石和名湯館 糸柳(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
和モダンな大人のしっとり旅館挙式ができる場所
和モダンな少人数用の室内。バリアフリーの茶のフローリング、室内は明るい片面フルドアガラス。ガラス面からテラスに続き、中庭が見える構造です。私達は6人の細やかな会でしたが、室内の大きさからすると、もう少し人数が居ても大丈夫そうなお部屋でした。雰囲気は明るくモダンなので、和装の式をしましたが洋装の式でも大人っぽい雰囲気ができると思います。挙式と披露宴は同じ部屋でする事になりました。式から披露宴というか、食事が始まると持ち込ませて貰った、紫陽花を飾らせてもらい華やかな雰囲気に。音楽も希望をすれば自分の好みに変えさせてもらえると思いますし、飾りつけや配置なども相談は可能だと思います。所見の見積もりから値上がりは有りませんでした。持ち込み(衣装、髪飾り、カメラマン)が総て無料でした。あと式でも披露宴でも利用の方は温泉利用も無料。婚礼担当の方に式の最中からオフショットを撮って貰いましたがそれも無料でフルデータをいただきました。節約はテーブルフラワーの数とお土産品です。アレルギーや食事制限のある方の参加があったので控えました。旅館のお料理ですから、かなり期待して良いと思います!品数もさることながら、内容も和洋折衷で季節のものも多く土地柄の山の作物や川の魚や、お肉に果物と目に鮮やかに舌と心を満足させてくれます。また、宿泊の際は朝食のバイキングはここの目玉でもあるので、お泊まりになるようでしたら是非朝食は付けるべきです。都心から糸柳さんに行くには、中央本線で、石和温泉まで。新宿から電車に乗ったとして特急で約1時間30分で石和温泉駅に着くので下見や打ち合わせは小旅行気分という感じです。石和温泉駅にからは徒歩約5分くらいかな?駅前にはイオンやしまむら、コンビニもあるので不測の忘れ物があったとしても補うことも出来そうです。また、車で行くには新宿目安とすると、中央高速道路にのり一時間半位走り一宮御坂icを降り、そこから15分といった所です。高速道路のicがあるだけで、他方向からの参加が出来そうな立地だと思います。婚礼担当さんが、それぞれつき丁寧にヒアリングをしてくださいます。衣装の持ち込みやカメラマンの外部入館、オフショット撮影、着付け師、メイク・美容師の手配、オリジナルデザインケーキのオーダー、参列者全員の宿泊手配、オリジナルの人前式の相談、そしてそして金額の相談。本当に嫌な顔1つせず、沢山の気づかいとご協力をしていただき本当にお礼の心しかありません。30歳をこえて家族で挙式を考えた時、大人っぽく落ち着きつつ穏やかな式をしたい。と思い、試行錯誤してここにたどり着きました。温泉地で老舗な旅館で和装の挙式。家族全員それぞれ温泉を楽しむことのできる緊張の少ない一泊2日でした。式をした後も温泉に入り、化粧を取って帰路につく。こんなにゆっくり出来ると思っていませんでした。帰りに旅館で販売している旅館特製のカステラやシュークリームは絶品なので是非オススメです。下見の段階でかなり協力的で、逆に不安のようにも感じました。ですが実際終わってみると、最初から最後まで私達の気持ちややりたい事への協力体制が徹底していたなと。式場探しで不安が強まり、金額が上がることややっていいことダメな事など制限が目についていた時に、糸柳さんにたどり着き肯定ばかりしていただいて本当にありがたい事ばかりでした。やってみたい事や、気が引けるけど気になること等は、臆せず聞いてみてお風呂に入って考えるのが良いかと思います。詳細を見る (1451文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの方々が親切!!料理のおいしい式場です!!
挙式は近くのお寺で挙げさせてもらいましたが、挙式の準備や写真撮影などを糸柳の婚礼スタッフの方々がしてくださいました。披露宴会場については、150人近い方々を招待したのですが、机の配置やテーブル人数を一緒に考えてくださり、窮屈ではなく華やかな雰囲気を創ることができたと思います。ありません。見積りのときから一番安くしてもらっていたと思います。とてもおいしかったです。お刺身を出すときに、会場を暗くして光ったきれいなお皿で提供してくれるなどの演出にも驚きました。招待した方々も口をそろえて「おいしかった!」と言ってくださいました。上司からは「今までで一番おいしかったよ。」と言われて、私も嬉しくなりました。新郎新婦は披露宴で食べる時間が全然ないことを事前の試食会のときに教えてもらっていたので、当日の披露宴終了後に食べたいものを控室に持ってきてもらうことができました。おいしい料理を2回も食べられて幸せでした。jr中央線石和温泉駅からまっすぐ道沿いに歩いてすぐなので、立地はとても良いと思います。送迎バスは、挙式会場だけでなく、糸柳の他で宿泊を予約された方のところまで出していただきました。(県内は基本どこでも行きますとおっしゃっていました!)車イスを利用する祖母がいたのでとても助かりました。とても親切にお話をしてくださいました。衣装や前撮り、曲選び、ウェルカムムービーやプロフィール紹介の作成、ケーキのこと、リングガールやブーケのこと、受付の準備、引出物、二次会のこと、何もわからない状態でしたが、無事に式を終えることができました。出身が県外だったので、宿泊もできるのはありがたかったです。朝食ビュッフェも有名だそうで、とてもおいしかったです。特にお店自作のカレーは好評でした。結婚式準備のときも丁寧に対応していただきましたが、式が終わってからも宿泊しに行くと声をかけてくださり、いつも結婚式を思い出せて嬉しい気持ちになれます。スタッフの方々の対応やウェルカムドリンクの桃のお茶は母親もお気に入りです。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
皆があたたかい気持ちになれる式場です。
老舗旅館ならではの落ち着いた雰囲気です。会場は広く、150人近くても大丈夫でした。派手な会場ではないのでテーブルクロスや花のの色で自由に変化がつけられました。さすがに美味しいです。どの世代の人が食べても満足できます。駅から近くて駐車場もあり、アクセスがいいです。とてもいいスタッフの方たちで、どんな相談にものってくれました。とにかく料理が美味しいです。老舗旅館ということもあり、様々な世代の招待客がいても安心です。控え室は個室で露天風呂までついていてびっくりしました。担当者の方たちがとても親切で、一緒になってプランをたててくれます。打ち合わせの都合がつかないときに、仕事帰りに糸柳によって遅い時間から打ち合わせをしてくれたこともありました。色々なわがままも聞いてもらって大満足です。落ち着いた雰囲気でやりたいという希望者があったからです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
♡親族・友人も大満足の結婚式を挙げることができました♡
H23秋ごろ~甲府市周辺でブライダルフェアや見学に6軒ほど行きました。H23.11最後の一軒、糸柳さんに寄り、即日決定。H24.4糸柳さんにて挙式しました。【ロケーション】石和温泉駅からすぐで、とても分かりやすいです。電車で東京方面からのゲストは特急で乗り換えなしで下車できて、一時間ちょっとだと思います。車なら中央高速勝沼ICか御坂ICを降りて10分くらいだったと思います。(駐車場も十分ありました。)県内の友人・親族は糸柳さんが送迎バスを出してくださいました。遠方の方には遠いという意味で☆四つです。【挙式会場】神前式を親族と友人を招き、館内の会場で行いました。近くの神社でも挙式できるそうですが、祖母が出席したので館内の移動でとても楽でした。(車いすも貸してくださいました。)集合写真も撮った後、スムースに披露宴会場へ移ることができました。【披露宴会場】私たちの披露宴は約60名でしたが、多すぎず少なすぎず、ゆとりがあって皆さんと一緒感♡がありました。和モダンな会場ですが、着物もドレスもどちらもいけます。スクリーンが4つあり、プロフィールDVDやスライドショーも皆さんにしっかり見てもらえました。【料理】お料理で持っていかれました。若いのに凄腕料理長のMさんの料理は見た目も豪華で、味も素晴らしいです。ほかの会場ではなかなかそこまでしてくれないポイントは、式までに二回もフル試食させてもらったこと。当日は式後にゆっくり食事ができるように宿泊するお部屋にお料理を運んでおいてくださいました。珍しいお野菜を使った創作料理や、ご自慢の仕入れルートのマグロやのお造り、メインのお肉料理は甲州牛、お出汁が繊細ですばらしい和食、アマダイのお吸い物、ちらし寿司など、年配のゲストも大満足。リクエストがあれば、思い出の食材をお料理に入れてくれるということでしたが、料理長のお料理の腕に満足して、すべてお任せしまいました。壇上から見ていてもみなさんおいしそうに召し上がっていました。友人は披露宴なのに、何も残すことなくお料理を堪能したそうです。当日は料理長さん自らお料理の紹介をしてくださいました。ケーキ入刀のケーキはテレビチャンピオン入賞?優勝?されたケーキ屋さんのBIGフルーツケーキを用意してくださいましたが、おいしかったとこちらも好評でした。【二次会】遠方親族ゲストと、まだまだ食べれちゃう飲めちゃう若ゲストたちと、観光がてら山梨名物トリモツが食べれる近くのお蕎麦屋さんに行ってきました♪ありがたいことに、送迎用のバスも用意してくださいました。館内にこじゃれた二次会会場もありますし、持ち込み料理もOKだそうです。【衣装屋さん】店主が惜しみなく衣装を出してきてくれて、試着が実は一番楽しかったかもしれないです。店主は和も洋も強いです。京都で作られた素晴らしい着物や、有名芸能人プロデュース新しいドレスもどんどん出してくれます。もう卒業しちゃったけどAKBのマリコちゃんの水色ドレスにしました♡着替えをてつだってくださる女性スタッフもてきぱきしていていましたし、本当にいい衣装屋さんだと思います。父のモーニングも、お願いしました。お店まで車で数分ですし、担当者が車で連れて行ってくれ、非常に楽でした。衣装代は何着も借りたのに安くしてもらっている?のだと思います。【写真屋さん】とてもいいカメラマンさんで、前撮りと当日スナップ写真500枚くらいと集合写真もお願いしました。安く済ませたかったのでネットで調べたりしましたが、結局担当者に相談して外部のカメラ屋さんより安くしてもらいました。糸柳さんの入り口の和庭園や中庭だけでも十分なのですが、和装の前撮りは糸柳さんの同系列の離れの邸和穣苑さんの格式あるお庭にも連れて行ってくださいました。写真の仕上がりも素晴らしく、大満足です。【着付けヘアメイクさん】白ドレスの時には、シンデレラっぽくしてくださいと伝えたらティアラに合わせ、本当にシンデレラになりました笑和髪は肩までの長さまであれば、地毛で結ってもらえましたし、和髪のコンテスト入賞経験のある先生の結い方は特に素晴らしい技術でした。当日は両家母や姉のヘアもお願いしましたが、宿泊した会場でヘアしてもらい会場入りで楽そうでした。メイクも◎気さくなヘアさんたちで、終わった後も夜会用の髪にしてくださったり、至れり尽くせりでした。【フラワー】会場に合わせて和モダンのお花をお願いしました。ブーケトスのブーケと、色ドレスに合わせた色のお花をお願いしました。フラワーは豪華でしたが旦那さんと請求書を見て、もう少し値段交渉できなかったかな…とこちらだけコスパがよろしくなかったように思いましたが、他のところがわからないので担当者まで~笑【スタッフ(サービス)】読んでいただいてわかると思うのですが、素晴らしいです。担当してくださったブライダル営業のNさんが、プランニングと細かい配慮をしてくださり、式まで大船に乗せてくださいますので安心でしたし、面倒な打ち合わせ回数も数回で終わらせてくれました。ブライダル担当は、若い女性のほうがいいのかな?と思っていましたが、長年ブライダルに携わっているコネクションの強さと、館内のことを知り尽くしているスタッフだからこそできる結婚式だと思いました。色々わがままも言ったし、披露宴の司会も担当者にお願いしました。思い返せば新郎新婦が式のことで一切もめなかったのは、担当者のおかげです。【コストパフォーマンス】削りたいところは担当者に相談して見ればよいと思いますが、全体的にこんなにしてもらってこの値段なら大満足でした。マイナスはありませんでした。ここに書ききれない糸柳オプションがすごいです。【マタニティOR子連れ】まったく問題ありません。妊婦さんや小さいお子さんも出席してくれましたが和やかになりました♪【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】*引き物⇒館内にあるカステラ中心のお菓子屋さんに全部お願いしました。味も好評でしたし、山梨っぽくブドウカステラなどもあり、好きなものを選んで箱詰めしてくれます。送賓時におわたしするクッキーも、迷わずこちらにお願いしました。*温泉⇒日帰りゲストは温泉に入って帰れる珍しい結婚式ができます。新郎新婦家族は、今後顔パスで温泉に浸かれるそうです。*宿泊⇒遠方の方はお泊りができますし、GWだったこともあり友人も泊まっていきました。翌朝の糸柳社長のカレーのバイキングも楽しみのひとつ!【こんなカップルにオススメ!】♡家族、親族、友人に、心からのおもてなしをしたい新郎新婦さん♡♡新郎も目立たせてあげたいっていうカップル♡(新郎によるビックビールオープンと、ブーケトスならぬ未婚男子対象のブロッコリートスをさせてもらいました)写真が添付できませんでした、残念です。お世話になりすぎましたので、コメントいっぱい書かせていただきました。また近々、寄らせていただきます♪詳細を見る (2999文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
教会風挙式+純和風披露宴を希望の方にお勧め
参列した挙式会場は教会風で、小ぢんまりとした雰囲気。白を基調とした明るい部屋で、外光が入るようになっていました。本格的な教会挙式に比べると座席数の少なさなど規模の小ささは否めませんが、親しい人たちだけで挙式を行いたい人にはかえって良いかもしれません。披露宴会場は純和風で、木材を生かした重厚な雰囲気の大広間でした。150人から200人程度の参加者だったと思います。円卓に8人ほどが椅子に着席する形式です。テーブルでの飲食に慣れている若手にとってはなじみやすい形式であるし、膝の痛いお年寄りにも正座しなくてよいのでありがたい方式ではないかと思います。甲州名物のアワビの煮貝が出ました。とてもおいしかった。献立は和洋折衷の創作料理でしたが、ローストビーフの出来具合が秀逸。後半に出された「当館特製」というケーキも美味でした中央本線石和駅徒歩5分。特急停車駅で首都圏からも交通至便です。温泉地の老舗旅館で、湯治目的の宿泊も可。結婚式・披露宴参加者は大浴場の使用が可能。式の進行を妨げず、それでいて機敏な配膳が印象的でした。司会者の進行もスムーズで、不自然さを感じさせませんでした。親族控室は畳敷きの和室。この部屋自体は大変良かったと思うが、参加者に膝の痛い高齢者が多かったので、テーブル席のほうが良かった気がする。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 80歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
落ち着いた雰囲気が希望の方には最適です
30人前後の少人数の挙式をあげました。年齢層が高かったため老舗旅館の糸柳さんの雰囲気が好評でした。また宿泊ゲストが泊まる部屋やお風呂のお湯がさらさらお肌がスベスベになると 遠方から来るゲストも旅気分で喜んでいました。旅館の中の教会?って不思議で少し不安に思っていましたが、あたたかな雰囲気のチャペルでした。聖歌隊の生演奏、生コーラスも感動しました。石和温泉郷の中でも糸柳さんはお料理が絶品だと聞いていました。披露宴でのお料理、宴会場で食べた料理おいしかったです。また夜食に、おにぎりや果物盛り合わせのサービスがあり、素晴らしいと思いました。(お食事でこれでもかと美味しいお料理が出てくるので夜食は苦しくて食べれないことが多いんですけどね)婚礼担当の方の行き届いた配慮や 介添え人さんの配慮に 感謝いたします。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/07/15
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.2
【挙式会場について】温泉街の中心地にあるけれど、老舗の...
【挙式会場について】温泉街の中心地にあるけれど、老舗のホテルであり、落ち着いた雰囲気がある。【披露宴会場について】派手さや悪趣味なところがなく、若いカップルには不満かもしれないけれど、私たちの世代では心から幸せを祈ってあげるのにふさわしい場を提供してくれていると思います。【演出について】特異な、印象的な演出はないみたい。(今回に限ってのことかもしれませんけれど)【スタッフについて】宴会中、スタッフが目立ちすぎだと思いました。それでいていざ、サービスを受けようと合図しても気づくのが遅い、という記憶があります。【料理について】もなし、不可もなし。【ロケーションについて】新郎側チャーターバスの送迎付きだったので、特にコメントなし。JR駅前通りに面していますから悪くはないでしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】必要なかったのでノーコメントです。【式場のオススメポイント】すみません、ピンとくるものがなかったです。【こんなカップルにオススメ!】30代からの“大人のカップル”詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 72歳
- 参列した
- 4.0
引き出物のカステラがおいしいです。
【挙式会場について】純日本風のホテルでありながら、挙式会場はキリスト教式にも対応する清潔感ある式場でした。【披露宴会場について】とても大きな広間であり、200人近い招待客がゆったりと入れる空間がありました。【演出について】プロの司会者を雇っており、アナウンスは全く問題なし。参加者のスピーチや出し物は過激なものがなく、大変良い感じでした。【スタッフ(サービス)について】言葉づかいの教育が良くされている印象でした。【料理について】山梨県ということであまり生ものはおいしくないという印象を持っていましたが、意外においしかった。仲居さんに聞いたところ、静岡方面から新鮮な魚介類が大量に入るとのことでした。【ロケーションについて】石和温泉駅から歩いて5分程度で極めて良好。【マタニティOR子連れサービスについて】わからないが、よいと思う。【式場のオススメポイント】招待客の多いカップルにお勧めの大広間【こんなカップルにオススメ!】仕事関係や地元関係などの招待客が多いカップル詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
披露宴会場に関しては、和風の大広間の雰囲気がよい。広々...
披露宴会場に関しては、和風の大広間の雰囲気がよい。広々とした空間に木材をふんだんに使い、照明施設なども完備されている。挙式会場は、今の若い人たちに合わせて教会風のものが用意されている。こじんまりとしているが、それはそれでアットホームな感じで良い。料理については、万人好みのものを選んで出した感じ。味付けは濃すぎず、良かったと思う。ロケーションは石和駅前にあり絶好。特急停車駅で、東京からの交通の便もいい。全体に、和洋のコンビネーションがよい。また、ホテル特製のカステラがとてもおいしかった。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 78歳
- 参列した
- 3.8
ちょっと古めかしい式場でしたが、落ち着いていてよかったです。
【挙式会場について】参列していません。【披露宴会場について】披露宴会場はちょっと暗いように感じましたが、建物が古いのでしょうがないかなと思いました。【演出について】あまり派手でもなくちょうどよかったのでは。もっと若い人には物足りないかもしれません。【スタッフ(サービス)について】良かったです。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】場所的には街の真ん中だしおしゃれ感はなかったです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気が好きな方にはいいと思います。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
従姉妹として参列しました。(披露宴会場)披露宴前のウエ...
従姉妹として参列しました。(披露宴会場)披露宴前のウエイティングルームでは飲みものが用意されていました。(料理)和洋折衷の料理で最後のデザートはビュッフェ形式で美味しいケーキを好きなだけ食べられて幸せでした。(スタッフ)受付をしていたのですが、何も説明がなく、不安になりました。(ロケーション)前にしまむらがあり、少し歩けば大型スーパーがあるので、時間つぶしになりました。(ここが良かった)小さな中庭があり、喫煙所があった。(こんなカップルにお勧め)ホテルが併設されているので、遠方からの招待客が多いカップルにおすすめ。落ち着いた雰囲気なので、年配のカップルにおすすめ。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
アクセス最高飲み放題(笑)
従兄弟の結婚式に参列しました。石和温泉駅から歩いて5分の立地は最高です。まず驚いたのが各テーブルにあったドリンクメニュー。アルコール・ソフトドリンク全て飲み放題でした。食べきれないほどの和洋折衷のお料理。大変満足でした。(ローストビーフ・デザート美味しかった)でも正直お子様ランチもおいしそうだったなぁ(笑)スタッフはアルバイトが多かったのか、ちょっともたつきましたが。披露宴の演出で、4台の大型モニターが使われていました。結構見易かった。帰りにはホテル自慢の温泉招待券もいただきました。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 3.8
料理が美味しい
料理が豪華で美味しいです。披露宴に来てくださった方々も、美味しいと言って食べていたようで、味・量共に大満足でした。事前の試食会の時には、デザートは何がいいかとか、盛り付け方とか、色々相談しながら決めることができてとても親切に対応してくださいました。建物は、老舗の旅館といった感じで好みにもよると思います。旅館なので勿論宿泊もできます。遠方から来てくださった方々もゆっくりできると思います。式場はシンプルな感じでしたが、逆にアットホームで可愛らしいです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
駅に近く式後の風呂も良かったです。ホテルの対応もよ買った。
【挙式会場について】対応も好く安心した。照明等も気をくばった配置でした。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気の中で挙行されました【演出について】式場の雰囲気にあっていました。【スタッフ(サービス)について】良いです。飲み物のサービスよよく気を配ったところがずいしょにみられました。【料理について】おいしかったです【ロケーションについて】良いです【マタニティOR子連れサービスについて】あまり気になりませんでした【式場のオススメポイント】キャンドルサービス【こんなカップルにオススメ!】いつまでも仲良く過ごせるカツプルにさいてきだとおもいます。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
あんまり派手でなく、シンプルで良かったです。
【挙式会場】シンプルで良かった【披露宴会場】シンプルで良かった【スタッフ(サービス)】普通なかんじでした。介添えの気がきかなかったのが残念でした。【料理】とてもおいしかった。テレビチャンピオンのケーキが大変良かった【フラワー】注文した通りで良かった【コストパフォーマンス】普通。安くはないけど不満もないです。。。【ロケーション】普通。特に何もありません。【マタニティOR子連れサービスについて】普通。特に何もありません。【ここが良かった!】雰囲気。派手でなく、シンプルなかんじが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】シンプルに挙げたい方に。落ち着いた雰囲気と料理が良かったのがオススメです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 石和名湯館 糸柳(ウエディング取扱終了)(イサワメイトウカンイトヤナギ) |
---|---|
会場住所 | 〒406-0028山梨県笛吹市石和町駅前13-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |