
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 クチコミ件数2位
- 神戸周辺 クチコミ件数2位
- 兵庫県 ホテル3位
- 神戸周辺 ホテル3位
- 神戸周辺 独立型チャペル3位
- 神戸周辺 料理評価4位
- 神戸周辺 駅から徒歩5分以内4位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸周辺 総合ポイント6位
- 神戸周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 神戸周辺 ロケーション評価6位
- 神戸周辺 スタッフ評価6位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内6位
- 兵庫県 独立型チャペル6位
- 兵庫県 総合ポイント7位
- 神戸周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価7位
- 兵庫県 ロケーション評価7位
- 兵庫県 スタッフ評価7位
- 兵庫県 お気に入り数7位
- 神戸周辺 お気に入り数7位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神戸周辺 挙式会場の雰囲気8位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気9位
- 神戸周辺 宴会場の天井が高い10位
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストを招きやすい式場。ホテルだけどお洒落な会場!
扉を開けた瞬間、お花のバージンロード!一目惚れしました。見学の時、冬デザインのチャペルになってました。結婚式を挙げる時期の特別感を感じられるチャペルでした。ゲストとの距離が近くアットホームな時間が過ごせそうです!最上階で、貸切感が強く感じれました。会場の半分以上が窓になっており、最高のロケーションでした!バーや、ワインセラーなどがあり、ホテルとは感じれないぐらいお洒落な会場でした!私たちのイメージが湧いてなかったので、お見積もりの内容が分かりませんでしたが1つ1つ丁寧に教えてくださりました。ただ、これからどれぐらい上がるのかは人それぞれみたいなので、、節約頑張ります!試食がありました!メイン料理と、しめに人気があるお茶漬けを食べました。味は美味しかったです。フルコースでは体験できなかったので、ボリューム感がどうなるかは気になりますが、ゲストからも好評みたいです。マタニティということもあり、生ものを考慮してくれました。神戸駅から、徒歩5分かからないぐらいで着きます。1番いいのが、雨が降っても駅から1度も外に出なくていいので!アクセスは最高です!すごく丁寧に教えてくださりました。はじめての見学でしたが、私たちのやりたいことを見つけてくださったり、手取り足取り誘導してもらえました。結婚式のイメージが湧きました。アクセスはすごくいい!駅近なのはゲストを招待しやすい。スタッフの人たちが、親身なので相談しやすい。ホテルとは言っても、内観がお洒落なのでイメージを良い意味で崩されました!見学に来て感じれたので、よかったです!詳細を見る (665文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦のペースを大切にしてくれる温かい式場
全体的に白が基調で、とても明るく、生けられた花も綺麗で、清潔感のある式場です。バージンロードも程よい距離で、歩きにくいドレスでも対応しやすいと思います。部屋がとてもお洒落で、装飾などをそこまで凝らなくても良いので、準備が楽でした。ソファーもあり、小さい子供が参加する場合などにも良いと思います。予算を超えるドレスを選んでしまった。下見してすぐに決めたので、当日担当してくれたスタッフが値引きしてくれました。結婚式のアルバムのランクを下げました。ウェルカムスペースに飾るグッズは、自分たちで手作りしたりしました。魚料理がとても美味しく、世代問わずに楽しんで食べられるメニューが多いと思います。ゲストの人も、とても美味しかったと喜んでくれました。神戸駅から徒歩2分で、地下通路で繋がっているので、天候不良でもゲストが困らないと思います。新郎新婦のペースを崩さないように、無理なく案内、提案していただきました。打ち合わせの時の駐車場代がすべて無料で、打ち合わせ中にドリンクやお茶菓子なども出してくれました。打ち合わせする部屋もおしゃれで、居心地がよかったです。ゲストが喜んでくれることを考えると、駅からの距離や、料理の味などが大事だと思います。結婚式準備は、自分たちがどんな式にしたいかプランナーさんと相談しながら無理なく進めて、当日はゲストと楽しむことを優先すれば、良い式になると思います。詳細を見る (593文字)
費用明細2,399,032円(29名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんとお料理に感動
白と緑のコントラストが本当に綺麗でした。可愛さもあり、エレガントさもある素敵なチャペルでした。5階の会場だったので、景色が見える訳ではなかったです。ただ、天井が高くて開放感がありました。ムービーも大画面で見ることが出来たので、後方の席でしたが、良く見えました。正直ここ最近参列した結婚式の中で一番でした。きっと良いものを選んでくださっているのもあるかと思いますが、それでも味、ボリューム共に大満足です。駅直結で、神戸駅構内や途中にも広告が沢山出ていたのでわかりやすいです。初めて神戸駅の外に出ましたが、一切迷わなかったです。スタッフの方には本当に良くしていただきました。小さい子供を連れて行ったのですが、子供がジュースをこぼしてしまった時もすぐに対応してくださり、何も言わずに代わりのものを持ってきてくださいました。また、その後子供がぐずってしまった際も、おもちゃをそっと差し出してくださったり、ベビーカーで出入りする時もドアを開け閉めしてくださったりと、気遣いが本当に素晴らしいなと思いました。スタッフさんのサービスとお料理には本当に感動しました。レストランもあるようなので、神戸に来たら是非行ってみたいと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
カジュアルな挙式披露宴向きです。
各々の主催者側の判断で異なると思いますが、親族控え室がなかったためちょっとした荷物も置けず苦労しました。着物でしたし着付け前、着付け後も気軽に荷物の出し入れしたかったです。最初はフロントで披露宴の2時間前から使えると言われましたが、結局は伝達ミスでそれもありませんでした。とにかく何度もいろんなフロアを着物でいったり来たりさせられてスタッフの方々の連携が悪すぎました。披露宴会場は木目調で暖色で整えられていたので、暖かみのある雰囲気でした。壁には本棚をイメージしたインテリアでおしゃれな感じを残しつつ、カフェのようなアットホームな気分を感じられます。ウェルカムパーティーで使われていた場所では、テラスにも出られるので記念写真を撮ったりするには明るくて良かったと思います。同席していた親族に食物アレルギーがあり、もちろん事前に伝えていました。変更はソースの3種類あるソースのうち1種類が異なるとと説明受けました。しかし実際お料理がくると普通のコースのものと他にも異なる点があり、そこもなぜ違うのか説明がほしかったと言ってました。駅から近かったので行きやすかったです。地下を通ると雨の日でも濡れません。スタッフの数が圧倒的に足りないと感じました。着物一式を運ぶのに手伝って欲しいとフロントに伝えると、スタッフが限られているから無理だと断られました。クロークの受付には一人しかおらず大勢の来賓が集中して時間もかかります。ウェルカムパーティーではお茶を頼んでも一向に来ませんでした。スタッフ不足だからこそ連携が悪くなっているように感じます。そして、名前が間違っていました。これは新郎新婦側のミスかもしれないですが、スタッフの方に席次表やネームプレートを間違えていることを伝えると変更して新しいもの(ネームプレートのみ)を持ってきますと言われました。しかし結局最後まで持ってくることはありませんでした。名前の件は最も気分が悪くなりました。披露宴会場フロアの女性用お手洗いにはお化粧直しのスペースがあり、椅子もあったのでゆっくりメイク直しができます。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式・披露宴会場が素敵で、スタッフの方の対応がとても良い。
挙式会場は白を基調とした花や装飾品があり、神聖な雰囲気でとても素敵だった。広さは30〜40名程は参列できる広さだった。披露宴会場は少人数(40名程)に合った会場で赤色を基調とした暖色系の色合いで暖かみがあり落ち着いた雰囲気があった。部屋にソファがありくつろげることもできた。プロフィールムービーやエンドロールの演出を追加したため見積もりが上がった。対応してくださったスタッフの方の気持ち。試食会に参加して、実際の料理を食べることができて良かったし、メニューについてシェフの方と相談することができ、ゲストの方も料理を楽しむことが満足できたので良かった。駅が近くにあったため、公共交通機関が利用できて便利だった。こちらの対応にも丁寧に対応してくださり、不安も取り除いてくれたのでとても満足できた。交通アクセスが良くて、宿泊施設があること。挙式・披露宴会場がとても素敵で、スタッフの方の対応がとても良かったこと。最初のうちにどのような結婚式をするか、具体的な内容を考えて決めた方が打合せがスムーズに進めることができる。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかく料理が絶品!
バージンロードには、床下に花が敷き詰められていてとっても綺麗でした!白を基調としている美しいチャペルです。レストランウェディングのような、カジュアルな雰囲気です。とにかく全てが絶品でした。一品一品にシェフのこだわりが詰まっており、食べたことのないような美味しい料理ばかりです。また、新郎新婦の地元の食材を使ったり等というオリジナル料理にも対応していただけるとのことで、非常に魅力的でした。神戸駅から歩いてすぐなので、アクセスは良いと思います!バージンロードの美しさ、そして料理の美味しさは非常に魅力的でした。挙式と披露宴ではしっかりと雰囲気を変えたい方、また、お料理でおもてなしをしたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が綺麗な好立地の会場
ガラスのバージンロードがとても綺麗でした。白くて明るいので、とても写真映えします。いままでに行ったことのない雰囲気の会場で新鮮でした。最上階で両側がガラス張りの会場でした。天気も良く、窓からの景色が綺麗で、開放感があります。貸切できるし、置いている小物がとてもおしゃれな会場でした。ただ、スクリーンが少し見えにくかったです。とても美味しかったです。一皿目が綺麗だった。駅からすぐなので、アクセスはとても良いと思いました。近くに商業施設があるので、なにかと便利です。はじめは少し迷いましたが、ちゃんと案内板をみれば、駅からすぐに着けます。チャペルが明るくて綺麗でした。駅が近いのは遠くから来る人も嬉しいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとても素敵でアットホームな雰囲気に包まれました
チャペルはガラスのバージンロードでお花が沢山敷き詰められておりとても綺麗でした。少人数の結婚式でも寂しい感じのしない明るいチャペルでした。披露宴会場は少人数用の会場だったのでちょうどいいゲスト皆さまの距離感だったと思います!奥にソファーもありアットホームな雰囲気でした。写真や映像は見積もりにとくに入れてなかったので値上がりしました。ゲスト人数が増えたので料理、引き出物も上がりました。ペーパーアイテムは自分達で用意して節約しました。アクセサリーなども持ち込みしました。料理は前菜からすごく凝ったメニューだったと思います。試食会でも色々相談できました。ゲストの方々からもとても美味しかったと言っていただきました。交通アクセスはとてもよくjr神戸駅から直結なのでわかりやすいしゲストの皆さんに説明もしやすいです。打ち合わせも駅から近いので毎回便利でした。スタッフの皆様、担当プランナーさん皆様とても接しやすい方々でした。色々と丁寧に説明も頂いたと思います。チャペルがとても素敵だったのでとても印象に残ってます。ゲストの皆様と近い距離で挙式と披露宴を上げることができてとても嬉しかったですし、最初から最後までスタッフの皆さんも暖かく接していただきとても素晴らしい結婚式になったとおもいます。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフと料理が最高な式場
ガラス張りの床にステキなお花がいっぱいあり、とても綺麗です。少し狭いかなと思いましたが、実際、ゲストが入ると狭いとは感じませんでした。最上階の会場で少しカジュアルな雰囲気も取り入れることができました。景色もよく、ゲストの距離感もちょうどよかったです。四季によって、料理内容が異なり、旬なものを使っています。素材を生かした味付けでとても美味しく、四季すべての料理を食べ尽くしたいくらいでした。最寄駅からのアクセスが天気に左右されないところがよかったです。スタッフの対応が丁寧で、人柄の良さがでています!式場を決めた理由はプランナーさんの人柄と料理とわたしたちらしい式ができると思ったからです。おかげさまで、忘れられない本当に幸せな一日となりました。もう一度、結婚式をするとしてもマーカスクエアを選びたいです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場もスタッフの方も明るいアットホームな所
明るくてナチュラルな感じが良かったです。誓いの場なので、白と緑を基調とした感じが気に入りました。モダンな感じが印象的で、アットホームな宴会にしたかったので理想的でした。メインテーブルをソファにして、友人たちと距離が近くなって和むことができました。装花も希望通りでしたが、四隅ボリュームを増やしたことで見えなかったという声があったので全部同じくらいにするべきでした。ウェディングケーキ。装花招待客に喜んでもらえるようにと個人の好みなども応えてもらい、希望のウェディングケーキも用意してもらい嬉しかったです。遠方から来る来客のためにアクセス便利なとこで決めました。親切丁寧に対応してくださり、忙しい中もカスタマーターミナルで連絡をとりあって進めることができました。不安なことも解消してもらい、無事に当日を迎えられたのはプランナーさんのおかげです。ただ当日個室でベールダウンする段取りが抜けてました。式場の雰囲気スタッフの対応後悔のないように楽しむ。早め早めに準備。時々発散。やりたいこと、好きなことを盛り込む。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理が大変美味しい素敵な会場です!
ガラス張りでお花があしらわれた素敵なチャペルで、今まで見たことがない雰囲気でした。天井も高くて開放感がある会場でした。スクリーンも大きくて、映像も大迫力で、まるで映画を見たいるような気分でした。二人からも拘ったと聞いていたので、料理をとても楽しみにしていました!!想像以上で、大変美味しかったです。特に最後に出てきたお茶漬けは大変美味しかったです。また、二人の出身地の食材を使ってのアレンジも二人らしさがが出ており、感動しました。神戸駅直結という最高の立地です。僕は地方出身なので、不安でしたが、タクシーチケットの用意があったり、サポートがしっかりしており安心しました。皆さん本当に良くしてくれました。二人も幸せそうで、すごく安心しました。駅からも行きやすくて、地方の人も行きやすい会場だと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で料理が美味しく、要望を聞いてくれる式場
挙式会場のすぐそばにパーティースペースがあり、挙式後はそこでゲストと写真を撮ったり歓談する時間があって良かったと思います。カジュアルな結婚式にしたいという思いで、ドレスコードなしにしたり、メインテーブルをソファに変えました。スクエアという披露宴会場はゲストとの距離感もちょうど良く感じられる大きさで、カジュアルというコンセプトに合った明るい雰囲気の会場でした。子供連れのゲストが多かったのですが、スタッフが会場内にキッズスペースを作ってくれたおかげで、子供達が会場を走り回るということもなくスムーズに式が進みました。ゲストに対する感謝の気持ちを込めて、料理は一番グレードの高いコースにしました。アルバムや演出、エンドクレジットや衣装は見積時点では最低限の金額で見積されていたため、その分の値上がりがありました。衣装小物や装飾、ブーケ・ブートニア、オープニングムービーやプロフィールムービーは持ち込みする事で節約しました。料理に関しては見学時に重視するポイントとお伝えしていた事もあり、ベースプランの金額で上位のコースにしてもらいました。料理はどのゲストの方からも評判が良かったですし、実際に試食してみて今まで出席したどの結婚式よりも美味しかったと思います。遠方からのゲストが多く、新幹線で来られる方が多かったのですが、駅からスムーズに来られる点はゲストにとっても非常に良かったそうです。おめでた婚だったこともあり、打ち合わせや準備、当日もかなりバタバタしましたが、スタッフの皆様の丁寧で親切な対応のおかげで無事に式を終えることができました。披露宴のお色直しの後、和装でビールサーバーを担いで登場し、ゲストのテーブルにビールを注いで周るビールサーブという演出を行いました。お酒好きのゲストが多かったし、珍しい演出だったので多くの方に喜んでもらえたと思います。式場を選んだ理由は、交通アクセスが良いことと、料理が美味しいことでした。おめでた婚で当日どのような式になるのか不安でしたが、スタッフの皆さんが一緒になってゲストを楽しませるための演出を考えてくれたり、子供の面倒を見てくれたおかげで、イメージしていた通りの明るくて楽しい結婚式にできたと思います。この式場に決めて良かったと満足しています。結婚式の準備をする際には、ありきたりですが時間に余裕を持つことと、事前に色々調べておくことです。インスタなどで色んな方が色んなアイデアをアップされているので、参考にすることで自分達のやりたい演出や着たい衣装など、具体的なイメージが湧いてくると思います。詳細を見る (1072文字)
費用明細4,681,144円(83名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
カジュアルに楽しい結婚式を挙げたい方にオススメな式場
白が基調となっている挙式会場でした。ガラス張りのバージンロードは、珍しかったと思います。また花がガラスの中には入っており、より華やかさを演出していたと思います。披露宴会場は広く、ゲストと新郎新婦がしっかりと見渡せる作りだと感じました。花を多く飾っており、新郎新婦が思うようにコーディネートできる施設だと思います。駅直結であり、非常にスムーズに足を運べると思います。遠方者や天気の悪い場合は重宝されること間違いないと思います。笑顔でおられるスタッフの方も多く好感が持てました。カジュアルな感じを演出できる会場だと思います。堅苦しくないけども、きれいで美しい結婚式を挙げたい方にはオススメだと思います。会場全体としてもきれいな設備であり、料理もおいしいのでゲスト含め一体感を演出できる式場だと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんがとても親切丁寧で素敵なチャペルのある式場
チャペルがとても綺麗で、そこがとても気に入りました。また、チャペルまでの道も雰囲気があり素敵です。チャペル内は、バージンロードや椅子に緑を基調とした装花がありました。白と緑で、とても綺麗で明るい印象を受けました。元々ソファーや本棚などがあり、手を加えなくてもそれだけで雰囲気のある十分な会場でした。70名だとちょうどゆったりできる広さでよかったです。衣装帰りに出口でお渡しするお礼の品を持ち込みにしました。基本プランが高いなと思いました。お茶漬けをつけたのですが、ゲストの方に気に入ってもらえたので、つけてよかったです!駅直結でとても便利でした!打ち合わせの時もそうですし、当日もわかりやすくゲストの方も迷わず来れたと聞いています。スタッフさん、プランナーさんが本当に素敵な方ばかりでした。なかなか決まらず何事にも頼りになりっぱなしでしたが、嫌な顔一つせず、寧ろ笑顔でお話聞いてくださり提案していただいて本当に感謝しています。スタッフさんの対応スタッフさんの対応と交通の利便性、チャペルに魅了されたのが決め手でした詳細を見る (457文字)
費用明細3,633,959円(70名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
アクセス抜群の式場
ガラス張りのバージンロードが綺麗でした。待合スペース等も広く、挙式までの間過ごすには、ステキな空間でした。三種類の会場があり、どれにも味があってよかったです。好みで選ぶことができます。会場前も自由に使えるところが多く、アレンジ可能だと思いました。他と比べて値段は安かったです。これから値上がりしそうな項目はありました。美味しかったです。お箸で食べられる点もよかったです。ですが見積もりで出していただいた料理では、試食会で食べた料理ではなく、ランクアップする必要があるとのことでした。駅近でアクセスばっちりです。分かりやすい説明でしたが・3時間〜3時間半と言われていた見学会が、約4時間半になった(待ち時間が多いように感じた。予定があると事前に伝えていたのに、時間の件で謝罪はなしでした。)・見学会特典であったホテル宿泊券を頂けず、またその話もされませんでした。これはなぜでしょうか?未だにモヤモヤします。以上の2点から、本当に結婚式をするとしたらこちらとの約束やスケジュールを守ってくださるのか?と不安になりました。駅直結チャペルが綺麗詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフの方の笑顔とおもてなしがいい!
ガラス張りになっている床の中に花が入っているため、白を貴重とした会場でしたが、装花と合わせて華やかな感じに見てとれました。天候に左右されないように、窓のない作りとなっています。最上階のレストランで披露宴を行う場合は、窓があるため外の景色(山側)が見えますが、他の会場は、窓があっても高速道路が見えたり、テラスに出ても敷地外の建物は気になりませんが、景色がけしていいとは言えませんでした。ただ、披露宴会場のデザインや通路の壁のデザインはかわいらしい感じになっていました。総額だけみるとお手頃な感じはしますが、新婦の2着目の衣装や着付け代が入っていないこと、装花が安く感じること、記念写真(2ポーズ3セット)が他社に比べて高いことを考えると、総額に変動がありそうかなと感じました。プランに含まれているものが実際どのくらいの金額なのか明確化されていないため、不安に思いました。スタッフの方が1つ1つ丁寧に料理の説明をしてくださったので、安心して食べることが出来ました。味は特別おいしいというわけはなかったですが、どの料理も食べやすいサイズになっていたかなと思います。駅から直結という面では良いとは思いますが、式場から見える景色が道路や建物なので、海や山の景色を見ながらの挙式を考えている場合には不適切かなと感じました。担当者の方がすごく明るく、会話をすごく盛り上げてくださる方だったので、お話しやすかったです。また、他のスタッフさんも笑顔が素敵で、フラワーシャワーの体験などもさせていただき幸せな気分になりました。式場・ホテル・レストランのいいとこ取りをした会場となっているため、一度見学してみる甲斐はあるかと思います。外の景色よりも、会場の雰囲気・デザインを重要視する方におすすめです。披露宴会場によっては、フォトブースもあるため写真を綺麗に残したい方に良いかと思います。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
全体的にカジュアルな素敵な式場
バージンロードがガラス張りになっており、その中には沢山の花が飾ってありました。とても綺麗なチャペルでした。披露宴会場はカジュアルな造りになっており、落ち着く場所でした。自然さや、欧州の雑貨が好きな人にはお勧めの場所だと思います。他の周辺の式場に比べると安いと思います。可もなく不可もなくという料理でした。jr神戸駅から近い立地は良い。神戸駅から直結しており、雨の日でも濡れる心配がない所も良い。ただ、神戸の海側にありながら、神戸の素晴らしい景色(ポートタワー、観覧車、モザイク、オリエンタルホテル)が見えない場所にあるのは残念です。世間話を混ぜつつ、常に明るく対応していただき良い方でした。しかし、お店の人とあまり世間話をしたいと思わない人からすると、面倒くさいと思う方かもしれないと思いました。式場全体がカジュアルな造りになっているので、雑貨が好きな方は喜ぶのではないかと思います。神戸の海の景色が見える場所ではないので、『神戸で結婚式をした』という実感が欲しい方にはお勧めできないかもしれません。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフの方々に囲まれ、雰囲気良しの結婚式
チャペルは緑いっぱいで特徴的でこれを目当手にする人もきっと多い。窓がないタイプで、逆光にならないので写真がきれいに撮れますし、雨でも影響を受けません。いわゆるホテルウェディングの典型的な雰囲気ではなく、凝った内装でオシャレ。建物はもともとホテルだったので築年数もけっこう経っているはずですが、感じさせません。・食事を高いコースにした・髪飾り・ウエルカムボード・映像は持ち込みしましたが特に値上がりナシ・マタニティウェディング値引き・エンドロール以外はの映像は持ち込みした料理はこだわったので少々高いコースにしました。複数コース設定・オプションがありますが、事前にほぼすべて食べ比べができたので自信をもって料理の選定ができました。値段の差はそのまま食材のレベルの差という印象で、味そのものはどれを食べてもおいしかったです。最寄り駅直結なので便利。新幹線の駅からタクシーに乗ってもそこまで高くないので、遠方ゲストにも配慮できる。一番の印象がスタッフ・プランナーさんの人柄の良さ。マタニティウェディングで時間もない中、体調も気にしながらの準備になりましたが、全力でサポート頂き、短期間でも完璧な準備ができた。常に体調を優先してくれたのでとても安心感がありました。とにかくプランナーさん、そのほかスタッフさん、カメラマンさんなど皆さん人柄がよく、信頼できます。料理・引き出物・映像・アルバム等、事前に確認できます。結婚式を挙げるには、式場の雰囲気の良さももちろんながら、支えてくれるスタッフの人たちといかに信頼関係をもって進められるかがとても大事だと思いました。ここはその点大変満足でした。また、遠方ゲストのためにもこちらのようにホテル内であれば宿泊も楽なのでおすすめです。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
街と山を見下ろせました!
挙式会場についてよく覚えているのは、バージンロードがガラスのデザインとなっていた、というのが一番です。しかも下には、白いお花、緑の葉がとってもボリューミーに入っていて、華やかさの系統としてのそのナチュラル感が非常に馴染んでくる感じでした。部屋は真っ白で、前方はブルーの空も見えて雰囲気を一言でいうと、スカイブルーによる爽やかチャペルという感じですね。よく覚えているのは、六甲山と、街並みとの両方を、おおきく壮大に視界に捉えることができたその高層ビューの素晴らしさ。窓は窓というより、ガラス張り面というスケールの大きさで、視覚的な開放感を感じさせてくれました。神戸駅からは、歩いて2、3分程度という距離でしたので、近くて助かりました。六甲山とか、街並みというのをかなり上から見下ろせたことによる優越感のようなものが素晴らしく心地よかったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
教会が綺麗な式場
自然光が入る白を基調した会場で、バージンロードはガラス張りになっていて、お花が敷き詰められています。白の会場の中に淡いブルーがとても綺麗で白いドレスがとても映えました。ワンフロアを貸切できるレストランで、エレベーターを降りると貸切になります!トイレもフロアー内にあるので会場を出てトイレに行くということがなくてゲストの方も使いやすかったと思います。窓が四方にあり17階ということもあり景色がとても綺麗で、夜のロケーションも最高です!料理はゲストが一番楽しみにしているところだと思ったので、グレードを上げたため当初の予算より上がりましたが、喜んでもらえたのでほんとによかったです。見学に行った時に高砂のお花は華やかにしたいと伝えたら、サービスで装花のボリュームアップを見積もりに入れてもらえました。ブーケは母に作ってもらいたかったので、持込にしました。ホテルのシェフということで、品がありとても美味しかったです!ゲストからも好評でとっても喜んでもらえました☆jr神戸駅から徒歩圏内で、地下道で繋がっているため雨の日でも安心☆ホテル内に式場があるので宿泊もでき、遠方からのゲストが多い方は特におススメです!私たち自身が遠方だったためなかなか打ち合わせの時間がとれなかったり大変でしたが、いつも親身になって相談に乗って下さいました。必ずと言っていいほどあるケーキカットですが、私たちはゲストに驚いてもらえる演出をしたかったので、骨つき肉にかぶりつくファーストバイトをしました!とても盛り上がって楽しかったです☆私たちが上げた17階はレストランになるので、入り口はレストランの看板がありお店感が多少あります。なのでウェルカムスペースの装飾は凝った方がいいかなと思います。私たちは時間がなくてあまり装飾しなかったので少しさみしい感じがしました。遠方ということもあり1つ目に見学に行ったこちらに決めて挙式しましたが、本当に想像以上の楽しくて幸せな1日になりました。プランナーさんはとても親身になって相談に乗ってくれます☆気になることや叶えたいことなど見学の前に箇条書きにまとめて準備しておくといいかと思います。詳細を見る (899文字)
もっと見る費用明細4,316,501円(78名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルなのに自由度高めの手作りウェディングが出来た!
【チャペル】白を基調とし、清潔感溢れるチャペルのバージンロードはガラス越しに緑が敷き詰められた一風変わった装いで、テンション上がります。希望したcanyoucelebrateを聖歌隊が歌ってくれました。【披露宴】ナチュラルウェディングをテーマにしました。ネット検索でこういう披露宴にしたいと伝えるとそのまま叶えてくれ、驚かされました。スタッフの進行や誘導もスムーズで、且つこだわりポイントもしっかり尊重してくれます。ウェディングプランナーからの提案でサンクスバイト(母親にケーキを食べてもらう)なんかも楽しかったです。【料理】一品一品にこだわりが見えます。コースにもよると思いますが、ボリュームも心配なし!披露宴を損なわない、クオリティの高い料理が提供されます。【立地】駅近で迷わず5分で到着できます。また、遠方から車で来るゲストでも国道沿いでスムーズにアクセスできます。【ウェディングプランナー】5回程打ち合わせをしました。話しやすく、気負いもなく、気軽に相談でき、それでいて当日までしっかりと二人を導いてくれる頼もしい存在でした。こだわりウェディングにしたいというワガママにも付き合ってくれ、最後までこちらの意向を尊重してくれます。【衣装】提携のドレスショップで3回打ち合わせをしました。担当スタッフはこちらのこだわりに真剣に付き合ってくれます。アクセサリーの持ち込みも自由度高く押し売りもなく楽しく選べますよ。【ヘアメイク】リハ1回でしたが、当日も同じ担当が一日中付いてくれます。こちらのイメージをしっかり伝えさえすれば、望み通りの仕上がりを実現してくれます。安定感があります。【生花】提携のフラワーショップとの打ち合わせもありました。センスもよく、色や組み合わせはイメージ通りの仕上がりです。持ち込み自由度の高さと価格が決め手でした。【総評】本人達が頑張るのはもちろんですが、ウェディングスタッフやホテルスタッフは真剣そのもので、ディズニークルーのように見えました。笑いあり、涙ありの最高の結婚式ができたのもスタッフひとりひとりのレベルの高さかなと思います。新郎新婦・ゲストも大満足でしたよ。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの心遣いが素晴らしい会場です。
緑をたくさん使っていて自然あふれる会場でした。挙式会場外にフォトスポットを作るとゲストが喜んで下さると思います。最上階のレストランは景色が非常に良いですが、階段など段差があり高齢のゲストには向いていないと思います。駅から近いためアクセスは良いです。宿泊施設もあるため、遠方のゲストにも良いと思います。下見時が誕生月だったため、大変美味しいお料理と素晴らしいおもてなしをして下さり、とても気遣いの出来る方達でした。宿泊施設があるため遠方のゲストが多い方におすすめです。関西近郊の方にも駅から近いため良いです。会場全体がシックでモダンな感じでした。和装の結婚式が出来るのでそちらの会場見学もおすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
利便性抜群の好立地!スタッフさんもとても良かったです^^
白を基調に、扉をあけて真正面の壁が綺麗なスカイブルーで、下がガラス張りで季節の草花が入っていて、季節感を感じられるチャペルでした。実際ドレスで歩くと絨毯などは歩きにくいので、ガラス張りは歩きやすくその点もよかったです。全天候型のところもおすすめで、近隣の式場は雨だとフラワーシャワー等の場所が変更になってしまいますが、ここはもし当日が雨でも変わらない式が可能です。65名でも広すぎず狭すぎずで、来ていただいた方々の表情を確認できました。茶色が基調で、壁に本棚がはめこまれており、ゲストに気取らず穏やかに楽しい時間をすごしていただきたい自分達にあった会場でした。またウェルカムスペースではjazzの生演奏があり(料金はプラン込)、いい雰囲気でゲストの方々と写真を撮ることができました。・子供用の料理と席札・引出物(カタログにするとシステム料がかかり、その分値上がりした)・遠方のゲストの宿泊代をサービスしてもらった・新婦のスタイルチェンジを1回入れたが、ブーケをどちらの衣装にも合わせられる兼用ブーケにした・招待状の宛名書きを自分達で行った・衣装小物類は手作りしたり、安く買って持ち込みした料理は一番安いプランに、追加でお茶漬けを加えたメニューにしました。一番安いプランでも、メインで肉と魚が両方出てくるので満足感が得られました。お茶漬けは会場の下見の際に試食して非常に美味しく、さっぱりするので料理の締めにちょうどいいだろうと考え加えたものです。一品追加するくらいで量がちょうど良くなると思います。ゲストには好き嫌いが多い人もお年寄りの方も呼んでいましたが、皆さんとても美味しかったと言っていました。また、アレルギーの人にも追加料金無しでしっかり対応してもらえました。神戸駅から5分で着く距離なので利便性が非常に良いです。ゲストが来やすいだけでなく、自分達の打合せもしやすいため、会場選びの大きな決め手となりました。また宿泊施設が会場内にあるため、遠方のゲストの対応もしやすかったです。私はこの式場で新婦にサプライズでプロポーズをしたのですが、新婦に気づかれないよう担当のプランナーさんとこっそり打ち合わせして助けていただきました。また式の直前は準備のため色々とお願いをしましたが、しっかりと対応してくれました。式の当日は、多くのスタッフがしっかり連携して進行をサポートしてくれたので、安心して式に臨むことができました。ディスカウントの内容が他の式場と比べて充実していました。また楽曲使用料がかからなかったのは地味に大きなポイントで、他の式場では楽曲使用料が高く断念したというケースも聞きますが、ここではそんなことはなく、自分達の思い通りの楽曲で式を彩ることができました。やはり立地の良さは自分達にとってもゲストにとってもありがたかったです。会場の雰囲気も良く料理も美味しく、当日のスタッフさんの動きも良く、自分達もゲストも満足できたいい式ができました。詳細を見る (1227文字)
もっと見る費用明細3,176,349円(65名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
涙あり笑いありでした♫
白と緑を基調とした感じのチャペルです!バージンロードも長すぎず短すぎず。カーペットではなくガラス下に花や草が入っていて珍しいバージンロードでした。参列者とも近い事もあり、皆んなの顔が良く見えて思い出に残った挙式でした。78人入る部屋で参列者との距離が近くとてもアットホームに感じる披露宴になりました。壁には本棚風にアレンジしており、図書館にいるような雰囲気です!生花の装飾、ブーケ・ブートニア、メニュー表メニュー表は自分でデザインし、業者に頼み持ち込みました。多分式場と比べると2万くらい安くなりました。テーブルの生花はすこし節約させて頂きました。駅から直結しておりとても近いのが参列者にも喜んで頂けました!jr神戸駅ということもあり、新快速も止まり新幹線で三宮からも近くまた車の方もホテルには駐車場がついておりとても良かったと思います。!何よりもスタッフの方々がステキな方達ばかりで、本当にこの式場にして良かったと心から思いました!スタッフの方々の対応とイメージなどを提案してくださった所。会場へのアクセスも良く参列者の負担も軽減できた!会場の招待状などは少しシンプルなので持ち込みした方が安く可愛いのがあるかも。ですが会場のはフレグランス付きで魅力的でした!詳細を見る (531文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
モダンな雰囲気でアットホームな式が出来る
とても明るくてモダンなのに厳かな雰囲気のある式場でした。ゲストの席がチャペルのようになっていたのが印象的です。少人数用で、こじんまりとした会場ですが落ち着いた雰囲気でゲストとの距離もちょうどよかったです。料理にこだわった為、料金がアップしました。ドレスも気に入ったドレスを選んだ為料金がアップしました。当日の写真はインスタントカメラを持ち込んでゲストに撮影してもらったので、前撮りのみにしました。とても美味しくゲストにも大好評でした。特にメニューを変更してもらったオマール海老の魚料理とお肉料理が美味しかったです。神戸駅へは地下を通って直結だったので、雨にも濡れず便利です。プランナーさんには色んなわがままを聞いてもらいました。また他のスタッフさんもとても親身になって結婚式を支えていただきました。フラワーシャワーの代わりに行ったバブルシャワーのシャボン玉の機械を帰りにゲストに持って帰ってもらうために、袋に詰めてもらいました。お忙しいのに嫌な顔せず対応して下さりました。お茶漬けビュッフェの演出やテーブルの装花を二種類にして下さり、色々なアイデアを出して下さいました。この式場は、スタッフの方々が本当に素晴らしいです。アットホーム雰囲気で温かい結婚式を挙げられました。準備はギリギリにならないと出来ない事もあるので、先に出来る事は早めに準備した方がよかったなぁと思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい結婚式になりました!!
館内神殿がある式場を探していました。親族が多い私たちにぴったりで移動もスムーズにできました。アットホームな雰囲気でゲストと一緒に最後まで楽しむことができました。会場のお花も立体的でとても素敵でした。最高‼式場選びの時も料理が決め手でした。ゲストからも好評でした♬遠方のゲストも宿泊でき、神戸駅から直結していて大変便利でした。直前まで準備でばたばたしていましたが、プランナーさんは私たちのわがままに最後まで付き合ってくれました。当日もスタッフの皆さんは明るく、親切な方々ばかりでした。披露宴直前にみんなで円陣を組んだのが印象的でした☆メニューやドリンクの組み合わせも希望に合わせて、柔軟に対応してくれます。初めてのことばかりで分からないことも多いと思いますが、プランナーさんは何でも相談にのってくれるので、まずは聞いてみると良いと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場選びで大事なのは式場スタッフ様方です
美しいマーカスさんのチャペルを雑誌で見て、真っ先に見学に行きました。足元がガラス張りで白と緑を基調とした神聖なチャペルに目を奪われ、当日は晴れましたが、どんな天気であろうとその美しさに影響がない点が魅力でした。高層階ですが独立型のチャペルだけでなくガーデンもあり、フラワーシャワーやブーケトスもすごく合いました。当日になってガーデンで集合写真撮影する際に上から撮影だったので本当に嬉しい!段差作って前の人はしゃがんで、っていう修学旅行みたいな写真より絶対綺麗に残ると思いました。その後の披露宴との間もウェルカムパーティーする場所があり、狭い控え室にいてもらうという時間がないのもマーカスさんならではかと。何というか全体的にオシャレです!親族や友人に退屈させる暇を与えない素晴らしい設備が整っています。披露宴会場も複数あるので自分達の理想の演出に合う会場を選べる点も魅力でした。複数ある披露宴会場の中からグリルテーブルに決めました。というのも披露宴はパーティのようにゲストの方に気楽でかしこまらないで過ごしてほしいと思ったからです。時間も夕方からにしておいたので日没前と後で窓の外の景色が変わり、テーブルのランタンの光、花がとても輝きます。とてもオシャレだと思いました。普段はレストランなグリルテーブルはエレベーターで最上階です。当日そこはもう自分達の披露宴会場しかなく、お手洗いもそこにあるので他のお客様と出くわしません。本当に自分達らしい披露宴になったと思っています。花がほとんど費用に入ってなかったのでそこが大幅に上がったと思います。グリルテーブルは飾りがいがあり、凝るほどオシャレになっていくので面白いですが費用も上がります。衣装の持ち込みには料金が発生しましたがその他はしなかったと思います。またサプライズがあったり楽しめた分費用は上がりましたが、1度きりの思い出、本当に費用に見合う以上の喜びや幸せをもらいました。ゲストの呼ぶ範囲を下げたので単純にその点では下がりました。また来れない方もいたので人数分かかる費用は下がりましたが、ゲスト分以外の費用面は上がりはするけど下がることはまずないと思いました。自分達が凝り性なのもあり、こだわる以上当然のことなので仕方がありません。普段はレストランをされてるので料理にもとても信頼していました。本当に美味しく、ゲストからも好評でした。ただグレードアップしたくなってしまうので凝り始めたらキリがないなと思いました。一部だけ変えることもできたので自分達の精一杯でおもてなしできる点は良かったです。また当日は新郎新婦は食べている時間がないことから後日食べに行けるお食事券がもらえるのも親切だと思いました。式場選びで2番目に重視した点でもあり、今となっても2番目に重要だったなぁと感じる点です。遠方から来てくれるゲストも多かったので本当に選ぶ際にアクセスのしやすさを考えていました。マーカスさんはjr神戸駅直結で地下のduo神戸と繋がっています。例え当日がどんな天気であろうと自分達、またゲストの方への負担は変わりません。jr神戸駅も新幹線や飛行機から接続するjr三ノ宮駅から2駅と近く、その神戸の中心地三ノ宮エリア、ハーバーエリア、旧居留地エリアと観光にも適しています。ゲストの方から本当に楽しかったし、翌日も観光できて良かったととても好評でした。結婚式を終えた今、式場選びで1番重視するべきだと思う点です。マーカスさんは本当に親身になって考えてくれます。料金サービスや支払い方法まで提案していただき、正直当時1番気にしていた費用面ですが頑張ろうと思えました。kさん、親族紹介に向かう時に忙しい中かけつけてくれましたね。その時にすでに泣いてくれてるのを見て、kさんと出会いマーカスさんで決断したことの間違いのなさに改めて気づきました。ありがとうございました!oさん、打ち合わせ本当に楽しかったです。当日も本当にお世話になりました。仕事が忙しくなったり何やかんやで時間通り行けないことが多くてすいませんでした。でも本当に打ち合わせが楽しくて一瞬でした。終わった今でも何の打ち合わせだ?って言われるかもしれませんが打ち合わせしに行きたい気持ちです。挙式前のおまじない、披露宴前の円陣、忘れません。マーカスさんの人達に出会えたこと、それ自体が幸せです。マーカスさんの最大の良さは式場スタッフ様方の人間性ですね。とても信頼して当日のぞめました。もちろん、最初にマーカスさんに見学に行くきっかけになった美しいチャペルやアクセスの良さ、魅力はこれほどないくらいあります。ですが何を差し置いてでも式場スタッフ様方の人の良さにはかえれません。一生に一度のはずのお祝い事です。費用面など悩みは人それぞれあるかと思います。自分達も悩んでいました。ですが式を終えて、本当に一生の思い出ができました。今思う式場選びで大切なのは、第1に式場スタッフ様方、第2にアクセス面、その他は自分達に合わせて可能な楽しいことをしよう、です!詳細を見る (2084文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層ビューが最高に贅沢!!
高層モダン感が強めのチャペルとなってまして、白系の構造なのですが、銀色部分だったりガラス部分などが多あったのでかなりキラキラとしていました。また、前には縦長窓越しにですが青空の穏やかな風景が見えまして、気持ちがとってもリラックスできました。そしてロードはお花が敷きつまっていて、とっても華麗でした。パーティスペースを、華麗に、優美に、していたポイントとしては、大きな窓面から見える高層ビューと、木のデザインとなったおしゃれな柱が表現していたそのモダンな光景全体です!!あと、床面の光沢感とか落ち着いたラグジュアリー感はとっても居心地が良かったです。大倉山駅から歩いて5分から10分程度のところでした。華麗で優美なパーティスペースのその高層ビューのおしゃれさ、優雅さ、そして優越感の体感そのものです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな会場で料理が美味しいと言ってもらえました
初めて見学した時チャペルに一目惚れしました。床がガラス張りになっていて、中に緑やお花が入っています。ドレスのトレーンがとても綺麗に映えます。季節により、チャペルの花は変わるそうです。どの季節も綺麗でした。挙式後はフラワーシャワー、記念撮影を行いました。その後10分くらいのウェルカムパーティもあり、ゲストと身近に話すことができます。17階のグリルテーブルというレストランで披露宴を行いました。このフロアはグリルテーブルしかないので貸し切りです。レストランウエディングという感じで、アットホームな雰囲気を好む方におすすめです。私達はザ、披露宴!という感じは嫌だったのでこの披露宴会場にして正解でした。ゲストとの距離もとても近かったです。また、窓から外の景色も見れて、神戸の街が一望できるので神戸に来たことのない遠方のゲストにも喜ばれました。最初の見積もりでは基本プランの料理でした。試食会に参加した後にランクを2つ上げ、魚料理のランクを3つ上げました。ドリンクプランも1つ上げました。料理が1番値上がりしたと思いますが、ゲストの方も喜んでくれたのでこれにして良かったです。記録(写真、映像)が入っていなかったので、これも上がりました。衣装も提携店で、プラン外のドレスを選んだので、値上がりしました。たくさんのゲストから料理、めちゃくちゃ美味しかったよ!と感想を貰いました。料理は満足して帰ってもらいたかったので良かったです。準備期間に両家両親と共に試食会に参加できます。(私達の時は本人達の料金のみで、両家両親は無料でした)試食会の時に前菜のボリュームが少し足りないかなと思い、プランナーさん、シェフに相談した所野菜の種類を増やしてくれました。自分達の理想に近付けるように相談に乗って下さいました。交通アクセスはとても良いです。jr神戸駅から直結で、地下を通るので雨でも心配ありません。また提携駐車場もあるので、車、公共交通機関どちらともアクセスは抜群です。プランナーさんとは年齢も近く、いつもお友達のように話が弾んでいました。毎回の打ち合わせが楽しみで仕方ありませんでした。私達はどうしてもこれがしたい、あれがしたいというイメージがなかったので、色々と提案して下さったりアドバイスを下さいました。当日も司会者さん、当日に決まるキャプテン、皆様とてもしっかりされており、終始安心して楽しめました。新郎からのサプライズでバラの花束100本を貰いました。プランナーさんはサプライズの相談も乗ってくれるみたいです。(どのように決めたか等は新郎から教えてもらっていないです笑)場所、人、施設、全てが良かったです。見学した当日に決めました。かなり悩みましたが、アットホーム、派手すぎない、ナチュラルという私達のイメージにピッタリだったので決めました。最初からずっとイメージ通りでした。とても人が優しく、準備、当日、全てが楽しかったです。結婚式は、最初の見積もりでやりたい事を全て入れてもらっていた方が良いと思います。見積もりが減る事は良いですが、増えることはどうしても苦に感じます。詳細を見る (1285文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
移動が少なくてすむ、おしゃれな式場
神前式の会場は、入り口も和風で落ち着いた雰囲気です。キリスト教式の会場は、白を基調にしていて明るいです。バージンロードはガラスになっていて、下に花があります。季節によって変わるそうです。そこまで大きくはないですが、天井が高いので開放感があります。ゲストの待合には、ledのキャンドルが置かれ、とてもおしゃれな雰囲気です。人数に合わせて様々なタイプの部屋があります。少人数でも利用できる部屋は、絨毯が茶色で落ち着いた雰囲気でした。会場にはtvモニターがあります。テーブル装花はアートフラワーでもよいそうです。大変おいしかったです。料理の説明も、その料理にまつわるエピソードを交えながら話していただけました。見た目もおしゃれで、ゲストにも喜んでもらえそうです。お茶漬けをいただきましたが、ぜひまた食べたいと思えるほど、大変おいしかったです。駅からのアクセスが良く、ホテル直結なので、車で訪れても、雨にぬれずに移動できます。いろいろと丁寧にお話を聞いていただけましたし、披露宴の内容や挙式のことなど、いろいろアドバイスいただきました。話しかけるときや、飲み物を出すときの立ち居振る舞いはとても好感が持てました。雨が降っても濡れずに移動できるのがポイントだと思います。また、会場から会場への移動距離も少ないので、ゲストへの負担は少ないと思います。プランに含まれないものもたくさんあるので、細かく聞いているといいと思います。下見した時にいただいたお茶漬けは、プラン内の料理ではありませんでした。詳細を見る (642文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ954人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定特典【ギフト券10万&200万優待 】5万試食×ホテルW体験
【公式HP限定からのご予約がお得!挙式料全額無料】24年ガーデンテラスリニューアル!全組貰える最大10万円分のギフト♪神戸駅直結の好立地&海と山を同時に臨む絶景。絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディングをご紹介
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【ギフト券&200万優待】ミシュラン獲得5万試食×ドレス展示
【リニューアル記念*200万優待付】◆全組もらえる10万円ギフト券◆豪華5万円相当8品コース試食◆神戸駅直結の好立地◆憧れチャペルでの入場体験◆海と山を同時に臨む絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディング
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定特典【ギフト券10万&200万優待 】5万試食×ホテルW体験
【公式HP限定からのご予約がお得!挙式料全額無料】24年ガーデンテラスリニューアル!全組貰える最大10万円分のギフト♪神戸駅直結の好立地&海と山を同時に臨む絶景。絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディングをご紹介
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-367-1357
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】ギフト券最大10万円&駐車場無料券プレゼント!
【1件目のご見学で】ギフト券7万+旅行券3万【2件目以降の場合ギフト券5万】
適用期間:2025/01/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)(ザマーカススクエアコウベ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0044兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5 神戸ハーバーランド ホテルクラウンパレス神戸内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ■電車でのアクセス■・JR神戸駅、地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩2分 ・阪急神戸線・阪神電鉄・山陽電鉄「高速神戸駅」徒歩4分 ※すべて地下街よりホテル直結で会場までお越しいただけます。 ■車でのアクセス■ 新幹線「新神戸」駅より車で約15分 阪神高速「京橋」または「柳原」ランプより約5分 神戸空港から車で約15分 駐車場:475台 尚、婚礼にご参列の方はサービス券を発行しております。 ※駐車場から客室、レストラン、宴会場まで直通移動いただけます。 |
---|---|
最寄り駅 | 神戸駅直結/神戸ハーバーランド |
会場電話番号 | 078-367-1357 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休※祝日除く) |
駐車場 | 有料 475台打合、結婚式当日のお客様に無料サービスを実施中 ※詳しくはお問合せ下さい |
送迎 | ありオプションにて |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光・風・緑を感じられる独立型チャペルと、存在感がありながらも温もりを感じさせてくれる神殿が存在します |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りハリウッドの晩餐会を彷彿させるバンケット『THE BALL ROOM』はガーデン併設です。披露宴中に演出できる贅沢な空間。 |
二次会利用 | 利用可能移動がないから披露宴のご列席者がそのまま参加できる。 |
おすすめ ポイント | ゲストハウスのお洒落さとホテルの安心感を兼ね揃えた会場がある為、一生に一度の門出に相応しい自分達らしいウェディングが叶う。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打合せの際にご相談ください |
事前試食 | 有り試食があるブライダルフェアをお選び下さい(当日のイメージ試食) |
おすすめポイント | アレルギー対応やオリジナルメニューにも対応!こだわりはシェフに伝えて。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ ありバリアフリー対応トイレあり個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり有料にて手配可能でございます |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルクラウンパレス神戸
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025兵庫県
ホテルSILVER
