
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
スタッフが最悪。
挙式会場は特徴的な形で横からも新郎新婦が見える形になります。バージンロードはとても短いです。可もなく不可もなく王道の披露宴会場という感じです。東京駅からは15分ほど歩かないといけません。すごく近いというわけではありません。17時半にフェアにお邪魔しましたが、終わったのが22時でした。他県から来ていたので私たちは電車の時間も気にしていたのですが、住所を分かっているのに配慮もなくガンガン営業されて迷惑でした。他に気になっている式場があったので、家に帰ってじっくり検討したいとお伝えしましたが、そこから1時間半ほど永遠に営業され続けました。更には、渋っている夫に対して「その対応やめたほうがいいですよ?」と生意気な態度。頑張って笑顔を作っていた私も返す言葉を失いました。他の方のクチコミにもありますが、その場で決めないと嫌な態度を取るのやめた方がいいと思います。私たちが若いからなのか、約5時間常にハイテンションで接してこられるのもしんどかったですこっちが接待してる感覚でした。最初に挨拶に来られた上司の方も、私のほうがその方に近かったのにも関わらず私の座っている場所を飛び越えて夫だけに名刺を渡してらっしゃって、そこも気に食わないポイントでした。夫婦2人に名刺渡したらダメだったんですかね?東京駅からは近くないですが、地下鉄などの駅は近いです。スタッフさんの対応を見ていたらいいと思います。その後の自分たちをこの人たちに本当に任せられるか考えたほうがいいです。詳細を見る (630文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ラグジュアリーな披露宴
色合いの少ない統一感のある会場でした。テーブルクロスの色が変えられるとのことで料金はかかってきてしまいますが、見させていただいた中でも30色/種類から選べそうです。有名な会場だけあって披露宴のみでもそこそこの金額がするなという印象ですオマールエビが美味しかったのを覚えています。お肉が食べられない私には魚料理で出していただきお心遣い感謝します。駅直結で雨が降っていても濡れずに行くことができます。私たちが打ち合わせの際もそうですが実際ゲストもせっかくのヘアメイクが崩れてしまうのは嫌なので濡れないのはいいなと思い評価ポイントです。どなたも明るい印象でした。入り口からテーブルまでの案内や、お茶出しなどをしてくださる方と、実際詳しく案内をしてくださる方、後もう1人どういった立場の方かわかりませんでしたが男性のスタッフがちょくちょく話しかけにきてくださいました。こだわりたいところを最初に話しておくといいかもしれません。私の場合着たいドレススタイルが決まっており、さらにヘアアレンジやヘアアクセも決まっていたので全てお話しして合うテイストで話を進めていただきました。私の場合主人は好きなようにしていいよタイプだったので引き連れて歩いていましたが、どんな会場が嫌なのかなど主人がイメージしているものを少しでも共有しておくといいかと思います。詳細を見る (568文字)



- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都心に存在する大きな結婚式場
清潔感のある綺麗なチャペルです。ゲストが喜びそうな広々空間でした。大きな会場で、大人数希望だったのでちょうどよかったです。家族婚には向かないと思います。移動する時に毎回乗るエレベーターに、たくさんの同じビルに入居する株式会社⚪︎⚪︎の文字が。こちらはどうにもならないものですが、かなり現実感を感じさせてくれて、夢のようなウェディングを理想とする方には厳しいかなと思いました。。披露宴会場自体は、明るい雰囲気で白やベージュが好きな人には雰囲気は抜群だと思います。コーディネートもわりと自由にアイディアを表現できるるようです。高めですが、驚くほどでもないです。こちらは普通でした。京橋駅からすぐでした。雨に濡れずにいけるので、打ち合わせが楽そうです。必要なことを丁寧に教えてくださる。東京駅が近いため、前撮りをしたらロマンチックだと思います。当日のオペレーション詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが素敵!
全体的に白くて清潔感のあるチャペルでした。バージンロードは短めで、天井も低めです。バージンロードを長く歩くのは恥ずかしい場合は良いと思います。こじんまりとしていましたが、プラネタリウムのような星の演出ができて綺麗でした。新郎新婦を横からも見えるような設計になっていて、座席の配列が変わっていました。後ろの方からも新郎新婦が見やすい構造になっているようです。自然光が前面と天井から入るようで、明るい演出もでき、とても綺麗でした。また、花の装飾も必ず必要みたいで、別途費用(110,000円)がかかるようでした。エレベーターで上がってきてすぐのところにチャペルがあるため、移動が楽だと思いました。ただ、本番をやる合間で見学をしているため、参列者と鉢合わせました。披露宴会場が広々としていてよかったです。大きい方は160名、小さい方は140名くらい収容できるようでした。前面に大きな窓がたくさんあって明るい雰囲気でした。カーテンを閉め、星空のような演出(スターライトレーザーと言うみたいです、1回投影ごとに33,000円のようです)もできてとても綺麗でした。花の種類を変えることでナチュラルにもガーリーにも色んな雰囲気を出せるような会場でした。ソファもあって、写真を取りやすいようになっていました。キッズスペースも作れるようです。キッチンが隣にあるそうで、食事のペースを見ながら出来立てを提供できるとのことでした。立地もあると思いますが、全体的に高いなと思いました。最初、特典なしの見積書を出してくださり、しばらくして特典ありで100万円ほど安くなることを強調されました。見積り額についてはかなり安く見積もられました。食事はこだわりたいとか、エンドロール撮影を挙式までではなくお色直しまでほしいとか言いましたが、金額も教えてくれず、見積書も作り直すことはなくて驚きました。持込料に関しても聞きましたが、多少かかるものもあります…と詳細は全く教えてくれませんでした…。もう少し詳細を聞きたかったです。試食ができました。見た目が綺麗で美味しかったです。お肉が柔らかかったです。バランス良くワンプレートになっていて食べやすかったです。ワンプレートの内容は色々なコースから部分的にとったセットとのことでした。京橋から直結ですし、東京駅からも5分くらいで到着し、とてもアクセスが良く、遠方からの参列者にとっても良いと思いました!普通のビルかと思う入り口でびっくりしました。ロビーからは都会の景色が一望できて綺麗でした。ソファがたくさんあり待ち合いにはちょうど良いと思いました。具体的に費用や日程、イメージやこだわりなど詳細をかなり聞かれたので、準備不足で行ってしまったな、と後悔しました。食事を重視したいと言っても写真を見せてくれるわけでもなく、種類の紹介もなく、5ランクある下二つを大体の人が選ぶとのことだけ言われました。重視したいと言っているのだから、もう少し案内があっても良いのでは?と思いました。また、見学の日は決めずに一旦家に帰って前向きに検討したいと伝えても、どんなイメージがお好みですか、とか、系列店もご案内できるとか、費用が本日でないと高くなるとか、すごく圧を感じました。ここに決めた場合、本当に寄り添って考えてくれるのか?と疑問に思いました。正直、圧の強さに困惑しました。チャペルがとても綺麗で清潔感があり良いと思いました!少人数でこじんまりとやりたい場合に良いのかな、と思いました。また、遠方からの参列者がいる場合も良いと思いました!喫煙ルームの匂いがロビー周辺に広がっていて気になりました。詳細を見る (1498文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お姫様気分の王道結婚式場
挙式会場は、ゲスト席の形などオリジナリティあふれる感じでした。演習も色々できそうでよかったです。広々していてゴージャス感が強かったです。立地がとても良く、披露宴会場も広いので妥当だと思いました。お箸で食べれるので、とても良かったです。東京駅から徒歩五分という点がとても魅力的です。屋上も入れるようになっていて、銀座の景色を一望することができます。屋上からは。東京タワーもスカイツリーも見えます。スタッフさんは丁寧にご挨拶してくれました。割引などの説明もわかりやすかったです。ロビーや控え室など、挙式会場以外のところもしっかりした設備がありよかったです。様々な演出ができるので、オリジナリティが出せると思いました。お料理が、全てお箸とスプーンで食べることができるので、老若男女どなたでも安心して召し上がれると思いました。ゴージャスでお姫様気分を味わいたい方におすすめです。挙式場が少し狭く感じるかもしれないので、人数を確認したほうが良いと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
天候に左右されない安心な式場
バージンロードは非常に短いですが、ウエディングドレスで歩くのはとても大変な為ちょうど良いと感じます。しかし帰り際のフラワーシャワーも呆気なく終わってしまう印象です。シャンデリアがとても綺麗で、大人っぽい雰囲気がとても素敵です。広すぎず狭すぎずちょうど良いサイズの会場で、プロジェクターも2台あります。写真や記録映像に費用がかかりました。映像に残る当日の音楽には特にこだわりがあったのでアイサムの申請料も全部支払いました。ブライダルフェア1件目で成約したので、当日成約特典が付いたのは大きな値下がりポイントでした。親族の衣装は会場で発注すると予算が高かったので、外部で発注して費用を抑えました。ゲストからも料理が今まで参加した結婚式の中で一番美味しかったと好評でした。お子様コースもとても美味しかったようです。東京駅からも近く、遠方のゲストが来やすい環境で良かったです。地下直結の会場でしたが、新郎新婦の入り時間の都合で地下通路が通れず、結局雨の中地上から会場入りしたのは想定外でした。外観は結婚式場に見えないので、ゲストが迷わないか心配でした。司会の方の技術が素晴らしく、理想通りの進行をしてくださいました。当日のヘアメイク、キャプテンの方も非常に良い印象で素敵な式になりました。打ち合わせに関しては色々と説明不足な場面が多く、後から知って驚いたり残念な気持ちになりました。撮って出しのエンドロールムービーは短時間で作ったとは思えないくらいクオリティが高く、新郎新婦はじめ両親も大満足の仕上がりでした。会場自体がとても華やかなので、あまり装花や装飾などをこだわって付けなくても十分綺麗です。初期見積りの時点で最終見積りまでにどの項目の費用が嵩んでいくのかを事前リサーチして対策しておくことが大事だと思います。引出物・引菓子・縁起物、装花や衣装は全て持ち込み料がかかります。ペーパーアイテムや受付をしてくれた方への御礼の品物等のギフトの持ち込み料はかかりません。詳細を見る (834文字)



もっと見る費用明細3,347,496円(46名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群の式場をお探しならここ
全体的に白を基調とした内装で、ラグジュアリーな印象。とても綺麗。チャペルは少し狭さを感じてしまったが、気にならない人も多いのでは。白基調のラグジュアリーな空間であった1件目訪問の割引があった。ここを第一希望として考えている場合は、訪問順を最初にすることで割引が適用になるので良いと思った。非常に美味しい。デザートとしてパフェをいただき試食会のクオリティではなかった。東京駅から徒歩5分の好立地。当方は宝町から向かったため本当に駅出てすぐであった。アクセスは抜群と思う。ビルの上層階にあり眺望も抜群。夕方からの式であれば夕日や夜景も見れて良いと思った。担当の方は親切、丁寧であった。あまり踏み込むことなくこちらの質問にしっかりと答えてくれた。アクセスが抜群割引について詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大きなシャンデリアがある披露宴会場
上質できれいではあったが、チャペルがやや狭かった。子どもがいるため、ラジコンカーを利用したリングボーイを挙式で行いたかったが、バージンロードが短くて見せ場が少ないと思い、選択外となった。大きなシャンデリアがあり、プロジェクションマッピングもできるという会場は、とてもゴージャスで綺麗だった。初期見積には、ドレスやお花は最低しか組まれていないようだったので、事前に希望を伝えておいた方がよい。デザートが一番豪華で、パフェのようなスイーツを試食することができた、全体的にすごくおいしかった。見栄えもする。東京駅なので便利。ゲストもアクセスしやすいと思う。説明がわかりやすくとてもよかったが、説明が丁寧すぎて長かったので、少し疲れた。上質なチャペル事前に予算を決めておく詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場はこぢんまりとして、優しいチャペル
挙式会場では生のハープ演奏があったり、参列者が近くに座れるイメージで良かった披露宴会場はダイヤモンド型でゲストとの距離が近かったイメージがある。当日予約特典など、特典も多く魅力的だった。料理はとても美味しく、どのメニューも美味しかった式場までが駅直結なのでゲストにとっても嬉しいと思うスタッフさんと丁寧に対応してくれ、わかりやすい接客だった。駅直結なので、雨や雪が降ってもゲストにとっては良いのではないかと思う。また、他の式とも階が違うので、会う事もなくて良い入り口や控室など、他の式の人と会うことがないか?気になるところがあるなら全て行ってから決めた方がよい!当日予約特典に惑わされない様にするべき詳細を見る (300文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
コスパよく満足度の高い結婚式を挙げるなら!
チャペルには、美女と野獣のダンスホールで使用されているシャンデリアの等身大のものを採用しており、きらきらと光る様はとても素敵でした。ディズニーと公式で提携しており、美女と野獣の世界観が表現されていて可愛らしかったです。70名で通常410万円、割引が入って283万円とご案内頂きました。たしかに他社の式場に比べるとお安いですが、283万円は原則当日成約とのこと。当日1人で訪問したのですが、この料金を継続するから2人で訪問する日程を今きめてほしい、と少し圧が強めの接客を受けた点は残念です。ブライダルフェア自体は、フルコースとなっており満腹になるくらい美味しいお料理を頂いて大満足です。(テーブルクロスにも私たちの名前が刻印されており、細部へのこだわりも感じました)ただ、感動するほどではなかったきがします。(食後のパフェは少し安っぽい印象を覚えました)東京駅から徒歩圏内なのでアクセスはとても良いです。シャトルバスがあるとなお◎です。ビルの一角にあるので、お客様同士がバッティングしないような計らいは感じられました。アクセスや雰囲気を含めてコスパはとても良いので、低価格で質の良い結婚式をしたいカップルにはとてもおすすめです。また、ディズニーと公式で提携している唯一の式場だそうで、プリンセス気分を味わいたい花嫁さんにはうってつけです。ビルの一角にあるこじんまりした式場なので、当日チャペルや披露宴会場の見学に、あと15分しかない!といった急ぎ気味での見学となりました。ゆっくり見学されたいなら、朝早くなど式をしていない時間帯がおすすめです。詳細を見る (671文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
印象に残る挙式ができる。
チャペルは白基調でとても綺麗です。入場前の別室もあり、入場前の時間も大切にできます。また、照明を使った他にはない演出ができます。実際に見るととても感動しました。チャペルの中にベビールームがあり、赤ちゃんが泣いてしまってもそちらの防音スペースに移動して、小さい窓から挙式を見ることができます。席の配置も工夫されており、ゲストと近い距離で挙式することができます。ハープもあり、当日は生演奏だそうです。ホワイエも会場も広く、十分なスペースがあります。予算が限られているのを相談したところ、かなり頑張っていただけました。試食の料理がとてもおいしかったです。複数の結婚式場を見学しましたが、かなり美味しいと思いました。東京駅からは少し歩きますが、アクセスは良いと思います。京橋駅からは直結です。とても親身になってくれるステキなプランナーさんでした。チャペルが唯一無二でとても素敵です。他にはない演出があるため印象に残る挙式をしたい方におすすめです!詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
星空チャペルの都心高層階ウェディング
星空のような演出ができるチャペルが売りで幻想的な雰囲気が素敵でした。しかしこの演出はオプションで課金が必要とのこと。披露宴会場も銀座の街並みを一望できる都心ならではの会場でした。式場あるあるの高い見積もりを提示してから、割引後の見積もりを提示するという方式で当日即決特典もあり見た目上はかなりお得に思えました。しかし他の式場見学を終え、見積もりの見方が分かった後見返すと全て最低料金での記載、必要な費用が含まれていないなど、実際はかなり跳ね上がるだろうと容易に想像がつくものでした。よってコスパが良いとは一概には言えないと思います。前菜、ワンプレート、デザートワンプレートの肉が美味しかったです。量が多いわけではありませんでした。当日京橋駅を出てすぐのビル高層階で都心部に住んでいる人にとってはアクセス良好。しかし地方からの参列者にとっては聞き慣れない駅最寄りでターミナル駅から行きにくいことがネック。会場スタッフの方がビル前でお出迎えしてくださったことにはホスピタリティを感じました。担当者の方は元気な方でthe営業職という印象でした。ワンフロア貸切、完結である点が移動少なく良かったと思います。星空チャペルがとても良いと思います。見積もりは見た目だけではなく内容の詳細までしっかり確認することをおすすめします。都心での式に憧れのある方、地方からの参列車が少ない方におすすめです。エスクリグループは全体として営業の色が強い印象なので流されず、冷静に検討することも必要と思いました。詳細を見る (641文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プラネタリウム演出できるチャペルと披露宴会場が素敵
珍しい対面式チャペルで、斜めにゲストたちが座る座席が並んでおり、新郎新婦を取り囲むように配置されています。白と木目調のナチュラルな挙式会場です。さらに演出で好みによって暗闇の中プラネタリウムのような演出ができるのは珍しくロマンチックです。披露宴会場も2種類あり、片方ではチャペルと同じようなプラネタリウムの演出が可能でこちらも素敵です。たかさごに座ってもよいし、カジュアルにソファー席もあって写真スポットとしても自由に使えるようです。お料理はおいしかったです。最寄りの京橋駅の出口から出て本当にすぐの場所のビルの中にありました。ただ、入り口は本当に普通のビルなので最初ここに結婚式会場があるのかな?と思ってしまいました。エレベーターを上がって進むとあります。駅からとても近く東京駅からもタクシーですぐこれることプラネタリウム演出が素敵だったのでチャペルや披露宴で使用できること駅から徒歩すぐなので駅近くを重視する人プラネタリウム演出のような変わったサプライズをしたい人ビルの一角にあることを気にしない人詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ザ、結婚式場
新郎新婦が立つ場所の上に大きなシャンデリアがあります。会場を暗くして星空のようなスターライトの演出ができるのが素敵でした。また、ゲストが座る椅子が斜めになっていて、どこからでも新郎新婦が見やすくなっているのも良いなと思いました。とても広くてきれいで、開放的な感じでした。大きなシャンデリアがあり迫力?も感じました。大きな窓もあり、自然光がたくさん入ってきて明るかったです。ワンプレートになっていました。お肉がとても柔らかく、鯛の皮がぱりっとして身はふわっとしていてとってもおいしかったです!東京駅から歩きましたが、少し分かりづらかったです。他の駅からは直結のようでした。ロビーがとても広くて開放感があって良かったです。窓から銀座の街が見えるのも、ゲストが楽しんでくれそうだと思いました。ザ、結婚式場!という感じなので、イメージしている結婚式ができると思います。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
可愛いプリンセス感
