
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 デザートビュッフェが人気1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数2位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル2位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気2位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント3位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 料理評価3位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数3位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数3位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス3位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 リゾート3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数5位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス5位
- 神奈川県 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 リゾート5位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価6位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場6位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント7位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気7位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る7位
- 神奈川県 リゾート7位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気8位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 海が見える宴会場8位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価9位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海景色がとっても綺麗
視界に横にめいっぱいに広がっていた海の景色は、実に壮大で海面がきらびやかに光り輝く様子がとっても綺麗でした。バージンロードは白系のタイルのような素地でとっても綺麗でマットな感じ。光沢の派手さはありませんが、落ち着いた白の魅力がありました。パーティのルームからは、海と山々とが見渡せて外にいるかのような開放感を体感することができました。しかも空がとっても青くてくも1つない快晴。空気が澄んだ感じまで伝わってくるほどの美しい光景に、パーティも自然と悠々としていました。鎌倉駅から歩いて10分から15分くらいという立地でしたよ。山や海のそのおおいなる光景が眼下に広がるパーティスペースの、そのカーテンをあけた明るい場面でのつかいかたが非常にさわやかで素敵でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
鎌倉の海が一望できるお洒落な式場
鎌倉の海を一望できる大きな窓が新郎新婦の後ろにあり、幸せそうな2人と、背景の海のコントラストが印象的でした。新郎新婦2人で作ったムービーも大きく投影されており、どの席にいてもバッチリ見えたと思います。他の挙式とバッティングしておらず、違う会場の参列者とすれ違うなどということはありませんでした。地元の食材が工夫して取り入れられており、どの料理もすごくおいしかったです。前菜もこれが前菜?と言うほど豪華で、お刺身や子持ち昆布などたくさんの種類がありました。なかでも魚料理の衣がパリパリした食感で美味しかったです、鎌倉駅からさほど遠くありませんが、シャトルバスも出ており迷うことなく会場へたどり着くことができました。会場が少し寒くて、上着を羽織っていたら、気を使ってくださりブランケットをもらいました。飲み物のおかわりを聞くタイミングが的確で、心地よかったです新郎新婦のバックにある大きな窓から見える夕暮れどきの海がとても素敵でした。オシャレでカジュアルな雰囲気で、参列者もリラックスして過ごせましたとにかくお料理が美味しかった。ふつうにレストランとして再訪したいです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
由比ガ浜が目の前
チャペルからは海を一望できました。バージンロードは大理石でスタイリッシュな雰囲気。大好きな海と空が目の前に広がる素敵なチャペルです。披露宴会場は、大人数用と少人数用の2種類ありました。どちらも見学しましたが、会場からは海が一望できるので、解放感が素敵でした。鎌倉駅から歩いていきましたが、少し歩きます。観光気分で行けるので、あまり遠くは感じませんでした。綺麗な女性の方で終始感じが良い方でした。海好きな方には絶対おすすめできる会場です。チャペルからも披露宴会場からも海を一望できる、ロケーションが一番のおすすめだと思います。景色でおもてなしを考えている、大人なお洒落カップルに最適な会場だと思います。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
大満足のロケーション
パノラマオーシャンビューの披露宴会場がとても素敵でした。空と海の青々しさと、太陽の光が差し込み、慌ただしい日常を忘れ、結婚式にうっとり出来る空間。午後の時間だったので、綺麗なサンセットを見ることが出来ました。披露宴会場だけでなく、館内入るところにはオープンキッチンがあり、珍しい会場作りで新鮮でした。館内に一歩入ったところにあるラウンジもソファー席やゆっくり待ち合い出来る空間が広がっていて、そしてお洒落。写真を撮りたくなるような場所。鎌倉駅近くからシャトルバスが走っていて、バスに乗ったらすぐでした。駅から近くて、海の目の前で最高な場所でした。館内に入ったとき、すぐにフロントの方が迎えてくださり、クロークの場所やお手洗いの場所などはこちらが聞く前に教えてくださり感動しました。披露宴会場から見える景色詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
景色も料理も本当に素晴らしい会場
鎌倉の海が本当に綺麗に見える会場でした。海もですが夕暮れ時の景色も見えて本当に感動しました。多分参加者は100人以上いましたが、実際会場に入るとそんな気がしないくらい居心地も良かったです。料理は全部が洋食ではなく、最初がお造りや出汁のきいた汁物が意外でそれがあまり結婚式では食べたことなくて良かったです。やはり和食が落ちつきます。ただ魚やお肉は洋食だったので、お腹いっぱいになりました!鎌倉駅から歩くと少しありますが、シャトルバスでいけるので問題なかったです。それよりも学生時代を過ごした景色にただただ感動しました。待合の3階の居心地も良かったです。テラスから鎌倉の海が見えて絶景でした。スタッフさんもみんな感じが良かった。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
晴れていれば素晴らしい会場だと思います。
挙式会場は窓が多く、外の景色を一望できる開放的な会場です。海をバックに誓いを立てられます。私が参列した日はあいにくの雨で、こちらの会場のメインである海が見えるロケーションの良さを感じられずとても残念でした。天気が良ければ窓も多く海が見えるロケーションですが、天候が悪い場合についても配慮したほうがよいと思います。こちらも挙式会場同様に会場から海が見える素晴らしいロケーションです。ただ天気が崩れると残念な感じです。建物全体がオシャレで、お手洗いもすごくきれいでした。鎌倉という立地なので、都内近郊からは時間がかかります。ヘアセットなどを済ませてから向かいましたが、バタバタしてしましました。リゾートなので仕方がないのですが、アクセスが悪く感じました。・ロケーションは最高だと思います・建物自体がスタイリッシュでモダンな雰囲気。私はたまたま雨という最悪なロケーションでした。そんな場合の感想です。もしこの会場で天気が崩れたら…。その可能性もよく検討してください。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見えるチャペル
ガラス張りで一面海にがみえてとても開放感があります。わざと天井を低く設定し、海と空がちょうど半分ずつ見えるようになっているそうです。使用中のため見学できませんでした。シェフと1からメニューを相談できるそうです。そのためか見学者への試食はできないそうです。鎌倉は大好きなのですが、都内や新幹線利用者からはアクセスが不便かと思いました。鎌倉駅からはバスがでています。はじめての式場見学だったので、基本的なことから丁寧に教えて下さいました。その後の見学にも役立ちました。受付と待合スペースは少し狭いと感じました。天気がよければテラスへ出ることもでき、ゲストも時間を持て余すことなく過ごせそうです。インテリアもオシャレでシンプルでした。海、湘南好きなカップルにはおススメです!見学時の見積もりは項目毎に、丁寧に説明していただきましたが安めに設定されていると思いました。装花などこの金額でどんなイメージになるか写真などで確認された方がいいです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高!スタッフの方も丁寧で安心します!
海岸の目の前にあり、見た目も会場内もリゾート感に溢れていて、海好きにはたまらない雰囲気です。個室もいくつかあり、とても綺麗で設備も整っていました。コストをかければかけるほどほど、いい式が出来るんだなという印象を受けましたが、どこを抑えればいいかも一緒に提案して下さいました鎌倉駅から徒歩15分ほど歩いた所にあります。式当日はシャトルバスもお願いできるので、色んな方を招待しても疲れてしまわないか等の心配はないです。歩いていても、鎌倉の景色をみながらなのでワクワクした気持ちでいられます。スタッフの方の対応は、素晴らしかったです。とても丁寧で、皆さん笑顔に溢れていました。とにかくロケーションが最高な場所。海が大好きで、リゾート感を大切にしたかったので、即決でした!会場内も綺麗でオシャレで、式当日を想像して、とても楽しみになりました!海や湘南好きにはたまらない場所だと思います。式場に入る際に扉を開け瞬間に見える、海と空と会場が、みごとにマッチしていてとても美しいので、是非見せてもらった方がいいとおも詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルでおしゃれな結婚式
とにかくおしゃれな雰囲気。海が目の前で景色もいいし、どのフロアも結婚式場というよりおしゃれなカフェのような印象でした。カジュアルな結婚式にしたい方など、ぴったりな会場だと思います。同じエリアの会場をいくつかみましたが、同じくらいの価格帯だったと思います。時期やお日柄によっては割引プランの用意がありました。鎌倉駅から歩けます。駐車場も10台くらいは止められるようでした。会場のスタッフのかたもおしゃれで若い方が多い印象です。打ち合わせも素敵な提案をたくさんしてもらえるんだろうなと思いました。ただ1つ残念だったのは、事前に予約をしていったのに、今日は会場は見れないので説明だけになりますといわれ、事前に連絡を頂ければ、見れる時間に変更をして伺ったのに当日訪問してから伝えられ、びっくりしました。見学を楽しみに行っただけに、今は改善されていることを期待します。海が見える式場というのはやはり開放感があってリゾート空間も演出でき、魅力的でした。カジュアルな雰囲気がすきな方にはオススメの会場です。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
リゾート感満載の結婚式場
目の前に海が広がるステキなチャペルです。天気がよければ最高のロケーションだと思いますが、天候によってはあまり写真映えしないかもしれません。挙式会場と同じく、目の前に海が広がっています。前の車の通りが見えないように工夫されてきました。窓からの景色はとてもいいのですが、常に逆光になっているので、携帯カメラだと上手く写真が撮れないです。お料理が今まで参列した結婚式で一番美味しかったです。和洋折衷のコース料理でしたが、見た目も味もとても素晴らしかったです。駅からシャトルバスで10分ほどです。歩くと少し遠いと思います。普通です。新郎新婦がデザートビュッフェをサーブしてくれ、とても良かったです。リゾート感を演出したいカップルには良い会場だと思います。待合室が狭く、全員座れないので、少人数の挙式スタイルに向いているような気がします。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉でのリゾート婚なら間違いなし
近代的で、新しい設備です。外観は、鎌倉や湘南の雰囲気に非常にマッチしており、おしゃれな高級ホテルを思わせる雰囲気がありました。内部は木製の階段が売りの様ですが、さほど魅力に感じなかったです。材木座海岸の目の前で、滑川の河口に位置します。鎌倉駅より、海の方向へ真っ直ぐ行って左側にあります。見学を担当して下さったプランナーさんは、若いのにしっかりした雰囲気でした。全体的に信頼出来そうな印象を受けました。鎌倉市内の式場と比べると、新しく近代的な設備です。古都、鎌倉の雰囲気を希望される方には、レトロ調の他の式場が良いと思います。晴れた日には、鎌倉の海を見ながら最高の雰囲気で式や披露宴をあげられると思います。天候が悪いと、悲しい感じで、折角の魅力が半減するでしょう。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗な会場です。
海が見える綺麗なチャペルです。閑散期はいいなぁと思いましたが、海水浴の時期は人が気になるかもしれません。こちらも同様に閑散期は海が静かで綺麗でしたが、海水浴の時期は賑やかとのことでした。鎌倉から15分程度、和田塚から5.6分ですプランナーさんは本当に素敵な方でした!結局こちらでなく別の式場にしたことをメールしましたが丁寧に返信してくださいました。チャペル、披露宴会場から海が一望できます!水平線と空とがまっすぐ並んで見えるステキなロケーションでした!海水浴場である海が目の前にあるため冬婚ならいいですが、夏場は賑やかかもしれません!とにかくオシャレです!そして一軒家の様な作りなので導線が単純ですごく良かったです。前撮りは連携の会場でも出来る様です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が見渡せる絶景の式場、逆光に注意。
鎌倉の海が全面に見渡せる会場です。天井はやや低めでシンプルな作りですが、海の開放的な景色があれば十分素敵な気持ちにさせてくれます。挙式会場に同じく、海が高砂の後ろに広がる会場です。時間や天候によっては、写真やカーテンをうまく行わないと、全部逆光になってしまうので注意が必要だなと思いました。楽器演奏も可能なようでした。シャトルバスを利用しました。乗り場が駅前から2.3分歩いた公共施設の前だったので、駅からすぐバスという訳ではないので注意が必要です。会場まで歩けない距離でもなかったとは思いますが、環境客も多い場所でしたので、乗り物に頼ってしまった方が楽だと思いました。絶景の中で挙式を挙げられます。待機スペースも広かったので、天井は低めの施設ながらも、窮屈な印象は少なかったです。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が魅力的な式場!
南国風で、リゾート地のような感じでした。あまり広くはないですが、すごくキレイにしていて、海が見られるのが特徴的でした。あまり広くはないけれど、海から近いということで、見学しました。江の島の近くでの結婚式場は数少ないので、その中ではすごくキレイだとおもいます!時間の都合上、予算を出してもらわなかったので、わかりません。見ていないので、わかりません。交通アクセスが、駅から遠いのが気になりました。送迎等ありますが、自宅からも離れていたので、度重なる打ち合わせに足繁く通うのが大変かなぁとおもいました。突然の訪問にもかかわらずとても丁寧に対応してくれました。出してもらったドリンクも美味しかったです!スタッフさんも丁寧に説明してくださって、とてもよかったです。海、水などが基調になっていて、さわやかな印象がありました。さわやかに、海が好き、鎌倉や江ノ島に思い出がある方にはとてもいいとおもいます!私たちも、出会いが水族館だったり、江ノ島にデートによく行っていたので、そのあたりでさがしていましたが、やはり打ち合わせのことや、親族が来やすいところにしようとのことで、別の場所にしました。親族なども元気で、来られる!という方にはおすすめかとおもいます!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的なロケーション
一面ガラスばりになっていて、オーシャンビューになっていました。流木で祭壇もオシャレにアレンジしてあり、まるで映画のワンシーンを見ているようでした。こちらも、一面ガラスばりのオーシャンビューでした。開放感がある披露宴会場でした。景色が素敵すぎて、何時間でもいれます!笑乾杯種のシャンパンから、前菜、スープ、お魚料理、お肉料理、そしてデザートビュッフェ…どれをとっても最高でした。ドリンクもすかさず持ってきてくださり、最高の時間でしたー!駅からシャトルバスが出ていたので、とても助かりました!どのスタッフの方も、笑顔が最高に素敵で、とても丁寧でした。まるで、映画のようなドラマチック時間が流れていました…。生演奏がはいっていて、何もセレモニーをいれなくても、喜ばれる会場だなと思いました!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が一望できる式場です
披露宴会場は窓がとても大きく海が一望できるように作られています。天気のよい日は海面に太陽光が反射してとてもきれいで吸い込まれそうになるほどの絶景を見ながら過ごすことができます。横に広いイメージがありシックでモダンな印象を受けました。鎌倉駅から徒歩だとまずまず歩くので女性はヒールのある靴で行ってしまうと辛いと思います。場所的には歩きやすいところですが少し距離があるのでそこだけ気を付けたらいいと思います。シャトルバスも用意してくれているので乗ることができればさほど交通アクセスは苦にはならないと思います。とにかくまず心を打たれてしまうのがビュー、景色です。鎌倉と言う場所で海を存分に見ることができて披露宴を過ごせるのでとても開放的な気分になります。披露宴以外の設備も充実しており控え室、待機室もモダンで統一されていて心地よかったです。とにかく開放的な会場で自然を感じられる式場です。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色が絶景
由比ガ浜からすぐの会場で、窓から海が一望できました。人が少ない時期だったので、とてもきれいに景色を眺めることができました。チャペルも披露宴会場も一面ガラスばりだったので、海と空がとてもきれいに見ることができました。ガラス張りの窓からおいしいお料理をいただきながらきれいな景色を眺めることができます。雰囲気もとても落ち着いていて、受付からリゾートのような感じを味わえました。全料理がおいしかったです。いろいろな種類の料理をいただけたので、楽しめました。鎌倉駅から徒歩では結構あります。送迎バスがあったので、そちらを利用しました。自宅の車の場合は、前の道路がよく混む道なので、注意が必要だと思います。海からの景色を眺めながら、鎌倉という素敵な場所の会場です!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/14
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海が綺麗に見える
海が面前にあり、鎌倉の海を一望できる窓が一面ガラスになっており、海が会場と一体となっている可能ような雰囲気がある。海好きにはたまらないが、雨が降った場合と晴れた場合の綺麗さにかなり差がありそうだと感じた。値段を抑えようと思うと、とても低く抑えられる。ただ、料理のアップグレードやドレスの選択によってはかなり高くなる可能性があると感じた。料理については、可もなく不可もなくと言う感想。鎌倉駅から徒歩十五分ほどで、少し遠目。海辺に面しているため、雰囲気は良い。式場のスタッフがあまり熱心ではないと感じた。仕事でやっていると言う感じを受けた。海が綺麗で、値段が安く抑えられる。海を使った演出を行いたいのであれば、好立地だと思う。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分を感じながらのアーバンスタイル
挙式会場からは、湘南の海が見える最高のロケーションです。残念ながら、当日は生憎の雨で、チャペルからは曇天の雨雲と雨粒という状況でした。晴れていれば、とても良いと思います!披露宴会場はとてもスタイリッシュで、海辺でもありアーバンさも兼ね備えている感じです。ゲストハウスという感じなので、大きすぎずリラックスできます。鎌倉の野菜もつかった美味しい料理ばかりでした。駅からは徒歩圏内なので、苦ではないです。帰りには、材木座テラスに寄ったり、鎌倉観光をしたり等、楽しみが多い地域です。スタッフの方の対応はとても良かったと思います。ウェルカムドリンクの種類が豊富で、楽しみながら待てたということはよく覚えています。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
まるでリゾート結婚式
なんといってもチャペルから見える海!!キラキラしてて感動。本当に絶景でした。日本の結婚式場とは思えないような素敵な写真がたくさん残りました♡家具やカーペットなどにもリゾート感があり、まるで海外のような会場でした。湘南での結婚式はここが1番素敵だと思いますお料理の質も高く、結婚式慣れしているアラフォーの我々も美味しくいただきました。駅からバスやタクシーの距離なのが少し不便?に感じました。海近くなので仕方ないですがとにもかくにも挙式会場から見える海が最高です。海外挙式を親族の都合で諦めたと聞いていましたが、ここも十分海外のようで、素敵な会場でした。アクセスの悪さと、天候に左右される点はやや難ですが、海外挙式に憧れる方なんかにもオススメだと思います!料理も美味しく、いちいちオシャレで、結婚式慣れしている人からも絶賛されることと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温もりのある大人ウェディング
海の見える華やかな会場で、神秘的な中に温もりがありました。フラワーシャワーの演出と凄く素敵でした。とにかく海をバックにして披露宴を行える。こんなに素敵な披露宴会場はみたことがありません。椅子や絨毯なども凄くブルーのテーマにあっていて素敵でした。料理の量も丁度よく、デザートブュッフェがあったので料理もデザートも両方満喫できました!鎌倉駅から徒歩でも問題ありません。鎌倉の街を観光できてよかったです。シャトルバスも出ているとのことですが、歩きたかったので歩きを選びました。スタッフの方の気配りと笑顔が素敵でした。司会の方もすごくよかったです。海が好きな方はもちろんのこと、インテリアもすごく素敵で、挙式を挙げた後も思い出になりそうな会場だと思いました。一生に一度の結婚式にふさわしい場所です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューのリゾートウェディング!
新郎新婦のうしに海と空が広がっていて、とっても綺麗でした!映画のワンシーンのようで感動しました。。。披露宴会場もフルオーシャンビューでした!リゾート感のある雰囲気で、皆んなで旅行に来たかのような気分になりました!とっても美味しかったです!和食の前菜とかご飯でお腹もいっぱい!お肉やデザートビュッフェではフレンチも楽しめて、大満足です!!鎌倉駅からバスが出ていたので便利でした!観光地なので、結婚式の前とか後とかに観光も出来て良いなと思いました!皆さん笑顔で対応してくれて気持ちよかったです!授乳もできるみたいでした!私達は友人揃って会場で着替えたのですが、しっかり場所を用意してくれていて、万全に準備できました!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
フォトジェニック
チャペルから海が一望できるのはもちろん、披露宴会場からも海が見え、フォトジェニックな会場かと思います。ただ、チャペルも披露宴会場のベランダからも電柱が入ってしまい、写真を見返すと現実感もあります。暑い季節でしたが挙式会場と披露宴会場が隣接しており、基本的にはずっと室内の移動だったので、暑さは気になりませんでした。式の当日はとてもいい天気だったので景色もよくとてもリゾート感あふれる中で素敵な1日を過ごせました。とても美味しかったです。また料理長みずから、料理の説明に来てくださるので特別感がありました。最寄駅よりシャトルバスが出ていますので、便利かとおもいます。私自身は歩いて会場へ向かってしまったので、暑い中で少し大変でしたが、浜辺に向かう方向で道も分かりやすく、また可愛いカフェなどのお店もちらほらあるので、歩くのも楽しかったです。基本的には気持ちよく過ごせましたが、人数の少ない披露宴にも関わらず、妊婦に対してアルコールを出すなどスタッフの意思疎通、教育?が出来ていないな、と感じる場面が何度かあり、気になりました。・挙式までの控室などはゆったりした空間を使わせていただくことが出来、非常に寛ぎやすかったです。・上にも書きましたが、妊婦に対してアルコールを出すなどスタッフの意思疎通、教育?が出来ていないな、と感じる場面が何度かあり気になりました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションとお料理が一番大切です
目の前に広がる海が最高でした。海と空を切り取ったような当日だったので、入場した時に思わず泣いてしまいました。残った写真も海と空がとてもきれいに取れていました。おしゃれでカジュアル、アットホームな式にしたいと思っておりましたが、期待以上でした。やはり目の前が海というのが会場の一番の決め手だったので、その部分をゲストと一緒に過ごせた事が最高の思い出です。もともと最初の会場見学の段階でプランのご説明をしていただいていたので、自分達がこだわりたい部分にしっかりと費用をかける事が出来ました。特にお料理にこだわっていたので、プランでとても大きな割引がついていたので安心でした。打合せの中で、試食会があり両親たちにも実際結婚式にでる料理を食べてもらう事が出来きました。試食会では料理長と直接お話をしながらご提案もいただく事が出来たので安心して当日の料理を決める事が出来ました。また当日の参列者からも今まで出た結婚式の中で一番美味しかったといってもらえたので、本当に嬉しかったです。シャトルバスが鎌倉駅から出ているので、とても安心しました。また鎌倉駅から海に一番近い場所だったので、それもとてもよかったです。プランナーさんの豊富な知識と柔軟な対応力で、様々なことで助けていただき、常に安心感がありました。また、なんでも話せる雰囲気や関係を築いていただいたこともあり、私たちの思いをしっかり伝えることができました。打ち合わせから当日まで、同じスタッフの方に担当していただけるのがとても、とても、心強かったです。当日も、様々なことに柔軟に対応していただき感謝しています。式が終わっても、記念日などに素敵な会場へ、大好きなプランナーさんに会いに、ぜひ利用したいと思いました。アマンダンブルーで式が挙げられて本当に良かったです。ありがとうございました。スタッフのみなさまのますますのご活躍をお祈りしております。会場のアイテムは海をベースにしていたので、ブルーをテーマにしました。お花もリゾートの雰囲気が出るようにお花屋さんと相談させていただきました。披露宴退場後、扉の外に出ると、プランナーのSさんをはじめ、サービススタッフの方々、調理スタッフの方々が待っていてくださいました。そして、プランナーさんからの熱いお言葉、みなさんの「おめでとうございます。」の言葉に胸がいっぱいになりました。たくさんのスタッフの方々に温かく支えられていることが肌で感じられ、とても嬉しかったです。やはり最高のロケーションでした。一番の決め手が、会場からの海のロケーションでした。それが当日最高の状態で結婚式をあげる事が出来ました。天候にも恵まれ、本当に思い出に残るでした。本当に海を大切にしたい方にはお薦めです。是非一度会場を見学してみてください。とても最高のロケーションの中で結婚式を行う事が出来ました。当日はもちろんでした、打合せもプランナーさんが本当に良くしてくれたので安心して結婚式を迎える事が出来ました。詳細を見る (1246文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海と空を独り占めできる会場です!
そこまで大きなチャペルではないですが、目の前が海なのでとても景色が良く、ゲストが写真を撮った時にちょうど海と空が半々で映るように設計されているようです。私たちはナチュラルなテイストが好きなので、木の椅子などもとても好みでした。まず、入口から入った瞬間の雰囲気がオシャレなカフェバーのような感じで、清潔感もあり、とても好感が持てます。3階のプール付きのテラスラウンジが最高に気持ちよく、「みんなここを見てほしい!」と思いました。私の友人は間違いなく、写真をたくさん撮りながら待ってくれると思いました。披露宴会場は、パノラマで見る海の迫力がすごくて、すぐ近くに波を感じることができました。プランナーさんが言っていた「ビーチが目の前にある会場はここだけですよ」の意味が、披露宴会場で改めて分かったように思います。私たちはゲストの都合で昼の式を選びましたが、マジックアワーが見えるサンセットの式も絶対素敵だとおもいます。とってもとってもコスパが良くてびっくりしました!こんなにオシャレでとても素敵なアイテムばかり揃ってるので、正直もっと高いと思ってたので…。お得なプラン(料理やドリンクの割引がとても助かりました!)を使えたので、自分たちがこだわりたかったお料理などをランクアップしました。お料理はとてもゲストから好評でした。試食会でシェフと沢山相談させてもらったので、とても良かったです。当日シェフが料理説明をしてくださって、料理のこだわりがとても伝わりました。遠方からのゲストが多いので、アクセスを一番気にしていたのですが、東京駅や品川駅から1本で来れることと、羽田空港から鎌倉駅までのバスがあること、鎌倉駅からは専用の送迎バスがあるとのことで、わかりやすくて安心できました。海まで一直線の道なので、歩いて鎌倉散策しながら来るゲストも楽しめます。とても効率よく、テンポよく進めてくださるので、長々とした説明が苦手な私たち夫婦にはまさにピッタリでした。心配していた宿泊のことなども先回りして教えてくださったので、「気が利くな」と思いました。フロントのスタッフさんや他のプランナーさんも、ハキハキしていて教育がいきわたっているように思いました!派手な演出などよりも「景色」と「料理」をしました。目の前が海なので、派手な装飾などしなくても全然寂しくなかったです。・海沿いのリゾートウエディングなので、オシャレな開放感を求めてる方にお勧め!・ケーキやお花や装飾などのセンスが良いので、どれを選んでも楽しめる!・派手な演出などよりも「景色」と「料理」を重視する方は絶対に好きです!プランナーさんもとてもセンス良く、いろんな提案をしてくださるので、いっぱい相談した方が良いなぁと感じました。「ゲストへのおもてなし」を重視する人なら、景色や料理などがピカイチに良かったのでお勧めです!詳細を見る (1183文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然に近くような構図がロマンティック!
会場自体が海を見下ろせる丘のようなところにあったので、チャペルもその海と一体感がある雰囲気がすごく素敵でした。特に前の一枚ガラス面からは海、水平線、空、と雄大な自然美ある光景が広がっていまして、気分が爽快に広がっていくような心地がしました。パーティルームからも大自然を目の当たりにできるという点は挙式に同じであり、海に加えて山々まで見えたことを覚えています。壮大な場でのパーティって自然と悠々としてかんじられるものですね。広い心で、お祝いすることができました。鎌倉駅からは歩くには少々距離があるので、タクシーがおすすめですよ。大いなる自然を目前にすることで、心が無心のすごくよい状態に昇華されていく自分がいました。参列者なのにすごくステキな経験となってよい思い出となりました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
目の前いっぱいに広がるオーシャンビュー
割とこじんまりとしていて、アットホームな披露宴にぴったりです。こちらの特長はなんといっても一面ガラス張りの大きな窓から見える鎌倉の海です。特に夕方から夜にかけての披露宴であれば、日が沈んでゆく様子がよく分かり、本当に美しい景色が楽しめます。鎌倉駅から1本離れた通りから、シャトルバスが出ていますので来場に困ることはないと思います。帰りは駅まで送って頂けました。スタッフさん達がきびきびと動いてらっしゃり、洗練された印象を受けました。待合室も、外に出るとプールがあったりと、リゾート感が存分に味わえる会場だと思います。お料理も美味しく、デザートの盛り付けが特におしゃれでした。まさしく湘南、鎌倉を感じる会場だと思うので、ゲストも楽しめると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最強ロケーション
チャペルは、海が目の前に広がり素敵でした。明るく、自然の光はやはりいいなあ、、と感じました。距離が近く、表情がよく見えました。感動します。可愛すぎないスタイリッシュな感じが素敵で、待合室からオシャレです。どこでも撮影スポットです。とても美味しいです!和のテイストでまわりの方にも好印象でした。海が近いので、駅から遠いです。ヒールで行ったので、バスはありますが駅近だとなお良いです。観光地なので、駅周辺は、混雑していました。男性スタッフの方の対応は、非常に良かったが、女性スタッフは、もう少し頑張ってほしい。女性同士だからなのか、威圧的な態度があった。せっかくの日なので、気持ちよく過ごしたかった。あまり遠方の列席者がいなければ、アクセスも許容範囲なのかと思う。設備はしっかりしていたので、安心感あり。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
昼間の逆光が気になるかも?
一面ガラス張りで自然の光が直に入ってきます。海が見えるのも素敵です。挙式会場はそこまで広くなかった印象です。ガラス一面なのでゲスト控え室にあるテラスからリハーサルしている新郎新婦が丸見え。ゲストに見られたくない人はがっかりしちゃうかも。披露宴会場も一面ガラス張りなので自然の光が入ります。一面海が広がりますが道路が見えるので車が通るのが見えて気になった。非日常感を味わいたい人には車が気になるかも?挙式会場にも言えることですがガラス一面なのでスマホで撮った写真が逆光で綺麗に映らなく写真撮影をほぼ諦めてしまった。レストランをやっているとのことで期待していましたが、、、すごく美味しい!とは思わなかった。普通かなぁと思いました。量はちょうど良かった。駅からシャトルバスが出ていて安心できるが、徒歩だと16分くらいかかるようなのでバスを逃したら困る。また、帰りのシャトルバスも分間隔が長くて結構待たされる。飲み物が無くなれば常に他の飲み物を提供できるよう気にかけて頂けた。他のゲストと鉢合わせしないのが良い。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海やセレブリゾート感が好きな方はおススメ
なんといっても海が一望できるところがとてもいいです。装花のセンスもよく、開放感あふれるところが良かったです。40名弱のこじんまりとした式でしたが、そんなに狭さを感じさせず、お洒落な内装になってたのでそこが気に入りました。もちろん海も一望できます!東京から1時間弱でリゾート気分を味わってもらえます。鎌倉駅から送迎車も手配してくれます。貸切なので他の新郎新婦やゲストに会わず、特別感を味わえます。あとは提携しているドレスの会社も自分が好きなところかをチェックすると思います。まずは色々下調べをして、自分が何を重視して式や披露宴をやりたいのか、ある程度イメージしてから探し始めることをオススメします。あとは来てくださる方が楽しめる場になることを忘れずに準備していけばバッチリだと思います!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 10% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 66% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1019日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-61-3232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆75万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物など75万円相当の特典!アマンダンブルー鎌倉でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランを ご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~(アマンダンブルーカマクラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座5-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線鎌倉駅より徒歩16分/横浜横須賀道路朝比奈ICより車で14分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉 |
会場電話番号 | 0467-61-3232 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台 |
送迎 | あり鎌倉駅からシャトルバスを無料でご用意しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN BLUEオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海岸を背景に花火を上げるサプライズでゲストをもてなす事も! |
二次会利用 | 利用可能プール付きのルーフテラスでカクテルを片手に上質なアフターパーティも可能。 |
おすすめ ポイント | 木の温もり香るメインダイニングは、一面を大きなガラスに覆われており。メインテーブルの背景には湘南の海が広がる。ハイセンスなインテリアは上質なリゾートを彷彿させつつゲストに寛ぎを与える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介。お気軽にご相談を。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
