
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気2位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気2位
- 福岡県 料理評価2位
- 福岡市周辺 料理評価2位
- 福岡県 スタッフ評価2位
- 福岡市周辺 スタッフ評価2位
- 福岡県 総合ポイント3位
- 福岡市周辺 総合ポイント3位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気3位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 福岡県 クチコミ件数3位
- 福岡市周辺 クチコミ件数3位
- 福岡県 ゲストハウス3位
- 福岡市周辺 ゲストハウス3位
- 福岡市周辺 チャペルに大階段がある3位
- 福岡県 ロケーション評価4位
- 福岡市周辺 ロケーション評価4位
- 福岡県 チャペルに大階段がある4位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価8位
- 福岡県 お気に入り数10位
- 福岡市周辺 お気に入り数10位
カノビアーノ福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が新設で、おしゃれな式場です♪
挙式会場は、天井が高く明るく、とても神聖な雰囲気でした。花嫁のドレスが映えて、とても美しかったです。披露宴会場は白を基調とした空間で、とてもきれいでした。演出を様々こだわってされてましたので、とても楽しく過ごさせていただきました。お料理はフレンチをいただきましたが、とても美味しかったです。結婚式上のお料理は量が多いことがあり、食べきれないこともありますが、ちょうどよかったので助かりました。福岡天神駅から歩いてすぐで、とてもアクセスが良いと思います。国体道路沿いで車通りがとても多いですが、それを感じさせないほど会場内は静かでとても雰囲気が良かったです。化粧室も大変きれいで、気持ちよく過ごせました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会のシックでお洒落な式場
バージンロードがクリスタルのようにキラキラしていてとても綺麗でした。入場の前に、新郎新婦が両親へ宛てた直筆のメッセージが映し出されていて、挙式でこういった演出ができるのは良いなあと思いました。全体的にブラウン調でシックな会場で、大人向けのような雰囲気でした。豪華なプロジェクションマッピングの後に、本棚の扉から入場していたのは素敵でした。イタリアンで食べやすく、量も丁度よく美味しかったです。天神にあるので交通機関を利用すれば行きやすいのかと思います。ガーデン等がない分天候に左右されない所は良いと思います。設備もシックで大人っぽく、お洒落な結婚式をしたい場合はぴったりだと思います。プロジェクションマッピング等は珍しいので映像系が好きな人には盛り上がって良さそうです。詳細を見る (335文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
オシャレな結婚式場
とてもキラキラしたバージンロードでした。新婦が入場する前に新郎新婦それぞれ両親へメッセージをプロジェクターで流してあって感動しました。とてもモダンな雰囲気の会場で、結婚式場という雰囲気よりもダンス会場にいるみたいだった。映画館にいるような演出でした。どれも味が薄かったけど、美味しかったです。お肉も柔らかくて美味しかったです。電車で徒歩5分くらいで交通は便利でした。事前に食べれない料理を、申告していたが、間違えてもってこられ、出されたので食べてしまった。そのあとお詫びに来られたが料理を出したスタッフではない人がきて微妙な空気になりました。化粧室がすこし足りないなぁと思いました。結構行列になっていたので。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
カノビアーノは都会の隠れ家
ちょっと洗練された感じで落ち着いた雰囲気かなと感じました。ダーク目な感じが浮ついた感じではなくとはいえ堅苦しすぎず心地よさそう披露宴会場は、つくりもの感を感じてしまう。演出デモをしてくださってそれはとても良かったけど、自分たちのコンセプトに合うかといわれると、会場のテイストに左右されてしまう印象でした比較的リーズナブルな印象でした。他の検討式場よりも安くするというコメントが、安売りしてるような異常が否めなかったでうサロンで試食させていただきましたが、料理は抜群においしかったです。シェフも出てきてくださっていろいろお話できたのはgoodpointでした。天神駅から徒歩分数でいうとそこまで遠くはないですが、国体通り沿いでわかりやすいけど少し遠く感じるかもしれません。話しやすいですが、ちょっと品位が足りない印象も少しだけ・・・どんと構えてほしい。ほかのテーブルの男性スタッフは明らかに営業感出してて、その方が営業担当で出てきたら迷わず却下してたかもしれません。。。2fのエントランスロビーは広くて雰囲気あります。全体的には落ち着いたトーンなので、若い方も大人な方も使いやすい式場ではないでしょうか。あとは担当者との相性ですね。どの式用もそうですが、自分たちだけが使う場所はもちろん、ゲストが使う場所は確認しておいたほうが良いです。2fの待合スペースは案内してもらえなかったので、トイレついでに勝手に見て、そこにいたスタッフの方に聞いて見せてもらいました。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理重視、30代にオススメ、演出◎
チャペルに窓はないのですがかがみを使うなど圧迫感はなく広く感じます。バージンロードはスワロフスキーが敷き詰めてありゴージャスです。また、映像が充実しており挙式前にメッセージ写真と流すので、ゲストも感情移入しやすかったと言っていました。色んな演出があり、私たちもゲストも楽しめたと思います。2つ会場がありますが、全くテイストが違うのでどちらかには当てはまるという方が多いのではないでしょうか??とにかく、演出に凝ってる式場です。それを売りにしており、私たちもそこに惹かれました。沢山の結婚式に参列したおかげで目だけは肥えてましたから笑その中で、少し新しくそして楽しい演出を...それが合致したのがここでした。映像関係は特に力を入れていたので、1つだけランクも1番上のものにしました。それだけでも10万以上あがりました。ドレスなどの衣装はかかると思っていましたが、特典に60万円分(wd25万、cd25万、タキシード10万)がついていても、手出し50万近くなりました。元々のドレスの設定金額は25万〜。基本35万〜38万のドレスがほとんどでした。あとは、装花にこんなにお金がかかるのかと...フェアの特典で少し下がりはしましたが、思わぬところにお金がかかるところがあったなと思いました。・席次表@594どうせ捨てるしと思い、席次ボードとメッセージカードに席を書いて渡しました。これだけでもかなりの節約になりました。5万円かかるところが3000円程です笑笑・席札@162ここにはこだわりがあったので革で手作りしました。でも、サンプル品などを駆使し一人当たり50円もかかってないかもです。・引出物バック@432紙バックにこの金額は高い。しかも一度使ったらはい、お終い。前からココだけは違うものにしたい!とたくさんの結婚式に参列してきて思っていたこと。トートバッグをオリジナルで作りました。送料も含めて1人当たり410円程。あまり金額は下がっていませんが、これから先ずっと使えて何より思い出の品として残る事を考えたらそこはプライスレス☺︎これにして良かったと思える事でした。・フラワーシャワー@16200/50名分これは手作りする方多いと思います。これはするべき。生花もいいけどパラパラよりは色んなもので派手にするのもいいと思います。持込okだったので、いっぱいチョキチョキしました。作りすぎてしまった程です。全部で3000円かかりませんでした。・二次会これは特典でもう一つの会場を二次会として使用出来るという特典。会場費は0!!しかもお料理飲み物も格安でした☺︎(料理@3000→@1000・飲み物@3000→@1000)合計@2000!!これは、本当に特典様々でした。また、二次会終わりのバスも無料っ大型バスでどこでも行きますと。4箇所の降車が可能でした。ここの費用がごっそりなかったので、その分金額も抑えてゲストに案内できたので良かったです!!お料理でもココと決めたのもあり、ゲストにも大変好評でした!!ココに決めてよかったと改めて感じました。天神という立地ではありますが、少し歩きます。提携の駐車場もないので、やはり公共交通機関でお願いするしかありません。近くに大きな立体駐車場はあります。プランナーさんとはまぁまぁの関係でしたでしょうか。たくさんの結婚式があるからなのかもしれませんが、打ち合わせは毎回不完全燃焼でした笑部門別での打ち合わせのため、人はコロコロ変わり一回で全て決めて希望を伝えなければならない為、当初の設定時間よりかかります。でも、部門別は専門ということ。変更等はすぐに対応していただけました。当日の方々はやっぱりプロだなぁ。と素晴らしくとても良い日が過ごせました。最初に出てくる時の映像、お色直しの映像入場はとても凝っているのでみんなに楽しんでもらえました!!なんと言ってもお料理です。イタリアンなのでパスタがあるので男性でも食べ応えはしっかりあり、また女性もパスタ好きですよね?笑デザートがまた美味しく、選ぶのにかなり迷いました。ゲストにもお料理を本当に沢山褒めてもらえたので良かったです。プランナーさんと中々意思疎通が出来ずモヤモヤしましたが、結局はいい結婚式になりました。やはり当日はプロの集団でするので無事に楽しめました。ずっと笑っていて頬が攣るくらいでした。アドバイスは....聞きたい事は前もって箇条書きをしプランナーさんに渡して確認。そして、毎回見積書をもらうべき!!言わないと貰えないので、今どのくらいの金額になっているのかわからず、自分で計算していました。あとは最初から金額をうーーーーんと下げてもらう事。私たちは最初から160万近く引いてもらっていました。そこから上がる所が沢山あり、節約したり持ち込んだりしていなければビックリするぐらい金額になっていたと思います。4件目に行った所で前に回った3箇所の見積書も持って行き、正直に見せました。すると、もう少し頑張ってみます、と言っていただきまた下げてくれたんです。また、一度持ち帰っての検討もokでした。他の所との金額はどっこいどっこいでも、サービスや内容がより充実していたので決め手となりました。(特に二次会ですね笑)今日決めないと!!という式場は正直どうなんでしょう??一生に一度の結婚式。しかも何百万という大金。それを即決で決めるのは到底無理です。私は結婚式ノートを作って、各式場の良い所悪い所を書き出し、見積書をはって比較していました。これがとても役立ちましたので皆さんにもおススメです!!詳細を見る (2293文字)



もっと見る費用明細3,575,372円(86名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然派イタリアンと煌めき溢れるチャペル
白を基調としたチャペルに、キラキラとストーンが輝くバージンロードがとても美しかったです。チャペルの壁にムービーを投影できる設備は珍しく、サプライズにいいと思います。また、チャペルの椅子は幅が広くゆったりした造りになっているとのことでした。披露宴会場は2つあり、白を基調とした明るい会場と、ブラウンを基調としたシックな会場でした。印象が正反対なのでカップルの好みで選べます。また、どちらも再入場時の隠し扉があったり、巨大なプロジェクションマッピングが演出できたりとサプライズが好きなカップルには良いと思います。様々な演出ができるそうなので、自分がしたい演出を幅広く考え、選べそうです。その分のコストはかかってくるでしょうが、満足のいく演出ができるのであればコスパは悪くないと思います。カノビアーノさんはレストランをもともとされているので、味は申し分ありませんでした。自然派イタリアンとのことで、味付けがしつこくなく優しい味で、ご年配の方も食べやすいイタリアンだと思いました。天神エリアの中心にあり、西鉄天神駅の南口より歩いて5分圏内、地下鉄からもアクセスもでき利便性は〇です。式当日は送迎バスの手配もできるとのことでした。若いテキパキとした女性のプランナーさんが案内してくれました。プランナーさんやスタッフさんの印象は悪くなかったのですが、見積もり時に金額の相談をすると、最初に出てきた金額から大幅に値引きされたものが出てきて、最初のはいったい何だったのかな、と少し不安になりました。天神の中央部に位置してアクセス良好なのはとてもポイント高いです。また、控室、挙式会場、披露宴会場と全てビルの中での縦移動のみなので、移動がスムースなのも良かったです。キラキラとしたバージンロード、大階段でのミラーボール、プロジェクションマッピング等、派手な演出とサプライズ要素もたくさん含まれているので、落ち着いた大人よりは若者向きな式場に感じました。する演出によってはゲストを選ぶ必要がありそうです。詳細を見る (842文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
感動的な料理が食べられるイタリア系の式場です!
バージンロードがスワロフスキーのようなキラキラした床です。感謝を伝えられる手書きメッセージや幼い頃の写真を挙式前に流せるので新郎新婦の人となりを知ることが出来、一気に感動的な雰囲気になります。本がたくさん置いてある図書館のような場所をイメージした披露宴会場でした。ハリーポッターのような世界観で数ある式場の中では珍しいタイプだと思いました。バルコニーからの登場も出来るようでした。ここはお料理がおいしい式場で有名なだけあってどの料理も全て美味しかったです。イタリア系の料理を出されるとのことで前菜に冷製パスタが出ました。天神駅から徒歩圏内なのでアクセスはバッチリだと思います。忙しい中でもテキパキされていました。受付やウェルカムスペースも広くとってあるので人数が多い式でもリラックスして過ごすことができます。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クリスタルのバージンロードが綺麗な結婚式
挙式会場入ってすぐ目に入るバージンロードがクリスタルでキラキラしていてとても綺麗でした。また正面が石畳の祭壇で珍しいなと思ったのとシャンデリアが大きくて豪華だと思いました。壁の装飾はモダンで大人に雰囲気を感じました。大きな窓がありとても会場が明るくなりました。最初は閉めてあったのですが新郎新婦入場の時に全て空いて素敵な演出でした。壁は本棚のような装飾がしてありシックでカッコいい雰囲気の会場だと思います。最後にパスタが出てきたのが美味しかったです。全ての料理が温かいうちに出てきて良かったです。天神の中心にあるのでどこに住んでいる人もアクセスしやすいと思いますし、空いた時間も周りにお店がたくさんあるので助かりました。飲み物を頼んだのですがなかなか持ってきてもらえず再度違うスタッフに頼むとすぐ持ってきてもらえました。忘れられてたかなと思い、スタッフが忙しいのも分かりますがすこし残念な印象でした。装飾品がモダンでおしゃれな印象です。詳細を見る (418文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
キラキラのバージンロードで上品な式場
私が参列した式はキリスト式でした。生の聖歌隊の方がいて、ゲストも賛美歌を歌いました。挙式会場は天井が高いですが、広すぎず狭すぎず、新郎新婦とゲストの距離も近いほうだ思います。新郎の入場前にプロジェクターで2人の生い立ちを流していてお洒落な演出でした。バージンロードはキラキラしたガラス張り?のようなもので新婦のウエディングドレス姿が映えて綺麗でした。キリスト式以外の挙式方法があるのかわかりませんが、キリスト式にはピッタリな雰囲気の会場だと思います。挙式会場からでてすぐのところに大きな階段があります。そこでブーケトスでした。広すぎず狭すぎずの空間で良かったと思います。披露宴会場は窓は全て締め切っており自然光はほぼありませんでしたが、照明が明るいため暗い印象はありませんでした。白やベージュが貴重とされていて上品な印象でした。新郎新婦の入場はベランダのようなところからで、背景がとなりのビルだったので、少し残念でした。壁紙正方形を斜めにしたものを合わせたデザインになっており、そのデザインに合わせてプロジェクターでお色直しの入場のムービーが流れて、そのデザインの壁が開いて新郎新婦入場というお洒落な演出でした。西鉄福岡天神駅から徒歩10分程でした。公共交通機関でのアクセスはいいと思います。周辺にもお店が多いため、早く着いても時間を潰す場所もあると思います。会場に入ってしまうと気になりませんが、周りはビルも多いため、会場から窓の外の景色と考えると少しマイナスなのかもしれません。でも、式場では窓はほとんどカーテンなどで閉められており外をみることもあまりありませんでした。良くも悪くも印象に残るスタッフの方は居ませんでした。公共交通機関でのアクセスが良い詳細を見る (728文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の対応とイタリアンの料理が素晴らしい式場です
アッズーロとルビーノの2つの会場が有り、アッズーロはオーシャンリゾートのような白と青を基調としたさわやかな会場、ルビーノは洋書の並ぶ本棚が壁一面に配置され、ブラウンや黒を基調としたモダンな映画のような会場でした。どちらも100名程度は収納できそうなお洒落な会場でした。レストランウェディングもされているだけあってとても美味しかったです。野菜が特に美味しいとスタッフさんから聞いておりましたが絶品でした、他にも料理がおいしいという式場に下見に行きましたが個人的にはこちらが一番美味しく感じました。西鉄天神駅から徒歩10分程度の場所にありアクセスはとてもよかったです。反面繁華街に並ぶビルの一角というロケーションのため開放感や非日常感はあまりありません。プランナーさんもレストランの担当者さんもとても話しやすく、説明もわかりやすく満点でした。チャペルが希望には合わなかったため見送りましたが、スタッフさんプランナーさんだけでいえばこちらの方々にお願いしたいと思えるレベルでした。美味しいお野菜をふんだんに使った料理は、特におすすめです。デザートもお洒落で美味しく、ゲストにも満足頂ける料理にしたいと考えていた自分たちには合っていました。料理にこだわりたい方には合うと思います。ビルインのため、バリアフリーでは無いので高齢の方や足が不自由な方が参列する場合には注意が必要です。詳細を見る (585文字)

もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/07/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上質なお料理を楽しめるレストランウェディング
チャペルは今風の洗練されたとても綺麗な造りで、クリスタルの敷き詰められたバージンロードがキラキラ輝いて素敵でした。バージンロード自体がライトアップされているので、花嫁さんのドレスのロングトレーンやロングベールがとても映えそうだと思いました。また、チャペルを出たところに全天候型の大階段があり、アフターセレモニーもそちらで行えるとのことです。白基調の「アッズーロ」と、珍しいブラウン基調の「ルビーノ」の2種類のバンケットがありました。アッズーロの方はゴールドのシャンデリアや壁面の間接照明も相まって、お姫様感のあふれる印象。ルビーノは書斎をイメージなさっているらしく、壁一面の書棚やインテリアなどが全てアンティーク調で纏まっていて、洋画好きな私たち夫婦はテンションが上がりました!主賓・高齢ゲストや両親が安心しそうな「結婚式らしさ」を求めるならアッズーロ、友人たちばかりを呼んでの1.5次会や二次会だったらルビーノ、といった感想です。また、ゲストに待機頂くラウンジも十分な広さがあり、ゆったり過ごせそうでした。お料理の質を考えれば妥当かなといったお値段です。他社見積もりとの比較もきちんとして下さり、明瞭な内訳でした。ミシュラン掲載店と聞いていましたが、想像以上に美味しかったです!お野菜の甘みが際立つシンプルな味付けは凄く好みでしたし、デザートに頂いたカカオのクレープは最高でした。イタリアンなので婚礼料理にはカジュアルすぎる印象も否めませんが、それ以上にゲストにぜひ味わってもらいたいと思えるお料理です。このお料理があったがゆえに最後まで悩みぬき、残念ながら別の式場で契約することとなりましたが、レストラン利用だけでも絶対に行こうと話すくらい気に入りました。西鉄天神駅・地下鉄七隈線から徒歩圏内の立地はとてもよかったです。とはいえ少々距離があるので、高齢ゲストには配慮が必要かもしれません。【良かった点】フェアで担当頂いた女性のプランナーさんはベテランのご様子で、見学中のご対応だけでも「この人にお願いしたい!」と思えるほど豊富な知識とユーモアのある方でした。些細な会話の中からも私たちが気に入りそうなポイントを拾って下さり、こういうイメージもお好きだと思います!と具体的な提案が多くありました。検討中の他式場を話題に出しても「素敵ですよね」と迷っている私たちの気持ちも無碍になさらず、本当に気持ちのいい接客でした。試食を頂いたレストランのスタッフさんも丁寧な挨拶から始まり、食事の邪魔にならないタイミングで緩いトークを振ってきて下さって、見学だというのにとても楽しい時間を過ごせました。【気になった点】見学後にいくつかのテーブル席が準備された打ち合わせ室?で見積もりを頂いていた際、通路を挟んだカップルを対応していた若い男性プランナーが大きな声で「お付き合いして2年って結構長いですね!最近は結婚早いですよ、2年って長い方ですよ」と話していました。私たちは両家の都合上、それよりずっと長い交際期間を経ての結婚だった為少し悲しくなりました。対応なさっていたカップルも若い感じだったので親しんでもらう為だったのかもしれませんが、プライベートな内容も他人に丸聞こえな声量をどなたも注意しない点が気になりました。アクセスの利便性、お料理が美味しいことが一押しポイントです。また、レストランを含めスタッフ全体の質が高く、準備~当日まで安心してお任せすることができそうです。家族・友人中心のアットホームな式を希望する方、お料理を重視する方にはオススメです。詳細を見る (1474文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここでしか出来ない完全オリジナルのウェディング!
福岡はガーデン系やお城っぽい可愛い感じの式場がおおいですが、ここはスタイリッシュでかっこいい感じです!シックな雰囲気に一目惚れしました!!チャペルにはキラキラのパージンロード!!壁には黒が使われていてとても締まってかっこいいです!雰囲気ががらりとら違う会場が2つあります!ルビーノとアッズーロ。ルビーノは書庫をイメージした会場で壁全体が本棚になっていて他にはないインパクト大の会場です!!アッズーロは白を基調として、とても可愛い会場です!お金をかけたのは前撮り!!ドレスを3着きて、たくさん写真を撮ってもらいました!あとは料理!せっかく美味しいのでより良いものにしてもらいました!!ペーパー関係は全て作って持ち込みました!!料理は本当に美味しいです。最高です。ある程度メニューがあるのですが、そこから好きなものを選んでオリジナルコースを作るイメージです!!料理もいろいろ希望をきいてくれ、基本の料理をベースに私たちにあわせてアレンジしてくれます!!天神から近いのでアクセスはいいと思います!バスも通ってますし、歩いて行ける範囲です!なによりプランナーさんが丁寧で、一緒に結婚式をつくりあげてくれます!!プランナーに惚れて決めたって言っても過言でないくらいステキなスタッフさんばかりです!!カノビアーノの魅力は演出と料理とプランナーさん!!演出がたくさんあります!!チャペルで手書きメッセージと幼少期の写真を流せたり、披露宴もゲストが驚くサプライズ演出がたくさんあります!!スタッフの方がみなさんしっかりしているのでどんどん相談して決めていいと思います!!不安なことは全部相談して見てください!!詳細を見る (697文字)



もっと見る費用明細3,752,405円(99名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から徒歩5分!都会のアットホームなウエディング
バージンロードからの距離が近く、新郎新婦が良く見えた。挙式後のイベントで集合写真やブーケトス、フラワーシャワーなどのイベントが盛りだくさんでとても楽しかったです。落ち着いた雰囲気でとても良かった。ベランダからの新郎新婦登場のサプライズは感動しました。またプロジェクションマッピングもかなり面白かったです。スクリーンも大きくでどの席からも見ることができました。品数が多く、特にお肉料理が美味しかったです。会場内にキッチンがあり、温かいまま提供されて満足でした。天神から徒歩5分でアクセスがかなり良く、2次会にもスムーズに行ける立地で良かった。各テーブルに担当スタッフが付いており対応が良く、ドリンク等も注文しやすかったです。貸切の会場だったので、他の人団体とも会わずにゆっくり楽しむことができました。時間もたっぷりあり進行もバタバタせずに進めていました。詳細を見る (376文字)


- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理と演出をとことん拘れる式場
バージンロードはキラキラ。そして映像を流すことができ演出で両親、親族は涙で溢れること間違いないと思いました。2部屋あり、1つは本に囲まれた会場!なにもしなくてもすでにおしゃれな上、本棚の間から登場する粋な演出ができる!もう一部屋は、キュートな会場!パステルカラーの装花やテーブルコーディネートが似合う可愛らしい会場です。演出がとても感動的でとても魅力を感じましたが拘ればこだわるほど金額がかかるのはしょうがないですね…とにかく自然派イタリアンが美味しい!見た目も味も文句なしでした。イタリアンならでは!パンのオリーブオイル当てクイズなども面白いと提案いただきました。駅近!空港からも博多からも、全国から訪れやすい天神駅近!でとても魅力的です!もちろん街中なので景色がいいわけではありませんが…それも気になりません!拘りがたくさんあるかた!演出と料理でゲスト大満足のおもてなし!新郎新婦の控え室もとっても可愛い!たくさんこだわってゲストをおもてなししたいかた!お料理にも拘りたい方!詳細を見る (440文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
人と違ったサプライズ演出が出来る式場
白と黒を基調としたモダンな雰囲気で、落ちついた色合いです。床がキラキラしているのでドレスが映えると思います。フラワーシャワーではミラーボールがありまるでプラネタリウムのようです。ルービーノの部屋はハリーポッターの世界に迷い込んだよう。本が沢山ありカントリー調です。またプロジェクションマッピングや隠し扉など他会場と違った演出が出来ます。天神駅から徒歩で5分程度。街中なので二次会会場へのアクセスも良いかと思います料理が美味しく油をほとんど使っていない上品なお味になっています。デザートもサッパリしていました数々の結婚式に出席して飽きてしまったゲストに、自分達らしいサプライズ演出が出来る所が一番の魅力かと思います。披露宴会場が少し狭いので招待人数を確認した方が良いです詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングなどクオリティが高い!!
とても上品な雰囲気で、大人ウエディング向き。挙式会場から披露宴会場まで1つの建物の中にあるので雨の心配はないです。ただ全てが室内です。茶色を基調としたモダンな会場と、白を基調とした清潔感のある会場があり、万人ウケする。一般的なコース料理です。デザートの栗のプリンがとても上品で美味しかった駅近で都心部なのでだれでも簡単にいくことができる場所です!駐車場は備え付けられてないので近くのパーキングに停めないといけないのが少し難点でしたプランナーさんはとても気さくで話しやすかった。話ものってくださり、安心して任される印象でした。トイレにはアメニティも充実していて、安心できた映像での演出がとてもクオリティがたかく見学してるのに感動して涙が流れました。派手な演出を希望される方には向いてます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ディズニーの雰囲気満載!美女と野獣の雰囲気!
挙式会場までの移動も独立したエレベーターを使用するため、ゲストと鉢合わせする心配はなさそうでした。また、挙式会場は通路の両端にも扉があり、移動がスムーズに出来そうでした。通路も広く、車椅子でも問題なさそうです。バージンロードはクリスタルが散りばめられており、キラキラしていてとても綺麗でした。天井も高く、開放感がありました。オプションで動画を流すことも出来るようなので、より結婚式への気持ちが高まることと思います。またチャペル前方には「一生噴火しないと言われている石」の壁があり、2人が一生噴火しないように、、、との願いが込められているそうです。天候にも左右されず、どんな状況でも変わらぬ雰囲気で式を挙げることができると思いました。挙式後のフラワーシャワーや、写真撮影も可能な階段もありました。2つの会場があり、1つは白を基調した会場、もう1つは美女と野獣を思わせるアンティーク調の雰囲気の会場でした。どちらの会場ともにスクリーン映像、プロジェクションマッピングを得意としており、どれも圧巻でした。どこから再入場するのか分からない!というドキドキ感や、ディズニーランドのプロジェクションマッピングを見ているような迫力でした。自分たちの希望を優先し、見積もりもとても良心的でした。赤身のお肉がとても美味しかったです。またこだわりのオリーブオイルで食べるパンもとても美味しかったです。天神駅から歩いて10分程でした。大通り沿いにあるので、とてもわかりやすいと思います。とても丁寧に説明、案内をしてくれました。清潔感もあり、印象が良かったですアクセスもとてもよく、サービスも施設もよく整っている印象です。授乳室や喫煙ルームも複数あり、ゲストが困るとことも少ないと思います。化粧室の内装にもこだわっているようで、非日常の空間を楽しむことが出来ました。ブライズルームもとても広く、時間制限などもないとのことで、当日もゆっくり出来るそうです。プロジェクションマッピングやムービーに特に力を入れているようなので、演出が好きな方、ディズニーが好きな方にはとても良いと思います。アンティークな雰囲気もあり、ディズニーのような雰囲気もあり、でコーディネート次第で好みの会場を作れることと思います。またオプションにもディズニーグッツが沢山あったので、演出にこだわりのある方や、ディズニーが好きな方にはおススメの会場だと思います。詳細を見る (1003文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
会場は素晴らしいです。でも初回で決めない方がいいかも。
福岡では他に無い雰囲気です。特にルビーノと言われる本のお部屋はハリーポッター、美女と野獣の世界観にマッチします。また、元usjで映像の仕事されていた方が映像担当らしく、5-7分の入場演出は凝っていると思います。色々値引きしていただきました。良いのか悪いのかわかりません。契約前に、ドレスやタキシードを65万円分値引きし、衣装代無料と聞いていたので、1軒目で契約したのですが、ドレスを試着すると手出しに7-10万は発生とのこと。次回は予算内で着られるドレスを、とお願いしていますが、本当に予算内で着られるドレスが何着あるのかは、正確な回答は頂けませんでした。試食しか食べてませんが、カルパッチョは美味しかったです。メインのお肉は固かったし、自然派と言うだけあって味付けもシンプル。物足りないと感じる方もいるかもしれません。デザートは2種類出ました。フルーツソルベとマロンプティング(※お店の料理名前とは異なります)です。マロンプティングは見た目「コーヒー☕️?」って思ってしまいます。味は美味しいかったです。天神駅から徒歩10分です。駐車場は無く、最寄りにコインパーキングがあります。しかし、大型バスなどは止められません。初回は笑顔溢れた接客をしてくれます。式場の日程を決める時は、希望日が空いていないと言う演技を何故かされます。でも、第1希望の日程は大体空いているので、慌てて決めなくてよかったなと思いました。式場を決めた後に色々聞きたいことがあり電話をしました。声は明るい対応なのですが、電話越しにペンをカチカチさせる音や、女性職員のゲラゲラした笑い声が丸聞こえでした。質問に対しては、私たちの意向や気持ちは汲み取って頂けず、「皆さんこうしてますよ。」との返事。本当に任せて大丈夫だったのかなとやや不安になりました。会場の雰囲気の良さです。ハリーポッターが好きな人、美女と野獣が好きな人、演出に拘りたい人にオススメです。持ち込み料や、持ち込みのルールが色々あるので、diyが好きで個性的な結婚式にしたい人は、初回で色々聞いてから決めた方がいいと思います。詳細を見る (878文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オシャレな式場
挙式会場は女の子なら誰でも憧れる雰囲気です。キラキラしていて高級感ありました挙式会場でも映像が流せるようで凄く最新でした披露宴会場はプロジェクションマッピングが出来ここが開くのかー!と思う場所から登場などゲストが楽しめる感じでした!2つ会場があり雰囲気が違うのでお好みの会場えらべるようです次の日に違う会場を見学すると言うと見積もりを出してもらえなかったのでよく分かりません私には少し物足りない雰囲気のお料理でした少し薄味で素材をいかすお料理という感じでした天神からも近く場所はばっちりです周りにもお店がたくさんあるので二次会や時間を潰すのに困る事はありませんおもてなしの心があり凄くよかったです女性ですごく感じの良い方でした広くてゆったりしていておちついていたので誰が行っても良い結婚式場だと思います今どきカップにおススメ!ゲストを驚かせる演出盛りだくさんでした詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/12/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
驚きの演出で、参列者をあっと驚かせることが出来る式場
バージンロードがダイヤモンドの敷き詰められた煌びやかな道になっており、全体の雰囲気も重厚感があり大人っぽい挙式を挙げたい方には良い会場でした。ハリーポッターの様な世界観の、本棚に囲まれた会場と、一面真っ白で、一般的な披露宴会場らしい会場の2つありました。私は演出的に白い会場を選んだのですが、カノビアーノの挙式会場の雰囲気と合わせたいなら本棚の会場かな?と思います。プロジェクトマッピングに力を入れているため演出がとても立派で、お色直し後の再入場では本棚が動いたり壁が開いたりして参列している方たちは皆驚いてました。窓からマンションが見えることだけが少し残念です。最初の見積もりから総合で100万近く値上がりました。特にドレスは一番安いものなら無料にしてくださいましたがほとんど無く、結局ウェディングもカラードレスも10万ずつくらい追加で払いました。プロジェクトマッピングに力を入れている式場だったので、映像系は惜しまず高いものを作っていただきました。装花はメインテーブルだけ高めにして、あとは安めの値段内で用意していただきました。それでも充分可愛かったです。ブーケもオリジナルではなく安い決まったデザインのものにして、プチギフトは手作りして安くおさめました。自然派イタリアンを売りにしており、値段は張りますがとても美味しい料理を出していただきました。天神のど真ん中なので交通の便は良いです。駅から5〜10分程度だと思います。マンションに囲まれていますが一歩中に入ると噴水の音で外の車の音はかき消され、街中ということを忘れてしまいます。父が入院しており、病院から一時退院しての結婚式への参加だったのですが、休める別室を用意してそこに料理を運んでくださったり、ひとり担当スタッフをつけてくださったり、たくさん気を回していただきました。出来る限り父に負担にならない流れを考えてくださり、本当に素敵なスタッフやプランナーの方たちでした。挙式、披露宴ともにプロジェクトマッピングでの演出が素晴らしいです。今時の結婚式を挙げたい方、参列者をあっと驚かせたい方、他の人とは違った結婚式を挙げたい方にはオススメです。実際に式を挙げて、友人から「今までで一番演出が凄かった」「楽しかった!」という声をたくさん聞くことができ、この式場で挙げてよかったと心から思いました。天候にも左右されず、交通の便も良い為遠方の方でも参加しやすいと思います。詳細を見る (1012文字)



もっと見る費用明細4,261,389円(107名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群のラグジュアリーウエディング
チャペルの天井がとても高く、開放的でした。チャペルの椅子は、着物のゲストもゆったりと座れるように幅広い設計になっている点など、ゲストへの心配りが感じられました。チャペルの大階段もとても素敵で、挙式後のアフターセレモニーとしてフラワーシャワーやフェザーシャワーが楽しめるという点が良かったです。披露宴会場は3種類あり、どれもとても素敵でした。自然光が差し込む、シンプルナチュラルなウエディングがかなう会場、ラグジュアリーな赤を基調とした高級感あふれる会場、アットホームなバンケットなどどれも魅力的でした。立地の良さや会場の素晴らしさなどを考えると、リーズナブルかと思います。オーガニック野菜や九州産の素材にこだわった、とても美味しいお料理でした。盛り付けひとつひとつにもシェフの心がこもっているように感じました。福岡の中心である天神から徒歩圏内で、とても良いアクセスでした。まわりは繁華街なので、そのまま二次会会場などに移動できるのも良いと思います。大変丁寧な接客で、説明やご案内もとてもわかりやすかったです。控え室や化粧室までとてもおしゃれで高級感があり、音響等の設備も充実していたと思います。アクセスがとても良いので、ゲストが多いカップルにおすすめです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も演出にこだわりたい方にオススメ!
プロジェクションマッピング演出も出来て、バージンロードがきらびやか。黒のシャンデリアでシックでクラシカルな雰囲気がとても似合います。白基調のお部屋と、図書館のような茶色基調のお部屋とで選べ、それぞれでイリュージョンのような演出が可能です!ゲストハウスならではの演出もできるので、こだわりのある方の遊び心をくすぐるかも!予算よりプラスになってしまい勝ちなので、ある程度予算高めの人におすすめです(笑)イタリア料理で、見た目もおしゃれで味も確か。すごく美味しかったです!ただ、もし量が足りなかったらと悩むときは、一度相談してみてください!天神にあるので場所は分かりやすいです。ただ通り沿いにあるので、外に出ると落ち着きがないかもしれません。駐車場は有料駐車場を探さないと行けません。様々な特典のご案内などもあり、確かに内容はいいのですが、何を詰め込むか、何を選ぶかで、それを無駄にもしかねないので、金銭感覚としっかりした計画、テーマを持っていった方がいいかも。私たち夫婦の予算が低かったため、中々費用の面で悩みました。それ以外では、私のなかでは満点に近い、とても素敵な会場でしたよ。一度行ってみる価値あり!どこに重点を置くかで、会場も絞れると思うので、『堅苦しくなく和気あいあいとした式』がいいのか、『とにかくゴージャスな式』がいいのか、『とにかく盛り上がる式』がいいのかなど、テーマを決めておくといいかも。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
重厚感のあるクラシックな大人の結婚式場
挙式会場は床がキラキラしており綺麗でした。大人っぽいクラシックな雰囲気が良く、会場のドアの前には大階段もありここでフラワーシャワーやブーケトスが出来るみたいでした。外観、挙式会場、披露宴会場全てクラシックな重厚感のある雰囲気でした。外観と挙式会場はその雰囲気が好きでしたが披露宴会場となると少し重たく狭いイメージがありました。下見した中では1番安く、値段的にはこちらの会場で決まりでした。美味しかったです。お肉とお魚とどちらも味わえるように別々に出してくれたので比較が出来て良かったです。帰りにオリーブ・オイルをお土産にくれました。天神と赤坂の真ん中らへんにあり少し歩くものの交通アクセスは良い方だと思います。持ち込みなど、柔軟に対応してくれました。費用に関しても満足行く価格までサービスしてくれました(見積もり時点で)持ち込みなどに関してはあまりngがないようで持ち込み料もなく柔軟に対応してくれる感じがしました。全体的に重厚感があり、大人の結婚式のイメージです。外観入口にある青の絨毯が素敵です。持ち込みなど、希望する方は柔軟に対応してくれる感じだったので下見の時点で相談されると良いと思います。詳細を見る (500文字)

- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人の洗練された雰囲気
チャペルは歩く床がキラキラと輝いていてキレイでした!チャペル前にゲストが見れるモニターがあったり階段から降りてきてフラワーブーケ等も出来、とても良かったです。茶色の重厚感があるお部屋と真っ白で清潔感のあるお部屋がありましたが個人的には真っ白なお部屋の方がカラードレスの色を選ばず良いかなと思いました。プランナーの方がとても親身になっていただき持ち込み料も無料にしていただけたのでとてもリーズナブルでした!演出はなかなか良いお値段でしたがどの演出にいくらかかる等冊子を見せていただけたので安心感がありました。どれも美味しかったです。お肉も柔らかくホタテが香ばしくて美味しかったです。天神駅からも歩いて来れる距離、大名エリアなので二次会へ移動も徒歩で出来るのは便利だと思いました。入口の青の絨毯が大人らしくオシャレな印象でした。親身にお話を聞いて頂き、とてもサービスしていただけたと思います。希望や引っかかっている事など親身にお話を聞いてくださり私たちの希望するものを実現してきださいました。全体的に大人の洗練された会場でした。落ち着いた大人な雰囲気が好きなカップルにぴったりだと思います。チャペルはおすすめです。詳細を見る (505文字)




- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都心で挙げる結婚式
キラキラしていてとても綺麗でしたが、やや狭く感じました。バージンロードには、生い立ちの写真を映し出す事も出来るので、他にはないサービスだと思います。披露宴会場には扉に仕掛けがあり、サプライズ入場も可能です。金額はやや高いと感じました。ボリュームも多く、とても美味しかったですが、食後胃もたれしました。年配の方には多すぎる量かもしれません。都心なのでアクセスしやすく、県外から来られる方にも分かりやすい場所だと思います。料理を運ぶスタッフがアルバイトばかりだったのが少し残念に感じました。料理が出てくるタイミングも席によってバラバラでした。都心の方なのでアクセスはしやすいと思います。ただ、会場から外を見えると道路なので、ロケーションはあまり良くないです。フラワーシャワーも室内で行う為、天候に左右されない点が良いと思います。都心で式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが綺麗
独立型ではないが、天井が高く開放感のあるチャペル。挙式にも関わらず映像演出があってとても新鮮だった。バージンロードもキラキラしてて綺麗。部屋の窓が大きく、それを活かしたオープニング演出が印象的だった。また、プロジェクションマッピングの迫力が凄く、みんな歓声をあげていたように思う。レストランなだけあってとても美味しかった。見た目にも面白い料理が結婚式にぴったりだった。駅から徒歩10分くらいなので便利。建物も分かりやすいので迷うことはないかと思う。挙式会場に併設されている大階段がよかった。大きなシャンデリアが2つありとても豪華な印象。そこでフラワーシャワーや写真撮影も出来るので、花嫁が望むことは一通りできる会場だと思った。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティ感のあるキラキラした結婚式
新婦入場前の映像の演出が素敵でした。ダイヤモンドのセレモニーというのは初めてみました。挙式会場の隣に階段のスペースがあり二階から新郎新婦が降りてくる演出がありました。人数が多いと狭く感じましたが、暗くなってからの光の演出もあり幻想的に感じました。映画の中のような本棚や小物が壁一面に置かれてあり異空間にいる気分で参加できました。カーテンが開くと大きい窓が開いて外の光が綺麗に入ってきます。光の演出も多くパーティ感があり若年層向けな感じでした。お手洗いや授乳室も近く設備はとても綺麗でした。見た目に美しい料理でした。同じテーブルの中でも料理が来るのにだいぶ時間差があったのが気になりました。デザートがとても美味しかったです。車で行きましたが休日となると近くのコインパーキングは満車になってるところが多く、会場前も交通量が多いので送り迎えも大変でした。駅からは徒歩でも遠くない距離なので車以外で行くことをオススメします。スタッフさんみなさん話しかけやすく気を配っていると感じました。飲み物をこぼしたり、子どもが騒いでしまった時も優しく素早い対応していただきました。子連れでの参加でしたが、授乳室、オムツ替えスペースが近くて助かりました。ベビーベッドやベビーラックの貸し出し、ベビーカーも置かせてもらえて子連れへのサービスはとても充実してます。化粧室もとても清潔感があります。披露宴後のお花を丁寧に包んで配ってくれます。エレベーターで移動するだけで会場内で迷うこともないです。パーティ感のある式場で演出も素敵でとても楽しめました。人数が多いと狭く感じるので、招待人数や挙式に入る人数はきちんと確認してほしいです。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当にここのスタッフさんに任せてよかった
挙式会場の扉は高くつくってあり、会場に入ってからも天井が高く圧迫感がありませんでした。バージンロードにはスワロがあり、光があたるたびにキラキラと輝いてきれいです。また、室内に大階段があり天候を気にせず都心でブーケトスやフラワーシャワーなどができます。スタッフさんに相談すれば、色々な演出ができると思います。私たちは、小さいお子さんがいた事、自分たちの結婚式のイメージを相談したところ、ボールトスというのを提案して頂き、することにしました。お子さんにも楽しんでもらえたので感謝しています。また、この会場でしか見た事のない演出もきれいで列席して下さった方々から歓声があがっていました。2会場あるのですが、私たちはアッズーロという白を基調とした会場にしました。今は両方できるそうなのですが、当時はこの会場でしかできない演出があり、それをフェアの時に見てイメージに合うと思いこの披露宴会場にしました。白を基調としているため、どんなドレスも合いやすく、自分たちのイメージに合わせて装飾や装花なを決めていくと色々な姿を見せてくれると思います。ドレスは着たいものが見積りよりも上がったっためプラスになりました。装飾・装花もボリュームを満足できる程度まで増やして頂いたところ。プロフィールムービーは作りたいものがありましたので手作りしたことと、映像関係のものをワンランク下げ他のものにあてました。お酒も種類も豊富でアルコールだけでなく、ノンアルコールも美味しです。また、お料理は素材の味がしっかりしていてフェアの時点で一番おいしいと思いました。本番では、温かい料理は温かいまま、冷たい料理は冷たいまま配膳されたことに列席した方々は驚いておられました。時間がたっても料理が美味しかったともお言葉をいただき、嬉しくなりました。天神にある会場なので駅からも近いと思います。車で来る方は、駐車場が無いので近くのパーキングを利用をおすすめします。みなさん見学の時から笑顔で迎えて下さり、担当して下さったプランナーさんは明るい方で人見知りな私でも打ち解けることができました。最初に担当して下さった方は途中で移動になり、後任のプランナーさんになったのですが、お二人とも最後まで一緒に作り上げて下さいました。個々の担当のスタッフさんを含めみなさん提案から細かく説明して下さり、一緒に考えてくれ安心して任せることができました。本番では、列席して下さった方々から ”仲がよさそうで心が温かくなった” ”細かいところによく気がついてくれた”など色々とお声をいただきました。私たち二人は、スタッフ重視だったので本当にここのスタッフさんに任せて良かったと思いましたし。この会場だからこそ頂けた言葉だと思います。会場も料理も素敵ですが、スタッフさんが本当にいい方ばかりです。こちらの気持ちをくみとって下さったり、複雑な問題でも一緒になって考えてくれました。嫌な顔一つせず、いつも笑顔で一生懸命に対応して下さって、信頼するにあたいする方がいます。フェアに行く前に自分たちがしたいことを再確認していった方がいいと思います。自分たちのイメージする結婚式には何がいって、何がいらないのかをしっかり把握しておくことが大切だと思います。詳細を見る (1340文字)



もっと見る費用明細3,746,893円(94名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
任せて良かったと思える会場
チャペルはブラウンが基調になっており、扉も天井も高く開放感があります。バージンロードはクリスタルに光があたりキラキラと輝いていてきれいです。また、アフターセレモニーができるので雨天時でも気にせず室内でフラワーシャワーやブーケトスなどができます。2つ会場があり、一つはルビーノという本棚が印象的な大人な雰囲気の会場とアッズーロという白を基調とした会場があります。私たちはアッズーロを選びました。白を基調としているのでクロスや装花などで雰囲気が大きく変えることができます。また、この会場でしかない演出があり、楽しい気持ちになる、はじまりから期待が高まるという私たちのイメージにあったというのも決め手の一つになりました。私たちは列席して下さる方が最後に”楽しかった”と言ってもらえるような結婚式にしたかったので映像や演出関係は盛り込みました。お料理も試食の際に美味しいと思ったものを入れ、装花も元の見積もりよりは上がりましたが、満足しています。プロフィールムービーなどは作りたいものがあったため自作をし、衣装の小物などは持っていたため持ち込みをさせて頂きました。最初の見学の時から、お料理は美味く、試食したなかでは一番でした。本番でも列席して下さった方から”美味しかった””温かいのは温かく料理がきて嬉しかった”などお褒めの言葉をいただきました。天神にあるのでアクセスはいいです。車で来る方は、近くのパーキングを利用することになると思います。私たちは、第一にスタッフさんの対応を中心に式場を探していたのですが、担当のプランナーさんは、明るい方で人見知りな私たちでもとても話しやすかった。提案や質問の返答もしっかりして下さったのでイメージを固めることができました。また、悩みがあっても一緒に考えて下さり、最初から最後まで親身になって結婚式を作り上げて下さいました。スタッフのみなさんも笑顔で丁寧に対応して頂き、安心して任せられました。アフターセレモニーや映像演出、入場の仕方などは列席して頂いた方から歓声があがるほど盛り上がります。お料理は、私たちの中で一番おいしかったです。決め手は担当のスタッフの方がよかったことが第一ですが、お料理も美味しかったことも決め手の一つになりました。実際に式を挙げてみて、周りからお褒めの言葉ばかり頂いて、自分たちの満足度も高く、この会場さんで挙げて良かったと思いました。詳細を見る (998文字)

もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
お料理はおいしかったです。
キラキラのバージンロードで、スタイリッシュな雰囲気でした。バージンロードはあまり長くないので、ロングトレーンのドレスよりは、都会的なファッショナブルなウエディングドレスの方が似合いそうです。ただ、どの階もエレベーターを降りて会場まで行く際の廊下が、なんだか質素というか簡素な感じでテンションが上がりません。会場は二つあり、一つは個性的、一つは無難な内装でした。個性的な会場は、赤とダークブラウンの配色で、壁一面の本棚が印象的でした。美女と野獣をテーマにされている方には、ぴったりかもしれません。また、実は本棚が隠し扉になっていて、そこから新郎新婦が登場すると言う演出は面白いと思います。もう一つの会場は白を基調としていて、「よくある披露宴会場」という感じです。普通かなと言う印象です。当日契約で50万の割引がありましたが、額が大きすぎて逆になんだか不信感がありました。お料理はおいしかったです。ただ、年配の方には少し抵抗のあるお料理かもしれません。天神ということでアクセスが良いかと思いましたが、天神駅からは結構歩かなければならないので、意外とアクセスはよくなかったです。スタッフさんが本当に苦手なタイプの方で、話は長く一方的に話し続け、内容もご自分や会社の自慢のようなものが多く、うんざりしてしまいました。本当に興味のない話が長くて長くて、相槌を打つのにも疲れているのに、それに気付いていないのか気にしていないのか、構わず喋る喋る。「うちは入社試験が7次まであるので、スタッフのレベルが高いです。ホスピタリティーを大事にしています。自分も◯◯と◯◯に内定もらってましたが、ここを選びました」などと長々と仰っていましたが、失礼ながら7次試験まである割には……、と思ってしまいました。客側からしてみれば、そのスタッフさんがどこから内定をもらってたかなんて大して興味もありませんし、7次試験まであると言われても、だから何?と言いたくなります。正直言って担当スタッフさんは、それを自慢げに話していいほどのレベルでは到底ありませんでした。私たちは少人数での式の予定だったのですが、始終担当スタッフさんが、ゲストはお料理が一番大事。正直ゲストは外観や内観のハード面なんてあまり興味がない。3万円・5万円なんてレストランに行っても中々払わないんだから、どれだけお料理で満足してもらうかが大事。といったことを延々と仰っていたのにも腹が立ちました。話しぶりから、「ゲストはいかにご祝儀を回収できるかを気にしている」という印象を受けました。私は以前結婚式に参列した時、花嫁がどんなドレスなんだろうとか、旦那さんはどんな人なんだろうとか、式自体がとてもとても楽しみでした。お料理で元を取ろうとか、お料理だけが楽しみとか、そんなこと全くありませんでした。その時はお料理の印象は特に残っておりませんが、大変楽しく、素晴らしくいい式だったと思った記憶があります。それなのに、式場スタッフさんのその口ぶりは、新郎新婦にも、来てくださるゲストにも、大変失礼ではないのかと憤りを覚えました。少人数での式ということは、本当に親しい人ばかりで、付き合いで仕方なくくる人などいないこと、ゲスト側も心より楽しみにしてくれている人ばかりだと言うこと、もう少しご配慮いただきたかったです。更に、ホスピタリティが云々と言ってらっしゃる割には、計4時間弱のフェアの間、一度も「お手洗は大丈夫ですか?」という気配りがないことにも驚きました。いくつか式場を見学しましたが、どの式場さんも移動の前や試食の前後には必ず聞いてくださっていたように記憶しております。そういう細かな気遣いが、ポスピタリティに繋がるのではないでしょうか。また、お手洗いをお借りする際、見回してもお化粧室の表記がなかったので、フロントにいらっしゃった女性のスタッフさんに場所を聞いたのですが、「そこをまっすぐ行って左側です」とそっけない対応。笑顔もなし。場所が少しわかりづらいので、案内くらいしてくれても良かったのではないのかなと感じました。プロ意識に欠ける印象です。もう本当に疲れましたし、無駄な時間だったなと感じました。スタイリッシュな会場が好きな方。スタッフの指導を徹底して頂きたく思います。不快でした。詳細を見る (1764文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(44件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 2% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 48% |
カノビアーノ福岡の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(44件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 2% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
カノビアーノ福岡の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 有名シェフがいる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ640人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円*最大190万優待/4万ギフト贈×煌めくチャペル×和牛試食
何も決まっていなくてOK\最大190万特典&2万円Amazonギフト×2万円レストラン券贈呈/ドレス試着やミシュランの星を獲得したシェフによる無料特選和牛試食!40万個のクリスタル煌くチャペル挙式体験

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約OK【最大14万来館特典】衣裳全額無料×和牛試食×煌くチャペル
何も決まっていなくてOK\最大190万特典&2万円Amazonギフト×2万円レストラン券贈呈×前撮り10万円/ドレス試着やミシュランの星を獲得したシェフによる和牛試食!40万個のクリスタル煌くチャペル

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大190万優待★4万ギフト】衣裳全額無料×和牛試食×煌めくチャペル
何も決まっていなくてOK\最大190万特典&2万円Amazonギフト×2万円レストラン券贈呈/ドレス試着やミシュランの星を獲得したシェフによる無料特選和牛試食!40万個のクリスタル煌くチャペル挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【全組】2万円Amazonカード・国産和牛試食【AM見学 or 1件目】2万円レストランディナー券
新郎新婦様でご来館且つ40名様以上の挙式・披露宴を検討の方限定 ※姉妹店ご来館済みのお客様は対象外となります
適用期間:2025/09/14 〜
基本情報
| 会場名 | カノビアーノ福岡(カノビアーノフクオカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1-1-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅南口より徒歩5分 地下鉄空港線 天神駅2番出口より徒歩10分 地下鉄七隈線 天神南駅西12a出口より徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 天神・大名駅から5分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | なし会場周辺に多数駐車場(有料)がございます |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | お2人が歩んでいくバージンロードは、キラキラと輝くクリスタルのバージンロード。真っ白なウエディングドレスを更に輝かせてくれる、花嫁憧れの空間。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しバルコニーを使用したサプライズ演出あり! |
| 二次会利用 | 利用可能4・5階の披露宴会場でご披露宴、1階のレストランで2次会を!ゲストの移動も楽々! |
| おすすめ ポイント | 宝石をテーマにした趣のちがうバンケット。おふたりのご披露宴に対するイメージをプロ集団がしっかり把握して、おふたりに似合うウエディングスタイルを叶えます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り大切なゲストの方にお召し上がりいただくお料理だからこそ、1人1人のアレルギー等に対応させていただきます |
| 事前試食 | 有り挙式当日を迎えるまでに“フルコース”を召し上がれるお食事会にご招待 |
| おすすめポイント | 今までの“結婚式の料理”という概念を超えた、“レストランクオリティのお料理”をご提供いたします!!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせ下さい! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025福岡県
料理評価GOLD



