クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.8
- 料理 4.6
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 2.8
スタッフ対応未熟なので注意!雰囲気◎のパリサンク
【挙式会場について】レストラン挙式だったので、距離が近く、新郎新婦の幸せそうな顔、空気感が直に伝わってきた。【披露宴会場について】40人ほどの式で少し距離が近いが、それほど気にならない。ゲームで立ち上がったり、歩き回るのには少し狭いかな?という印象。ただスタッフの配膳効率がかなり悪く、ゲストの方や椅子に何度もぶつかっていたのはびっくり。しかもたいして謝ってない...置かせてくださいねーっていうような態度。人数が少なくて大変だったとしても非常に失礼な接客だなという印象でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応はかなり未熟だと思いました。1点目に乾杯の際、全員にビールを注ぐのは危険です。ドライバーも妊婦もいましたが、問答無用で全員にビールを注がれたのは驚きました。お店の名誉のためにも、ノンアルコールが必要かどうか確認するべきです。泡しか入ってないゲストもいたので、注ぐのであれば丁寧に注いだ方がいいと思います。2点目に新郎新婦のお名前が間違って印刷された紙が配られました。全く違う名前でしたので、別の組のお名前を印刷されたのだと思います。ゲストが気がついて、「これ、新郎新婦のお名前が違うんですけど...」と中年女性スタッフに確認したところ「そうですけど!」「だから、そうですけど!」と強い口調でなぜか言い返されました。3回目の指摘でやっと名前が違うことに気がついたようでしたが、怒ったような口調で、しかも新郎新婦のお名前もわからないまま対応されたことにびっくりしました。その後、総合司会が改めてアナウンスで丁寧に謝罪、回収、訂正していましたが、中年女性スタッフの対応は雑すぎます。最後に、乾杯後、ソフトドリンクを注文しようとメニューをもらおうとしたところ、中年女性スタッフが「ソフトドリンクは全て有料ですが?」と回答されました。(ドライバーも妊婦もいるのにソフトドリンク有料?新郎新婦のミスかな?)と思い、仕方なく水を注文しました。しばらくすると総合司会より、ソフトドリンクも飲み放題であることがアナウンスされました。例の中年女性スタッフは訂正も謝罪もしませんでした。他にもスタッフの笑顔がなかったり、配膳の際、ゲストの肩や椅子にぶつかっていたり、良い接客態度だとは感じませんでした。新郎新婦がこの日のために一生懸命に準備してきたことを知っているからこそ、スタッフの対応は非常に残念で仕方ありません。新郎新婦の結婚式に対する気持ちを踏みにじらないで欲しかったです。人員を増やす、役割分担を明確にするなどして負担を減らし、サービスの質の向上を目指すべきです。配膳効率も考え、ゲストの邪魔をしないマナーも今一度徹底してください。【料理について】美味しかったです。ファアグラとリゾットはみんな「美味しいー!」と言いながら食べていました。しかしメインディッシュのステーキは表面がかなり焦げていて「...」とみんなで静かに食べました。不味くはなかったですが、メインディッシュとしてはボリュームも味もイマイチでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車がないと少し不便です。当日は土砂降りの雨でしたが、晴れの日なら素敵な景色だったと思います。緑豊かな立地と宮崎神宮横なので散歩が出来れば最高でしょう。雨の場合、2fに上がる際に必ず濡れる構造なので貸し出しの傘を用意するか、タオルがあるととても印象が良かったと思います。ぜひご検討ください。【この式場のおすすめポイント】他の評価が高い方の口コミも拝見した上でお勧めするポイントは以下の通りです。天気が良ければ緑豊かで待ち時間に散歩もできる素敵な会場です。雨天でも室内は雰囲気が良いので、新郎新婦とゲストとの距離感を大切にされる方にはおススメです。加えて、ゲストみんなでウェディングケーキデコレーションなど、ゲスト参加型のウェディングをしたい方にもおススメです。人数は40人以内がちょうど良いと思います。私の参列した結婚式はスタッフ対応がかなり未熟だと感じましたが、他の口コミを拝見するとそうじゃない時もあるようです。ぜひ、全ての結婚式に対して同じサービス、クオリティを提供してください。ゲストに対してももちろんですが、新郎新婦に対して失望させない、文句なしのパリサンクと言われる日が来ることを期待しています。詳細を見る (1705文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
小さなナチュラルウェディング
【披露宴会場について】音響は、簡易的なものなので、業者に頼むことをお勧めします。結婚式場は、ログハウス風の可愛らしい会場です。ナチュラルウェディングや親族だけのウェディングなどには最適な会場だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宮崎神宮の隣にあるので、分かりやすいです。バスで宮崎神宮まで来れるので、車でなくても大丈夫だと思います。【この式場のおすすめポイント】とても親身になって説明をしてくれます。演出についても、こんな物もあるよ~と、色々と説明してくれました。新郎新婦でフルーツポンチを作って配ったり、2階から外へせんぐまきをしたりと、楽しそうで面白い演出を教えて頂きました。家族や友人だけでの小さな挙式披露宴に、とても最適です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ぜひ、自分たちらしい、和やかな雰囲気の結婚式をしたいなら、ここはオススメです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
レストランウエディングならココ
【披露宴会場について】50~60人くらいが入るほどのレストランです。神宮の横にあるので、挙式は神宮でという方には便利なのかも。披露宴会場内は全体的にアットホームな雰囲気で、かしこまった感じはイヤ、カジュアルな式を挙げたい方にはぴったりだと思いました。2階で披露宴、1階のカフェで2次会ができるので、天気や移動の足を気にしなくていいのも良かったです。【料理について】評判の高いフレンチレストランのフルコース!どれも非常に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宮崎神宮の横なので、分かりやすい場所にあります。ただ駐車場が少なく、狭いのが難点だと思いました。スタッフさんが丁寧に誘導して下さったのはありがたかったです。【この式場のおすすめポイント】レストランウエディングなので、やはり料理を重視したい方にはおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分たちらしい結婚式にプランニングしてくれます
【挙式会場について】人前式で行いましたが、高砂からゲストの方全員がわりと近い位置に座っているので、みなさんに祝ってもらっているという幸福感が感じられました。【披露宴会場について】広くはありませんが、最大90名入れるレストランの中での披露宴で、ここもゲストとの距離が近いのがよかったです。また大きな窓ガラスが多く、晴れている日は、自然光もしっかり入って温かみがあります。そとの緑とレストラン内のウッド調の装いが温かみがありよかったです。【スタッフ・プランナーについて】とてもいいです。私の妊娠が分かったあと、急遽結婚式を挙げるということになったので、結婚式まで3ヶ月くらいしか残り時間が無かったのですが、そんなギリギリのスケジュールでもしっかりと親身になって、打ち合わせをしてくださり、自分達のイメージ通りの結婚式をすることが出来ました。急なことばかりだったので、何のイメージも出来ていなかったのですが、いろいろなアイディアを提案してくださったり、ゲームやイベント、私達夫婦ならでわの小ネタなどを交えたりして、とても楽しい結婚式になりました。プランナーさんが面白いアイデアをくれなかったら思いつかなかった事も多かったのでとても助かりました。【料理について】結婚式の後日、当日のコースをいただけたのですが、とっても美味しくて満足でした。これはレストランウエディングの特権かなと思います。そこまで高くない金額でも満足してもらえる内容だったと思います。前菜、スープ、パン、メインのお肉、デザート(ウエディングケーキ)、コーヒーだったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】20台程度ですが駐車場ありで、バス停がすぐ近くにあります。しかし、少し郊外になるので、駅から来られる方はタクシーの方が便利かと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】特にないです。【最初の見積りから値下りしたところ】お花関係は知り合いに頼んだのでだいぶ安くなりました。持ち込み出来るのも良い点だと思います。写真に関してはパリサンクさんと提携している写真屋さんがとても格安でアルバムから当日の写真などもいただけてオススメです。【この式場のおすすめポイント】とにかく堅苦しくなく、アットホームな楽しい結婚式が出来るところがオススメです。ゲストと話す時間もたっぷりとってもらえるので、結婚式に来てもらっても、全然話せなかったということがないと思います。披露宴後のお見送りは晴れていたら用意していたお菓子でせんぐまきをしようと思っていましたが、雨だったので、お菓子のつかみ取りをして帰っていただきました。ちょっと面白かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めてはやはりどこよりも安かったところで、プランナーさんがとても話しやすかったことです。実際に結婚式をして、プラスになった分で新婚旅行にも行けたので大満足です。たくさんは呼ばなくても、仲のいい友人や親戚だけなどのこじんまり結婚式にもおすすめだと思います。静かな環境なので落ち着いていますし、納得のいく結婚式が出来るのではないかなとおもいます。私達夫婦にとっては、本当に結婚式して良かったなと思いましたし、とっても楽しく幸せな時間になりました。詳細を見る (1206文字)
費用明細942,175円(58名)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
レストランウェディング
【挙式会場について】大きな式場とは違ってゲストとの距離が近く、アットホームな感じでした。【披露宴会場について】挙式と同じ場所と披露宴をしましたが、挙式のときと変わらずアットホームでみんなに見守られながら結婚式をしているという感じがありました。【スタッフ・プランナーについて】分からないところも色々と相談しやすく、打ち合わせも平日の遅めの時間でも都合を合わせてしてもらうこともできたので助かりました。また、料理も高いほうではなくてみんなのことや値段のことも考えて提案もしてもらえました。【料理について】レストランとういうこともあり、ゲストの方からも美味しかったとの声をもらいました。本来であれば結婚式当日に食べるところは新郎新婦はほとんど食べる時間もないからとういことで、1品だけ出してもらい、後日自分たちの都合のいい日に改めて食事をさせてもらえるとういうことで楽しみです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神宮駅から近く、バスのロータリーもあり、またタクシーも来るところなので便利です。また、近くに駐車場もあるのであまり心配はいりませんでした。【コストについて】テーブルのお花や料理、引き出物はなるべく安く済ませるようにしました。衣装は着たいと思ったものを選んだので少し高くはなりましたがドレスも好評だったのでお金をかけてよかっと思います。式で必要なウェルカムボードや結婚証明書など必要な物品は自分で作ったので少し抑えることができました。【結婚式の内容について】ドレスのネックレスやイヤリングは大体はセットになっていたのでそのまま使いました。自分たちのテーブルに飾るお花も安いものを選び、各テーブルには小さくてかわいらしいお花を選びました。【この式場のおすすめポイント】自分たちでコーディネートができること。みんなとの距離が近くて普通のところよりみんなと話す時間があり、また1日1組なのでゆっくりと結婚式ができました。最期のブーケトスではベランダからみんなの顔がみえて、そしてそのままブーケトスができたのは印象に残っています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんやオーナーの方の雰囲気や優しく、話しやすい方だったことです。レストランでの結婚式に参加したことはなく、自身の結婚式で初めてでしたが他のところより近くてアットホームでみんなと楽しい時間を過ごすことができます。また、レストランということで食事で行くことができるため記念日に食事に行くようにしようと決めています。、詳細を見る (926文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
挙式会場
- 参列した
- 2.8
スタッフ対応未熟なので注意!雰囲気◎のパリサンク
レストラン挙式だったので、距離が近く、新郎新婦の幸せそうな顔、空気感が直に伝わってきた。詳細を見る (1705文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分たちらしい結婚式にプランニングしてくれます
人前式で行いましたが、高砂からゲストの方全員がわりと近い位置に座っているので、みなさんに祝ってもらっているという幸福感が感じられました。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
レストランウェディング
大きな式場とは違ってゲストとの距離が近く、アットホームな感じでした。詳細を見る (926文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 参列した
- 2.8
スタッフ対応未熟なので注意!雰囲気◎のパリサンク
40人ほどの式で少し距離が近いが、それほど気にならない。ゲームで立ち上がったり、歩き回るのには少し狭いかな?という印象。ただスタッフの配膳効率がかなり悪く、ゲストの方や椅子に何度もぶつかっていたのはびっくり。しかもたいして謝ってない...置かせてくださいねーっていうような態度。人数が少なくて大変だったとしても非常に失礼な接客だなという印象でした。詳細を見る (1705文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
小さなナチュラルウェディング
音響は、簡易的なものなので、業者に頼むことをお勧めします。結婚式場は、ログハウス風の可愛らしい会場です。ナチュラルウェディングや親族だけのウェディングなどには最適な会場だと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
レストランウエディングならココ
50~60人くらいが入るほどのレストランです。神宮の横にあるので、挙式は神宮でという方には便利なのかも。披露宴会場内は全体的にアットホームな雰囲気で、かしこまった感じはイヤ、カジュアルな式を挙げたい方にはぴったりだと思いました。2階で披露宴、1階のカフェで2次会ができるので、天気や移動の足を気にしなくていいのも良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 24歳
料理
- 参列した
- 2.8
スタッフ対応未熟なので注意!雰囲気◎のパリサンク
美味しかったです。ファアグラとリゾットはみんな「美味しいー!」と言いながら食べていました。しかしメインディッシュのステーキは表面がかなり焦げていて「...」とみんなで静かに食べました。不味くはなかったですが、メインディッシュとしてはボリュームも味もイマイチでした。詳細を見る (1705文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
レストランウエディングならココ
評判の高いフレンチレストランのフルコース!どれも非常に美味しかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分たちらしい結婚式にプランニングしてくれます
結婚式の後日、当日のコースをいただけたのですが、とっても美味しくて満足でした。これはレストランウエディングの特権かなと思います。そこまで高くない金額でも満足してもらえる内容だったと思います。前菜、スープ、パン、メインのお肉、デザート(ウエディングケーキ)、コーヒーだったと思います。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | パリサンク(パリサンク) |
---|---|
会場住所 | 〒880-0056宮崎県宮崎市神宮東1丁目8?8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |