TOKYO BAYCOURT CLUB(トウキョウベイコートクラブ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
高級感溢れる式場です!
高級感溢れる式場でした。とにかく会員制のホテルということもあり、特別感があります。誰でも挙げれる訳ではないので人と被らないのもポイント高いかと思います。1日1組限定のため、他の組と入れ違い等もありません!会場の雰囲気もとても高級感のある場所でした。ホテルに泊まったため、そちらの料理の内容となってしまいますが、鉄板のコース料理はどれも美味でした!同じ料理が提供される訳ではないかと思いますが、同様のクオリティで出るとしたらゲストも大喜びの内容だと思います。アクセスも良いです。ゲストも参加しやすいかと思います。スタッフさんの対応がさすがベイコートだなと感じるおもてなしでした。予算に際限無ければここで挙げたいと思えるそんな式場でした。お金に余裕のあるカップルはぜひあげて欲しいです!豪華な結婚式をされたい方には本当におすすめな式場だと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
料理がおいしく特別感を味わえる会員制ホテルの結婚式
レストランを活用した挙式教会のような雰囲気はないものの、手作り感のあるアットホームな挙式だった。ゴージャス感があり、かつ他のお客さんと出会いづらい導線で特別感を感じられた。料理、ビバレッジ共にレベルが高い。一日一組、会員制ということで一皿一皿に凝っており、宴会料理というよりはレストランのフルコースといった印象。会員制ホテルということで、一般のホテルのような開けたエントランスはなく、参列者が入るにはやや敷居の高い。全スタッフにしっかり教育が行き届いている印象。どのスタッフの接客にも好感を持てた。料理。比較的人数の多い宴席でも最高の状態でお客さんに料理を提供してくれる。メニューも万人に親しまれるように工夫している印象詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
上品な披露宴会場
屋外でしたが、木々に囲まれていて緑が感じられてとてもよかったです!椅子は用意されていますが、新郎新婦親族と合わせて50人ほどしか座れないので、参列する側として少しつらいかな。都会感を感じさせないチャペルで、写真映えします。天井が高く、開放感があった。高砂が素敵で、新郎新婦がよく見えました。一点、高砂の後ろにかなりの段差があり、写真を撮るときにとても危険だと思いました。過去に披露宴中に落ちて怪我した方がいないのかと心配になりました。お料理がとてもおいしかったです!駅からは歩いて10分〜15分くらい女性はヒールで少しつらいかな〜集合写真を式場から出た海沿いで撮ることができてどなたも素晴らしい対応でした。スタッフの対応がみなさん素晴らしかったです!自分もここで挙式したいなと思いました詳細を見る (343文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
1日人組限定!特別なお式をあげれます
ガーデンチャペル(雨の日は多目的室)とレストラン内で作り上げるチャペルが選べます。ベイサイドのタワーホテルが連なってる中にガーデンチャペルがあり、グリーンに囲まれて挙式ができるのですごく贅沢な気持ちになると思います。レストランの方は、何層も階段が連なってるゴージャスな店内と一方で壁一面が全面窓で天然光に包まれるという特別な空間で式をあげれます。レストランをお借りするか、披露宴会場が選べます。少人数でも、披露宴会場を半分にしてお借りすることができるそうです。式が1日1組限定なので、ホテル側が1組のために要望に限りなく寄り添ってくれる感じが素晴らしいと思いました。いかに、自分たちの思い描く、贅沢で特別な式をあげることに強くコミットしてくださるホテルだと思います。レストランのお料理をだせたりと、要望次第かとおもいます駅から少し遠いので、車を手配なりする必要がありそうです。ベイサイドで、東京タワーからレインボーブリッジ、スカイツリーを一望できます。みなさま通りすぎる際笑顔で挨拶してくださり、ホスピタリティが素晴らしかったです。ホテルの中の施設を要望に答えて贅沢に使うことができるところかと思います。お値段が未知数なので、見積では細かいオプションをふんだんにつけてもらった上であとで必要がないものを弾いてった方が安心かと思います。詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
アールデコ調のクラシックでラグジュアリーな式
ガーデンチャペルと室内でのチャペルが選べます。1日1組限定なので天候や風が強い場合は室内での挙式が変更できるので良いです。また、教会式と人前式が選べます。ピアノの生演奏と生歌もあるそうです。ただ、そこまで広いスペースではないので座れる人数は40名ほど。それ以上は立ち見になると思います。ホテルの内装がアールデコ調でクラシカルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。クラシックかつ重厚感でラグジュアリーな雰囲気を持っています。会場はいくつかあって、地下にある披露宴会場を選びました。理由は会場の中で一番広く、ライティング等の演出ができるためです。天井はまぁまぁ高くてシャンデリアも綺麗です。コストだけ見ると高めとなっておりますが、その分特別な挙式と披露宴が行えるとおもいます。ウェディングのパッケージプランもあります。ドレスはホテルと提携しているドレスショップにてウェディングドレスを選びました。地元のドレスショップの相場の2〜2.5倍しました。でも、会場の雰囲気にぴったりなクラシックなドレスがあったので気に入っています。ベイコートのお料理はどれをとっても凄く美味しいです。鉄板、中華、フレンチ、イタリアン。(日本食もあったような?)全部食べましたが全て美味しいです。特に中華がお気に入りです。当日は和洋中のコースとなっているようですが、要望があれば細かな料理指定もできるみたいです。例、実家が農家で野菜を作っているからその野菜を使った料理が可能。お食事にこだわりがある方にもオススメです。最寄り駅から少し離れているので、タクシーの利用をオススメします。地下に駐車場があります。自家用車で基本的に移動する方向けです。私が担当してくてくださっている方は10年以上ウェディングに携わっている方なので、打ち合わせの流れがスムーズで助かっています。電話やメールにてこまめに打ち合わせしています。両親が会員で何度か宿泊利用しています。クラシックな雰囲気が好きなので、結婚式するならここがいいなぁと当時は彼氏もいないながらも思っていました笑できたばかりの横浜ベイコートへも足を運び、下見をしましたができたばかりということもあってウェディングの資料があまりなかったのでイメージが掴みにくく教会式となると事前に横浜にある教会に行かなければいけないという、いろいろと引っかかる部分があり、横浜よりもアクセスのしやすく、いつも利用しているアットホームな東京の方を最終的には選びました。お子様用のお食事も対応しているようです。まだ打ち合わせを始めた段階で設備等はこれから知っていくとおもいます。フローリストのセンスが良いとプランナーの方が褒めていたので、テーブル装花やブーケ等を選ぶのが楽しみです。男性のフローリストで雰囲気も良かったです。クラシックかつ厳かな雰囲気にしたい方にオススメです。招待状のレパートリーも豊富で素敵ですが、一番重厚感のある招待状はメニュー表のような厚さで140円の切手を貼らないと送れない招待状というのが印象的でした。グランドピアノがあるので、ピアノの演出もオススメです。またプロジェクターが2ヶ所映せたり、地下会場ならではのライティング演出もおすすめです。これからどんどん打ち合わせを重ねて、挙式と披露宴の雰囲気が掴めていけると思います。挙式や披露宴を考えている方のご参考になれると幸いです。詳細を見る (1401文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
会員制ホテルで挙式披露宴宿泊と最高級のおもてなしができる式場
ガーデン挙式になります。40名までは席があり、それ以上は立ち見。最大80名参加可能みたいです。雨の場合は室内での挙式になるそうです。室内は多少狭く感じましたが、ラグジュアリー感たっぷりで雨が降った場合でもここなら大丈夫と思いました。その日に式が入っていたので始まる前に見学させて貰えました。とても厳かな雰囲気で、高級感もありシャンデリアも大きく、素敵な空間でした。披露宴会場を見てここに決めようと思いました!値段は少々お高いなと感じます。。。お料理は、見学するとレストランのコース料理が半額になるという事で食べたのですが、とても美味しかったです!私の場合、地方から親族がたくさん来るのでホテル挙式を考えていたところこのホテルを紹介されたので見学に行きました。交通アクセス等は最寄りの駅からは少し歩くと思いますが、大きい建物なのと道もわかりやすく迷う事なく行くことができました。車で向かうと、駐車場まで迎えに来てくれて荷物も運んでくれます。案内も丁寧です。・遠方からの招待客が多いので式場にそのまま宿泊施設がついてること・ホテル挙式を考えている人詳細を見る (472文字)


- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 参列した
- 4.8
とにかくゴージャス
とにかくゴージャス感にあふれている。100人以上収容できる広い会場で、天井も高く大変ゴージャス感があった。1日1組、1会場なので、会場内を迷うこともないし、他の新郎新婦とばったり遭遇する危険性もない。時間になると大きなスクリーンが3つか4つも出てきたので、映像が見やすかった。品数から料理内容まで一からシェフと話し合って決めるそう。やろうと思えば、高級食材でメニューを馬尽くすことも可能。国際展示場からは徒歩で行くことも不可能ではないがタクシーを使ったほうが無難な距離である。会員制ホテルなので、スタッフは礼儀正しく好感度が高かった。お金に余裕があり、とにかくゴージャスに結婚式を行いたい人、いろいろ自分の中でこうしたいという演出がある人は、向いていると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
他では味わえないゴージャスな結婚式会場
会員制ホテルらしいとても重厚感で気品のある会場でした。淡い黄色をベースとしており、硬すぎず、柔らかすぎずな大変良い会場でした。国際展示場の駅から徒歩圏内にあります。駅近くではありませんが、タクシーなどを使用しての来客が多い場合であれば気にならないと思います。お台場近くの立地であり、東京以外の方からは場所でもおしゃれと感じてもらうことができるのではないかと思います。会員制ホテルということもあり、スタッフの方の料理のサーブなどもしっかりされていました。とにかく他のカップルとは差別化を図りたいカップルにはとても良い会場だと思います。披露宴会場だけではなく、ウェルカムコーナーやロビーなどもとても気品があり、かつお洒落な会場でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/06/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
クラシカルで高級感漂う雰囲気
ゲストとして参加しましたが会員制ホテルということもありかなり高級感漂う洗練された雰囲気でした。クラシカルな式にしたい方はぴったりだと思います。お料理一つ一つの盛り付けがとても綺麗でみんな写真に撮っていました!!和洋折衷、楽しめました。駅から結構歩くので高齢のゲストや、子連れには不便です。披露宴中のサービスなどは特に問題ありませんが、クロークの場所がとてもわかりにくくスタッフの人が誘導してくれることもなかったので戸惑いました。もう少し気を利かせて欲しかったなという印象です。披露宴会場がとにかく豪華です。天井が高いのも広く感じてとても良かったです。窓がなく暗い感じなのでクラシカルに落ち着いた式にしたい方にはぴったりです。詳細を見る (312文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
なかなか入れないので、招待されると嬉しい!
ガーデン挙式でした。椅子が人数分無く、立ち見の人がかなり多かったです。とてもお天気が良く暑い日だったので日差しが厳しく、みんな日陰を探していました。お天気の中でのフラワーシャワーはとても素敵でした。高砂も高く、ゴージャスな会場という印象です。高いタイプのテーブル装花も圧迫感のないゆとりのある披露宴会場です。前菜のお造りが見た目にも美しく、美味しかったです。泡で出来た醤油が珍しくて面白かったです。しっかりボリュームのあるお料理でした。最寄りのゆりかもめの駅から少し歩きました。建物の入口も少しわかりづらく迷ってしまいました。良かったと思います。会員制のため、普段なかなか入ることが出来ないので招待されて嬉しかったです!披露宴会場以外のスペースもゴージャスで非日常感が味わえました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
料理が美味しかったです
挙式会場は外でした。といっても椅子の数が少なく、人数が多かったので立ち見でした。しかも日陰に入ってしまうと二人の姿が見えず…暑く、寒い時期は辛いと思います。披露宴会場は、ホテルの中ということもありとても広く感じました。トイレも会場を出てすぐのところにあったので便利でした。いろんな食材を使っており、とても美味しかったです。立地はモノレールから降りて少し歩きました。モノレールは本数があるので便利だと思います。スタッフの方たちは、挙式の時に椅子が足りなくなり、子どもがいたので椅子を出してくれるのかと思いきや無視でした。スペースがないのは分かりましたが衝撃でした。披露宴会場は広く、マタニティや子連れであっても移動しやすいですが、挙式が外のため考え所だと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
豪華な披露宴会場
式は屋外での人前式でした。人前式の参列は初めてでしたが、牧師の代わりに司会担当するスタッフの方がおり、進行もスムーズでした。当日は天気もよく、外のお庭も綺麗で気持ち良かったです。広くて天井の高いゴージャスな内装と披露宴会場で、フラワーアレンジメントも素敵でした。リッチな気分を味わえました。どのお料理もとても美味しくそして目で見て楽しかったです。新郎の生まれ故郷が魚が豊富な場所で、それにちなんでお魚料理が多かったです。色々な種類のお刺身がパレットの形をしたお皿の上に乗っていて、遊び心満載でした。泡になっているお醤油につけて食べたのが忘れられません。ゆりかもめの国際展示場正門駅から徒歩5分と書いてありましたが、私自身は初めて来た場所で周りに他の挙式施設があり少し迷ってしまった為かもう少し遠いように感じました。ホテルの形が印象的なので、覚えているとすぐに見つけられると思います。とにかく対応が良かったです。一緒に参列した妊婦の友達にも頼む前に膝掛けやクッションを持ってきてくれ、ノンアルコールしか飲めないことも把握しており代わりに美味しいぶどうジュースを注いでくれていました、本当に素晴らしい!の一言に尽きます。外観も内装も高級感にあふれていました。会員制で勝手に中には入れないので、門前のスタッフの方に参列する旨を伝え中に通してもらいました。ロビーが広くてゴージャスでした。控え室も充実しており、ウエルカムドリンクもたくさん用意してありました。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
お料理は大満足、でもそれ以外は…
屋外での挙式だったのですが、お天気がよければ季節によっては気持ち良いのかもしれません。ですが海沿いということもあり風が強いのと日差しが強いのが女性には少し辛いです。海風が強すぎてせっかくセットしたヘアスタイルが崩れまくりスカートは気になるし、日差しを遮る場所がないのもつらかったです。披露宴会場は天井が高くゆったりしており、色々な演出が映える会場かなと思います。お料理は本当に素晴らしかったです。味はもちろんのこと、盛り付け・品数どれも満足のいくものでした。どのお皿も本当に美味しく披露宴らしい華やかさもありました。電車利用で駅から徒歩だと少し遠いと思いますが(女性の場合ヒールもありますので)、タクシー利用でも大した金額ではないので、不便というほどではありません。スタッフの数が少ないのか、他のホテルに比べてスタッフの目が行き届いていないと思いました。飲み物の追加などもこちらが呼ぶまで気づかなかったり、お料理のタイミングも皆バラバラでしかも遅かったり(同じテーブルの人でも出てくるタイミングが違い、隣の人が食べ終わる頃にようやく届くくらい)。お料理は本当に素晴らしいのに、はこばれてきた時の説明がきちんとないのも残念でした。また入場の時に席まで案内するなどのサービスもなく、結婚式披露宴どちらの進行に関しても要領の悪さが目立ちました。結婚式などの大勢を相手にすることに慣れていないホテルなのかな?と思いました。1日1組というのは会員制ホテルならではで、他のホテルでは出来ないと思います。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
重厚感と高級感が最高!!絶対に印象に残る披露宴になります。
【披露宴会場について】重厚感ある、クラシカルな高級感のある会場でした。天井が高く、広い会場で120名のご参列の皆さんも窮屈にならずに着席してもらえました。大きなスクリーンが会場の左右にあるので、それを使ってプロフィールムービーも流せましたし、音響もライティングも良かったです。みんなに芸能人の披露宴のような会場だったねと言われました。【スタッフ・プランナーについて】専属のスタッフのかたと、準備の進み具合や打ち合わせの日程の調整などメールや電話でやり取りを綿密に取れました。特に素晴らしいスタッフだと思ったのが、フラワーアレンジメントの方ですた、ベイコートの会場の良さを最大限に引き出すダイナミックでハイセンスなアレンジを私の意見を聞きながら作り上げてくれました。【料理について】和洋折衷のオリジナルコースを提供していただきました。事前に打ち合わせをして、使用する食材・調理法などもこちらの意見を聞いてくださり、完成したコースをフルで試食させていただきました。その際には、日本食・中華・フレンチのシェフがご挨拶に来てくれました。披露宴後、参加者からも料理が最高に良かったとの感想が多かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】りんかい線国際展示場駅から徒歩15分くらいと駅から少し遠いので、シャトルバスを出してくださいました。ベイコートホテルの周りはとてもきれいで眺めも良く広々としています。ホテルに駐車場も十分にあるので車で来られる方にもご心配をおかけすることがなかったです。【コストについて】提携先以外で衣装を選んだので持ち込み料がかかりました。料理もフラワーアレンジメントなどこだわりが多くあったので当初の計画より金額が結構高くなったと感じました。【この式場のおすすめポイント】ベイコートホテルという特別感。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場の雰囲気に負けないような衣装を選ぶこと。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
ゆったりしたリゾート挙式
ロケーションとしては、すぐ隣が海で窓からは水辺が見渡せてとても開放感があります。参列者控室の窓も大きく、窓から差し込む自然光と海の開放感が素敵でした。ガーデン挙式で、海のすぐ横に芝生と小さな台があり、そこで挙式をしました。お天気も良く太陽光の下、とても温かい雰囲気の挙式となりました。ボールルームは地下にあるため、窓等はありませんが、天井が高くとても広く感じました。若干照明が暗いかな?と感じましたが、すぐに気にならなくなりました。壁を使った映像と音楽のコラボレーションがあったりととてもスタイリッシュでした。壁やテーブルの装飾なども、生花をふんだんに使ってとても豪華でした。中華のコースでした。お料理のペースは割とはやく、おしゃべりをしていると遅くなってしまい、どんどんと運ばれてきてテーブルがお皿だらけになってしまうこともありました。季節の野菜が彩鮮やかで、味付けはさっぱりとしていて、とてもおいしかったです。また、盛り付けも非常に凝っていました。お台場にあるのですが、最寄り駅からは若干遠く、公共交通機関を利用した場合は少し不便に感じました。立地は海辺でとても開放感があり、周りに高い建物もないため見渡しもよかったです。ビーナスフォート等のショッピングモールが近くにあります。スタッフはやや少なめ?と感じてしまいました。とても忙しそうで、席についてもなかなかドリンクのオーダーをとっていただけなかったり、オーダー後もなかなか手元にこなかったりとありましたが、担当者の方の対応はとても親切で素敵でした。ガーデンチャペルがとてもアットホームな雰囲気で、外ならではの良さが全てでていました。当日の天候に左右されるので、それは賭けになってしまうのですが、ガーデン挙式を希望される方にはとてもいいと思います。海の青と芝生のグリーンが太陽光でキラキラ輝き、とても素敵な思い出が作れると思います。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
海の見えるガーデンチャペルが魅力!!
何といっても海が見渡せる&緑に囲まれたガーデンチャペルが素敵な会場!!やはり室内での挙式とは違い、開放感があり印象に残る挙式となりました。フラワーシャワーも素敵でした。ただどうしてもお天気に左右されてしまうのでその部分だけがネックかなと感じました。清潔感があり、天井の高い披露宴会場。お料理が和風っぽい創作もあるものが中心でとても美味しかったです。最寄駅からは少し離れており、タクシーを利用して会場まで向かいました。アクセスは良いとは言えませんが、それ以上に素敵な雰囲気の会場でした。格調高い雰囲気の会場屋外での挙式(海、緑が見える)ゲストの控室も映画で出てくるような重厚感・高級感のある部屋で良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
東京と思えないくらい、ゆったりしていて、広々とした感じ...
東京と思えないくらい、ゆったりしていて、広々とした感じがして、スタッフがとても、親切でした、お料理も普段つかったことがないような、泡立てた,お醤油が出て、皆で驚きました、会場も生け花が豊富で、お花の素晴らしさに、写真をとる人が沢山おりました、造花ではなく、生け花が豊富に飾られているのは、大変豪華で、良いと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスで高級感を求める方におススメ
天井や面積はそこまで印象的な程高かったり広かったりはしませんが、高級感あるゴージャスなデコレーションが素敵でした。一品、一品、繊細で細やかな心配りある料理なので、結婚式の冷たく美味しくないというイメージは払拭できました。最初から最後までとても素敵なお料理のコースでした。お台場という海に面した立地に独立したホテルでの挙式、披露宴なので、特別感が味わえます。家族や親族、友人が遠方から訪れる際はホテルも利用でき、新郎新婦も宿泊することができる点も便利だと思います。細やかな素早い対応でした。挙式はガーデン挙式と館内挙式と選べるそうで、春秋はガーデン挙式がおススメです。お台場という立地も素敵だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
会員制リゾートなので、参列者全員が 部屋も所有していて...
会員制リゾートなので、参列者全員が部屋も所有していてよく使用する施設なので、緊張しないで、ゆっくり会場についてから、会場内で、ヘアメイク、着替えをして参列ができました。お食事も、結婚式や、宴会のようなどんとした料理ではなく、一品ずつ運ばれてきました。うちは、娘をつれていきましたが、ちゃんと娘用のディナーも別に用意してくれました。場所も、式が終わってから、泊まれるので、泊まれる予定の無いうちなどは、帰りの心配をせずのんでましたロケーションも問題なかったです。会員になるために紹介だったり、部屋によって、会費が元々かかる閉鎖的な施設ではあるので、それが、いやではないカップルにおすすめしたいです詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】外で行われました。海外のガーデンパーティな...
【挙式会場】外で行われました。海外のガーデンパーティなどにあこがれていたので、秋空の中、新婦の純白のドレスがとてもすてきでした。【披露宴会場】天井も高く、とにかく広い!【料理】ただおいしいだけではなく、お野菜もふんだんに使われていて、見た目もすばらしかったので、出席できてよかったと思えました。【スタッフ】実は携帯電話を会場において帰ってしまったのですが、連絡をするとすぐに探していただき、こちらは郵送でもかまわないと言ったのに、『携帯電話は急ぎのものですから・・・』とその日中に自宅まで届けてくださいました!【ここが良かった!(オススメポイント)】お台場の式場はどこも似たような・・・と正直思っていたのに、入り口から別空間に入ったような気がしました!会場へと進む中で日本ではないのでは?と思うような細部まで凝った造りで、国内で挙式挙げるなら是非!と思えます!!【こんなカップルにオススメ!】駅からの距離も気になるほどではなく、国内で少し海外のようなゴージャスな結婚式を挙げたいココです!!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
料理がとにかく美味しかった!
会場はお台場なのでロケーションはあまり期待できない。けれどもお料理は中国料理を食べましたが、今までこんなお料理食べた事ない!っていうくらい感動しました。見た目もとても綺麗で食べちゃうのがもったいないくらいで、野菜で作られた鳥の飾りなんかも手がこんでるな~と関心しました。食べたら、なんだこの美味しさ!今まで食べた事ない美味しさで次々出てくるお料理が楽しみで仕方なかったです。新郎新婦よりお料理待ちだったかな(笑)でも終わった後新婦にその話をしたら期待した通りって喜んでました!お料理だけでも食べに行く価値ありますね。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
会員制リゾートでの結婚式♡
大学時代の友人の結婚式に出席しましたー先月今月だけで6件もの結婚式で私の周りは結婚式ブーム。挙式会場は会場外で海の近くでした。人前式という事で、神父さまなどはいらっしゃらず家族や友人の前で愛を誓うスタイルでした。お天気もよかったので、真っ青な空の下、親族や親しい友人に囲まれての挙式は感動的でした。また、ブーケトスが5回もあったのも印象的でした。独身女性にとっては有難いですね(笑)披露宴会場は白を基調としていて、一歩足を踏み入れた瞬間華やかな会場でした。そこまで広くはないですが、新郎新婦との距離が近いのがとても良かったです。どの席に座っても、新郎新婦が良く見える様、座席配置も考えられていて、窮屈な印象はなかったです。ゆとりのある空間なので、写真を撮るスペースも十分、スタッフがサービスするスペースも十分で今までで一番素敵な会場だったと思います。卓上にはこれでもか!というぐらい大きな百合の花が飾られていて、雰囲気も大変良かったです。天井が高いので、圧迫感も全く感じませんでした。お料理は和洋中で、とても美味しかったです。フカヒレの姿煮が出て来たかと思えば、お寿司も出てくるし、デザートは何種類かの盛り合わせで大変美味しく頂きました。量が多すぎて食べきれなかった程。たまーにケチった結婚式だとお腹いっぱいにならない事がありますが、そういった雰囲気を一切感じさせない華やかなお料理でした。ロケーションは話題のお台場地区。りんかい線の国際展示場駅から徒歩10分という事で少し距離はありますが、歩く価値のある式場だと感じました。会員制なので、入場の際に必ずチェックがあります。特別感が出ていいですね!また、他のお客様とバッティングしないのも魅力だと思います。遠方から来られる方は帰りにお台場観光が出来るのもいいのではないでしょか?◆こんな方におすすめ!友人を大切にしている方々に人前式はオススメです!真っ青な青空の下、愛を誓い合い、親族&友人が見届け人となるスタイルで、非常に印象に残る式になると思います。青空の下、ウェディングドレスも映えますよ。他の人とバッティングした結婚式は嫌!という方にはオススメです。おそらく1日1組限定なので、焦らせられる事もなく、他の式に参列する方々と一緒になる事はまずないです!アットホームな感じもしてとてもオススメです。詳細を見る (976文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
大学のサークル仲間の新婦友人として参列させて頂きました...
大学のサークル仲間の新婦友人として参列させて頂きました。とても印象に残るハートフルな式でした。【挙式会場】挙式会場は外で人前式スタイル。真っ青な海と空に囲まれての挙式は素敵でした。【披露宴会場】とても重厚な感じで、テーブルセッティングが豪華でした。待合室は狭くて、椅子が人数分なかったのが残念。【料理】食べきれない程豪華なお料理でした。和洋中で、バラエティに富んでいて、目でも楽しめました。【スタッフ】飲み物がなくなっても、気づかなかったり、サービスはいまいちでした。【ここが良かった】とくかく料理が美味しい!雰囲気がお洒落。会員制のホテルになっているので、ハイソサエティ感が出ている!詳細を見る (293文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
会員ciubだったのですべてがパーフェクトでした!料理...
会員ciubだったのですべてがパーフェクトでした!料理はコースでしたのでこれでもかと和風料理から洋風料理とアジアのエスニッック料理の味がすばらしたった。飲み物は乾杯は、ドンペリで始まり、ウィスキーも見たことも聞いたことのないようなものがたくさんありましたね。式場からのロケイションもお台場ならではの風景を堪能しました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.0
友人の結婚式に参列する為に行きました。会員制ホテルだっ...
友人の結婚式に参列する為に行きました。会員制ホテルだったのでかなりハードルあげて期待していってしまたのも悪いのですがスタッフの対応はあまりよくなかったです。高級ホテルだったので雰囲気や料理はそれなりだったなって思います。友人のきれいでステキな姿が見れたので大満足ですが。チャペルは晴れてたからよかったけど冬に外はない!!雨降ったらどうなったんだろ・・・詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
ガーデンパーティー
【挙式会場について】きれいな教会で、よい雰囲気でした。【披露宴会場について】人数の割りに狭い。適正な人数を定員にすべきではないか。【演出について】最近の傾向か、スクリーンを使った演出が多かった。これは、新郎新婦の希望か【スタッフ(サービス)について】気になる点はなかった。【料理について】値段にもよるだろうか、普通だった。【ロケーションについて】都心からも遠くない。ターミナルから送迎バスがあれば便利では【マタニティOR子連れサービスについて】問題ない【式場のオススメポイント】ガーデンパーティーの要素もあって面白い【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにお勧めです詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
ヨーロッパの街並みのようでよかった。
【挙式会場について】植物が豊富に咲いていて綺麗である。全体が優雅な雰囲気【披露宴会場について】ガーデンエリアで大変綺麗だった。芝生の手入れが行き届いていた。テーブルが少し小さかった。【演出について】特に印象に残っていない。【スタッフ(サービス)について】笑顔で対応していてとてもよかった【料理について】料理は、味付け、見た目ともに最高である。式場に入ったらすぐにウェルカムドリンクと料理があるのがうれしい。【ロケーションについて】お台場は遠すぎる。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない。【式場のオススメポイント】全体的に雰囲気が良い。【こんなカップルにオススメ!】お金のあるカップルに大変おすすめ。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- ガーデン挙式
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | TOKYO BAYCOURT CLUB(トウキョウベイコートクラブ)(トウキョウベイコートクラブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3丁目1番15号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



