
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 専門式場1位
- 長野・上田・白馬・佐久 専門式場1位
- 長野・上田・白馬・佐久 チャペルに自然光が入る1位
- 長野・上田・白馬・佐久 緑が見える宴会場1位
- 長野県 夜景が見える宴会場1位
- 長野・上田・白馬・佐久 夜景が見える宴会場1位
- 長野県 ナチュラル1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ナチュラル1位
- 長野県 チャペルに自然光が入る2位
- 長野・上田・白馬・佐久 緑が見えるチャペル2位
- 長野・上田・白馬・佐久 総合ポイント3位
- 長野・上田・白馬・佐久 披露宴会場の雰囲気3位
- 長野・上田・白馬・佐久 挙式会場の雰囲気3位
- 長野・上田・白馬・佐久 スタッフ評価3位
- 長野・上田・白馬・佐久 お気に入り数3位
- 長野・上田・白馬・佐久 クチコミ件数3位
- 長野・上田・白馬・佐久 窓がある宴会場3位
- 長野・上田・白馬・佐久 デザートビュッフェが人気3位
- 長野・上田・白馬・佐久 コストパフォーマンス評価4位
- 長野・上田・白馬・佐久 料理評価4位
- 長野・上田・白馬・佐久 ロケーション評価4位
- 長野県 窓がある宴会場6位
- 長野県 デザートビュッフェが人気6位
- 長野県 緑が見える宴会場8位
AMANDAN SKY ~アマンダンスカイ~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ふたりらしさが叶うオシャレな結婚式場
長野市が遠くまで見渡せ、街並み遠くの山々、とにかく最高の景色に感動しました。披露宴がはじまった時に前方のカーテンが開き、景色が見えたのもよかったです。当日は台風の次の日だったのですが、青空と雲がまた綺麗でした。後ろの方の席からもどこからでも景色が見えてよかったです!おいしかったです。特にお肉料理が個人的には好きでした!また、デザートビュッフェがあり、つい写真を撮ってしまったほどオシャレでした!新幹線の停車駅でもある長野駅から、タクシーで10分ほどの場所でした。受付ではやめに行くためタクシーで行きましたが、シャトルバスも出ていたようです。私はタクシーのチケットをいただいたので自己負担はなかったです。長野駅から10分であの景色が見られることに感動でした。皆さんとても感じがよかったです。飲み物がなくなりそうになると、声をかけてくれてありがたかったです。式場としてとっても素敵だと思いましたが、それ以上に、すべてがふたりっぽくて感動しました。届いた招待状も、会場のお花も流れていた音楽も、映像も全体の雰囲気がふたりっぽかったです。シンプルな会場だからこそ、こんなにふたりっぽくなるのかなと思いました。本当に幸せな気分になって、参列できてよかったと思える結婚式でした。ちなみに、二次会もそのまま同じ会場でありました。夕方過ぎからのガーデンパーティで、とても気持ちがいい気温でこれもまたよかったです。途中雨がぱらついたため、室内に移動しましたが、ばたつきもせず、室内からは夜景を見ることができて2倍楽しむことができた気持ちになりました。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
長野の景色が一望できて感激しました!
広くてゆったりしていたのが印象的です。100名近く参列していたようですが、狭く感じることもなく、充分に歩ける空間もあり、お隣とのテーブルの距離感も適度でした。披露宴に参加すると窮屈に感じることが多いので、ゆったりしているのがとても心地良かったです。天井がたかかったり、一面ガラス張りでぬけた開放感があったからというのもあるかもしれません。タクシーチケットをいただいていたので乗り合わせで行けて便利で助かりました。帰りはシャトルバスに乗せていただけました。素晴らしい景色に感動しました!新郎新婦がいない時にも、景色を見ているだけで飽きなかったです。二人が出会った街だと思うと、長野県を知らない私でも大好きになりました!この景色を見るためにまた参列したいです!詳細を見る (328文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな雰囲気、リゾートのような結婚式!
とにかく絶景。台風が近づいていた日でしたが、空が壮大で素敵でした。待ち合いの場所からも景色が見えて、ソファや家具などもとってもおしゃれでした。デザートビュッフェがとっても美味しかったです。お料理は全部美味しかったのですが、とくにスープとお肉が絶品でした!アレルギーにも対応いただきました。駅からは遠いですが専用バスで10分ほどでした。新幹線も停まる駅であの絶景が見られるなら逆にかなり近いほうだなと感じました。スタッフの皆さんの笑顔が素敵でした。一日1組だったので、ゆとりもありました。パーティーではテーブル担当スタッフがいて、安心でした。トイレなどの設備の説明もしていただきました。設備が新しく、お化粧から待合、お着替え室まで段差もなくヒールでも疲れずに過ごせました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
善光寺平を一望できる景色が最高な式場
チャペルは大きな窓があり、そこから景色が一望できるのでとても開放感があります。白を基調としていて、ガラスのシャンデリアがキラキラしていてとても綺麗でした。披露宴会場にも大きな窓があり、解放感溢れています。会場内は広すぎず狭すぎずでちょうど良い大きさでした。どの料理もとても美味しかったです。盛り付けも綺麗で華やかさがありました。デザートビュッフェもついており、種類の多さと可愛さにテーションがあがりました。式場は小高い丘の上に建っていて、善光寺平を見渡せます。駅からは離れていますが、マイクロバスでの送迎がありました。スタッフの方々はキビキビと動いていて特に不安はありませんでした。お料理の配膳も絶妙なタイミングでしてくださいました。小高い丘に建っているので景色が最高でした。写真映えもしてとてもよかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/07/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺めの良いパーティスペースですよ
白いチャペルでして、透明感があるような透き通ったフローリング、そして、椅子、壁がすごく綺麗で清楚さを高める感じ。また上からは無数のガラスのような装飾がたくさん吊り下がっていて非常にキラキラと輝く感じが綺麗。またシャンデリアも巨大な宝石の集合みたいできらめいてました。あと、前の面はガラス面になっていて、山々のような光景が見渡せて緑の雄大さがそのまま伝わってきました。壮大な視界がポイントなパーティルームです。絨毯のブルー系のクラシカルな気品と、パノラマ窓からの都会風景とは見事に調和して壮大。天井には、派手におしゃれにデザインされた円形デザインのひらひらした照明があって、非常に派手でした。どれも上品で、ぴりっとしたほどよい緊張感とクラシカル感につながってましたよ!!長野駅からはタクシーを使いまして、10分ともう少しというところでして便利でした。白さと、宝石のようなシャンデリアのきらめきとがすごくて非日常感を味わえたというのが凄く良い体験となりました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンな式を挙げたいならココ!
チャペルは天井も高く大きなシャンデリアもあり豪華。全面窓ガラスで景色も最高です。披露宴会場はガラス張りのため季節によって違った雰囲気が味わえるところが他の式場さんとは違うところで魅力的です。特に夜に長野市の夜景が一望できて、素敵です。式場全体が綺麗で、とても良かったです。日にち、時間帯にこだわりがなければ、かなり安くなると思います。試食は含まれていない見学会でしたので食べていないです。長野市にある結婚式会場で一番高い位置にある会場です。自力で行くのは大変です。タクシーまたはシャトルバスが必至です。若い方が担当してくださり、話が弾みました。トレンドにも敏感です。仕事終わりに見学に行かせていただきましたが、夜景がとにかく綺麗。ナイトウェディングを長野市で行うならアマンダンスカイ一択です!流行の最先端をいく、若い方に。または結婚式の形式にとらわれない、自由な形式を楽しみたい、高齢のカップルにも。衣装は長野市の大手のドレスショップと提携しているため豊富に選べると思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/08/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光や緑がたくさん入る式場
会場は全面の窓で自然光が入り、天気が良ければ緑も綺麗にうつります。新郎新婦が立つ、とても写真映えします。披露宴会場もチャペルと同様に大きな窓からの自然光や緑が入り、開放的な雰囲気です。会場内にはグランドピアノもあり、演出も可能でした。赤ちゃん向けのベッドもあり、子ども連れでも安心して過ごせました。ビールや烏龍茶が会社内になく、スタッフに頼んでからも持ってきてもらうまでに時間がかかりました。長野駅からはバスもでます。また、車で行く場合も駅からは15分程度で着きます。市内バスは通っていません。会場の待合室は清潔感があり、飲み物なども声をかけていただけました。天気に恵まれると記憶にも記録にも残る写真栄えする式になります。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
式場からの四季折々の景色は絶景です。
挙式会場は、特に独立したチャペルの建物があるというわけではありません。ただチャペル内は、正面に大きな窓があり、ステンドグラスではありませんが、光が差し込みとても素晴らしい雰囲気です。一目みてこの景色を気に入りました。披露宴会場も大きな窓がありそこから四季折々の景色が楽しめます。高台にあるので景色は文句なしです。春だと桜が咲き、夏は緑が、秋は紅葉が、冬は雪景色がと1年を通して楽しめるようです。長野市では可もなく不可もなくといったところ。交渉の余地は無さそうです。こだわりの料理とのことで、和洋折衷も選択できるそうです。レストランウェディングと比べると料理の内容の割に値段が高いと感じました。立地は長野駅からバス等で15分程度あれば着きます。途中の道は長野らしい山道ですが、会場付近はひらけた高台で長野市の景色を一望できます。長野オリンピック時に使用された会場を見れます。長野の人にはありふれた景色かもしれません。笑ずはり景色と、あと人工芝の庭がとても素敵でした。自然を楽しみたい方向け詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空や山が見えて壮大でした!
白で徹底的に表現されたチャペルは、教会らしさがとっても強くて、さらにそこに大きなシャンデリアが下がっていてゴージャスも加わっていました。チャペルのこれほどまでキラキラしたシャンデリアがあるというのは珍しいと思います。そして前は四角くぽっかりと開けていて空と山が見えるというつくり。大きな気持ちにならずにはいられない、雄大なルームでした!!内装としては、白とか、フローリングのグレーでシックなのですが、なんといっても窓面からの景色が格別!都会を見下ろせると自然に高貴で優雅な気分になりますよね!長野駅から、タクシーを使っていって10分から20分くらいといったところで、近くはなかったです。チャペルでは自然の雄大さを感じ、パーティルームからは都会風景のアーバンな壮大さを感じれて、のびのびした心地の体感が充実していました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな窓が印象的なパノラマビューが魅力の式場
窓が大きいので空と緑のコントラストが綺麗でした。長野市の街並みを一望できます。また、自然光も入ってきて素敵でした。披露宴会場も窓が大きく緑豊かな自然を感じられて、子供も嬉しそうでした。ラウンジも広くゆったりとしていてよかったです。お子様メニューが子供の好きな物が沢山ありボリュームもあり美味しそうに食べていました。長野駅から車で15分です。長野駅から送迎バスも手配してもらえます。子供が何回も落としてしまったスプーンやフォークを嫌な顔せずに交換してくれて、とても親切にしていただきました。子供が途中で寝てしまったのでベビーベッドってありますか???と問い合わせをしたらすぐに用意して頂き助かりました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とっても素敵な一日になりました☆
外観がシンプルでスタイリッシュな感じがしてオシャレだと感じました。私達が選択した披露宴会場は天井がとてもキラキラしていたので、大きな窓から入る自然の光に反射していて素敵でした。式場見学に行った時に花火ができる事を知り、披露宴の最後にナイアガラの花火をやりたいと計画していたため初期の見積りより値上がりしました。花火をできる会場は少ないと思うので特別感が出て、本当にやって良かったです。夕方からの披露宴だった為、終盤には外も暗くなって写真に花火がとても綺麗に写っていました。披露宴で流す映像(バックストーリー、エンドロール)も式場でお願いしたので見積もりより値上がりしました。どちらも素敵な仕上がりであったので、お願いして良かったです。ドレスを持ち込みしたので持ち込み料金が発生しました。初期の見積もりよりも、自分達がこだわってやりたい事をやれば値上がりすると思っていたので最終の見積もりで想定していなかった出費は特にありませんでした。その分、終わったあとの満足度も高かったです。試食会で試食しましたがどの料理もとても美味しかったです。参列していた方には、今まで行った結婚式の中で一番美味しかったと好評でした。フランベショーもお願いしましたが、会場内に美味しそうなお肉の香りがしており、特別感が出て良かったです。長野駅から遠くないのに、とても周りが静かで景色も良く、夜は夜景が綺麗でした。駅から無料のバスもついていたので参列してくださる方も困らなかったと思います。式予約後に妊娠が分かり、挙式日を早めてもらった為、予定よりも早めに準備を始めなければいけなくなってしまいましたが担当のプランナーさんがスムーズに打ち合わせを進めてくださったおかげで何事もなく、当日を迎えられたと思います。式場での打ち合わせ以外でも、足りない所は電話やメールで確認をしながら進めてくださったのでとても助かりました。本当に素敵なプランナーさんに担当していただけたおかげで、一生思い出に残る素敵な一日を過ごせたのだと思います。会場のスタッフさんも、妊婦と言うことを分かってくださっていたため体調の気遣いをしてくださったり、皆様親切にしてくださった事がとても嬉しかったです。プランナーさん、スタッフさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。夜景が本当に綺麗で外が暗くなった頃には、スカイデッキに出て景色を眺めていたりする人もいました。披露宴会後にスカイデッキで夜景を背景に写真を撮ってもらいましたが本当に素敵な写真になりました。他の会場では、できない最後の花火は本当にやって良かったです。ゲストの方へのスタッフさんの対応や気遣いなど、私たちのいない所でもとても気を配っていてくださっていたようでゲストの方にも、スタッフさんの対応が良かった、と言われました。外観も中も落ち着いたオシャレな雰囲気が気に入ってこちらに決めました。チャペルもとても綺麗で外からの光で更に清潔感がある特別な空間に思えました。初めて見た時には本当に感動しました。実際に式を挙げてみて、本当にここにして良かったと言う気持ちしかありません。プランナーさんが計画的に進めてくださったので不安も無く安心して準備をすることができました。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場
自然光とシャンデリアでキラキラしていて幻想的で綺麗。挙式会場の圧倒的な白さ。割引もあり充実していると思います。たまたま、色々なキャンペーンも重なったので、それに重なるともっと割安になって助かります。以前に参列した時に頂いた食事は本当に美味しかったし、盛り付けも綺麗でよかったです。自分の結婚式でもとても楽しみなことのひとつです。街中から外れて自然を満喫できる。いつもと違う空間を体験できる。駅から車でも近いので便利だと思います。坂を登っていくワクワク感があります。こちらの事を考えてくれる丁寧な対応で大変素晴らしいと思います。街中から切り離されたいつもと違う空間で式をあげられる。余裕をもった下準備が大事。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
また行きたくなる場所
チャペルは、大きな窓から自然光が入り、全体が白で統一されているので、景色と会場のコントラストがとても美しいです。チャペルに惚れてこの会場に決めました。小規模の会場でやらせていただきましたが、窓が大きいため会場内はとても明るく、披露宴の写真も景色がバックに入る感じがとても良い。ロビーやお手洗いなど、1つ1つの小物がとてもお洒落でセンスが良いと感じました。またバリアーフリーなので、全ての人にとって優しい設備になっています。衣装を1着から2着にしました。料理のランクを上げました。和洋折衷な料理があって、若い人から年配の方まで好まれそうなコースがあって良い。苦手な食材は変更できます。長野市が一望できるような絶景です。長野駅からシャトルバスも出てるので、車でなくてもアクセスは良いと思います。車椅子、ベビーベッド、ブランケット等後から追加するものも出てきたりしましたが、全て対応してくださいました。スタッフ同士の連携も取れています。設備が美しいのとセンスの良さを感じたので、非現実的な雰囲気が味わえます。お料理、引き出物は来てくださる方の好みを重視した方が良いと思います。詳細を見る (486文字)
費用明細2,681,402円(31名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の景色とお料理 スタッフの対応が丁寧
チャペルは天井がとても高く今まで行った結婚式の中で一番入った瞬間の感動が大きかった。曇天だったがちょうど誓いをたてる時に自然光が差し、友人とその美しさに感動していた。開放感に大きなシャンデリアがとても印象的だった。会場に着いた時はあいにくの天候だったが、会場内に入ると窓も大きいためか非常に明るく開放感があり、何より長野市を一望できるロケーションに感動した。会場設備も新しく清潔な印象。寒いシーズンだったがすべての移動が屋内で、一度も「寒い!」と感じることがなく、冬ならではの雪化粧の景色などが本当に綺麗だった。トイレなどに至るまでもおしゃれで、常に清潔にされていた印象。本当に美味しかった!!シェフの料理紹介から始まり、料理に力を入れているのは感じたが、見た目にも綺麗なお料理ばかりで、テーブル内でみんなで「美味しいね!」と盛り上がった。思った以上にボリュームがあり、同じ席に座っていた男性の友人も満腹と言っていたので、満足できる量だったと思う。たくさん結婚式に出席した経験があるが、本当に美味しいお料理だったと思う。長野市を一望でき、遠くの山まで綺麗に見えるため、本当に感動した。その分写真もとても綺麗で、結婚式にロケーションてやっぱり大切だなと思った。ドリンクを切らさず常に気にかけて下さっており、こちらからドリンク注文にスタッフを呼ぶことが無かった。パーティが始まる前にも担当スタッフの方が1卓1卓挨拶に来てくれ、とても丁寧な会場だなと感じた。すれ違うスタッフさん皆さんが本当に感じが良く、居心地良かった印象。新婦の着ていたドレスやアクセサリーがとてもおしゃれで本当に素敵だった。更衣室も利用したがかなり広く、備え付けのドレッサーやコインロッカーもありとても便利だった。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションが素晴らしくスタイリッシュ
ガラス張りのチャペルからはさえぎる物なく外の景色が窓いっぱいに広がり、まるで森の中の教会で式を挙げているかのようでした。シャンデリアも素敵でした。窓が大きく眺望抜群。リゾートウェディングっぽい。昼間も良いけど、夕暮れから夜の方が景色がキレイだと思います。長野市が一望できる素晴らしいロケーションだと思います。交通手段が車しかないですが、駅からシャトルバスも手配できるので心配はないと思います。まだ新しいし専門式場なので、バリアフリーになっていたりロビーもバーカウンターのようなものがあったりと過ごしやすそうでした。面倒くさがらず色々な式場を見て回る事をお勧めします。それぞれに良いところがあると思います。時間がない時は最初にその旨を伝えると、ポイントポイントだけ案内して貰えますよ。気に入ればまた改めて訪問すれば良いと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/05/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
シンプルモダンな大人結婚式
白を基調とした明るく神聖な雰囲気のチャペルです。バージンロードの大理石や、クリスタルの聖書台など他会場に無いデザイン性の高さに一目惚れでした。色調がシンプルな分、ガラス張りの大きな窓から見える空や緑がとても映えますアットホームでナチュラルな雰囲気の会場です。高砂席が上がっていないのでゲストとの歓談もしやすかったです。ロケーションを生かした大パノラマはここでしか見られない景色で、時間帯による風景の移り変わりも楽しめました!最大140名収容の会場でしたが、60名程度でも狭すぎず広すぎずちょうど良かったです。長野駅から車で10分ほどで少し山道を登ります。駐車場は完備されていますし、駅からはシャトルバスが往復するので不都合はないと思います。タクシーチケットの利用も出来ます。長野市の地形と景観を上手く生かしたハイセンスな会場です。またプランナーさんの提案力も素晴らしく、私たちらしさを盛り込んだ想像以上に素敵な挙式披露宴となりました。映像の持ち込みも無料で有り難かったです。準備期間はあっという間にすぎていくので、出来ることから早めに動き出すことと、なによりも楽しむことが大切だと思います!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
洗練されたセンスと信頼できるスタッフさん
挙式会場は最近できたらしく全てが輝いていて最高の雰囲気でした。下見で初めて見た時にこんな会場見たことないと二人で見つめ合ってしまいました。長野市の他の挙式会場を見て回りましたが長野市では一番は間違いないです。一度見てしまったら頭から離れないぐらい印象深かったです。披露宴会場は善光寺平が望める最高のロケーションでした。設備はとてもナチュラルでシンプルモダンな感じです。なので、景色を邪魔しないで、存分に景色を楽しめました。会場はhakuとrin2会場ありました。私たちはrinを選びました。rinは市街地だけではなく長野の山々を望むことができたのと時間帯がちょうど良かったのでrinにしました。映像系。お料理はフランス料理のフルコースにしました。とくにメイン料理の牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風トリュフのソースは今まで食べたことないぐらい美味しいお肉でした。お肉料理とデザートは新郎新婦控え室にプランナーさんが持って来てくれました!なかなか披露宴中に食べれなかったのでとても嬉しいかったです。ロケーションに関しては文句のつけどころがありません。交通アクセスにはマイクロバスが駅前から出てたので心配はなかったです。プランナーさんがとても親身になってくれたので感謝しています。結婚式は面倒くさいとおもっていましが、プランナーさんが大事なポイントをうまくまとめてくださったので予定以上にことを進めることができました。当日のbgmもプランナーさんにお願いしました。とてもセンスがあり、最高の選曲でした。披露宴会場のスタッフの皆さんも笑顔に満ち溢れていて幸せな気分でした。素晴らしいスタッフさんがいたからこそ最高の結婚式を無事執り行うことできました。ありがとうございました。ロケーション、料理、ドレスチャペル、お花、スタッフさん全てがハイレベルです。困った時にはプランナーさんがなんでも教えてくれます。ノバレーゼのシステムであるwedoがとても役に立ちます。わかないことがあったら2人だけで悩まず、まずプランナーさんに相談したら良いアドバイスをもらえると思います。とりあえず会場見学に行きましょう。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とにかく景色が最高の式場
白を基調とし、シンプルな式場でした。天井から下がる滴のようなペンダントがとても美しく感動しました。外からも挙式会場が見え、振り返るとまた雰囲気が違っていてとても心踊るような会場でした。hakuという会場は緑が主に使われていて、リラックスできるような雰囲気でした。新郎新婦の後ろはガラス張りになっていて外が見えます。外は長野市の町並みと、木の緑がとても美しく、感動しました。夜になると夜景が本当に最高で、とてもいいおもてなしができると思いました。rinという会場はピンクを主に使っていてとても華やかでした。こちらは木の緑よりも町並みや空が美しく見えました。はじめての見積りですので、まだまだ金額は上がると思います。ですが最高の景色とバリアフリーの建物、様々な点からみて、コストパフォーマンスはとても良いと思います標高がちょっと高いところにあるので、景色が最高です。四季折々の風景が見られて、天候が雨のときでも会場はまた趣があって美しいと思います駅からはすこし遠いですが、送迎バスなどもあるようなので安心かと思います。笑顔で明るく対応してくださりとても話しやすく、なんでも相談できるプランナーさんです。夕方にまた訪問した時も、声をかけてくださったプランナーさんもいて嬉しかったです。たくさんの会場を見せていただきながら結婚式の様子の写真を見せてくださったりしたのでとてもイメージしやすかったです。何よりも本気で結婚式を良いものにしようと協力してくださる姿勢が感動しました。この式場の決め手は誠実なプランナーさんと最高のロケーションである式場であったことです。控え室と更衣室との移動距離が短いので迷う心配はありません。シンプルな造りの建物のため、移動も分かりやすく会場はどこなのかなどを不安に思うこともありません最高の景色、建物なのでどんなカップルでも気に入ると思います。ブライダルフェアでの館内見学をおすすめします。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
非日常を大切にしたい方は是非見学だけでも
何よりも景色が最高です。建物の周りも静かな環境で、日常を忘れさせてくれます。駐車場も非常に広いです。センスがある。写真で見るより、現場を一度見た方が良いです。鳥肌立ちます。立地は長野市街地から少し坂を登ったところで、善光寺含む市街地が一望できます。市街地から車で数分、駐車場はかなり広いです。送迎バスもあります。建物から出たところも緑に囲まれた空間で街を感じさせない感じです。見学~契約の段階ですが、対応してくれたスタッフの対応は非常に素晴らしいと思いました。事務的ではなく、分かりやすい説明で頼りになる感じでした。結婚式=人生で数少ない非日常周りから日常を排除した環境が何よりも優先事項だったので、見学行って直ぐ契約になりました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高に楽しい時間でした
去年新設されたチャペルに光が入って日中でもとても綺麗でした。当日、結婚式の直前にリハーサルしたので全然頭に入らなく本番はガチガチで色々と失敗したのが悔やまれます。ただ、チャペルが本当に綺麗で見学時に奥さんが一目惚れしてました。披露宴会場も自然光が入り日中はとても明るく光に反射したステンドグラスがとても綺麗でした。ランクアップした所は料理・引出物※引出物は外部で頼むことも視野に入れてたのですかカタログギフトが外部の物より中身が充実・豪華だったのが決め手でこちらになりました。節約した所はプロフィール映像・エンドロール映像。席札、メニュー表などのペーパーアイテム。ウェルカムボードは自分達で作りました。☆アマンダンスカイ・フジヤゴホンジン・玉姫殿は他より正直、単価が高いです。料金も申込金・内金・バス代立替など挙式までちょくちょく請求されるので式後に全額支払いをされる方・まとまったお金が無い方にはオススメ出来ません。※ただ、式場がデザイナーズデザイン、新設されたチャペル、高台の上から見る夜景などの他には無い付加価値はあります。アマンダンスカイはグループの中でランキング1位になったそうです。その所以は他には無い付加価値が他の結婚式を上げようと考えてる方に認められているからでは無いでしょうか?料理はミシュランで星を取ったシェフが考案した料理だけあって味に五月蝿い友人も大満足のようでした。※自分達は見積もり時には一番安いプランが記載され肉が鶏肉だったので料理はランクアップしました。高台の上にある結婚式場なので夜景がとても綺麗な会場です。ナイトウェディングをやるなら披露宴時に段々と夜景に変わって行く風景がとてもオススメです。日中に結婚式をするなら披露宴会場はハクが個人的にはオススメです。ステンドグラスが光に反射してとても綺麗ですよスタッフ・プランナーは結婚式の準備期間からとても親切にしてくれ色々と細かな質問にも丁寧に答えてくれました。男性プランナー、n様・o様の2人とも親身になって頂き大変だったけど、とても楽しい時間でした。ナイトウェディングを考えているようなら絶対にオススメです。夜景がすごく綺麗ですよ。日中でも高台の上に結婚式場があるのでチャペル内のステンドグラスに光が入りとても綺麗です。式場もとても綺麗で広いです。個人的にはプランナー・スタッフが誰でもとても親切・親身になってくれました。アドバイスはコスト面で単価が他より高い気がするので自分で出来ることは自分でやって少しでも安くすること。基本、式前に全額支払いなのである程度まとまった資金が必要だからお金貯めて下さい笑笑詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
何もかもが感動!乗り気でない夫も見学でノリノリになりました。
天井のシャンデリアとたくさんのキラキラしたサンキャッチャーに大感動!バージンロードも空を反射させて空を歩いてるかのような気分になります。建ててからまだ1年しか経っていないピカピカのチャペルです!100名以上が収用できる会場は長野市が一望できる大パノラマ!本人たちはもちろんお客様たちも大満足できると思います。時間帯によって移り変わる空を見るのも楽しみです。正直他式場と比較していませんので、どのようなものかわかりませんが、50名以上招待の場合の特別値引きでとてもお安くなり、思っていた以上に良いコストでできることに驚いています。駅から車で15分程度と高台にあるにしてはとても良い距離だと思います。駐車場も完備しており大変助かります。初めてとは思えなくらいフレンドリーにお話してくださり、初めてで緊張していた私たちですが雑談等も混ぜてくれたのでリラックスしてお話できました。1度しかあっていないのに、今後も全てをお願いしたいと思えるスタッフさんたちばかりです。とにかく新しくて、入口から感動します。そして式場までの道のりまでもだんだんと高台になるのがわかり、ドキドキしてきます!個人的には式場に入った瞬間の落ち着く香りにも感動しました。たくさんのコンセプトがあり、若い新郎新婦でもそうでない新郎新婦でも満足できると思います。段差がなく、お客様にご年配の方がいる場合でも非常に助かると思います!とにかく何もかもに感動です!!あまり結婚式に興味のなかった夫もすごく乗り気になってくれました!結婚式は2人が満足できるものが嬉しいので、旦那様が乗り気でない場合はぜひ見学にいき、乗り気にさせちゃってください!!詳細を見る (700文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
キラキラのチャペルが 幻想的です!
とにかくチャペルがすてき!自然光とシャンデリアとサンキャッチャーの輝きが本当にすてきです。親族と新郎新婦との距離感も近くこだわりのある会場です。また、大きな窓があるのでとても景色の良い会場です!安いわけではないけれど、それなりの会場なので文句はありません!自分達のやりたいことがやりたいようにできる式場だと思います!駅からは少し遠いですが、シャトルバスを手配することも可能なので問題ありません!みなさんとても優しくて明るくて、初めて会場見学に行ったときからとてもよい雰囲気でした!とにかく景色がキレイ!チャペルがとても素敵です!また、結婚式のためにこだわりのある創りになっているので、本当に素敵な式場です。お姫様のようなキラキラしたものが好きな花嫁さんには、このチャペルは絶対にオススメです!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵なチャペルでの挙式
素敵!チャペルもクリスタルでとってもきれいでした晴れていても雨でも暗さを感じさせないぐらい素敵な光があり、明るかったですガラス張りの披露宴会場。外には長野市を一望できるぐらいの景色と緑が見え、ロケーションは最高です。高いと想像していましたが特典が多くあり、不安なところも安心してオプションやドレスを選ぶことができ視野が広げることができました。アクセス、会場までは山の一部ということもあり、道が狭く少し運転がこわい。だが、駅からはそんなに遠くないです。立地は自然に囲まれ、最高です。最初に接客していただいたプランナーさんがとても素敵な笑顔で説明も丁寧に、初めてな私たちに親切に接してくれてうれしかったです。スタッフさんもフレンドリーで話しかけてくださり、素敵です。二次会も同じ会場でできることや庭での開催ができることからゲストと近くで接することが可能です。二次会でがらっとアットホーム感が出せる場所でもあると思います。素敵なチャペル。夕方からの挙式だと景色が最高の中披露宴が出きるそうです。ロマンチックに式が出来ます詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧巻の景色
会場自体はシンプルで落ち着く雰囲気がありました。新しい会場なのでキレイで、良かったです。何よりも眼下に長野市全体が見渡せるロケーションは圧巻です。ガーデンもキレイで雰囲気抜群です。今までにない式場だと感じました。交通アクセスは悪くはないと思います。駐車場もあり、駅からの送迎サービスもあります。駅からは離れますが、そのぶん高台に上がった景色は最高です。トイレ、待合室もとてもキレイです。余興で、披露宴に呼ばれていない人や、その子ども達も親切に対応してくれました。窓が大きくてとても良い景色、自然に入ってくる光がとても良かったです。ただ、窓の大きさのせいか、暗転が出来ないため、昼間の披露宴だった事もあり、準備の場面など目に入ってしまうのが少し残念だとは感じました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
景色がとても素晴らしい式場です
高台にあるため、正面の大きな窓から見える景色は素晴らしいです。また、シャンデリアとクリスタルの輝きがとてもキレイです。suiの会場を見学しましたが、窓から緑が見え、壁には木が使われているのでナチュラルな雰囲気でした。ガーデンを使うことも出来るそうです。他と比べると高いですが、プランや日にちによって値段を抑えることができます。高台にあるので素晴らしい眺めです。シャトルバスがあるので問題ないかと思いますが、車がないとアクセスは難しいと思います。皆さん素敵な笑顔で対応してくれました。担当していただいたマネージャーさんのアイディアは豊富でしたし、色々質問してしまいましたがとても親身になって答えて下さいました。チャペルが本当に素敵です!自分達のやりたい事が出来るのか確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一日だけなのが勿体無い結婚式!
全面ガラス張りで長野市内を一望出来るロケーションが最高でした。サンキャッチャーというガラスの玉のようなものが下がっていてキラキラ反射してすごく素敵でした。会場内、どこにいても自然光の差し込む、暖かい雰囲気を感じる所がとても好きでした。また、時間を感じさせない非日常な感じが良かったです。ガーデンを使ってゲストと時間を過ごせたことも大満足です。バリアフリーや、授乳室など、さすが、細かい所まで気をしっかりと配れていると言う印象です。会場の雰囲気がシンプルでとても気に入っていたので、特にこれと言ってやりたい演出はなく、単純に景色と料理を楽しんでもらえる結婚式が希望でした。プランナーさんとも相談し、ローストビーフのフランべショーを組み込みました。それにより演出としても、食事面でも楽しんでいただけたと思います。現に、後日参列者から嬉しい言葉をたくさんいただきました!!系列のレストランがミシュランで星をとっているそうで、料理も全部美味しかったです。そして綺麗でした。家族で試食会に参加できたので、いろんなコースを食べたうえでシェフの方と相談しながら決めることが出来ました。当日は、美味しい料理に景色が加わり本当に最高の時間でした。駅からは少し離れている印象はありますが、バスもプレゼントして頂き、申し分ないです。壮大なスケールと非日常感は、駅から15分の立地とは驚きです。これには何も勝てませんね。皆さんが、結婚式が好きなことをとても感じられた。また、関わったスタッフの1人1人が人間として素敵な人たちでした。マニュアル的な感じが無く、任せたいなと思いましたし、安心してお任せできました。ドレスのクオリティがとにかく他とは格段に違いました。いくつかドレスショップを回ったのですが、ここのは格別です。デザイン性ももちろんですが、着用したときの動きやすさに感動しました。会場内を歩き回ることまで考えられてデザインされているそうです。とにかく着てみたら分かります!!本当に感謝してます。本当に素敵な人たちの集まりです。また、ご飯食べにお邪魔します!!プランナーさんを含め全てのスタッフの方々が気を配ってくださり本当に1日を通して幸せいっぱいになりました。リラックスしてやろうとしてもどうしても緊張はしてしまいますが本当にあっという間なので楽しんでください!詳細を見る (974文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナイトウエディングならここ!夜景とシャンデリアが幻想的
天井が高く中央にはとても大きなシャンデリアがあります。正面はガラス張りで長野市の風景を一望でき、長野の緑と空のコントラストが素敵です。会場全体が白とガラスで統一され、床には正面の窓から差し込む光で自然の風景のバージンロードが映し出されます。とても開放感もあり、人数も80人は余裕で収容できる大きさでした。南側が全て開放的なガラス面になっていて自然光が差し込み、長野市の景色を一望できるのでとても素敵な会場です。時間の流れに沿って外の風景も変化するため、夕方からの挙式では青空から夕焼け、そして夜景といろんな風景を楽しめます。チャペルと同じデザインのシャンデリアが中央に設置され、光を浴びて輝きゴージャスです。また、施設内にはエレベーター、エスカレーターが完備され、フロアもバリアフリーなので車椅子の方や年配の方でも安心して移動できます。トイレや廊下などあまり目につかない場所も華やかさがあり広々としていました。写真やビデオなどの記録物にはこだわり上のプランを選びました。当日はあっという間に過ぎてしまうので、出来上がってきたアルバムやdvdを見て当日を思い返せるのでオススメです。またゲスト最優先で楽しめる式にしたかったので、料理やドリンク、ウエディングケーキにはこだわりました。そのぶん会場の装花を下グレードの物に変更して節約しましたが見劣りせず華やかでよかったです。また、衣装小物は持ち込み可能だったので気に入ったものや知人からの頂き物を自分で用意して持ち込んだのでレンタルするよりも節約できました。コースがいくつかあるので試食では何種類かを食べました。どれもとても美味しく見栄えも良く大満足でした。当日はあまり食べることが出来ませんでしたが、二次会の際に披露宴中に食べれなかった料理を私達の所に用意していただきゆっくり食べることが出来ました。ドリンクも3つコースがあり、ノンアルコールカクテルなども充実していてお酒が苦手なゲストも楽しめます。ゲストの皆さまからもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。メインのお肉料理はオプションでローストビーフに変更が可能です。フランベショー付きなので盛り上がる事間違いなし。デザートはオプションでビュッフェに変更が可能です。歓談の時間を大事にしたかったのでビュッフェをしながら楽しめました。ただ時間を要するので、余興などで時間を多くとる場合は要検討だと思います。駅からの交通の便は無くアクセスしにくいが、当日は式場と長野駅間の無料シャトルバスを利用できるのでゲストも全く不便しません。また駐車場が多いので自家用車でも困りません。スタッフ全員の笑顔がとても素敵で、どなたでも丁寧に対応していただきました。式場の都合で担当プランナーが途中で変わりましたが、どちらのプランナーさんもとてもしっかりしていて安心して打ち合わせが出来ました。私達のアイディアや希望をうまく取り入れて下さり、またゲスト全員が楽しめるようにと一緒に工夫をしてくださいました。大まかなプログラムがある中に様々な演出を組み込む形にしました。プランナーさんからも沢山の提案があったり、私達のアイディアを話し合ったりしてオリジナル感を出しました。ゲスト全員が楽しめるよう、演出を考えました。当日のスタッフさん達の対応も素晴らしく、想像以上の出来上がりで私達もとても感動しました。装花はメインテーブルとゲストテーブルで色合いや使う花を揃え、華やかだけど豪華になり過ぎないようバランスを考えました。メインテーブルは中価格の物、ゲストテーブルは低価格の物にしましたが満足でした。ペーパーアイテムは、夕方から夜にかけての式だったので星空を連想させるスタイリッシュなデザインのものを選びました。招待状の宛名書きも業者にお願いしたのでそのぶんお金はかかりました。ドレスやタキシードは誰もが選ぶ無難な物は嫌だったので、他の人があまり選ばないようなデザインの物に注目して選びました。値段はそれぞれ違いますが中価格のものだと思います。引き出物などは、見積もりと同等の価格内で素敵なものを見つけました。ガーデンに私達の愛車を並べて集合記念写真を撮りました。車好き仲間が多かったので好評でした。挙式ではリングガールを友人の娘ちゃんにお願いしました。一生懸命歩く姿にみんなの笑顔が溢れました。メインのお肉はフランベショー付きのローストビーフにしました。盛大にやっていただき盛り上がりました。お色直しでは和装に合わせて番傘をさして登場しました。なかなかインパクトがあったと好評でした。最後の新郎挨拶の後にナイアガラ花火をやりました。夕方からの式だったのでその頃はちょうど夜景に映えて幻想的でした。ゲストからも、ここまでの演出は初めて見たと大好評でした。お世話になったプランナーさんにだけ内緒でウエディングケーキのサンクスバイトを計画しました。当日の驚いた表情は忘れられない思い出になりました。ウエディングフェアで案内していただいた時に他にはない物を感じとても感動しました。この式場の決め手は長野市の風景を一望できる事です。昼も素敵ですが、特に夜景が絶景です。結婚式をするなら夕方から夜にかけての時間帯がオススメです。また、桜の時期には式場までの道のりと、式場の周りが桜に囲まれているためとても綺麗なのでオススメです。私達は4月中旬の夕方から結婚式を挙げましたが、桜と夜景はとても好評でした。詳細を見る (2234文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
景色とチャペルの雰囲気が素晴らしい。
眺望と神聖さが見事に調和しています。今まで見たなかでも指折りのチャペルだと思います。長野市を一望できます。披露宴会場としてはこれ以上ない景色だと思います。景色を引き立たせる為、派手過ぎない造り。光りをたくさん取り入れた、明るい雰囲気が良かったです。素晴らしいです。予定よりもかなり安くなりそうです。駅から車で15分程ですが送迎バスがあるので、問題ないかと思います。僅かな時間で素晴らしい景色に出会えると思います。素早く、丁寧な対応に感謝してます。スタッフの方々の笑顔が素晴らしいです。素晴らしい眺望とゆったりとした造り。チャペルも素晴らしいです。季節により景色がかなり変わるので、季節毎に下見されるのが良いかと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シャンデリアの質感と風景の雄大さが絶妙なコンビネーション
チャペルは、面的な部分はほぼ白で、一方で天井からは無数のガラスが吊り下がったような圧倒的な規模での煌きの表現があって、それは実に美しかったです。1つどっしり大きく構えるシャンデリアがありましたがそれだけでなく、たくさんの宝石の連なりみたいなものがたくさん吊られていて、頭上をとっても豪華にしてました。前からは都会、山などの自然、の風景がちょうど半々くらいに見渡せて、どこか心が奥底からリラックスしていくのが分かるほどでした。茶色系の大人な絨毯には、お花をデザインしたような模様が大きく描いてあって、さらに窓からは街並み、山々、が眺望できまして日常を見下ろしているような情景は、凄く良い心地に繋がっていました。日常をちっぽけなものだと認識させてくれました。ラウンジなどがすごく凝っていて、ソファーとか壁の飾りつけとか、とってもラグジュアリーに充実してました。長野駅から、タクシーを使った場合ですが、10分から20分位だったと思います。天井から無数に吊られた宝石のようなたくさんの煌きがインパクトあったので挙式会場ですね。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
夜景が最高に綺麗です!!ナイトウェデングドレス検討の方は是非
去年の秋に新設されたチャペルなのでまだ新しく扉を開けた瞬間に開放感がある景色がまず飛び込んで来て思わず鳥肌が立ちました。披露宴会場は2種類あり選定可能。60名前後ならハクがオススメだそうです。値段は正直、長野で3本の指に入る位高いです。ただその分コストパフォーマンスの高い結婚式は期待できます。本年は50名以上で適応になるプランがあるので、型にさえハマれば値段は通常の結婚式場より安い見積もりにはなるので検討の余地は有りかと思われます。立地は高台の上にあるので景色は最高。夜景も本当に綺麗でナイトウェデングドレスが候補にあるようでしたら絶対にオススメです!交通も駅から多少距離がありますがシャトルバスが出ているので問題は無いと思います。スタッフの方はマネージャーの方々始めプランナーも凄く親身になってくれます。なのでついつい毎回長時間滞在になってしまうのですが嫌な顔せず対応してくれ本当に有難いです。まず立地条件が最高です。景色が本当に眺めが良く夜景も最高。チャペルの扉を開け足を踏み込んだ先にあるロケーションは他の結婚式場を圧倒しています。結婚式という人生の晴れ舞台に色々な不安もあると思いますがスタッフの方々本当に親身になってくれるので絶対にオススメです。私の担当は男性マネージャーだったのですが若くして責任ある立場に付くだけあり知識の豊富さ、アドバイスの的確さ、私の長時間の質問責めにも嫌な顔一つせず広い心で対応して頂き本当に本当に有り難かったです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ206人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンスカイブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンスカイブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンスカイブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
026-238-2888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
【お料理】特別割引 1名×2,000円OFF
【1名様あたり2,000円分OFF】地元の旬素材を活かしたコースでゲストをおもてなしいたします。五感の全てを覚醒させる記憶に残る彩鮮やかな品々ををお得にお愉しみください。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | AMANDAN SKY ~アマンダンスカイ~(アマンダンスカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒380-0802長野県長野市上松3丁目7番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長野駅 善光寺口から車で10分 上越自動車道 長野I.Cから車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR長野駅
|
| 会場電話番号 | 026-238-2888 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料お気軽にお問い合わせを |
| 送迎 | あり長野駅からの送迎バスもあるので、大切なゲストにも安心して参列してもらえる |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 水上から続くバージンロードを、青空に向かって一歩一歩進む入場シーンや、緑に包まれた空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りスカイガーデンにて、ガーデン挙式・フラワーシャワー・デザートビュッフェなど憧れの演出が叶う |
| 二次会利用 | 利用可能観と融合するようデザインされた美空間で、アフターパーティも是非 |
| おすすめ ポイント | 会場一面の窓から見渡す市街と山々の眺望
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりお一人のアレルギーなどに合わせ、細やかにオリジナルメニューをご提案します。 |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | 人気のフランべショーやデザートビュッフェの演出も可能!お気軽に相談してみて。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


