
10ジャンルのランキングでTOP10入り
テラスグランツ(TERRACE GLANZ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
スタッフの方がとても親切でした
挙式会場はナチュラルで緑を感じる明るい雰囲気でした!カジュアルさもありとてもお気に入りでした。大きな窓があって、披露宴会場は二つあり、一つは大きくて広いので大人数でも窮屈な感じはないと思いました!大きな窓からは川が見えてとても素敵な景色なので、天気がいい日は最高な披露宴会場になると思いました。お料理もとても美味しく、シェフにお料理の説明をしていただきました。長野駅からは少し遠いですが、となりに温泉と宿があるので宿泊もできるので、遠方からのゲストも泊まれるのでとてもいいと思いました。ブライダルフェアの担当の方の雰囲気がとてもよく、無理矢理すすめることもなく、優しく丁寧に案内していただきました。明るい雰囲気の式場でした!アットホームな感じを求めてるカップルにおすすめです!詳細を見る (338文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
自由度が高い式場
白を基調としたシンプルかつ王道な教会イメージそのものなので、どんなドレスも映える印象の挙式会場。ガーデンでのフラワーシャワーやブーケトスなど、自分たちの要望があれば様々な催しをすることが可能。披露宴会場は一階フロアと二階フロアにそれぞれひとつずつあり、2階フロアには子供が過ごせる広めのスペースがあり子連れゲストへの配慮が見らたのが良かった。一階の披露宴会場はナチュラルな雰囲気、2階の披露宴会場は白を基調としており窓からは緑と小川が見え雰囲気が良かった。式場までのアクセスはあまり良くないが、その分長野市街ではありながら自然に囲まれた雰囲気の中で結婚式をあげることができる。お料理がとても美味しい。申込前見学時に試食をいただいたが、他にも見学した中で一位二位を争うレベルで美味しかった。コース料理の中で登場するカレー(意外だけど料理長さんのお話を聞くと納得できるお料理です)が旦那の胃袋を掴んだようで、最後までこの式場にするか迷った。全体的に自分たちで作り上げていくことができる会場だと感じられたので、結婚式や披露宴でやりたいことやコンセプトが決まっていてこだわりがある人にはとても向いている式場だと思う。キャンプをテーマにした結婚式の事例も見せてもらったがとても素敵だった。詳細を見る (539文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然
余計なものが無いシンプルなチャペルでした。新郎新婦の後ろはガラスになっており緑が見え、自然な感じが好印象。チャペルを出ると割と大きな中庭があり他の式場とは違う雰囲気を味わえた。意外と披露宴会場が広くてビックリした。かなり大人数入るのでは?と思った。全体的にモダンな茶色を基調とした色彩でこちらも大きな窓があり外の景色を眺められた。選ぶメニューによると思うが、自分が参列した際に出たメニューはどれも美味しかった。誰のお口にも合う優しい味の料理。長野市内にありながらも緑が見える式場として景色が良かった。駅からは距離があるが、行き帰りとバスがあるため不便ではなかった。全体的に皆優しい感じのスタッフで話しやすかった。年齢も若めの方が多かった。自然に囲まれた静かな場所で式を挙げたい方に良い式場だと思う。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
大人ナチュラルな雰囲気
挙式会場はナチュラルな雰囲気、かつ、シックな雰囲気なので、大人っぽい挙式会場を希望している場合はとてもピッタリだと思います!窓から緑が一望できるのがとても良いです!披露宴会場もシックな雰囲気とナチュラルな雰囲気が合わさってます!試食付きのフェアに参加させていただきましたが、シェフのこだわりを直接聞くことができました。こちらの式場さんはカレーを試食させてくださるのですが、シェフのこだわりということもありとっても美味しかったです!披露宴の演出に組み込むこともできるそうです!長野駅から10分ほどのところにありました。住宅街の中にあるので初めて通った道でしたので、こんなところにあるんだ!と驚きました!隣に温泉もありました!若いスタッフさんが多い印象でした。一日貸切も可能とのことだったので、ゆっくりできる点がいいと思います!!何を見積もりに入れて欲しいのかを明確にしておいた方がいいと思います!詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
自然豊かな中でのウエディング
挙式会場は、小さくもなく大きくもなく丁度よいサイズ感だと思います。挙式会場も緑が多く、自然豊かなウエディングをしたい方にはとてもオススメです。フラワーシャワーを実施する場所も、芝生と木々が生い茂っていてゲストとの時間がゆっくりと楽しめます。披露宴会場は2つあります。1つは、20〜30名程度の小さめの会場です。もう1つは、グリーンを基調としている会場です。どちらの会場からも緑と川がよく見えて雰囲気いいです。式場までは、駅からバスで10分程ですのでアクサスは良いです。駐車場も広いので、自家用車でのアクセスも可能です。式場周りは、緑が多いです。隣に提携の温泉施設もあるので遠方からのゲストは宿泊も可能となります。新郎新婦の控室は別々に用意されているので、ファーストミートを望んでいる人にはオススメですガーデンウエディングを希望している人には、とても良いと思います。詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
一日一組限定なので、こだわりの演出を入れてみて
ガーデンに隣接したチャペル。窓から光が差し込み、全体的に明るい雰囲気に包まれる。聖歌隊はいないが、オルガンの生演奏があった。披露宴会場は2つあり、一日一組なので好きな方を選べました。私たちはjujuという広い方で行ないました。最初に案内された小さい会場はカジュアルキュートな雰囲気でしたが、こちらはゴージャスな印象でした。お料理に地元の食材を使い、創作料理を作っていただいたため、上乗せされました。一部の親族に隣接する宿泊施設に泊まっていただいた為、見積もりから宿泊代が上乗せされました。エンドロールをなくして自作しました。ブーケ、ブートニアと花束を持ち込みしたので最初より値下がりしました。無料の送迎バスが長野駅が出ています。市内の地元の駅からも式場行きのバスを出していただきました。一日一組なので、開始時間、披露宴会場を選べるのが良かったです。他のゲストとも鉢合わせすることがないので、式場の入口から、自分なりのウェルカムスペースを作れます。沢山diyしたい方は、飾れるスペースが他の会場よりも多いので楽しいと思います。前日は準備で忙しいが、しっかりと睡眠を取る。前日の、ドレスの最終フィッティングがキツすぎると当日苦労するので、少し余裕がある方が良いかもです。詳細を見る (533文字)



費用明細3,076,863円(46名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 参列した
- 3.2
緑豊かでナチュラルな雰囲気の会場です!
川と山がすぐそばにある緑豊な場所にあります。披露宴会場の窓が大きく緑が良く見えるようになっています。前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート、パン、コーヒー等一通りコースを楽しめました。量はそこまで多くないので完食できました。特にスープはお鍋から熱々のもを直接お皿にもってくださりました。駅からは少し離れているので、自家用車、タクシーを利用するようになります。駐車場はある程度広かったです。受付係を頼まれていました。会場のスタッフさんが丁寧に手順を教えてくださり、滞りなく進めることこができました。赤ちゃんをつれて参列されていた方がいましたか、その方の為にベビーベッドが用意されておりとても良かったなと思いました。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
カジュアルで自然に囲まれた式場
緑に囲まれていて晴れていると尚雰囲気が良い。少人数の披露宴から対応可能だった。控室は新郎新婦で一つの部屋だった。特に狭いとは感じなかった。全体的に清潔感のある印象。挙式会場はシンプルで、披露宴会場は置物で飾ってあったったりして落ち着く感じ。料理にお金をかけました。演出等のプランは控えめにして値段を抑えることができた。ペーパーアイテムの持ち込みでは特に料金はかからなかった。ペーパーアイテムの自作などで多少の値下がりはありました。シェフとも話しながら内容を決めることができた。華やかで子供や年寄りも楽しめる内容だった。駅から徒歩圏内では無いが、バスの送迎があった。駅から車で10分程度。近くにホテルもあるので前泊なども可能。低コストで式、披露宴をする事ができた。自然に囲まれている感じなので、挙式後の写真撮影が外のいい雰囲気の中することができて良かった。カジュアルな感じがよかった。詳細を見る (391文字)



もっと見る費用明細1,114,559円(21名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
緑いっぱいのロケーションやアットホームな雰囲気が魅力的です
いかにも結婚式!という派手な雰囲気は苦手なため、落ち着いた雰囲気が好印象でした。当日は、イベントがあったため、細かい点までは見ることができませんでした。まず会場に入ると、大きな窓一面の緑の景色が飛び込んできます。こちらの会場の一番の魅力と感じています。全体的な色使いも大人っぽく落ち着いた雰囲気が好みでした。また、通常の式場にはない庭園が魅力的です。鯉が泳ぐ池など荘厳な雰囲気も、ゲストにとっても飽きを感じさせないと思います。良いと思います。細かな点ですが、ウェルカムスペースなど、自分達で調達すると地味にコストがかかる物についても、色々お手伝いしていただけるようで、ランニングコスト的にはとても良い会場だと感じました。フルコース料理をいただきました。どのお料理も美味しくいただきました。駅から車で10分程度です。市街地の雰囲気とは全く異なる落ち着いた雰囲気です。周辺も山や川に囲まれていて、川の音に癒されます。シャトルバスがある点も魅力的です。担当していただいたプランナーさんはもちろん、すれ違うスタッフの方も皆さん笑顔で声を掛けてくださり、とても好印象でした。遠方のゲストにも楽しんでいただけるような緑いっぱいのロケーションが良いです。落ち着いたカップル、また幅広い年齢層のゲストにぴったりな会場だと思います。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
式が終わった後もまたスタッフに逢いたくなる心が通う会場です
チャペルから自然の緑が見えてとても素敵でした音響機器、プロジェクターでムービー等を見れる壁に大きなスクリーンがありムービーが流せる。会場内のデザインは派手すぎず、素敵でした!!特にありません特にありませんどれもこれも凄く美味しくて、スープがすごく美味しかったですし各ソースもお皿を舐めたいほど美味しかったです山に囲まれていて自然が豊かで、車通りがすくなく静かなところです担当のプランナーさんは親身になってくれて、提案してくれたり、要望には笑顔で応えてくれましたウェルカムスペースに大型バイクを置かせてくれてインパクトのあるスペースを作ることができたプランナーさんがとても良い人で、優しい心がある方ばかりで素敵な会場ですいろいろ要望しても全て完璧に叶えてくれてとても嬉しかったです詳細を見る (339文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
ガーデンがあって爽快でした!
自然光をあびて、反射してきらめく白いバージンロードと、一方で、横には、ラグジュアリーな茶色のタイルを無数に並べたような面があることで、その空間はとってもめりはりあるラグジュアリーに包まれる感じ。天井は三角屋根になっていまして、白い材質がちょっぴりと幻想的な黄金色に光ることで、室内はすごく神秘的に。前には植木が堂々と飾られ、窓の向こうにも草木が見えて外の癒しがそのまま伝わってきました!シックな茶色のベースの披露宴ルームは、木造がすごく大胆に取り入れられて全体的にすごく大人びたおしゃれ感あり。カーテンとかも大胆に表現されていまして、そのひだひだ含めてすごくゴージャスでした!!あと、窓は大きめにデザインされていまして、ガーデンとのつながり感、一体感があって空気感が新鮮なものに感じられました。長野駅からはタクシーをつかって5、6分くらいだったと記憶しています。パーティルームはガーデンが隣り合ってすごく開放的だったので、気持ち明るく朗らかに臨めてゲストとしてもリラックスした良い一日が過ごせましてうれしかったです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
