
10ジャンルのランキングでTOP10入り
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清楚で綺麗なチャペル
白一色のデザインでとても綺麗。装飾にたくさんのクリスタルが使われていてゴージャスな雰囲気でした。正面には窓があり、景色が素晴らしかったです。披露宴会場も白色を基調としていて清楚で花束の飾り付けが可愛らしかったです。和洋折衷の創作料理で盛り付けがとても綺麗でした。特にフィレステーキや手まり寿司が美味しかったです。デザートも種類が豊富で大満足でした。ドリンクも美味しかったです。表参道駅から歩いて2~3分で着きました。とても交通の便が良かったです。配膳スタッフの方はテキパキしていて料理を待たされることはありませんでした。料理の説明やドリンクの注文など細かい気配りが出来ていました。ピアノの生演奏が披露宴を盛り上げていました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会の、爽やかで洗練された雰囲気の会場
会場の向こう側(新郎新婦が立つところの奥)がガラス張りになっているので、外の景色がよく見え、綺麗でした。都会の真ん中ですが、緑に溢れ、ビルや人ごみが見えないようになっていたので雰囲気もあってよかったです。スタイリッシュな雰囲気でしたが、気取っているわけでもなく新郎新婦が映えていました。ちょっと大人っぽい感じになるなぁと思います。美味しかったです。また、新郎新婦の要望でオリジナルケーキを作ってくれるようで、それが印象に残っています。ゆずマンが乗ったケーキだったのですが、出来が素晴らしかった・・・!駅からは近いですが、ちょっと込み入った道の中にあり、東京に慣れない方には難しい場所にあるかもしれません。近くにのわかりやすいところに式場がたくさんあるので、そちらに惑わされそうでした。とてもよく気がついて下さり、気持ちよく過ごせました。私は利用者ではないのですが、子供用に、ベビーベッドなどを用意してくださるようでした。また、車いすのご親族なども、無理なく参列できていたようで、広い範囲のゲストに対応できるのだな、と思いました。新郎新婦がウェルカムグッズを置くスペースもゆったりあって、披露宴を待つあいだなども時間を持て余すことなく過ごせました。また、披露宴会場外の階段を使った演出が、素敵だなと思いました。今回は写真を撮ったり、ここから入場したりしていましたが、いろいろ使えそうです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
交通の便もよく、素敵な会場でした!
こんなところに、結婚式会場が!?というような、表参道から歩いてすぐの、街並みにありました。とてもスタイリッシュでおしゃれな会場でした!会場内は、新しく、とてもきれいで居心地が良かったです。チャペルも、自然光が入り、当日は晴天でとても美しかったです。ケーキも新郎新婦の好きなものがデザインされており、オリジナルな感じがしてとてもよかったです。お料理もおいしく、飲み物の種類も豊富で楽しめました。私は初めて妊婦として参列させていただいたのですが、披露宴会場の椅子にはとても座りごこちの良いクッションが用意されており、またスタッフの方々もとても親切にしてくださり、よく声をかけてくださりとても嬉しかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すごくキレイ
とにかくキレイ、というのが第一印象でした。出来て間もないということもあるでしょうが、それにしても美しいという言葉が合いました。真っ白に輝いていて、クリスタルもピカピカしていて、これだけで満足できそうなくらいでした。自分たちにとっても、来てくださる人にとってもアクセスしやすい場所を条件に探していたところ、表参道からもすぐで、これならアクセスもいいし、来てくださる人にも気兼ねしないと思いました。すごく気さくで話しやすかったです。できたばかりの施設だからということも関係しているのかわかりませんが、若いスタッフの方が多くて、それも良かったです。まだ新しい施設だったので、全体的にきれいでした。キレイなところを好む方はぜひと思います。アクセスも良いですし、参列者にも嬉しいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストも利用しやすい会場でした
【挙式会場について】明るく天井も高く、正面にガラス張りの窓があったのが素敵でした。明るい会場だったのでバブルシャワーの演出がとてもよく合いました。【披露宴会場について】披露宴会場は広々くゆったりと過ごせました。ゲストの更衣室や控室などの設備がとても充実していました。きれいな会場でした。【料理について】料理もお酒もとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅からの道が少しわかりにくかったです。表参道という立地は遠方からのゲストはきにくい場所ですが、観光スポットなので喜ばれると思いました。【この式場のおすすめポイント】友人はさずかり婚で、出産後の挙式でした。子供も一緒に式を作り上げている感じがとても彼女たちらしく素敵でとても印象に残っています。自分たちらしさを出せる式を挙げられる会場なのだなという印象をうけました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルに感動します!
チャペルは今まで見学した式場の中で一番好みでした!晴れた日は大きな窓から空が見え、とても明るくて美しい。雨が降ったとしても幻想的な雰囲気になりそう。チャペルに初めて入ったときは、感動して泣きそうになりました。天井が高いし開放感があります。すっとここに居たくなるような、神聖で素敵な空間でした。3つのタイプのバンケットがあります。私は一番下の階の会場が気に入りました。外に階段があり、そこから入場する演出も出来ます。スクリーンも大きくて映像も見やすそうです。ハイシーズンを避けた見積もりを出してもらったのですが、けっこう大幅に値引きしていただき、表参道という立地を考えるととても魅力的なお値段でした~!ブライダルフェアのときに、一品しか試食できなかったので、正直それだと判断できませんでした。もう少し多くのメニューを食べてみたかった。表参道という立地がステータスありますよね!路地を入った落ち着いたところにあります。外観からシャンデリアがキラキラと目立つので、すぐに分かりそうです。見積もりを出してもらった後の引き止めが強かったのが気になりました。美しいチャペルが本当におすすめです!人前式にもおすすめ。以前こちらで和装で人前式をした方もいらっしゃるようです。衣装が持ち込みできないことが残念。確か提携のところは一店しか無かったような気がします。ドレスは本当に気に入ったものを着たいので、持込できると有難いです。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
記憶に残る式場でした
天井がとても高く大きな窓ガラスから外の光が入ってくるので室内にいながらとても開放感があります天井の大きなシャンデリアも目を引き白を基調としていて明るくラグジュアリーな雰囲気です広々とした会場は明るくこちらも上品かつラグジュアリーな印象を受けました料理も凝ったネーミングのものが多く、運ばれてくるのが楽しみでしたとて美味しかったです表参道の駅から歩いて5分ほどなので都内に慣れている方等は迷わずに来れそうです私は不慣れでしたので少々迷ってしまいました外観は上品感がありますが内部に比べると落ち着いた印象です参列者なのでプランナーさんのサービスは分かりかねますがスタッフの方は皆丁寧な対応をされていましたとても印象に残ったのがお色直しの際の入場でしたそれまで窓はカーテンが閉められていたので外の様子が一切分からなかったのですが、カーテンが上がるとテラスがありそこには階段を降りている新郎新婦の姿がありました参列者をいい意味で驚かせてくれるとても華やかな演出でした式を挙げたのは友人でしたが本人もとても満足した結婚式だったと語っていました参列者もみな笑顔になっていたのがとても印象に残っています詳細を見る (494文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
表参道の新しい結婚式場
チャペルはあまり広くありませんが、綺麗で可愛らしい印象でした。バージンロードは短めです。しかし、チャペルには自然光が入りますし、ナイトウェディングも綺麗に出来る仕様になっていました。ゲストハウスらしい、ワンフロア貸切型で良かったです。当日、結婚式を挙げる人が何組かいるのでバッティングしたくない人には向いています。雰囲気は会場によって異なりますが、外の階段から披露宴会場に入れる演出が出来る会場が良かったです。ある程度盛り込んで見積りを出しましたが、600万は超えました。正直コスパは良くないですね。料理の味は美味しいと思います。ただ、値段に見合っていないと思います。表参道といっても入り組んだ場所にあるので、参列者は分かりにくいと思いました。迷わなければ徒歩5分程度で着くと思います。スタッフの対応があまりよくありませんでした。対応してくれたプランナーもいかにも契約させるぞという印象が強くて引きました。コスパを気にせず新しい会場で結婚式をしたい人向けです。キラキラ可愛らしい結婚式場なので、そういう雰囲気が好きな花嫁さんにはいい会場だと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シャンデリアが素敵
自然光がたくさん入る、大きな窓が圧巻でした。席にシャボン玉が置いてあり、フラワーシャワーの代わりにシャボン玉シャワーで送り出しました。会場全体が白でとてもきれいでした。シャンデリアがとてもきれいで目を引きました。お料理の盛り付けがかわいかった。お皿やテーブルコーディネートが素敵でした。男性には物足りないかもしれないですが、私たちのテーブルは料理が出てくるたびに写真とって盛り上がってました。駅の近ということで、便利でわかりやすかったです。白が基調で、かわいい物好きの女の子にはお勧めです。花嫁さんのドレス・ブーケ・会場の飾りつけられた花、すべてかわいかったです。かわいい物好きの花嫁さんにぴったりのコーディネートでした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
設備とても綺麗
新しく出来た所らしく綺麗でした。ただ、階段が多くてもし妊婦サンとか居たら大変なのかなって思いました。他の挙式者の方が外の通りを通って祝福を受けていたのが印象的でした美味しかったです。表参道からすぐなので立地は良いです。奥まってるからわかりにくいかも?私も目印のお店を見つけるまで道が合ってるのか心配だったので。飲み物などすぐ持ってきていただきました。後半、トイレに行きたくなりその旨スタッフの方に伝えたところ、もうすぐ新婦からの手紙があるので、控えていただきたい、と言われました…我慢できそうになかったので出してもらいましたが。すみません。待合いに通された部屋が椅子が少なくて座れなかった。招待人数もそこそこ居たからなのかな…詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
晴れた日には最高のチャペルです
外が見え、圧迫感がなく、透明感のある綺麗な挙式会場でした。晴れていたので外の十字架が見え感動しましたが、雨の日はどうなんだろうと思わず疑問に思ってしまいました。一度退場したあと、もう一度新郎新婦が戻ってきて、チャペルでブーケトスをしていました。ゲストがバージンロードに出てきてもOKということでかなり驚きでした。こちらは定番の披露宴会場です。が、やはり最近の造りなんだな、というのが椅子やら何やらでちゃんと分かるようになっていて、女の子が大事にしたいニュアンスはきちんと残っていました。味はおいしかったです。が、少し量が足りなかったです。ランクアップしなかったのかな?と疑問になってしまう量だったので、男性陣は辛かったのでは、と思いました。駅からヒールであるくには少し疲れる距離です。靴を別に持っていけばよかったなと思いました。ホワイエがかわいく、まさに結婚に憧れる女の子が【ホワイエ】という響きから想像するイメージ通りのものでした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/05/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お洒落なロケーションでの結婚式
挙式会場の天井が高く、会場内の色合いもシックで落ち着いていました。白で統一した披露宴会場だったので、清潔感があり良かったです。また、天井も広く開放的でした。スクリーンも大きく、会場の後方からでも映像が楽しめました。全体的に美味しく、お酒にも合いました。特にメインの和牛料理が濃厚な味わいで美味しかったです。表参道から徒歩圏内なので、特段不便さは感じませんでした。ただ、近辺には他の式場もあり、案内標識等があまりなく、迷ってしまった友人もいました。お酒や料理の提供の手際が良かったです。シャンパンを開ける際に、新郎新婦もスタッフに加わりシャンパンを開けて会場参加者に提供するといったアレンジが面白かったです。待合室にある映像スクリーンに、新郎新婦の映像が流れており、参加者を飽きさせない演出がなされていました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
表参道のクリスタルの新しい式場
天井がとても高く、明るい印象です。全体的にシンプルですが、清潔で純白という言葉が似合う会場だと思います。2012年にできたばかりの施設で、すべてが新しくて清潔感があります。会場は大きく、白い外階段が印象的です。表参道駅から近く、おしゃれなエリアにあります。タクシーで行くと迷うこともあるので、表参道駅から徒歩で行ったほうがいいと思います。都心の中にありますが、静かでおしゃれなカフェがすぐ近くに点在しています。できたばかりの結婚式場で、新しくきれいです。ガラス張りの大きなエントランスとシャンデリアが印象的です。開放感が抜群で、光がたっぷり入ります。全体的に白とクリスタルのモダンな建物というイメージです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
表参道のおしゃれな式場で結婚式を挙げたい方に♪
挙式会場の入った先は透明の窓ガラスになっていて、太陽の光が差し込んで非常に神秘的で会場に入った瞬間感動につつまれました。その光が新郎新婦を自然に美しく演出していたようでした。清楚かつゴージャス。エントランスが非常に綺麗でどきどきしたくらいです。トイレも綺麗で気分が良かったです。披露宴会場前のスペースも大人っぽくもあって素敵でした。どの料理もおいしくて、恥ずかしながらすぐに食べきってしまってました。料理がおいしいとその式の印象もすごく良くなるんだなあと実感しました。駅から本当に近くて助かりました。普段表参道周辺はなかなか行かないのでたどりつけるか心配でしたが、駅から近かったので一人でも迷うことなく行くことができました。丁寧でした。入口で迷っているとすぐに声をかけて下さって、一人で入っていったので不安だったのですがすぐに安心できました。挙式会場が本当にきれいで忘れられません。あの真っ白な会場に太陽の光がそそがれた光景を見てほんとうに感動しました。アクセスも良いし大人っぽいし、待合場所もきれいで待ってる間もわくわくさせてもらいました。表参道のようなおしゃれな場所で挙げたい方には絶対おすすめです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近・築浅
白亜のチャペルです。前面がガラス張りになっているので、自然光が入って明るく開放感があります。良くも悪くもエレベータを降りて目の前が、チャペルの扉となっています。会場の内装自体はシンプルでスタイリッシュな印象で、テーブルクロスや装花でいかようにも印象が変えられそうです。私達が参列した披露宴会場は、窓越しに外階段が見える会場で、お色直しの再入場の際に新郎新婦が階段から登場しました。外の階段やら池(?)やらのスペースがコンパクトでさりげなすぎて、気付かなかっただけにある意味サプライズでした。表参道駅からはすぐでアクセスは良いと思います。周りの環境は見慣れた看板が立ち並び生活感溢れている感じです。表参道が最寄りだからと言って、周辺環境が洗練されているとは限らないんだな・・・という印象です。お料理を食べるのを急かされたり、スタッフの立ち位置が悪く、スクリーンが見えなかったりしました。また、クロークで複数の荷物を預けた場合、こちらから申し出ない限り、忘れられて1つしか返却がなかったです。(自分自身だけでなく友達もそうだったので、荷物管理は1点以上はできないのかなと思いました)オープンして半年ちょっとだからオペレーションが確立してないのかな?と思いました。現在は改善されているかもしれません。駅近でアクセスが良いですし、立地的に2次会会場にも困らないと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
設備は新しくて綺麗でした
挙式会場は、空がみえるようになっていました。下見に伺った日は、天気も晴れていたのでとても綺麗な青空が見えました。ゲストが待っている待ち合いスペースがとても広く、好きなDVDや音楽をかけれたりするとのことでした。新しい式場とのことで、とてもきれいでした。部屋も3種類あり、自分の好きなタイプから選ぶことができたので、設備はいいと思います。一番最初にもらった見積もりは60名250万円でした。ただ、オプションとかつけていくのでこれよりは上がりますと言っていました。都内であれば普通だと思います。スイーツのプレートを試食しました。普通だったと思います。駅から近いですし、都内なので交通の便はいいかとおもいます。表参道駅なので複数路線が使えることも良いと思います。当日あんないしてくださったスタッフさんが男性のかたで、ちょっと営業バリバリのかたでした。女性のスタッフさんの方が良かったなと思いました。新しい式場なので、全体的に綺麗でした。スタイリッシュな雰囲気がお好みの方には良いと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場がすごく綺麗でした✩
【挙式会場】会場全体のクリスタルがとても綺麗でした。晴れの日だったので光も入ってより明るくキラキラしていました。雨だったとしてもそんなに暗くはならないと思います!【披露宴会場】ラグジュアリーなブルーノクリスタルで披露宴を行いました。大人っぽい雰囲気で装飾も良かったです。【スタッフ(サービス)】ゲストのテーブルで乾杯のシャンパンを注ぐ時に少しこぼして拭いているのをみました。専属のスタッフさんは打ち合わせの時等大変良くして頂きました。【料理】ゆっくり味わえなかったですが、とても美味しかったです。【フラワー】理想通りにブーケや髪飾りを仕上げて頂き、大変満足しています。【コストパフォーマンス】値段は他の式場と比べてだいぶ高いのではないかと思います。会場の雰囲気には満足なんですが、スタッフさんの教育等をもう少し徹底して欲しいです。【マタニティOR子連れサービス】事前に妊婦さん、小さいお子さんがいるかを確認して頂き、ブランケットやベビーベットを用意して頂けたのが良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)クリスタルが豪華で綺麗なチャペル・披露宴会場が3つあるので、自分たちの理想の会場で理想の披露宴が出来ると思います。【こんなカップルにオススメ!】表参道で結婚式を挙げたい方式場が完成してまだ1年経っていないので、友達等と式場がかぶりたくない方美味しい料理にこだわりたい方詳細を見る (595文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人の洗練された雰囲気で参列者のテンションも高めてくれます
幼馴染の結婚披露宴でシャルマンシーナに訪れました。〔挙式会場〕チャペルは、3階以上の上層階にあり、正面の窓から光が差し込みます。白やクリスタルなど、透明感あふれる雰囲気で、とてもステキでした。式は人前式でしたが、遠くから来た友人たちから祝福され、温かい雰囲気に包まれていて、こういう式もいいなと思いました。〔披露宴会場〕装花などの装飾はシックにまとめられていました。食事はとてもおいしく、フォアグラなど、豪華食材を使った料理をたくさん楽しむことができました。最後に豪華なデザートビュッフェがありました。披露宴でのデザートビュッフェは初めてで、自分自身で披露宴をするときには、検討もしませんでしたが、体験してみると、意外とうれしい演出だなと思いました。友人が自身でムービーを作ったり、新郎が父母への手紙を読むなど、今まで行った式とは一風変わった演出もまたステキでした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/22
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
雰囲気良いです♪
ナイトウェディングだったので、キャンドルの光の中、ムーディーな挙式ができました。シャボン玉のバブルシャワーも好評でした。一番大きい会場でしたが、少し狭く感じました。雰囲気は落ち着いていてとても良いです。食事と飲み物はケチらずお金をかけました。お花や写真は最小限に抑えました。表参道から徒歩5分ほど。迷う人もおらずアクセスは良いと思います。お色直しの後に、外の階段から登場した時はサプライズ感がありました。式場自体は出来たばかりでとても綺麗です。ブライズルームが小さく簡易的なのがちょっと残念なのと、意外と見積もりよりもどんどんお金がかかっていくので驚きました。抑えるところは抑えないと大変なことになります。選択肢が多いと思いますが、本当に必要かよく考えて決定することをおすすめします。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
洗練された式場は1度訪れてみるべし。シャンデリアは必見です。
白を基調としたとても洗練された雰囲気でした。正面の大きな窓から差し込む光で会場内はとても明るいです。新しく出来たばかりということもあってかとてもきれいでした。ゲストに喜んでほしかったので料理•デザートにはお金をかけました。余興を2つ入れた結果時間がなかったので、披露宴中のイベントは節約しました。味は美味しいと思います。ボリュームはやや少なめのように感じました。デザートブッフェなどを取り入れて丁度よいくらいです。表参道駅から徒歩3分ほどで好立地だったと思います。大通りからはやや裏手になるので、タクシーでの会場入りはあまりオススメではないかもしれません。とても親身に対応して頂いたのが好印象でした。ただ打合せの際に認識の齟齬があったようで、披露宴中のイベント2つに手違いがあったのが非常に残念でした。コーディネートは落ち着いた雰囲気で、お花はシンプルにしました。花嫁のドレスは、Aラインのウェディングドレスにピンクのカラードレスをチョイスしました。何と言ってもシャンデリア!!道路から見える大きなシャンデリアは印象的です。ここでは絶対に写真撮影すべき。エスクリの他の式場の印象がよく、表参道で探していたこともありここに決めました。新しい式場だったので、スタッフの方々のサービスが行き届いていない感じはありましたが、オープンから月日が経っているので解決していると思われます。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プリンセス
チャペルの天井の高さ、大きい窓、長いバージンロード。。見学なのに鳥肌がたち感動して涙がでました。異空間です。披露宴会場もこだわりがある人には特にオススメです。ここなら安心して結婚式ができそうです。ゲストの方の満足度も間違えない!詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
少し改善が必要かな?
【挙式会場】会場は白で統一され、さらに前方に大きい窓があったので光が入ってきていて、明るい印象でとてもよかったです【披露宴会場】少し狭いかな?と思いましたが、シックな感じでした【スタッフ(サービス)】クローク担当の人が荷物を出しているのにもかかわらず気付いてもらえませんでした。こちらから3回くらいすみませんと言ったらようやく受け付けてくれましたが、挙式に間に合わず、待機する羽目に…(もっと余裕を持てばよかったんでしょうが)。披露宴時には、人数は結構いたように思いますが、担当制ではないためあまり飲み物等気にしてくれなかった気がします。スタッフの教育はあまり出来ていないのかな?との印象です【料理】おいしかったと思います【ロケーション】駅からは近いですがわかりにくい場所にあるためか、最寄出口を出たところにスタッフが立っていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場は駅から近く白く明るい印象なので、いいと思います詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
表参道で挙げたいなら
表参道最大級の披露宴会場との紹介であるが、実際は一番大きなお部屋でも80名~90名程度で余裕がなく感じてしまいました。チャペルもバージンロードは18メートルと書いてあるが実際は入口のエレベーターから18メートルなので、みんなに見てもらえる部分は短いです…。でも天井は高く、キラキラ感は素敵だと思います。スタッフは若い人が多いせいかマニュアル感があり、機転が利くかは??であったが頑張ってる感はありました。表参道で新しい綺麗な式場で挙げたい方には良いと思います♪詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
立地最高、コストを下げるのは自分次第
綺麗、人とかぶらない、立地最高、という条件はクリアエリア的に値段は期待できないが、そこは自作物や持ち込みOKな部分について徹底的に努力すれば、かなりコストダウンするかと思う。【挙式会場】重厚感はないが、その分和やかな雰囲気となってまたよかったと思う【披露宴会場】一番広いお部屋でも70-80名くらいの方が余裕があってよかったかと思った。実際のところ120人近く入れたのだがちょっと手狭だった【スタッフ(サービス)】新しい式場の特徴なのか、若いのでまだ手馴れていない気がした【料理】ちょっとランクアップしたので、よかったと思う【フラワー】一番悩んで、何度か打ち合わせした。コストと豪華さを加味した結果、どうしても高額になるバラやデンファレを抑えて、違うお花で大きく華やかにみせるようにした【コストパフォーマンス】立地的に高くなるのは仕方がないと思う。また新しい式場なので、コスパは通常だと思う。本人達で、できる限りの努力や削れる部分は削り、多少の我慢をすればコスパも期待できるのかも。(映像全て・招待状・席辞表・筆耕・プチギフト・定型の演出以外での演目・新婦新婦の小物・当日のボディメイクなどなど)【ロケーション】とにかくわかりやすく、駅近くて二次会会場となるようなお店もたくさんあるのでGOOD!【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)写真で残るので、どこも綺麗なのがよかった。またゲストが利用するお手洗いや待合室がきれいで本当によかった。【こんなカップルにオススメ!】立地が良く、人とかぶりたくない、【総評】プランナーさんとの相性はものすごく大事です。そこでぶっちゃけたコストも相談できたりしますよ。また、好立地なので、近場の駐車場は高いのですが、コンビニ逆の路地をまがったところにある駐車場は数台しか置けませんが割安でオススメです。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
開放感のあるチャペル
オープンしてすぐに見学に行きました。なのでもちろん会場はとても綺麗で、窓もたくさんあり開放感がとても素晴らしかったです。見学日当日は雨で、残念でしたが晴れの日だともっともっと素敵な光が入り、素敵なチャペルなんだと思います。雨でもとても明るかったですが。こちらも窓が多く明るい光がたくさん入ってくる開放感のあるお部屋でした。試食でスープをいただきました。新しい会場ということもありお料理も新しい発想で見た目は素敵でした。複数の地下鉄とJRの駅が近くにあるので交通の便においてはいい場所です。仮予約を焦らせる節があり、その点が少し残念でした。とてもお金のかかることですから、もっと真剣に悩みたかったです。ゴージャスな入り口。新しい会場。そして開放感のあるチャペルや空間。キラキラ綺麗で素敵でした。他の会場とは少し違い、派手な印象があったので、キラキラ大好き!の方にはとてもいいと思いますので見学の価値アリです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
地方から来る人にはちょっとわかりにくいかも・・・
先月見学に行きました。真っ白な感じが好きな人にはおすすめ。入口のシャンデリアがインパクト大!ただちょっと奥まっている所にあるので、親世代には分かりづらいかなと思いやめました。あと、とんかつ屋さんの目の前というロケーションが気になる人は微妙かもしれません。見学に行ったときは、他にも会場をいろいろ見たくてと話してるのに、なかなか帰らせてもらえず残念でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】入り口が通りに面していないので、いかにも結...
【挙式会場】入り口が通りに面していないので、いかにも結婚式場という感じがしないのが逆に良かった。チャペルは正面が全面大きな窓で、光がたくさん入るのできれいな印象を受けた。【披露宴会場】そんなに大きな会場ではなかったが、大きなシャンデリアが飾ってあり、豪華な印象を受けた。【料理】多すぎずに品数もちょうどよく、とてもおいしかった。【スタッフ】新しくできたばかりなので、スタッフの数が多く、いろいろと細かなところまで行き届いているようだった。【ロケーション】表参道の駅から近く、大通り沿いでないため、いかにも!!という感じがしなくてよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの正面から光が入るのがとてもきれいだった。駅チカなところがよかった。【こんなカップルにオススメ!】二次会も同じ会場でできるので、1つの場所で済ませたい人にはいいと思う。超盛大な式でなければ、誰でもおすすめできます。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の友人として参列させて頂きました。私が出席した...
高校時代の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】挙式会場全体がクリスタルで包まれていてまるでファッションショー?と思うような雰囲気のキラキラしたチャペルでした。特にバージンロードは1000個ものクリスタルが全長18mにも及んでいるとの事で素晴らしかったです!!【披露宴会場】「ノヴェルクリスタル」というところだったのですが・・・ニューヨークのマンハッタンにある最先端のブランドホテルをイメージしているらしくとても洗練されていました。白を基調としている為解放感もありステキだった。【料理】創作風な料理でとても凝っていて味も美味しかったです!!昔ながらの結婚式の料理というのに飽きている人(若い人にも)お勧めです!!【スタッフ】若い人が多かったせいか・・新しくオープンしたせいか・・若干ぎこちなさもあったが,その分スタッフが多かったので割とスムーズだった。【ロケーション】表参道駅A2出口徒歩3分という立地条件なので電車で来る人には迷わないし高いヒールを履いても疲れません!!でも・・・車で来場する人には都心ならではの駐車スペースがないので自分達で駐車スペースを確保しないといけない点が・・不便かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・やっぱり1000個ものクリスタルがあしらわれたチェペル!!・アクセスが表参道というおしゃれなスポットでしかも駅近!!【こんなカップルにオススメ!】オシャレなスポットでスタイリッシュな式にしたい人にはおススメです!!最先端の結婚式になるはず!!詳細を見る (678文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
今風のファッショナブルウェディング専用施設
姪の結婚式で参加。私達の時代にはなかったファッショナブルウェディング専用施設だ。スタッフは若い人ばかりで幾分ぎこちないが、充分な人数がいてスムーズだった。料理は創作風でなかなか凝った内容で味も良く、結婚式披露宴の食事にありきたりなものではなく大変満足。駐車場を勝手に探さないとならないことが問題。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗な挙式でした
オープンしてまもないと聞いていました。式場は明るくてきれいでした。結婚式をした教会は窓もおおきく、そこから見える景色がとても綺麗でした。前菜からメインのお肉の料理まで、全ておいしかったです。全部オリジナルのようでした。デザートブッフェも用意してあって、あまりにおいしかったので食べ過ぎましたが、大満足でした。ドリンクオーダなど、しっかり親切に対応してくれました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(62件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 18% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(62件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 2% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ485人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催美食ハーフコース×洗練W*150万&Amazon1.5万円
\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3*連休SP◆美食ハーフコース×洗練W*150万&アマギフ1.5万円
連休SP\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲祝日BIG◆150万優待×アマギフ1.5万*光溢れる挙式*豪華試食
AM来館がおすすめ\最大150万特典/クリスタル煌めく光のチャペルで他にはないようなプレミアムセレモニー体験を*選べる3つの会場*国産牛含む4万試食【全組アマギフ1万円!初見学でさらに5千円&挙式料全額無料】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-726無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《限定特典》最大amazonギフト1.5万円分プレゼント
★1部・3部フェア限定★ご来館全組amazonギフト1万円プレゼント+1件目来館で5千円プレゼント ギフトお渡し条件:該新郎新婦様揃って3時間フェアに参加当グループ初来館の方※1件目来館のみ+5千円
適用期間:2025/10/27 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)(シャルマンシーナトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 0120-963-726無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-963-726】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/03-5772-6615】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご案内しております。表参道は週末大変込み合いますので、公共機関でのご来館をお勧めしております。 |
| 送迎 | なしタクシーの手配などは可能です。直接スタッフにご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 高さ6メートルの天井には5万個のクリスタルが煌めき、全長18mのバージンロードにはふたりの姿が映り込み幻想的な雰囲気を創り出す |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り披露宴会場の隣にあるテラスにはクリスタルプールと大階段が!サプライズ入場をしてゲストにも楽しんでもらえる |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場やチャペル横のホワイエにはバーカウンターやスクリーンも完備!シェフ特製の料理を味わいながら、二次会も堪能しよう |
| おすすめ ポイント | 100名以上が悠々と過ごせる快適な会場!選べる3つの披露宴会場は上品さと可愛さの両方を兼ね備え、ゲストにも好評の過ごしやすいワンフロア貸切。好みのテイストから選べるので、ぜひフェアでお確かめを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関してはベースからオリジナルで料理を作り上げていくので、安心して召し上がってもらえる |
| 事前試食 | 有り料理を決める打ち合わせの前には必ずご試食会でシャルマンシーナTOKYOならではの「ヌーベル キュイジーヌ ジャポネ」を体感できる |
| おすすめポイント | 貸切ウェルカムスペース「ホワイエ」にてサプライズブッフェ可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ!資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



