プリマディーバ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い出に残る素敵な式をあげることができました
挙式会場は自然の光が入り、素敵な雰囲気でした。ステンドグラスがあるのも魅力的です。ウエディング・キスの時に上からフェザーが舞い降りてくるのがとても素敵です。フルートなど生の演奏をしていただけたので、和やかな雰囲気になりました。披露宴会場は白を基調としているので、自分たちの思った通りのイメージにすることができました。登場の仕方も、後ろの扉から入場・シルエット入場・階段から降りてくる方法など選べるので面白いとおもいました。新郎新婦の椅子がソファ席になってるのも素敵でした。ドレスにこだわりました。ブランドの少し高いものでしたが、気に入ったものを選びました。新幹線の止まる駅から近いので良いと思います。プランナーさんはとても親切でした。こちらが提案したことを快く引き受けてくださり、思い通りの式をあげることができました。料金の説明や当日の進行について丁寧に説明していただけたので、不安なく式を楽しむことができました。料理がおいしいところが魅力です。ブライダルフェアなどに参加してみるといいと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
楽しく挙げることができました
自然光が入りやすいような明るい印象がありました。白基調で、自然光が入りやすいような明るく爽やかな印象がありました。挙式会場はキッチンがスライド式の壁となっており、壁を開けばオープンキッチンとなっていましたし、階段が会場内に設置されていました。費用は元々は60名で300万円ほどでしたが追加する部分も度々あり、最終的には330万円ほどまでいきました。しかし、そこから割引が入り、キャンペーン割引で約110万前後、当日成約特典・成約特典の2つの特典で合計30万円の全部で140万円程度の割引が入り、最終的には200万円ほどで挙式をあげることができました。料理のコースは基本的なものは全5種類となっていました。料理はアレルギーや嫌いなものの有無を書いてもらう枠が招待状にあり、参加者全員に配慮しているというイメージがありました。駅から比較的近い場所にあります。しかし、自分の扱っているナビでは検索しても目的地が出てこなかったので参加者が間違えずに来場できるかが不安でした。段取り良くことを運ばせていただきました。曲の打ち合わせの時に予め渡されていた曲構成の用紙にあった記入事項と実際に打ち合わせをした時の曲構成に多少の違いがあり、打ち合わせの時にスケジュールの部分で用紙になかった部分をその場で打ち合わせることになったので最終的におまかせするところが出てきてしまいました。披露宴会場に階段があり、新郎新婦の入場の時に1階と2階でそれぞれ違う入場ができました。演出については会場内の設備や道具で行える演出の説明はありましたが、それ以外の演出は新郎新婦で演出を探して提案していく感じでしたので、新郎新婦側もいろいろ調べて打ち合わせをしていくとよいと思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白のルームは清潔感あり
ステンドグラスの色彩として、はっきりしていてインパクトがあったのが、赤色の表現です。多めに使われていて、情熱的な感じがしました。内装がホワイトだからこそ、木造の柱が天井に現れていると隆々とした頼もしさとしてきわだっており、雰囲気としてバランスがとれているなあという印象を受けました。白のパーティールームには黒い鉄製の手すりがくっきりとインパクトになった大階段がございまして、入場場面に余興場面にと大活躍でございました。あと、室内の装飾としては、葉の緑がたくさん取り入れられてあって、植物による癒しも上手く表現してあったような印象です。小山駅よりタクシーにて5、6分程度だったと思いますね。白のルームによって、情熱的な赤のカラードレスが文句なしにはっきりと鮮やかに見えて、その鮮明さに驚きました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても満足で素敵な式を挙げることができました!!
挙式会場は落ち着いた雰囲気なので、誓いの場にぴったりだと思います。式場の扉がとても大きく圧巻です。私達の挙式日は晴れたので、バージンロードにステンドグラスが反射し、写し出されてとても素敵でした。チャペルムービーや、キスのタイミングでフェザーシャワー、退場時のシャボン玉など演出面も大変満足することができました。披露宴会場は白を基調としていて、自分達のやり方次第で色々な雰囲気に変えれるので、オリジナリティ溢れる披露宴にすることができます。私達は挙式日が夏だったので爽やかでアットホームな会場作りを心がけました。ひまわりをたくさん使い、青いゼリーで爽やかさを演出、ソファ席でアットホームな雰囲気を作りました。会場には大きなスクリーンが2つあるので、新郎新婦入場や、ファーストバイトなど、遠くの席でも見やすく、とても良かったです。各テーブルに置いたサザンクロスは音楽に合わせて輝き、綺麗で、友人達から好評でした。華やかにしたかったので、お花にはお金をかけました。想像していたよりも豪華だったので、もう少し節約しても良かったかもしれません。全体のコストは、違う場所で式を挙げた先輩方や友人達と話したかぎり、内容のわりにはかなり安く済んだと思います。料理はとても美味しくて大満足です。自分が農家でトマトを作っているので、トマトの冷製スープを特別に作っていただきました。美味しいだけでなく、オリジナルの料理も作っていただけるので、かなりオススメです。小山駅から1番近い式場なので満足ですが、それでも徒歩だと15分ほどかかると思います。女性だと徒歩は厳しいです。電車や新幹線を使うゲストがいるなら、シャトルバスの利用をオススメします。バスだと5分ほどで着くので、ストレスフリーです。国道50号からも近く、駐車場も広いので車で来るゲストにも便利です。プランナーさんは、親切丁寧でとても良かったです。何かに迷っている時には、常に案を出してくれたり、また、夜遅くまで打ち合わせをして頂いたりと、大変お世話になりました。楽しく結婚式の準備をできたのも、いつも笑顔で優しいプランナーさんのおかげだと思っています。スタッフの皆様もみんな良い人達でした。今まで出席してきたどの式場よりも、料理が美味しかったと思います。またスタッフさんが優しく丁寧で素晴らしいです。自分たちの中で具体的にこんな式にしたい!というのがある人は、様々な要望にに対応できるプリマディーバで実現できると思います。逆に、私達もそうだったのですが、あまりどんな式にしたいのかイマイチ分からない人も、プランナーさんが親身になって一緒に考えてくれるので、安心して素敵な式を挙げることができます!詳細を見る (1117文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームにしたいならソファ席で☆
挙式会場の大きな扉がとても素敵です。ステンドグラスがあるところも気に入りました。メインテーブルではソファ席とテーブル席が選択できます。アットホームな雰囲気にしたかったため、ソファ席を選び、当日は自分たちもリラックスして披露宴を楽しむことが出来ました。参加して頂いたゲストの皆様にも楽しんでいただけるよう、メインのソファ席は思い切って豪華にしました。仕事が農業のため、自家製の野菜を使った料理を提案してもらいました。挙式日が夏だったので、ステキな冷製スープにしていただき、ゲストの皆様からとても好評でした。駅からは車で数分かかりますが、徒歩でも行ける距離です。シャトルバスが出るのも嬉しいポイントでした。挙式会場でのムービー上映、アットホームなソファ席がおすすめポイントです。立地条件とお料理の美味しいところ、プランナーさんが親切に対応してくれたところなどが良かったです。なにより、全てのスタッフさんが親身になって協力してくださるところが決め手となりました。挙式まで時間がある方は、手作りのアイテムを多くすると、より自分達らしい結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
かなりおすすめです♪ぜったい後悔しないです。
ステンドグラスがとても綺麗。映像を流せたり、シャボン玉や羽根が落ちてくる演出がすごくイイ♪床も壁も天井も椅子も白くて、とても清潔感がある。色が使われてない分、自分の好きなイメージに会場を作れる。オープンキッチンもかっこよい。二階から降りてこられる階段も演出に使えて魅力的。とにかく節約したかったので、自分たちでできることはすべてした。かっこわるくても、「これはいくらしますか?」とか、「もっと安くする方法ありますか?」とか聞いた。ただ出席者がガッカリしないように、お料理や引き出物、お花など、こだわるところはこだわってメリハリをつけた。おいしかった。相談できたり、味付けのわがままも聞いてくれる。おいしくて、忘れられない。駅を利用した場合、歩いてくるには億劫な距離(徒歩15分くらい?)だけど、タクシーの利用だとワンメーターくらいで来られるので、それほど気にならない。会場と駐車場の間には小さな道路があるので車に気を付けなければならないが、ほとんどスタッフの方が入り口にいてくれるので安心。スタッフの方のよさで会場を選んだと言っても過言ではない。担当の方はもちろん、他のスタッフの方も気さくに話しかけてくれて嬉しかった。飲み物がなくなると、すぐに声をかけてくれる。わからないことは、気軽にメールや電話で聞けるから安心。テーブルクロスはとっても淡い緑、ナフキンがオレンジ、水色のゼリーの入った容器にトロピカルカラーのお花。メインテーブルにはアンティーク風の小物類を置いていただいて、すっごいすっごい好みの仕上がりで超お気に入りでした。ドレスはサーモンピンク。経費削減のために私たちは手作りや持ち込み中心だったのですが、嫌な顔せず受け入れてくれる。(持ち込み料かかるものもあるし、かからないものもある)シルエット入場、本当にやってよかった!!みんなから喜ばれた。あとから自分で見ても、感動した。いろいろな会場を見て(計4ヶ所)こちらにしたのだけど、契約しないと帰らせてくれないくらいの式場もあるなかで、こちらはぜんぜん押し売りしてこない。これは本当に決め手。結婚式終わってみて、あーすればよかったこーすればよかったの反省は正直出るけど、他の式場にすればよかったとは思わなかった。式場の人は、なんか特典つけるとか、いろいろ言って契約させようとするけど、式場を何個か見て妥協しないで気に入ったところに決めた方がいい。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場が決まってないなら是非!
設備は最新で、雰囲気はとても綺麗でオシャレです。壇上の上からフェザーが降ってきてとても感動しました!バージンロード帰りにシャボン玉が降り注ぎ写真が綺麗でした。披露宴会場は、シルエット入場や広々としたフロアと新品の調理場等々とても華やかで何度でも足を運びたいです。なるべく自分たちでできるものは準備して節約しました!評判通り最高に美味しかった!駅からタクシーで五分、車でもわかりやすく駐車場も広いです。皆さんとてもプロ意識が高くとても満足のいくサービスでした!メインテーブルの装花をこだわって夏らしい花にしました!料理とスタッフの気遣い。内装が綺麗でここに決めました!結婚式を終えて感動しかありません。結婚式準備は大変ですが手間暇かけると一生の思い出になると思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなwedding
チャペルの窓がステンドグラスになっていて、光が差し込んでとても綺麗でした。外国人の牧師さんと聖歌隊がいて、生演奏に生歌で豪華です。ウエディングキスの時に、上から羽がおりてきたり、新郎新婦が退場時にシャボン玉が出る演出もありとても良かったです。白で統一されている披露宴会場だったので、とても明るくて綺麗でした。また、室内に階段があるので再入場の時は2階から階段で降りてくる演出もできます。披露宴会場にオープンキッチンが併設してあり、美味しくて温かい料理をすぐに提供してくれるのが良かった。料理はこだわりました。シェフに頼んで1品追加したり、メニューもかえてもらったりと、色々要望を聞いてもらえました。その分、席札などは自分で作って節約できる所はおさえました。ここに決めたのは本当に料理が美味しかったからです‼デザートビュッフェもみんなにとても好評でした。小山駅から一番近い式場でした。また駐車場が広かったので車もたくさんとめられました。スタッフの連携がよくとれていて、とても良かった。プランナーさんもとても親切で話しやすかったです。フォトアイテムを手作りして、お色直し後、フォトラウンドをして、みんなと写真をとる時間を作りました。またメインテーブルをなくしてソファー席にしたので友達との距離も近くアットホームな式になり、とても嬉しかったです‼1日2組なので、本当にスタッフの対応が手厚い&素早いです。また、料理がとても美味しいので試食会に参加するのをおすすめします。本当に楽しくて、素敵な思い出ができました‼プリマディーバで結婚式をあげて本当に良かったです‼料理にスタッフの対応、どれをとっても大満足です。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応と式場の雰囲気
チャペル内は天井が高く、大きなステンドグラスがあり光が差し込みとても神秘的な雰囲気でした。全体的に白で統一しており清潔感のあるキレイな会場でした。会場内にプロジェクターがあり、各シーン(入退場、ケーキ入刀)を壁に映しだして頂けたので、出席者全員にしっかり見て頂けたので良かったです。私達がこだわったところは、テーマが「縁日」だったので、装飾関係にお金をかけました。料理全般とても美味しく、和洋折衷自分達で選びました。特にお刺身が新鮮でお酒との相性抜群でした。住宅街にあり、式場周辺にコンビニや日用雑貨店があるので、便利です。小山駅からタクシーで1メーターで行けるので便利です。スタッフ皆さん、笑顔がステキで、サービスもいき届いており、出席者皆さんから「とても良くして頂いたよ」とお褒めのお言葉を頂きました。プランナーさんには本当におんぶに抱っこで(笑)、妻が妊婦ということもあり、限られた演出の中で、無理なくかつ、出席者皆さんが楽しんで頂けるような、私達らしい演出をプランナーさんには提案して頂きました。誓いのキスで上から羽が落ちてくる演出最高!!プランナーさんに頼りっきりにならず、夫婦二人で力を合わせていい結婚式を挙げてほしい!!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本一縁日なウエディング
入り口の扉が、あんなに大きいのは初めて見ました‼︎会場の中も綺麗で、ステンドガラスから出る光はしっかり雰囲気を作ってくれます。真っ白な披露宴会場は誰もが憧れます!ここを当日は自分色に染めることができるのかと期待が膨らみます。オープンキッチンもあり喜ばせる演出になります。今回私たちの結婚式のテーマが縁日、富士山だったのでそのテーマにあった演出に力を入れました。全体の装飾関係にはイメージ以上の物を作り上げていただきました。アレルギーや苦手な物、細かいことまでいっぱい対応していただきました。自分達の好みに合わせて料理の内容を変更したりと、本当に美味しく招待客も大満足してくれました。駅の近くで、タクシーでもワンメーターで着きます。駐車場も式場の本当に目の前で広いです。住宅街にあたりますが、周りは静かで家の姿も見えませんので安心できます。最高です。どのスタッフもすれ違う時は必ず笑顔で挨拶してくれ、見学で伺うがった時から式当日まで良い思い出しかありません。ドレスは最終的に決めたのが濃いめのブルー!シンプルだけど品のあるドレスでした。ヘア飾りは特にこだわって別注で花飾りを作っていただきました。私たちは6月の最も暑い日に式を挙げました。挙式からのブーケトスの時は外だったので、披露宴会場に移動した時、スタッフから冷たいおしぼりとドリンクを渡されて喜んでました。一生の思い出に残る最高の式になりました。プランナーさんに頼りっぱなしでしたが、私達らしい結婚式をしたいという想いが全て詰まった物が出来上がりました。結婚の準備では、お互いが協力してこそ素晴らしい式になると思います。自分達の式をプランナーさんに丸投げすることだけは避けたほうがいいです。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
緊張しましたが、とても楽しかったです。
チャペルは、白を基調とした建物で、中は落ち着いた雰囲気です。光が当たるとステンドグラスがバージンロードに反射しとてもきれいです。あとで写真で見たときもきれいに反射していて、感動しました!会場は白で統一されているため、衣装や装備花でも映えるなぁと感じました。再入場のときには、シャドウ演出をきれいに行えたので、広くて使いやすい空間だと思いました。料理は気にしました。地元の方が多く味には要望をお願いし、イメージ通りのご飯となり満足してます。おいしく、味付けも調整できます。新幹線も利用可能です。東京からも招待しても、大丈夫です。駅から歩いては少し距離を感じます。バスが出ているのでその辺は気にしませんでした。とても話しやすく、要望を聞いてくれます。6月だったのでみどり色と青を取り入れた装花にしました。また、ポスターも飾りおもてなしのアイテムにしました。スタッフの皆さんか優しく、話しやすいイメージです。なんでも相談してもok!できる限りの対応をしていただけます!詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分らしい結婚式が挙げられます
白を基調とした、ロマンチックなチャペルです。チャペルの扉やステンドグラスは落ち着いた感じで、荘厳な雰囲気で挙式することができます。また、チャペル前のバルコニーからは外の景色が全く見られない構造になっているのがとても良いです。白を基調とした会場なので、ドレスやお花がとても綺麗に映えます。会場内の扉を使って、シャドウ演出をすることができます。また、スクリーンが2つあるので、どの席からでも映像が見やすいと思います。料理、衣装には妥協せずにお金をかけました。一方、装花については飾る場所によってはお花を削り、節約しました。最初の見積もりよりは高くなりましたが、プランナーさんが都度現時点での費用を提示してくださったので、予想しながら準備を進めることができました。お肉の味付けやソースなど、要望を細かく聞いていただき、とても満足です。デザートは味・見た目ともにパーフェクトです。駅からもバスで5分くらいなので、電車でのアクセスもよいです。また、国道50号からも近く、市内の中心地なので車でも来やすい場所です。担当プランナーさんは、とても親切でどんな質問にも快く丁寧に答えてくださりました。安心して挙式当日を迎えることができました。また、他のスタッフ・プランナーさんも笑顔で明るく、とても感じのよい方ばかりです。プランナー・スタッフさんの対応が素晴らしいです。当日も親切に分かりやすく誘導していただいたので、安心して結婚式を楽しむことができました。プランナーさんがいつも私たちの気持ちに寄り添い、話を聞いてくださるので、少しでも不安や疑問点があれば何でも相談してみることをおすすめします。どのような雰囲気の結婚式にしたいか・何にこだわりたいのかを明確にしておくと、プランナーさんにも伝わりやすく、自分の理想の結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お幸せに。
シンプルな教会のイメージだった。自分もそのあと控えていたのでいろいろ重ねあわせてみていたらうらやましく、感動した。広い披露宴会場だった。二階から新郎新婦がおりてきて登場。新郎友人がカッコよく見えた。設備や全体的な流れも可もなく不可もなく快適に参加する事ができた。料理は可もなく不可もなくと言う感じだった。駐車場結構広い。送迎あり駅からバス15分くらい。料理はもちろん飲み物もなくなりそうな時、プランナーの人がきてくれて注文を聞いてくれたため自分からいかないですんで頼みやすかった。式場入ってすぐ受付、二階に上がってウエルカムドリンクを飲み、その後下に降りて挙式という流れだった。外の噴水のところでフラワーシャワーやって全体の写真を撮った。晴れていたので良い写真が撮れた。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日になりました!
自然光の柔らかで暖かい明かりが差し込む、とても厳かな雰囲気の会場でした。入場に際して会場の扉が開くと、外の光が一気に差し込み、まるでドラマのワンシーンのようにドラマチックです!外国人牧師先生、聖歌隊、フルートやピアノによる生演奏、誓いのキスのシーンでは上から羽根が舞う演出や、退場時にシャボン玉が飛ぶ演出など、特別な日をより特別に感じられるドラマチックな演出の数々は本当に良い思い出になりました!白を基調とした広くて清潔感のある会場なので、テーブルクロスやお花をどんな色にしてもしっかりとマッチして素敵な雰囲気に仕上がります!扉がたくさんあるのでゲストの方々には「何処から入場して来るのかな?」と予想してもらえたり、階段を使った演出も用意できてとても楽しんでもらえました!また紹介ムービーなどを上映する場合もどこのテーブル席からでも観やすいよう配慮されており、全てのゲストの方に楽しんで頂けるようになっていました。私たちは「とにかくゲストの方に楽しんでもらいたい」をコンセプトに式の計画を立てて行きました。その為、引き出物やお料理については時間をかけて選びました。引き出物のカタログをたくさん頂け、どれにするか楽しく考えながらこだわりの品を探すことが出来ました。一方で中座で流すプロフィールムービーは自分で作ったので費用を浮かせることが出来、尚且つあまりよそよそしくない、砕けた雰囲気の作品を観ていただけました。高級レストランのようなお食事に、私たちだけでなくゲストの方々も大変満足して頂けました。またコース料理の後のデザートビュッフェは女性ばかりでなく男性ゲスト、ご年配の方にも好評でした。そしてオリジナルケーキのクオリティがすごい!希望したアイデアを忠実に再現して頂いた自分たちだけのウエディングケーキには感激でした!大通り沿いに位置しており、小山駅から車で5分程の場所にあるので電車の方にも車の方にも来て頂き易かったです。とにかくスタッフさんの対応力が素晴らしくて、何を質問しても提案してもしっかりと応えて頂けました。本番に向けて着実に式を組み上げて頂けるので、何も分からない私達でも安心して本番を迎えることが出来ました。2人のこれまでの経緯を細かく聞いてくださり、自分たちらしい結婚式へ向けてしっかりとご提案をし、リードして下さりました。お陰でとても思い出残る式が挙げられました。スタッフの皆さんはとにかく親切で笑顔が素敵で、打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。装花について全く知識のない私たちでしたが、希望のイメージをお伝えすると具体的なご提案をして頂け、最終的にとても素敵な会場を作って頂けました。とにかくスタッフの方々が皆さん親切で細かな所まで親身になって相談に乗ってくださります。何も具体的な結婚式像が無い状態でも、式場を見学に行ってご相談をしてみて下さい。私たちは新郎新婦共に計画性のない行き当たりばったりな2人ですが、最終的にはしっかりと素敵な自分たちらしい結婚式が挙げられました!綺麗なステンドグラス!白亜の会場!厳かな奮雰囲気のチャペルは他の結婚式場と比べても随一だと思います!そして、打ち合わせから本番まで、本当に親身になって下さるスタッフの方の存在は何よりも大きいと思います。実際に式を挙げてみて思ったのは、ウェルカムコーナーの大切さです。ゲストの方が一番最初に目にする場所なので、しっかりと夫婦ならではのスポットとして考えを練っておくのが良いかと思います。詳細を見る (1445文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちらしい結婚式を挙げることができました。
チャペルはステンドグラスに自然光が差し込み、温かみのある雰囲気でした。ゲストの方との距離が近いので、ひとりひとりの表情が見えたり声が聞けたりして、アットホームな感じがとても良かったです。披露宴会場は白を基調としていて、とても明るく、アレンジしやすかったです。新しくなったというシャンデリアやメインテーブルもおしゃれで、会場の雰囲気ととても合っていました。全体的に広すぎず狭すぎず、居心地の良い空間でした。席札やプロフィールブックなど、自分で用意して節約しました。逆に衣装や演出はあまり節約せず、着たいもの、やりたいことをやりました。試食の段階から色々と相談に乗っていただけたので、満足のいくコースにすることが出来ました。ゲストの方からもとっても美味しかったと大好評でした。小山市内で、駅から1番近いので、便利です。車で来る方へも説明しやすく、わかりやすかったと好評でした。プランナーさんをはじめ、プリマディーバ全体のスタッフの方々の雰囲気がとても良く、安心して当日を迎えることができました。プランナーさんをはじめ、プリマディーバスタッフの方々の雰囲気がとても良かったです。打ち合わせから当日まで、丁寧にサポートして頂けたので、安心して当日を迎えることができました。プリマディーバにした決め手は、スタッフの方々の対応がとても良かったところです。結婚式準備のとき、些細な質問や不安にも丁寧に答えてくださって、本当に心強かったです。プリマディーバで結婚式を挙げて本当に良かったです。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想以上の結婚式ができました
ステンドグラスから自然光がさしていてとても綺麗です。オルガン、フルート、聖歌隊の方達がいるので、生演奏生歌でより神秘的な雰囲気になります。フェザーシャワーやシャボン玉の演出もできるので、ゲストへのサプライズや写真も映えると思います。白が基調なので、装花やテーブルクロスなどで自分達好みの雰囲気にできると思います。階段もあるので、2階からの入場など結婚式でしか味わえない演出もできました。披露宴が始まるとウエルカムグッズを会場内に飾ってくれていたので、華やかになるし、ゲストにもたくさん見ていただけるので嬉しかったです。見学時の見積もりよりはプラスになりましたが、夢だったフェザーシャワーはオプションでついていたので良かったです。内容によっては高額になってしまうと思うけど、持ち込み料がかからない項目もあるので、自分達の工夫次第である程度は抑えられると思います。小山駅から近いので歩いても来れるし、タクシーでもすぐなので便利だと思います。大通りから1本裏手なので騒音もなく、交通量も少ないので安全です。水と階段のあるガーデンでのフラワーシャワーは印象的でした。友人達の笑顔に囲まれて楽しい時間になりました。ウェディングケーキもオリジナルを作ってくれるし、他の式場では見た事のないシルエット入場はゲストへのサプライズにもなりみんなに喜んでもらえます。自分達の結婚式の時間は貸し切りなので、式場全体を自分達の好みに飾りつけができます。プランナーさんも明るく優しい方なので、どんな結婚式にしたいか、どんな演出をやりたいかなど自分の想いを伝えるときっと叶えてくれると思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出の結婚式
チャペルは大きすぎず、小さすぎず良かったです。外国人牧師さんと聖歌隊がいます。挙式が始まる前のリハーサルでは覚えられず心配でしたが、挙式中は牧師さんが優しく教えてくれるので、緊張せずにできました。会場内は白で清潔感があります。リニューアルされ、オープンキッチンができたのもとても良かったです。広すぎず、披露宴中もゲストと会話ができたりしたのが良かったです。最初の見積りよりは増えたが、予算内でできました。演出なども何種類かあるので、予算に近づけると思います。小山駅からも近いので、遠方から来てくれるゲストが電車や新幹線を利用しやすく良かったです。駐車場も式場の目の前ににたくさんあるので便利です。料理がとても美味しいです。ゲストも喜んでくれました。プランナーさんやスタッフみんなが明るくて丁寧なので安心してお任せできました。当日も盛り上げてくれてとても楽しく、奥さんがずっと笑顔だったのが嬉しかったです。帰ってからもビデオや写真を何度も見てる姿をみると、ここで結婚式をあげて良かったなと思います。わからない事はなんでも教えてくれるので、どんどん相談したほうがいいと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オリジナル結婚式
ステンドグラスが綺麗。誓いのキスの際に天井から羽根が舞い落ちてくる演出が神秘的で素敵。清潔感があり、全体的に白を基調としているので、どんな演出、装飾にも合いそう。事前に試食ができ、メニューの選定や味の調整もシェフと相談が出来るので、2人だけのオリジナル料理が提供できる。国道50号から入ってすぐで、また新幹線で小山駅が使えるので、遠方からのゲストも招待がしやすい。チャペルで実際にどんな風に羽が落ちてくるのかや、他のカップルのチャペルムービーを見せてもらえるので、本番のイメージがしやすかった。思わず涙が出てしまうほどでした。あらゆる面で新郎新婦がやりたいようにやらせて頂けるので、演出や料理などにこだわりたい方には最高の会場だと思います。時間に余裕を持って、金額だけではなく、料理や演出、貸切の可否等色んな会場を2人で見て決めた方が良いと思います。旦那さんも面倒臭がらずに!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフも会場もアットホームでした。
チャペルは白を基調にしたレンガ調で、ステンドグラスも何枚もあって、おしゃれでした。会場の広さは普通で、天井は高めです。ステンドグラスからは光が溢れ明るい会場の雰囲気でした。披露宴会場は白を基調にしており、明るい雰囲気でした。窓も多く、外にはガーデンなども広がっていました。天井も高く開放感があります。また、室内に階段があるので入場などでも利用できます。披露宴会場は、照明の演出も綺麗で、幻想的でした。フレンチで見た目も綺麗でしたし、味もおいしかったです。ボリュームもありました。小山駅近くで徒歩もギリギリ可能な距離ではあります。送迎バスもあったので立地的には便利でした。スタッフは明るい方が多く、アットホームな対応でした。アットホームな雰囲気の会場で、仲間内で盛り上がりたい場合など貸しきりなので良いと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
貸切会場で思い通りの演出ができる式場!
挙式会場は、牧師さんの後ろがステンドグラスになっており、神聖な雰囲気でとても素敵でした。花嫁さんが後ろのドアから入場するときに、壁に花嫁さんの小さい頃の写真が映し出されて、お母さんお父さんありがとう、みたいな演出があり、とても感動しました。会場内は白で統一されており、清楚な雰囲気でした。色々な飾りを新郎新婦の手作りのものが飾られており、キュートな印象がとても映えていました。会場内には階段の演出ができたり、オープンキッチンになっていたり、とても素敵でした。全部美味しかったです。慣れないナイフフォークを使わずに食べられるものだったので、気を使わずに食べれて良かったです。立地は分かりやすく、初めて行く場所でしたが迷わずに行けました。当日は受付をしましたが、担当スタッフさんがとても丁寧にアシスタントしてくださったので、安心でした。料理や飲み物のタイミングも遅すぎず早すぎずちょうど良かったです。今回列席は、1歳の子供は預けての出席でしたが、赤ちゃん用のベビーベッドなどがあったり、もし連れて行っても大丈夫そうだなと感じました。化粧室はトイレがふたつ、洗面台?は2つだったので少し混み合っていました。他にもお化粧直しするところや、近くにトイレがあるのかな?スタッフさんが案内してくれたら、良かったかなとも思いました。今まで色々な結婚式に劣勢してきましたが、ここの式場では今までに見たことないような演出が結構盛り沢山で、とても楽しめる式でした。新郎新婦さんが色々とこだわって形になったのだと思いますが、プランナーさんやスタッフさんも、とても素敵な式場でした。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしいです。
大きな扉と高い天井、自然光が差し込んだステンドグラスはとても綺麗で素敵でした。全体はナチュラルな雰囲気でゲストと一体感を感じることができました。入場前のチャペルムービーの演出も好評でとてもオススメです。チャペル前のオープンスペースも、フラワーシャワーやブーケトスを行ったり、写真撮影したりゲストと一緒に楽しむことができました。白を基調とした内装は、かわいらしくアットホームな雰囲気でゲストと一緒に楽しみたい私たちにピッタリでした。大きなモニターが2か所あり、どの席からでも見やすくなっていた点も好評でした。見積もりには無かった和装でのお色直しをしたり、当初の見積もりよりはプラスになりましたが、持ち込み料がかからない項目もあるので、自分たちの工夫次第である程度抑えられると思います。新幹線の最寄駅からとても近い点が良かった。また、駐車場も隣接されていて便利でわかりやすくゲストも安心でした。チャペル前のガーデンスペースで行ったフラワーシャワーやブーケトス、ゲストと一緒に写真撮影したりと楽しい時間を過ごすことができオススメです。最初の打ち合わせの時から、プランナーの方が親身になって相談にのってくれたので安心して当日を迎えることができました。当日は、貸切なので自分たちの好きな空間を演出することができます。スタッフの方たちも皆さん優しく親切なので、理想以上の結婚式・一日を過ごすことができると思います。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式に
ステンドグラスが綺麗で、大きな扉から新婦が入場する時は一気に光が差し込んでとても魅力的です。新婦の子供の頃からの映像を流すチャペルムービーもゲストの雰囲気を盛り上げてくれるのでオススメです。白を基調とした明るい会場で、ゲストとの距離感もちょうど良い感じでした。オープンキッチン、シルエット入場、デザートビュッフェなどサプライズな演出も多数あります。料理にはこだわりましたが、評判通りとても美味しいのでそれほど高いプランでなくても充分でした。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作したのでだいぶコストを抑えられたと思います。他にも自分で用意できる物がたくさんあると思うので工夫しだいでコストを抑えられると思います。小山駅から近いので電車を利用して来てくれた友人もいました。大通りから1本入ったところにあるので静かで周辺の音も気になりません。チャペルムービーは他ではなかなか無い演出なのでオススメです。披露宴中の2人をリアルタイムでスクリーンに映すというのも、遠くの席からもよく見えて良かったと思います。この式場に決めた理由は、スタッフの素晴らしさです。打ち合わせの段階から気持ちよく進めることができ、当日も安心して任せられると思いました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式に。
ステンドグラスがとても大きく中央にあり、目立ちました。教会式に合う、まさに教会らしい挙式会場でした。真っ白でリニューアルしたばかりの綺麗な会場だから、自分たち色に染められる雰囲気の会場でした。サービスしてくれるところがたくさんあって.新郎新婦共に1着無料はとてもお金に助かりました。一番安いコースでも、値段が安く感じない料理でした。人によって好き嫌いなども合わせてくれました。駅から最寄りの結婚式場で初乗りで来れるらしい。駐車場も広いので車で来たかたも安心です。最終的には、スタッフさんの対応などが肝心だと思う。こうしたい、あぁしたいなどのこだわりがあるなら、とことん話して納得いくまで打ち合わせをした方が良い。一番いい策がでるまで協力してくれます。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で
チャペルは80人くらい座れる広さで、白を基調とした内装でゲストとの距離を近くに感じられて、暖かいアットホームな雰囲気でした。大きな扉が開くと、日差しがとても綺麗に射し込んで幻想的な雰囲気でした。中庭は、青色の綺麗な水が流れる階段があり、カフェのテラスのような雰囲気でとても良かったです。控え室は、広くて合間合間で一息つくのにとてもゆっくり休めました。白を基調としたアンティークな置物等が似合うオシャレな雰囲気で、新郎新婦の席が、ゲストテーブルと同じ高さなので、ゲストと同じ目線でいれたのでとてもよかったです。スクリーンが2画面あって、どの位置からでも映像を観れるので、ゲスト全員が楽しめました。他にはないある仕掛けもあって、とても良かったです。ゲストは料理が1番印象に残るので、料理にこだわった。演出は自分で用意できるものは用意して、節約。見た目、食材、味すべてにこだわっていて、高級レストランのような料理で、とても美味しくて完璧でした!大通りから一本入った所で、行きやすく、とても静かな雰囲気でした。打ち合わせの段階から、とても楽しく、和気あいあいと和やかな雰囲気で進められて、細かい気遣いもしていただいて、すごく良かった。スタッフの笑顔と対応力も素晴らしかったです。スタッフの対応がとても良いので、遠慮なく質問、要望をぶつけても大丈夫です!スタッフの印象がすごく良かったので、ここなら安心できると思って決めました。式当日は、なんの不安もなく、楽に式を挙げることが出来た。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理は抜群です。
全体的にシックな感じで、ドアの高さは埼玉で1番との事。その場に立った時何とも言えない緊張感が出る!中はステンドグラスから光が入ると床にも映り素敵でした。感動演出あり!全体的に白ベースの式場です。披露宴会場には、モニターが二箇所あり、常に映像で流しててくれるので、前に人が群がったりしても、席が遠いい親族にも見てもらえる。オープンキッチンも演出の一つになりヨカッタです。料理は妥協したくない所。でも、予算が厳しい時はメニューを部分的に変えて抑えてくれる事もしてくれるそうです。お花代が高く、1番ここで金額が変わる!自分達で用意出来る所は用意して、1番節約できる所!ドレスはだいぶ値引きをしてもらい助かりました!料理は文句無しの大満足!色んな希望も聞いてくれるし、来客者からも褒めてもらいました!!駅から近くて、タクシーで700円でした。プランナーさんは、すごく親身になって、色んな面で最善策を考えてくれました。アットホームな雰囲気のスタッフさん達でした。料理の美味しさは間違いなし!色んなワガママを聞いてくれたので、やりたい事、予算など、とりあえず何でも聞いてみると色んな策を一緒に考えてくれるのでオススメです!シェービングは式場の紹介の場所だと、何もつけず、ただ電気シェーバーで剃るだけなので、フェイスマッサージやパック付きなど、同じ値段でできる所が沢山あるので、自分で探す事をおすすめします。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式をしたいなら!
ステンドグラスから差し込む自然光が美しくロマンチックでした。ゲストの席も身近に感じ一人一人の笑顔が見れて緊張がほぐれたのを覚えています。白くて明るい披露宴会場は肌を美しく見せてくれました。ベースが白なので好みのテイストの会場に仕様できます。オープンキッチンは素晴らしいです!料理にはお金をかけました。衣裳は割引がたくさんついたので好きなものを選べたのでよかったです。試食の段階で味は保証されていましたのでゲストからも大変好評でした。お肉はとても柔らかく年配者からも大変好評でした。地元の野菜を使用したメニューに喜んでいるゲストもみられました。駅が近く二次会会場も移動がスムーズで便利でした。スタッフさんはみなさん良い方ばかりで安心してすべてをお任せすることができました。特に担当いただいたプランナーさんは同世代で親しみが持て親身になっていろんな提案をしてくれました。わがままばかり言いましたが必ず一度検討してくれとても満足いく式になりました。コーディネートはナチュラルで森をイメージしました。装花はimage画通りにしていただきかつコスト的にも大満足です。プランナーさんはみなさんイイ方ばかりでした。いろんな提案をしてくださいました。希望はなんでも話してみることです。通るかどうかは別ですが精一杯希望に添うよう努力してくれます。県内の式場を10数か所見学しましたがこちらで挙げることができて本当に良かったです。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る式になりました。
アンティークな梁があり3枚のステンドグラスから差し込む自然光はとても綺麗です。ウェディングキスの最中に羽が降る演出もとてもロマンチックでした。白を基調とした披露宴会場は明るくより広く見えます。オープンキッチンはサプライズ演出にもなり美味しそうな料理を目の前でシェフが作っているのを観れる!と好評でした。試食で料理が美味しかったので料理にお金をかけ、自作出来る部分は徹底して節約しました。ドレスに値引きがついたので金額を気にせずに好きなものを選べました。駅近ですが徒歩で行くには少し距離があるかなという気がします。ただコンビニ等近いのは魅力です。装花は会場の雰囲気と溶け込むように、と白×グリーンで統一しました。中庭は広すぎず狭すぎず、ゲストとの距離が近く感じました。スタッフはみんなとても気のつく方ばかりで決め手はスタッフでした。迷ったら一度見学されることをお勧めします。親身になって様々な提案をしてくれます。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分らしい最高の式が出来る式場
狭すぎず、広すぎず、ゲストが身近に感じられました。誓いのキスの際には、純白の羽根が舞い降り、退場の際には、シャボン玉に包まれ、外から差し込む太陽の光と合わさり、キラキラして美しかったです。また、中庭大階段でのフラワーシャワーも印象的でした。白を基調とした会場なので、落ち着いた雰囲気で素敵でした。会場内には、緩やかな螺旋階段があり、登場シーンは注目度が高く、最高の気分が味わえます。大きなスクリーンも二つあり、披露宴中も、代わる代わる映し出され、後方にいる親族にも好評でした。ゲストテーブルやメインテーブルの装花にこだわりました。シェフの確かな調理技術を堪能出来る品々でした。新幹線が停車する駅近くということもあり、県外からのゲストも招待出来ました。。ここのプランナーさんは、他のプランナーさんと比較すると、安心感と包容力が卓越していました。多彩なアイディアには、驚嘆するとともに、プロ意識の高さを感じざるを得ませんでした。スタッフひとりひとりの細やかな気配りは、とても清々しい気持ちにさせてくれました。会場全体に青を取り入れ、ナチュラル感を出すようにしました。プランナーさんだけでなく、衣装店、カメラマン、花屋、メイクさん、スタッフ全員が優しく、洗練された技術を持ち、心強く信頼出来ました。自分らしさを見失うことなく、とことんこだわって欲しいと思います。ここでは、他にはない式が出来ます。ゲストの方々から、「本当に良い式だった」と声をかけて頂けました。本当にありがとうございました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝の気持ちを伝えることができました。
全体として白が基調でステンドグラスから光が差し込み、明るい雰囲気でした。披露宴会場も白が基調でした。会場後方は、キッチンとつながっており料理する様子をリアルタイムで見ることができました。2階から続く階段があり、入場で利用しました。こだわったところは、会場の装花です。ブルーを基調としてコーディネートしました。魚料理や肉料理など全てにおいて、おいしくいただけました。ゲストの方々からもおいしかったと絶賛でした。最寄り駅は新幹線がとまる駅だったので遠方ゲストが来やすい立地だったと思います。何もわからない私達に打合せの段階から親身になっていただきました。装花も含めて全体を、二人が好きなブルーを基調としてコーディネートしました。白ドレスは、ビスチェタイプで後ろが長いもの、カラードレスは、ネイビーでパールやリボンがついているものです。中庭の雰囲気がとても素敵で、ここでのフラワーシャワーは思い出に残りました。決め手は、やはり中庭の階段です。実際に式をしてみて思ったことは、仕事をしながらの準備だったのでとても大変だったということです。しかし、プランナーさんをはじめ、式場のスタッフの方々の支えもあり無事に行うことができました。周りの人のご支援あっての式なんだな、と思いました。準備をしている間は、あれもこれもと思って大変だと思うかもしれないですが、当日は大変なことを忘れるくらいとても楽しいときを過ごすことができます。当日目指してぜひ頑張ってほしいです。プランナーさんをはじめ、式場のスタッフの方々には、打合せから当日までいろいろ気を回していただきました。感謝いたします。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日を求めるなら!
入り口の大きな扉、正面のステンドグラスから自然光が入るので、とても素敵でした。チャペルムービーの演出は他では見られないと思うので、やってよかったと思います。白を基調としているので、自分たちの好みに演出できました。ディズニーが好きなこともあり、テーブルコーディネートに盛り込んでいただけたのは大変満足でした。また、後ろのオープンキッチンは披露宴が始まると同時に扉が開き、ゲストからも驚きの声が上がりました。当初の見積りからはオーバーしてしまいましたが、料理や式場のコーディネート、衣装にはこだわり、大変満足いくものになりました。そのかわりにウェルカムグッズは手作りのものを用意して節約しました。この式場に決めた1番のポイントです。何を食べてもおいしく、見た目も華やか!中でもミキュイは絶品で、ゲストからも大絶賛でした。また、事前にゲストのアレルギーなどの対応もしていただけるので、安心してお任せできました。駅からも比較的近いため、遠方からのゲストにも安心でした。チャペルから外に出ると中庭なので、外の世界とは遮断されプライベートな空間となります。いつも楽しく打ち合わせができ、親身になってアドバイスもしてくれました。当日も一つ一つ楽しく、丁寧に教えてくださり、人生で最高の1日となりました。こちらのスタッフのおかげです!スタッフのみなさんがとても親身になって打合せをしてくれるので、納得がいくまで相談ができます。当日のフォローもあたたかく、安心してお任せすることができました。スタッフのみなさんがとても頼りになり、自分たちだけのこだわりの結婚式を挙げることができました。満足の1日を求めるなら、この式場で間違いないと思います。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/04
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 35% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
プリマディーバ(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ300人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ) |
---|---|
会場住所 | 〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |