上げて下さいます。私達はゲストとのエピソードが多すぎて司会の方の声が枯れてしまったのが本当に申し訳なかったのですが…でもそのくらい私達に寄り添って下さいます。ゲストからも次回の人大変なったやろうね〜でも嬉しかったよー、と喜びの声を頂き私達も鼻が高かったです。新郎新婦だけではなく来てくださる皆様が満足頂けるようにという松屋さんのスタイルだからこそ実現出来ることだと思いますし、何より松屋さんを選んで良かったと思える、他の人とは被らないお式になると思います。自分達よりもゲストの方に感謝を伝える式をしたい方に是非おすすめしたいです。【料理について】お食事については三つ星シェフが作ってくださいます。コースは一律でシェフにお任せです。コース選びの手間も省けますし何よりどのお客様にも最高のおもてなしをという松屋さんらしいコース設定だなぁと思います。私達の時は前菜から始まり海鮮系もお肉系もどちらもありました。季節によってお料理に変化がある?かは分かりませんがどの季節も何度でも食べたいお料理ばかりです。どのお料理もお上品な味付けで気持ち的にはいくらでも食べられます!!(もちろん身体的にはお腹いっぱいです!笑)ちょうど良い量です。デザートについてですが、こちらも同じシェフが手作りしてくださいます。私達の時はビュッフェとして8種類ほどご用意下さいました。また、ウェディングケーキもパティシエさんではなくシェフが手作りして下さいます。パティシエではないため凝った、難しい事はできません。と事前に担当の方から説明を受けます。要望だけ伝えると、出来るだけ対応したいと言ってくださり後はお任せでご準備頂きました。正直見た目より味だ!と思っていたので見た目には最後はあまり拘っていませんでしたが、当日ケーキを見てびっくり!要望通りとはいかなくとも出来る限りを尽くしてくださり、涙が出そうになりました。いつも全力で私達に向き合ってくださる女将のお心にまたまた驚かされつつ(何度も驚かされたはずなのに)本当に嬉しかったです。また、私の祖父がいちご農家だったため祖父を喜ばせたいとの思いから祖父のイチゴをデザートに組み込めないかという要望にも対応下さり、ウェディングケーキはイチゴと将棋のケーキになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りには水前寺公園と言って緑豊かな公園があります。(6階会場からも見えます)公園の中には出水神社という神社が入っており趣ある公園です。私達は結婚式の前撮り撮影はしませんでしたが前撮りをしなくとも、希望すれば結婚式当日に挙式前の数時間を使って水前寺公園にて和装でお写真取りが出来ます。鳥居や、日本庭園のような素敵な池や橋のある公園なので大満足できました。また、ドレスの写真も式終了後に松屋本館のロビー前(外)にて撮影して下さるので私達はそちらで大満足でした。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積もりから値上がりは他の会場さんと比べると本当に無いと思います。値上がりした点は、初めの見積もり時よりも最終の招待人数が増加したので人数に対するお食事代等。衣装を当初は2着ずつと言っていたところ3着ずつ着用したためそちらの代金が上がったところ。その2点だけだと思います。何でこんなに高いの?という出費は一切ありませんでした。全て初めに聞いていた通りだったので本当に安心出来たし、信頼できます。【最初の見積りから値下りしたところ】節約した点はウェルカムスペースに飾るものを100円ショップで揃えることくらいだったと思います。それ以外は松屋さんに頼りきりで最大限やりたいように要望を伝えさせて頂きました。【この式場のおすすめポイント】なんといっても接客サービスが一流です。松屋さんは結婚式に携わるお一人お一人のスタッフさんが結婚式の流れについて把握しておりどの方に話しかけても対応出来る様に努めて下さっている印象です。ゆえに親族みたいな式場です。アットホームな雰囲気もあります。愛に溢れるスタッフの方々です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新郎新婦がやりたいことは全力で出来ることなら全てとまでサポートして下さいます。令和にはもうあまり残っていない?人情味があり親族みたいな旅館です。旅館の方も、外部から協力して下さる司会の方、映像音楽演出の方、お花屋さん、写真屋さん、ヘアメイクさん全ての方が温かいです。淡々と一顧客としてではなく、愛を持って新郎新婦のお二人や周りの家族の方の未来を思って式をしてくださいます。松屋さんで式を出来たことはもちろんですが担当して頂いた女将と皆様にご縁があった事が何よりの喜びです。当日は緊張強いなのであまり覚えていませんが、松屋さんに任せておけば、お人形さんでも大丈夫でした!笑詳細を見る (2669文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
新郎新婦とゲストの距離が近く、あたたかい雰囲気の式場
【披露宴会場について】畳の会場で他の式場には無い、和の雰囲気。テーブルや椅子のサイズ感も大きめで1人1人ゆったり座れます。【料理について】事前に披露宴とほぼ同じメニューのコースを試食出来、1品1品がとてもおいしかった。ゲストの方からもお料理美味しかったとの声が多く、嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市街地にも近く、電車通りからも歩いてこれる程の距離。【最初の見積りから値上りしたところ】松屋さんは最初のお見積りをマックスで算出していただけ、これ以上値上がりすることは無いです、とお伝えいただいていたので安心感がありました。実際に最初のお見積りより上がりませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】ゲストの人数に変動があったことで、お食事代が値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】司会者の方がゲスト全員の紹介をしていただけたり、レタームービーで両親や今までお世話になった友人へしっかり感謝の気持ちを伝えることが出来るのが良かった。担当の方とのお打ち合わせで新郎新婦のパーソナルなお話をしっかり聞いてくださり、とても寄り添ってくれました。またゲストと話す時間もしっかり作ってくださり、温かい雰囲気の披露宴を挙げることが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】前半は畳の式場で和装、後半はテラスがある最上階の式場でドレスと、雰囲気の異なるお部屋を2つ使えることが良かったです。準備期間も担当の方が次回までの宿題など、分かりやすく道しるべをしてくれるので大変さもありましたが、楽しんで準備することが出来ました。詳細を見る (567文字)



- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
ドレス・衣装
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | あり |
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
- 第1部10:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。

おすすめ
1130日
- 第1部10:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。

おすすめ
1206土
- 第1部10:00 -
現地開催皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
松屋本館でのご結婚式にご興味を持たれた方へ、ぜひHPのお問い合わせまでお越しくださいませ。皆様一人一人の日程に合わせご案内いたします。皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-381-1331
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館のお客様】季節のデザートプレートプレゼント!
1件目にご来館のお客様にはシェフ自慢の季節のデザートプレートをプレゼント! ※ご来館の予約の際にお申し付けください。
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | 旅亭 松屋本館Suizenji(旅亭 松屋本館すいぜんじ)(マツヤホンカンスイゼンジ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒862-0956熊本県熊本市中央区水前寺公園23番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○熊本駅より ◎JR豊肥本線 熊本駅 → 水前寺駅より徒歩10分 ◎路面電車 熊本駅 → 国府電停より徒歩10分 ◎タクシーで 約15分 ○益城熊本空港インターチェンジより 車で13分 ○空港よりリムジンバス 県庁前バス停より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水前寺駅 |
| 会場電話番号 | 096-381-1331 |
| 営業日時 | 9時~19時(無休) |
| 駐車場 | 無料 20台 |
| 送迎 | なしバスの手配は承ります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 | デザートブッフェ ロビーでのウエルカムドリンク おいたち映像など |
| おすすめ ポイント | 他のホテルにはない 和座敷にイステーブルの室礼 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しテラスやロビーを使って ゲストにお寛ぎ楽しんで頂ける演出可能 |
| 二次会利用 | 利用可能6階テラスラウンジ風庭は 着席~50名様まで対応可能 |
| おすすめ ポイント | 2階松風の間と 6階テラスラウンジ風庭 2会場を使っての披露宴が人気
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 披露宴終了後1週間以内 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設旅亭 松屋本館 Suizenji
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|