魅力的な披露宴会場
木のぬくもりを感じるようなチャペルでした教壇には大きな窓がありそこから見える緑、自然光すごく素敵でした挙式がおわって、庭へ出る時にフラワーシャワーができます大きな窓がありそこからのロケーションは最高です新郎新婦の後ろに木のサークルがあってとても可愛かったです写真映えする披露宴会場であると思います手毬寿司がすごく美味しかったし見た目も可愛かったです挙式前からお酒が飲めたのですが豊富に準備して頂き、充実していました。タクシーで行きましたが駅からそう遠くはないような気がします優しい方が多かったです新婦へサプライズでプレゼントをしたのですが、スタッフの方が笑顔で迎え入れてくれたので渡しやすかったです披露宴会場がすごく広いので大人数でも収容できそうです詳細を見る (325文字)



- 訪問 2019/07
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生に一度だからこそ
雰囲気、設備共に最高です。ガーデンが緑に囲まれており、自然を感じさせてくれます。とてもいい雰囲気でした!挙式会場も広々としていてよかったです!大きな窓があり、開放的で、四季折々の風景を楽しむことができます。夏だったので、緑がとてもキレイでした!内装もとてもキレイです。参列した方々からは、おいしいと好評でした!フランベパフォーマンスの演出もでき、とても盛り上がりました!駅からは少し距離はありますが、送迎バスを用意していただけたので、とても助かりました。プランナーさんには、私たちの性格や希望を理解していただき、細かいところまで対応してもらいました。プランナーさんの対応が、この式場を選んだ決め手にもなりました。スタッフの方々も、一人ひとりに丁寧な対応をしていただき、参列した方々も喜んでいました。ただ、打ち合わせ中の花屋さんの対応には、とても残念でした。もう少し細かい説明が欲しかったです。ウェディングケーキは、無茶なリクエストに応えていただき、理想のケーキを作っていただきました。大満足です!スタッフさんは、みなさん楽しいです!!打ち合わせのときも楽しかったです!やりたい!と思うことは、とりあえずプランナーさんに相談!きっと叶えてくれると思います(笑)私たちはいろんなリクエストに応えていただきました!本当にこの式場を選んで良かったです!!素敵な七夕婚になりました★ありがとうございました!詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場見学
周りに緑が多く、隣には温泉施設も!静かな場所にあるので結婚式を集中して楽しめそうでした大小の会場があり、大きい方は、窓から川や山が見えます。緑が茂って来る頃だととても綺麗だと思います。広々とした会場で、天井も広く演出次第で色々想像の膨らむ会場でした。とても美味しかったです。目の前で調理してくれたり、少し馴染みのある味つけだった気がしました。あまり洗練されすぎているよりも、近くに感じる料理で、とても楽しめました。交通は、良くないと思います。長野駅からも少し遠く、着くまでの道が結構細いです。1番最初の電話対応がとても残念でした。質問2つくらい聞かれて『お待ちしてます』程度でした。会場に行くと笑顔の溢れるスタッフさんたちだったのでホッとしましたが...電話の時点ではとても不安になりました。木の素材を基調としていて、洋の中にもしっかり日本らしさのある式場でした。今まで見た式場の中ででは1番素敵でした!式場にとても温かみがあるので、笑顔あふれる親しみやすい雰囲気が好きな方にオススメしたい会場です詳細を見る (449文字)



- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然がある
窓の外の景色がとても良く見えました。窓が大きいので光も入りとても明るい雰囲気の会場でした。また、大人数が入れる会場というだけあり広さがあったので移動はスムーズに出来ました。余興もやらせていただいたのですが、スペースがしっかりあったのでやりやすかったです。余興の準備などで席を外していたのでほとんど食べれませんでした。長野駅からさほど離れていないのに自然がありゆっくりと過ごせる場所市内で2次会をするのにも立地がいいので移動が楽でした。会場スタッフが早く料理を片付けたかったのか、余興から戻ったら食べかけの料理が片付けられていて残念でした。長野市内で自然の中で結婚式が出来るのがとても良いと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
楽しい一日緊張の一日感動の一日あっという間の一日
自然に囲まれた雰囲気の会場で川がすぐそこに見える綺麗な式場広い会場で人数はかなり多くても大丈夫。照明がなくても明るい会場で、いろんなことをしやすい感じ。安くできるところはおさえてできるのはいいボリュームもありお腹いっぱいになる満足な料理少し駅から離れているが、無料でバスがあるので便利。周りが静かな感じなので多少騒いでも大丈夫な感じ。いろいろな提案をしっかりしてくれるので、イメージが膨らむ。担当のプランナーだけではなくみんな協力してくれる。自然に囲まれた雰囲気で自由な感じでいろいろ決められるところがいい感じ。入り口の前に車、バイク、好きなものを飾ることができる。他の人とは違う挙式、披露宴をやりたい人におすすめ。スタッフのチームワークがかなりいい!冬の時期は値引きがかなり多い。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高です。
挙式会場はそんなに広くないですが、庭が広がっていてすがすがしい気分になります。ロケーションが良く非常に雰囲気の良い会場でした。」料理は全体的においしかったです。肉をオープンキッチンで焼くパフォーマンスがあり見ていて楽しかったです。ただブラックペッパーが少し効きすぎていたと思います。駅前からは少し遠いので歩きで行くと時間がかかります。またバスもありますが行く途中の道がガクガクしており乗っていて気分が悪くなりそうでした。料理を早めに片づけようとしていて、食べている途中の物を下げられそうになりました。景色がいいので、新緑の季節や紅葉の季節は特におすすめです。全体的に雰囲気も良くきれいな式場でした。喫煙所は外にしかないのでたばこを吸われる方は少し不便かもしれないです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
良いところと残念だったところ
山に囲まれていて、色んな季節で素敵な景色を楽しめそうでした。ただ、自分たちが夏の挙式でしたので、外で待たされるゲストが暑くなってしまいそうだなと思いました。屋根もありますが、傘で対応する箇所もありましたので雨が心配になりました。カジュアルで重くない式場だと思いました。できればもう少し価格が安ければ嬉しかったです。試食でもきちんと料理をお出しいただき感激いたしました。ただし自分達の味の好みではありませんでした。町の裏路地を進んで行くので、着くまではあまり結婚式場がありそうな雰囲気ではありませんでした。明るいスタッフさんで、気持ちよく見学させていただきました。当日のゲストが進んでいく行程でご説明いただいたので、分かりやすかったです。晴れた日に心地よい気候の時に挙式ができたらロケーションはとても素敵だと思います。カジュアル志向の方に良いかと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中にあって雄大な会場です
今でも思い出すことができるのが、すごくスタイリッシュなグレーのようなブルー系が混じったような美しい壁面であり、美術作品系の美しさがありました。そこがモダンに魅せつつもバージンロードは王道的に光沢していて、内部の光景はとっても鮮やかで清清しかったです。前にガラス窓があったというのも清清しさのポイントとなってます。窓の外は、偉大なほどのスケールに広がる木々のグリーンであり、黄緑から緑の様々な葉が茂って綺麗でした。また、そこにテーマ性を合わせてか、カーテンも鮮やかに黄緑色になっていて、凄く美しかったです。あと、円卓は5人掛けくらいで程よいサイズ、真ん中に背の高い瓶があって装花もボリュームがあったので実に華やかでした。長野駅からタクシーを使ったので厳密には記憶してないですが、5、6分くらいの所要だったと思います。パーティルームは、大自然である木々が大きく見渡せて、心に癒しを与えるものがありました。視界の雄大さって大事ですね。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓からたくさんの日が差すチャペル
白とグレー系の色の数十センチ四方のスタイリッシュなタイルのようなものが、互い違いに壁を埋め尽くすことで、とってもスマートで綺麗でかっこいい質感が表現してありました。前を見ると、窓からたくさんの日が入ってきて、ぽかぽかした陽気に包まれていました!!茶色系の煉瓦造りみたいになった壁と、本棚みたいなブラウンの装飾だなとが非常によく目立つパーティスペースで、大人の隠れ家みたいなラグジュアリームードが斬新に表現されていました。その棚には花瓶のようなものや、美術品のようなものが配置されていて、凝っているなあと思いました。フルーツたっぷりのケーキは彩も味もよくて、甘すぎずの絶品でした。ケーキカットシーンも、ケーキが大きいので盛り上がりました!!!長野駅からは歩くとかなりあって、行きも帰りもタクシーを利用しました。10分弱だったとおもいます。レンガづくりとかをうまく取り入れていて、空間表現としてこだわりを持たれていたというところですね。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ナチュラルな木目が印象的なパーティルーム
すぐ側まで森の木々が迫っていて、それはもう森の教会のようで、癒しのナチュラルチャペルという印象でした。外観は白亜の色で、三角のの斜面の屋根の見栄えは可愛らしさを出していて、新婦のウェディングドレスのお姿の背景として、最高にあっていてメルヘンな世界観でした。お庭は広くて、芝生が整備されています。また、チャペル内は、壁がグレーの石のタイルになっているなどスタイリッシュも上手く出していて、完成された空間だったなあと思いますね。木のナチュラルな見栄え、木目がそのまま情緒が、味となっているフローリングが特徴的なパーティルームでした。ごつごつした感じの石や岩などを使った壁面は場をラグジュアリーにしていましたそしてそこにカウンターキッチンがあって、できたてのお食事が並んでいました。壁には美術品や骨董が飾られていて、さらにライトアップもうまく使っていて、シックなリビングを表現していたように思いました。上質な伊勢海老は、朱色が綺麗でおめでたい感じで、身も味もしっかりの極上食材でした。長野駅からは、歩くには距離があって、私は友達複数人でタクシーを使いました。10分弱の道のりだったと思います。独立チャペルのすぐそばに迫るような木々のその森にような憩いのパワーには癒されました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフの式場
たかさごの後ろが大きな窓で、緑がはえてとても素敵な会場でした。スクリーンの位置も良く、エンディングまで楽しませていただきました。新郎が炙ったお肉など、こだわりのお料理でとても美味しかったです。ドリンクも、アルコールだけでなくノンアルコールのカクテルがあって、とても良かったです。場所は、駅からもインターからも少し離れていましたが、ナビで迷わず行く事ができました。また、駅からバスも出ているようで、遠方からの方も来やすい場所だと感じました。スタッフの方々は、皆とても親切で丁寧に対応してくださいました。この時私は、最後6ヶ月の娘を連れての出席でした。途中、泣いてしまった娘に授乳しようと、授乳室の場所をスタッフの方に聞きました。授乳室は披露宴会場の階には無いと言われ、エレベーターまで移動していたところ、スタッフの方がわざわざ追いかけてきてくれ、披露宴会場の近くの空いている控え室を貸してくださいました。ここなら、大きな声を出しても大丈夫と声もかけてくださり、娘の泣き声に申し訳なくて仕方なかった気持ちが楽ななりました。参列者にはさまざまな人がいるはずですが、それぞれの人に臨機応変に対応できる素晴らしいスタッフの方々だと感動しました。子ども連れへのスタッフの方々の対応が素晴らしい式場です。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
植物の存在感がものすごかったです!
白くナチュラルなテイストが強めに表現されたチャペルに、その前方に絵画かのような美しい緑いっぱいの庭園系の景色が風景がのように見えたことを今でも思えています。その木製のフレームが額縁のように機能していて、その情景の美しさは、そのまんま心を豊かにしてくれました。披露宴ルームから、たくさん緑が見えたこと、そして肝心のルーム内が、シックにデザイン性高く表現してあったことが印象的。円形型のデザインの照明機器は丸みのある優しいデザインで、場を柔らかにしていて、そのともりかたも上品。壁にはミラーばりのところがあって、空間を華麗にしてました。長野駅からは少々距離はあるのでタクシーがおすすめです。披露宴でもチャペルでもなんだか、大いなる心地でリラックスできたのは、風景としての植物のおかげであり、それはこの会場の良さの1つだと思います!!!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に癒されました
片側は森のように緑が茂った木々がある雄大な庭園は、下は綺麗な黄緑の芝生があってそんな中、白い三角屋根の教会が可愛らしく建っておりまして、映画の世界の森の教会さながらの穏やかさと空気感がありました。印象深くておぼえているのは、前方が窓になって空が見えたことですかね。列席者としても心が清められるような、そんな魅力にあふれていました!披露宴ルームからも、森林みたいに茂る木々は見えまして、特に窓を開けた場面では、心が解放されていく実感がありました。円形照明は豪華さはないですが、明るくスマートな感じ。フローリングは、木造らしい自然の天然な木のグラデーションが現れていて、あたたかみのあるルームを演出してました。長野駅からは、それなりに距離があったので、タクシーを利用しました。道も混んではおらず、10分以内とかで着けました。披露宴ルームの、視界の良さ、外の森の身近さといったあたりがすごく魅力的で、広がっていくような悠々とした心地につながっていたというところです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最高のウェディングに
とても明るく綺麗で解放感があります。チャペルは光が入ってきて本当に明るいです。広さも調度良く、ヴァージンロードの長さも調度良いです。オシャレなホテルのようなロビーから見える滝が素敵です。少人数会場を見させたいただきました。オシャレなカジュアルレストランのようで、リラックスできました。テーブル同士の間隔も調度良く、どの角度からでも新郎新婦席がよく見えます。明るくて、大きな窓から光が入ってきれいです。天気がよければ、すぐ隣にある山も窓から綺麗に見えます。料理、一品一品に意味と願いが込められていて感動した。とても美味しかったのと、シェフが気さくでした。駅から離れているが、送迎あるので気にならないスタッフさんのサービスは、とてもよかったです。話をじっくり、聞いてくださりホスピタリティもしっかりしていて、安心してお願いできます。こだわりに、かなり近づけてくれます。小さなお子さま連れや、マタニティ婚の方でも安心して式を満喫できるところが思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
木目の多いパーティースペース
とてつもなく長いバージンロード、高い天井が印象的な独立タイプの式場でした。内側は石の階段や白のデザインなど、静寂が似合うスマートな内装で、実にスタイリッシュでした。外観としては、芝生や森のような木々に囲まれることによる自然の雰囲気と、そこに馴染んだ白いお城みたいな外観がとってもロマンティックで、癒されました。木目の部分が多いパーティー会場は、カジュアルでリラックスできたという印象が1番です。フローリングもウッド調、柱などにも木目が現れていて、上手に木を取り入れているなあという印象を強く感じました。窓の面も、結構広くありまして、爽やかで開放的でございました。緑が目に入ると癒されますね。長野駅からはタクシーを使いました。乗車時間は10分弱くらいだったかと思います。カジュアルなパーティースペースで過ごす1日は、大変優雅であり、センスあふれる空間で過ごせる嬉しさのようなものがありました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然の中でアットホームな式ができる式場
広すぎず狭すぎず、アットホームな式を希望していた私達にはまさに希望通りの挙式会場でした。また自然にもこだわっていたので、自然光が入る所もとても気に入りました挙式、披露宴とアットホーム希望ではありましたが、メリハリはつけたいと思っていました。披露宴会場は窓ガラスがある為、自然光&山や川が見えアットホームな感じ。しんみりとした雰囲気を出したい時はカーテンで光がしっかり遮断され、ムードある披露宴を行う事ができましたおもてなしにこだわったので、参列者重視にしました。料理はこだわりました希望があったのでシェフと直接話をさせていただきました。参列者から料理が美味しかった、量も満足だったと好評でした駅からも近い事やシャトルバスもある為交通アクセスは良いと思います。山の近くにある為、静かな雰囲気であり、森で結婚式を挙げているような感覚でしたなんといってもこの会場に決めたのは担当のプランナーさんと出逢えたからです。わからない点は色々なアドバイスを出してもらい、自分達がやりたい事は取り入れてもらえ大満足でした。他のスタッフの方も親切で、親族も大変喜んでいました。やはり独立チャペルとガーデンです。当日は快晴だったので紅葉の中、フラワーシャワーなどはやって良かった!と大満足です。自然の中での挙式を希望されている方はテラスグランツさんは本当にオススメです。ガーデンもあり、披露宴会場からも山や川が見えるのでのんびりとした雰囲気を味わう事ができます。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然のなかで自分らしいウェディング
チャペルは自然光が入り床も白いので明るい印象です。ナチュラルな感じがステキです!!大きなまどの外には山があり自然を感じながら楽しめ、ゲストの会話もはずみます大きな壁に映像が映され迫力があります料理と前最りにお金をかけ、ペーパーアイテムやウェルカムアイテムと映像は手作りしました。ブーケやティアラは友人に借りて節約。主人の好みに細やかに対応して頂きたすかりました。肉をフランベする演出もあり、友人からも大変好評です。デザートブュッフェもおいしいです。市内なのですが山と川がとなりにあるので大自然の中にいるかんじです隣に温泉施設があるのも良いですプランナーさんには私たちの希望や性格を理解して頂き、最後まで引っぱっていってもらいました。大変感謝しておりますドレスは2wayドレスにして、お色直しはしませんでした大自然と料理、スタッフのクオリティの高さは素晴らしいですペーパーアイテムなどの手作りアイテムのもちこみ料はサービスして頂き、とことん自分らしさが出せます詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても親身に相談にのってもらえます!
最近リニューアルされた館内はとても綺麗で清潔感があり、好印象です!挙式会場は、神前式用の和風の会場。チャペル挙式の教会。人前式。選択肢が多く、神前式用のお部屋は長野市内では多くないらしいので和装の式希望の方はオススメです!雰囲気は落ち着いていて、明るくとてもいい会場だと思います!披露宴会場は人数、雰囲気によって2部屋あり選べます。ライトや音響を実際少し調節して見せてもらいましたが、どちらも多様な雰囲気を作り出すことができるし、どちらもとてもオススメです!コスパも他の会場に比べるとだいぶお手頃だし十分納得のいく式ができると思いました!料理はとても美味しくて、内容もこだわりがあっていいと思います!参列者としてもフルコースを食べたこともありますが、量も味も満足できるものだと思います。見た目も美しいです!立地は少し駅から離れてはいますが、駐車場も豊富で会場からのバスも出ているので困らないと思います!スタッフの方、プランナーの方みなさんすごく親切で、和気あいあいとした雰囲気でこちらの緊張もほぐれて安心して相談ができました!まだまだ検討段階で悩み中でしたが、プランナーの方が何をまず決めていけばいいのか教えてくれたり、相談にのってくれたりします。まずは一度、相談にきて具体的な話をきいてみるといいと思いました!!いろんなサービスに柔軟に対応してもらえるので、こだわりがある人にもオススメだなーと感じました!詳細を見る (604文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶景の見える結婚式場です!
白で可愛らしいチャペルで、参列者からも評判が良かったです。落ち着いた雰囲気で風情があっていいと思いました。披露宴会場から見える緑がとても綺麗です。出席者が来て良かったと思ってもらえるようにお料理と引出物にはお金をかけました。ペーパーアイテムは節約させて頂きました。全てが上品で見た目も味も最高でした。出席者からも美味しいと好評でした。駅から歩いて行ける範囲ではないですが、車で10分程度なので問題ないと思います。みなさん親身になって相談にのってくれて、一緒に考えてくれてとても素晴らしいスタッフさん、プランナーさんでした。海や夏をイメージして、ブルー系やヒマワリを前面に出しました。ドレスはお互い似合う華やかなものを選びました。長野県らしい山と森の絶景が見れます。チャペル、披露宴会場も落ち着いた雰囲気で素敵です。スタッフさんも一緒に考えて良い結婚式にしてくれますので、とてもオススメです!プランナーさんの協力と場所、景色で式場を選びました。この結婚式場を選んで良かったと思います。当日はあっという間ですが思いっきり楽しんでください。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | テラスグランツ(TERRACE GLANZ)(テラスグランツ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒380-0872長野県長野市南長野妻科88番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



