
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒカリヤ(国登録有形文化財)のストーリーフォト
結婚式当日の流れ
 - 1日一組限定- それは、決まった形に当てはめた結婚式ではなく 
 その新郎新婦が叶えたいことを実現するため。
 挙式前にロケーション撮影を行ったり
 特別な家族だけで過ごす時間を作ったり
 レストランウェディングならではの
 贅沢な一日の過ごし方をご提案します。
 - 8:30~10:30- ヒカリヤ会場内でのお仕度開始。 
 新郎新婦様専用の仕度室をご用意して、担当の美容師が支度にまいります。
 二人だけのリラックスした空間で。
 - 10:30~11:00- お仕度完了後、ヒカリヤの日本庭園やお座敷での写真撮影をして過ごします。 
 四季を感じる庭園の木々が
 この場所ならではの写真を演出します。
 - 11:00~12:30- ヒカリヤを出て、松本らしい街並みや松本城での記念写真を残します。 
 まるで前撮りを行っているようなゆったりとした時間です。
 新郎新婦様はヒカリヤで送迎をいたします。
 ご家族やご友人と撮影に出かける事も可能。
 - 13:00~13:30- 大切なゲストに見守られて、人前式スタート。 
 新郎新婦もゲストにも自然体にリラックスして参列してほしいから、敢えて固定の席を用意していません。
 庭園の木々から溢れる木漏れ日が新郎新婦を美しく祝福します。
 セレモニー内容や、ゲストの対応は、3か月前からスタートする打合せで時間をかけて確認していきます。
 - 13:30~14:30- 披露宴のスタート。 
 こちらの写真はヒカリヤヒガシですが、フレンチのヒカリヤニシでの披露宴も可能です。
 お二人のお好みでお選びいただけます。
 ヒカリヤでは派手な演出を沢山行うよりも
 ゲストと美味しい食事をしながら
 会話や写真を撮りながら過ごす披露宴が人気です。
 - 14:30~16:00- ウェディングドレスにお色直し。 
 ヒカリヤでは和装だけでなく洋装も似合います。
 洋風な建物にはない
 日本家屋、古民家ならではの趣が、ドレスを魅力的にします。
 - 16:30~17:30- お開きになり、お越しいただいた感謝を込めてゲストを見送ります。 
 その後はお色直しをしたドレスで写真撮影を。
 和装とは違った雰囲気での撮影が叶います。
 また新郎新婦様に限っては、平服に着替えてから食事をすることも可能です。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0263-88-6650
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ヒカリヤ(国登録有形文化財)(ヒカリヤクニトウロクユウケイブンカザイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒390-0874長野県松本市大手4-7-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ・徒歩:約15分 ・タクシー:約5分 ・巡回バス「タウンスニーカー」 松本駅発・北コース ↓ 上土町下車・東コース ↓ はかり資料館下車 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 松本駅 | 
| 会場電話番号 | 0263-88-6650 | 
| 営業日時 | 11:00~19:00 | 
| 駐車場 | 無料 10台 | 
| 送迎 | あり有料で送迎バスの手配も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り | 
| 二次会利用 | 利用可能 | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りビーガン、ベジタリアン料理の対応可。 | 
| 事前試食 | 有り | 
| おすすめポイント | 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設松本丸の内ホテル 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 










