THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
さまざまなオーダーに細かく対応してくれます
大きな窓がバックの開放的な会場です。式の後、写真撮影をする時は窓を全開で撮ることができ、いい写真が残りました。外国人の牧師さんとは式の前にしっかり打ち合わせができ、当日も2人が困らないようスマートにエスコートしてくれてとても助かりました。少人数でのプランだったのですが、会場がそれに見合ったスィートルームで長テーブルを囲んだ和やかな食事会の形式で、新郎新婦もしっかりとおいしい食事を楽しむことが出来ました。調理関係をしている伯父にも料理は好評でした。少人数なのでペーパーアイテム等自分たちで準備できるものは手作りし、引き出物もそれぞれに違うものを準備しました。結果コストも抑えられたし、一人一人に心を込めて送ることができました。料理人の伯父も満足してくれました!品川駅から徒歩1分で好立地。幅広く柔軟に対応してくれました。新婦は妊娠中だったのでマタニティでも着られるものを。担当のプランナーさんとの打ち合わせでかなり細かく式を作り込むことができます。幅広く柔軟に対応してくれます。用意した生まれてくる赤ちゃんのエコーや4D写真を会場内に飾っておいてくれ、参列の方に見てもらうことがました。担当のプランナーさん・牧師さんと密に打ち合わせができます。2人の理想の結婚式を挙げるためたくさん打ち合わせを。いろいろ対応して下さる中で、自分たちが特に仕事等で忙しい2人だったのもあり、もっとイロイロできたかな、、、とも思いましたが、終わってみるとそのバタバタもいい思い出となりました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
立地が良くてガーデンもある会場
ドアを開けた際に演奏をしていただき、当日の雰囲気を味わえてよかったです。ただ壁が少し変わった色使いで、私はあまり好きではありませんでした。挙式後にすぐガーデンにいける点は良いと思います。実際に2次会を行ってる場を見ることができました。高層なので東京タワーが見れる夜景がキレイでした。自分達らしく会場を装飾できることも良いと思います。盛り付けも華やかでおいしかったです。品川から歩いていける立地で、遠出のゲストがいても新幹線でアクセスが良いと思います。勧誘がすごくてびっくりしました…その場で決めないといけない雰囲気に圧倒されてしまいました。ガーデンでの演出を考えている方であれば広いのでおすすめです。ホテルとして利用している方もいたので、いろんな方が多く、少しホールが騒がしかったです。私たちはその点が気になりゲストハウスにしたのですが…遠方のゲストが多いのであれば良いと思います。まだ他と迷っているようであれば、最後にこの会場にいった方が良いと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場は駅から近くてオシャレ!雰囲気重視の方にオススメです。
天井が高く、前方が窓ガラスの珍しい挙式会場です。天気のよい日には明るい光が差し込み、気持ちが良さそうだと思いました。天井も高いので、開放感があります。また挙式後はその窓ガラスが開き、ガーデンスペースで写真撮影・フラワーシャワーなどができます。ガーデンスペースに置いてあるイスもオシャレで、海外にいるような気分になれます。披露宴会場は3つほどありました。中でも高砂の後ろに本棚がある会場がとてもアットホームな造りで気に入りました。デザートビュッフェができるようなスペースもあります。ホテルだけあり、待ち合い・控え室などはしっかりしていました。1日2組で重なることがないので、会場を貸し切ることができるのも魅力です。コストは高いと思いました。当日成約すると割引額が多いので、その日に成約した方がお得そうでした。ただ焦って決めてもよいことはないので、後日に先延ばしさせてもらえるように交渉するのもありだと思います。料理は美味しかったです。遠方だったので、なかなか試食に行けない旨を伝えたら試食させてくれました。東京駅に近い、品川駅から徒歩3分ほどなのでアクセスは良いと思います。営業されている雰囲気がほかよりも強かったです。会場案内するまで1時間ほど結婚式場の違いなどの説明をされました。また前日確認の電話で40分ほど色々質問されたにも関わらず、下見のときには同じ質問を繰り返され、しっかり伝達されていないようでした。会場がよかっただけにちょっと残念です。・会場がオシャレ!・設備が整っている詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーのみえる披露宴会場
自然光がチャペルに溢れていてとても綺麗でした。式が終わるとチャペルからみえていたお庭に出て、軽い飲み物や食べ物が振舞われました。ソワァやテーブルがあり、生演奏が鳴り響く中贅沢な気分でした。外でまず写真撮影ができました。東京タワーがみえる会場でした。ホテルだったので、とても高い場所だったので眺めもよく、カーテンは新郎新婦が入場してからつねにあいている状態で素敵な眺めとともに食事を楽しめました。100人ほど参列していましたが、全く狭く感じませんでした。駅から横断歩道を渡ってすぐのところにありました。式までの待合室はなく、近くのオープンスペースのソファで待機しました。その際も飲み物がでたので退屈せずに済みました。東京タワーを眺めながらの披露宴は初めてだったので新鮮でした。眺めは最高です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場が広く利便性もよい
チャペルは太陽の光がよく入りとても明るい雰囲気でした。ただ会場の外に出た時にビル街なのでとても風が強く寒かったです。年中風が吹いているとの事でした。スタッフが「コートを持っていって下さい」と声をかけて下さったり毛布を貸してくれたのは良かったと思います。一口料理が用意されていたようですが、自分で取りに行く必要があったようで知らずに終わってしまいました。30階という事もあり東京の街並みが見えました。夜だと夜景がきれいに見えるのでよりいい雰囲気になると思います。普通だと思います。ごぼうのポタージュが美味しかったです。駅からは直結しているので利便性はとてもよいと思います。ホテルの中なのでお店がいくつかあり会場へ行くのに迷う事もありました。子ども連れでしたが気遣いをして頂けてよかったです。トイレに子ども用のおむつ交換台がなくシーツを貸して頂き洗面所でおむつ交換をしました。そこだけが不便を感じましたが、後は全体的によい会場だったと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場の横長窓からのパノラマ景色が良かった!
挙式の部屋には、窓設備がしっかりと大きく面をとっていて、厳粛な雰囲気の挙式の緊張感を和らげてくれるような効果があったと思います。あとは、純粋に、天気がよくて、光が差し込んでいて明るいムードが心地よかったです。モダンなかっこよさも感じるような空間で、石を使った壁や、植物が見える景色の爽快感は最高でした。披露宴のパーティースペースは側面の半分くらいが窓で、景色が横長に開放的に眺望することができました。ビルや空の景色を遠くに眺望できて、優雅な気持ちで、センスある時間を過ごすことができたので、嬉しかったです!使っている食材の豊富さが、特徴的です。お野菜も、普段食べないような風味豊かなおいしい葉野菜がたくさん使われていて、上質にまとまっていましたよ。品川駅の、駅前すぐ目の前のところにある会場でしたので、文句なしに行きやすかったですね。パノラマビューが楽しめる宴会スペースが素敵でした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会的なスマートさと、ガーデンウエディングの両立
壁の装飾が独特で美しいです。また、正面に大きな窓があり庭園の緑が見えます。挙式終了後はそのまま庭に出て、新郎新婦と記念撮影をしたり、ドリンクを楽しむ歓談タイムがありました。ホテルの高層階で広い会場でした。窓が大きく開放感があります。運営会社のグループ会社が装花を担当されていて、他の会場より装花もゴージャスだったように思います。午後〜夜にかけての披露宴だったので、都会の夜景が見下ろせてリッチな気分になりました。メイン2品ありましたので食べ応えがありました。前菜の盛り付けが立体的でお皿も素敵だったので友人たちと盛り上がりました。品川駅からほど近いホテルです。ターミナル駅は遠方からもアクセスしやすく、近くに水族館などもあり、観光も兼ねられて良いと思います。新郎新婦の趣味、職業にかけたテーマでドラマ仕立てのような司会進行があったのですが、司会の方が上手に場を盛り上げていらっしゃいました。挙式ではガーデンウエディングを楽しめ、高層階で都会的な披露宴ができます。どちらも捨てがたい、という方にちょうど良いのではないでしょうか。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
夜景が綺麗に見えて素敵でした!
披露宴会場は非常に広く、友人が多い人や親戚が多い人でも、たくさんのゲストを呼ぶことができると思います。出席させていただいた披露宴は夜行っていたので、ガラス張りになっているところから夜景が見えて本当にきれいでした。余興やメッセージビデオで映像を流すための設備も整っていて、見ている側もとても楽しいひとときを過ごさせていただきました。最寄り駅が品川駅なので、遠くから来られる方は新幹線も使えますし、電車はJR線や京浜急行線が通っているので、どんなところからでも行けます。また、ホテルもたくさんあると思うので、宿泊には困らないかと思います。新郎新婦がお色直し後に着ていたのが沖縄の民族衣装だったので、おそらく自分が好きな衣装を着られるんじゃないかなと思います!また、披露宴の後に、同じ建物内で2次会をやっていて、移動に手間がかからないというのも良いと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
カジュアルな式をしたい方におすすめ
チャペルの天井が8mと高く、拍手が響き渡りました。目の前が庭園になっているので、挙式後、ガーデンへ出て、ウェルカムパーティーを行うことができるとのこと。池には、恋が泳いでおり、小さな滝のような、水が流れているところもありました。ただ、横の釣り堀が見え隠れするところは、ちょっとどうかなと思いました。入り口の正面が大きなガラス張りになっているので、とても開放感があります。光が差し込んできて綺麗です。秋には紅葉が見られるとのこと。祭壇が、階段を3段あがったところにあるので、花嫁のドレスのラインが綺麗に見えるようになっています。参列の方も、60名くらいは入れるとのことでしたので、式に呼ぶ人数をあまり制限しなくても大丈夫かなと思いました。チェリーと、モニカという会場を見学しました。両方とも、29階、30階と高層階にあり、窓もあるため、見晴らしがとても良いです。富士山や東京タワーが見えます。夜景も綺麗とのこと。チェリーは、レストランとしても利用しているとのことでした。ベースの色がブラウンや、ブラックで落ち着いた印象。新郎新婦が座る椅子は、大きなソファで、あまり見かけなスタイルだと思いました。モニカは、イエローが目に付く部屋で、とても明るい印象を受けました。こちらは、新郎新婦は通常の椅子に座るタイプでした。どちらの会場も、床がフラットで、新郎新婦もゲストと同じ高さの場所に座る形でした。モニカで気になったのは、部屋の奥が茶色いカーテン張りになっており、奥が物置?のような所になっていて、中の物が見えており、当日何かで隠したとしても、目立つ感じでした。品川駅から、徒歩5分圏内。地方から来る方でも分かりやすい。とても、熱心に説明してくださり、分かりやすかったです。コストパフォーマンスは良いと思います。挙式当日は、ホテルのスィートルームを、新郎新婦の控え室として使える。披露宴会場からの景色がきれいです。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アクセス抜群、現代的で都会的な結婚式場
結婚式場は人前式・キリスト教式対応のチャペルとなっています。数段しつらえられた階段に、新婦のドレスの裾が波打ちながら広がって美しかったです。式が終わると、新郎新婦の背後の窓にかかったブラインドが上がり、ガーデンからの光が一気に入ってきて感動的でした。上階の披露宴会場は、3方向の窓から光が入って大変開放的です。天気のよい日はすばらしい眺望を楽しめます。富士山や東京タワーが同時に見られるという、なんとも贅沢な披露宴でした。テーブルのお花の飾りつけもモダンで素敵です。また参列のお子さんたちには、退屈なスピーチ開始と同時にいち早くお食事を出したり、会場の後方にもちょっとした広いスペースがあるので、親子連れの方でも安心して参加できる会場だなと思いました。お料理に関してはかなり満足度が高かったです。盛り付けがとても綺麗で、メインディッシュのお味ももちろんですがパンがふわふわでおいしく思わず食べすぎてしまいました。ワインやビールを注ぎにきてくれるスタッフさんがたも、各テーブルの様子をこまめに見てくれているなぁと感じました。品川駅高輪口から徒歩数分、品川プリンスなどホテルが集中するエリアの一角にあります。駅前の歩道橋をわたればすぐそこなので、アクセスは非常に良好です。ただ車椅子の方などは、また少し違った場所から横断歩道を渡る必要があるでしょう。式場スタッフさんたちは総じてそつがない印象(ある意味ではクール)でしたが、控室案内の方たちは朗らかに応対してくださって好印象でした。ただ気になった点もあります。短い時間とはいえ、真冬の時期にガーデンウェディングを実施するのはちょっと…と。ビル風が大変きつく、ガーデン自体もちょうど日陰になるので、コートを着ていても震えるはめになりました。小さなブランケットも貸し出されましたが、ご高齢の方や薄着の女性客はもちろん、コートを羽織ることのできない新婦自身が誰より厳しそうでした。仮にそうしたプランが新郎新婦の希望だとしても、体調を崩しかねないお式では意味がありません。時期によってはやはりプランナーからご再考を促すべきではないかと思います。上階のお手洗いからも景色が見えますが、こちらも開放感があってよかったです。クロークと披露宴会場が高層階、式場や控え室が下の階にあるため両方に参列なさる方ですと、上へ下へと何度か行き来が発生する可能性がありますがエレベーターが高速で静かなので特にストレスは感じませんでした。エレベーター内には腰掛けられる椅子もあります。ただしドアの開閉がやけに早いので、もしお足の悪い方がいらしたらどなたか開ボタンを押して差し上げてください。屋内会場は結婚式場が背面ガラス張り、上階の会場も先述のとおり景色がすばらしいのですが、実はこれに伴って意外な落とし穴がありました。光がよく入る分、カメラがどう頑張っても逆光になってしまいがちなのです。一般的な窓のない会場なら、基本的には暗さとブレだけ気にしていればよかったのですが、こちらは式の進行に合わせてブラインドが上げ下げされるため、撮影モードをこまめに変えなくてはなりません。モードを変えても、ブラインド開放中はぼや~っと後光が入ってしまい残念でした。プロのカメラマンが撮影した写真を後ほどDL購入できるので、問題ないといえばありませんがご親族ならやはり自分で綺麗に写真を撮って残したいですよね。と気になる点はあれど、やはり交通は抜群に便利で、都会的な会場であることは間違いありません。プラン決めの際にメリットデメリットとも考慮に入れたなら、より素敵なお式にできるだろうな、と参列者目線ではありますがそう思いました。余談ですが、同じビルの下の階に面白い鉄道ショップがありまして、各種ガチャガチャも店外に設置されていますので、帰りにうっかり寄ると電車好きのお子さんとお父さんが食いついてしまうかもしれません(笑)詳細を見る (1612文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンな会場です。
チャペルは天井が高く、祭壇奥に窓があるので光の沢山入ってくる明るく開放感のある会場でした。会場内は白を基調としていましたが、壁にモダンな絵画のような装飾があったり、幾何学的な模様があったりとオシャレな雰囲気。広さはありませんでしたが人数に折り合いがつくなら温かみのある式が出来ると思います。披露宴会場も壁にモダンな装飾のなされた場所でした。会場内は窓が入り口側以外の壁全てに付いていて素敵な景色が楽しめますし、柱もないのでより開放感が強調されるように感じました。こちらは大人な雰囲気のある会場なので落ち着いたパーティーが楽しめると思います。品川の駅から徒歩で5分以内です。とても便利でした。チャペルにも披露宴会場にも窓があってどちらも開放感のある会場です。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
大東京品川摩天楼
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近く、場所が分かりやすい2.遠方からの招待客の方へ、交通の便、宿泊施設が良い3.スタッフの方が丁寧、親切!遠方からの招待客の方がいらっしゃる場合、ここの会場は駅からも近く交通の便で見ても大変助かりました。会場は文句なしに素敵な所ばかり。30Fの会場でナイトウェディングで披露宴を行い、窓から見える夜景が最高です。スタッフの皆様とても親切でこちらの我がままにも嫌な顔せず対応してくれました!詳細を見る (214文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/09/16
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きい窓から見える景色がとても綺麗でした。
会社の同期の披露宴で参列しました。1歳の子供を連れていたのでベルト付きの子供用の椅子を用意してくれていました。(ベビーカーでの入場はお断りとのことでした。)大きい窓から見える景色がとてもきれいで子供が少し飽きたかなと思ったら景色を見せてぐずらずに過ごすことが出来ました。60名位の参列者でしたが披露宴会場は広く、ゆったりとしてました。品川駅から徒歩3分位でとても行きやすいです。新幹線や空港からも便利だと思います。小さい子供がいるので挙式は遠慮してガーデンイベントから参加したのですが、挙式が終わったらわざわざ呼びに来て下さったりと丁寧な対応でした。 挙式を待つスペースがr広く、ソファーが多くあり子供がいても過ごしやすかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅から近く景色が抜群
新郎新婦の入場前にプロジェクターで30秒ほどの映像を流せるのが、珍しかったです。天井も高く広々としていました。東京タワーが見える会場もあり、高層階に披露宴会場が位置しているので景色が非常によかったです。挙式と披露宴の間に挙式会場の外にあるガーデンでゲストとお話しできる時間を設けることができ、ゲストとの時間が長く取れそうな雰囲気でした。料理は温かくおいしかったです。大きなホテルだと冷たい場合もあるので、この会場は一日五組が最大ということで温かい料理を提供できると感じました。品川駅からすぐそばなので、アクセス面では抜群に良いです。遠方のゲストが多くなりそうだったので、非常に惹かれました。押し売りが激しかったです。今日契約しないと日程が埋まってしまう、これだけの割引ができるのは今日だけと、しつこく言われて疲れました。会場が素晴らしかったので、少し残念でした。アクセス面が一番の売りかと思います。品川駅から非常に近いので、遠方からのゲストが多い方には非常に便利だと感じました。またホテルの中にあり、リーズナブルな価格で宿泊できるので、ゲストの負担が少ないです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスは抜群
チャペルは明るくて素敵。挙式後にチャペルの外に出ることができ、かるいセレモニーパーティーも可能です。外にも自然があるので、参列する方も気持ちがいいと思います。会場にもよりますが、東京タワーもみえ、下には新幹線がみえます。お子さん連れには電車がみえるので飽きないかも。ただイスやテーブルは綺麗ではなかったです。見積もりはやや割高でした。駅から徒歩5分くらい。遠方から参列する人が多いなら良いと思います。見学後に他の会場はどうだったか、4,5回くらい電話がかかってきました。さすがに怖かったです。遠方からの参列者が多いならアクセスが抜群、東京シンボルの東京タワーも見えるので、東京で式を挙げた感が出ていいと思います。また控え室にホテル一室をとってくれるため、当日ゆったり優雅に花嫁に変身できると思います。遠方からの参列者が多いならピッタリ。机やイスの劣化、絨毯がやや気になるのでチェックした方がいいと思います。プランナーがしつこく、予定時間より1時間くらいオーバーしたので、時間にはゆとりをもって見学する方がいいです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近
大人数でも入れる立派なチャペルでした目の前にお庭が広がっているので景観が良いです景色が良かったです。東京タワーも見えるので、大都会!という感じがしました。雰囲気はホテルの会場って感じですスクリーンが大きいので後ろからでも見やすかったです美味しかったです。品川駅からすぐですが、ホテルに入ってから迷いました食べ終わっていないお皿を勝手にさげられてしまったのはショックでした。せめて一言聞いてくれれば、と思いました。ガーデンでフラワーシャワーやブーケトスができるのはいいと思います。が、真冬はやめた方がいいと思います。ゲストも新郎新婦も寒そうですから。駅近で、高層で、ホテルで、と好条件が揃ったいい式場だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
都内が一望できる解放感があり会場
大きな窓がたくさんあり、解放感がある会場でした。高層階で眺めがよく、東京タワーも見えました。当日は天気がよかったので、太陽光が入り、とても明るかったです。壁がホワイト、床がグリーンだったと思います。ナチュラルで明るい雰囲気の会場でした。和洋折衷のコースでした。彩りが綺麗で華やかなお料理ばかり。比較的さっぱりとした味付けで美味しく頂きました。量も多く、ドリンクも美味しかったです。品川駅から徒歩5分ほど。施設内にコンビニやお店もあり、便利でした。丁寧な接客でした。お料理やドリンクの給仕なども速やかでした。なんと言っても高層階で眺めがよかったです。太陽光がたくさん入るので、ウエディングドレスが映え、とても素敵でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
明るく開放的なチャペルがおすすめです!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが広く、窓も大きく開放的、テラスでのひとときもステキ2.披露宴会場からの景色、夜景がきれい3.品川駅に近く、立地が良い100名以上参列できる、母が牧師をさせて頂けるチャペルを探していました。こちらのチャペルはさらに、広く明るく、隣接したテラスでのちょっとしたパーティもあり、思い描く式を実現させて頂くことができました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
”ちょっと控えめな東京タワー”がおしゃれ。
学生時代の友人の披露宴に招待され伺いました。品川駅前の建物(ホテル)の29階でした。都内在住ですが品川駅はあまり行く機会がないのであんまり地理がわかりませんが、品川駅、目の前の建物で駅からも歩道橋を通り直接ホテル入口まで行けるので便利な場所です。(屋根はないので雨天時は傘は必須です)建物の低層階には商業施設やショップが入っているため、週末だとけっこう混雑していて、最初どこからエレベーターで29階に行っていいのかわかりませんでした。自分はエスカレーターでホテルロビーのある階まで行き、そこからエレベーターで29階に向かいました。結婚式専門の式場だと披露宴会場に辿りつくまでに、これでもか!ってぐらいスタッフの方や、看板等の案内があるのでわかりやすいですが、そういう意味では混雑している人混みのなか自力で辿りつかないといけないので、駅からは近いですが、時間ぎりぎりではなく時間に少し余裕をもって行くのがおすすめです。29階につくと広くはないものの大人っぽい雰囲気の落ち着いたエントランスホールがあります。飾られていた絵画がモダンで、おしゃれさを引き立てていました。エントランスホールからすぐに、ご挨拶&ご祝儀わたし場所があり、そこからまたすぐ横に披露宴会場の入口があります。コンパクトで便利です。披露宴会場もエントランスから統一感のある大人の雰囲気で気持ちの良い空間でした。もともとのインテリアや壁色などの色合いが素敵なため、テーブルクロスや花などを新郎新婦の雰囲気に合わせれば、同じ空間でも色々な姿になりそうな柔軟さのある会場でした。落ち着いた空間のため、みんなガツガツせず、新郎新婦をお祝いすることにも集中できて、とても良い時間を過ごせました☆お料理はよく見た目がおいしそうでも、お肉も冷めていたりと、見た目とのギャップがある場合がありますが、こちらは見た目より美味しかったです。きっと大人数のお料理を提供していて、こんな風に感じられるのは、お料理がとても美味しい証拠だと思います。品川駅目のまえの建物なので、とても便利です。道路をはさんだ隣の建物は、品川プリンスホテルや水族館、飲食店街もあるので、時間に余裕があったらゆっくりできます。残念ながら特に印象的なサービスなどはありませんでしたが、逆にいえばゆったりした時間を邪魔しない適切なサービスをして下さっていたのかもしれません。美味しい料理とともに楽しい時間を過ごせたので、きっとさりげなく丁寧なサービスを受けていたのでしょう!途中で披露宴会場のカーテンがあいて、東京タワーが控えめに見えました。ただ新郎新婦の高砂の後ろに壁があるので、席によっては立ったり、移動しないと見えない方もいると思います。そのちょっと控えめに輝く東京タワーが、大人の雰囲気でちょうど良いのかもしれません。披露宴会場ではないのですが、一番印象的だったのは洗面所からみえる同じ敷地なのか、隣の敷地なのかわかりませんが広い庭園がとても綺麗でした!!洗面所のなかなのに、多くの人が写真とっているのが面白かったです。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都会の中で緑のある挙式
スタイリッシュな白を基調としたチャペルでした。飾りが生花ではなく造花だったのが残念ですが、生花にもできるようです。挙式の後に正面から出るテラスのようなところでパーティーができるというところは非常に惹かれました。そこから緑が見えるため、挙式も緑の見える温かい雰囲気でできそうだなと感じました。大きな窓があるため、光は十分に入ると思います。一階の挙式会場とは違い、高層階にあるため、品川駅を見下ろすなど、都会の景色を一望できます。会場のひと区画は自分たちの飾り付けのスペースやゲストの休憩場所、デザートビュッフェに使えるということで、会場の形も気に入りました。実際にオプションを付けていくと少し高いように感じました。前菜とデザートを試食しましたが、当日が少し心配になってしまう味でした。無難な味だったので、ホテルとして一定のレベルの期待はできると思います。品川駅からすぐに見えるところにあり、ホテルということもあって、アクセスや立地は最高だと思います。・品川からすぐのため、とにかく好立地・駅近ですが、落ち着いた雰囲気の挙式・挙式のあとにゲストと話すガーデンパーティーができる・披露宴会場は東京の景色が眺められる詳細を見る (504文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式場
挙式会場の奥がガラス張りになっており、さらにそのガラスが開閉し、そのままガーデンにでることができる。挙式当日は、挙式後、チャペルから開閉式の窓ガラスからガーデンに直接出て、15分程度のガーデンパーティーを行うそうです。他の式場にはない特徴的なチャペルでした。披露宴会場は数部屋あり、どの会場も高層階にあり、東京の景色を一望できました。一番大きな部屋からは東京タワーも見ることができます。雰囲気は会場によって異なり、アットホームな雰囲気の会場もあれば、スタイリッシュでおしゃれな会場もあるので、好みによって選択が可能だと思います。見積りを出してもらいましたが、他の会場と同じ条件で出してもらった結果、多少他の式場に比べて高めだと感じました。スイーツのみの試食でしたが、とても美味しかったです。品川駅の目の前でアクセスは抜群に良いです。ただ、入り口が少しわかりづらかった気もします。ハキハキとした対応で、分からないことには丁寧に説明していただいたので、好印象でした。特殊な挙式場及び、高層階の披露宴会場。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大切な時間を安心して任せられる会場!
ゴテゴテのキリスト教っぽいチャペルではなく、白とグリーンの綺麗な落ち着いたチャペルでした。大きな窓からの自然光がとても気持ち良かったです。いくつか見せていただきましたが、全てテイストが異なっていました。自分たちにあった会場を選べます!コスト面でも相談に乗ってくださり、細かいところまでご説明いただきました。結婚式費用は最初よりあがるもの!と思い込んでいましたが、安心して前に進めそうです。決して安い買い物ではないですが、納得感があります。品川駅のすぐ近くなので抜群です!飛行機勢も新幹線勢もいるので、安心です!とても親身に相談に乗ってくださいました。ひとつひとつ疑問点をクリアにしていって、納得しながら進むことができたのが良かったです。この会場の見学前に何件か見ていましたが、そこではぐいぐい営業されている感じだったので、プランナーさんの大切さに気づかされました。本当に信頼できそうなプランナーさんでした!新郎新婦の控え室や、ゲストの待合スペースなど、自分たちにとっても他の人にとってもゆったりできる会場というイメージです。品川というアクセスの良さの中に、自然が共存している他にはない会場だと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式★
まるで邸宅のような披露宴会場で、ゲストとの距離も近いアットホームな雰囲気の会場でした。品川駅から歩いてすぐの場所にあり、新幹線も通っているので遠方からのゲストの方々にはとても便利だと思います。とても丁寧に対応していただきました。普通ホテルだと硬いイメージもあるかと思いますが、こちらの会場は邸宅のようなのでゲストの方々にも緊張感をもたずに楽しんでいただけると思います。距離も近いので、アットホームな温かい雰囲気がとても良かったです。設備も整っていました。他にも会場はあると思いますが、私達は少人数でしたので、そこまで広すぎずちょうど良い広さの会場でした。元々、仲の良い友達とアットホームな温かい雰囲気の結婚式をしたかったのでこちらの会場は良いなと思いました。アットホームな結婚式をしたい方にはおすすめの会場だと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京の中心で高層披露宴が可能です。
品川のホテルということで、設備はすべてきれいです。チャペルも広く、大勢参列者を呼べると思います。チャペルの天井も高く、チェペルの奥はガラス張りになっていてそこから外がみえて、とても壮観できれいなチャペルでした。披露宴会場は高層階の大広間で、東京タワーやスカイツリーが見えたと思います。地方から出て来た人は東京のシンボルが宴会場からみえてとてもいいと思います。ここで決めなかったので不明です。ホテルが会場ですので、オプション等々で大幅に変わると思います。2品のみなのですべてではありませんですが、ベーシックなややこってり目のフレンチでした。お皿もあったかく、丁寧な調理で参列者も満足されると思います。JRおよび京急品川が最寄り駅なのでアクセスはいいと思います。北口歩いてすぐなので、遠方からの出席者もわかりやすい場所だと思います。事前に予約していたこともあり、チャペルから披露宴会場まで一通り案内いただき、丁寧に対応いただきました。品川から近いので、地方からゲストを呼ぶ人にはお勧めだと思います。ホテルの豪華で大勢の人を呼んだ式を挙げたい方にはおすすめです。控え室、トイレ等々もあるので、設備は充実しています。式場として遜色はないと思います。規模感が全体的に大きく、披露宴が高層階で豪華な感じなので、そのあたりのイメージが合うかどうかが大事だと思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アクセス良し!雰囲気も素敵
石造りでモダンな雰囲気の会場でした。見方によってはちょっとシンプル過ぎるかなーと思いましたが、大人っぽい落ち着いた雰囲気だったと思います。正面の窓から緑が見えるのも印象的でした。高層階の会場だったので流石に景色が綺麗でした。ただ場所が品川なので、ザ東京という景色。披露宴会場もシンプルにオシャレな雰囲気。インテリア系の仕事をしてる友人は大絶賛の会場でした。美味しかったです。ちょっと創作っぽい感じだった記憶。駅から近くてわかりやすかったです。ごちゃごちゃしたエリアより落ち着いているし、遠方から来た友人も楽そうでした。案内もしっかりしていたかなと思います。特に不便は感じませんでした。駅近なところと、会場の洗練されたオシャレな雰囲気が良かったです。お料理もおいしかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会らしいビルの景色が壮大
雰囲気を一言で表すと、モダンでスケールの大きなナチュラルチャペルという感じ。バージンロードは、白く輝いて、鏡面かと思うほどの綺麗さ。正面の窓面からは、外に木々の風景が広がっていてオアシスのような癒しの感じがありました。中の壁面は石の感じがスタイリッシュでしたが、大きく描かれた大胆な模様(絵)は華やかであり、洗練された空間だなあという印象です。披露宴のパーティー場はまわりに、都会らしいビルなどの景色が見えました。シーンごとにカーテンを開閉し、暗くしたり、明るくして景色が見えるようにしたり、雰囲気の変化を楽しむことができる部屋です。極上の和牛の1片に感動さえしました。焼き加減はミディアムレア。ほぼ赤いお肉は、柔らかくて、そのものの味わい、おいしさをたっぷりと堪能いたしました。品川駅から、歩いていって1、2分程度のところにある建物で、凛とした佇まいで分かりやすかったです。鏡面のように綺麗なバージンロードがとっても美しかった。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑溢れる結婚式場。
チャペルの中は広さはあんまりありませんでしたが、天井は高かったです。内装はシンプルでしたが壁の装飾が少し特徴的だったのを覚えています。祭壇の後ろ側には窓ガラスが付いていて、チャペルの周囲の緑が見えるのも開放的でしたし、式の後はそこから隣接のガーデンテラスに出てアフターセレモニーが行われたのも楽しかったです。会場の内装は全体的にシンプルで、ナチュラルな雰囲気の落ち着いた空間でした。こちらの会場は3方向、270度が窓になっていて東京タワーなどの東京らしい景色が楽しめるので凄く開放感もありました。またホワイエも手の込んだ飾り付けがされていて、おもてなしムード満点の素敵な結婚式でした。品川駅から歩いてすぐです。品川駅が最寄り駅なので新幹線を使って来る人にとっても便利だと思います。サービスは素晴らしかったです。問題なく過ごせました。ガーデンテラス付きのチャペルはとても良かったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
景色がステキな会場
チャペルには大きな窓があり、天井も高いので開放感があります。白を基調としていて落ち着いた雰囲気のチャペルです。窓からはガーデンが見えます。ガーデンではフラワーシャワーやちょっとした立食パーティができます。披露宴会場は高層階にあり、景色がとても素敵です。会場の外の窓からはレインボーブリッジが見えますし、中からは東京タワーが見えます。また、品川駅から遠くないので新幹線なども見えました。都会の景色が楽しめます。披露宴会場自体は設備や雰囲気など一般的なものだと思います。とても美味しかったです。ホテルですが、比較的温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに頂けたと思います。駅からはそう遠くはなかったのですが、品川駅自体が大きいので迷いやすく、到着に時間がかかりました。独特の外観ではないので、どの建物だか見つけるのが大変でした。問題ないと思います。頼んだことはすぐに対応してくれますし、とても親切です。ガーデンでゲストとの時間がすごせるのがいいと思いました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅チカ、リーズナブルな会場
新しく、窓がある開放的なチャペルです。全体的に新しく、洗練された雰囲気だと思います。結局、会場やサービス・立地を含めトータルで判断するものなので見積もりを出してほしいとプランナーさんを説得して見積もりを出していただきました。リーズナブルな価格設定であったと思います。品川駅から近く、新幹線でも飛行機でも来やすい便利な立地です。若いプランナーの方が対応してくれましたが、2時間程説明を聞いた後、「ここに決められそうか、決められそうでなければ見積もりは出したくないのですが…」という趣旨の事を言われ、驚きました。1、品川駅が最寄り。新幹線のゲストにも飛行機のゲストにも優しい。2、施設が新しいの2点がこの会場の良いところだと思います。会場が新しく、カジュアルな雰囲気です。若年層のゲストが多いカップルにおすすめです。プランナーさんの対応に不安を感じたためこちらには決めませんでしたが、施設等のハード面は良かったです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
遠方のゲストも楽々アクセス可能
【この会場のおすすめポイント】1.陸、空ともにアクセス抜群なロケーション2.ゲストが多くても一緒に祝える大きな施設3.ドレスサロン、フラワーサロンが同一施設内にあり便利新郎新婦ともに遠方の出身だったため、ゲストの多くが飛行機や新幹線でご来場。必然的に会場はアクセス最高の品川で、大人数の収容が可能なこちらになりました。様々な打ち合わせが同一会場で実施できて効率的だし、私たちの要望に全て応えてくれる会場でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/09
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |