
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数1位
- 東京駅・皇居周辺 ホテル2位
- 東京駅・皇居周辺 バージンロードが長い2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル2位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルの天井が高い4位
- 東京駅・皇居周辺 ゴージャス4位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価6位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場6位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い7位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価8位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数8位
- 東京都 お気に入り数9位
- 東京都 バージンロードが長い9位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場9位
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場の雰囲気やスタッフの対応など満足度が高い式場です。
チャペルでの挙式でしたが、きれいでシンプルですが、スタイリッシュな感じで、60人くらいの参列者が居ましたが、圧迫感もなく、良い雰囲気でした。パイプオルガンの生演奏もあり、あいにくの雨でしたが、正面には大きな窓、そこから見える皇居がまた雰囲気を醸し出していました。これで外が晴れていたら、もっともっと良い結婚式になったと思います。披露宴会場は同じホテル内の別室で行われましたが、ここもシンプルな感じの会場でしたが、人数の割には広く、出し物をやる場所も十分すぎるほどありました。また、料理の品数も多く、一品一品がおいしく、また誰かこのホテルで結婚式を挙げてくれないかなと思ったほどです。そして、広い窓が付いていて、景色も楽しむことが出来ました。ただ惜しむらくは雨がしとしとと降っていたため、景色がすっきりとみることが出来なかったことです。品の良い料理ばかりでおいしく食べることが出来ました。味付けもさることながら、量も多すぎず、かといって少なすぎないのですべての料理が食べ終わったころにはちょうど腹八分目で大満足です。東京駅の丸の内側で、歩いてもいけるちょうど良い場所です。スタッフの方の対応は早くてそれでいて丁寧でした。今回参列した会場は両方ともにシンプルかつスタイリッシュで、窓も大きく採光性も良くて、晴れている日であれば景色も十分楽しめると思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
リニューアル
式場探しの際雑誌で見つけました。リニューアルオープンとのことなので気になり見学しました。東京駅の丸の内口からは少し遠いと感じました。チャペルからの景色がすばらしかったです。希望日の予約が埋まっていて残念でした。かなり人気があるようです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれた和モダンな雰囲気。
【挙式会場】一番に惹かれたのが、こちらのチャペル。天井が高く、木のぬくもりにつつまれた柔らかいフェミニンな雰囲気のチャペルです。緑が見え、晴れた日は青い空に緑が映え、とても綺麗だと思います。見学した日は雨でしたが、開放的な会場で自然光がたくさん入るので、意外にも雨や暗さは気になりませんでした。緑だけの景色ではなく、オフィスビルも見えてしまいますが、遠い席の列席者からは見えないかもしれません。私はあまり気になりませんでした。その後、晴れた日にも見学をさせていただきましたが、やはり解放感や緑の綺麗さは抜群です!!【披露宴会場】少人数のアットホームな式を予定しているので、2階にある梅と橘の2会場を見学しました。梅(198平方m)は一面だけが窓で、少し狭さを感じました。橘(215平方m)は梅の隣にあり、梅よりほんの少しだけ広い会場なのですが、2面が窓で皇居の緑が見え、とても開放的です。梅と橘は、参加者とかなり近い距離になるので、アットホームな式を希望する人にはいいと思いますが、逆に近すぎて圧迫感を感じる人もいると思います。高砂はないので、ゲストと同じ目線で過ごせます。これも、好き嫌いが分かれそうだと思いました。あと、会場のカーペットの柄や色は、個人的にはあまり好きではないかな。。夕方に見学させていただきましたが、沈む夕日(西日?)の雰囲気もとても明るくて素敵で、夕方からの披露宴は、開始からは明るい雰囲気の中緑も楽しめ、暗くなった後にはナイトウェディングの雰囲気も楽しめ、お得な感じがしました!【スタッフ(サービス)】全体的なサービスに関してはさすがホテルといった対応ですが、結婚式にかなりの予約が殺到してるとのことですので、1組1組へのきめ細やかなサービスには少し不安が残ります。余談ですが、見学から数日たった後、たまたま近くを立ち寄った際に、無理を言ってもう一度会場を見学させていただきました。休日で大変に忙しい状況にも関わらず、快く対応して下さって、深く感謝しております。この時の対応は本当にパーフェクトでした!【料理】とてもおいしそう!どの金額のコースでも、ローストビーフを目の前で切り分けてくれるとのこと。目の前でのパフォーマンスは印象に残ると思います。【コストパフォーマンス】皆さんおっしゃっているとおり、安くはないです。ただ、この場所でこのサービスであれば、妥当かな~?といった印象。値引き等はあまりなく、持ち込み料の設定も強気です。【ロケーション】東京駅や大手町駅から近いのはは嬉しい。(多少歩きますが)羽田空港へのリムジンバスもホテルから出ているので、遠方からお客様が来る場合でも楽ちんだと思います。【その他】とにかく今大人気で、来年度の予約もすぐに埋まってしまいそうです。ブライダルフェアに参加するだけで一カ月待ちだった程。【ここが良かった!】当日には両家の両親に1日専属のアシスタントの方が付いて下さるとのこと。心強いな、と思いました。スマイルDCが、コンセプチャルカウンセリングをして下さり、「結婚式のプロデュース」をお手伝いして下さるとのこと。ヴィジュアルにこだわりたい人にはとても向いていると思います!!ドレスは、トリートと提携しています。装花、ペーパー類、ドレスなど、ホテル側がとてもこだわっていらっしゃるので、持ち込みなどの自由はあまりきかない気がしました。(もちろん、どれも厳選されたとても素敵なものばかりですが・・・)ただし、ペーパー類は持ち込み料はかからないそうです。宿泊が必要な方は、宿泊も可能です。費用は決して安い値段ではありませんが、正規の値段(5万円)から多少の割引があるそうです。雰囲気は和モダンでラグジュアリー。大人っぽい雰囲気です。詳細を見る (1547文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが素晴らしいです
皇居のお堀内にあり、東京駅から歩いて行った時のホテルの外観はきれいでした。チャペルはとてもきれいで窓からの景色も素晴らしかったです。披露宴会場もカーテンを開けるととてもいい景色が見えました。少々値ははりますがとてもいい印象でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上手くまとまっている式場
厳かな感じです。当日は土曜日だったせいかもしれませんが、東京都内なのに外は静かな感じでした。中は特別にゴージャスな感じではありませんが、結婚式場というイメージぴったりのところだと思います。東京都内ということでライバルの式場も多く、それだけ雰囲気についてもグッド。特別高級というわけではないが高級感があるホテルという感じです。洋風だったが、質が高い感じ。前菜からデザートまでおいしかったです。駅からは近いです。ただ、当日は車で行きました。駐車場もあり特に不便はなかったです。必要な時に対応してくれるので適度な距離感があってよかったと思います。雰囲気はいいです。控室が個室になっており久しぶりに親戚一同が集まることができました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
説明が丁寧
アクセスは東京駅、大手町から近く丸の内という街自体がシンプルな街なので非常に行きやすいです。リニューアル後間もなくの来館となったためか宴会のための出迎えスタッフが多く配備され、ゲストを含めロビーはごった返していました。人気のあるホテルであることは一目瞭然だと感じました。説明が非常に丁寧で、ホテルの歴史やコンセプト、デザイナー、教会のコンセプト、デザイナー、料理、衣装、装花、結婚式に必要な要素全てに説明がありました。丁寧ではありますが、少し退屈ともいえます。チャペルは写真で見ていた通りのイメージで素晴らしいですが、入り口の扉がただの鉄扉で残念でした。フラワーシャワーやブーケトスも向いていません。会場はどの会場も景色がよくキッチンが併設されています。ただし各フロアに複数会場あるためウエルカムスペースのオリジナリティや貸切感は出しにくいです。ゲストの往来も少し気になります。結婚式を作り上げるための要素はどこをとっても素晴らしいものがありますので、プランナーの方と一緒に作り上げていけるだろうという安心感はありました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京の真ん中で緑あふれる風景
リニューアルオープンしたてのホテルとあって施設はとても綺麗でした。チャペルも式場も白を貴重としたシンプルで高級感漂う感じです。披露宴会場のカーテンがあくと皇居の緑が見えて自然も溢れ素敵でした。落ち着いた雰囲気の結婚式でした。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大人っぽい落ち着いた雰囲気の結婚式におすすめです
オープンしてすぐに参列したので、とても綺麗でした。大きな窓の向こうにはすばらしい景色が広がっていたのが印象的でした。お天気にも恵まれて、とても明るい雰囲気のチャペルでした。ホテルなので広々としており、木目調の大人っぽい落ち着いた雰囲気で素敵でした。とても美味しかったです。彩りもきれいで、楽しく食事をいただけました。披露宴会場でお肉が焼かれる演出もありました。アツアツのスープをサーブしてくれたり、おもてなし感満載でした。とにかく便利な立地です。地下鉄大手町駅から直結しており、東京駅からも歩けます。直接のやりとりはしていないので分かりませんが、特に困ったことはありませんでした。新しいホテルなので、とても綺麗です。ロビーなども広く、ゲストにもくつろいでもらえると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代の部活の後輩の結婚式でした。挙式会場は明るく、...
大学時代の部活の後輩の結婚式でした。挙式会場は明るく、素敵なチャペルでした。披露宴会場はあたらしく、豪華でとてもきれいでした。料理も上品で美味しく、大変満足しました。ただ、ホテルがオープンしてまもないからか、料理をテーブルに持ってくるスタッフの方々はまだ若干慣れていない感じで、サービスも、予定した時間に間に合うよう、若干急かされているような感じ。また、表情も硬かったです。スタッフの方々も一緒に楽しんで、気さくな感じを出してくれると、より良かったかと思います。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サービスはこれからに期待
【挙式会場】駅からスグ、リニューアルということでとてもキレイ【披露宴会場】会場から一歩出ると夜景が!【演出】可もなく不可もなく【スタッフ(サービス)】正直、リニューアルオープンということでサービスはあまり良いと感じなかった。今後に期待。【料理】とてもおいしくおなかいっぱい!【ロケーション】駅から近く、遠方から来る方には嬉しい【こんなカップルにオススメ!】クラシカルに大人な式、披露宴を行いたい方におすすめ!逆に、若い方には落ち着きすぎているかも。全体的に非常にキレイでした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】開放的な空間で、白を基調としていて清潔感が...
【挙式会場】開放的な空間で、白を基調としていて清潔感があった。【披露宴会場】2面がガラス張りで、皇居が一望できた。【料理】ホテル伝統料理の、ローストビーフが入ったコースを選んだ。ほんとにおいしかった。【スタッフ】ホテルなだけあって、対応がよかった。【ロケーション】東京駅から徒歩圏内で、新幹線での参加者にもアクセスが良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】2012年5月にオープンしたばかりで、新しい。【こんなカップルにオススメ!】豪華さ、伝統、ホテルのホスピタリティを求める人におすすめ。提携先のドレスショップ、トリートドレッシングに憧れている花嫁にもおすすめ。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
リニューアル
先日リニューアルしたとのことでとても綺麗でした。たまたま予約が空いていたので即決しました。チャペルの雰囲気、バルコニーからの景色など圧巻です。チャペルは天井が高くまた窓から見える緑や空が綺麗でした。披露宴会場はバルコニーもあるとのことなので開放的で最高です。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
東京の真ん中で式
3度目の下見でした。当初は都内の式場の様子とコストが知りたくて、まさか申し込みするとは思っていませんでした。リニューアルしたばかりでどこも綺麗で、スタッフも対応がよかったです。決め手はチャペルと食事会場です。チャペルはHPで見たときから気になってました。シンプルだけど洗練されていて、窓から見える景色がとても素敵で「ここで式をしたい」と一目ぼれでした。また、身内のみの少人数で考えていたので、「桔梗」という窓から皇居が見えてまさに食事会にぴったりのお部屋があったのも大きいです。ゲストも遠方から来る方ばかりで東京駅からアクセスしやすいということもあり即決でした。予算は決して安くはありませんが、理想とする式ができると思って申し込んでよかったと思ってます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
さすがの一言です。
写真で見たチャペルが気になって見学に行きました。【挙式会場】・チャペル写真で見た以上にすばらしい物でした。シンプルだけど細かなデザイン。木の温もりが感じられる優しい雰囲気。正面の大きな窓から差し込む光と、皇居周辺の緑がきれいに見えました。天井も高く開放的だし、バージンロードもとても長くて素敵でした。・神殿チャペルが気に入って見に行ったのですが、迷ってしまうほど素敵な神殿でした。天井一面に木彫りの飾り?の様な細工がしてありました。うまく説明できませんが、本当に素敵だったんです。チャペルで!と思ってる方にも一度見て貰いたいです!【披露宴会場】実際に中を見ることはできませんでしたが、天井が7メートルあり、窓からは皇居が見えるようです。ロビーからも同じ景色が見えるのですが、間違いないです。とても広い作りなので、100人以上でも窮屈になることは全くなさそうです。ロビーにバーカウンターがあり、ゲストの方もゆったりと待っていられるスペースがありました。【コストパフォーマンス】見積段階ですので採点を控えさせていただきました。ただ、すべてにおいて完璧なので、当然の価格かな。という感じです。【その他】ホテルの入り口が、一般用と挙式披露宴用で違うのが良いと思いました。他ではなかなかないサービスとしては、当日、新郎新婦の両親に、専属のスタッフが付いてくれるそうです。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/03
- 訪問時 32歳
- 申込した
- -
- 会場返信
包み込まれるようなチャペルにノックアウト
【この会場のおすすめポイント】1.皇居が一望できる会場2.新・旧の融合3.太陽光と高い天井が美しいチャペル2012年5月にリニューアルオープンということで、古い伝統と新しいサービスが融合され今までにない日本人らしいホテル。丸の内1-1-1という好立地であり、皇居が一望できるチャペルは窓も大きく、季節のうつり変わりを感じられ包み込まれるような空間がとても美しい。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/23
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
美しい景色が魅力
【挙式会場】まだ完成していないので模型&建設中現場を見せて頂きましたが、本当に美しいです。スタッフの方の話だけでイメージがつかめました。シンプルな造りだけどこだわって造っているんだなと思いました。天井もとても高くて理想の挙式会場です。チャペルの大きな窓から見える景色も早く見てみたいです。日本人牧師なのもよかったです。【スタッフ】みなさんきちっとしていてとてもよかったです。担当してくださった方とはいろいろ話せる感じでとても楽しかったです。スタッフの方の話を聞いているとweddingにかける思いがとても伝わってきてこの人にお任せしたい!と思いました。【その他】衣装についても、昔から着てみたかったドレスショップが提携となっており、決めるポイントにもなりました。成約特典も魅力的。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リニューアルオープンでモダンでスタイリッシュな雰囲気
良い点・ホテル内の神殿に力を入れているところ。・皇居のすぐ横というロケーション。都会のど真ん中でありながら、緑も多い。東京駅から徒歩県内にあり、遠方の方の交通の便も良い。・リニューアルオープンでとにかく綺麗だと思う。雰囲気もモダン。悪い点・少し高い。パックプランが無い。衣装持ち込み料が高い。とにかくまだ建設中なので、実際に見てみないと分からない。値段がリニューアル前より高くなっている。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/18
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
楽しみにしています☆
まだ改装中ということで、会場を見れない内に決めてしまったのが少々不安ではありますが、スタッフの方のお話やチャペルの模型、サロンの雰囲気、取り扱っているドレス、そして何よりパレスホテルの歴史と姿勢を信頼してお願いしました。(1件目に伺った会場で即決をしてしまいました。それぐらい本当にチャペルが素敵で一目惚れしてしまいました!)兎にも角にも立地が素晴らしくよく、遠方から来て頂く予定のゲストも安心していらっしゃれるかと思います。完成予想図のみの確認ですが、その通りだとすればホテル全体的にとてもセンスがよく、個人的にわたしの理想を叶えてくれる会場だと感じました。対応して下さったスタッフの方からパレスホテルのウエディングに対する想いやこだわりを伺って、これまでの伝統と新しい才能やアイディアをとても大事にしている思い、決めました。気になる点を挙げるとすれば、同じ日に開催される他の新郎新婦やゲストとフロアや会場などで出会うことはないのかな、ということです。(そういうことはないというご説明は頂いていますが-)立派なホテルだけに決して予算がお安くはないですが、予想を超えるパフォーマンスをして頂けることを期待しています。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵☆ストーリーに感動して決めました!!
【挙式会場】わたしはチャペルにこだわりがありました。必ず窓があって開放的なところでしたい!と考えていたので、見たときに「ここだ!!」とすぐに思いました。太陽のあたたかい光でつつまれる真っ白のチャペル。広くてあたたかくてとても素敵な空間でした。まだ完成前で写真で見ましたが、それでも鳥肌が立ち、感動してしまいました。一緒に行った母もとても気に入っていました。【披露宴会場】こちらもホテルの閉鎖的なイメージがまったくない空間。明るくて、その会場で披露宴をしたら絶対幸せだと直感できました。【スタッフ(サービス)】まだ完成していない会場だけれど、スタッフの方のお話で、映像が浮かんで来るようでした。あたたかい飲み物と、美味しいケーキ、スタッフの方の笑顔で安心して決めることができました。【ロケーション】ロケーション最高です。皇居の目の前にあり、緑に囲まれていて、東京のど真ん中だとは思えないロケーションです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)私は、最初一軒家でお庭のある会場でのパーティを考えていました。でも、祖父母の体調が少し悪くなり、宿泊も出来るホテルにしたいという家族の意向がありホテルを考え始めました。パレスホテルは、それまでの私のホテルへのイメージを覆し、緑に囲まれ、広くて開放的で、太陽の光に包まれた結婚式が可能だと心から思えたので即決しました。自分でもびっくりしています。今から結婚式が楽しみです!詳細を見る (608文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵でした♪
現在は休館中のホテルですが、リニューアルオープンすること以前のホテルのクチコミがとても良かったこと、チャペルが素敵だと思ったので行ってみようと思いました。【挙式会場】チャペルの完成模型で案内してくれました。天井も高く10メートル位あるそうです。チャペルの正面は大きなガラス張りになっていて景色も見えるので、開放感があるなと思いました。白い壁と木で出来ている優しい雰囲気のチャペルでバージンロードも長いです。実際に出来たら素敵なチャペルになるんだろうと楽しみです。【スタッフ】案内をしてくれたプランナーさんは女性の方でした。私と彼が迷っていると、いろいろな提案をしてくれたり分かりやすく説明をしてくれて、とても丁寧で好印象でした。さすがにホテルのスタッフだと思いました。【料理】ホテルのオリジナルのお菓子でオレンジケーキを食べました。しっとりとしていて美味しかったです。甘い物が大好きな私達には嬉しかったです。クチコミでも以前のホテルでは料理は美味しいとあったので、披露宴の料理も期待出来そうです。【おすすめポイント】チャペルに開放感がある!!披露宴会場から景色が見える!!東京駅からのアクセスが良い!!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和太鼓
披露宴会場での演出まさかホテルの中で和太鼓の演奏をするなんて思ってもみなかったホテルスタッフがドアというドアを締切演奏開始重低音で大太鼓×1中太鼓×2小太鼓×6で乱れ打ち半端なく体に響きわたったここまでさせてくれるホテルに感激詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/10/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親族や親しい友人と心から喜べる雰囲気と、美味しいお料理。
【挙式会場について】挙式は参列していません。【披露宴会場について】丸テ―ブルが12くらいだったのですが、間もゆったりとしていて、ゆとりがありました。披露宴前の控室も大きな窓からお堀の景色がよく見え、気持ち良かったです。【演出について】特に凝った演出はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】サービスはもの静かでとても丁寧です。【料理について】一品一品のクオリティ―が高く、じっくり味わいました。今までの披露宴の中で、一番美味しくいただきました。【ロケーションについて】皇居の近くで、大変落ち着いていて良いです。【式場のオススメポイント】マンモスホテルにはない、落ち着いたアットホームな雰囲気が良いです。【こんなカップルにオススメ!】おおげさではなく、親しい人達を呼んでの、アットホームな式をしたいカップル。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテルウェディング
少し年季の入ったホテルでしたがアットホームな感じでよかったです。ホテルのウェディング担当の方がきさくで面白い方だったので打ち合わせが楽しく進みました。料理が自慢ということもあり、大満足でした。式場から見える庭園がとても綺麗でその点にも惹かれました。サービス面で考えてみても参列者にご年配の方がいらっしゃると、やはりホテルウェディングがよいと感じました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
古くからある伝統あるホテル
【挙式会場について】キレイ、繊細【披露宴会場について】ゴージャス、繊細【演出について】素晴らしい【スタッフ(サービス)について】ホスピタリティあふれている【料理について】美味しい【ロケーションについて】主要の東京駅から便利なので、遠方の方への配慮としても考えられる程、立地もよい【マタニティOR子連れサービスについて】何の不自由なし、サービスも充実している【式場のオススメポイント】式場だけでなく、ホテルとしても素晴らしい【こんなカップルにオススメ!】記憶に残したい方、将来再度訪れたい方、誰からも恥ずかしくない結婚式をあげたい方詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
立地条件、伝統、格式、アフターサービス(●年後の記念日)など
【挙式会場】落ち着いていて、清楚な雰囲気がある【披露宴会場】派手ではなく、落ち着いた雰囲気(当時)【スタッフ(サービス)】さすが!といった感じ、言葉遣いもそうだが、わからない点は後日、ちゃんと調べて回答をくれる【料理】高級感がある【コストパフォーマンス】価格は高いが、アフターサービスが充実している【ロケーション】最高【その他】(控え室、化粧室、その他設備)それなりに良い【ここが良かった!】2012年の5月に総リニューアルするが、その予想絵図がまた凄い【こんなカップルにオススメ!】ちゃんとした収入のある夫婦詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
こじんまりとした結婚式であったが、とても温かな結婚式で...
こじんまりとした結婚式であったが、とても温かな結婚式でした。まず料理ですが、フレンチでしたが、これは老舗ホテルらしいとても高貴なコース料理でした。スタッフは、機敏に動かれ、丁寧・親切に対応され、例えば、お年寄りにはお箸を用意するなど良かったです。ロケーションは、すぐ、横をお堀があり、白鳥が泳いでいるという何も申し分のない景色でした。現在は、改装され、新しくなっていますが、この心意気は変わらないと当人達は、言っていました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学の時に所属していた部活の先輩(男性)が40代になっ...
大学の時に所属していた部活の先輩(男性)が40代になってから結婚しました。久しぶりに仲間で集まったのですが、とても楽しいひと時を過ごすことができました。結婚式前に案内されたロビーはとても広くて、何年も会っていなかった友人たちとの会話がはずみ、会っていなかった時間があっという間に縮まった気がしました。結婚式はチャペルで確か上の階に上がったと思いますが、ガラス張りだったか、採光が良くてまぶしいぐらいでした。こんなきれいなチャペルは初めて見たと思った記憶があります。披露宴は洋食が素晴らしく美味しかったです。飲み物などのサービスも行き届いていたと思います。人気のホテルのせいか、他にも結婚式を行うカップルが何組もいたようで、1つの場所での写真撮影にあまり時間がかけられなかった記憶もありますが、強くは印象に残っていないのでそんなに悪くはなかったのかもしれません。全体的には好印象、思い出に残る結婚式となりました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本一のロケーションと高レベルの美味しい料理とサービス
【挙式会場について】そもそも昔から皇居前のパレスホテルが好きということもあり、そのパレスホテル内の会場は期待通りとても良かったです。【披露宴会場について】お濠が見えるロケーションの披露宴会場は眺めといい雰囲気といい雰囲気がとても良く好きな披露宴会場です。【演出について】オーソドックスではで過ぎず好ましいと感じました。【スタッフ(サービス)について】さすがパレスホテル!という感じです。昔も今も変わらぬ良き伝統のサービスだなあと感心しました。【料理について】たいへん美味しかったです。特にローストビーフが気に入りました。他の料理もデザートも丁寧に作られている印象です。【ロケーションについて】文句なし。これ以上ない最高の場所ですよね。【マタニティOR子連れサービスについて】今回私はあまりわかりませんでしたが、きっと大変行き届いたサービスなんだろうと思っています。【式場のオススメポイント】最高のロケーション、料理の美味しさ、きめ細やかなサービスの素晴らしさ等などトータルバランスがたいへんすぐれていると思います。【こんなカップルにオススメ!】上質かつオーソドックスなサービスを最高のロケーションで・・・と願うカップルにいかがでしょうか。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
休館になる前に見学をしました。
2009年で一度休館をしたホテルです。その時ウェディングの予定は1年後降を考えていたので、まず他を見る前に勉強、という感じで見学をしました。歴史があるホテルですので建物が古い感じはありましたが、仏料理がとても有名でしたので、それだけでもここで結婚する価値がある位かなと思いました。来年から新しくオープンするそうなので、これからの方が羨ましいです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/06/15
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
老舗の安心感。
兄弟の披露宴で利用しました。なぜここの会場を選んだかは、両家の親族の交通の便を考えて、東京のど真ん中にあるパレスホテルにしたようです。高齢の親族も馴染みがあるような老舗のホテルを選んだのは、新郎新婦の希望というよりかは、両親の希望でした。ここの会場で特に良かった点は、お料理が美味しかったことです。グレードは上げましたが、豪華な食材、種類の多いお酒のコースにし、親族の私も大満足でした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/10/20
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 50% |
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ845人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)(パレスホテルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





