クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 5.0
家族の思い出話に花を咲かせるゆったりした時を過ごせる会場
【披露宴会場について】赤坂浅田さんは加賀料理を提供くださる純和風のすてきな会場でした。外観からは想像できないほど店内は広く、披露宴会場もゆったりとした空間でした。【料理について】一番下のグレードでしたが料理のレベルも非常に高く、個人的には大満足です。親族のみゆったりと会話しながら食事をするにはオススメです。また日本酒や加賀梅酒も揃っているため、ついつい飲みすぎてしまいます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からのアクセスも良く、日枝神社や赤坂氷川神社からは車で5分ほどの距離なので、皆さん幸せな気持ちを抱いたまま披露宴会場に来てくださいました。【この式場のおすすめポイント】私は親族25名を招待しましたが、とにかく会場が広いので長机をつなげて一列のセットが可能でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】派手な演出が苦手な方やとにかくご家族とゆっくりとした時間を過ごしたい方にはぜひオススメです。逆に友人向けだとフォーマルすぎるかもしれません。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
老舗料亭は、空間、料理、サービスが一味違う趣があります。
【挙式会場】挙式は、別会場で行った。【披露宴会場】大広間を使用し、金屏風を背にした新郎、新婦に大名膳、それに芸者衆を入れて、純和風の趣が素晴らしかったです。【スタッフ(サービス)】細かな気使い行き届いていて、良かったです。【料理】お料理の量も適量で、とても美味しかったです。【コストパフォーマンス】芸者衆も想像していたより安かったので、ホテルなどを使用するより、安くて非日常的な特別の雰囲気を味わえた点などでは、安かったと思います。【ロケーション】式場が乃木神社だったので、そこからのアクセスは良かったです。【マタニティOR子連れサービス】大広間がある階は、お部屋1つしかないので、子連れでも他に気を使う必要がなく安心だと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)充実してます。【ここが良かった!】料亭という純和風の雰囲気を味わいたい方に是非お勧めします。オプションで、芸者衆などを交えた伝統芸能なども楽しめるので、御来席頂く方々に一味違った印象深い宴席となります。【こんなカップルにオススメ!】純和風の趣を追及したい方に、是非お勧めです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
30代半ばの二人ともおさななじみの結婚式だったので、シンプ
30代半ばの二人ともおさななじみの結婚式だったので、シンプルだけど、食事には凝っていて、要らない出し物もなくとても良かった。和装で、懐石、神前式、素晴らしい。詳細を見る (79文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
披露宴会場
- 結婚式した披露宴
- 5.0
家族の思い出話に花を咲かせるゆったりした時を過ごせる会場
赤坂浅田さんは加賀料理を提供くださる純和風のすてきな会場でした。外観からは想像できないほど店内は広く、披露宴会場もゆったりとした空間でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した披露宴
- 5.0
家族の思い出話に花を咲かせるゆったりした時を過ごせる会場
一番下のグレードでしたが料理のレベルも非常に高く、個人的には大満足です。親族のみゆったりと会話しながら食事をするにはオススメです。また日本酒や加賀梅酒も揃っているため、ついつい飲みすぎてしまいます。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 赤坂浅田(アカサカアサダ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂3-6-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |