
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル1位
- 埼玉県 緑が見える宴会場2位
- 埼玉県 ナチュラル2位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 埼玉県 ゲストハウス3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス3位
- 埼玉県 総合ポイント4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント4位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 埼玉県 スタッフ評価4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価4位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数4位
- 埼玉県 クチコミ件数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数4位
- 埼玉県 料理評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価5位
- 埼玉県 ロケーション評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価5位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い9位
ラ・クラリエールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 人生を振り返り気持ちを伝えあう挙式「つむぎ」ができる式場- チャペルは天井が高く、上が天窓になっている為か自然光が入る明るい雰囲気でした。また、母が車いすで参加したのですが、車いすでもチャペルへ入ることができるようにスロープがついていたり、チャペルの中もバリアフリーで一切段差がありません。車いすの母も、なにひとつ困ることがなく安心して式に集中できたと話していました。また、私の式では「つむぎ」という式を選びました。クラリエールを初めて見学した時のチャペルとは違う新しい挙式の装飾にしました。そのため、いままで見たことがないと驚く声が多くあり、今までで一番素敵な式だったと言ってくれる人が多く、私たちのオリジナル感が出せたと思っています。つむぎを選んでよかったです。私は、大きな会場も少人数の会場もどちらも使用しました。大きな会場は、友人や職場の方々とのパーティで使用しました。総勢100名程のパーティでしたが、その人数を忘れる程招待したゲストとの距離が近く、いっぱいお話しができる空間でした。もうひとつの少人数の会場は、私たちの人数でポツンと感がなく少人数にはぴったりのサイズ感でした。衣装とお花にこだりましたが、最初のお見積もり書を高く設定して作ってくださったので、むしろ総合金額は最初の見積もりより安くなりました。私たちは、2019年以内に式をしたかったので申し込みをした時点で特典を頂くことができました。最初は、準備期間が短いかと心配していましたが、実際にはプランナーさんがスケジュールを立ててくださり、テンポよく当日を迎えられたと思っています。あまりに申し込みした日から結婚式日を先延ばしすると、より緊張してしまい大変だったと思うので、お日にち特典がある日にちを選んでよかったと思いました。私は、友人と会社関係の方々とのパーティと親族とのパーティで2部にわけたパーティをしました。お料理は、どちらもそれぞれにシェフがテーマを考えてくださり、どちらのパーティも楽しめるお料理内容になっていました。また、パーティの最初には、シェフから料理説明をしていただき、招待した皆さまにお料理のテーマを伝えてからお食事をしていただける空間がとてもよかったです。1部は、友人や会社関係の方々とたくさん話す時間が欲しかったので、基本ビュッフェ形式にしました。おかけで、旦那さんの友人など初めて会う方々とビュッフェのお料理を選びながらお話ができました。コース料理だと決まった時間にしか招待した方々と話せないと、式をした友人から聞いていたので、たくさんお話や写真が撮れたのは、お料理をビュッフェにしたおかげだったと思っています。2部の親族とのパーティでは、また違うテーマで親族との食事をしました。そちらは、私たちがパンを切り分けて招待した親族に配ったり、私と旦那さんの地元食材を使ったお料理にしたりしました。よりアットホームで両家の結びつきを表すことができたと思っています。親族からは、特に地元食材を使った料理は、懐かしいと話していたりお相手の親族と話すネタになったと大変喜ばれました。私の招待したひとの中には、東北からお越しの方や都内・北海道など様々な場所からきて頂きましたが、最寄駅が複数の線が通っていたり、新幹線があったりするので問題なかったとみんな言ってくれていました。また、北海道から来てくれた友人は、羽田空港から高速バスで最寄り駅まで来たそうですが、空港からバスに乗るだけで最寄り駅まで到着するので、とっても楽だったと話してくれました。参加した友人や職場の人たち・親族まで、式場の全てのスタッフさんが親切で気にかけてくれていたととても評判が良かったです。食事を出してくれるだけでなく、声をかけてくれるシーンが多く助かりました。特に、車いすの母がお料理を食べやすいようにクッションを用意してくれたり、妊娠している友人には事前にひざ掛けなどを用意してくださっていたり、欲しいと思うときにはすでに対応してくれていることが多かったと参加した方々から言ってもらえました。また、打ち合わせからお世話になりましたプランナーさんは毎回変更が多い私たちに親身になって相談に乗ってくださりました。クラリエールの打ち合わせスペースがカフェのような雰囲気もあって、月に1度カフェへお茶をしに行くような気持ちで打ち合わせに行っていました。日頃、旦那さんとゆっくりお茶をしながら話す時間がない為、月に一度の打ち合わせはその意味でも私にとって大切な時間でした。おすすめは、「つむぎ」というクラリエールさんのオリジナル挙式です。私たちの招待した方々は、列席経験が多かったので、これまでに見たことがないといわれる挙式をしたいと思っていました。また、元々は持病のある母の為に結婚式をしたいという気持ちもあったので、親との時間を大切にしたこの挙式ができて、本当に良かったと思っています。参加した方々からは、通常の式よりも温かく、私たちと親の気持ちを深く知ることができたと涙して言ってもらえることが多かったです。私もいままで友人の挙式に参加したことがありますが、新郎新婦が誓う姿をただ眺めるだけだったので、大切な親と一緒にする参加型のこの挙式は私たちにとってぴったりだっと思いました。私たち新郎新婦が主役の結婚式ではなく、ゲストと混じって楽しめる等身大の結婚式がしたいひとにクラリエールはおすすめです。実際に結婚式をしてみて、列席して頂いた方々に日頃の感謝とおもてなしはもちろん、共有できる新しい思い出ができたと思っています。会うたびに、私たちの結婚式の話をしてくださり、そのたびに楽しそうに話してくださる方々が多く、その表情をみるだけでも結婚式をしてよかったと感じています。詳細を見る (2337文字)  もっと見る もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 外は緑たくさん中は家具がオシャレ、本当にオススメな式場です!- チャペルは木で作られていて、木の良い香りがして、緑も見えて素敵な気持ちになりました。ガーデンは大きな一本の桜の木があり、ここで挙式をしたいと心から思いました!披露宴会場の椅子やお手洗い、親族の待合室など、他の会場にはない心遣いがあるので、ゲストや家族も安心するし喜ぶと思いました!披露宴会場の天井に桜の木の枝の明かりなのがお気に入りです!会場は広く、新郎新婦の位置からも親族のテーブルが遠くなく、ゲストと近い距離でいられるのも素敵でした!大宮駅からシャトルバスが来てくれるのでゲストにも楽に式場に来てもらえるのでとても良いと思いました!そして、なんと言っても緑が多く、敷地も広いのでみんなとゆっくり過ごせると思いました!私たちのコンセプトの緑溢れて、アットホームに過ごせる場所にドンピシャでした!家具もとても好みでした!緑いっぱいで、カジュアルで、アットホームな時間を過ごしたい方にはオススメです!クラリエールオリジナルの挙式もあり、話を聞くと絶対やりたいと思うと思います!詳細を見る (437文字) - 訪問 2019/09
