
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鳥取県 料理評価1位
- 大山・米子・西部 料理評価1位
- 鳥取県 ロケーション評価1位
- 大山・米子・西部 ロケーション評価1位
- 鳥取県 チャペル・教会1位
- 大山・米子・西部 チャペル・教会1位
- 鳥取県 チャペルに自然光が入る1位
- 大山・米子・西部 チャペルに自然光が入る1位
- 鳥取県 独立型チャペル1位
- 大山・米子・西部 独立型チャペル1位
- 鳥取県 海が見えるチャペル1位
- 大山・米子・西部 海が見えるチャペル1位
- 鳥取県 緑が見えるチャペル1位
- 大山・米子・西部 緑が見えるチャペル1位
- 鳥取県 窓がある宴会場1位
- 大山・米子・西部 窓がある宴会場1位
- 鳥取県 海が見える宴会場1位
- 大山・米子・西部 海が見える宴会場1位
- 鳥取県 クラシカル1位
- 大山・米子・西部 クラシカル1位
- 鳥取県 ナチュラル1位
- 大山・米子・西部 ナチュラル1位
- 鳥取県 総合ポイント2位
- 大山・米子・西部 総合ポイント2位
- 鳥取県 披露宴会場の雰囲気2位
- 大山・米子・西部 披露宴会場の雰囲気2位
- 鳥取県 挙式会場の雰囲気2位
- 大山・米子・西部 挙式会場の雰囲気2位
- 鳥取県 コストパフォーマンス評価2位
- 大山・米子・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 鳥取県 スタッフ評価2位
- 大山・米子・西部 スタッフ評価2位
- 鳥取県 クチコミ件数2位
- 大山・米子・西部 クチコミ件数2位
- 鳥取県 緑が見える宴会場2位
- 大山・米子・西部 緑が見える宴会場2位
- 大山・米子・西部 お気に入り数3位
- 鳥取県 お気に入り数6位
天空の桝水高原教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
大山をバックに景色が綺麗な、温かみのある教会です!
教会は天井が高く、開放感があります!木の温もりを感じる教会内で、赤のバージンロードがとっても映える印象でした。ドレス代がプラン内では収まらず、手出しをしましたが、素敵な1着に巡り会えてよかったです!大山をバックに、三角屋根が印象的な教会です。四季折々の自然の景色が楽しめると思います!式場までのアクセスは、大山の中にあるので郊外にはなりますが、大きな道に面しているので運転で迷うことはないと思います。必要であれば、米子駅から式場までバスも用意してくださります。スタッフさんの数もそれほど多くないので、スタッフの仲がよい印象を受けました。対応してくださったプランナーの方は、とても親切で打ち合わせも毎回楽しくさせてもらえました。連絡はラインで取らせてもらっていて、些細なことでも相談にのってもらえて本当に助かりました。受付から控室、教会とバリアフリーだった為、足が悪い高齢の方も移動しやすかったです。結婚式準備は、余裕を持って計画的に準備することをおすすめします。後悔がないように、疑問に思ったことやこだわりたいことはプランナーさんに相談すると、納得いく式が挙げられると思います!詳細を見る (489文字)
費用明細616,825円(37名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然の中でアットホームな結婚式が挙げられます!
チャペルから日本海が一望でき、大山が目の前ある景色が素晴らしいチャペルです。ゲスト36名がゆったりと座ることができる広さで、生演奏の中で温かい雰囲気のもと式を挙げることができました。ゲストひとりひとりと話すことができる距離感です。全体的にインテリアがクラッシックな雰囲気で、ゆっくりと過ごしたい方におすすめです。お料理と装花はこだわったのでランクアップしました。どちらもしてよかったと思います。新郎のタキシード、新婦のドレス2着を持ち込んだので、持ち込み料がかかりました。シャトルバスと、前泊をサービスしていただきました。招待状はwebで送ったので金額がかからず、手間も少なくて良かったです。2コースを事前に試食させていただき、その中から好きなお料理を選んでメニューの組み合わせができました。どれも本当においしくて、ゲストにも大好評でした。大山の四季折々の季節を感じられる素晴らしい場所です。アクセスは車必須ですが、米子駅からのシャトルバスを手配することができます。打ち合わせの段階から当日まで全てのスタッフの方々が丁寧に笑顔で対応くださいました。プランナーさんはどんな質問にもすぐに対応してくださり、安心して事前準備を進めることができました。とにかくお料理がおいしいです。そしてプランナーさんがしっかりと丁寧に対応してくださいます。体調管理が全てです!準備段階で精神的にも疲れてしまうこともあるかと思いますが、時々リフレッシュしながら元気に当日を迎えてほしいです。詳細を見る (633文字)
費用明細2,399,217円(38名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
晴れていれば景色が最高です
大山が綺麗に見えとても景色のいい式場です。こじんまりとした会場なのでアットホームな雰囲気で式を行うことができます。天気はとてもよかったのですが ゲストからは逆光で見えにくかったようです。おしゃれな家具や小物が揃えてありすてきな雰囲気です。家族のみの食事会でしたがちょうどいい広さでした。1日1組ということもあり時間に急かされずゆっくりと食事ができました。車でなければアクセスが難しく、連休中などは道が混むことがあります。景色はとてもいいです。なにより景色が最高でした。大山の緑と青空 下には弓ヶ浜が見えました。コース料理もどれも丁寧に作られておりデザートまでとても美味しかったです。細かいところまで相談に乗ってもらうことができ、コストダウンにもつながりました。詳細を見る (330文字)
費用明細986,860円(13名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
鳥取の良さがつまった最高の式場
眼下には米子の町と弓ヶ浜、後ろは大山と鳥取ならではの最高のロケーションです。気の温もり溢れる挙式会場は光がよく入り、山の緑と空の青さが引き立ちます。ナチュラルやアットホームな雰囲気を好む方は間違いなく気に入るでしょう。シックな色合いのレストランで、オープンキッチンと米子を一望する景色が他にない魅力です。レストランとして営業されているので、あまり飾らなくてもオシャレでした。一般的な披露宴会場ほど広くないので、ゲストとの距離が近くてとても良かったです。流石のミシュラン掲載店で、どのゲストも何食べても美味しかったと言っていました。地のものを沢山使っているので、お料理も鳥取らしいおもてなしの1つとなりました。大山のほぼ1番上なのでアクセスがいいとは言いませんが、シャトルバスがあるので遠方からのゲストも安心です。1番上まで来るからこその圧巻の景色は、ゲストへのこれ以上ないおもてなしとなりました。山と海がこれ程近距離にあるのは鳥取県ならではだと思うので、鳥取らしさを感じられる会場だったと思います。こちらに決めた理由はロケーションや雰囲気、お料理が大きいですが、決め手となったのはプランナーさんやオーナーのお人柄でした。品がよくお話もよく聞いてくださり、一緒に良い式を作り上げようという姿勢が感じられました。オーナーも時間が合えばいつも顔を出してくださり、信頼できました。子どもをいつも可愛がっていただけたのも嬉しかったです。・鳥取の自然に囲まれた教会・入った時から美味しい香りが漂うオープンキッチン皆様とても優しくて、温かい式場でした。打ち合わせはイメージを固めて臨んだので、比較的スムーズに進んだと思います。招待状締め切り後の欠席は普通にあるので、席次に関わるものは様子を見た方がいいです。当日は思ったより自由で沢山お喋りできたので、思い切って歓談メインの構成にして良かったです。詳細を見る (792文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自然に囲まれた素敵な教会
自然に囲まれた式場は、どの季節に訪れても素敵です!披露宴会場のリストランテ天空はアンティークな感じがとても好みで、夫婦揃って即決でした!アットホームな雰囲気もあり、ゲストと新郎新婦の距離が近いのがとても良いです。予想より人数が増えたので料理代が上がったのと、県外からのゲストの送迎タクシー代が上乗せされました。ウエディングケーキを無し、ウェルカムスペースの飾りはほぼ無しで、特にこだわりがないところにはお金をかけませんでした。予算的に一番安いメニューにしましたが、とても美味しくて大満足です!結婚記念日にまた伺います!市街地から離れているので、県外から来られるゲストさんには送迎バスやタクシーの手配が必要です。スタッフに相談したらタクシーの手配をしてくれました!少し遠いですが、大山の自然を感じながら会場に向かう時間も楽しんでもらえると思います!スタッフの皆さんとても素敵な方々で、下見から打ち合わせ、本番まで楽しく準備出来ました!ロケーションが最高です!季節によって景色が変わるので、何度訪れても楽しめる場所です。自分で準備できるものはなるべく準備し、こだわりが無い部分にもお金をかけないようにしました。持ち込み料がかかる物とかからない物をその都度確認することが大事です!詳細を見る (537文字)
費用明細1,671,245円(46名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
決めては料理です
天気が良ければ挙式会場から海を見ることができ、米子の街並みを一望することができます。反対側は間近に大山が見えます。披露宴会場にも大きな窓があり、海と米子の街並みを一望できます。オープンキッチンになっており、フランベなどの特別な演出をすることも可能です。普段はレストランとして使用されており、とてもシックでクラシカルな雰囲気です。料理がとにかく美味しいです。真ん中のコースにしましたが、他のコースの料理との組み合わせも可能でした。ゲストも料理が美味しい言ってくれ、とても喜んでいました。市内や駅からは車で30分ほどかかるが、その分ロケーションがとても良いです。海も見え、米子市の街並みを一望できるし、間近に大山も見え雄大な景色を楽しむことができます。お願いすれば送迎用のバスも出していただけます。料理を重視する人にはオススメです!どの年代の人も、美味しいと満足していただけました。席札や、飾りつけ、dvdなど自作で作成できるものは自分たちで作成すると節約になります。プランナーさんも優しく、臨機応変に対応してくださるので気になることや要望はどんどん伝えていくと良いと思います。詳細を見る (487文字)
費用明細1,752,300円(22名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 下見した
- 5.0
大山の豊かな自然の中で、大切なゲストとの時間を過ごせます
挙式会場は、三角屋根が可愛らしくて印象的でした。また、挙式会場奥がガラス張りになっていて、晴れた日は日本海が一望できます。教会のバックに大山が見えるという景色も素敵でした。披露宴会場は十分な広さがありましたが、親族のみの少人数の披露宴にも合うよう、テーブルの配置等を工夫していただけるということで安心しました。披露宴会場にも広い窓があり、日本海を一望できます。オープンキッチンも珍しくて、ゲストも楽しめるかなと思いました。最初の見積もりを出していただきましたが、予算の範囲内でした。和牛料理とパスタ、デザートを試食させていただきました。大変美味しかったです。費用に合わせて料理の内容を検討できるということで、料理にこだわりたい方にはぴったりかと思います。豊かな大山の自然の中で、ゲストと素敵な時間を過ごすことができそうです。駅からは離れていますが、最寄り駅から式場までの送迎をお願いできるということです。教会の前にはガーデンもあり、晴れた日には乾杯をガーデンで、という対応もできるそうです。プランナーさんがフレンドリーな方で、楽しくお話しながら相談することができました。式に対して具体的なイメージを持っていなかった自分たちにも、親族のみの式でもできる演出等、わかりやすく説明してくださいました。プランナーさん含め会場全体がアットホームな雰囲気で、親族のみの少人数の式を考えておられる方にもぴったりの式場だと思います。ロケーションや料理等、ゲストと素敵な時間を過ごせそうです。自分たちがどんな結婚式を挙げたいか、イメージを持っておくこと、見学前にだいたいの予算額を決めておくこと等を意識すると良いかと思います。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ロケーション、料理、スタッフさんが最高
木を基調としたあたたかみのあるチャペルです。とにかく景色が良いです!山&海&街が一望でき、県外からのゲストは「なかなかない!」と喜んでくれました。オープンキッチンなので、まずそれだけで飽きずに食事を楽しんでいただけると思います。そして景色もいいです。もともとレストランとして営業されているところなので、アットホームなのも素敵でした。料理が最高です。他の式場はフレンチが多いですが、ここはイタリアンなのですこし珍しさもあると思います。ゲストの皆さんの感想も、「料理がおいしい」がダントツで、親族の方も喜んでくださいました。ロケーションがずば抜けて良いです。特に都会からのゲストに喜んでもらえました。アクセスは市内から30〜40分程度かかります。送迎バスは必須と考えたほうがよいです。フェアで見学したときから、スタッフさんがとにかく丁寧でした。見積もりも要望に答えてくださり、ありがたい限りでした。オーナーの方もとても丁寧で、初めてのことで不安だらけでしたが、満足のいく式にしてくださいました。ロケーション、装飾、料理、スタッフさん。式を終えても、レストランとしてまた利用できるのも思い出になっていいなと思いました。準備は大変で夫とも喧嘩したこともありましたが、当日はほんとに一瞬です。悔いのないように、楽しんでください。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
自然豊かな大山の結婚式場
挙式会場は清楚な教会のイメージで目の前には山や海が見えてとても綺麗でした。天気がよかったのですごく遠くまで綺麗な景色を見ることができました。披露宴会場はシックなモダンな印象ですが、オシャレなシャンデリアがあったりと落ち着いた会場の印象です。前菜がとてもおいしくこだわりを感じました。お魚もお肉もとても柔らかくジューシーで美味しかったです。ビールもプレモルが瓶で出てよかったです。最寄駅までは離れていますが米子駅から送迎バスが出ており、大変助かりました。また駐車場も広いので、車の場合も困らないと思います。タクシーだと大変なので、車か送迎バスに乗られるのが良いと思います。配膳がスムーズでドリンクなども速やかに持って来ていただきました。お手洗いなどのご案内もお優しい印象でした。教会の音楽が生演奏なのは感動しました。また披露宴会場がオープンキッチンになっておりその場で作る演出がよかったです。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんがとても親切!アットホームな式場
チャペルは木製の三角屋根で天井が高く、明るくてナチュラルな雰囲気です。厳かな感じもありますが、どちらかというとアットホームな挙式が出来そうな印象を受けました。雨の日でもバージンロードやチャペル内は明るく、霧があっても幻想的な雰囲気です。チャペルからは市内が一望でき、とても眺めがよく自然も楽しむことができます。披露宴会場は二会場から選ぶことが出来ます。私たちが主に見たリストランテ天空のほうは、オープンキッチンでの演出が可能でした。フランベ演出ができるそうです。会場は柱が黒くシックで落ち着いた印象です。ザ!披露宴会場!というよりは大人でオシャレな雰囲気です。披露宴会場が常時レストランとして営業していることもあり、試食もしましたがとても美味しかったです。お皿や盛りつけも素敵でした。特にお肉が柔らかかったです。アクセスは正直なところあまり良いとは言えません…。しかしその分景色がとても綺麗です!市内が綺麗に見渡せ、海も見えます。自然に囲まれているので周りの木々も四季によって楽しめそうです。とにかくスタッフの方が親切で素敵です。プランナーの方は親身になって様々な提案をして下さいますし、lineなどで問い合わせをした際も丁寧に教えて下さいます。1を聞いただけで10理解して返してくださるような感じです。どのスタッフの方も笑顔で挨拶をしてくださいますし、きっと打ち合わせをしてもストレスなく楽しんで式の準備ができるのではないかと思います。披露宴会場とチャペルが近い!雨でも安心です。また、料理が美味しいです!ゲストの方には確実に喜んでいただけると思います。そしてなんと言ってもプランナーさんたちの人柄が魅力的。1日1挙式というのも自分たちの式を大切に考えてもらえそうだなと感じます。身内だけでの挙式やアットホームな雰囲気での結婚式を考えている人におすすめです。また、ゲストが県内であったり式場までの道に慣れているのであればなお良いかと思います。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る結婚を
天気が良ければ挙式会場から、弓ヶ浜半島や日本海を眺めることができます。そして、チャペルの前には大山があり、とても非日常と、特別感を感じることができる会場になっています。参列は50人でしたか、座席には余裕があり程よい大きさです。挙式時の入場・退場はリクエストでき、生演奏でした。普段はレストランとして営業してる場所になっており、オープンキッチンがとてもカッコいいです。内装もおしゃれで暗めな雰囲気ですが、そのためウエディングドレスがとても映えます。高砂席はソファで参列者の方々との距離感も近く感じられました。披露宴会場に飾るお花にお金をかけました。高砂席を豪華にしたことで、写真を撮る際にとても華やかになりました。背景にお花がきている写真を見ると、お金をかけて良かったなと思います。参列者からの評判がとても良かったです。地元とのものも使用していただき、遠方から来たからも満足されていました。おすすめは、伊勢海老のパスタになります。米子駅からバスを出して参列者方に乗っていただきました。大山であったため雪が積もるので、当日の天気が心配になり乗車した方も多かったと思います。会場は、自然豊かな場所にあり、大山が目の前にあります。定期的にlineでやり取りをし、準備を進めていきました。仕事で日中に連絡が取りにくいため、lineを使用できて良かったです。おすすめポイントは、お料理です!レストランとして、稼働しているためオープンキッチンは迫力があります。また、そのオープンキッチンを利用したおもてなしもできるため、参列者の方に楽しんでいただけました。駅から離れており、冬場は雪があるため、参列者のためにバス等の手配をした方が良いかと思います。私は、お酒を飲んで楽しく安全に帰ってほしいという思いもあり、積極的にバス利用を促しました。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切
挙式会場は、吹き抜けになっており、そこからの景色はとても素晴らしい。米子市の景色が一望できる。披露宴会場からも、米子市の景色が一望できる。またオープンキッチンになっており、フランベなど特殊な演出をすることが可能。とても美味しい。3つのコースがありますが、値段と量で判断し、真ん中にしました。どれもすごく美味しかったです。大山が目の前で、晴れた日の写真はバックに大山があり、ロケーション最高。式場までは駅から遠いため車移動が必要。プランナーはとても親切で、悩みを全て解決して、挙式にのぞめました。本当に感謝です。プランナーの人柄挙式会場、披露宴会場からの景色直感最初に行ったからかもしれないですが、ここに決めようと、奥さんとすぐに一致しました。詳細を見る (321文字)
費用明細1,255,910円(20名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
天空チャペルで幻想的なウェディング
式場から米子市内を一望することができ最高のロケーションで式を挙げることができます。空を映し出す水盤、無限に続く空と一体になったウェディングチャペル。式を挙げたのが5月で丁度、綺麗な緑が見れました。絶景での挙式に満足です。20人以下の少人数だったので広々とつかえました。アンティークな佇まいに、落ち着いたシックな会場。窓も大きいため緑を全体的に感じられました。オープンキッチンもあり、実際に新郎が肉のフランベパフォーマンスを行い最高に盛り上がりました。事前に当日のメニューを試食させていただきました。1品目からデザートまで全て美味しくて量もちょうど良かったです。大山が近くに見える場所に位置しています。駅から離れているため、車での移動になりました。担当プランナーさん、他スタッフの方には大変お世話になりました。案内や説明は丁寧ですし、みなさん明るい方ばかりです。挙式当日も素晴らしい連携、サポートにより戸惑うことなく終えることができました。9ヶ月の息子も一緒でしたがプランナーさんが大事な場面では抱っこをしてくださり助かりました。・チャペルからのロケーション・1日1組だからゆったり・スタッフの対応が良い・料理が全部美味しい決め手は担当プランナーさんの人柄でした。他にもロケーションや料理、トータルしてすごく良かったです。詳細を見る (560文字)
もっと見る費用明細1,255,910円(20名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
予算を抑えて自然の中で式を挙げるなら絶対ココ!
チャペルの前面がオープン型で自然光や風が入ってきてとても気持ち良い。木の温もりが溢れる内観も好みでした。聖歌隊の歌や楽器の音が綺麗に響きます。曲は自由に選ぶことができますが、私達はおまかせにしました。定番曲や子供達に合わせた曲を演奏していただき、みんなで楽しめました。緑や海が綺麗に見える大きな窓があります。テラスにすぐ出られるので、ガーデン演出も可能です。カーテンが一気に開く演出は会場を盛り上げます。元々置いてあるインテリアや絨毯がお洒落です。大きなプロジェクターがあるのでムービーを流したり、ゲームを楽しむことが出来ます。最寄駅からは距離があるので送迎や車が必須。大山の中なので周りは自然でいっぱいです。自然いっぱいのロケーションで美味しい料理を囲んで、1日1組限定でゆっくりできること。自分達だけの結婚式記念日になるので特別感があります。見学に行った際に案内してくださった担当プランナーさんと、式当日の担当プランナーさんが変わらないので話がスムーズ。スタッフの皆さんがとにかく優しく、親身になって対応してくださいました。お料理もミシュラン掲載とのことで味は間違いないです。やりたいことは全て担当プランナーさんに伝えることが大切です。式場での前例がなくても、イメージ画像をもとに「ぜひやりましょう!」と前向きに対応してくださいました。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大自然の中で最高の1日を!
式場からは山も海も見渡すことができて、自然いっぱいで、最高のロケーションでした!自然が大好きな私達としては、とっても理想通りの式場でした!大きな窓からは緑もみえレトロな雰囲もありとても素敵な会場でした。費用を抑えたいとの提案にものっていただき、どの部分を削ることができるかなど相談にのっていただき、予算内で挙式することができました!米子市内からも車で時間がかからない立地でした。県外在住であったことや、コロナもあり式場に一度も足を運ぶことができなかったのですか、全てリモートで準備までの期間対応してくださり本当に感謝しかありません。挙式当日に初めてスタッフの方ともお会いする形でしたが、lineやリモートでもいつも明るくとても親切で挙式までも不安なく準備を進めることができました!こちらの要望だけでなく、わからないことだらけの私たちに色々と提案もしてくださり準備も進めやすかったです。景色も最高ですが、スタッフの方々の対応、料理もとっても美味しいです!!自然が大好きな方にはとってもおすすめな式場だと思います!!式場や披露宴会場の雰囲気も自然ととてもマッチしており、アンティークな雰囲気もおすすめです。たくさん相談にものってくださるので、わからないことややりたいことなどそのつど相談して、悔いのない式をあげることができると思います!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高の景色と最高のお料理!
まさにチャペル!教会!といった感じです大きな窓で開放感がありますそこから見える景色がすばらしい会場はおしゃれで小物にもこだわりがいっぱいです。お料理がおいしくて、ぜひ参列する家族のみんなに食べてほしいと思いました。野菜もたっぷりで良かったですなんといっても最高の景色です。大山にいくつか式場はありますが、1番高いところにあるので見晴らしがいい!雨でも雪でもまた美しい景色はどんな演出にもかなわないなーと思いました気さくで良い方でした!ノープランだった私たちに色々丁寧にイメージがわくように話してくださいました山陰にいてこんなリゾート感を感じられるなんて!!大切な人たちにも感動をわけてあげたくなりました!考えるより実際に見てみることが1番だなーと感じました!予算と参列者くらいはなんとなく考えといた方が、イメージがつかみやすいかもです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自然豊かで式場からの景色は最高です
挙式会場からの景色がきれいです。窓を開けることができるので開放感があり、米子市内が一望できます。披露宴会場はアンティークな雰囲気。私たちは100人弱だったため、少しキツい感じがした。座る席によっては見えにくいところがある。引き出物、縁起物は持ち込みをしたため、持ち込み料がかかった。ペーパーアイテムやウェルカムスペースはdiyをしました。結婚式当日は宿泊プレゼントをしていただきました。以前宿泊したことがあり、お食事が美味しかったため、こちらの会場にしました。当日は特にデザートが印象に残って美味しかったです。地元の日本酒やジュースなどを持ち込みさせてもらい、提供していただけたのがよかったです。車がないと厳しいので送迎バスをだしました。天気が良いと、近くにみるくの里や桝水高原のリフトなどがあり観光もできる。プランナーの方は私たちのやりたいことを色々と聞いてくれてよかった。会場からみる景色がとても綺麗。米子市内と大山をどちらもみれます。・スタッフの方々は私たちの希望をよく聞いてくれ、前日まで手伝ってくださいました。詳細を見る (460文字)
もっと見る費用明細4,026,577円(95名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高☆一生の思い出
•会場は、開放感いっぱいで外のロケーションと一体化していて圧巻です。秋の紅葉シーズンだったので大山の紅葉が素晴らしかったです。それぞれの季節で違った景色となり、どの季節でも素敵だと思います!•外国の牧師さんでしたが、心のこもった素敵なお話をして頂き感動しました。参列者からも、牧師さんがかっこよかったと好評でした!•おしゃれで落ち着いた印象の会場で、大人な雰囲気の式が挙げられます。会場は決して広くはないですが、距離が近く一体感がありました。一つだけ残念だったのが、会場の形の関係で、場所によって参列者の顔がみにくいところがありました。•オープンキッチンで、厨房の様子がみれます。お料理の値段が想定より高い出費となったが、参列者に喜んでもらえたのでよかったと思っています。•ペーパーアイテム、ムービー類は手作りしました。とても大変でしたが、参列者を思いながら2人で作業する時間は貴重でそれもいい思い出になりました。 •ドレス以外の小物類(アクセサリー等)は全て自分達で用意し、費用を抑えました。お料理は3種類のコースがあり、どれも美味しく盛り付けも美しくて最後まで迷いました。参列者は豪華な料理にとても喜んでいて、会うたびに、料理のことも褒めて頂けます!!教会をイメージしたデザートは、めちゃくちゃかわいいです。みんな写真を撮っていました。とにかく景色が素晴らしいです!!写真やムービーを見返す度に幸せな気持ちになれます。•当日までに決めることがたくさんあり、迷ったり途中で変更することも多かったのですが、プランナーさんはいつも親身になり的確なアドバイスを頂けました。またlineで質問することが多かったのですが、忙しい中丁寧に返信して頂き、当日まで安心してお任せすることができました!•甥がアレルギー対応の料理をお願いしていたのですが、スタッフの方がしっかり把握してくださっていて、家族が感謝していました。•遠方だったこともあり、zoomでの打ち合わせやlineでのやり取りがとてもありがたかったです!•ウェルカムスペースを飾る際に、ちょっとした物を貸して頂けたこと。また、元々置いてあるアンティークの家具などがとてもおしゃれなので、何を置いても素敵にみえます!•県外からの参列者に、この景色をみせてあげたいと思いました。当日を想像した時に、参列者の笑顔が浮かび決めました。•あまり時間がなく、下見は3軒程でしたが、出来るだけたくさんの会場をみてから決めるのがいいと思います。詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
眼下に米子市内を一望、まさに天空。
大山の中腹にあり、式場から米子市内を一望することができる。雄大な大山を間近に見ることができる。建物は教会の造りで三角形のかわいい形をしているが、木造で重厚感もあり厳かな雰囲気も共存している。アンティークな雰囲気でベースがシンプルなので、当日会場を飾りつけしてもらうと、花や小物などの装飾が映える。会場は広すぎず、一体感があって良いが、会場の造りがl字型になっているので、規模によってはゲスト同士で顔が見えない場所が出てくる。サービスをしてもらったのは、親族の控室料・送迎のマイクロバス往復1台分・新郎新婦の前泊代金。普段レストラン営業をしているので、試食とは別のタイミングでも食事の内容や雰囲気を確認できたので安心した。試食会のときに、自分たちの地元の食材を使うことを提案すると、快く受け入れてくれて嬉しかった。最寄り駅である米子駅からは、車で40分ほどかかってしまう。ただ、見晴らしの良さや「別世界感」を味わうにはちょうど良い距離感。プランナーさんは、lineでやりとりをしてくれたので、気軽に相談することができた。スタッフは、会場に打合せに行くたびに笑顔で声をかけてくれて嬉しかった。高原という気持ちの良い環境のなかで、アンティークでおしゃれな教会で式を挙げられる特別感を味わうことができる。オーナーから会場ホテルの前泊をプレゼントしてもらいました。当日はあわただしくなるので、前日から準備や最終の打合せができるので安心。そして、ディナーもゆっくり楽しめたし、部屋のベランダから見る夜景や星空も最高。会場に前泊できるのはおすすめです。詳細を見る (669文字)
もっと見る費用明細2,652,692円(48名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「天空の教会」
天空の名の通り、チャペルも披露宴会場も大山山麓から見下ろす日本海が美しかったです。当日天気が良く、窓もあけて開放的な式場でしたがとてもロマンチックでした。トーンは暗めですが、シックで落ち着いていてオシャレです。お肉のグレートを悩みました。値段との兼ね合いでしたが、結局は1つグレートを下げました。下げても全く引け劣らなかったです。プチギフトは持ち込みにしました。高級感に加え、味も最高でした。参列された方からも、非常に喜ばれました。子供用のプレートも用意していただけて、とても有難かったです。ミルクの里の先にあり、非常にわかりやすいです。初めてのことでとても不安でしたが、身内のように接してくださいました。不安なことも親身に対応して頂き、式が終わる頃にはお別れが辛かったです。。。教会が最高です。天気の良い日だったので、扉を開け放ち開放的にして頂けたり、外でケーキカットをしたりしました。海や街を高いところから見おろし、まさに「天空の教会」でした。会場に飾る花やブーケ、ブートニアをドライフラワーにしましたが、正解だと思いました。とても素敵なブーケたちで、家に持ち帰り今でも飾っています。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色の良い素敵な式場
教会はあまり大きくはないですが、自然光が入りとても明るい空間でした。教会入り口からは大山が、反対側には米子の町と海が見渡せ景色が最高でした。建物全体がアンティーク調で高級感のある建物と内装でした。自然に囲まれていて、大山が近くに見える場所に位置しています。駅から離れているため、車での移動になりました。プランナーさんはじめスタッフの方々は皆とても明るく、常に丁寧に対応してくださいました。当日までに準備することが明確になっていてスムーズに準備ができました。挙式当日も常にプランナーさんがサポートしてくださり、戸惑うことがなかったです。教会から見える景色が最高でした。披露宴会場のガーデンまでオープンカーに乗って入場する演出は楽しめましたしゲストにも大好評でした。準備段階からプランナーさんが丁寧に説明してくださり、不安や不明な点が殆どなくスムーズに準備出来ました。前述しましたが、ロテルフレールのガーデンにオープンカーに乗って入場する演出は非常に盛り上がり素敵な思い出となりました。ロテルフレールで披露宴される方にはおすすめです。詳細を見る (465文字)
もっと見る費用明細2,149,727円(29名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
控えめに言って最高です!
教会の形がキレイでした大山の上の方なので挙式会場から見える景色も綺麗です正面には水が張っていて(池?)天気が良いとその中に立っている十字架や景色が反射して写り込み綺麗です落ち着いた雰囲気のある挙式会場だと思いますすごくナチュラルな雰囲気の披露宴会場だと思いますアットホームな感じもあり、落ち着きます厨房が見えるので料理をしているところが見えるのも印象的でした良心的でした。えびのトマトソースのパスタと鶏肉とブロッコリーのクリームのパスタを夫と半分ずつにして頂きました食レポはむずかしくて苦手なのでどう言ったら良いかわかりませんが食べやすくとても美味しかったですホワイトチョコのフォンダンショコラも初めてで印象的でした中身がトロッとしていて美味しかったです式場の周りは自然がいっぱいで素敵だと思います立派な大山もよく見えますとにかく自然に囲まれているので、春夏秋冬どの季節に行っても綺麗な自然の景色が楽しめると思います雑談も入れながら案内してくださるので親しみやすく質問もしやすかったですお昼時に行ったのでパスタをサービスをしてくださいました!!大山の1番上なのでとても綺麗な景色が見渡せるし空気も綺麗なところです季節によって景色も変わるので挙式と前撮りの時期を変えるとまた違った景色を感じられるし写真にも違う雰囲気の写真が残せるので魅力的だと思います自然、地元、大山が好きなカップルナチュラル系のカップル自分たちがここで式をあげるとしたら…とイメージした時にしっくりくるかどうかも大事だと思います詳細を見る (648文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然の中でアットホームな挙式ができる式場です
自然の中にあるチャペルで、とても静かで落ち着いた印象でした。窓を開けて挙式しましたが、風が心地よくはいってきてとてもよかったです。大きな窓からは、日本海が見えます。オープンキッチンがあり、次は何が出てくるのかワクワク待つことができました。写真や映像をしっかり残したいと思い、当初予定はしていなかったですが、前撮りやエンドロールムービーなどを追加しました。ペーパーアイテムやウェルカムボード等はとくにこだわりがなかったので、別注はせずにシンプルなものを自分達で作成して持ち込みました。とっってもおいしいです。間違いないです。山の中なので、車やタクシーで来てもらう感じです。レストランの二階が宿泊施設となっていましたので、遠方の方には一泊していただいたりも、できそうだなと思いました。みなさん、とても丁寧に対応してくださいました。お料理がとにかく美味しいです25名以下の、親族中心の挙式・食事会をさせていただきました。親族中心だったので、チャペルとレストランの距離が近いこと、お料理がおいしいというところを重視しました。担当の方にはたくさん質問をし、とても丁寧に対応してくださり、自分達らしい式をあげることができました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雄大な大山のふもとで美味しい料理と贅沢な時間を過ごせる式場
前方が全面ガラスで、晴れの日はそこを全部開放できて、風や陽の光が入ってきて、自然の中で挙げている感じがして良かったです。教会の中はおごそかな雰囲気です。こちらも教会と同様、大きな窓ガラスから、外の景色が見えます。日本海と空が広く広がっていて絶景です。カーテンの開けると明るく開放的に、閉める重厚な感じになり、シーンごとにカーテンの開け閉めで演出されていました。ゲストテーブルのすぐ脇にオープンキッチンがあり、シェフたちの動き、料理の音、香りが楽しめます。お料理は、オープンキッチンで作りたてのものがすぐにいただけるので、あたたかく、そしてとても美味しかったです。大山を目の前に立地しているので、眺めはもちろん、写真を撮るにも最高です。担当してくださったプランナーさんは、いつも笑顔でとても安心感のあるプランナーさんで、気さくに丁寧に教えていただき、とても気持ちよかったです。とにかく新緑が綺麗で、空気も気持ちよく、スタッフの皆さん気持ちよかったです。大山がすぐそこで、自然の中で挙げられることが決め手でした。天気が一番心配でしたが、当日快晴で、思った以上の結婚式になりました。疑問に思ったことは、プランナーさんに相談するのが一番だと思います。ネットにも色々情報はありますが、地域ならではのことは、やはりプランナーさんが詳しいと思います。詳細を見る (568文字)
もっと見る費用明細1,777,831円(50名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、料理、雰囲気全て大変満足できる最高の式場です。
大山の式場ということで式場からはすぐ側に大山が見え、下を見れば米子の町から日本海まで望める最高のロケーションでした。会場は広すぎず狭すぎずアットホームな式ができました。オープンキッチンで厨房が見え新郎の私は出席者の前で肉のフランベをさせてもらい最高の盛り上がりとなりました。記念にと思い依頼したエンドロールムービーなど撮影関係は予想していたよりは高かったが素晴らしい映像を作成していただいたので充分だと思いました。ペーパーアイテム、ケーキなど持ち込みできるものは手作りしたり知り合いに協力してもらいコスト削減しました。イタリアンでステーキ、パスタなどがあり味は間違いないです。たくさんの出席者からも料理が美味しかったと言ってもらいました。大山の中ということで交通アクセスはそこまで良くないですがそんなことは関係ないほど大山、日本海の見えるロケーションに皆さん満足してもらいました。担当のプランナーさんが優しい方で最高のサポートをしてくださいました。新郎の肉のフランベパフォーマンスは必見です。最高に盛り上がります。最高の景色に包まれながらここまで支えてくださった家族、親戚、友人、職場の方たちに祝福され素敵な一日を過ごせました。景色に関しては天気に左右されてしまうのでそこは時期と運に任せる部分はありますが天気に恵まれれば素敵な一日を過ごせると思います。詳細を見る (577文字)
費用明細2,582,215円(59名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション抜群のチャペルにオシャレな会場!
木のチャペルで新郎新婦の奥に見える空と景色が最高でした!音楽も生演奏で素敵でした★とにかくオシャレ!普通の会場とはちょっと違って、2人ののこだわりがすごく感じられました(*☻-☻*)私の好みにピッタリはまりましたー^o^お花のセンスもすごく良かった!料理はどこも同じような感じなので、特に期待はしていませんでしたが、全体的にとても美味しかっです。同じテーブルの人たちも美味しいと言って食べてました。駅から離れてますが、バスが準備されてて、あまり不便には感じませんでした(^o^☆♪皆さんとても親切でした!グズってしまった子供にも優しく声をかけていただき、ありがとうございました!堅苦しくなく、新郎新婦との距離が近く、1日通して楽しめました。アットホームなウェディングを考えてる方にはオススメです♫詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
景色は良いが、、、
天気が良いと景色が綺麗。しかし逆光で参列者側から新郎新婦の顔が見えづらい。そして挙式会場が全体的に狭く窮屈。他の式場と違い披露宴会場の形が違う為長テーブル使用。その為、新郎新婦が入場した後同じ所しか通れない。そして狭い。新郎新婦の入退場もカーテンだと雰囲気も無い。少ない。フォアグラなど使っているから高価に見えるが全体的に少ない。肉料理の付け合せでベビーコーンの皮を付け合せるのはどうか。車で来た際、駐車場の看板がなく駐車場の場所がどこなのかわからなかった。入り口付近に案内があった方が良い。映像を流している時に目の前に立たれて映像が見えずらかった。映像を流している時は配膳等しないなどの配慮が必要だと思う。また、プチギフトと一緒に配っていたものでもらえる人ともらえない人がいた。それはどうなのかと思う。プレゼンするなら全員に配るべき。引出物も少ないと思った。自分の結婚式の時でも最低3つは準備した。そこはお金の事情もあるかと思うがプランナーが数、金額等きちんと説明するべき。トイレが少ない。トイレの入り口にどちらが男性か女性かをもっとわかりやすくするべき。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
特別な1日を演出するロマンチックな天空の式場
とにかくロケーションが最高です!チャペルの奥の十字架の下に広がる地上の町並み、振り向けば大山の雄々しい山、自然の美しさを存分に生かした雰囲気たっぷりの場所です。春夏の清々しい緑、秋のロマンチックな景色、真冬は雪深くなりますが残雪の時期はまた格別です。駅から遠く送迎必須ではありますが、到着するまでの手間を差し引いても余りある素敵な式場です。遊び心たっぷりなアンティークの家具や小物が沢山登場する、お伽噺の中に迷い混んだかのような雰囲気で、一目見て気に入りました。会場はカジュアルなイタリアンレストランで何も配置しなければ無機質にもなりますが、クラシカルなロビーとのアンバランスが面白いです。花やテーブルコーディネート等の演出が空間をグッとロマンチックに変えます。雰囲気が素晴らしいので披露宴では演出で固めなくても充分満足のいく時間を過ごすことができました。式場の雰囲気が良いため演出をあまり追加せず、出費を抑えることが出来ました。前撮り含め写真の費用が予想より少し高くかかりましたが記念になったので良かったです。年度内特典で割引してもらいました。挙式月によって割引いて貰えるのは嬉しかったです。1日何組も挙げる式場と異なり割引やサービスは多めだと思います。ウェルカムスイーツとしてカップケーキを持ち込みました。地元の食材を使ったイタリアンでした。値段に合わせて高級食材やジビエも登場します。食べなれない食材が多いと年配の方には厳しいかなと思いリーズナブルな料金のコースを選んでしまいましたが、料理でも非日常を味わいたければアレンジの楽しい上級コースも可能です。他コースの組み合わせにも対応して下さいました。山のかなり上にあるため、駅から遠く送迎は必要ですが、離れているからこそ非日常を味わえる場所です。シャトルバスやタクシーの手配について念入りに打合せをすれば安心です。施設での宿泊も可能ですが部屋数や価格をみて、周辺のホテルもあわせて手配するのがオススメ。会場ならではの演出の提案や、利用者の希望を細かく確認して丁寧に対応して下さいました。1日1組の式場のためスタッフのお一人お一人が丁寧でとても安心でした。・雰囲気たっぷりのチャペル・オープンキッチンを活かしたフランベの演出・待合いや打合せも楽しくなるクラシカルな雰囲気のロビーや控室・ベビーベッドの貸出・式後宿泊できるゴージャスなオーベルジュ(露天風呂付)・翌日の豪華な朝食(朝からキャビアが!)・貸切なのでゆったり過ごせる結婚式の丸1日を非日常空間で味わえる点、とにかく空間演出が素晴らしいので式場選びでも他の場所とは比べられず、主人とも意見が一致し決めました。実際に結婚式を挙げてみて、思い描いていた結婚式のロマンチックなムードが望み通りに叶えられ幸せな気持ちになれました。準備を楽しいと思えるようになればいいと思います。少しランクアップしても結婚式が満足のいく1日になれば日常に戻ってからも、1年後もきっとその後も良い思い出として残ります。費用面で現実的になることも必要ですが特別な1日を過ごせるよう、また招待客が快適に過ごせるような式場選びはとても大切です。二人で協力して思い出に残る楽しい日々にして下さい。詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大自然を感じながらナチュラルウェディング
彼からプロポーズを受けたのがこの教会!教会から生まれ育った大山や日本海を臨めるところを気に入りました(*^_^*)3月挙式でしたが天候にも恵まれ大山をバックに記念写真を撮ることができ、県外のゲストにもとても喜んでいただけました!ゲストとの距離がとても近く、一体感のある披露宴を行うことができました!表情や雰囲気が伝わるアットホームな空間でした。またゲストとお話出来る時間も多くあったと感じます。衣装と料理はこだわったため値上がり。あと御車代をプランナーさんに相談してから決めればよかったな、と。前撮りグッズは義姉に、ドレス選び・ウェルカムスペースは友人に手伝ってもらい時間も節約!すべてのゲストの方から参加した式の中で1番お料理が美味しかった〜!とのお言葉をいただきました!また披露宴中にオープンキッチンの様子が見られるところも魅力的です。大山を1番近くに感じられる式場です(^^)県外のゲストが多かったためスタッフさんに色々とご配慮いただき、駅から会場のみならず二次会会場へも送迎していただき大変助かりました!優柔不断な私たちにいつも寄り添って下さり、ラスト1ヶ月打ち合わせではたくさんたくさんフォローしていただきました!毎回楽しく打ち合わせをさせていただきました。大山をバックに記念撮影!オーベルジュへの宿泊!教会の雰囲気がとてもステキなところと、自然を近くに感じられるところ(*^_^*)式当日はグループでの写真撮影の時間を多く取っていただき、たくさんの思い出を残すことができました!挙式後にオーベルジュに宿泊させていただいた際は、当日を思い出しながらゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。結婚式準備は、苦手なことは早急に人に頼む!!これに限ります!みんな協力してくれます(*^_^*)詳細を見る (750文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大山で挙げるならロケーションが最高です
広すぎない式場なので、アットホームな感じでとても良かったです!また生憎の雨でしたが山も日本海側も見れて写真映えしました!木の作りが温かみを感じました!!別の日に自分の結婚式のために下見に来たら、景色も違って見えて四季折々で味わえる空間が素敵だなと思いました!オープンキッチンなので料理の香りが直で味わうことができました!また披露宴会場からも海や米子市内が味わうことができて素敵でした!親族だけのこじんまりとした式で演出なども特にありませんでしたが、景色や料理を楽しみながら過ごせてあっという間でした!とっても美味しく、親族一同満足でした!!大山で1番高い標高の結婚式場なので、海も山も味わえてとてもよいです!!大山も春夏秋冬で変わるので遠方の方々にも喜ばれると思います!生憎の雨でしたが、それを感じさせないサービスでした!従姉が結婚式前に妊娠が分かったので、当日悪阻で悩んでいたようですがスタッフさんが声をかけてくださってたり、気遣いが目に見えて素敵でした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 21歳
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 8% |
天空の桝水高原教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 42% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 8% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
天空の桝水高原教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 天空の桝水高原教会(テンクウノマスミズコウゲンキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒689-4213鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |