
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数1位
- 東京駅・皇居周辺 ホテル2位
- 東京駅・皇居周辺 バージンロードが長い2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルの天井が高い4位
- 東京駅・皇居周辺 ゴージャス4位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価6位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場6位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い7位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価8位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数8位
- 東京都 お気に入り数9位
- 東京都 バージンロードが長い9位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.3
- 料理 4.3
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 500万円以上
この会場のイメージ848人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 50% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.0
都心とは思えない特別な式場
【挙式会場について】挙式会場は開放感があり自然光が差し込んでキラキラと美しく、「パレスホテルらしい特別感」がありました。オルガンが後方にあり、参列者の視線が新郎新婦に集中できる点も良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場「葵」は天井が高く華やか、「山吹」は落ち着いた色味と眺望が魅力的でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ対応は丁寧でしたがやや慌ただしさも感じました。【料理について】料理はとても美味しかったです。パレスホテル名物のミルクパンは期待していた分少し印象が薄く感じました。サイズが大きめで食べ応えはありますが、個人的にはもう少し種類のあるパンの方が好みでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結でアクセス抜群、皇居近くの景色も楽しめる。【この式場のおすすめポイント】アクセス重視や開放感ある挙式を望む方におすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】写真映えするスポットが多く、普段から写真を重視する方にはぴったりだと思います。格式のある雰囲気の中でも友人中心に楽しめる要素が多いので、上司や親御さんよりも友人ゲストをメインに盛り上がる結婚式を考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
まさに最高峰!パレスホテル・葵西での披露宴
【挙式会場について】・丸い木が連なったチャペルが印象的でした。・優しく柔らかなイメージ・100名弱は収容可能かと思います。(1列5名×10列×左右)【披露宴会場について】・披露宴会場は、「葵西」でした。・自然光が差し込む中、皇居が見えてとっても美しかったです。・夕方〜夜にかけての披露宴だったので、昼間の緑と、丸の内の夜景もきれいに見えました。・全面窓ガラスのこちらの会場はまさに最高峰だと思います。【スタッフ・プランナーについて】・スタッフの方は、学生の方もいらっしゃる印象を受けました。【料理について】・メニューはとってもおいしかったです!・特に、牛肉が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・アクセスは圧倒的に良いです。・大手町駅は直結。・二重橋駅、東京駅と近いです。・新幹線で遠方からいらっしゃる方も安心です。【この式場のおすすめポイント】・お手洗いはホテルなのでもちろん綺麗でした。・会場配備のスタッフの方も多くて安心でした。・他の花嫁さんが見えてしまった点が、式に没頭できず残念でした。詳細を見る (379文字)




- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
期待値が高すぎたのかもしれません
【挙式会場について】挙式会場は広く、大人数の参列が可能とのことでしたが、想定している80名が全員が入れないことが気がかりです。【披露宴会場について】天上が高く、色味や雰囲気が落ち着いていました。窓もあり、木々の緑も視界に入ります。【料理について】フレンチコースで、料理ごとにグレードの調整が可能とのこと。グレードアップメニューのティラミスを試食しましたが、私には価格に見合っていないように感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】皇居に隣接しているためお濠の石垣や水、芝や木々が窓から見えます。大手町駅も近く、もし雨でも地下道から濡れずに会場に着くことができます。【コストについて】初回見積もりと実際の費用に差が生じそうだという印象を受けました。特に重視している料理は、最終的に初回見積もりより高くなるかもしれないと感じました。【この式場のおすすめポイント】窓があって緑が見える披露宴会場を希望していたので、会場雰囲気は良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】格式高いホテル婚を希望するカップルには良いと思います。金額感は初回見積もりから高いかつ天上が見えない印象を持ったため、披露宴の具体的なイメージをお伝えし、より実態に近い見積もりにすることを心掛けた方が良いと思いました。詳細を見る (458文字)


- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
高級感あふれる雰囲気
【挙式会場について】チャペルは前面がガラス張りで、東京の街並みを見渡せました。生演奏はハープだったので音色が美しく、とても印象的でした。【披露宴会場について】よくある円卓形式ではなく長机に並んで座るスタイルでした。新郎新婦との距離が近く、また他のゲストとの会話も楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】大きなホテルだったので各所にスタッフさんがおられ、会場まで丁寧に案内してくださいました。【料理について】スープのお料理は始め具だけが皿になっていて、スタッフの方がスープを目の前で入れてくれるという演出で面白かったです。パンもとても美味しく、何度もおかわりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大手町駅からとても近く、東京駅からも徒歩圏内でした。皇居の近くなので観光も楽しめました。【この式場のおすすめポイント】控え室で待っている時に、桜の塩漬けが入った温かい飲み物を出してくださいました。寒い時期で駅から歩いて来たので、このサービスはありがたかったです。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
チャペルや宴会場はおしゃれ
【挙式会場について】大きな窓があり開放的です、雨の日だったのでフラワーシャワーを行うのにすごく狭い部屋に通されました。笑【披露宴会場について】景色は良かったですがトイレや喫煙所は遠かったです。沢山宴会場があり、どこが自分達が参列する会場か案内がなければ分からないです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルに入り、控室やクロークが分からず何回もスタッフに伺いましたが、親切な印象は受けなかったです。正直宴会場が多すぎて迷ったのでもっと丁寧に教えてもらえると助かると思いました。【料理について】料理はどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方からの参列だったので東京駅すぐで助かりました。【この式場のおすすめポイント】有名ホテルの割には、スタッフの印象は普通でした。婚礼慣れしてるのか、淡々と案内するイメージ。控室では10月なのに何故か桜入りの暖かいお茶が出されました。普通のお茶が良かったです。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/25
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.0
都心とは思えない特別な式場
挙式会場は開放感があり自然光が差し込んでキラキラと美しく、「パレスホテルらしい特別感」がありました。オルガンが後方にあり、参列者の視線が新郎新婦に集中できる点も良かったです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
まさに最高峰!パレスホテル・葵西での披露宴
・丸い木が連なったチャペルが印象的でした。・優しく柔らかなイメージ・100名弱は収容可能かと思います。(1列5名×10列×左右)詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
期待値が高すぎたのかもしれません
挙式会場は広く、大人数の参列が可能とのことでしたが、想定している80名が全員が入れないことが気がかりです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
都心とは思えない特別な式場
披露宴会場「葵」は天井が高く華やか、「山吹」は落ち着いた色味と眺望が魅力的でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
まさに最高峰!パレスホテル・葵西での披露宴
・披露宴会場は、「葵西」でした。・自然光が差し込む中、皇居が見えてとっても美しかったです。・夕方〜夜にかけての披露宴だったので、昼間の緑と、丸の内の夜景もきれいに見えました。・全面窓ガラスのこちらの会場はまさに最高峰だと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
期待値が高すぎたのかもしれません
天上が高く、色味や雰囲気が落ち着いていました。窓もあり、木々の緑も視界に入ります。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
料理
- 下見した
- 4.0
都心とは思えない特別な式場
料理はとても美味しかったです。パレスホテル名物のミルクパンは期待していた分少し印象が薄く感じました。サイズが大きめで食べ応えはありますが、個人的にはもう少し種類のあるパンの方が好みでした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
まさに最高峰!パレスホテル・葵西での披露宴
・メニューはとってもおいしかったです!・特に、牛肉が美味しかったです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
期待値が高すぎたのかもしれません
フレンチコースで、料理ごとにグレードの調整が可能とのこと。グレードアップメニューのティラミスを試食しましたが、私には価格に見合っていないように感じました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
ちゃさん
2025.06開催
ななさん
2025.02開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)(パレスホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