- 投稿 2021/07/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - アットホームな雰囲気のガーデン挙式ができる式場- キリスト教式、人前式できます。チャペルかガーデン挙式が選べます。ガーデンにはシンボルツリーの桜の木があり、緑が生い茂っていました。雨天の場合はチャペルでの挙式になります。外が見える大きな窓があり、階段があり、ナチュラルテイストでアットホームな雰囲気。オプションですがピアノ生演奏もできます。(私は特典でした)お肉料理はこだわりました。リングピロー、ケーキナイフ、ブーケトスのブーケは造花で作り金額をおさえました。フラワーシャワーも数を減らし、リボンシャワーを増やしました。引き出物は自分たちで手配し、宅配にしました。ヘルシー系のメニューも選べる。お子様用も年齢に応じてあります。デザートブュッフェをオプションでつけました。カフェが併設されているのでパンはそのカフェのパンです。閑静な住宅街の中に溶け込んでいる。最寄りからはバスで10分ですが、送迎バスも手配できます。親身になって聞いてくれます。プランナーさんとはメールでやり取りもできます。カルチャースクールの特典がついていて、そこで作った物を挙式で使用できます。式場は一目惚れですが、これだけはやりたいって事を最初に伝えるといいと思います。bgmは初めから何となくでもいいので決めておくといいです。締め切り近くになると焦ります。著作権の問題で買ったcdでないといけなかってので、必要な物は買いました。詳細を見る (576文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,179,599円(52名)- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - アットホームでカジュアルな結婚式- まず、会場に向かうまでの入り口からのちょっとした道に木々が植わっており、とても自然的で素敵な空間だと思います。挙式会場の中は木のいい香りがし、とても落ち着いた雰囲気でした。自然光が入りやすく音が響きやすい作りになっているとのことでした。披露宴会場はとても広々としておりまた、木で作られた家具で統一されており素敵でした。またクロークや更衣室、待合室も広々としており、大人数ゲストを招いても困らなさそうだなと感じました。また、全面バリアフリーとのことでご年配の方を招いても心配はなさそうです。駅からはタクシーで向かいました。・全体的に落ち着いた雰囲気でカジュアルである・アットホームに式を挙げたい方におすすめです・披露宴会場の照明は暗めなのでじぶんたちがあげる際のイメージと比べて見ておいた方がいいと思います詳細を見る (352文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 何度も帰りたくなるアットーホームな結婚式場- 天井高く陽射しがとても綺麗な挙式会場になっています。会場内には階段があり天井も高くてとても広い会場になっています。また会場内の窓からガーデンが見られるためグリーンがとても綺麗な披露宴会場になっています。ガーデンではデザートブッフェ等の演出も出来ます。衣装とボディーメイク、料理を値上がりさせた。ペーパーアイテムとプロフィールブック、席札は持ち込みにして親族のみだったため映像はカットし写真のみにした。事前に試食ができ、決まったコース料理がないため自分たちで好きな料理が選べるところが良かった。味もとても美味しいです。オリジナルケーキやオリジナル料理の相談もできます。駅から離れているが送迎あるし、路線バスもあるため交通アクセスがとてもいい笑顔満点自分のことのように親身になってくれて、結婚式後も会いたくなります。1年中緑があるのでどの季節も楽しめておすすめです。桜が好きな人は桜の季節を狙って桜のしたで式やるのもおすすめです。持ち込みアイテムの確認と自分たちがどんな式にしたいかの気持ちが必要です。プランナーさんがとても親切、丁寧かつ親身になってくれるので安心して式が挙げられます。詳細を見る (491文字) - 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
 - アットホームで緑豊かな会場- 入った瞬間から緑が溢れていて、とても温かみのある会場です。チャペルとガーデンで選べるので、ガーデンで選んでいても当日の天候によりチャペルに変更できます。4月は桜の木、春秋はガーデンでの挙式は過ごしやすいかと思います。こちらも温かみのある雰囲気で落ち着きます。扉、階段、窓と入場が自由に選べるところが好きです。駅から少し離れていますが、離れたなりのアットホームな雰囲気が魅力的です。バス停からは近いので迷わず着きます。何より緑豊かでアットホームなところに惹かれました。また、一時保育所があるところが素晴らしいなと思いました。新郎新婦の個室の控え室も充実しています。アットホームで自然に囲まれて挙式を挙げたい方に向いていると思います。詳細を見る (315文字)   - 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - お食事がとても美味しい会場です。- チャペルは天井が高く、真っ白な空間でした。スタイリッシュですが少しシンプルすぎるかもと思いました。広々としていて、天井高もあり、開放感がありました。緑が見えるのもよかったです。ウェルカムスペースとして飾り付けできるロビーもありました。お料理が他の会場と比べ一段美味しかったです。見学で訪れた際に、出して頂いたお料理がフルコースで、とても美味しく頂きました。レストランとしても営業されているようなので、お食事だけでまた伺いたいと思ったほどです。最寄り駅からシャトルバスが出ていますが、歩いてはいけないので若干不便だと思いました。広いガーデンがあります。フラワーシャワーなどできるようですが、やりたかった演出のバルーンリリースがngとのことでした。とにかくお食事が美味しいので、試食つきのフェアに参加されるといいと思います。ガーデンでのウェディングや、お食事にこだわりたい方にいい会場だと思いました。詳細を見る (398文字) - 訪問 2019/07
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 新郎新婦のイメージに1番寄り添ってくれる式場- 他の式場には無い自然豊かなナチュラルで温かみのある雰囲気です。会場には螺旋階段やガーデンからの入場が可能となっており、招待された人もワクワクするような演出が可能です。また、披露宴会場とロビーの間には休憩スペースや写真をたくさん飾ったりする事が出来る部屋があり、お子さん連れや一息つきたい方への気遣いも可能です。新郎新婦の写真や、友人たちと写っている写真を飾れば喜んでもらえる事間違いなしです。衣装と演出で使用したレンタル品ペーパーアイテムフラワーシャワー引き出物料理は自慢のパンを中心として見た目や味についてもかなりオススメできます。また、結婚式を挙げた後の記念日などには併設されているレストランにて結婚式を思い出しながら食事する事が出来るのも嬉しいです。正面の入り口から一般的な式場よりもアットホームな雰囲気がありつつ、披露宴会場や待合室などは非日常を感じさせら事が出来ます。これから結婚式を迎えるという雰囲気を演出する事が出来ます。スタッフやプランナーの方は新郎新婦の結婚式への思いやイメージをより深く理解してくれると共にアイディアを提供してくれたり、迷った時に友人のように親身になって相談に乗ってくれます。オリジナルデザインのウエディングケーキ式場を決めた理由は、他の式場に無い雰囲気であることでした。実際に式を挙げてみて、新郎新婦と招待客との距離が近くとても楽しい式でした。とにかくプランナーさんに新郎新婦の思いを伝えてみましょう!また、細やかな事でもステキな結婚式への礎となるという気持ちが大切です。詳細を見る (655文字) - 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 自然の中のラグジュアリーな憩いの式場- 扉を開けると木の香りが広がっており、高い天井から優しく光が降り注ぐ空間には洗練された気持ちで挙式を迎えることができるアンティークな家具が色々と配置されており、モダンな感じもあるがラグジュアリーなレトロ感も感じられる自分達の挙式と披露宴に来てくれる親族・友人に思う存分楽しんでもらうために、お料理とドリンクに少しかけました。細かいところの微調節をさせていただきましたが、招待状の中身の簡素化と披露宴のお花の見積もりの詰め。新郎のワイシャツや靴、新婦のインナーやグローブとアクセサリーなどは自分で調達新婦のウェディングドレスに値段が張ってもより良い式に感じて欲しかったので予算は覚悟していましたが、ラ・クラリエールのオリジナルの豪華なウェディングドレスが予算内のものとは驚きました。前もっての試食会も充実しており、実際に食べてみると初めて食べるような感動するお料理でした。鮮やかな色あいのサラダは崩したくなくなる様な盛り付け。特にメインのフォアグラのソテーとフィレステーキの柔らかさと言ったら他では食べることができない味わいでした。樹齢140年もの大きな桜の樹がメインで周りは緑に囲まれており、都心部とは思えない環境に驚愕です。ひとり一人の想いが『最高の結婚式』に仕上げようと各ポジションのスタッフの方々の提案・進行に対して頭があがりません!スタッフの皆様が自分達の親族の様に真剣に取り組んでくれる姿勢には感動します。衣装に着替える為の控え室の充実した広さと設備にはホテル以上のものを感じました。なんと言っても披露宴会場のラグジュアリーな空間。一枚扉の向こうにあるのはオープンキッチン。とにかく、演出が半端ない!この式場に決めた一番の理由はプランナーのKさんとSさんを初め、各セクションで関わっていただいたスタッフの方々の気持ちが一番の決め手になりました。司会進行をしてくれたKさんはとても親身になってくださり、些細なこともしっかりと司会進行の際にお話ししてくれました。結婚式は想像以上の式になり、私達ふたりが主役の一生忘れられない日になりました。ラ・クラリエールの皆様には心より感謝しております。先日届きましたフォトブックもデザインが独特で結婚式を観ているかの様な構成。これから式をあげる方には絶対に外してはいけないプランだと思います♬*゜詳細を見る (969文字) - 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
 - 自然豊かな雰囲気がとても素晴らしい式場- 自然で緑が溢れる会場。チャペルは八角形で参列者との距離が近く、バージンロードが短いので良かった。また自然光も入り、チャペルを見て、この式場を選びました。披露宴会場も木目調で、イメージにピッタリでした。ゲストと高砂の高さが同じなので、すごく近くでゲストと接することができるので良かったです。衣装で少し値が張ったものの、それ以外は予算内でした。最初にmaxとminの金額を出して下さるので、比較しやすかったです。持ち込めるものは出来るだけ持ち込みにしました。金額が行き過ぎて、料理を少し値下げさせていただきました。少しお値段が高いかなと思いましたが、焼きたてパンだったり、凄く美味しかったです。大宮駅から市営バスで8~10分くらい。式当日、送迎バスが着いていますが、住宅街のため少し行きづらさはあるかもしれません。みなさん臨機応変に対応して下さります。あまり自由すぎることは出来ませんが、親身になって相談に乗ってくれるので安心して式に挑めました。控え室がとても綺麗で居心地がいい。果実酒のラウンド。共働きでしたので、準備は大変でしたが、映像に強い幼なじみ、ブーケ等は母親、結婚証明書は大工の父親に作成をお願いしたり、ウェルカムブースなど元々式場の飾り付けがされているため、できる範囲で無理せずやることが大切だと思いました。私の好みが大宮エリアでクラリエールだけでしたので、ブライダルフェアに参加して、雰囲気が素敵で即決でした。実際に本番は体感1時間くらいで終わってしまうほどあっという間でしたが、とても幸せな時間でした!詳細を見る (658文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,793,662円(97名)- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 飾らないアットホームな式- 大きな桜のシンボルツリーがあり、緑の中でとても落ち着いた雰囲気が印象的でした。派手さはないですが、トイレや待合室など素敵なインテリアが沢山ありとても素敵でした。お料理は普通に美味しかったです。新郎さんの来賓者の前でシーザーサラダを新婦さんと作る演出がとても面白いです。駅から徒歩では行けない距離ですが、送迎バスがあります。何も不満な出来事がありませんでした。なんでも希望するとすぐ対応して頂き安心しました。控え室古い味のある家具や小物がとても素敵でした。巨大な桜の木が大変素敵でした。機会があれば是非 満開の時に見たいです。式前にリングボーイのリハーサルをしてもらえたので、緊張してましたがスムーズに成功しました。詳細を見る (307文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/01/27
- 訪問時 39歳
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 自然好きなカップル向け- ガーデンがあり、樹齢100年以上の樹木に見守られた雰囲気が素敵。アットホームな少人数挙式も大人数挙式も出来るのが魅力的。待合室が広く、披露宴会場の両親とのテーブルの近さが魅力的いくつかの料理から組み合わせで選べて種類があるのが良い。ウエディングケーキも、オリジナルのデザインで作ってもらうことが出来るので、個性を出す結婚式を希望のカップルにはとても良い。駅からシャトルバスがあり、アクセス便利。新幹線利用の方には便利。全員が丁寧でサービス精神がすごい。ガーデン。子連れ向けの託児所がある。親族控え室は新郎新婦で分かれており、扉一枚で顔合わせが出来てよい。自然が好きなカップルが気に入りそうな式場。人数は決めてから来ると、見積もすぐに作ってくれるためよい。詳細を見る (327文字) - 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - ガーデン挙式 大恋愛- ガーデンでは緑が溢れていてステキです木にかかっている白い布、バージンロードの白い布が映えます木のぬくもりナチュラル感が、ほっとします。きらびやかさが苦手な方には良いと思いますお花で値上がりしました仕方ないですが。ないです全て値上がりました妥当かと思います全ておいしいですデザートブュッフェも好評でしたが、食べる時間が少なかったですタクシーチケット、バスの手配をしてくれますプランナーさんは、こちらが考えていることを親身になり聞いてくれます悩んだ時には良い提案をしてくれましたつねに笑顔で礼儀のある対応でした式当日のドレスを着せて下さった方が、タカミブライダルの方ではなかったので着せ方が甘かったです。タカミブライダルの方は、私の悩みを把握していて下にひっぱっても、絶対落ちないようにしてくれてましたが、式当日は下に下がっていて、私が気にしている体の部位が出てました。残念でした。同じスタッフの方に着せて欲しかったです。メイクやヘアスタイルは大満足でした。可愛く仕上げてくれました。話もしやすかったです。お花屋さんのセンスも、かなり良いです。思っていた通りのブーケ、花かんむりを作ってくれました。カメラマンさんも、気配を感じさせる事なく撮影してくれました。エンドロールの映像は一生の思い出です。キャプテンの笑顔、接客、フォロー大変助かりしました。ガーデン会場のウッド感テーブルクロスのないラフな感じ。私たちの場合は高砂ではなくソファ席で、列席された方と目線が同じになり良かったです念願のナチュラルな会場、ガーデンで上げられて幸せでした。料理もおいしい。接客も満足です。ただ、披露宴会場でかかっているジャズ?のような曲がずっとかかっていました。私達が選んだ曲と、かぶって聞こえるのです。花嫁の手紙の時、新郎父のあいさつの時、私達が選んだ静かな音楽とは別に店内のジャズが結構な音量でかかっており、式が終わった後に動画を見て、とても残念でした。店内の音楽は消せないが、会場には聞こえないと言われていましたがバッチリ聴こえていました。これから、一生に一度の大切な式をあげる方達のためにも、ぜひ改善して欲しいと願っています。詳細を見る (912文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
 - 春・秋オススメの貸切ガーデンウエディング- 室内チャペルとガーデンチャペルがあり、好きな方を当日使用可能。室内チャペルは、建物や家具が木製で、温かみを感じられます。また、展示がとても高く、天井のガラス窓から程良く光が入り、明るい雰囲気でナチュラルな感じのチャペルです。長いすは移動可能で、圧迫感がありません。ガーデンチャペルは、とてもオシャレで海外ウエディングの雰囲気。ただ、年配のゲストには足元が悪いかもしれません。チャペル同様、ウッド調です。オシャレなカフェのような雰囲気で、オシャレですが気負わない感じがよいです。披露宴会場とセットになっているガーデンを自由に使用できるみたいです。犬ちゃんも連れて来られます。天気が悪い場合は、室内のみで対応になると聞きました。室内はバリアフリー対応がばっちりで、車椅子用トイレも有ります。大人数にはいいかもしれませんが、貸切なので小人数には高いです。簡単な試食がありました。パンが美味しかったです。併設しているカフェで作った焼きたてのパンを出してくれました。駅近ではなく、車での移動が必要。見学者が多く、土日だったので式場対応の合間をぬい、忙しい中で見学をさせて下さいました。進行や案内は、きちんとした対応でスタートの方々も笑顔で対応してくれました。営業的な話に関しては、式場の理念やコンセプトの話が長く、こちらの話を聞くよりも自分たちの話の割合が長かったように感じました。バリアフリー対応。天気がよければ、ガーデンを自由につかえる。春~秋にはもってこいです。カジュアルな、ガーデンウエディングを春~秋に挙げたいかた向き。詳細を見る (660文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 桜の木の下で挙式が出来るナチュラルウェデング- 桜の木の下でガーデン人前式が出来る、雨の日の場合でも木目調のチャペルに切り換えてもらえることが魅力でこの式場を選びました。当日は晴天の中、ガーデンで行うことが出来ました。ナチュラルでアットホームな雰囲気で、自分も満足だったし、何より参列して下さった方からもとても雰囲気が良かったと言って頂けました。小さい方の披露宴会場で行いました。人見知りで緊張しやすい旦那ですが、人数の少なさやレストランに気軽に来たような雰囲気で、緊張しなかったと話していました。食事のランクを上げたことと、写真やブーケを削らなかったこと。カラードレスを着なかったこと。大宮駅が最寄りの為、東京はもちろん新幹線で来る、地方の親戚も呼びやすかったです。皆さん話しやすく、どのような式にしたいという希望を伝えやすかった。受付で行ったウェデングツリーを披露宴中に押し忘れた方がいないか、プランナーさんが聞いて回ってくれていた姿を見て、とてもありがたいと思った。桜ガーデンでのガーデン挙式で、木漏れ日の中での挙式が出来るところ。ガーデンウェデングでナチュラルな挙式と披露宴をすることが理想でした。想像以上のナチュラル感と素敵な雰囲気の中で過ごすことが出来たと思います。詳細を見る (515文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,589,531円(41名)- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 自然を感じられる会場- 大きな桜の木が印象的で、これをバックに素敵なガーデン挙式が出来そうです。ガーデン挙式予定でも当日天候が悪い場合は、室内チャペルに変更可能です。室内チャペルは天窓がついていて、明るい日差しが入っていました。自然体でいられそうな、ナチュラルな家具や調度品が揃っていました。入口が何か所かあるので、どこから入場するかのワクワク演出も出来るかと思います。式場は住宅地のため、落ち着いた雰囲気を感じました。駐車場は広く、大型バスもそのまま駐車可能だそうです。笑顔が素敵で、フレンドリーな方でした。見積もりの説明も丁寧で分かり易かったです。埼玉にいながら、ここが大宮だと忘れさせてくれるようなところです。どこを切り取っても絵になるような空間が広がっているので、写真映えもとても良いかと思います。ナチュラルウェディングをされたい方にぴったりの会場です。カフェが敷地内にあるので、気軽に訪れてみては。詳細を見る (392文字) もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 笑顔いっぱい!ガーデンウェディング- 季節を感じることができる式場です。新緑の中で結婚式を挙げたかったので、ナチュラルでグリーンいっぱいでした。バージンロードは真っ白で、緑にとてもはえました。保育園が常設されている式場なので、スタッフのみなさん全員が笑顔イッパイに接してくださいました。段差が無く、動線もわかりやすいです。ガーデンは木々が装飾になっていたので、プラスアルファの装飾はしませんでした。乳アレルギーがある甥っ子にもおなじもの食べてほしい。と、ウェディングケーキのかわりにシュークリームをリクエストしました。間際で豆乳のシュークリームを考案して下さり、甥っ子にも同じシュークリームを食べてもらえることができました!それほどの値上がりではありませんでした。ベール、グローブ、ウェディングシューズはインターネットで購入しました。挙式には友人を数名招待し、プチギフトは持ち込みました。自分でメニューを選べるところが決めてのひとつでした。自分達が食べたいものを選んびました。キッズプレートがとてもかわいいプレートで、アレルギー対応もしっかりとしてくださいました。大宮駅から路線バスに乗ればすぐにつきます。必要に応じてタクシーも呼んで下さいます。駐車場もありますが、カフェが混雑すると第二駐車場になり、少しだけ不便かな?と思いました。印象的だったのが「結婚式の後も生活があるから」とコストの事を一緒に考えてくださったことです。自分達の予算などを伝え、その中でのアドバイスがありがたかったです。自分の結婚式への思いを伝えたところ、一緒に泣いてくたざったプランナーさんがいました(笑)その瞬間に暖かい式場なんだたと思いました。子供が多かったのですが、スタッフのみなさんが全力で遊んで下さったので、大人にはゆっくり食事をとってもらえることができました。クラリエールのスタッフのみなさんはいつも暖かく、ゲストも笑顔いっぱいの結婚式でした。ガーデンウェディングは他の式場も見学しましたが、あの樹齢100年の桜の木に勝る場所はないと思います。ガーデンウェディングされたい方、家族だけでしっぽりウェディングをされたい方にはおすすめです!詳細を見る (892文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 緑溢れる暖かいガーデンウエディングができる式場- 緑がたくさんあるロケーションが、希望していたナチュラルな感じとマッチしていて素敵でした。ガーデン挙式は桜の大樹の下で行うのですが、雰囲気がいいこともそうですが、参列いただいたゲストの顔が見やすかったのは良かったと思います。ナイトウエディングだったため、ガーデンや披露宴会場の桜の木をモチーフにしたライトがとても綺麗でした。会場の広さもゆったりとしていてちょうどよく、ゲストや自分たちが窮屈感を感じることがなかったので良かったです。また高砂がゲストテーブルと同じ高さ(一段上がってない)ため、ゲストの目線になっていて、カジュアルな感じという自分たちの披露宴コンセプトにマッチしていました‼︎料理は少しこだわったので予算よりお金をかけました。また、フォトアルバムは予算より高いものを購入しましたが、一生に一度なので満足しています。ペーパーアイテムやムービーはほとんど全部自分たちで作ったので、その分の予算はうきました。また、ブライダルフェアで即決したため、会場使用料を半額にしていただいたり、ピアノ生演奏分を無料にしていただいたりと、特典をいただきました。式中でゲストからあの料理が美味しかったといってもらえるくらいとても美味しいかったです。今回はプリフィックス式で、自分たちが選んだこともあり、自分たちが美味しいと思ったものをゲストに召し上がってもらえるのはいいと思います。最寄りの大宮駅から近く自力で行くのも可能。当日はシャトルバスもでるのでアクセスいいです‼︎美容のスタッフを始め、皆さん丁寧に対応いただき、とても気持ちが良かったです。特に、担当いただいたプランナーさんは、対応が迅速で、色々と親身に相談に乗ってもらいとても安心しました。独立したゲストルームがある点です。自分たちで装飾の持ち込みができるため、ゲストとの思い出の写真などを飾れるのはとても良かったと思います。また、ゲストが利用できる個室ドレスルームや、託児所があったのは良かったと思います。自分たちが思い描いている式の雰囲気にマッチしていたことに加え、挙式後はそれっきりではなく、また戻ってこれる場所として、色々なイベントに招待いただける点に他の式場にはない魅力があると思います。実際に式当日は、とても楽しく、人生で最も楽しい一日を過ごせたので、大満足です。当日はとても時間が経つのが早く感じられるため、もし友人に頼めるのであればビデオを回してもらうと、後で振り返ってみれるのでおススメです‼︎式の準備は、持ち込みを多くした分、結構大変でした。人数分用意しなければならないもの(席次表や席札等)は早めにできるところをやっておくと、締め切り間近で楽になるかと思います‼︎詳細を見る (1118文字)     - 費用明細3,961,105円(73名)- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 緑がいっぱいで木のぬくもりを感じられる式場- 5月ということもあり、緑が沢山でとても綺麗でした。ガーデンの桜の木からライトも吊されていて可愛い雰囲気でした。木のぬくもりを感じることが出来る披露宴会場でした。ゲストとメインテーブルの距離が近いのも良いところの1つです。・生演奏を入れたので楽器2種類追加で+10万・料理はお肉で+3500円、デザートビュッフェで+1620円程料理はトータルで16500円くらい行きました。・ペーパー類は招待状を含めすべて手作りをして値段を抑えました。・プチギフトは持ち込み料がないので、自分たちで持ち込みました。・プロフィールムービー、エンドロールは無しにして映像関係の料金がなくなり15万近く抑えることが出来ました。料理は文句なしです!基本料金からプラスしたものもいくつかありますが。ゲストの方がみんな口を揃えて料理が美味しかったと言ってくださりました。中でもお肉がとても美味しいという声が多かったです。大宮駅からシャトルバスで5分程で着きます。プランナーさんはいつも笑顔で対応してくれ、色々なアドバイスをして頂いたり私たちのやりたいことを叶えてくれました!当日の美容のスタッフも披露宴会場のスタッフもみんな素敵な笑顔で丁寧に対応してくれました。披露宴会場に階段があり、再入場に使える他の式場に比べるとかなりカジュアルでラフな結婚式になると思います。私たちは、堅苦しい式にはしたくないという考えでしたので、理想の結婚式を挙げることが出来ました。ゲストの方の席に行って一緒にご飯を食べたりすることも可能です!お値段は正直高い式場ですが、この式場を選んで本当に良かったと思っています。結婚式の準備は少しずつやっていくことをおすすめします。詳細を見る (710文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,051,057円(57名)- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 緑・お花たちに囲まれたガーデンスタイルの屋外挙式が出来ます!- 当日の天気が晴れだったので屋外での挙式でした。緑に囲まれて自然の景色も楽しめました!また、フルートなどの生演奏もすごく心地よくてよかったです。終始緊張感があるというよりも、笑いあり涙ありという挙式だったのがとても印象的でした!とても広くきれいで、新婦のお色直しの際に上の階段から降りてきて新郎が新婦を迎えに行くという演出がとても会場の雰囲気に合っていてよかったです。デザートビュッフェのスタイルも女性の私にとってはすごく嬉しかった。どれもすごく美味しかったです!特にお肉料理のソースが美味しすぎてびっくりしました!笑大宮駅から式場まで無料の送迎バスが出ています。式場には駐車場もあるので車で直接行きたい方も大丈夫です。閑静な住宅街の中にあります。緑に囲まれていてとても素敵です。とても丁寧で親切な対応の方たちばかりでした。控え室ではドリンクのサービスがあります。一緒に参列した友人が子連れで更に妊婦さんでしたが、スタッフの方の対応がすごく親切で子どもの目線と合わせて話しかけたりしていてすごく印象がよかった!詳細を見る (454文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/24
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 優しさと緑溢れるアットホームなガーデンウェディング- ナチュラルテイストで、樹齢約120年の桜の木の前で緑に囲まれた森の中にいるような感覚でしたウッド調の床や天井の飾り付け、照明や自然な作りの階段や扉など、落ち着く雰囲気料理は基本料金からこだわりたいところだけグレードを上げました。新婦のカラードレスは二人ともが気に入ったものを選んだので少し値上がりしました。ペーパーアイテムはこだわりを持って新婦が作ってくれました。私はウェルカムボードを100均を有効活用し、手作りにしました!お肉料理が特に美味しかった♪前菜からすべてが美味しく、盛り付けも綺麗。お料理を出すタイミングも完璧でした。デザートビュッフェは私達は残念な事に進行の都合上、手をつけることが出来ませんでしたが、参列していた友人から好評でした!駅からは少し離れるが、送迎バス有り。タクシーを利用すれば駅まで10分程度。文句無し。プロ意識が素晴らしい!皆が皆おもてなしの気持ちを持っていて、少しでも喜んで貰おうとしているのが準備段階から本番まで伝わった。天気が良かったので挙式とガーデンによる乾杯、デザートビュッフェもガーデンテラスでしたのでとても気持ち良かったです(^-^)私自身、昔からガーデンウェディングに憧れて居たので最高の結婚式になりました。緑がいっぱいなので、自然と参列している方達がリラックスしているのが伝わりました。写真も日の光がいっぱいで綺麗に撮れます✨万が一雨が降ってもチャペルもあるので何かあればここのスタッフはすぐに対応してくれると思います!詳細を見る (635文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - みんなが幸せになれる空間♡- 全体的にナチュラルな感じで、とても良い雰囲気でした♡至る所で自然の草花の匂いを感じることができ、その中でのガーデン挙式は本当に素敵でした♡車で行きましたが場所も分かりやすく、駐車場に入るとすぐにスタッフの方が声をかけて対応してくれたので助かりました(^_^)☆こちらから何かを聞く前に、先にスタッフの方が率先して声をかけてくれたので、スムーズに行動する事できました☆子連れでの参列だったので周りに迷惑をかけないかと心配でしたが、スタッフの方々が子供たちに声をかけてくれたり優しく接してくれている姿を見て、気持ちが楽になったしとても嬉しかったです☆妊婦の私にも細部までお気遣いいただき、有り難かったです´ᴗ`☆詳細を見る (304文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 樹齢120年を越える桜の木の下での最高の挙式!- 樹齢120年を越える桜の木の下で挙式が出来て、最高のロケーションでした(*^^*)自然の光が綺麗に差して、緑もとても綺麗です!お洒落で可愛い披露宴会場です!階段もあるので使わせて頂きました!堅くなく、ラフな雰囲気で披露宴を行うことが出来ました!ドレスはかなりこだわりました!生い立ち映像は自作しました!席次表はエスコートカードにして手作りしました!すごく美味しかったです(*^^*)お料理も美味しいし、ガーデンでのデザートビュッフェは最高でした!大宮駅からバスで10分ほどで着きます!大宮駅は多数の路線が通っているのでアクセスはしやすいかと思います!最高でした!細かいところまで気を配って下さり、とても感謝しています!家族もとても良かったと言ってくれました!なんといってもガーデンでの挙式です!青空と緑がとても綺麗で最高でした!本当に良い式場です!ガーデン挙式を考えている方、ラフな雰囲気で披露宴を行いたい方にはオススメです(*^^*)スタッフの皆さんもとても素晴らしいです!詳細を見る (438文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 手厚く行き届いたサービスと木漏れ日のキラキ素敵な式場- 大きな木の下での挙式でした。お天気も良く、そよ風が葉を揺らして木漏れ日がキラキラ輝く素敵な時間でした。今まで列席させて頂いた式場は、どれもthe式場という感じで、緊張する雰囲気が強かったですが、ここの挙式会場はすごく自然体に参加することができました。他の友人たちも、みんな自然体で和やかで、こんな式の雰囲気は初めてでした。友人席からのふたりがとても近く、花嫁と目が合ったらお互い笑いあったり、おめでとうと声をかけたりできました。以前列席したところは、自分の席からふたりとアイコンタクトすらできないところが多かったので、ふたりと距離が近い会場で嬉しく思いました。おかわりパンまで出て、本当にお腹いっぱいになるまで食べられました。デザートビュッフェは、ガーデンで行いましたが、ガーデンから大きな木が見えて緑がとっても素敵なガーデンでした。会場もガーデンも、ふたりの貸切でリッチな印象でした。大宮駅からバスに乗りましたが、8分くらいで到着したと思います。全然、遠く感じなかったです。子供がいる友人は車で来てましたが、駐車場がたくさんあるので、問題なく停められていました。以前列席した式場は、駐車場が予約制で4台しか停められず、断られたことがあったのでここは良いなあと思いました。スタッフさんも優しい方々が多く、目が合うとにっこり微笑み返してくれる方が多い印象でした。花嫁のお母さんからお酒のつぎまわりをして頂いたのですが、つぎまわりのサポートで専属のスタッフさんがついていました。ひとりひとり、お母さんに私達をご紹介してくれて、お母さんも回りやすそうでした。私は、お酒が苦手なのでどうしようと一瞬思ったのですが、飲めない方にウーロン茶やオレンジジュースをスタッフさんが用意してくださっていて、つぎまわりを気まずい気持ちなく受けられました。手厚いサービスだなーと思いました。詳細を見る (783文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 温かい雰囲気の中で、ぬくもりを感じられる式場- 可愛らしい雰囲気で、ガーデンでも室内でも挙式をあげることができる。室内では、周囲を参列者が取り囲んで参列することができるので、アットホームな感じで挙げることができるのではないかと思います。ガーデン感満載の雰囲気で、新郎新婦が外から室内に入場することもできるし、階段を使って入場することもできるので、色々な演出方法ができることが良いなと思いました。一般的な式場と変わらない感じがします。試食会も一緒に行わせて頂きました。パンもベーカリー併設しているため、とてもおいしく満足することができました。周りに住宅があるが、それほど気にならない。駅から歩いても来られる距離なのは嬉しい所だと思います。1つひとつ丁寧に説明してくれ、安心して色々なことを聞くことが出来ました。交通アクセスが良いこと、会場の雰囲気がいいことアットホームな雰囲気の中で挙げたいと思う人が気に入りそう詳細を見る (381文字) - 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - キラキラ木漏れ日のガーデン挙式!アットホームなパーティ!- ガーデンでの挙式が最高です。緑に囲まれ、陽の光がキラキラ眩しい中での式は最高の思い出となりました。ゲスト全員が座ることは難しいと伝えられていましたが、結局40名ほどは座ることができました。また、直前に、かなりマイナーな楽曲を挙式中の音楽としてお願いしましが、サックスとギターの生演奏で対応してくださいました。素晴らしかったです。天井が高く広々としていて、木の香りがしてくるような会場の雰囲気です。窓も大きく、周囲の緑や陽の光を感じながらパーティができます。披露宴後半に庭でのデザートビュッフェの演出ができるのもいいです。デザートビュッフェや両親への挨拶の演出のために、披露宴後半はカーテンが閉められ、室内が暗くなります。友人との写真は室内が明るいうちに撮っておくのが◎です。料理にはこだわり、値段をかけました。もともとその予定だったので、不満はありません。地元の蔵の日本酒樽の持ち込みをお願いし、対応していただきました。数万円お金はかかりましたが、実現できて満足です。新郎のタキシードは、プラン内でおさまりませんでした。数万円のプラスでした。挙式披露宴の映像撮影を業者へお願いするのをやめました。代わりに親戚にビデオを撮ってもらいましたが、大満足です。また、披露宴中の映像上映や、生い立ちdvd注文も辞めたことで予算がぐっと下がりました。結果、披露宴中の演出はかなりシンプルになりましたが、その分ゲストと話す時間が増えてよかったです。招待状、席次表のペーパーアイテムは手作りしました。手間がかかった分費用は抑えられたし、気に入ったものを作ることができましたが…かなり大変だったので、式場へ頼んでもよかったかなと思います。事前の試食会で、好きなコース、料理を自分たちで選ぶことができます。試食会の時は、どれもパッとせず、また全て選ぶというスタイルもなかなかハードルが高くて、ゲストに満足してもらえるか少し不安だったのですが、当日の料理は試食会の時よりも数倍美味しいです!安心してください。選ぶ料理によってかなり料理の値段に幅がでます。美味しいものを、気に入ったものを、と選んでいくと値段が上がりますので、料理に値段をかけられる方へはおすすめします。大宮駅からタクシーで1メーターです。打ち合わせには毎回路線バスで行きましたが、バスの本数も多く、大変には感じませんでした。挙式当日は送迎バスが出るので、ゲストも難なく来れたと聞いています。東京在住なので、ゲストからは「なぜ大宮で?」とみんな中から聞かれましたが、ガーデンでのすばらしい挙式を終えた後は、みんな納得してくれていました。とても良いです。プランナーさんは初訪問時から変わることなく最後まで同じ担当者さんで、私達夫婦のやりたいことをよく受け止めてくださいました。披露宴中は、かなり時間に厳しい感じで、フロア長のような方が進行してくださいました。カジュアルな会場の割に行動が制限されたと、両親は少しだけつまらなそうでした。何をおいても、ガーデン挙式のすばらしさ!これに惚れてここの式場に決めました。雨の場合、プラスの費用なく教会を使わせたいだけだから、サービスも安心でした。教会もかなり雰囲気が良いので、もしそちらになったとしても良かったと思います。プランナーさんの笑顔が毎回素敵で、打ち合わせが楽しみでした。ガーデンと披露宴会場自体が持つナチュラルな雰囲気が、結婚式全体を引っ張ってくれます。やりたいことや、ゲストと共有したいアットホームな雰囲気も、会場が手伝ってくれてとても作りやすかった。スタッフさんは笑顔で、「大丈夫、なんとかなります!」のスタンスでいつもいてくれるので、なんだか、安心感があります笑。ただその分、当日、「え!そうなの!?」と思うこともあり、ガチガチに準備するタイプの式場と比べるとどっちがよかったのかなぁと思います。私達夫婦には、この緩やかな雰囲気の方が合っていだと思います。奇跡的に晴れ、夢のガーデン挙式を挙げることができましたが、ガーデンでなくてもステキな教会があります。一度、見学してみてください。詳細を見る (1691文字) - 費用明細3,242,054円(52名)- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - どこを見てもとにかくナチュラル、全てがいちいち可愛い。- ガーデンとチャペルを選べます。ガーデンを希望しましたが、当日や前日に雨が降るとガーデンが使えなくなることもあり、その場合はチャペルへ変更になるとのことでした。新緑の緑はとてもきれいで、至る所でお花がたくさん咲いていて、ガゼボも可愛かったです。ピアノとフルートの生演奏も素敵でした。自然がたくさんだったので、ほとんど装飾なくてもナチュラルで可愛い雰囲気でした。時期が春だったので虫の出現も心配しましたが、事前にスタッフさんが虫よけの煙を焚いてくれると聞いていたこともあり、殆ど気になりませんでした。窓もたくさんあり陽が射すと非常に明るかったです。会場内は木目調でナチュラルな雰囲気、個人的には桜の木の枝をイメージしたと仰っていたシャンデリアがお気に入りでした。高砂は高くなっていないのでカジュアルな披露宴ができたと思います。挙式会場・披露宴会場を含めて全体的にジブリの世界に出てきそうな雰囲気でとにかく可愛かったです。・お料理は妥協したくなかったのでメインのお魚とお肉は予定よりも高くなってしまいました。・ドレスは併設のタカミでレンタル。基本料金よりも上がることは予想していましたが、タキシードが高くなってしまったことは予想外でした。・カメラマンさんを指名したのでその分値上がり。しかし、事前に打ち合わせがあったり、希望も伝えられたので満足しています!・ペーパーアイテムは全て手作りして節約・衣装、ブーケ、引出物は持込料がかかってしまうため、引出物のみ自分たちで手配し、持込料がかからないよう配送にしました。・フラワーシャワーは半分量をお花屋さんに依頼し、残りの半分は自分たちで準備し持ち込み・会場装花は会場がナチュラルな雰囲気だったので、あまり装飾しなくても自然を感じられたので見積よりも少なくすみました。時期が春だったので、自然に咲いているお花だけでも十分!・ブーケは通しで使えるものにしてもらい、お色直し用とトス用をカットしました。試食フェアで食べたお料理がおいしくて最終決定したこともあり、お料理はどれもおいしかったです!ゲストの方からも、「おいしかった」と言ってもらえました。パンは自家製の焼き立てで、お替りできるところも魅力的。大宮駅からはバスで約10分。本数も多く走っているのであまりバスを待った印象はありません。都内からも快速等利用することで思ったより時間が掛からずに来ることができたと思います。当日はシャトルバスを利用させてもらったので不便はなかったように思います。プランナーさんはこちらの希望を伝えると否定することなくどうにかその希望を叶えてくれようとしてくれました。連絡もこまめに取ってくれたので準備で不安や心配事はすぐに解決することができました。お花屋さんも細かく相談して決めていき、当日はイメージ以上のものを作ってくださいました。アテンドさんや他のスタッフさんの気遣いは素晴らしく、プロフェッショナルの業を感じました!・ナチュラルな雰囲気が素敵。特に、ガーデンウエディングを希望している人にはおすすめ。・お料理がとにかく美味しい・成約特典でカルチャースクールに参加できるので、クラリエールの雰囲気に合った手作り品が作れる・スタッフさんは親身で、気遣いにあふれていました。・見学に来て、会場雰囲気に惹かれその日に決めました。・始まる前は非常に緊張していましたが始まってしまえばあっという間。もう少しリラックスすればよかったな~・お料理はおいしかったけど、終盤にかけて食べる暇が無くなる!食べきれなかったのが残念!笑・準備は大変でしたが、ラ・クラリエールで挙げられて良かったと本当に思っています!!詳細を見る (1509文字) もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - おおきな桜の木の下で、温かみのあるガーデン挙式- チャペル式とガーデン式が選べて、好みに合わせて会場を決められます。アンティーク調の会場で、おおきな階段を使った登場が可能です。映像スクリーンが綺麗で、手作りのムービーも鮮明に映せました。ウェディングケーキ入刀を巨大ハンバーガー入刀に変更したため、はじめより金額が上がりました。招待状などのペーパーアイテム。手作りのエンドムービーへの変更。花嫁がウェディングドレスの購入を希望していましたが、持ち込み料金をカットしてくれました。敷地内にあるパン屋さんで作った焼きたてのパンがゲストに大好評でした!駅から少し距離はありますが、シャトルバスが出ているので、当日のゲストも問題なくご参列頂きました。ウェディングケーキ以外の選択肢をプランナーさんがいろいろと提案してくれました。私たちの場合は巨大ハンバーガーで、ゲストへのプチギフトもミニバーガーにするなど、プランナーさんの引き出しが豊富だなと思いました。樹齢100年の桜があるガーデン。別会場のチャペルでも式を挙げることが可能で、ゲストを含めた集合写真はガーデンで撮影など、組み合わせが自由度高めで良かったです。温かみのあるガーデン、そしてシンボルの桜の木が可愛かったのが決め手です。ぜひ晴れの日はこのガーデンで結婚式を行って欲しいです!詳細を見る (540文字) - 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - 桜のシンボルツリーに誓う結婚式!最高のガーデン挙式です!- 桜のシンボルツリーのあるガーデンで挙式をしました。桜の木だけでなく、ガーデン全体が常緑樹の様々な緑であふれていて雰囲気はバッチリ!!会場全体が、ナチュラルなテイストで家具はアンティーク調です。飾り付けしなくても様々な場所がフォトスポットになり魅力的な会場全体でした!ゲストも写真をたくさん撮っていて好評でした!!見積もりの段階から、細かく入れてくださっていたので想定していなかった出費はありませんが、お花とお食事は見積もりより金額をあげたプランでお願いしました。成約特典で、会場使用料が割引していただきました!カルチャースクールでの習い事が無料でできる特典が付いてきました!特典のカルチャースクールで、受付の装花を作ったので節約になりました♡ゲストから大好評のお料理でした!全てのメニューを自分たちで選び構成することができるのがとても魅力的!大宮駅からバスで10分!タクシーだと1000円くらいで行けます。当日はシャトルバスをゲストに用意していただきました!スタッフの皆様はどの方も、優しくて丁寧できちんと対応していただきました!会場に一目惚れして契約しました!打ち合わせで伺う度に大好きになっていく場所です。写真は3社から選んで契約することができ、カメラマン指名の事前打ち合わせありのプランにしました!カメラマンさんと事前にお会いする方ができたので当日もリラックスできたのでオススメです♡映像も友人たちの式場より安かったので満足してます。ナチュラルで緑あふれる会場をお探しの方にはとてもおすすめです!控室からゲストの待合室など会場全体がおしゃれなのもおススメです!カルチャースクールで両親記念品を作ってる方もいたのでオリジナルアイテムも使用できる結婚式をしたい方にもオススメだと思います。詳細を見る (745文字)   - 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 緑が多く、スタッフの皆さんも気持ちが良い方ばかりです。- 樹齢100年の桜の木の下で緑の中でガーデン挙式ができ、ナチュラルな雰囲気。カジュアルで堅苦しくない式をしたい方へおすすめです。室内の会場もありこちらもとても素敵です。ペルショワールという会場で行いました。こちらは少人数用の会場で約20名ほどでしたが、広すぎず狭すぎずちょうどいいサイズ感でした。室内はアンティーク調でとてもかわいい雰囲気です。お庭も見える気持ちの良い空間です。・料理・お色直しのドレス・ペーパー類・ウェルカムスペースの飾り見学の時に試食があり、どれもとても美味しくそれも1つの決め手になりました。駅からバスで10分以内。駐車場も多めで、車でも行きやすい。プランナーさんにはかなり細かいところなど、メールでのやり取りが多かったのですが毎回丁寧に回答していただき本当に助かりました。ガーデン挙式。桜が満開の中での式は自分達だけでなく、ゲストにも楽しんでもらえた。緑が多くすごく気持ちの良い空間です。ガーデンウエディング、ナチュラルな雰囲気がお好きな方へおすすめです。詳細を見る (439文字) - 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 30歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ800人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1115土 - 目安:3時間00分 - 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
 現地開催- 155万円優待◇煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食付*- 【当館人気No.1最大155万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
 現地開催- 前日OK【残1△155万円優待】自然光チャペル×豪華4万コース試食- 【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
 現地開催- 月初BIG【AM来館限定】154万円優待&挙式料無料◇ガーデンW体験- 【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-1122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館の方限定】会場費最大60万円プレゼント
◆公式HPよりご予約の方限定 ※披露宴会場・時間帯・お日にちによって変動いたします
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラ・クラリエール(ラクラリエール) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0856埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1331結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR大宮駅/JR大宮駅西口よりバスで8分、西口バス乗り場4番「西遊馬行」・5番「佐知川原行」、「三橋一丁目」下車、徒歩1分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅 | 
| 会場電話番号 | 0800-919-1122無料 | 
| 営業日時 | 平日11:00~17:00 /土日祝日9:00~19:00(第1・第3火曜定休※祝日を除く) ※電話受付12:00~17:00(水曜~日曜受付) | 
| 駐車場 | 無料 80台 | 
| 送迎 | あり新規来館時/結婚式当日の無料送迎特典あり | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 樹齢100年以上の桜と椎の木の下でのガーデン挙式は一生の想い出に | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやBBQ、ケーキ入刀、フォトタイムなどの演出 ご希望があればその他の演出もご案内可能ですのでご相談ください♪ | 
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーへお問合せください | 
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた木の温もりある【ル・プロン】ナチュラルと上質をどちらも叶える開放的な空間。2階建て吹き抜けのアーチ型天井で室内に居ても自然光と緑を贅沢に堪能できる。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料でシェフが特別メニューを考案いたします | 
| 事前試食 | 有り披露宴の雰囲気も味わえる大人気のイベントです 親御様にも大好評! | 
| おすすめポイント | 契約農家から届いた、旬の有機野菜を使用したナチュラルフレンチは優しい味と好評 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもあり安心 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場ご希望はございましたらプランナーへご相談可能 資格取得スタッフお気軽にお問い合わせください | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅・さいたま新都心・浦和に提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
2025埼玉県
ロケーション評価GOLD
