シャンデリアと写真が撮りたくなるインパクトはあるチャペルも披露宴会場も王道で、必要最低限は揃っているしキュートでありながらもゴージャス感は出せるそんな雰囲気です。白を基調としているので明るい雰囲気が好みの人やディズニー、プリンセス感は存分に味わえると思います。東京駅周辺で挙げるならばコスパはいいと思います。あくまでゲストハウスというくくりでいけば満足出来ると思います。味は文句なしに美味しいですが意外と普通で物足りないかもしれません。レストランにいきなれていると結婚式なのにこのくらい?という印象がでる可能性はあります。東京駅からも近いので地方ゲストの方も安心です。ただ環境的なところでいうと周りは普通のオフィスビルやデパートなので式場の特別感は少ないかも。丁寧で分かりやすく寄り添って話を進めてくれます。ディズニーやプリンセス好きの人に向いている可愛いテイストにはたまらないこんな所にあるの?!という場所だからこそ高層階を活かしたりビルの中のゲストハウスとして異空間を味わえるような部屋の可愛さを最大限に使うといいかも詳細を見る (461文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が臨機応変に対応してくれました。
ゴージャスな挙式会場で、色合いはシンプルでホワイトをベースにしています。フォトスポットのソファーもあり、ゲストと距離が近くコミュニケーションを図りやすいと思います。披露宴会場もホワイトをベースにしているため、カラードレスをお色直しで新婦が着る際は、新婦がより綺麗に見えます。東京駅から離れているので、タクシー利用の方が良いかと思います。周りも高層ビルばかりなので、建物自体は少しわかりにくいかと思います。授乳室も急遽準備して頂いたりと、臨機応変に対応してくださいました。控え室にもお絵描きセットなど、子供達が飽きないよう小物を置いてくださいました。小さい子供がいる親族には喜ばれるかと思います。スタッフの方が臨機応変に対応してくれました。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近で幅広いゲストに対応出来る会場
シンプルでどこからでも見やすい作り。バリアフリー対応で良いと思うけど、ビルの中の簡易なチャペル感は否めない。装飾次第で良く見せることは十分可能だと思った。ディズニープリンセスイメージの装飾もかわいい。交渉次第でかなり安くなりそうな感じはした。すごく美味しかった。オマール海老やホタテ、牛フィレなどどの年代にも見るからにわかりやすくお祝いっぽい食材を使ってるのも良いなと思った。駅直結で、遠方ゲストも来やすいのはとても良いと思う。暇つぶし出来るカフェも周辺に多いのでゲストには優しい場所だと思う。会場はあまり気に入らなかったので何回も一旦持ち帰って考えます〜と言ってるのになかなか帰してくれず営業感が強かった。ドレスや会場について不安が色々あったので細かい部分を質問したが、とりあえず進めてみないとわからないと言われたり、寄り添って一緒に考えてくれそうな感じはなかった。駅近、コスパ、料理雰囲気は正直あんまり気に入らなかったけど利便性でいうと最高だと思ういろんな年代にも対応出来る点。詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
美女と野獣の雰囲気で過ごせる素敵な会場
白い光が入ってくる明るいチャペルで、席が円形になっておりどの座席からも中央が見やすく工夫されていました。バージンロードは短めですが、お客さんとの距離が近くとてもアットホームな感じで良いなと思いました。挙式をせず披露宴だけの場合でも、館内貸切なので写真撮影や入場だけなどでも使えるのが魅力高だなと思いました。美女と野獣がモチーフになっており、チャペルもそうですが、美女と野獣のシャンデリアが至る所にありました。大きい方の会場は上質でシックな感じで、小さい方の会場はかわいらしい感じでした。私は小さい方の会場の可愛らしさと、テーブルコーディネートのかわいさに一目惚れしました。この立地、サービスにしてはコスパは良いと思います。ただ、当日成約特典が大きく、旦那とちゃんと相談せずに1人でただ見に行ってみただけなのに、その場で決めさせるような雰囲気がありちょっと厳しかったです。見学に行く際はここが良いという気持ちを持っていかれるとよりお得になると思います。温かいものがすぐ出せる環境になっているそうで、見学の際にもお料理を一通りいただきましたが、どれもとても食べやすく、美味しかったです。デザートもサービスでつけてくださり美味しくて感激しました。1人で伺っていて食事の際寂しいかなと思っていたのですが、ipadを用意してくださり、過去の結婚式の写真をたくさんみながら食事をして結婚式のイメージを膨らませることができました。東京駅から歩けるので遠方から新幹線で来る方もアクセスが良いですし、京橋駅からは直結なのでとてもよいところにあります。ただ入り口は共用のオフィスビルで、エレベーターを上がらないと会場にたどり着けないので入り口からの特別感は少し薄れてしまうかなと思いました。どのスタッフさんもとても優しく丁寧かつフレンドリーに接してくださり、初めてでも分かりやすく心地よく過ごすことができました。アットホームな感じで、披露しようとしていた楽器演奏を充実してできる感じがありよかったです。美女と野獣が好きな方、ロマンチックな雰囲気が好きな方、写真などで見てここが良いと決めてから見学会に来た方が良いです。詳細を見る (899文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京駅近くの有名式場
母、父と3人でバージンロードを歩けるほど挙式会場が広いです。豪華なカーテンやシャンデリアなどがあり、非日常感や、お姫様演出が可能です。安いお見積もりですが、花など高くなるのではと思いました。ドレスもディズニーのドレスを選ぶと高くなるとのことでした。見た目が可愛く、味も美味しいです。フレンチでした。東京駅が最寄りで、羽田からも近いため、遠方にゲストがいる方にはおすすめです。2人のプランナーさんに接客してもらい、色々、男性目線だったりの意見を聞けました。アクセスのよさはばつぐんでした。ディズニーのドレスを選べるみたいで、ディズニー好きにおすすめです。大手の式場のグループなので、安心して任せられると思います。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
かわいいプリンセス
ライト?などをいろいろ操作してオリジナルの結婚式ができると思います。広くてきれいです。おもてなし感が伝わると思います。ディズニーや可愛らしい雰囲気が好きなカップルに良いと思います。1件目の見積もりを待っていって割引をたくさんしてくれました。特典をいっぱいつけてくれましたが、オプションなどでけっこう上がりそうなイメージでした。おいしかったです。木のプレート皿?みたいなオシャレなお皿で細かいところまでこだわっている印象でした。駅から近いです。ビルの中にあるので行くまで結婚式に行く感は少ないかもしれません。笑顔が素敵でした。20代前半〜半ばの方が多いイメージです。ブライダルフェアでたくさんスタッフさんが変わりながらヒアリングしてくださり忙しそうな印象でした。契約はしませんでしたが、担当してくださった方が他のところでもここがいい!となったら決めちゃった方がいいですよと仰ってくださり好感がもてました。可愛らしい雰囲気、ディズニーがすき、プリンセスみたいな式をしたい方にはとても良いと思います。可愛らしい雰囲気が好きな方に良いと思います。詳細を見る (469文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アクセス抜群!王道の結婚式場
バージンロードの長さが長すぎず丁度良いと感じました。会場を囲むように参列者が座れる造りになっており、アットホームな印象を受けました。照明で雰囲気を変えれるので、普通と違う演出も出来るようです。会場を2カ所見ましたが、どちらも程よい広さがありました。少人数での開催を考えていたので少し広すぎると思いました。テーブルコーディネートで雰囲気が変わるので、好みの会場を造ることが出来そうでした。色々な割引を入れていただいたので、自分達が思っていたよりかは安いと感じましたが、当日の写真や音響代が含まれていなかったので、実際は金額が上がるのかなと思いました。見た目も味もとても良かったです。お箸で気楽に食べれるところも良かったです。東京駅八重洲南口から徒歩5分とアクセス抜群です。分かりやすい説明で話しやすい雰囲気でした。費用明細で気になったところについてもきちんと説明していただきました。式場と披露宴会場との移動距離も少なく、バリアフリーで多目的トイレも近くにあったので高齢の参列者にも良いと思いました。東京駅からのアクセスも良く遠方からの参列者も呼びやすいと感じました。遠方からの参列者がいる方はアクセスが良いのでオススメできます。会場も王道の結婚式場という印象を受けました。提携宿泊施設ありとのことでしたが、そこまで安くはならなそうです。自分達でネットで探した方が安いと言われました。詳細を見る (590文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが綺麗で、料理も美味しかった。
チャペルは明るくて広くて素敵です。披露宴会場もナチュラルな感じで雰囲気も良かったです。少人数のため広いなあと思いました。挙式が始まるまではドリンクが用意されていたので飲んで待つことができたので良かったです。ディズニーのデザインになり、とても可愛かったです。私はお肉アレルギーのため、魚料理に変更いただきました。全般美味しかったですが、特にデザートは印象に残りました。新婦さんは路線図ご用意してくれたため、無事に着きましたが、少し距離感があります。事前のリハーサルも参加してほしいと新婦さんにいわれましたが、約束の時間に行ったら、スタッフの方々が知らないようで、30分以上に待たされた。どこでも広くて明るいです。感動したウェディングができました。新郎新婦はたくさん演出を用意してくれて、盛り上がりました。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/09/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
物語の中に入ったような気分になれる会場
席が左右斜めに広がるように設置されており、見た目も、また見やすさも抜群でした。光の強さも調節でき、最大にしたときはまるで別世界のような空間になります。披露宴会場は真っ白で統一されています。キラキラなプリンセス気分を味わいたい人にはぴったりだと思いました。和とフレンチの合わさったとても口馴染みのいいお料理でした。どれも美味しかったのでゲストの方によろこんでいただけると思います。東京駅から徒歩で行けます。また、京橋駅直結なこともありアクセスはとても良いです。ゲストに新幹線を使って来られる方がいる場合はとても良いと思います。立地条件がとにかくいいです。駅直結なので雨が降っても濡れずに来れますし、遠方の方でも迷わず来れます。待合室や挙式会場、披露宴会場、全てが白で統一されています。披露宴会場には席を立って談笑できるスポットがあるところも素敵でした。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタイリッシュでおしゃれな式場
白を基調としており、とても清潔感がありきれいでした。端の席からも新郎新婦が見やすい作りになっているようで、工夫を感じました。披露宴会場はおしゃれでスタイリッシュな感じでした。天井も低くなく開放感があった印象です。おしゃれで見た目から楽しめる料理が多く、味も大変満足しました。駅からは近く、新幹線で来る方もアクセスが良いのでとてもいいかと思います。ただ、ビルの中にあるので特別感は少し薄い感じがしました。挙式会場で扉を開ける演出をしてくださったのですが、その際にどういう意味があってこういう演出なのかなど教えてくださり、感動したのを覚えています。料理がとてもおいしかったです友人をたくさん呼ぶ方はおすすめです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
スタッフの押しが強い
チャペルが本当に綺麗でした。珍しい対面式の椅子で、見守られている感じがします。写真では少し狭いように見えてしまいますが、意外と広く、結構な人数が参列できそうでした。公式hpで見たままの、本当に綺麗なチャペルでした。チャペルに入る前には小さなお部屋があって、そこで母に感謝を伝えられるとのことです。そこが一番いいと思いました。天井は低めです。バージンロードは、びっくりするほど短いです。チャペルは一つ、披露宴会場は二つ。白が基調の会場と、クリーム色の会場です。写真ではどっちがどっちだかよくわからないけど、実際行って見ても、違いはあまり分からない。笑白い方はダイヤモンド型の会場で、なんとなく広く感じます。見積もりについては、この会場は本当に要注意です。1件目でなにも知らぬままに行くと、本当にやられます。わたしは当日成約して結局解約金たくさん払ってキャンセル決めました。そのやり取りが本当に面倒臭くて、担当の方と相当揉めました。。メールの返信も、キャンセル可能期日が迫っていても4日後は当たり前。ハナユメキャンペーンだったりゼクシィキャンペーンでものすごく割引されます。が、見積もりはドレス・タキシードは一番下のランク、料理も一番下のランク、そしてご祝儀相場価格も他より少し高く計算され、さらに見積もりに入ってないものが多々。。ちなみにドレス・タキシードの一番下のランクでは選べる種類が本当に少ないです。タキシードは2着からしか選べません。(勿論そういったことは式場からは教えてくれません。)もっと口コミ見てから行けばよかった…と、あとからものすっごく後悔しました。出してもらった見積もりから、知識が増えてから自分で最低必要経費を入れて計算してみると、2倍近くになりました。最低経費だけでもです。けど、チャペルも会場もとっても素敵な場所ではあるので、いろいろ自分で勉強した上で、メールのやり取りで再度見積もりを出してもらって、さらに自分でも見積もりからプラスで計算してみて、それで納得できるようなら有りだと思います。。京橋駅から直結です。わたしは東京駅から歩いて行きましたが、遠かったです。新幹線を利用してくるゲストが多いので、東京駅からシャトルバス等あればよかったのですが、ないとのことです。タクシーチケットを自分たちで用意するしかなさそうでした。押しがかなり強いです。大事なことは動画説明のみ。いただく書類にない重要なことも動画内のみだったりするので、わたしのように一度契約して前金払ったけどキャンセルする方は、注意してください。チャペル前の部屋とにかく見積もりに要注意です。見積もりに何が入るのか確認リストを作ってから行くことをお勧めします。当日割引が多いですが、契約する際はよく考えたほうがいいです。詳細を見る (1154文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
料理が素晴らしい!
挙式会場はビルの中なので、天井は低いと感じました。ゲストの椅子は内側に斜めになっているので、ゲストからは見やすそうな感じ。バージンロードや壁などはホワイトで洗練された感じ。会場は広く、招待人数が多い方でもゆったりと出来そうな感じでした。基本的に白を基調とした感じ。挙式会場で感じた天井の低さはあまり感じませんでした。高砂以外にもフォトスポットの椅子などもあり、すごく良いと思います。都内で挙げるとしたら妥当な金額かなと感じました。特典内容は、その日に契約時しか利用出来ないため、あまり魅力的には感じませんでした。鮮魚のマリネ、フォアグラ フラン、真鯛オマール海老のポワレ、国産牛ロース肉のロティ、季節のスイーツどれもとてもおいしかったです。結婚式でここまでのレベルの料理が出てきたら、ゲストは嬉しいと感じました。また、季節のスイーツは、見た目から衝撃的で、芸術作品かのようなスイーツで、目も楽しめて、味も素晴らしかったです。東京駅から徒歩5分なので、県外からのゲストも来やすいと思います。初めての見学で金額なども分からず、特に予算なども決めずにまずは聞いてみようと思っていたのですが、スタッフの方からある程度の予算を教えてほしい、どこまでなら出せますか?などと質問をされてしまい、困惑しました。設備の説明などは詳しく教えていただきました。料理がとにかく美味しかったです。天井の低さ、花嫁の導線他の花嫁と合わないようになっているかなど確認をしておいた方がいいです。詳細を見る (631文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
こだわりたい花嫁さま必見!素敵な会場とチャペル!
挙式会場にある大きなシャンデリアが豪華な雰囲気を引き立てます。バージンロードは他の施設と比べると短いですが緊張せずに済みました!短い分、囲むような席になっているので参列してくださる皆様に囲まれて式を挙げることができます。白を基調とした会場なので自分の好きな雰囲気にアレンジ可能です。ダイヤモンド型の会場なので1番後ろの席が近く感じます。お料理はランクアップしたので値上がりました。ペーパーアイテム、ブーケ、小物を持ち込み金額を抑えられました。フォアグラの茶碗蒸しがとにかく美味しいです。京橋駅直結、また東京駅から歩くこともできるので遠方から来る方も来やすい立地でした。披露宴会場が白が基調のため、自分の好きな雰囲気に作り上げられるので会場までこだわりたい方におすすめです。ここの会場で式をあげることができてよかったです。お料理も美味しく、サービスも行き届いていてゲストの方も喜んでいるのが肌で感じ取れました。詳細を見る (404文字)



もっと見る費用明細4,046,953円(39名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかくシャンデリアが豪華で素敵です
挙式会場にあるシャンデリアがとても大きく豪華で綺麗でした。このシャンデリアの下で写真をとったらとても素敵な写真が撮れそうだと思いました。参列席が斜めになっているので新郎新婦の表情を列席中の方からもよく見えると思います。全体的に白っぽく、テーブルコーディネートや装花次第で雰囲気ががらっと変わりそうな感じでした。広すぎず狭すぎず、ゲストとの距離感がちょうど良いと思います。キャンドルでの演出がとても素敵でした。地下鉄が利用でき、駅からも近いですがビルの中なので外からはわかりにくいです。ただ周辺はカフェやホテルなどもありゲストには便利そうな立地でした。とにかくここまで大きいシャンデリアを見たことがなかったのでその豪華さに圧倒されました。キラキラと反射するので挙式会場でも披露宴会場でも素敵な写真が残せると思います。お城のようなイメージや可愛い感じが好きな方に合っていると思います。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理がとても美味しい!
挙式会場はゲストの方との距離が近く包まれる雰囲気が良かったです。バージンロードが短いかなと感じました。ひし形の会場の構造で、ゲストと新郎新婦の距離が近くて良いと思いました。広さもあり60名ほどがちょうどいいのかなと思いました。300万円代で見積もりを作ってくださった。特典はあまりないように感じました。料理の試食もさせていただきましたが、驚くほどボリューミーでした。料理はとっても美味しかったのを今でも覚えてます。最寄り駅からアクセスが良かったです。式場の説明など丁寧にしてくださった。最後に見積もりを出してもらい今日は決められないと伝えると表情が変わったのが見えて少し残念です。料理のクオリティがとても良い!持ち込み料がかかるかなどは聞いていなかったので、確認すると良いと思います。アットホームな式にしたい方にもおすすめかと思います!詳細を見る (368文字)



- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャス感あふれるお城のような披露宴会場
式場はバージンロードが短めで、少人数挙式にも向いていると思った。披露宴会場は、白を基調としたお城の宮殿のようで、ディズニーのプリンセスをコンセプトとした披露宴にピッタリだった。全体的に美味しかったのに、メインの肉が硬く、ナイフで切れなかったのが残念。他のゲストも同じことを言っていた。東京駅から徒歩圏内で、近くにヘアサロンも複数あったため、開始時間の早い挙式でも参加しやすかった。披露宴中、スタッフが声をかけてくださり、花嫁と写真を撮っていただいた。また、グラスが空になったとき、すぐに声をかけてくださり好印象だった。新郎がサプライズでバラの花束を用意するなど、サプライズの多い式だった。新郎新婦の希望に沿ってくれる式場だと感じた。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/13
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 9% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 6% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 複数路線利用可
この会場のイメージ345人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆三ツ星試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3衣装3着&150万優待/憧れ花嫁体験×贅沢試食*最大1.5万ギフト
【全組Amazonギフト1万円+1件目見学でさらに5千円※条件有】サロンで選び放題《ドレス&タキシード(48万円相当)》特典付!屋上テラス見学や希少な対面式チャペルでの花嫁ALL体験*試食リニューアル*4万円コース試食と最大150万円特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定】ご来館全組Amazonギフト最大1.5万円進呈!
ギフト券のお渡しは対象フェアからのご予約&新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方限定 +5千円は1件目来館のお客様に限る
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)(アンジェリオンオプラザトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京駅/JR・地下鉄八重洲南口より徒歩5分、 京橋駅/東京メトロ銀座線2番出口直結、 宝町駅/都営地下鉄浅草線A4出口より徒歩2分、 銀座一丁目駅/東京メトロ有楽町線7番出口より徒歩3分、 羽田空港からリムジンバスで約40分、 東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅・京橋駅2番出口直結 |
| 会場電話番号 | 0120-987-140無料 |
| 営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-987-140》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5524-8085/050-1741-5089 》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場多数有り |
| 送迎 | なしご希望があればスタッフまでおたずね下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階に位置するチャペルは130名が列席できる壮大なスケール感がポイント。降り注ぐ自然光と大きなシャンデリアがふたりを祝福します。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です |
| おすすめ ポイント | 160名のゲストと高層階からの眺望を楽しめるロビーや控室。シンプルな中にも上質なヨーロピアンテイストの世界観が広がる会場で憧れのウエディングを。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応だけでなく、糖質や塩分などを控えていらっしゃるなど個々のゲストにあわせてできる限りお応えさせていただいております。詳細に関してはお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有り4万相当のコース試食をご用意*ブライダルフェア参加時に前菜、メイン、デザートなど様々なお料理を実際にお召し上がりいただけます。オートクチュールも対応できますので世界に1つだけのメニューもご用意可能です |
| おすすめポイント | 幅広い世代が安心して召し上がることができる日本の馴染み深い食材をフレンチに取り入れている点は、ご列席されたゲストからもご好評いただいております*
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

