ラヴィール金沢(RAVIR Kanazawa)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペルの良さは県内随一
チャペルの天井が高く、ステンドグラスがとても綺麗でした。また奥の段差がより高くなっているので遠くの席からでも新郎新婦を良く見えるのでゲスト目線でも良いと感じました。会場の一面が全面窓だったので開放感がありより広く感じました。ゲストを迎える側の扉がスライド式なので入退場に混雑することもありませんでした。ゲストが多かったこともあり、当初の予想よりかなり金額が高くなりました。節約した点について、コース料理の中で金額の高めの設定にしつつも要らない料理を省いて安くすることが出来たので、本当に食べて欲しい良い食材を出してもらうことができました。式場周辺に式場より高い建物が無かったので圧迫感や狭いといった感覚はありませんでした。大階段がある分、チャペルが高い位置にあるので式場以外の風景が見えてしまうのが残念でした。大きめの駐車場があるので車で来る際は便利ですが、最寄りの駅からは徒歩で7分ほどかかるので電車を利用する方には少しだけ不便かと思います。仕事の関係上、日中の連絡があまり出来ませんでしたが担当となったプランナーの方は夜遅くの連絡でも返信して頂いたので大変助かりました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗です。チャペルの扉が開いて見えるステンドグラスは何とも言えないものがありました。結婚式の準備には決めなければならない事が沢山ありますが、その準備も楽しい思い出となるので、ぜひ楽しんでください。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
充実のホワイエでしたよ
凄みと臨場感のある大聖堂の会場でした。思い出せる素敵な特徴は次のとおりです。・バージンロードは、赤や青の布素材ではなく光沢のあるホワイト素材・壁の一部が石のレンガみたいになっていて、味のあるレトロな感じ・柱をたどっていくと、アーチみたいになって天井を構成・極めつけは、正面の派手なステンドグラスのブルーの輝きによる透明感こういった、ものがどれも質感が高めで、本当の礼拝堂の場みたいな感じでした。生演奏も素敵で特にハープの音色には感動しました。ホワイエとパーティルームは隣接していて、どちらも白黒のトーンでスタイリッシュに表現されていました。特にホワイエは、ソファーも多く、ドリンクもいただけて優雅な待ち時間。肝心のバンケットは、2階の高さの会場で、階段もあり。モノトーン内装と、窓からの自然の景色は相性が抜群で、スタイリッシュにナチュラルをあわせたような、爽やかさもありました。野々市から歩いて会場まで行けたので、アクセス面はよかったといえますね。待合の時間も苦ではなく、寧ろ優雅に寛がせていただいたのがよかったですね。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
選んで損はしない会場
ステンドグラスから光が入るととて綺麗でステキな雰囲気です。私たち2人がイメージしていたチャペルにぴったりでした。60〜70名での披露宴でしたがとても広く感じた。絶対にやりたいと思っていた演出にはお金をかけました。手作りができるペーパーアイテムは自分たちで作りお金を少しでも浮かせた。見学の際からとても美味しくて打ち合わせのときも県外から来る人が多いので金沢らしいものをと言うざっくりとした御願いをしたが形にしてくれて、親族、友人、共に好評でした。チャペルの反対側の工場が見えるのが少し気になった。私たちのやりたいことがふわっとしていたがそれをプランナーさんが形にしてくれて想像していたよりも良いものになった。和ドレス赤色メインのテーブルコーディネートブライズルームは広くて綺麗でした。写真をいっぱい残したかったが予算の関係で諦めようとしていた前撮りをサービスしてくれた。やりたいと思ったことは遠慮せずにとりあえず伝えてみるとプランナーさんが形にしてくれた。結婚式が近くなってからバタバタするのではやめに準備を始めるとわりとゆったりと当日を迎えることができました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢を叶えてくれる
とても広くてたくさんの色のステンドガラスから光が入って綺麗でした。大きな窓がありそこから見える壁には水が流れていて素敵でした。写真を提供する事を条件にメインキャンドルとカクテルライトをサービスでつけてもらえたので初期見積もりからプラス50万程で満足な式を挙げる事ができました。お金をかけなくても思い出に残る幸せな1日になりました。式場を決める前の試食の時目の前でお寿司を握ってくれたりどの料理もとても豪華で美味しくて気に入ったのにいざ料理のコースを決める時試食のときの料理は1番高いコースの料理ですと言われ選ぶ事ができず悲しかったです。ウエディングケーキは当日まで参考写真やイラストしか見れなくてすごく心配でしたが当日出て来たケーキを見るとやっぱりイメージしてたものと違い少し残念に思いました。味は美味しかったです。両親はケーキとコーヒーが出て来たと思ったら花嫁の手紙ですぐに扉の前に呼ばれてそのまま退場だったから食べれなかったと残念がっていました。野々市駅が徒歩15分程です。目の前に工場が建っていて目に入るから気になったと参列者に言われました。ドレス選びの時1つ試着する度にじゃあ、これにしますか?と聞かれ早く決めてほしい感じが丸分かりで気分が悪かったです。気持ちを伝えたら担当を変えてくれたので最終的には気に入ったものを見つける事ができました。料理のコース選びの時最初聞いた時はできると言ってた事を後で他の人に聞くとできないと言われ本当はできる事だったらしく適当だなと思いました。そのできないと言った方はこちらからは値引きを頼んでないのに特別に割引しますよとわざとらしく言われ高いコースをすすめてきました。正直気分が悪くて喋るのも嫌でした。ただ担当のプランナーさんは体調が悪くてエスコートカードを自作できなくて困っていたら私が代わりに作りますよと言ってとても可愛いカードをサービスで作ってくれました。少し入院期間があったけど美味しいケーキを持ってお見舞いに来てくれたりと仕事とは言え嬉しかったです。メールの返信も早くて丁寧で分かりやすくて助かりました。とにかくチャペルが広くて素敵。披露宴会場にはバーカウンターみたいなものもあって素敵でした。思っていることやしたい事は絶対にモヤモヤ残さずプランナーさんに確認してしたいと思っている事は絶対にした方が良いです。希望を聞いて叶えようとしてくれます。写真のポーズがありきたりになってしまい後で見返すと寂しい写真が多かったのでフォトプロップスは作ったほうが当日楽しいかなと思います。詳細を見る (1065文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
感動のチャペルとおいしいお料理
はじめて見学に行ってチャペルに入った時に新郎新婦2人とも、ステンドガラスの大聖堂に感動し涙がでました!もちろん当日も涙がとまりませんでした。大人と子供合わせて約100名の披露宴でした!余裕はあまりありませんでしたが、狭いと思うことなくみなさん座って頂けました!外の滝の見える大きな窓からの入場もでき、階段からの入場もできます!はじめの入場とお色直しの入場、どちらも最高の入場です!お金をかけたところはお料理です!見積もりよりもとても金額はあがりましたが、みなさんからおいしかったと言って頂けたのでよかったです!また、ドレスはなかなか気に入るものがなく、3つのドレスを組み合わせて頂きました!その為すこしプラス料金がかかりました!会場のお花は小花でお願いしました!冬なので小花は少し高くなるとこのとで、少しプラス料金がかかりましたが、私のイメージを写真を見せたり、言葉で伝えたりして、私のイメージよりもとても良いものに仕上げて頂きました!ペーパーアイテムは式場に頼まず、自分でネットにて作成しました!手間はかかりましたが、コストダウンでしきました!友人や親戚、たくさんの方から料理おいしかったよって言って頂けました!女の子はなかなか結婚式で料理を完食することができないのですが、新婦友人みんなおいしくて完食したよーって言っていました!ウェディングケーキもココアのネイキッドケーキをお願いし、とても可愛く仕上げて頂けました!駅からも近く、電車を利用して来られた方もいらっしゃいました!小松市から来られる方が多かったのですが、野々市なので金沢よりも近くてよかったです!プランナーさんはとても親身になってくださり、思い通りの挙式、披露宴にすることがでしました!スタッフさんも笑顔の素敵な方ばかりでよかったです!プランナーさんやドレス担当の方、要望が多い新婦でしたが親身になってくださり、嫌な顔ひとつせず出来る限り要望に応えて頂きました!この式場の決め手はステンドガラスの大聖堂!ステンドガラスから太陽の光が差し込みとてもキレイです!詳細を見る (862文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大聖堂に一目惚れ
ブライダルフェアで一目惚れした、大きな大聖堂と煌びやかなステンドグラスは圧巻でした。カジュアル&ナチュラルで楽しく明るい雰囲気でした。演出より料理やケーキにこだわった分、そこには費用は掛かりました。全体的にも最初の見積もりよりは上乗せは必ずあると思っていたので、コスト的にはこの程度かな〜と思いました。自分たちの要望を聞き入れてくれ、出席者からも好評の料理で大満足です。加賀の方からもアクセスしやすく、駅からも近くよかったです?大きな扉と大きなステンドグラスが輝く大聖堂。会場もスタッフも明るい雰囲気が良かったです。結婚式にこだわりが無いというか、こだわるところが分からず坦々と準備をしていましたが、進めて行く中でプランナーさんが上手に自分たちの考えや気持ちを引き出してくれました。おかげで自分たちらしさが出た結婚式になりました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
テーマウェディング
ゴージャスでがっちりとした式場といった雰囲気でした。カメラ映えする式場をお選びになる方にとってはいい式場だと思います。流行りのガーデン風の自然に溢れる感じです。私の場合はクリスマスが近かったのでクリスマスをテーマに披露宴を行いました。小物も全てクリスマス仕様にしたのでまとまりがでて、低予算でも可愛い披露宴になりました。式を終えた後でもクリスマスが近づくと結婚式の日を思いだし嬉しい気持ちになります。クリスマスが大好きになりました。司会者を無料のスタッフにしたところかみかみで名前も間違えて残念でした。司会者は挙式の要となるところなのでケチらずお金をかけるべきでした。ウェディングケーキがとっても可愛かったし味も美味しかった。郊外と言うこともあり駅中に住んでいた私達にとっては遠く感じました。向かう時間も逆算するとかなり早起きをしました。両家家族共々…。余興で新郎がカラオケをしたのですが、当日たくさんの変更にも関わらず臨機応変に対応してくれたスタッフには感謝です。お金を削れるところ、しっかりとお金をかけるべきところを新郎と新婦で話しあった方がいい。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
迫力のある聖堂でしたよ
物々しさ、迫力がある聖堂でした。壁のところはデザインが凝っていて、石のレンガの壁になっていて、幻想的なライトアップ効果ですごく神秘的。さらにそのまわりはブラックのトーンの壁紙でできていて、それらを重厚な柱などがデザインして欧風の高級感そのものでした。前には水色系のステンドグラスが輝いており、チャペルには迫力があるほどの美しさと芸術性がありました。ラグジュアリーな格式高さが感じられたポイントとしては、白地のルームに、木目ブラウンのデザインが多用されていたことです。白と焦げ茶色という2色の色調は、かっこよいモノトーンなカラーとして会場をスマートに彩っていました。あと壁のところに大きく大きく階段があって、迫力の入場シーンにもなってました。野々市駅から歩いていくことができました。10分から15分とかでした。迫力のある聖堂のその壁とかの表現がすごく美しくて、石レンガによる神秘性高き表現は空間を高めていました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式、式場、料理が最高!
ステンドグラスの式場がとても素敵でした。外国人の牧師さんで歌を歌う方もとても上手で思った以上の挙式でびっくりでした。親戚のみで一つのテーブルを囲むように座って和やかな雰囲気で食事ができてよかったです。料理は実際に試食して一番安いプランでも十分おいしかったので料理で費用を抑えました。またケーキがあまり好きではないので、ケーキをなしにしました。美味しかったです。祖母が参加するため、祖母でも食べやすいようにメニューを一部変更して下さいました。祖母からは〇〇の式場より美味しかったととても好評でした。親戚は家が近かったので、通いやすかったと思います。優しく接して下さいました。大きなトラブルなどはなく、よかったです。ドレスは一番安いものを選びましたがデザインは素敵で満足でした。式場がとても素敵です!料理が美味しい!神聖な雰囲気が素敵でこちらに決めました。実際に結婚して本当に夢のような時間でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やってよかった
ドアが開くと目にステンドグラスが飛び込んで来て、とてもきれいです。親族だけで行ったのですが、明るくて、広すぎず、会話もしやすくて、とても満足です。親族との会食と会話をメインにしたくて、料理は基本プランよりグレードアップしました。演出はケーキカットのみです。リーズナブルにできたと思います。とても美味しかったです。試食で感じたことを伝えると、きちんと対応してもらえました。石川の食材や野菜を使った料理は好評でした。大きな道路からそんなに離れていないのに静かな場所です。夫の衣装や装花などは基本プランのものです。ドレスは基本プランのものではなく、追加料金を払いましたが、悩んで決めたので、満足です。チャペルやお料理など、総合的にコスパよくできる会場だと思います。少人数で挙式と披露宴が同じところで出来る点で、こちらに決めました。当初は結婚式をするつもりはなかったけど、やってよかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
良い結婚式場です。
挙式会場はシンプルで、派手になりすぎずまとまっていて良かったと思います。建物自体が比較的に新しく、会場もキレイだったのが好印象でした。壁や床の色合いもシンプルで、キラキラしすぎない大人しめの会場にできたのがよかったです。ペーパーアイテムや花や動画等の持ち込みがokだったのがよかったです。自分たちでできることは自分たちでして費用を抑えることができたように思います。最終的に最初にしてもらった見積もりよりもプラス50万円になってしまったのが残念です。自分たちの故郷の食べ物を取り入れたコースを用意してくれました。そのコースで試食もでき、とても満足のいく味でした。参列者の方からも、ここの料理が出席した結婚式の中で一番美味しかったとお褒めの言葉をいただきました。駅が近くて良いのですが、周りが住宅街で式場から外の風景がどうしても目に入ってくるのが気になりました。二次会も式場と同じ会場で行ったのですが、周りに時間をつぶす場所が無くて少し気を使いました。担当スタッフの方がとても親身になって話を聞いてくれたり、当日突然の飛び入りの参列者にもすぐに席を手配してくれたりと、丁寧な対応で良かったと思います。・装花・コーディネートについてキラキラと派手になりすぎず、色もシンプルにまとめれてよかったです。料理がとても美味しくて、ケーキのデザインも要望通りに仕上げてくれたのが好印象でしたので、料理がオススメポイントです。二次会も同じ場所ですると、新郎新婦としては移動もなくとても楽で良いです。二次会の費用もそこまで高くありませんので、二次会も併せてすることを検討してみても良いかもしれません。ただし、周りに暇をつぶせる場所が無いので、参列者は少し時間を持て余すかもしれません。特になし詳細を見る (736文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な会場!
建物は新しくて綺麗だった!落ち着いた雰囲気でした。おふたりの写真や手作りの小物がたくさんあって可愛かった!待合の場所に椅子が少なくて座れていない人がいた。どれもすごく美味しかったです!特にお肉料理は冷めても美味しくいただけました!お寿司の演出が今までになく面白かったです。8号線から曲がってすぐだったのでわかりやすかった!飲み物がなくなった時すぐに聞いてくれてすごく嬉しかったです。みなさん笑顔で接してくれましたが、たまに笑顔がない方がいたのは気になりました…友達が子供を連れてきていましたが、授乳室もありベビーベッドも常に準備されていていいと思いました!トイレの紙が無いところもあったのが少し気になりました…詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
暖かい感じがする式場
大聖堂でステンドグラスも綺麗だった。天井も高くて迫力があった。披露宴会場は広くてとても綺麗だった。スタッフの方々も大変親切で温かくそれが会場にあらわれている感じで大変楽しい時間をすごす事が出来たと思います。設備も大変綺麗でできたばかりの新しい会場かと思っていてスタッフの方にたずねるともう三年もたつらしく掃除がいきとどいてるんだなと感心しました。会場内に階段がありそこからの入場などもしていたがとても素晴らしいものでした。バリアフリーで段差もなくとても考えられて作られているのにも感心しました。大変美味しくいただきました。特にお肉が柔らかくておいしかったです。JR野々市駅から歩いてすぐだったので迷わず行けた。遠くからも会場の屋根が見えるくらい高い建物だったのでわかりやすかった。駐車場も広くとってありかなりの台数が停められると思いマイクロバスや大型のバスも楽に停められると思う。これと言ってマイナスなものはなかったが車でくると少しわかりずらいかもしれないと思う。サービススタッフは飲み物などもすぐに対応してくれて良かったと思う。プランナーさんも気を使ってくれて楽しい時間を過ごせました。バリアフリーなので車椅子などでも気にせずに来場が出来ると思います。トイレも綺麗で掃除がいきとどいてる感じがしました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しく素敵な会場
大きなステンドグラスがあって天井も高くとっても綺麗でした。すごくロマンチックな挙式会場だなと思いました!入場口がたくさんあって新郎新婦はどこから入場するのかワクワクしました。とっても美味しく、見た目も香りもいいお料理で驚きました!五感で楽しめる料理!ごちそうさまでした。駅からのアクセスが良く便利でしたが、周りが住宅地で景観は少し残念でした。みなさん素敵な笑顔で話しかけやすい雰囲気でした。披露宴でのお料理がすごく美味しかったのですが、お料理の説明をもう少ししてくれたら嬉しかったなと思います。バリアフリーなのでお年寄りも安心かと思います。料理も大人から子供まで食べられる味付けだと思います。オムツ台や授乳室もあるので赤ちゃん連れでも大丈夫!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
時間に余裕があり披露宴で食事も出来ました♡
設備は綺麗でした!景色とかは良くないですが駅から近いのが良かったです!階段から降りる演出がしたかったので満足しています!装飾もイメージに近くて嬉しかったです!ドレスはと前撮りの和装費用は値段にこだわらず着たいものを着ました、なので衣装については大満足で全く後悔がないです!チャペルのお花や前撮りのお花を造花にして少し節約しました!式場見学でお肉が美味しかったので、主人とお肉は絶対これ!とお願いできて良かったです!タクシーの手配や帰りの代行の手配も事前にしておいたのでスムーズでした!途中でプランナーさんを変えていただきました、打ち合わせの日にちを決めるのに提示した日にちになっても返信がなく、当日こちらから連絡するとすぐ返信があり、その日は行くのをやめました。その後のプランナーさんや衣装担当の方は親身になってくださいました!ナチュラルテイストのものを選びました!メイクは式と披露宴で分けてもらい、披露宴では普段に近い目の下チークでカジュアルにしました!あたしがメイクとヘアをこだわりたかったことを察していただけて、ヘアメイクさんとの打ち合わせを設けていただき実際に色々してから本番を迎えられたので良かったです!ドレスは選べるアクセサリーがあんまり可愛いのがなく、使っても使わなくてもアクセサリー代金がかかるということなので自分で購入はせず式場のものを使いました!チャペルが綺麗で決めました!個人的には控え室が新郎新婦一緒だったので緊張することなくずっと2人で話をしながら式と披露宴を迎えられたのが安心感がありました!両親と対面したのは挙式の練習の時だったので両親とゆっくり過ごしたい方は考えた方がいいかもしれないです!自分のやりたいことを明確にしておく!ネットで画像を保存してプランナーさんに見せたりこんなのがやりたいと恥ずかしがらずに全部言う!!あたしは母とツーショット写真を撮り忘れたことと、ウエルカムスペースは自分で置けると思ったらアイテムを渡して式場のスタッフさんが配置してくださってイメージと異なってしまったことを後悔しています、細かいことも全部伝えましょう!詳細を見る (887文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめです。
設備も充実していましたし、ステンドグラスが正面にありとても綺麗でした。私たちの使用した会場はナチュラルモダンな感じで雰囲気が和やかでイメージ通りの披露宴が出来ました。料理、ケーキはこだわればこだわるほど応えてくれるのでコストのかけがいがあります。持ち込みも対応してくれるので抑えるところは抑えられると思います。試食の時からシェフの方から細かくいろいろ教えて貰えて安心してお客様にお出しできました。駅も近くにあり国道からもすぐ側なのでアクセスはいいです。宿泊施設は近くにありません打ち合わせからとてもフレンドリーに進められました。当日も細かくいろいろ動いていただいてスムーズにイベントをすることができました。ドレスの種類が豊富で選ぶのに悩みました。ブーケも式場にお願いしましたがとても綺麗で満足しました。挙式の時の扉が空いた瞬間の風景がとても印象的でした。一気に結婚式の実感が湧いたのを覚えています。私たちは披露宴での寿司ビュッフェが決め手でした(笑)他にも面白い演出をさせて貰えそうでしたので個性的な式をしたい方はぜひオススメです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとにかく最高!
とにかくチャペルが素敵でした。入ってすぐ見えるステンドグラスが綺麗で圧倒されました。そんなチャペルのバージンロードを歩くシーンがとても感動しました。そして、新しい会場ということもあり、外も中もとても綺麗な建物でした。ブラウンと白が使われた会場なので、コーディネートしやすそうだなと思いました。少し広すぎて落着きませんでした。個人的には少し量が多く感じましたが、味はとにかくおいしくて大満足です。結婚式に参列し、こんなに料理が印象的で覚えているなんて初めてです。当日忘れ物をしてしまい、コンビニで買うことにしたのですが、近くにコンビニが3つもあり、とても便利でいいと思いました。笑顔の素敵なプランナーさんが多かった印象です。飲み物がなくなったとき、頼む前に伺いに来てくれて嬉しかったです。チャペルが本当に素敵すぎるので、感動的な挙式を楽しむことができました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルの雰囲気がよい
厳かな雰囲気があり、ステンドグラスからの光が素敵でした。まだ新しい為、建物全体がきれいで清潔感がありました。特別こだわったところはなかったのですが、気に入ったドレスを選ぶと初期見積もり価格より大分オーバーしました。料理はすべておいしく、親戚からもお肉が柔らかくおいしかったと言ってもらえました。両家の中間地点に位置していて街中過ぎず打ち合わせ時の車での移動は非常に便利でした。最寄駅からは微妙に歩く必要があるかと思いました。プランナーの方には本当によくして頂いたと思います。当日もスタッフの皆さんの笑顔も素敵で明るい雰囲気でした。大聖堂の雰囲気が良かった。ステンドグラスを背景に撮った写真が後で見たとき綺麗に映っています。あまりこだわりがなく、どういう風に準備するのかよく分からなかったのですがプランナーの方が色々な演出などを提案して頂けたのでスムーズに準備を進めることができました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ステンドグラスが印象的なチャペル
白とダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気です。なんといっても,チャペル正面の大きなステンドグラスが特徴です。いわゆる幾何学模様のようなステンドグラスなので,宗教色が出るのに抵抗がある方にも向いていると思います。まさに「大聖堂」といった感じで,天井も高く,広々と感じます。こちらも広々としていました。招待客の待合室(前室)だけでもかなりの広さです。茶系でまとめたシックな会場と,白×パステルのかわいい会場の2つがありました。最寄りの駅まで離れているので,自家用車での参列でない場合は,公共交通機関で来る予定の方は式場が準備してくれるバスだのみだと思います。(式場はもちろん,送迎バスを出してくれます)バリアフリーがしっかりされているので,車いすでも安心だと思いました。控室や化粧室も広々としていて,気持ちがよいです。ステンドグラスが好きな方にはお勧めです。大聖堂はかなり広く,招待したいお友達やご親類が多い方も安心だと思います。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいチャペルに大満足なお料理、サービスも◎
チャペルには大きなステンドグラスがあり、光が差すととても綺麗で、神聖さがあり、ここが気に入った一番の理由です。新しい式場のため、全体的に清潔感があり、白を基調とした明るい雰囲気。緑を取り入れたナチュラルな感じで、扉を開ければガーデンに繋がり、天気が良ければとても明るくて解放的になります。初期見積りから大幅アップとなり、当初考えていた予算を上回りました。衣装にはこだわりたかったため、値段は考えず自分の気に入ったドレスにしました。お色直しは新郎新婦両方行いました。また、当日のビデオ撮影は業者に依頼したため、コストがかさみました。頼める方がいるのであれば、参列者に頼んだ方が良いと思います。試食の段階からこれは期待できる!との予測通り、ゲストの方々にも大変好評でした。披露宴の最中は、自分達はなかなか食べることができませんでしたが、終了後、控室にメイン料理とデザートを運んでくれるサービスがあり、しっかり堪能できて良かったです。最寄駅からも近く、駐車場は広いため、車で来られるゲストが多くても心配ありません。どのスタッフさんも丁寧な対応でした。衣装担当の方は、ドレスにはこだわりたかった私の試着に納得いくまで付き合ってくれました。打ち合わせの回数は多かったですが、担当プランナーさんも気さくな方で、友人と話すようにリラックスして臨むことができ、あっという間に時間が過ぎていて、終わってしまうとなんだか寂しいと感じるくらいでした。ゲストテーブルの装花は、最新作と言われた、フロートキャンドルのまわりにお花が浮いているものにしましたが、ゲストの方々にすごく綺麗だったと言われました。キャンドルサービスの時にはさらに幻想的な感じになり、とても良かったです。キューピッドとなった方々に、何かお礼をと思い、打ち合わせで相談したところ、ケーキ入刀後、サプライズでサンクスバイトを行うことを提案していただき、当日は驚きながらも喜んでもらえました。とにかく打ち合わせで思っていることを言えば、必ず受け止めてもらえるところが安心できました。自分達の考えはしっかりと伝えて、後悔のないように打ち合わせしてください。式当日は、家にいた時は緊張でガチガチだったのに、会場についたとたんにリラックスでき、これも何度も足を運んで、スタッフさんとも信頼関係が築けているからこそだと思いました。詳細を見る (981文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルに感動!!
とても素敵なチャペルでした!とにかく大きくて広く、外国の牧師さんに生演奏もあって、非日常的な空間、雰囲気に圧倒されました。シンプルで落ち着いた雰囲気でした。会場内は広くて、天気も良かったので外の光も入り明るい雰囲気でした。ただガーデンは少し小さく感じました。とにかくお肉が柔らかくて美味しかった!全体的にボリュームもあって大満足でした!車で行ったのですが、国道線沿い近くにあって駐車場も広くて便利だと思います。当日にアレルギー食材を伝えたのですが、しっかりと対応して頂きありがとうございました。嬉しかったです。ガーデンで参列者全員でバルーンリリースをしました。全員がひとつになった感じがしてとても素敵でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂で素敵な式になること間違いなし!
天井が高く、ステンドグラスから漏れる自然光がとても素敵でした。祭壇も階段が何段かあったので、後ろからみていた私もとても見やすかったです。ハープの演奏が素敵で大聖堂にとてもマッチしていたのでよかったです。人数も多かったのですが100名ほど入っていたと思います。シックな雰囲気で、滝もあり自然光が入るとても明るい会場でした。まさかの外からの入場をしていたので、びっくりしました。会場の中には2階へと続く階段もあり、天井も高くとても広く感じました。お料理はとてもおいしかったです!!!特にてまり寿司の演出はよかったです。車で行ったのですが、わかりやすい場所でした。県外からの方も、近くに野々市駅があるので、行きやすいと思います。お手洗いの場所がわかりにくかったのですが、親切にご案内していただきました。食事中もドリンクがなくなる前に何人ものスタッフがおかわりを聞いて下さったので、うれしかったです。今回余興をさせて頂いたのですが、余興のスペースが他の会場と比べると広くてよかったです。会場の中というより、会場と待合のスペースを仕切っている扉を全部あけて、会場から一歩出た待合のスペースで余興をさせて頂いたので、広々と使うことができましたし、みなさんも見やすそうでした。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当にラヴィールで挙げてよかった(^^)最高の思い出!
チャペルが広くてステンドグラスに一目惚れしました。おしゃれで清潔感があって良かったです。キャンペーンに当選してお得に式を挙げられました。自分たちのわがままも出来る限りきいてくれ、当日は家族も友人もみんなおいしかったと言ってくれました。自分たちは当日あまり食事はとれませんでしたが、披露宴の後に控え室で食べたメイン料理とデザートは最高においしかったです。野々市駅から近くてアクセスも良かったです。プランナーさんはじめ、スタッフみなさんが楽しそうに働いていてすごく好感が持てました。披露宴の後、少し時間も過ぎていたと思いますが、自分たちの帰り際にスタッフさん全員で見送ってくれたのがすごく印象に残っています。みなさんのおかげで素晴らしい一日になりました。ありがとうございました(^^)お色直しのドレスと小物を利用しましたが、自分に一番合うものを一緒に選んでくださって満足しています。スタッフみなさんが笑顔で対応してくれました。予算もあまりなかったのですが、予算に応じて自分たちの思いをしっかりと形にしてくれました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
対応力のある式場です!
雰囲気はゴージャスで華やかや感じチャペルはスタンドガラスが綺麗で外見では想像できないほどの天井の高さがとても良かったです!自分の会場は広い方の会場で会場内には階段がありそれを取り入れた登場演出とテラスが見える大窓がありそこからも登場させていただきました^_^天井も高く人数が多くても全く狭くありませんでした!こだわりを貫いたら驚くような金額になったのでドレスや料理、ケーキなどこだわりたい所はお金をかけて妥協点を探して節約しました!自分たちはカレーが好きなのでシェフに頼んで一口カレーを特別に作ってもらいました!シェフも初めて作りましたと初めての事をやってくれたので嬉しかったです、駅から近くコンビニやスーパーなども近いので当日の準備などはかどりました!迷っている所など個人的な意見など私ならこうしてほしいなど積極的に一緒になって考えてくれました!衣装係なども年の近い人が多く話も弾んでいたので毎回の打ち合わせが緊張せずにアットホームな感じで進めることが出来ました!披露宴はシックにゴージャスと決めていたのでテーブルクラスは黒花飾りは真っ赤な薔薇で誰もやらないような設定でやりました!まずはプランナーさんに自分たちの好きな事や物を言えば披露宴の演出やケーキのデザインなどを提案して貰えるのでなんでも言えばいいと思います^_^やりたい事をやる!二人の為の挙式なので招待客は二の次で自分たちの思い出になる様に試行錯誤が大切です!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ラヴィールで結婚式
クラシックな感じでとても素敵でした。天井も高く、ステンドグラスからの自然光がとても気に入りました。夜の雰囲気もいいです。階段から道路やアパートが見えるのは残念でした。広さはまあまあですが、カーテンを開けると近所の家が見えるのはどうかなとおもいました。カーテンを開けなければ問題ありません。料理は高くなりました。動画も撮影してもらったので、高くなったかなと思います。ペーパー類はネットで注文したり、手作りして節約しましたが準備に時間がかかりとても大変でした。沢山我が儘を聞いてもらいました。そのぶん高くなりましたが、参列者から料理を沢山褒めてもらえたのでとても満足しています。私たちの家から近いので便利ですが、駅までも歩くと結構距離があるので、結婚式当日がすごく暑い日だったので電車で来ている参列者には申し訳ないことをしたなと思います。そんなにアイデアを言ってくれるわけではなく、自分たちで考えなければいけないことが多かったかな。でも、いつも笑顔で明るく素敵なスタッフさんばかりでした。ソファーにしたので周辺の花にプラス料金がかかりました。ドレスはあるものを選んだのですが、これというものが見つからず、悩み沢山試着させてもらいました全体的に良かったです。どこかが飛び抜けているわけではないですが、満足しています。沢山見学に行って色々見ましたが総合的に良かったので選びました。動画を撮影してもらったのですがしっかり打ち合わせして撮ってもらいたいところを伝えた方がいいと思います。早めに準備をはじめたつもりでしたが、手作りアイテムや動画作成にかなり時間がかかりました。計画的に準備を進めるといいと思います。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしい結婚式!
ステンドグラスが綺麗な式場。厳かな雰囲気で挙式をしたい人にはぴったり。式場を出てからの鐘と階段の雰囲気が最高!但し、野外なので、いいお天気に限る(笑)大きな窓(出入り可能)から差し込む日光が心地よく、明るい雰囲気。出入り口が多いのでお色直し後の入場がいろんな所からできる。階段からの入場と外からの入場を選択。退場は1番大きな扉からでした。節約したところ=フラワーシャワーの花。持ち込みでシャボン玉とリボンシャワーに。地元の食材を使い、コンセプトを設けてシェフがコースを作ってくれるので遠方からのゲストに喜ばれた。金沢駅からは距離があるけど、送迎バスがあるのでカバー可能。当日までの準備段階で何点か思う所があり、打ち合わせ時に意見をさせてもらった。その後、各問題に改善をしていただいたので当日は気持ちよく臨めた。ドレスはプリンセスタイプのウエディングドレスと同じくプリンセスタイプの赤いドレス。野球が趣味の主人にあわせて入り口から会場まで演出をしてもらった。司会の方もプロ野球実況経験のある方で臨場感バツグン。最後にはジェット風船をとばして、2人らしい演出ができた。自分たちらしい結婚式をするために、趣味や好きなことをしっかりプランナーに伝えて、演出を考えてください!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしいラヴィール金沢
チャペルが大きく中も圧倒される雰囲気を感じる事が出来るチャペルでした。控え室も可愛く新郎新婦が落ち着いて結婚式まで待機出来るお部屋です。式場全体が白を基調として綺麗で雰囲気もとても良い最高の式場です。会場は明るい白色と落ち着く茶色を上手くバランス良く配置した来場者みんなが過ごし易い会場でした。雰囲気良くなるよう色々考えましたが当日予想を遥かに上回る素晴らしい雰囲気の良さに感動しました。身内だけの結婚式だったので人数は少なめで多少節約しましたがその分前撮りにお金をかけたのでそれなりの金額になりました。お料理もとても美味しく大満足でした。駅からも国道からも近くて来場者来やすかったという声を沢山頂いたので完璧です。プランナーさんスタッフさん達ととても仲良くなり当日含めて最高のサービスを受けました。温かいプランナーさんスタッフさん達がいつも温かく優しく迎えてくれてとてもアットホームに結婚式の時も式以外の時も常に楽しい気持ちになれる結婚式場です。プランナーさんスタッフさん達が素晴らしいので必然的にステキな結婚式を挙げることが出来ると思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大聖堂のチャペルが素晴らしい!
チャペルのステンドグラスが美しく、天井も高くて広々としていたので気に入り、ここに決めました。新しい建物なので全体的にキレイでした。バリアフリーだったので、年配の参加者にもやさしい施設でよかったです。緑の植物があるナチュラルテイストの会場で、明るくてよかったです。料理にはこだわり満足のいくコースにしました。写真やビデオは一生に一度なので費用を使いました。試食会に参加したおかげで、当日にやりたいことが見えて来てよかったです。料理長がとても親身になってくれる方で自分たちのやりたい事が実現できました。寿司ビュッフェもイベント的な感じで参列者に好評でした。郊外にあり静かで落ち着いた場所にあります。交通の便も良く、野々市駅から近いです。ただ近くに宿泊施設はないので、県外からの参加者は金沢駅を拠点にしなければなりません。友人は金沢駅から野々市駅に電車で移動し、そこからは徒歩で式場に来ました。午前早めの時間帯の挙式でしたが、金沢駅からも充分に間に合うことができるので不便ではないと思います。駐車場も充分にあるので、打ち合わせは車で行くことができ便利でした。トータルでは満足ですが、打ち合わせ段階でプランナーさんに電話連絡した時、不在なので折り返すと言われたが、返事がなかなか来ず不安になりました。結婚式は初めのことなので、こちらは分からないことが多くピリピリしているのに、それに対するホスピタリティが感じらない点だけが残念でした。打ち合わせ中は、こちらがやりたいと行ったことに対して賛成してプランナーさんが提案してくれてありがたかったです。挙式、披露宴共に介添えの方やスタッフの方皆様に快い対応をしていただき満足しています。大聖堂のチャペルで、ステンドグラスがオススメです。結婚式準備で分からないことがあれば早めにプランナーさんにどんどん質問して、納得の行く結婚式にして下さい。詳細を見る (787文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
チャペル、料理が抜群!だけど。
チャペルは最高。ステンドグラス、大理石、白と茶の色調もおとなっぽくて好き。緑な感じにされているので、自分たちのイメージカラーと異なって若干やりづらかった。初期の見積もりでは物足りなすぎて、何するのも全部コストアップが必要。料理だけはこだわり、一人+10000円にはなったけど、当日の列席者の評価もとても良く満足。式中の動画撮影をエンドロールに使うのはコストオーバーでやめた。ほか、諦めた演出もあり。当日で終わってしまうものでなく、みんなに一生残るものにしたく、新郎新婦の母の花束と新婦ブーケを永久保存アイテムに、父に木目のつながる時計プレゼント。フェアのときから料理長さんの提案と工夫に惚れた。それなりにコストはかかったけど、自分たちのこだわりたかったところで、当日の列席者の評価もとても良く満足。郊外なので比較的静か。駐車場もたくさんあるので安心だった。提案が少ない。新しいところなので経験不足?スタッフの連携不足?ルーティン業務遂行な印象を感じることが度々あった。ゲストハウスなのにおもてなしや心遣いを感じにくい。新郎のタキシードを一着にしてコストダウン。ドレスもフェアでいくらぶんかプレゼントしていただき、あまり足の出ないものをチョイス。チャペルはどこも敵わない!絶対ここで!のこだわりがないなら、サービスの良いところをお勧め。絶対ここ!なら自分たちからどんどん発信して企画とスケジューリング、プランニングを。待ちの姿勢ではダメ。あとは、やりたいこと(演出とか)を明確にしてから見積もりをとらないと、予算が大幅にあがるので注意。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理
チャペルは最高でした‼︎扉も大きく、天井も高かったし、ステンドグラスも素敵でした。森の感じで、緑もたくさんあっていい雰囲気でした。ただ、イスが思っていたのが用意してもらえず残念でした。料理はセミオーダーにしてお金をかけました‼︎(来て頂いた方々が1番喜ぶと思ったので)記録に残しておきたかったので、結構料金はかかりましたが写真とビデオ両方お願いしました。美味しかったです!手まり寿司も好評でした‼︎料理長さんも凄くいい人でした(*^^*)郊外なので静かな感じはありますが、まわりに何もないので、三次会などへ行くには不便かなとも思います。アットホームでいい感じではありますが…スタッフ同士の連絡事項が伝わってない事や、私達にも伝えられてない事がありました。チャペルが感動します‼︎式当日まで半年くらい時間があったので、ゆっくり準備ができました。準備時間はゆっくりかけた方がいいと思います‼︎プランなどもしっかり聞いた方がいいと思います。(言ってた事が違ってたり、伝えた事が伝わってなかったりした事があったので)詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 29% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 0% |
ラヴィール金沢(RAVIR Kanazawa)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラヴィール金沢(RAVIR Kanazawa)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ144人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラヴィール金沢(RAVIR Kanazawa)(営業終了)(ラヴィールカナザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒921-8809石川県野々市市二日市4丁目258番地(野々市駅すぐ!)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |