
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛知県 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル3位
- 愛知県 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 名古屋市周辺 ナチュラル5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 ナチュラル8位
- 愛知県 料理評価9位
- 名古屋市周辺 料理評価9位
- 愛知県 ロケーション評価9位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価9位
- 愛知県 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気10位
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルウエディング
真っ白なチャペルで、2階から見える緑が素敵なチャペルです。ただ下見が1月だったためイメージが湧きづらかったです。新緑の季節が一番よさそうに思えました。チャペルは50名式くらいが丁度いい印象です。リゾートチックで、素敵でした。一回だとお庭も利用できるようです。ナチュラルウエディングにしては少し高めな印象でした。ペーパーアイテムなどは持ち込み無料ですが、俺以外は基本持ち込みngです。試食はどれも美味しかったです。駅からも少し遠く、遠方ゲストがいる場合は大変かもしれません。すこし営業の推しが強く感じましたが隅々まで丁寧に案内していただけました。一件目でイメージが湧いていなかったのですが、プランナーさんが丁寧にヒアリングしてくれたため自分達が上げたい式のイメージが湧きました。お料理はカワブンも含むグループのためとても美味しかったです。ガーデンウエディングや、ナチュラルな式をあげたい新郎新婦におすすめです。詳細を見る (404文字)

- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ありがとうナンザンハウス
大きな窓があり、森が見えるのがよかったです。ゲストと近くにいられるのも好印象でした。モダンな雰囲気で落ち着いており、素敵でした。外からも森が近いのもよかったです。ドレス、装花、写真、映像会社、料理ドレスは好きなドレスにしたほうがいいです!装花は季節外の花にすると上がります!写真、映像は式後も楽しめるのでお金かけてよし!料理はゲスト還元です!招待状をwebにしたので、そこは下がりました。どれも美味しかったです!フォアグラ寿司が最高でした。最寄駅から徒歩10分でしたが、坂が多く徒歩には向いてないかもです。みなさん優しく話しやすかったです。人気の映像会社さんのエンディングムービー。式後も毎日見てます!見積もり時にmax値で算出してもらってください。私たちは当初の見積もりより100万は軽く超えました!詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が素敵な式場
挙式会場は、窓から緑が見える作りになっていて、イメージ通りとても素敵でした。白いウェディングドレスも映えるので写真映えもします。バージンロードも歩けるので理想の会場でした。披露宴会場は、新郎新婦席の後ろにガーデンがあるので会場自体は広くなくても開放感を感じることができました。アットホームな披露宴ができると思います。平均的なお値段だと思います。お花や料理にこだわりをもつと上がります。どれも美味しかったです。キャビア缶が特に美味しかったので、ここで結婚式を挙げることになったらぜひゲストにもたべてもらいたいです。地下鉄いりなか駅から歩いて行けますが坂が多いのでタクシーがおすすめです。名駅からはシャトルバスも出るそうなので安心です。丁寧に会場案内をしていただきました。挙式会場の窓から見える景色が素敵でおすすめです。エレベーターもありました。自然の中で挙式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが広くて素敵な結婚式場!!!
以前から写真では見たことはありましたが、実際に参列してみるととても素敵なチャペルでした。チャペルの内装は白ですが、前方が窓ガラスになっていて緑が見えたり自然光が入るので、とても優しい雰囲気が出ておりました。披露宴会場は小さめですが、アットホームな雰囲気でとても良かったです。ガーデンも隣接しており、とても開放感のある披露宴会場でした。品数が多くとても美味しかったです!品数の割にはお腹いっぱいで食べれないとはならず、最後まで料理を楽しむことができました。中でもガーデンでのお茶漬けビュッフェやデザートビュッフェが印象的で、とても楽しむことができました。駅からは少し離れた場所にありますが、事前にタクシーチケットをもらっていたため迷うことなくスムーズに行けました。スタッフさんはとても優しかったです。途中とても忙しそうでしたが、頼んだドリンクもスムーズに持ってきてくださいました。ガーデンが広く、そこでみんなと写真を撮ったり、お菓子巻きをしたり、ビュッフェができるところがとても素敵でした!!詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
名古屋なのに大自然の中で
挙式会場には大きな窓ガラスがあり、そこから緑が見え、自然の中にあることが素敵でした。生演奏も素敵でした。ガーデンがありこちらも緑に囲まれていて名古屋にあるのに大自然に包まれているのが素晴らしかったです。キャビアが乗っていたりいくらが使われていたりとても豪華な料理でとても美味しかったです。名古屋駅から距離があるのでタクシーを利用しました。友達などと乗り合わせるもいいと思います。遠くから来る人は面倒かなと思いました。スタッフの方はみんな丁寧な対応でした。オシャレなインスタグラマーな方がよくここで挙げているイメージでとても人気の会場だと思います。緑も多くお洒落な会場なのでインスタ映えします。駐車場は数台あります。詳細を見る (307文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑に溢れる素敵な会場でした。
正面が窓で、緑がきれいに見えます。客席との距離も近く、お顔がしっかり見れます。2パターンありました。どちらも大きな窓から緑が見えて素敵でした。庭も自由に使えるので、色々な演出ができそうです。立地から見ても少し高い印象です。土日、平日、お日柄によって大きく変わります。前菜、メイン、デザートまで頂きましたがどれも美味しかったです。名古屋駅からは乗り換えが必要ですが、高級住宅街にあり、緑に囲まれて素敵な場所にあります。担当してくださったプランナーさんはとても優しく色々教えてくれる方でした。軽井沢の別荘のようなイメージです。緑に囲まれて小鳥の囀りが聞こえて素敵でした。ゲストの方々との距離が近い、アットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (319文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然豊かな結婚式場
チャペル会場で、紅葉とチャペルがマッチして綺麗です。アットホームな雰囲気で行えるこだわってお金をかけたのは料理です。ペーパーアイテムを持ち込みにした。コースも何種類かありましたが、その季節の食材を使っており見映えもステキでおいしかったです。最寄り駅からは少し距離はありますが、駐車場もあり、結婚式フェアとかで申し込みするとタクシー代無料チケットなどのサービスがありました。ロケーションに関しては、緑が豊か、自然が綺麗な場所で、紅葉が素晴らしい。スタッフ、プランナーさんも凄い分かりやすく丁寧な対応でよかったです。とりあえず、緑が多く自然が豊かなので、自然が好きな人にはおすすめです。また、紅葉シーズン(12月中旬頃)に行うとチャペルと紅葉がマッチして綺麗です。下見時に見ておくべきポイントとしては、やはりコロナ禍での結婚式でもあるため、どれだけコロナに対して対策をしているかです。詳細を見る (390文字)
費用明細2,887,518円(16名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
非日常が味わえる映画のワンシーンのような結婚式
チャペルもありますが、時間帯がガーデンで行える時間だったので、ガーデン挙式を行いました。緑に囲まれ、非日常感を楽しむことができます。11月末の挙式だったこともあり、緑や黄色、赤など様々な色の葉を見ることができました。窓から見える緑の景色がとても綺麗です。会場ほ1階2階とありますが、どちらの会場も横長の形でテーブル同士の距離が近いです。1番端のテーブルは少し高砂が見にくそうでした。ゲストとの距離は近いので表情がしっかり見えます。最寄駅からは徒歩10分程かかるためヒールを履く女性ゲストにはタクシー等の手段が必要かと思います。装花はお花屋さんと相談できるので、細かいところまで提案することができると思います。ガーデン挙式ができるところが1番の決め手でした。天気に左右されますが、チャペルからも綺麗な緑が見えるのでどちらでも満足できると思いました。詳細を見る (373文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
名古屋のガーデンがオシャレなレストランウェディング
こちらは近年人気の式場になります。挙式会場は建物の2階とお外でガーデン挙式が可能です。2階の挙式会場はシンプルな感じです。扉正面からみると壁一面が窓になっており、外の景色が綺麗にみえます。披露宴会場は1階と2階があります。2階は90人が最大主要人数ですが、多分60名くらい入るだけで部屋がいっぱいになりそうな感じです。円卓と長テーブル、双方ご用意していただけます。お料理とドリンク代がだいぶ値上がりしました。こだわっていたので満足でしたが、この二つと引き出物でご祝儀代と同じくらいではあります。高砂装花代、またテーブルの装花代を抑えました。引き出物は自分達で持ち込みしました。サービスの式場までのシャトルバスを名古屋駅の往復タクシーに変更(往復で5台分)コロナ対策でタクシーに変更して頂きました。挙式見学で頂いた料理が美味しく、また料亭河文でシェフをされていた方が料理されるとの事でしたので、そこが魅力的に感じ、こちらで挙式披露宴をおこないました。料理のコースは22000円のコースをお願いし、プラスでサプライズとしてデザートビュッフェとお茶漬けビュッフェを頼みました。お茶漬けビュッフェは無料でつきました。会場は主要駅から遠く、名古屋駅から30分ほどかかります。車の駐車場の数も多くないですが、結婚式検索サイトから会場見学を申し込むと、送迎バス無料がつきます。プランナーさんは計3回しか打ち合わせしないのですが、打ち合わせ後にメールや電話で細かくやりとりして下さいます。当日のスタッフさんもとても細かな配慮をして下さり、良いサービスを受けることができました。エレベーターが付いていること。晴れていれば外でケーキカットが可能。2階の挙式会場から見える外の景観。何より外観とオシャレな感じが決め手でした。結婚式を行ってみて、出席人数が少ないけれど、天井がそう高くないので披露宴会場が少し狭いかなと感じたくらいです。雰囲気、食事、サービスは最高のものと感じております。準備は自作するものと、式場に頼むものがありますが、良く予算をみて、持ち込み交渉が可能かどうかを見学時に聞いてみた方が良いかもしれません。こちらの式場は名古屋平均金額より高いと感じました。詳細を見る (925文字)



もっと見る費用明細4,036,841円(35名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
緑がとてもキレイでアットホームな結婚式が挙げれます
挙式はチャペルとガーデンから選択することができ、チャペルのガラス窓から見える緑の木々の美しい雰囲気に魅了されチャペルを選択しました。また式を挙げるときが秋だったので紅葉するとスタッフの方から伺い、当日本当に紅葉しておりとてもキレイな背景になりました。挙式会場は装花を装飾をしなくても木製の椅子や外の景色だけでも十分に雰囲気が良かったです。大人数の場合はチャペルを選択するともしかしたら狭く感じるかもしれないと思いました。挙式中は生演奏なのでとても臨場感があり良かったです。キリスト教式を選択しましたが、牧師の方が外国人であり、進行をリードしてくださり、会場を和ませるようなお話をしていただけたのがとても印象的でした。披露宴会場は1階を利用しました。2階よりも狭いところだったので、席と席の感覚が狭く感じましたが、その分アットホームに過ごすことができたと思います。また、1階の会場からだと窓から見える外の景色がとてもキレイです。また、時間の都合をつけてもらうことで、ケーキカットやお菓子まきなどの演出もガーデンでやらせてもらうことができ、参列者からはとても好評でした。お茶漬けビュッフェもガーデンで行うことができました。さらに、披露宴会場内にはオープンキッチンが併設されており、温かいご飯を参列者に提供してもらえるので良かったです。子どもや乳児がの参列がありましたが、乳児用のクーハンを用意してもらうこともできました。最初の見積もりから値上がりをしたのは、料理、衣装、装花の3点です。料理の見積もりが最低ランクのもので記載されており、そのためかなり値上がりした印象でした。ドレスは連携しているドレスショップがあり、ドレスのレンタル料も低い金額で見積もりをされており、見積もりの金額のドレスは少ないと思いました。またドレスだけではなく、アクセサリーやベールや靴の料金がかかり予想外に出費がかさみました。装花も高砂やテーブルなど華やかにすればするほど、金額があがります。ブーケも組み換えるだけであれば組み換え料金と追加する花代がかかりますが、全く別物にすると1つ目と同様くらいの金額がします。お花が少ないと殺風景になると思い高砂やテーブルの装花は華やかになるようにしてもらいましたが、ガーデンが窓から見えてキレイなので高砂はそこまでお金をかけなくても良かったと思いました。最初の見積もりから値下がりしたのは、ペーパーアイテム、ムービーくらいでした。ペーパーアイテムの持込料はかからないため、外注して招待状、席次表、席札、メニュー表を作成しました。労力はかかりますが、半額以下になります。ムービーも持込料がかからないので、オープニングムービーやプロフィールムービーやエンドロールを作成しました。スクリーン使用料はかかりました。プチギフトも外注して持ち込みしましたが持込料はかかりませんでした。特典は引出物を人数×-1000円してもらうことができました。引出物は持込料がかかると言われたので、持ち込みはしませんでした。送迎バスを頼むと費用がかかるのですが、特典で0円で1台つきました。料理は一番下のランクは品数が少なく、インパクトがない印象でした。三番目のランクからお皿の色も変わると伺いました。二番目のランクにしましたが、ボリューム感が少なく感じたのでお茶漬けビュッフェを追加でお願いしました。料理の味はどれも美味しく参列者にも喜んでもらえました。アレルギーや妊婦など特別な事情がある人はアレルギーメニューや特別対応をしてもらえますが、追加の料金が取られます。ドリンクのコースも何種類かあり、一番下のランクはドリンクの種類が少なかったため、ランクをあげました。また、デザートビュッフェやパンもオプションでつけることができるので、料理のボリュームは調整することができると思います。オープンキッチンが併設されているので温かいものが食べれるのが良かったです。遠方からの参列者が多く交通アクセスの面で不便であることが懸念点でしたが、名駅からザナンザンハウス間のタクシーチケットや名古屋駅とザナンザンハウス間の送迎バスを手配することで、利便性の悪さを解消することはできました。参列者からもスムーズに式場に来ることができたと言われました。最寄り駅が地下鉄鶴舞線のいりなかなのですが、駅からの距離はそんなに離れてはいないと思うのですが、実際歩いてみると急な坂道が多く、ヒールを履いた女性が歩くのは少し大変であり時間がかかるかなと思いました。駐車場は8台使用することができますが、超えた分に関しては提携の駐車場に案内されますが、距離があるのが難点だと思いました。立地は閑静な住宅街の中にあるので、緑に囲まれた一面の雰囲気がとても良いです。スタッフの方はとても丁寧に接客をして下さり、式当日の会場の雰囲気は一体感がありました。フラワーやメイクやドレスやペーパープランナーなど、それぞれ役割が分散されており、専門の担当それぞれと打ち合わせをすることができるので、自分のイメージがあればあるほど、専門の担当の方がアイディアを提供して下さるので理想に近づきました。何もイメージがなくてもいろんな提案をして下さるので安心して大丈夫です。ただ、それぞれ担当が分かれているため、プランナーとの情報共有ができていないような発言がたびたびあったのが気になりました。プランナーとの連絡がなかなか取れないのが悩みでしたが、メールで気になることを連絡するとメールの受付担当の方から丁寧に解答していただけたのでとても助かりました。閑静な住宅街の中に辺り一面木々に囲まれておりとてもロケーションが素敵です。ガーデンウエディングの願望がある方にはオススメです。アットホームな挙式が挙げられます。披露宴会場はオープンキッチンが併設されているため、温かい料理を参列者に提供してもらうことができます。アレルギーなど特別な対応が必要な人には対応をしてもらうことができます。また挙式や披露宴中は介添の方が常に付き添って下さり、ドレスやヘアスタイルなど乱れているときは小まめに直していただけたり、様子を常に伺って下さり、気になったことがあるときは相談するとすぐに対応をしていただけるので、安心して過ごすことができました。さらにヘアメイクはリハーサルが事前にあるため当日納得のいくヘアスタイルで望むことができます。ザナンザンハウスにした決め手は緑が豊かでガーデンが気に入ったからです。実際に結婚式をしてみて、当日の天気が不安でしたが、曇り空の中でもガーデンの緑がとてもキレイで室内だけで挙げる結婚式とは一味違う結婚式を挙げることができたと思います。結婚式の準備は何をしたら良いかわからないことが多いと思いますが、やることリストを作成して準備を進めていくと効率良く準備することができると思います。また、式場を選ぶときは何ヵ所か行ってから決めた方が比較することができると思うのでオススメです。料理の試食や自分のやりたいことがある場合はその演出が可能かをあらかじめ聞いておいた方が良いと思いました。ウェルカムスペースの装飾は自由にできるところなので、アイテムを自作して持ち込むと費用もおさえられます。詳細を見る (2963文字)


もっと見る費用明細4,104,148円(63名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大切な家族と過ごす、都心型貸切邸宅ウエディング!
最初はガーデン挙式を考えていたのですが壁一面、大きな窓から降り注ぐ光とたくさんの緑が真っ白な室内の壁と相まって素晴らしい空間だったのでこちらで是非挙式をしたい!と思いました。緑、光、空間をうまく使ったチャペルだなぁと感心しました。他に3会場を見学しましたが、こんなに素敵なチャペルは初めてでした。ガーデンと直結してるの披露宴会場なので晴れていれば前半は会場食、後半はガーデンに出てスイーツやお茶漬けビュッフェを楽しめる演出ができたのがとってもよかったです。披露宴中、なかなか席を移動してみんなで交流するタイミングがなかったですが、ガーデンに移動することによって、席がばらけて様々な人と交流が図れるのが素晴らしいです!家族婚でしたので、いちばん料理でおもてなしをしたかったので最高ランクに上げしました。後は、来れなかった人たちに後日見せたくてdvdを発注。・新郎衣装持ち込み。・ペーパーアイテムは最小限に。・テーブル装花もシンプルに。特典・ゲストのタクシーチケット無料・ミニフォトブックプレゼント・ドレス代10万円offこの式場に決めた最大の理由でもあるお料理。結婚式において私達が最もできるおもてなしは何か?と考えたときに料理でした。四季折々に変わる料理。(試食会あります!)暖かい料理は暖かいうちに。馴染みのあるジャパニーズフレンチは私たちの口にすんなりと合い、美味しいね、美味しいね。と、大切な会をより盛り上げてくれました。都心型ではありますが、一歩踏み入れると静かな邸宅でのんびりとしたプライベート空間が楽しめます。駅からは徒歩10分くらいですが坂が多く、年配の方やちいさなお子様は大変だとおもいますのでゲストはタクシー送迎をオススメします。スタッフ、プランナーさん、提携先のショップ様すべてにおいてサービスの質が高いと思います。仕事柄上、チームで仕事をするとおもいますがどの会社様も一貫してお客様ファーストなのが伝わってきてとても気持ちよく過ごせました。都心ながらも自然にかこまれた邸宅なのでとってもゆったりと過ごせる。(平日だったので貸切でした)おしゃれではあるがナチュラルで飾らない雰囲気なので家族婚、少人数婚にはとってもオススメ。チャペルの幻想的な雰囲気とガーデンのリラックスしたナチュラルな雰囲気を両方楽しめるのでお得感あります。大切な家族とゆっくりとした時間を過ごしたい。感謝の気持ちを伝える一日にしたい。このテーマにいちばん合う式場でした。・ナチュラル・緑が多い・料理が美味しい・貸切・ゆっくりと過ごせるこれらをすべて兼ね備えた会場で大満足です。プランナーさんや式場の皆様もみんな素晴らしく、言うことなしです!詳細を見る (1115文字)
費用明細1,654,598円(15名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
緑あふれるガーデンが素敵なゲストハウス
背景が大きな窓になっており、ガーデンの緑が映える挙式会場です。白い壁に窓の外の緑、たくさんの自然光が入って明るい感じに惹かれてこの会場を選びました。挙式では他の会場ではなかなかない、ハープの生演奏もあり素敵でした。片側の壁は大きな窓になっており、そこからガーデンへ出ることができます。緑に囲まれて写真撮影ができるところがよかったです。また、ガーデンでお茶漬けビュッフェを振る舞う演出もゲストの方々に楽しんでいただけました。白い壁とガーデンの緑のコントラストが素敵です。厨房もあり、料理しているところが見えるところも良いです。こだわったところは料理です。1番高いコースは自分たちでコース内容をカスタマイズするものだったので選ばず、2番目に高いコースにしました。高かったですが、ゲストの皆さんにとても喜んでいただけたので満足です。節約したのはペーパーアイテムです。ペーパーアイテムは全て(招待状、席札、プロフィールブック、席次表、メニュー表、ドリンク表)自作しました。上から2番目の値段のコースにしました。当日私は体調が悪く、ほとんど食べていないのですが、ゲストの皆さんはとても美味しかったと言っていました。特に祖母はグルメでたくさん美味しいものを食べてきている人ですが、この料理が本当に人生で一番美味しかったととても感動していました。最寄り駅からは坂道がきついので、タクシーは必須に思います。私たちはタクシーチケットを用意しました。名古屋駅からタクシーで30分なので悪くはないです。シャトルバスを用意することもできます。プランナーさんは話しやすい方で、私たちの思い描く当日の雰囲気を汲み取るのが上手く、スムーズに理想通りの内容を作り上げることができました。当日のスタッフさんは私たちのことを良く見てくださって、とても気遣いいただき感謝しています。当日新婦の私は体調が悪く、スタッフさんも大変だったと思いますが、どんなことにも素早く対応していただき、本当にありがたかったです。秋で雨上がりだったので、ガーデンに出ると寒かったです。そこでスタッフさんがモコモコのボレロを肩にかけてくださいました。写真撮影の際には外すので、常に隣りでスタンバイして撮影の度になんども着脱してくれたことが、嬉しかったです。緑あふれるガーデンと自然光の入るチャペルに惹かれてこの会場を選びました。当日の朝は雨が降っていたのですが、挙式直前に晴れてきてよかったです。雨だとガーデンに出られないし、自然光も減って魅力は少し減ってしまうな、と感じました。詳細を見る (1060文字)



もっと見る費用明細3,300,883円(35名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな空間で叶える特別な結婚式
挙式会場は白基調で明るく、少人数で行ったため大きすぎないことも良かったです。ガーデンが素敵です。スタッフの方の提案で上手に活用出来ました。披露宴会場は木をベースにしたアットホームな感じです。1階はガーデンに繋がっています最終的にかかった総額は、28人で300万でした。見積もりの段階では30人で200万弱だったので値上がりしたなという印象です。具体的には料理、写真、動画などが値上がりしました。料理は喜んでもらえましたし、写真や動画の出来上がりにも満足しているので、良かったと思います。・ドレスをウェディングドレスのみにしました(袖の長さが3wayで雰囲気を変えた・ヘアやアクセサリーを変えました)・席次表、プロフィール、席札を外注しました・平日だと一日2挙式、時間帯貸切、会場での当日前撮りが出来ます・装花は1回目の見積もり時より1割程度値段を下げましたが、小物などでボリュームを出して頂き、寂しくなることはなかったですコロナ渦でも来てくれたゲストの方に喜んでもらえるよう奮発しました。事前の試食会で出される人気のメニューで、美味しかったです。デザートとお茶漬けのブュッフェをガーデンでしました。閑静な住宅街にあり、一年中緑の多いガーデンがあります。最寄り駅からは徒歩10分くらいです。当日ゲストの方には車や、名古屋駅からのタクシーチケットを利用してもらったので不便はなかったと思います。みなさんとても親身になってくれます。申込時に案内して下さったプランナーさんと、変わってしまったのは最初は少し残念でした。ベテランの方で、準備をスムーズに進められて良かったです。司会の方は、人数的に入れるか入れないかというところでしたが、お願いしてよかったです。わたしたちが打ち合わせで話した思いや、親族の感想などを上手に伝えてくれました。メイクスタッフの方はヘアメイクはもちろん、お話が上手で、当日緊張しないように和ませてくれました。介添えや写真撮影の際アシスタントもしていました。写真・動画は対応が早くて驚きました。翌日には写真の一部データを下さり、親族に大変喜んでもらいました。エンディングムービーが感動的で好評でした。装花の値段に大変悩み、通常1回の打ち合わせを2回して頂きました。直前まで対応してくださり、本番はイメージ通りの装花やブーケを作ってくださいました。結婚式場というか、別荘のような空間で、親しい人とのホームパーティーを行うようなイメージで選びました。緑の多い会場の中ではアクセスが良く、ガーデンの雰囲気が良かったです。結婚式に参列したこともなく、やりたい演出等が全くイメージ出来ませんでしたが、こだわりがある人には自由度が高くていいと思います。スタッフさんがみんなセンスがいいので、お任せしていればおしゃれな感じにしてくれます。値段は高い印象ですが、満足度の高い式ができました。下調べ不足で、契約前に値段交渉をあまりしませんでした。してみるべきだとおもいます。節約するために持ち込みをするなら、費用対効果を考えた方がいいと思います。全体的な金額からしたら微々たるものに、作成や探すための手間をかけすぎると疲れてしまいます。詳細を見る (1316文字)



もっと見る費用明細2,739,349円(28名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
名古屋とは思えない絶景のロケーションです
緑に囲まれたチャペルです。当日はハープの生演奏をしていただけました。こちらも緑に囲まれています。1階と2階、2種類の会場から選べます。・料理・装花・写真ペーパーアイテムはすべて持ち込みました。22000円のコースにしました。参列者からは大変好評でした。最寄駅からは歩いて10分程度。数に限りはあるものの駐車場もあります。公共交通機関でみえるゲストにはタクシーチケットを渡しました。担当プランナーは挙式3か月前に決定するとのこと。契約時の担当者とは異なる方でした。ロケーションと料理はどこの式場にも負けないと思います。プランドゥーシーブランドなだけあっていろいろと割高な部分もありますが、ナンザンハウスで挙げられてよかったと思います。日柄の良い日等は約1年先まで予約が埋まっていますので、気になる方は早めの見学をおすすめします。詳細を見る (363文字)
費用明細1,450,977円(11名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然の溢れた緑いっぱいの会場
正面の窓いっぱいに緑が見え、自然に包まれたような非常に素敵な雰囲気のチャペルでした。サイズ感も少人数向けでもちょうどいいようなサイズでした。披露宴会場もチャペルと同じで緑を見ることができ、会場の広さも少人数にも向いている広さでした。飾りも非常にオシャレでした。人気であるため仕方ないと思いますが、やはりコストは他の会場に比べると高めだと感じた。キャビアの缶詰は珍しくおいしかったですが、やはり缶詰よりはお皿に盛られている方が良いのではないかと感じた。またお肉に関しても他の所の会場に比べると少し硬く感じた。駅からは少し離れているものの、駐車場も完備されていました非常に丁寧に分かりやすく教えてくださいました。少人数向けの結婚式ができる会場自然が溢れており、特別感を感じられる会場特別感を感じたい、リゾートウェディングを本当はしたくなったカップルにお勧めだと思いました。詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
満足できるお料理と緑溢れるお庭が魅力の式場
緑豊かなお庭がチャペルからみえ、季節毎に景色が変わるのがとってもお洒落で魅力的です。またガーデン挙式も可能でオリジナリティ溢れる挙式にできます。ゲストハウス型に近いので比較的狭めですが、私は親族のみの少人数での開催だったためちょうどよい広さでした。特に大きかったのは装花です。ただ思ったより最初の装花打ち合わせで高くなってしまったので、お値段でお伝えして価格を下げてボリュームも少し減らしました。(それでも最初の見積もりよりは高いです)素人にはお花の値段や仕入れのしやすさ等はわからない部分が多いので、お値段でお伝えしてどのくらいか相談するのがいいかなと思いました。最初のイメージよりはやはり寂しくはなりましたが、それでも私達の理想に寄り添っていただいて準備していただけたので満足しています。料理もこの式場を決めた決め手です。 必ずお料理は納得できるクオリティーだと思います。場所的には少し中心部から離れ、駅から歩くと少し時間がかかりますが契約時の特典で無料シャトルバス(人数が減ったためタクシーチケットに交換)を用意していただけたため困りませんでした。また駐車場もばっちりあるので不便ではありません。大きな会社なこともあり契約時のプランナーさんから自分の担当のプランナーさんが変更になりました。でもしっかりヒアリングをしていただけたので何も問題ありませんでした。こちらの系列の結婚式場では両親からメッセージブックをプレゼントされるというサービス?があるのですが存在は知っていたもののまさか両親が準備してくれてると知らずとても感動しました。更にプランナーさんが涙脆い私の為に配慮してくださったのか当日ではなく2日前に渡してくださったのも更に感動しました。お陰で式当日は泣きすぎないで済みました(笑)結婚式の準備は結構コツコツ準備するタイプだったのですが、やはりそれでも当日あれもしたかったなとか忘れてしまったことなどがありました。これから式をあげる方はどんなものでも構わないので早めの時から沢山情報収集することをおすすめします!詳細を見る (864文字)
費用明細2,912,812円(22名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
自然の中で緑を感じれる森の中にいるような結婚式
八事の一等地で、緑が豊かで森の中で結婚式という印象。窓があり、窓から緑が見えるので、景色は抜群。大聖堂みたいに広くないので、アットホーム。天井が低いので、結婚式というよりレストランウェディングみたいな印象。会場内は大きな窓があり、コロナ禍ということで、開放して換気をしている。会場内20人弱でも狭かったので、50人も入ったら密になる。親族だけだったので、料理にお金をかけた。最初の提示が13000円コースで、最終的に23000円コースになった。ウェディングドレスが20万あれば大丈夫と言われたが、最低20万で、それ相当のドレスだった。提携ドレス店が高くて、ベールなどの小物を買取しかできなく、想定外の出費。40〜50万になることは想定した方が良い。装花を安くするために、造花を持ち込みしようとしたが断られた。ペーパーアイテムやウェルカムスペースは手作りして、持ち込み。プチギフトや両親のプレゼントは手配し、持ち込み。特典は少人数開催および早割の値引き。一番上から2番目の高い23000円のコースだったので、とても美味しかった。肉、蟹、海老など、どれを取っても恥がない印象だった。ただトリュフ卵かけご飯にメレンゲが入っており、見た目はいいが、食感が気持ち悪く、参列者にも不評だった。駅から10分近くあり、急な坂もあるので徒歩は無理。駐車場は8台までなら式場使用可。あと5台までなら、10分くらい先の提携駐車場を使用する必要ある。13台以上の車がある時は、何もしてくれないので、車が多いカップルには不便。ブライダルフェアーの女性プランナーの対応が良かったから決めたのに、所用があるという理由で急に違う男性プランナーに変更された。最初は優しい印象だったが、打ち合わせ後の最終見積書の項目が間違いだらけで対応が悪かった。緊急事態宣言でノンアルコールしか提供できなかったから、お見送りの時に、スパークリングワインを全員にお土産でプレゼント。金額は最初の見積より150万以上あがり、驚愕しましたが、両親が感動してくれたから、挙げて良かった。見積は最低価格ではなく、max金額で他の式場と比較するべき。でないと、持ち込み不可の提携しているドレス店や花屋に相場以上の値段を取られる。詳細を見る (933文字)



もっと見る費用明細2,820,488円(22名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑豊かな会場
都会とは思えないほど、緑が多く、チャペルからも緑が見え、とても素敵な会場でした。窓が大きかったので開放感があり、リラックスできる会場でした。お魚料理がたくさん出てきて、なかなか和風のコースを食べる機会がないのでとてもおいしかったです。ウエディングケーキが個包装の焼き菓子で渡された時はとても素敵だなと思いました。幸せをそのまま持ち帰ることができ、よかったです。会場から最寄りの駅までタクシーチケットが出たのでとても、アクセスしやすかったです。元気いっぱいの明るい方がテーブルを担当してくれて、とても楽しい時間を過ごすことができました。ガーデンがとても広くて、まさに森の中で結婚式をしているような雰囲気でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑たくさん素敵な会場でした!
あいにくの雨でしたが、外の緑がとても綺麗に見え、素敵でした!晴れだったら外でたくさんの緑の中挙げれると思うので、魅力的です。新郎新婦との距離感も近くて、アットホームな感じにはぴったりで会場もとてもお洒落な会場でした。最初のアミューズから凝っていて、特にフォアグラ寿司が美味しかったです。ビュッフェのサービスなどとても楽しめました。メロンクリームソーダが選べた点も懐かしくて、良かったです。立地は乗り換えなどがあり、少し不便ですが、名古屋駅からのシャトルバスがあったため大変便利でした。どのスタッフさんも説明が丁寧で、親切な方ばかりでした。デザートビュッフェ以外にもお茶漬けもビュッフェの提供もあり、新鮮で美味しかったです。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
憧れの結婚式場
挙式はチャペルとガーデンと選べます。ナンザンハウスさんはガーデンが立派なので、ガーデンでの挙式をイメージして見学に行きましたが、白ベースに窓から光や緑が入るチャペルが素敵すぎて惹かれました。雰囲気も抜群です披露宴会場はレストランウエディングをイメージしたモダンでシンプルな感じです。スペースも結婚式場の披露宴会場にしてはやはり少し狭く感じます。コロナ禍なので感染対策はされていますが密にならないかが少し不安です。窓から見える庭の景色はすごく綺麗で素敵な時間を過ごせそうです。見積もりは少し安く感じました。実際に結婚式を挙げるとなると、ここからどれだけ上がるかが怖いです味もボリュームも少し物足りないように感じました。お皿や盛りつけた方はすごく素敵で、オシャレなレストランに来た感じを味わえます一軒家で貸し切れるのが魅力的です。時間にゆとりが持てるのかと。交通面は最寄駅から歩くこともあり、ドレスアップしたゲストには大変かと思います。特典などでタクシーチケットが付くのはありがたいです。プランナーさんはすごく良いとか悪いとかはないのですが、やはりどこか淡々としているように感じました。会場全体がとにかくオシャレで雰囲気が抜群です。ナンザンハウスさんのチャペルや披露宴会場で結婚式を挙げてみたいと思いました。ただ、会場全体が少し狭く感じました。チャペルや披露宴会場のみならず、待合室や廊下、トイレ、エレベーターなども。ゲストが快適に過ごせるかを考えると少し疑問に思います。・ぱっと見のオシャレな雰囲気は抜群です。ただ結婚式を挙げるにあたって、新郎新婦だけでなくゲストのことも大切だと思います。自分が招待するゲストの年齢層やニーズと結婚式場が合っているかも確認がいるかもしれません。詳細を見る (738文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
緑のあふれるチャペル
緑が見えるチャペルがとても素敵でした。退場のときにバブルシャワーをしましたが、緑と光が入って綺麗でした。1階の披露宴会場で50人弱で実施し、テーブルが9卓でした。新郎新婦の席から友人と話せるぐらいゲストと距離が近く、お家に呼んだようなアットホームな披露宴となり良かったです。また、1階の会場の場合はお庭にも出ることができます。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェをお庭で提供しました。外で食べたり、写真を撮ったり、ゲストの皆さんに楽しんでもらえたと思います。駐車場が8台まで借りることができました。親戚で8台分はうまってしまい、車で来たいと連絡があった友人もいましたがお断りしました。お料理が美味しかったとゲストの方が言っていました。デザートビュッフェ、お茶漬けビュッフェをつけたので、お腹いっぱいで満足という声を聞けました。名古屋とは思えない緑のあふれるチャペル、披露宴が決め手でした。ゲストと距離が近くアットホームな式になったこと、どこを撮っても素敵な写真が撮れたことが良かったです。困ったときはプランナーさんが親切に答えてくださりました。些細なことでも相談をしてみるといいと思います。詳細を見る (496文字)



もっと見る費用明細2,721,521円(48名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
おしゃれですが、割高な会場、、、
真っ白のバージンロード、天井に自然光が差し込み、とても綺麗でした。オプションなしの装飾でしたが、緑が目立ち、とても良い雰囲気だと思います。会場の雰囲気にとにかく惹かれました。名古屋市内にありながら、ここまで緑溢れる会場はないのではないかと思います。また、出てくる小物が全てオシャレに見えました。会場はガーデン付きということもあり、披露宴中は若干暑かったです。初期見積 →実際の費用・料理:13000円/人 →22000円/人 13000円では品数が5品?とかで、19000円/人からやっとコースらしいものになります。 料理はかなり割高でした。・ドレス:20万 →35〜50万 提携のドレスショップは本当に高くて、気に入ったものがなかったため、持ち込み料10万とドレスのレンタル料やく20万払って、持ち込みました。 提携のドレスショップが気に入らない場合には割高です。 また、タキシードも7万+小物2万+靴1万ぐらい?という形で、かなり割高でした。 当然ながら、タキシードの持ち込みも5万円かかるとのことでした。・お花関連:105千円 →240千円 初期見積では見栄えが残念なものになってしまうかと思います。何を見てもちょっと高いな、、と思ってしまいました。・ペーパーアイテムの持ち込みが無料・プロフィールムービーの持ち込みが無料・ウェルカムスペースの持ち込みが無料・休日に打ち合わせをしないことで、プロジェクター使用料無料どれも当然かも知れませんが、それすらありがたく感じました。。。駅からは上がり下がりの坂を2、3越えなくてはならず、車なしではかなり辛かったです。スタッフの方はとても優しく対応してくださりました。あまり式中や披露宴中にこうしないといけない、ということを言われることもなく、アットホームな雰囲気にしてくださりました。とにかく、雰囲気がいいです!披露宴中は庭で子供達が走り回っていて、この式場にしてよかったなと思いました。何を見ても高い気がしてなりませんでした、、、、20人で特別なことをせずに230万って、、と思ってしまいました。途中で私も諦めてしまいましたが、お金はそれなりに覚悟しないといけないかなと思います。詳細を見る (920文字)



もっと見る費用明細1,895,005円(20名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生忘れないキャンプ場のような素敵な式場
窓から緑いっぱいの景色が見えます。大きな窓があり、ガーデンにそのまま出ることができます。ガーデン演出もでき、緑バックでケーキ入刀ができます。基本的に全て値上がりです。特に料理が上がりました。ペーパーアイテムは持ち込んだため見積もりに入らず、ウェルカムスペース関連も自分が持ってるグッズを並べてもらったので費用はかかっておりません。申し分無しのおいしさです。plan•do•see系列のご飯は何を食べても美味しいです。ロケーションは少々不便ですが、シャトルバスや駐車場があるので、問題ないです。常に親身になって対応してくださいました。延期をした時は式場にご迷惑をおかけしましたが、プランナーさんが最高の方だったので、無事結ぶことができました。愛用テント持込可能。近年キャンプやアウトドアが流行っているので、オリジナルウェディング感を出したい場合は、とっってもおすすめです。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな式場
全体的にナチュラルテイストな式場で木や緑に囲まれて行いたいという方には向いている。会場から外のガーデンにも出れられるのでガーデンも使いたいという方には良い。友人も中でも行って途中ガーデンにもビュッフェを用意して外に出たりもでき色んな雰囲気が楽しめて良かった。夕方からだったのでガーデンの夜の雰囲気はとても綺麗で良かった。アクセスは悪いと思う。駅から徒歩では絶対行けない。ただ、タクシーチケットはいただけたので問題はなかった。車で来る方が多いのは問題なさそう。友人は赤ちゃんをつれて来ていたが、旦那さんと控室を用意してもらっていたのでそういった面でも安心できると思う。有名な式場なので参列者は行けて嬉しいしナチュラルなテイストが好きな方はとてもぴったりだと思う。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルオシャレウエディング
緑が多く、壁は白くて全体的に明るい印象です。自然の中で挙式をしたい方におすすめです!スレンダーラインやマーメイドラインのウエディングドレスが似合う会場だなあという印象です。窓からは緑が見えて、夜が綺麗だと思います。全てのお料理が美味しくて感動しました!待合室でのデザートビュッフェが美味しくてたくさん食べました!少し歩きますが、気になるほどではありません。皆様感じが良く、印象はとても良かったです!ドリンクなどの提供スピードも早かったと思います。ガーデンでの写真撮影ができるところが魅力的だなあと思います。私が参列した挙式は室内のチャペルでしたが、ガーデンウエディングも参列してみたいなあと思いました!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然いっぱいのアットホームな式場
草木に囲まれた自然がいっぱいでシンプルでアットホームな雰囲気のチャペル、緑がモチーフなのか外の自然を感じることが出来て癒されました。太陽の光がすごい入ってきて暖かいです。新郎新婦用のソファ席はとても可愛いく飾られておりあったかい雰囲気を感じました。テラスがあり、晴れているとそこでビュッフェが出来たり太陽の光をバックに写真が撮れるので写真映えにもなります。料理は和フレンチで見た目も綺麗で味も美味しくて最高でした。お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェもあり、食事はお腹一杯で大満足です。タクシーチケットを頂けるそうですが、電車で来るには不便なので車がないと打ち合わせなどは大変だと思います。本当に緑に囲まれた式場で待合室から式場まで外を歩いたり写真は外で撮ったりと結構外に出ることが多く自然を味わいたい方には良い、お年寄りなどにはエレベーターや車椅子の準備があります。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストハウス貸切のオリジナリティあふれる挙式
挙式会場は白を基調としており少し狭い会場です。ですがその分少人数でアットホームな挙式ができるのと、会場の外の緑がとてもきれいで好印象を受けました。披露宴会場は横長の会場でしたがこちらも広すぎない印象です。ここの魅力はすぐに外のガーデンに出られることです。ガーデンはかなり広くここを使って様々な演出をされる方が多いそうなのでオリジナリティのある披露宴ができそうと思いました。ナンザンハウスオリジナルの料理が多く写真映えがするなと思いました。また味もとてもおいしかったです。最寄りの地下鉄の駅からかなり遠いです。毎回打合せに行くとなると結構重労働だなと思いました。駐車場が充実しているので車で行くのもいいと思います。担当者の方がとにかくこちらの考えを丁寧に聞いてくれる方で、またナンザンハウスの魅力をipadで写真を見せてくれながら教えてくれたのはとてもいいなと思いました。会場を貸切ることができるのはとても魅力的です。また庭がとにかく広くそこを使った演出を色々と考えることができるのはオリジナリティのある結婚式・披露宴をしたい人にはいいと思います。貸切にこだわる方にはうってつけです立地が悪いと個人的には思うので実際に歩いてみるのがいいと思います。詳細を見る (523文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑溢れる最高の瞬間やスタッフの対応が感動を与えてくれる場所
挙式会場では、緑が溢れる場所で心地良い空間を提供してくれました。披露宴会場では、バリアフリー化されており段差等がなくとても嬉しかったです。また、室内の灯りで照らされる緑がとても素敵な雰囲気でした。彩り溢れる料理でとてもおいしかったです。今回はじめて参列した挙式の料理で、キャビアがテーブル席に配膳されたとき感動致した。また、伊勢エビの料理にもキャビアがふんだんに使用されておりました。地下鉄が近くにあるため交通手段は、とても快適な場所でした。スタッフの方々は、コロナウイルス対策を万全に尽くして頂きました。ドリンクの次歩きを事前に注意して頂くことで、蔓延防止に未然に防いでくれました。また、ソーシャルディスタンスがきっちりされていた為安心した時間を過ごすことが出来ました。こちらが、声をかけた時は迅速に対応して頂くなど親切なスタッフの対応には感激しました。控え室が広く落ち着く空間でした。詳細を見る (394文字)




- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
堅苦しくないカジュアルな式でした。
ガーデンでの挙式でしたが、堅苦しい雰囲気がなくカジュアルでいまどきの挙式だと感じました。モダン調でおしゃれでした。高砂もすごくおしゃれでソファー高砂が素敵でした。横長の披露宴会場で端のゲストは新郎新婦が見づらいのかと思いました。料理はどれを食べても全部美味しかったです。ご飯だけでもまた食べに来たいと感じました。車だと駐車場もあり行きやすいかったです。電車だと少し行きづらいかな、と思いますとくに気になった点もなく、気持ちよく過ごせました。外観も内観もとにかくおしゃれでした。初めて ガーデンチャペルを経験しましたが、ニューノーマルな感じがよかったです。新婦の来ていたドレスも今まで見たことがない形でした!詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/10/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれたアットホームな式
白を基調とするシンプルな挙式会場でした。会場からも緑を見る事ができて、自然な中で式を挙げているような雰囲気でした。自然がいっぱいでナチュラルな雰囲気の式を挙げるにはとても良い会場だなと思いました。建物自体も少しクラシカルな雰囲気もあり、緑とよく合っていました。とてもおいしかったです!質も量も全く問題ないです。デザートビュッフェもあり、お庭に出てデザートを取りに行ける、という演出も素敵でした。名駅までのバスがあり、便利でした。みなさんとてもスマートで、不自由なく式に出席できました。大きなお庭があるので、森の中にいるようなガーデンウエディングをするならここがいいなと思いました。コロナの影響もあり、室内外でイベントができる事も魅力的でした。お庭でケーキ入刀や写真撮影があったり、披露宴の途中で少し外に出てデザートを取りに行けたりなどの演出もよかったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(176件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 5% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(176件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 2% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 31% |
| 601万円以上 | 8% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ973人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【150万特典×6万ギフト】ドレス2着&挙式最大全額無料◎贅沢試食
◎今月特別開催♪《最大15大150万特典付きBIGフェア★》憧れドレス×名古屋市内で叶う2000坪の貸切ガーデンで結婚式をまるごと体験!\1軒目来館で挙式料金最大全額&豪華6万ギフト&ドレス20万円進呈/

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【150万特典×6万ギフト】ドレス2着&挙式最大無料◎贅沢試食
◎今月特別開催♪《最大15大150万特典付きBIGフェア★》憧れドレス×名古屋市内で叶う2000坪の貸切ガーデンで結婚式をまるごと体験!\1軒目来館で挙式料金最大全額&豪華6万ギフト&ドレス20万円進呈/

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【今だけ6万ギフト】ミシュラン3万試食×感動挙式入場×安心相談
【当館イチオシフェア】近江牛×イセエビの贅沢3万円試食×憧れドレス試着×緑と光のチャペルで挙式体験♪結婚式のすべてを一日で体感◎\1軒目来館で挙式全額&前撮り&ドレス20万円&6万ギフト進呈!/
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-837-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京サロン東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
- 地図を見る
- 0120-788-487
#会場の魅力
おすすめ
10月限定【1軒目ご来館特典】6万円ギフトプレゼント
会場見学1軒目にご来館されたお客様だけのスペシャル特典◎ザ ナンザンハウスの大人気ディナー2万円相当のレストランペアチケット&1万ギフト+挙式料金最大全額×前撮り×憧れドレス20万円プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)(ザナンザンハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0837愛知県名古屋市昭和区汐見町6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【地下鉄】鶴舞線いりなか駅から徒歩8分 【車】名古屋IC方面から東名阪高針経由春岡出口より10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | いりなか駅
|
| 会場電話番号 | 052-837-4122 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00 / 土日:9:00〜18:00 ※火曜日、水曜日定休(水曜日ブライダルフェア専用ダイヤル 0528371117) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり名古屋駅からザ ナンザンハウスまで送迎バスをご用意しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が差し込む、緑溢れるチャペルで心温まるセレモニーを行っていただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り約2000坪あるガーデンで素敵なお写真を残していただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能2か月前からご予約賜っております。 |
| おすすめ ポイント | 名古屋市内であることを忘れてしまうような緑溢れる森の中で、ゆっくりとした邸宅ウェディングを満喫していただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | 皆さまにとって食べやすいお料理である為に、全てお箸でお召し上がれるようご用意しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



