クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.1
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.7
白を基調とした広い会場
【披露宴会場について】とても広い会場て参列した披露宴も100人以上の規模のものでしたが、窮屈に感じることもなく過ごせました。特にフロアがいくつかあるため、メイン会場と休憩スペースのように分けて使えていたのがとてもよかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中目黒駅と代官山駅のどちらからも歩くことができました。中目黒は始発の電車もあるので、披露宴後で少し疲れていても座って帰れたのでよかったです。【この式場のおすすめポイント】白を基調としたシンプルなデザインの会場で、光も多く入っていたのでとても明るい印象を受けました。メインフロアに続く螺旋階段は新郎新婦の入場などにとても素敵な作りだと思いました。しかし、2フロア使う場合その螺旋階段だと手すりなどが無く怖いので、裏にある別の階段を使うと良いと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
お洒落な方にオススメの式場
【披露宴会場について】グレー基調のモダンな雰囲気でガラスばりの壁がとても素敵でした。中に演出にも使えそうな螺旋階段もありました。広めの会場なので80人以上の披露宴に向いているように思います。【スタッフ・プランナーについて】笑顔が素敵でした。【料理について】フランス料理でした。どれも凝っていて美味しかったです。見た目も美しかったです。量もちょど良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅より徒歩で約10分程度でした。坂道だったのでヒールを履く方にはきついかもしれません。渋谷行きのバスも出ていましたが、なかなかすぐには来ませんでした。googleを見ても少しわかりにくい位置に会場がありましたが、スタッフが道に立っていたため迷わず着くことができました。【この式場のおすすめポイント】化粧室は少しわかりにくい場所にありましたが、化粧室自体はとてもお洒落で清潔でした。撮った写真をアプリに投稿するとプロジェクターにすぐ映し出される映像が斬新でした。すごく思い出に残る演出だと思いました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
外観きれいめ。コンパクトで都会的な印象。
【披露宴会場について】外観にこだわりがあっておしゃれです。ガラス張りで自然光が入るのもいいと思います。立地も立地なので、全体的に割とコンパクトな会場だなあと感じました。多すぎない人数でアットホームにやるにはいい大きさだなあと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の対応は、可もなく不可もなく。普通です。【料理について】新郎新婦の出身地にちなんだ食材など使われていたので、事前にいろいろと相談できるんだと思います。感動的な美味しさではないですが、それなりです。ドリンクはもう少し種類があるとよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】わたしは渋谷からバスで行きました。だいたいの人は代官山から徒歩で行くのではないでしょうか?駅からかなり歩くと思います。暑すぎる、もしくは寒すぎる季節だとこの距離はキツイかも。【この式場のおすすめポイント】開放的な空間なので、豪華な会場装飾がとても映えていました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
プライベート感があります
【披露宴会場について】ガラス張りだったのですが、当日は天気が悪く、光はあまり入っていませんでしたが、白い壁と高い天井と全面ガラスだったのでとても明るくて広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】特に印象に残っておらず、特別に素晴らしいサービスというわけではありませんでした。悪いところもありませんでしたが、サービス重視をする方には物足りないかもしれません。【料理について】普通に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠く、タクシーで行きました。歩いていける距離ではないので不便です。【この式場のおすすめポイント】プライベート感やオシャレ感を出したい方には合っていると思います。新郎新婦の後ろが全面ガラス張りになっているのでお天気の日にはより素敵なのではないかと思います。他の挙式を行っていないので、来ている方全員が新郎新婦の知り合いなんだ、と思うと安心感がありました。天井が高く、開放感もあり良かったです。お色直し後、螺旋階段から降りてくるもの良かったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
一軒家風
駅から少し離れた場所に位置し、閑静な住宅街の中にたたずむ、迫力かんのある一軒家風な建物です。外観は迫力がありますが、中に入るとまた少し落ち着いたシンプルモダンな作りです。中には螺旋階段もあり、素敵でした!料理の方は有名シェフがいて、3つの料理のジャンルから、選べます!披露宴会場は、窓もあり、優しい光がさしこみます。天候にも左右されない式場で、素敵だと思いました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/05
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 下見した
- 3.5
1日に1組だけの式場です!!
正面から日光が入って、キラキラしてとても綺麗でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とても素敵な会場で、幸せな気分にさせてくれます
ガラス窓から差し込む光がとても奇麗でした。会場が広いため友人も参列でき、バージンロードの長さもちょうど良い長さだったと感じます。詳細を見る (890文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 参列した
- 4.7
白を基調とした広い会場
とても広い会場て参列した披露宴も100人以上の規模のものでしたが、窮屈に感じることもなく過ごせました。特にフロアがいくつかあるため、メイン会場と休憩スペースのように分けて使えていたのがとてもよかったと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
お洒落な方にオススメの式場
グレー基調のモダンな雰囲気でガラスばりの壁がとても素敵でした。中に演出にも使えそうな螺旋階段もありました。広めの会場なので80人以上の披露宴に向いているように思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
外観きれいめ。コンパクトで都会的な印象。
外観にこだわりがあっておしゃれです。ガラス張りで自然光が入るのもいいと思います。立地も立地なので、全体的に割とコンパクトな会場だなあと感じました。多すぎない人数でアットホームにやるにはいい大きさだなあと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | CARATO71(カラート71)(カラートナナジュウイチ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0021東京都渋谷区鉢山町13-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


