
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 デザートビュッフェが人気1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数2位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル2位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気2位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント3位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 料理評価3位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数3位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数3位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス3位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 リゾート3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数5位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス5位
- 神奈川県 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 リゾート5位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価6位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場6位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント7位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気7位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る7位
- 神奈川県 リゾート7位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気8位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 海が見える宴会場8位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価9位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鎌倉リゾートウェディング
正面に海が見えるロケーションで海が好きな人にはオススメの会場。特に天気が良ければ最高だと思う。ただ、写真を撮影すると景色は逆光でうつっていないのが残念だった。挙式の装花がドライフラワーだったりとおしゃれな会場だった。披露宴会場からも海が見え、広々とした会場。新郎新婦のテーマカラー、青にこだわっており、統一感のある会場だった。駅からは少し遠いがシャトルバスが出ているため問題なく行くことができた。やはり目の前が海というロケーションは最高だと思う。とても丁寧な印象だが、何度か頼んだドリンクがこないことがあり、少し残念だった。控え室も外へ出れたりとリゾートのような空間で全てオシャレな雰囲気だった。貸し切りなのもいい!詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が好きな人にはぴったり
海が見える挙式会場でとても良かったです。ガラス張りでとても神聖な雰囲気でドキドキしました。披露宴会場もガラス張りで海が見えるとても綺麗な会場でした。少し小さめの会場だったように思いますが、ガラス張りなので狭苦しさもなく良かったです。とても美味しかったです。これまで参列した中で1番だったと思います。結婚式での和食はあまり好まないのですが、今回を機に変わりました。シェフの料理の説明もあり楽しみながら食べることができて、とても良かったです。駅からバスが出ているので特に気にならないです。挙式披露宴共にスムーズで特に気になったことはありませんでした。ウェルカムスペース?もとてもおしゃれで何時間でも待てるような空間でした。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
古都鎌倉でリゾート感あふれるウェディング
湘南の海を背景にリゾート感あふれる結婚式でした。チャペルは十分な広さがあり、大きなガラス窓からは海が見えます。また、会場は白を基調としており清潔感があります。ウェルカムスペースには小さなバーカウンターがあり、待っている時間も退屈せずに待つことができました。ウェルカムスペースからはプールが見えました。鎌倉駅から少し歩いたところにシャトルバスの停留所がありますが、以外と歩きました。海が見えるチャペルで、挙式中の開放感やリゾート感がとても素敵な会場です。当日が晴れれば陽の光も差し込んで、幸福感たっぷりの雰囲気に包まれると思います。また、会場の設備(お手洗など)は清潔で広々としており、1階のゲスト控室にはミニバーのような施設もあり、ゲストが退屈しない施設でよかったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
鎌倉の海をこんなに近くに感じられる式場は他にありません!
鎌倉の海が一望できるチャペルです。こんなに海が近くに見える式場は鎌倉でココしかないと思います!日が暮れるとさらに幻想的な雰囲気になりとてもロマンチックです。ただ、電線が見えてしまうのが気になるのと、天井が低めで多少圧迫感を感じました。プランナーさんのご説明では、海を綺麗に見せるために考えられた設計とおっしゃっておられました。披露宴会場もチャペル同様に海が一望できます。3階のスカイラウンジ(バルコニー付き)がとても魅力的でした。ゲスト控え室としては狭さを感じますが、2次会でも使用できるので最初から最後までリゾート感を満喫できます。駅からは徒歩15分ほどなので少し離れていますが、鎌倉駅からシャトルバスが出ているのでさほど不便は感じません。鎌倉の海近くで式を挙げたいというカップルにおすすめです。高級感はあまり感じられなかったので、少人数でアットホームな式にしたい方にはぴったりな式場だと思います。ゲストハウスなので会場費が高めです。お花や料理、演出などこだわればこだわるほど値段は上がります。見学はこちらの話を聞くというよりはプランナーさんの説明を聞く、という印象です。積極的に交渉すれば自分達の理想に近づけてくれると思います。詳細を見る (516文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
今どきのおしゃれ一軒家スタイルだと思いました
駅からのアクセスも比較的良く、由比ヶ浜の目の前のロケーション。海が綺麗に見えるがふと下を見ると目の前が国道なので車通りが気になってしまう。景観はあまりよくない。会場は新しいためかかなり綺麗で、デザイナーが施したというインテリアが素敵。雰囲気は南国風。目の前が由比ヶ浜で、昼間に見学したときはキラキラと海の光が差し込んで綺麗だった。かなりコストパフォーマンスは良い方だと思う。食べてないのでわからない。駅からのアクセスは良い。わかりやすい場所にある。とても素敵な笑顔で対応してくれた。見積もりもはやい。海が見える湘南エリアで探していたため、挙式会場と待合室?的なゲストルームから由比ヶ浜が一望できたのはとても良かった。一軒家スタイルならではのゆったりとした時の流れも感じた。とにかく海辺でやりたい方。お洒落な式場を探している方。道路が気にならなければとても良い会場だとおもう。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 2.2
- 会場返信
施設は良いが、コスパが悪い
材木座・由比ヶ浜を一望でき、日没の時間帯に合わせて挙式をスタート出来れば素晴らしい式になるかと思います。ガラス張りで挙式場同様に景色が良いです。大小2会場あり、小でも80名まで対応、大は120名まで施設も綺麗でとても良さそうです。悪い。融通が効かない。試食しましたが、オーソドックスのプランでは今一つ。プランを上げざる得ないと思います。飲み放題の種類が少ない。鎌倉駅からは徒歩15分ぐらいとやや遠く感じますが、送迎バスが出ています。ただし、マイクロバスが1台しかない為、往復する分、時間が掛かります。特に駅まで渋滞が発生しているときは、どうにもならない。サービス・コストが一番残念です。システムが商業的過ぎ、自由が効かないので順を追って確認する事をお勧めします。招待状・テーブルの装飾・引き出物など他の式場に比べ割高。今回一番残念だったのは、引出物。渡したいと思う物が少な過ぎました。それとwedoというシステムを使って式の内容を決めていきますが、システムの反応が遅くまた決めた内容が飛んだりと大切な物を決めるのにこのシステムがかなり厄介です。プランナーに言ってもシステムが重いの一言。景色。施設。若い子達向け。他会場にすれば良かったと思っています。私もサイトを見て良い投稿ばかりに気が取られ、確認を怠った落度は有りますが、残念です。当たり前ですが、良く見て聞いて判断して下さい。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が望める最高の結婚式場
鎌倉駅から近く海が望める最高の雰囲気です。ただ目の前が道路、電柱があるのでどうかな?と思っていたのですが上手く設計されておりあまり気にならなかったです。海が見える大きな窓があり開放的ながら広すぎずゲストのかたとコミュニケーションがとりやすいかなと感じました。鎌倉駅からバスで送迎があるのでまったく問題ないと思いました。こちらの事前の要望を聞いてくださり端的にお話いただけたのでありがたかったです。説明もスムーズで安心できました。海が見える結婚式がしたいと考えているかたにはオススメです。外だけの演出だけでなく室内も写真映えするところがたくさんあるので万が一雨が降っても心配なさそうです。海が見える結婚式を考えてるかたにオススメです。ただシーズンによってはとても込み合うエリアにあり、夏場は由比ガ浜の海の家があるのでそのあたりは確認が必要だと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海が見えるおしゃれな空間でアットホームさを演出できる式場
海が目の前に広がるドラマチックな挙式会場です。江ノ島と由比ヶ浜の砂浜が見え、冬だと人もまばらにしかいないためとてもおしゃれな写真が期待できる挙式が行えそうです。夏は砂浜に海の家が建ち、人もごった返すのでロマンチックかというと微妙になると思われます。前方がガラス貼りなので、親族が座る最前列は日差しがあたり、まぶしい+暑いかもしれません。また、電線が少し見えるのも残念ポイントです。写真では下目からとれば問題ないですが、肉眼で見てるときは少し気になります。また、天井低いので、広さは感じません。大きいチャペルで盛大に式をあげたいというカップルには不向きだと思います。親族が中心のアットホームな挙式に向いています。披露宴会場は2つ。1つは40名~60名程度入る部屋、もう1つは60名~120名程度まで対応できる部屋。小さめの部屋は赤い絨毯が敷かれた落ち着いた雰囲気の会場です。参加人数が40名前後だと動線も広めにとれてよいと思いますが、60名くらいになると少し狭めです。広めの会場は青い絨毯が敷かれた広々とした会場です。小さめの部屋と違い、海らしい爽やかな印象になります。部屋が広いため逆に60名程度だと広すぎて寂しい感じになりそうですので、80名前後での利用をがおすすめできます。鎌倉駅から車で10分かからない程度の距離。式当日はシャトルバスが出るので安心ですが、打ち合わせ等ではタクシーを利用していくため、片道1200~1400円程度コストがかかります。ちなみに、鎌倉駅から歩いてみましたが20分程度かかったのでおすすめできません。バリアフリーが行き届いており、エレベーターも完備、館内で移動が全て済むため、足腰の悪い方、お年寄りの方が多い式にはおすすめです。アットホームに、でもおしゃれでモダンな式に、と考えているカップルにおすすめ!詳細を見る (768文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
どこからも海が見える最高の会場!!
挙式会場の正面には海がみえ、新郎新婦をバックに素敵な景色が広がっていました。会場は、白を貴重になっていたので、とても明るく温かい雰囲気がしました。披露宴会場からも海が一望でき、また同じくらい空もみることができるので、最高のロケーションです。会場のお花がお2人のイメージにとてもあっていて、素敵でした。鎌倉のお野菜や、しらすなど地産地消したものを使っていて、楽しむことができました。どのお料理もみて楽しめ、味も美味しかったです。駅からは少し離れますが、送迎バスがでていたので、移動も楽にできました。どこの会場からも海を見ることができ、3階の待合スペースにはよりリゾート感がます、プールとデッキがあり、写真ばえも最高です。クロークやお料理を持ってくるスタッフ、どの方も笑顔が素敵、気持ちがいいサービスでした。待合のスペースが本当に素敵で、待っている直をがあっという間にすぎさるほどでした。置いてある美品とかもマッチしていました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても良くおしゃれな雰囲気が最高
白を基調とされていてシンプルで良かった。目の前は海と空が広がっていてリゾート感が漂っていました。挙式会場の下にありスムーズに移動できて良かった。挙式会場、同様に海が一望できるのだが三階から見るのとはまだ違うので雰囲気を楽しめる。また、ゆっくりと日が落ちる時間だったので夕日がとても綺麗で最高のロケーションでした。とても華やかで綺麗でした。地元の食材を使っていたのでここでしか味わえない特別感があって満足できました。駅から少し歩くのかなと思ってたが、送迎バスがでていてストレスなく行けました。海が目の前ということもありロケーションは文句なし!とても親切で笑顔で対応してもらえました。気配りがよく、楽しい時間を過ごすことができました。普段は結婚式だけだが夏限定でレストランをやっているらしいので是非行ってみたいと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
どこからでも海が望めるシチュエーション
白を基調としたチャペルの目の前には海が一面に広がっていて、とてもロマンチックな雰囲気でした。徐々に日が暮れていくに連れてチャペルが色々な表情を見せてくれる所も大変良かったです。チャペル同様に披露宴会場からも一面海の素晴らしい景色が広がっていました。ゲストも多かったが会場はゆったりとくつろげる充分な広さで、会場のカラーはブルーがメインの落ち着いた大人な空間でした。地元の食材を使っていたり、前菜からメインのお料理まで豪華な料理に非常に満足度が高かったです。駅から離れてるイメージでしたが、当日は直通のシャトルバスが出ていたので安心でした。とにかく全てのスタッフの皆さんが笑顔で終始気持ちの良いサービスを受ける事が出来ました。待合場所が3階でバーカウンターやラウンジの雰囲気がリゾートを思わせる雰囲気で良かったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のお料理を最高の景色の中楽しめる会場!
挙式会場が、海がとてもきれいでした!私はこの会場で結婚式を挙げました。ゲストとして参加をしてみて挙式会場がやっぱり素敵だと思いました。海の見える会場はあると思いますが、ここまで感動する会場はないと思います!披露宴会場はリラックスができるリゾート空間でした。とてもお洒落なコーディネートでびっくりしました。お料理が温かく食べれて良かったです。お料理がとっても美味しかったです!デザートビュッフェ演出があったのですが見た目でもお洒落なデザートで素敵でした。鎌倉駅からバスがでていて助かりました。2次会も同会場であったのですが、バスを出してくれましたので助かりました!会場の中がわかりやすくて移動が少なくて良かったです。スタッフの方も親切で、会場もとてもお洒落で今までで参列した結婚式で一番感動しました!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
今までにない最高のサンセットタイム
入場した時に海が一望できて、海と繋がっているように見えるところに感動しました。聖歌隊の生歌もあり雰囲気がとても良かったです。サンセットタイムで空の色がとても綺麗なグラデーションで、当日は緊張していたのであまり気付かなかったのですが、後から写真を見返すととても綺麗な空模様でいい思い出になりました。会場と広すぎず狭すぎずで人数的にも良かったと思います。見積もりからは値上がりしましたが、想定内だったのでそこまで驚きませんでした。ペーパーアイテムやムービー関係を自作して節約しました。持ち込み料金などはかかりませんでした。試食会の時からとても美味しいお料理が出てきて大満足です。ゲストの方からも後日美味しかったと言われて嬉しかったです。鎌倉駅から会場までシャトルバスが出るのでとてもありがたかったです。歩いても15分くらいでそこまで遠くは感じませんでした。会場のスタッフ皆さまとても暖かく迎えてくれました。打ち合わせの時からたくさんお世話になりました。装飾関係の配置などをこだわっていて、色々なアドバスをスタッフさんがしてくださるのでとても助かりました。アマンダンブルー鎌倉で結婚式を挙げることができてとても良かったです。一生の思い出の場所になりました。父とチャペルを入場した際の景色は素敵な景色でした!詳細を見る (550文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海がきれい
チャペルからは綺麗な海が見えるので、写真映えもすごく良さそうです。チャペル内はとても明るく、リゾート式のような雰囲気を感じました。窓が大きく海が見える会場です。大きなモニターも2つあり、映像関係も問題なくできます。グランドピアノがあったりと、オシャレな邸宅に招かれたような雰囲気の会場でした。駅からは少し歩きます。見学しにいって教えてもらいましたが、専用の送迎バスがあるとのことで、こちらを利用すると良いと思います。とにかく景色(海や空)が素晴らしい会場です。テラスには海に繋がっているかのように見えるプールがあり、とても写真映えしますよ。格式ある結婚式といったイメ―ジではなく、海外挙式のようなリゾート感あふれる会場です。招待するゲスト年齢も考慮して、自分達がイメージしている結婚式をしっかり固めてから、見学に行くと良いと思います。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式でした!最高のオーシャンビューでした!
リゾートの雰囲気が最高でした。海沿いの会場を探しておりましたが、なかなかおしゃれな会場が少なくやっとめぐり合った会場さんでした。チャペルがとても印象的で扉が開いた瞬間の感動は今も忘れません。披露宴会場からは由比ガ浜海岸が一望できます。私達の思い出の場所でしたのでとても良かったです。招待ゲストとの距離が近いのでとてもアットホームな雰囲気で結婚式ができました。お料理が一番満足のポイントでした。和をお願いしていたのですが、絶品でした!試食会でソースを変えて欲しいと料理長に相談をしたところ私達好みにしてくれました!駅から会場までの場所がとても分かりやすかったです。駅からほとんど一本で会場に行くことができまして、招待ゲストからもわかりやすいと言われました。プランナーさんがとても親切で、どんなことにも嫌な顔をせずに相談に乗ってくれました。当日もプランナーさんがずっとそばにいてくださって安心できました。結婚式が終わったあとに、プランナーさんがお腹減ったと思うので・・・・と言って料理をお持ちくださいました。配慮が素晴らしいと思いました!綺麗でお洒落な会場が決め手でした!プランナーさんに相談したらなんでも話を聞いてくださったので安心できました!詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
室内、屋外からも海が見え、開放感があります!!
サーフィンをしていて海が大好きなので、チャペルから壮大な海が見えるのには、ワクワクします。ゲストをたくさん招待して、盛大な式を挙げたいと思っていた事が実現できそうで、チャペル同様披露宴会場からも海が見えるのは最高です!観光地なので、遠方から来られる方も結婚式前後に観光を楽しんでもらえるところが良いです!また最寄駅からも徒歩圏内なので交通アクセスはいい方だと思います!海が見える式場を探していて、眺めがとてもいいところ、見学をした時に、こんな式にしたいとイメージが膨らみました!マリンスポーツをやっている方、海が大好きな方が気に入りそうな式場です!式でこんな事がしたい!!という事が実際にできるかどうかの確認はしました!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高!
鎌倉なのでロケーションは言うことなしです。海の近くにあるので、絶景でした!天気が良かったので尚更最高の景色でした。挙式の雰囲気は白を基調としていて清潔感があり、パッと輝く感じでとても素敵でした。お花もたくさん飾られていて、新郎新婦が入ってくるのが待ち遠しくなるような雰囲気でした。披露宴会場は海がバーン!と見える立地で本当に素敵な場所でした。海が好きな二人にとってはとても良い会場を見つけたなという印象です。ちょうどお昼近くに参加したので、お日様の光も入ってきて何も言うことなしの最高の披露宴でした!駅からマイクロバスが出ていたので、助かりました。歩くと少し距離があります。歩けない距離ではないと思いますが…道も難しくありませんでした。私は妊婦の時に参列したのですが、丁寧な接客をしていただき助かりました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/05/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海が綺麗に見えます。少人数向け!
海が見える教会で、光が入り、とても素敵でした。見せていただいたとき、感動しました。少人数向けの結婚式に良いと思います。入口入る扉の前がいちばん感動します。中に進んでいくと、電線や車が見えるので、新郎新婦よりも、着席したゲストの方が綺麗な景色を楽しめると思います。シンプルな作りでした。こちらも海が見えていて、とても素敵でした。ただ気になったところは、会場、車の走る道路、砂浜、海、なので、立ち上がると走っている車が見えてしまうところです。下の方がすりガラスになっていますので、立ち上がらなければ見えないし、写真にも残らないと思います。小さめの披露宴会場を案内していただき、大き過ぎない会場が良かったので、アットホームな披露宴が出来そうかと思いました。式場の外にグランドピアノがあり、披露宴会場で使いたければ使うことができるそうです。シャトルバスが出ています。営業担当の方と当日担当のプランナーさんが違うようです。営業の方の対応に、正直とても不快な思いをしました。他の方も書いておられましたが、検討している別の式場のことを悪く言い過ぎではないかと思います。それだけではなく、少人数の式にしたいので、あまり広くない会場が良いからこちらだとちょうど良さそうですとお話したのですが、「○○という会場に決めると、隣で大人数のお式が開催されているのが見えてしまうので、るるさんご夫婦が大変な思いをされると思います」と、何度も繰り返されました。少人数の私たちの式は、大人数の式の方と比べて、恥ずかしくて見られたくなく、だから、1回に1組しか式を挙げないアマンダンブルーがいいですよという言い方はおかしいと思います。また、見積もりについて突っ込んだ質問をすると、「上がったり下がったりします」等と言われ、のらりくらりかわされて、きちんとした金額を教えていただけませんでした。営業の方の押しに負けて、その日契約書を書いて仮契約したのですが、家に帰ってから控えを見たところ、私たちのものでは無い契約書が入っていました。営業の方の対応にも疑問を覚えており、契約するのをやめました。マネージャーの方から謝罪の言葉はいただきまきたが、誠意ある対応をしていただいたとは思えませんでした。仮契約後に、シェフが挨拶してくださり、その点は良かったと思います。景色はとても良いです。少人数のお式ですと、式場が広過ぎなくてちょうど良い大きさだと思いました。駅からシャトルバスが出ていて便利です。営業の方の対応でやめてしまいましたが、あの営業がなければ決めていておかしくなかったと思います。素敵な会場でした。写真で見るより、ガーデンのスペースは狭いですが、どこからも海がみえて光り輝いて素敵です。逆に人数が多いお式だと狭いと思います。待合室からも海がみえて素敵ですが、人数が多いと立って待つ方がいるかと思います。全体的に、小さいと感じます。私達がうかがったとき、新郎新婦のお姿を見せていただいたのですが、知らない人に見られるのは嫌だという方もいらっしゃるのではと思いました。結婚式の打合せをする方や、ブライダルフェアに来た方などと鉢合わせます。私達が行った時、ブライズメイドの女性が4人ほど御手洗で準備をされていて、ブライズメイドの方の着替えスペースが無かったようなので、大変だなと思いました。詳細を見る (1377文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高の海辺ウエディング!
大きい窓から外が見え、開放感がありました!ゲストとの距離も近かったのが良かったです。大きい窓が高砂のバックにあり、鎌倉の海がずっと見えていました。会場内は清潔感がありとても綺麗で、割とカジュアルな雰囲気もありました。どれも美味しくいただきました!ウエディングケーキが、今まで見た中で一番インパクトがありました…!!!駅から徒歩でも行ける所ですがヒールで歩くのが辛かったので、駅の近くから出ているシャトルバスがとても助かりました!立地は海が望む素敵な場所で、リゾート感があり、夕方から海に浮かぶ夕日が見えとても印象に残りました。どのスタッフさんも始終爽やかな笑顔で素敵でした。とにかくロケーションが素敵でした!!海が好きなご夫婦には絶対にオススメです!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日常を忘れられるロケーション
チャペルは目の前が海が一望でき、とても素敵でした。入った瞬間に日光が入り…みんなの笑顔と拍手が最高のひと時です披露宴会場では、柱もまったく無く、窓枠もないので、パノラマの海が見えることが特徴です!!プランナーさんから案内されたときに、こんなに海が綺麗に見えるところは他にはないと思いました。天井の高さも海と空が半分になるように、計算されて作られてるとお伺いして、とてもいいなと思いました。写真にはこだわりがあったので、指名制度?というシステムを利用して、素敵なカメラマンさんに写真を撮っていただきました。節約のために、持込はペーパーアイテムだけしましたが、料金はかかりませんでした。契約後の試食会を行なっていただけます。食べたあとでシェフが挨拶に来てくれるので、味付けなども変更できるようです。私達はとても美味しいと感じたので、変更などはしてないです。駅からは歩けますが、バスが専用で出ています。バスで5分なので、遠方のゲストも良かったとお話いただきましたご案内してもらったときから、私たちのことを考えてくれて、仕事の都合などにあわせて打合せも変更してもらったので、すごく負担が無く準備できました。私達の考え付かなかった演出なども提案してもらい、最高の一日になったと思います。やりたいことが増えればコストは上がっていきますが、値引きも大きかったのでそこまでではないです。提案力がとても豊かです。お花の色やテーブルの上の配色、飾り付けまで色々と提案いただけます。ここでしか見れない景色は圧巻です。他の会場も見学にいきましたが、砂浜がある事に一目ぼれをして契約しました詳細を見る (682文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉のおしゃれなロケーション
海が見える式場でとっても素敵でした。二人の後ろに水平線がずっと広がっていて、眺めがよかったです。披露宴会場からも海が見えました。夕方になると夕日が沈んでいくのが見えて、色が変わっていく景色が素敵でした。非常に美味しかったです。しらすなど鎌倉の食材をいかした料理が出てきました。駅から徒歩10分ほどでした。シャトルバスも出ていましたが、行きは歩いて行きました。鎌倉駅という観光地だったので、いろんなお店があって楽しかったです。受付も、会場内でのスタッフもどちらも素敵な方が多く、みんな美男美女でした。会場内でも迅速に対応してくれました。会場が全体的にとても綺麗でした。お手洗いにもアメニティが充実していました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色、料理、スタッフの方、最高でした!!!!
チャペルに大きな窓があり、海と空がみれる。とても開放感がありその景色をバックに立つふたりがより一層洗礼されてみれました。木目調の椅子もあたたみがあり素敵です。どこからみても海が望め、景色が最高でした。特に夕方からの式だったので明るい雰囲気とサンセットを感じられリゾート地に来たような感覚でした。味も見た目も申し分なく、本当に美味しかったです。今年は終わってしまってましたがランチもやっているとのことで是非伺いたいです。シャトルバスがありますが、歩ける距離。海に向かって歩いていくので、鎌倉を実感できますし時期的にも気持ちよかったです。どのスタッフさんも笑顔でスムーズな対応に感動しました。グラスが空くと必ず声をかけてくださり安心して式を楽しめました。館内、化粧室内がとてもいい香りでした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
圧倒的なロケーションと最高のスタッフ
全体が白で作られていたので、入った時にとても明るい印象がありました。目の前には鎌倉の海が広がっていて、2人の入場前から楽しみが止まりませんでした。イスもいわゆる透明なものとかではなく、温かみのある木で作られていたのでオシャレでした。会場はとても広く、100人ほど入っても移動には困りませんでした。会場前のスペースも広くて、2人のこだわりのグッズも綺麗に飾られていました。あとはやはり圧倒的なロケーション。鎌倉の海をバックに楽しめた。フレンチのコースでした。その中でも鎌倉で取れた食材なども使用されていて、こだわりを感じました。前菜からデザートまで本当に美味しかったです。駅から送迎用のシャトルバスが出ていたので、気温が暑い日だったが全く問題なく会場に到着できた。自分は受付だったので1番最初の便でしたが、そのあとも30分おきに出ていたみたいです。会場のロケーションはどこにいても鎌倉の海を楽しめたので本当に素敵でした。夕方の式だったので帰る頃には夜景も楽しめてよかった。皆さんがとても気にかけて下さいました。大満足です。余興やイベントはありませんでしたが、場面場面で流れる映像が素敵すぎました。特にエンドロールは感動の涙でした。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
皆で楽しむカジュアルなのに上質な結婚式できる素敵なところ
海と空と緑に映えたチャペルにアコースティックギターの音色での挙式は最高でしたまるで海外挙式のようでうっとりしました目の前に広がる由比ヶ浜の借景にマッチした海外リゾート気分になれるとてもお洒落な会場でしたハワイをイメージしたコーディネートもとても素敵に飾られていました見た目もきれいで全て美味しかったので大満足でした料理長がちゃんと料理の説明をしてくれていました行きも帰りもシャトルバスがあり本当にすぐ着きました鎌倉駅っていうのがまた良しで、よばれて楽しい場所だなと思いましたバスに乗っている時他のゲストの方が、バスから見える景色を見て何度も鎌倉最高って言ってました入るとすぐクロークがあって笑顔で迎えてくれました披露宴でもドリンクもすぐ聞いてくれたり皆さん笑顔が素敵なスタッフさんでした待ち合い、お手洗いもお洒落で綺麗で気持ちよく過ごせましたお子様のいるゲストも多くスタッフさんの気遣いも素敵でした詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
海が見える!アットホームな式場
窓から海が見え、非日常感は味わえます。ただ天井が低く狭いので、少し圧迫感を感じました。景色は綺麗なので招待客が少なければ良いと思います。おしゃれなレストラン、という雰囲気の会場です。窓から海見えますが少し狭いです。待合室もテラス席があり、海が一望できます。眺望は最高だと思います!費用はそこそこ高いですが、景色の良さを考えると仕方ないかなとも思います。食べてないです。道路沿いにあり、少し騒がしいです。都内から来る場合は、鎌倉まで遠いので大変だと思います。ただ景色は綺麗です。とても丁寧に説明していただけました。ただ、他の式場と検討していると伝え式場の名前を伝えると、かなり高いや○万円かかるなどと比較してくれましたが、実際に行くと少し誇張されているように感じました。式場から海が見える点海が好きで、リゾート挙式に憧れるカップルが良いと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色もお料理もスタッフさんもとても素晴らしい会場です。
シンプルなチャペルからは海が見え、自然光も入りとても開放感がありました。アットホームで2人らしい挙式でした。披露宴会場からも海が見え、夕方からの披露宴でしたが、見える景色が鮮やかなブルーの海から夕刻になるにつれて徐々に夕陽に染まる海はとても綺麗でした。挙式前の待合いスペースは、プールのある屋上テラスのラウンジで、ドリンクの用意もあり、開放的でゆったりと過ごせました。最寄りの駅からは歩くと少し時間がかかるようでしたが、駅近くから専用のバスが準備されていてスムーズに会場まで辿りつけました。運転手さんも優しく良い方でした。会場スタッフ皆さんの気持ちの良い笑顔が何より印象的でした。良い時間を過ごせました。ありがとうございました!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の見える結婚式会場
挙式会場から海が見えるロケーションはとても最高でした。挙式会場自体も澄みきっている雰囲気で良かったです。結婚式に来られてる方々も皆、しっかりと座る事が出来てゆっくりと挙式を見る事が出来ました。会場には大きな窓が備え付けられている為、自然光がたっぷりと入り、新郎新婦を包んでるように見えました。また、挙式会場に入るまでの通路も期待が高まるような作りとなっていて、会場に入った瞬間に全面窓ガラスとその奥に見える海が絶景でした。会場の椅子も木製の為、とても温かみのあるイメージでした。披露宴会場に入った瞬間に目の前に広がる海。会場自体は全面窓ガラスの作りだった為、会場自体が広く明るく解放的に感じました。お料理も一皿一皿が見た目もきれいでとても美味しかったです。バスの送迎があった為、駅から来られる方も不自由なく来れると思います。徒歩で行っても周りの景色が素敵な為、あっという間に到着する事が出来ました。サービスの皆さんも笑顔で接客して頂いてとても良かったです。お飲物もお料理に合わせておかわりを聞いてくれたりとサービスが行き渡っていました。挙式会場がとても素敵だったのと、待ち合いスペースがとても良かったです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
常に美しい景色を楽しめるスタイリッシュな空間
海と空がふたりの背景になる、シンプルながらとてもステキなチャペルでした。広くないものの、抜け感があって開放的で、新郎新婦とゲストの距離が近くあったかい空間だったと思います。海と空を背景に立つふたりの姿はどの写真を見返してもとても美しかったです。海と空をずーっと眺められるシンプルで美しい空間でした。夕方のパーティだったので、時を追うごとに空の色がどんどん変わっていったのもしっかり楽しめました。普通のパーティよりも、なおさら一瞬一瞬がいとおしくなるような感覚は初めてでした。最初の前菜前に出てきた、シェフのスペシャリテがとても美味しかったのでまず驚きました。そこからデザートに至るまでどれも美味しく、かなり満足度が高かったです。駅からバスが出ると招待状に書いてあったのですが、散歩がてら歩いてもちょうどいい距離でした。帰りのバスもとてもありがたかったです。爽やかかつ丁寧に対応してくださいました。かなり賑やかなパーティでしたが、常に笑顔で気持ちがよかったです。到着後に案内された待合からの景色が素晴らしく、忘れられません。がわざわざ来た甲斐があったな、というよりここに呼んでもらえてよかったなという感覚でした。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空間とスタッフが本当に素晴らしい式場
自然光が入り、とても明るい挙式会場です。お二人と距離がちょうど良いと思います。海沿いがガラス張りでとても景色が素晴らしかったです。そして、ラグジュアリーな雰囲気でプールもあり、また囲むようにソファなどが設置されている為、ゲスト同士でがゆったり過ごすことができます。味はもちろん美味しかったのですが、とても盛り付けが美しかったです!目でも楽しませていただきました!どのお料理も暖かく量もちょうど良く、美味しくいただきました!駅からシャトルバスが定期的に出ている為、とても暑い日でしたが、快適に会場まで向かうことができました!プランナーさんと新郎新婦の雰囲気がとても良かったです。今までの準備期間で築きあげた信頼関係が溢れていました。また、サービススタッフの方も、とても気配りが出来ていて、ドリンクやお料理のタイミングがとても良かったです。化粧室がとても綺麗!また、ラウンジが雰囲気良かったです!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるリゾートウエディング
挙式会場からは海がとても綺麗にみえます。参列者がチャペルの椅子にすわると、空と海が半分に見えるよう設計されているとのことで、すごく綺麗でした。ただ、スマホで写真を撮ると逆光になってしまうのが気になりました。また、夏の時期は海の家が見えてしまう(6月は建設車両などが見える)ので、リゾート感を出したい方は、時期をずらしたほうが良いかとおもいます。披露宴会場からも海が素敵に見えました。横長の披露宴会場なので、高砂とゲストの距離が近く、親族席までしっかり顔が見えるところが良いと思いました。また、ラウンジのインテリアもリゾート風でとてもおしゃれでした。エレベーターが一台しかないのが、当日は少し混み合いそうだなと感じました。費用は少し高めだと思います。引き出物は持ち込み料がかかるそうですが、種類が少なく感じました。今回試食は頂いておりませんが、和食とフレンチスタイルがあり、どちらもとても美味しそうでした。和田塚から歩きましたが、駅から海岸沿いに出るまでの道は歩道がないので、高齢のゲストや小さなお子さんがいる場合は少し危ないかもしれません。当日は鎌倉駅からシャトルバスがでるそうなので、そちらを利用すれば問題ないと思います。スタッフの方々は皆さん笑顔で、とても親切でした。海がとても綺麗によく見えるので、リゾートウエディングをしたい方にはとてもおすすめだと思います。時期によって挙式会場と披露宴会場から見える景色が変わり、雰囲気が変わるようなので(夏は海の家や海水浴客が見えるため賑やかな印象、春秋は海の家や海水浴客がいないので穏やかな印象)、イメージに合う時期を詳しく聞いたほうが良いとおもいます。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 10% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 66% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1019日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-61-3232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆75万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物など75万円相当の特典!アマンダンブルー鎌倉でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランを ご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~(アマンダンブルーカマクラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座5-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線鎌倉駅より徒歩16分/横浜横須賀道路朝比奈ICより車で14分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉 |
会場電話番号 | 0467-61-3232 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台 |
送迎 | あり鎌倉駅からシャトルバスを無料でご用意しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN BLUEオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海岸を背景に花火を上げるサプライズでゲストをもてなす事も! |
二次会利用 | 利用可能プール付きのルーフテラスでカクテルを片手に上質なアフターパーティも可能。 |
おすすめ ポイント | 木の温もり香るメインダイニングは、一面を大きなガラスに覆われており。メインテーブルの背景には湘南の海が広がる。ハイセンスなインテリアは上質なリゾートを彷彿させつつゲストに寛ぎを与える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介。お気軽にご相談を。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
