
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 デザートビュッフェが人気1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数2位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル2位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気2位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント3位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 料理評価3位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数3位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数3位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス3位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 リゾート3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数5位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス5位
- 神奈川県 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 リゾート5位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価6位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場6位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント7位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気7位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る7位
- 神奈川県 リゾート7位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気8位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 海が見える宴会場8位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価9位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える非日常的な結婚式場
とても素敵な挙式会場です。海が目の前に見え、この会場の中で一番気に入りました。こちらも海が見え素敵ですが、同時に海にいる一般の方々も目に入ります。私は個人的にこの点が一番気になりました。可もなく不可もなく、平均的かと思います。食べていないので味はわかりませんが、見せていただいた資料のお料理は見た目にも美しいお料理でした。海をイメージした結婚式を希望されてる方は気にいると思います。ただ、車で行く場合混んでる道を避けて行く方法がないのが難点でした。スタッフの方々はどの方も丁寧に対応して下さり満足でした。とにかく挙式会場が素敵でした!!海の見える場所で式をあげたいという方にはオススメです。しかし、海の家が設置されている時期は景観も変わり人も目についてしまうかもしれません。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの心を前面に出してくれる式場
どの場所からも海が見え、とても綺麗でした。写真を撮るのがとても楽しみでした。とても自然光が入ってきて明るい中で披露宴を行えました。また、三階にはプールがありそこも一つのフォトスポットのようでとても綺麗でした。コース料理の最初に出てきたのがとても圧巻でした。ドライアイスを使用していて印象に強く残ってます。シャトルバスがあったのでとても便利です。やっぱり目の前の海が最高です!!演出が始まるときや、お写真のタイミングなどとても分かりやすく声をかけてくださり、本当に新郎新婦やゲストへの想いが強い方々だと感じました。スタッフの方々の結婚式に対しての姿勢です。本当に新郎新婦が大切なゲストを新郎新婦に代わりおもてなしをしている気持ちが伝わりました。料理を提供してくれる時の料理説明や、ドリンクがなくなった時の気づきがとても素晴らしかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが変わる!雰囲気満載の会場!
真っ白なチャペルで木の椅子でした。目の前には海が見えて開放的です!バージンロードのお花も素敵でした。ふたりの後ろの海が印象的な会場です!青い絨毯と目の前には開放的な海が一望できました!色々と参列してますが、ロケーションも一番最高です!広々していて隣のテーブルともスペースがしっかりありました。前菜がボリュームたっぷりでした!飾り付けも素敵で食べると美味しかったです!ケーキもデザートも逸品でした!海の近くの会場なので駅からはバスを利用して移動します。歩くことはないので楽に行けました。駅からもバスで5分なのであっという間です!移動してる際もだんだんと海が見えてきてワクワクします。すれ違うスタッフさん全員笑顔なのが印象的です!みなさんとても良い雰囲気でしたー!二次会もそのまま同じ会場でやっていたので移動もなくとても楽々でした!!部屋も変わり印象も違ったので驚きでした。朝から参加してましたが、帰るときには夕陽が見えて、全然違う雰囲気です!景色も変わるので1日楽しめました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番おしゃれな式場!!
会場入った瞬間から待合が素敵でテンション上がりました!!並んでるドリンクもおしゃれで待ってるのも楽しかった!!チャペルは海に浮かんでるみたいなチャペルで海好きにはおすすめ!!!披露宴会場も目の前海が一望!!景色見ながら過ごせるの素敵すぎた!!!お料理おいしすぎる!!こんなに結婚式で料理楽しみになったの初めて!お肉もう1回たべたいなーー!駅から少しあるけど、シャトルバスが出てたから全然気にならない!!快適でした!どのスタッフも優しくて最高!披露宴中もドリンク気にかけてくれて、ついつい飲みすぎちゃった!クロークの人も笑顔が素敵だったー!受付の階にテラスがあってそこから撮る写真すごい綺麗!インスタ映え!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのおもてなしが行き届き、息を飲む程のロケーション!!
チャペルは3階にあり、チャペルから見える海は忘れられないロケーションでした!海と空が繋がったように見えてとても素敵でした!披露宴会場からも海が一望でき、そこで披露宴の時間を過ごすことができて贅沢な時間となりました。また、時間によって海の見え方が変わっていく様子も素敵でした!サンセットは格別でした!駅から会場までシャトルバスができおり、とても便利でした。立地は海の目の前にあり、鎌倉で一番ロケーションがよい会場なのではないでしょうか。クロークスタッフから、披露宴スタッフ、全てのスタッフが親切にしてくださり気持ちよく一日を過ごすことができました!どのスタッフも親切にしてくださいました。化粧室には、アメニティーがしっかり完備してあったりと細かいところまで行き届いている会場だなと感じました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海を望みながら感動的な時間が過ごせる会場
館内に入ると、リゾートのような雰囲気がありました。受付の横には海の見えるテラスがあり、挙式までの間に写真撮影などを楽しむことができました。チャペルは白を基調としており、木の椅子が素敵でした。新郎新婦との距離が近いので後ろの方に座っていても、2人が近く感じられて感動しました。披露宴会場は海を連想させる青いカーペットで、会場からも海が見えました。広々していて、ゆっくりと過ごす方ができました。バスが到着したところからキッチンが見え、とても新鮮だったのと、披露宴中には料理長の方が登場し、お料理の説明をしてくださったのが印象的でした。お料理もとても美味しく、量も大満足でした。和洋折衷の最初の竹を使った器が素敵でした。頑張れば駅から歩ける距離ですが、駅の近くからバスの送迎がありとても助かりました。招待状に地図も入っていたので、とても分かりやすかったです。バスに乗って数分で海が見える景色になり、リゾートならではの素敵な雰囲気がありました。スタッフさんはみんな笑顔でとても素敵な印象を受けました。座るときやドリンクの追加にすぐに気が付いてくださいました。海がずっと見える会場でお昼から夕暮れ、夜まで終始素敵な会場でした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海どどん!
海がどどん!と見えるので海好きにはすごいおすすめです!日中の挙式は海バックのシルエット写真みたいになるみたいです!こちらも海がどどん!と見えるので海好きにはすごいおすすめです!他の所みたからか私の人数だと少し狭いのかなと思いました。天井の高さとかも海に合わせてるので低いのかな?系列店で友達が挙げてて、それ言ったら紹介割とかもしてくれるみたいでした!食べてないけど、オリジナルピーチティーが美味しかったです!海が見える!見学は真夏歩いて行くの大変だったけど、当日はバスがあるみたいなので安心ですね!具体的な感じを見せてくれました!海好きには綺麗でいいと思いました。あと、ゲストも待ってる間写真撮ったりできて楽しそうです。海詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
賑やかなビーチを眺めながらゆったりくつろげる式場
挙式会場は3階にあり、海とビーチが上から見下ろせます。白を基調とした清楚なイメージで、自然光がよく入ります。残念だったのは、大きな正面の窓の奥に電線と電柱が見える点です。披露宴会場からも海とビーチがみえます。残念ながら、電線も見えます。絨毯は赤で、重厚なイメージのお部屋です。お値段は平均的か、少し高いくらいだと思います。ドレスで値段が上がりやすいかなと思いました。試食していませんので、料理の味はわかりませんが、出していただいたピーチティーがとても美味しく、料理も期待できそうでした。海のすぐ側の立地で、大通り沿いにあります。大通りは年中混むそうで、通勤時間帯は特に混むそうです。夏は海に行く方も増えるので、渋滞しやすいそうです。3階の控え室からビーチと海がよく見えます。夏は賑やかなビーチです。控え室の外にプールがあり、水の反射が天井できらめいて、とてもきれいでした。スタッフはみなさんとても丁寧に接してくださいました。試食はありませんでしたが、シェフも挨拶してくださいました。エントランスを入った瞬間の南国感が良かったです。とてもいい香りが漂っていました。3階の控え室はソファーがたくさんあり、お子さまゲストがいる方には良さそうだなと思いました。海が好きな方や、南国リゾートウエディングがしたい方、アットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (573文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
鎌倉の海を一望できる自然光いっぱいの会場
真っ白な壁・床と、木の椅子がマッチした綺麗な会場。正面には広い窓があり、鎌倉の海が一望できます。また、床に反射した空の青色も美しかったです。大人数用の会場はパノラマで鎌倉の海が見えます。距離が近いので海水浴客等も見えますが、椅子に座ると丁度見えなくなるよう、窓の一部を擦りガラスにする配慮がされていました。鎌倉駅から徒歩で行ける範囲ですが、シャトルバスも用意してくれるようなので安心です。私たちを案内してくれたプランナーさんはこの会場で式を挙げられたとのことで、費用の抑え方やパーティーのアレンジの仕方等、とても参考になるお話を伺えました。海が見える(近い!)/テラスがある/鎌倉にゲストを招待できる/1〜3階までを使うので、ボリューム感がある私たちの規模だと少人数用の披露宴会場を検討していたのですが、窓の外に壁や電柱が見えて大人数用の会場より少しパノラマ感が弱かったので、実際に使う部屋を意識して見ておくのが良いかもしれません。(予算次第で大人数用の部屋に変更は可能)詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/02
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
湘南の海を一望できる結婚式場
挙式会場は海が一望でき、木の長椅子にナチュラルな飾り付けでオシャレな挙式をしたい人にぴったりだと思います。披露宴会場は座ると人のいる砂浜が見えないよう擦りガラスになっていて、工夫が見えました。下見のときは丸テーブルでしたが、長テーブルにもできるとのことでした。窓の外ですが、花火も設置できるそうです。鎌倉駅より20分ほど海に向かって歩いたところにあります。観光地のため、歩いてる途中にもお店があって打ち合わせするのもワクワクします。雨が降っていると車で行かないと少し辛いかも。担当の方が実際にその場所で結婚式をされたそうで、人数の感じや、ドレスコードもアロハ縛りなども面白いですよと教えていただきアイディアがたくさん広がりました。披露宴会場では花火ができたり、夕方からのコースにすると二次会もすることができ、bbqや大型パエリアなども出すことができるとのことでした。最大見積もり、持ち込めるものは必ず確認した方がいいと思います。また、何かを持ち込むことによって割引プランが外れる結婚式場もあるので注意した方がいいと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
鎌倉の立地を存分に活かしたリゾート婚
扉を開いた瞬間海が一望でき、その美しさに感動しました。また、写真で見るよりも広く、100人程度着席できるようです。シンプルな挙式会場で自然の美しさを感じられる作りではありますが、その中にピアノが電子ピアノであることが気になりました。柱がない作りで、広く感じました。ゲスト目線で海が広がって見えるような作りになっていました。写真でみると、天井が低い点、海との間に道路を挟むため車通りが見える点が気になっていましたが、実際に見ると私たちはあまり気にならなかったです。スクリーンは2つありますが、プロジェクターではなく、大きいtvのようになっていて、やはりプロジェクターより小さい点は気になりました。良いものを使用している分、やはり高いです。コース料理も一番下のランクでも13000円+税、サービス料でした。実際に決めるときに有料で、試食で食べ比べができるみたいです。鎌倉駅からは早歩きで16分でした。でも観光しながらなので、苦痛ではなかったです。当日はシャトルバスを4便出してくださるそうです。式場を決定するうえで、何度も連絡をして質問をさせていただきましたが、丁寧で迅速な対応をしてくださいました。全てのスタッフが感じが良く、教育が行き届いていると思いました。おしゃれでどこでもsns映えするようなつくり。まるでリゾート地に来たような非日常感。アットホームな式にしたい、友人のゲストが多いカップルにおすすめです。詳細を見る (605文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
湘南の海を一望できるお洒落な雰囲気の結婚式場です。
海が一望できる絶景のチャペルです。披露宴会場も海が一望できる会場で絶景です。お見積いただきましたが、検討している他式場と同じぐらいの金額感でした。由比ヶ浜海岸の目の前で海が一望できる式場です。湘南のイメージ通りの好立地です。鎌倉駅から徒歩16分で少し距離がありますが、結婚式当日は送迎バスを手配いただけるので問題ないかと思います。下見を案内していただいたスタッフの方はとても丁寧で安心して結婚式をお願いできると思いました。車いすの参列者がいるのでバリアフリー対応の式場を検討していましたが、移動の動線がスムーズだったり、トイレ、段差なし、各階の移動はエレベーターなど車いすでも全く問題ないと思いました。・湘南エリアで海を一望できる式場を探している方にはおすすめの式場です。・披露宴会場やロビーとかもとてもおしゃれで雰囲気のいい会場を探してる方にはぴったりです。・遠方からの参列者がいる場合は、式場までの距離感を確認することをおすすめします。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート感を味わえる会場
座席は80ほどが着席できるとのことで、お部屋自体もほどよく広さがありました。また一面に広がる海の景色はとてもきれいです。海好きのかたにはおすすめなチャペルだと思います。また装花もとてもおしゃれでシンプルだけど雰囲気のある挙式でした。披露宴会場は二部屋のみで人数にあわせての利用になりますがどちらも窓一面にオーシャンビューが広がっており、鎌倉のよさを感じられそうです。鎌倉から専用バスがでているとのことでした。会場の入り口を入った瞬間にリゾート地にきたかのようなおしゃれな空間が広がっています。また1階と3階が待ち合わせスペースとのことで充分な場所が確保されている印象です。海好きのかたにはぴったりだと思います。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海を感じる結婚式
披露宴会場には大きな窓があり、目の前に海が広がってました。鎌倉ならではの披露宴会場でしたし、披露宴会場に行く前のブースも海を感じさせる雰囲気になっていて、いつもの日時と違う特別感を感じさせてくれる会場でした。最寄駅の鎌倉からは距離がありましたが、シャトルバスが出るので安心です。少し早めに着いてもカフェや観光地が充実してるので、先の前から楽しめました。全体的に丁寧に接してくれる方が多く、飲み物なども空になることがほぼありませんでした。しかし、私たちのテーブルの食べるペースが遅かったのか、食べてる途中のものを下げられてしまった時は少し残念でした。海のそばにある披露宴会場なので、建物などの邪魔もなく、本当に綺麗に海を見ることができたのが印象的でした。デザートビュッフェも楽しく、新郎新婦との距離の高さも感じることができました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
海が望める式場
立地的にどこからも海が見え、開放感がありキレイでした。窓が大きくあり海が望めるようになっていました。つなぎ目のない窓なので見通しもよく自然光も入ります。フレンチというより和洋折衷のコースでした。どちらかというと和寄りかなと思います。都心からは近くないです。そして駅からもバスなので思ったよりも時間がかかります。駐車場があるので車で参列する方には帰りに観光もできて良いんではないかなと思います。今流行りのウェディングケーキにカラードリップのイベントをやってました。初めて見ましたが、会場も盛り上がり素敵な演出でした。海沿いなのでやはり風が強く、寒かったです。女性の方は髪が崩れたりすると思うのできちんとセットした髪型か多少崩れても問題ない髪型の方がいいかもしれません。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海を見ながら結婚式!!
友人の結婚式で2度ほど参列しましたが、挙式会場からは鎌倉の海が一望でき、天気が良い日は非常に素晴らしい景色を見ることができます。また賛美歌も生歌唱なので温かい雰囲気で式をあげることができると思います。披露宴会場も挙式会場同様、鎌倉の海が一望でき、ゲストも景色を楽しめます。但し、昼過ぎ夕方に式を上げる方は一点注意が必要です。会場の特性上、夕方からは新郎新婦後方から強烈な西日が差します。せっかくの晴れ舞台なのに、ゲスト席からは、日差しがきつすぎるため、新郎新婦を良く見ることができませんでした。披露宴をやる時間は充分考えたほうが良いと思います。料理はフレンチ主体ですが、和のテイストを取り入れたりある程度は、オリジナリティをだせそうでした。但し2回のゲスト参加時にボリュームは正直物足りないと感じました。鎌倉駅から徒歩15分とお世辞にもアクセスが良いとは言えません。シャトルバスが鎌倉駅から出ていますが、都内からは鎌倉駅までかなり遠いので、ゲスト参加の際は注意が必要です。また立地上、会場の周りは海風がすごいので、冬の日は、しっかり外套を着込んで参加するべきでしょう。おすすめポイントは何と言っても、挙式会場、披露宴会場からの景色でしょう。鎌倉の海を一望できるので、ゲストを楽しませることができます。また、二次会なども会場内で行えるので、一箇所で全て完結できるのもおすすめポイントです。詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海とゲストと最幸の思い出を鎌倉で。
こぢんまりとした印象。天井が低いのが気になりましたが、空間の先に抜ける真っ青な海をみたらどうでもよくなります。晴れた日は、言葉を失うほど美しいです。【碧】をご案内頂き、実際に当日披露宴を控えている様子を拝見しました。イメージし易かったのと、やはり柱や邪魔するものがないパノラマの海はずっと眺めていられました。成約前に試食ができない点、★-1です。資料のみで決めましたが、どうみても美味しそうなお料理なので心配はなさそうです。海、これに尽きます。最高です。当日はゲスト用の無料送迎バスが鎌倉駅⇄会場で運行されるとのことで、遠方からの招待も問題なさそうです。土日の交通渋滞だけが懸念されます。資料請求・見学予約時の迅速且つ丁寧な対応から、相性の良さを勝手に感じておりました。(会場を決める上で細かい部分のサービスもみています。)当日は、同性でも一目惚れしてしまうほど笑顔が素敵なプランナーの方にご案内して頂きました。見学当日関わった全てのスタッフの方々に感謝申し上げます。鎌倉という土地、海が目の前、ゲストとの距離が近い、この3点で決めました。遠方のゲストには大変喜ばれる会場だと思います。館内の動線は分かりやすく、子連れゲストも安心して利用できそうです。海が大好きな方は、見学だけでも一度訪れることをお勧めします。表面的な部分以外は、特に説明を受けません。自ら疑問に思うことは全て質問してください。初期見積りはベースのものしか入っていないので、拘りのある項目は予めランクアップを申し出た方が予算をイメージし易いです。詳細を見る (657文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
鎌倉で海を見ながらリゾートウエディング
なんといっても鎌倉の海を眺めながら挙式できるところ。白を基調とした明るいチャペルはブルーの海とのコントラストがとても綺麗です。お洒落なタイルのプールも設置されていて、テラスにも出れます。明るくくつろげる空間でした。鎌倉駅から歩くと距離がありますが、シャトルバスを利用できるのでアクセスは良いと思います。海のすぐ目の前にある式場で開放感がありロケーション抜群です。控え室やトイレは特別広いわけでありませんが清潔でした。海が見えるラウンジがあり、待ち時間も退屈せずにくつろげます。床や階段、チャペルの椅子は明るい色の木で統一されています。海が好きで鎌倉で挙式したい方。時期によっては、海の家が建っていたり観光客が多く居たりするので、ロケーションが変わってきます。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大人っぽいマリンテイストのオシャレな会場
海が全面に見える透明感あるチャペルでした。日差しが優しく入ってきて、ぬくもりある空間だと思いました。花もボタニカルな海に似合うオシャレなデザインでした。パノラマで海が全面に見える会場でした。気の温もりと海の景色、シンプルですがマリンテイストを取り入れた大人っぽい落ち着きもあるオシャレな披露宴会場です。和食も取り入れた食べやすいスタイルでした。お酒もたくさんいただいたので、お腹いっぱいで大満足でした!デザートビュッフェも用意してくれていて、楽しく美味しくいただきました。観光してからでも迎える立地でした。駅からバスも出してくれていました。私は朝鶴岡八幡宮に寄ってから向かいましたが、タクシーもつかまりやすくすぐでした。せっかく行ったので観光もできて満足です!待ち合いがどこもかわいくてオシャレ!3階の待ち合いはインスタでも見たことがあった映える景色!みんな交代で写真を取り合っていて賑やかな雰囲気もよかったです。ピアノの生演奏が印象的でした。私は偶然ピアノの近くの席だったので、終始優雅な音楽を間近に感じることができてラッキーでした。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる素敵な会場
海が一望できる挙式会場でした。新郎新婦との距離も近く、写真も撮りやすかったです!距離が近い分、感動も2倍になる気がしました!チャペル同様で海が一望できる会場でした。ホテルとかは壁で景色もないというのと比べると、景色を見ることができたり、海も見ることができ、自然を感じることができました。すばらしい会場です。とってもおいしかったです!こんなに美味しいお料理は、今まで食べたことがなく、前菜から驚きでした!!まだ食べていたい!と思うくらいでした!駅からバスが出ていること、帰りも駅までバスが出ているので、アクセスに関しては全く苦ではなかったです!むしろありがたかったです!困っていることがあればすぐに声をかけてくださり、丁寧で素敵なスタッフの方々でした。丁寧に対応をしてくださりありがとうございました。会場内が写真スポットがたくさんあり、待ち時間も充実して過ごすことができました。あっという間な時間でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が見える暖かな雰囲気の会場
座っても海が見える、海が目の前にある景色のとてもいい会場でした。中に入ると、シンプルな空間におふたりが選んだのだろうお洒落なお花で彩られ、携帯を片手にあちこち写真を撮りたくなる会場でした。こちらも座った状態からも海の見える素敵な会場でした。新婦さんのドレスに太陽の光が反射して、海も新婦さんもキラキラと光っていて、とても印象的でした。二人の後ろに常に海が重なり、最高の景色でした。どのお料理も出来立てかのようなタイミングで、目の前に出てくるので、お酒もお料理も美味しくいただきました。特に鱗がパリパリに焼かれたお魚料理がとても美味しく、中の白身もしっとりと柔らかく美味しかったです。鎌倉駅からシャトルバスが出ており、あっという間に会場に着きました。また、駅からほとんど一直線だったので、鎌倉駅に来たことがない人でも地図で場所を把握でき良かったです。他の方より食べるのが遅く、よくお料理がテーブルに並んでしまうのですが、食べるペースに合わせて持ってきてくださったので、本当に味わっていただくことができました。気配りの素敵な会場さんだなと、とても嬉しかったです。3階から外にでられる空間があり、湘南の海を上から見下ろす事ができました。そこからの眺めは絶景で、皆代わる代わるに写真を撮っていました。テレビや芸能人さんのインスタなとでも見たことのある場所だったので、伺えて嬉しかったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
由比ヶ浜の海が一望できる贅沢な結婚式場!
ガラス張りになっていて目の前に海が広がっていました。由比ヶ浜の海を高い位置から見えるので海が輝いて見え感動しました。待合室から挙式会場に移動する際に吹き抜けの空間があり、鎌倉の風を感じる事ができたのも良かったです!待合室も由比ヶ浜の海が見渡せる素晴らしい空間でした。なので待っている時間は退屈する事なく友人とたくさん綺麗な写真が撮れました。披露宴会場も新郎新婦のバックに海が広がる設計になっていました。海がキラキラ輝いていて新郎新婦と撮った写真はどれも素晴らしい物でした。また、会場に置いてあるインテリアも西海岸をイメージさせる物で統一感があり海のリゾート空間にぴったりでした。大満足でした!見た目の華やかさだけでなく、食材の素材の美味しさが活かされた素晴らしいお料理でした。今まで参加した結婚式場の中でも一番美味しかったです。遠方からの参加でしたが、鎌倉駅から送迎バスが何本も出ていたの会場までの移動がとても楽でした。バスも改札を出たすぐの所にとまっており、青色で分かりやすかったです。会場に着くと息を飲むような美しさの海が広がっており、鎌倉の中でも海が美しく広がる最高の場所なのではないかと思います。とても素晴らしかったです。担当のプランナーさんは常に笑顔で、スマートフォンの写真も撮りますよと声をかけたくださりました。また、授乳中でアルコールを控えていたのですが、その旨をどのスタッフさんも把握してくださっていました。私が同じノンアルコールカクテルを何回か頼んでいた所、ドリンクがなくなりそうな時に同じ物を用意し持ってきてくださった対応にプロだなと思いました。会場のトータルコーディネートも素晴らしかった。招待状や席次表、テーブルコーディネートなど、どれもハイセンスでオシャレでした。また、披露宴のクライマックス時に最高の海の景色と新郎新婦の姿が重なる雰囲気の作り方、スタッフさんや司会者さんの進行の進め方がプロでした。私が参加したのはお昼の式だったので輝く海が広がっていて素晴らしかったです。また、友人によると夕方の時間の時期もあるようで、夕方の時間だと由比ヶ浜の海に色付く夕日も見れるそうです。どちらも贅沢な空間、景色の中で結婚式ができる素敵な場所だと思いました。詳細を見る (937文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
写真映え間違いなしの海沿いウエディング
大きな窓からは海や砂浜が一望できます。海が好きな方にはたまらないロケーションです。人数も少ない予定だったので小さい方の披露宴会場を見学しました。こちらからも海が一望できます。ただ、席に座るとそこまで気にはならないのですが、会場右手に当施設の「のぼり」がみえてしまいます。案内してくれたスタッフの方に質問しましたが、過去にゲストから言われたことはないとの事でした。海沿いなのでやや高くなるのは仕方ないと思います。試食しておらずわかりません。鎌倉駅から徒歩でも行けます。散歩コースとしてちょうど良い距離感でした。結婚式当日はシャトルバスにてゲストを送迎頂けるとの事でした。スタッフの方の対応は素晴らしかったです。海沿い海好きな方詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地最高!オーシャンパノラマビューの挙式披露宴会場です!
パノラマビューで海が見える挙式会場は、ウェディングドレスの写真映え間違いなしです!参列者の皆さまもパノラマビューが見えた瞬間に「オー!」と歓声があがっていました。景色がキレイな会場は、みんなテンションが上がりますね。披露宴会場も、挙式会場と同じくパノラマビューで全面に海が見える会場です!会場は2階なので、1階の道路は目に入らない設計になっており、海と繋がったように見える会場は、元々の広さをさらに大きく美しく魅せてくれていました。遠方の方でも参列しやすい新幹線停車駅「鎌倉駅」が最寄り駅です。実際、参列した方の中で、披露宴後に海外出張にそのまま向かわれた方も居ましたので、交通アクセス抜群の会場は参列者に喜ばれる選択だなと感じました。待合室は、プール付きビューテラスで、参列者の女性の皆さまがこぞって写真を撮って盛り上がっていました。待ち時間が盛り上がる演出にも力が入っていて素敵な会場です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える海外風ウェディングが叶います!
目の前が海という鎌倉らしい会場でした。チャペルや披露宴会場、ロビーなど、どこからも海を楽しめるように作られた会場とのことで、本当に景色がよかったです。少人数を検討していたので、ちょうどいい会場をおすすめしていただけました。海を望める景色が本当によかったです。海辺の会場はどこもそれなりにお値段がする印象ですが、高すぎることも安すぎることもなく、相場くらいかなという印象です。駅から少し距離がありますが、ちゃんとシャトルバスが出ているので不便さを感じることはありませんでした。スタッフの皆様はお若いのにすごく感じが良くて、安心してお任せできました。皆様笑顔でお仕事をされていて、すれ違っても気持ちの良い挨拶で迎えてくださいました。とにかく鎌倉の海を一望できるロケーションと、海外ウェディングを思わせるような会場の雰囲気がとってもおしゃれでした!海が好きな方、海外のような結婚式に憧れる方、おすすめです!詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/11/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
インスタ映えすぎる。最高のロケーション
お天気が良いと最高のロケーションです。雨の日は見たことがなかったのですが、雨も雨で幻想的で綺麗なようです。座ってみると海との境目がないような、インフィニティな感じの目線でとても開放感があります。あえて天井が低くしてあり、海の中にいるかのような感覚になります。全体的に白を基調としていて、広く見えます。お花などグレードアップしなくても素敵な雰囲気になると思います。80名ほどしか座らないと言われましたが、98人着席することができました。そこまで窮屈な感じもしなかったです。オプションでハープの演奏もつけられたり、聖歌隊の方も曲をプレゼントしてくださったり、神父の方も優しくて良い方で雰囲気もよかったです。こちらも挙式会場同様にあえて天井を低くして目線を海と繋がるような雰囲気にしてあるそうてます。アマンダンブルーには緋という赤を基調とした会場と、私が使った碧という会場がありこちらは最大120名ほど収容とのことでした。テーブルクロスは白と紺から選べます!紺のほうが馴染むのと、白いテーブル装花を置いたときにとても映えたので正解だったなと思いました。全体的に青を基調としているので落ち着いた雰囲気で、16時からの挙式だったので、明るい昼間の時間時間、夕暮れの時間、夜景の時間まで移り変わる景色を見ることができてとても綺麗でした。他会場に比べ、スクリーンが少し小さいかな?と思いましたが当日はそんな感じはせず、十分な大きさだったと感じました。最初にとても高い金額で見積もりをとっていたのでとくにありませんでした。装花はかなり抑えられました。アマンダンブルーのお花はオプション差額なしのものでも綺麗です。あとはキャンペーンでブーケがとても安くできました!(数千円)プチギフトと席次表は持ち込みにしたので少し金額が抑えられました。とにかく美味しくておしゃれです。試食会もあり盛り付けや温度焼き加減まで親身になって対応してくださいます。鎌倉駅からバスがでています。もちろん海の目の前なのでアクセスとしては駅は近くないですが(歩くと20分くらいかな?)、十分な数のバスがでています。友人に聞いたところアマンダンブルーにちなんで青色のバスだったのでロータリーにいても目立っていてとてもわかりやすかった、とのことでした。駅からはバスで10分ほどだと思います。もしかしたら鎌倉の混雑時(紅葉や海水浴の時期など)もう少し混むかも…?ロケーションは抜群に良いです。晴れていると本当に海が綺麗で最高です。由比ヶ浜に来るたびに思い出すと思います。どの季節でも海は綺麗に見えると思います!ただ真夏は海の家があるのでごちゃごちゃとしていてお勧めはしないです。とても良かったです。プランナーさんや司会の方はとても良い人で事あるごとにしっかりと対応してくださり、休日まで連絡を返していただいたりとても親身になってくださいました。まずはロケーションです。当日は雨予報が嘘のように晴れてとてもお天気が良く過ごしやすかった。あとはカメラマンの方や、司会の方、プランナーさんも最後までとてもステキな方でした。カメラマン、司会の方など、どんな方が担当になるのかとかは式場の見学では絶対にわからないし、当日どの人がつくなど変わってきてしまうものなのですがアマンダンブルーに携わっている方はどなたもステキなサービスを行なっていると感じました。先が終わった後にスタッフの方、シェフや厨房の方まで総出で拍手をしてくださったのがとても印象的でした。あとは映像のオプションは、絶対に絶対につけることをお勧めします。グラッドの方が絶対に良いと思います。結婚が決まってふらっと式場見学に行ったのですが即ここに決めました。直感です。海が見える立地、広くはないが綺麗で真っ白なステキなチャペル、受付と二次会で使える場所には屋上にプール。会場のどこをみてもインスタ映えしかないような会場です。お手洗いや着替えのお部屋も隅々までとても綺麗に清掃してあったことも決め手の一つです。当日もかなりのゲストが景色が良いと言ってくださってここにしてよかった、と主人と話しております。準備はwedoというインターネットを使ってやっていくので作業は楽でした!他会場だとゲストの名前や住所を手書きするところもまだあるみたいなので。準備はとにかく大変ですが時間をかければかけるほど素敵な式になると思います。詳細を見る (1809文字)
もっと見る費用明細4,202,478円(91名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海がみえるのがポイント
挙式会場も海が一望できる会場で絶景です鎌倉ならではの挙式会場でしたし、挙式会場に行く前のブースも海を感じさせる雰囲気になっていていました。真っ白でシンプルなチャペルは、余計なものをすべて省いた感じでとても良かったです。扉が開いた瞬間、みんな歓声を上げてました。花嫁がとても綺麗にみえました。披露宴会場も海が見えてとても綺麗です。全体的にシックにまとまっていて、落ち着いた雰囲気でした。美味しかったです。お腹いっぱいになるまで食べました。デザートバイキングもとてもオシャレでよかったです。クルマが止められるのでよかったです。駅からはバスもでてるそうです。受付役でいきましたが、テキパキと、指示してくださいました。海好きにはたまりません詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
美しい海が見える式場
チャペルの正面の壁一面がガラス張りで美しい鎌倉の海が見えます。海を背景にバージンロードを歩む新郎新婦の姿は非常に美しく感動的でした。チャペル同様壁一面がガラス張りで美しい海が見えます。また、内装も美しい青い海に合わせるが如く、青を基調とした内装で、窓の外の景色とマッチしており素敵だと思いました。洋食メインですが刺身や寿司などの和食もあり、いろんな料理を食べられて満足でした。また、デザートビュッフェのケーキの種類が豊富で満足感がありました。美しい鎌倉の海が一望できる素晴らしい立地だと思います。アクセスについては、鎌倉駅からは少し遠いですが、無料のシャトルバスがあり移動に関しては問題ないです。美しい海を臨みながら式を挙げられることが魅力の式場だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんと絶景の海の景色広がる会場
目の前に海が広がり晴れの日は最高です。チャペルの椅子はウッド調でナチュラル感あります。ガラス窓から海が一面に広がり絶景ビューです。関東の海がみえる会場を色々見に行きましたが、海の見え方でいうと圧倒的一番でした。また、室内なので雨が降っても安心です。披露宴会場の雰囲気は、装飾次第でカジュアルにもゴージャスにもなる感じです。プロジェクターは小さめです。お料理は色々コースを変えたり、追加したりしたので値上がりしました。ですがその価値はあったと思います!持込するのであれば、持ち込み料金が基本全てに発生します。なので正直、会場で用意するのと金銭的にはあまり変わりません。(プチギフトだけは持込料かからなかったです。)準備期間もプランナーの方が何かを追加しようと営業等一切なく、むしろ相談にものってくれました。キャンペーン中だったので、当日フォトやペーパーアイテム、挙式料など色々特典がききました。ペーパーアイテムやギフト類、ウェルカムグッズも曲も、"海"というテーマでこだわりがあったのでほとんど持込ました。唯一会場で用意するのより安くなったのは、ペーパーアイテムくらいです。あとは持込料も発生するので然程金銭面では変わりません。あと、ドレスも海外で安く作ったので安くなりました。ゲストの皆が口を揃えていっていたのが、”お料理めっちゃ美味しかった!”です。中には、今まで行った結婚式で一番おいしかったいってくれた人もいて、とっても嬉しかったです。私はチョイスしたコースにデザートビュッフェとフランベショーを追加したのですが、特にデザートビュッフェは、サプライズ演出みたいになってとっても良かったです。もし余裕があるのでされば、一生に一度なのでぜひおすすめします!フランベショーにすると、ローストビーフになるのですが、そのお肉がとってもとっても美味しかったです!ビーチが目の前です。(道路を挟んで)夏は海の家や盆踊りも出てきて、気になる人は気になるみたいですが、私は全然気になりませんでした。近くに観光名所もたくさあり、遠方からのゲストに喜ばれます。鎌倉駅からは送迎サービスもあるのでゲストにも安心です。担当プランナーさん、スタッフの方々、皆さんとても話しやすく、本当に親切で素晴らしい方ばかりでした。海外からの準備や持込が多いことで色々と大変だったかと思いますが、一つ一つとっても丁寧に対応してくださいました。こちらの持込でトラブルが起きても、一緒に対応してくださいました。途中の変更とかも全部快く対応してくださいました。また、普段やっていないようなことでも、何とかして実現してくれようと掛け合ってくださいました。ゲストや親族の方からも、プランナーさんやスタッフさん素敵だねすごいね、と言ってもらえました。会場の雰囲気。リラックスできる、リゾート空間溢れる会場です。雰囲気も装飾次第でカジュアルにもラグジュアリーにもできる感じです。プランナーさん、スタッフの方の素晴らしさ。お料理がとても美味しかったです。(私は全部終わって最後に食べたのですがそれでもとっても美味しかったです)この会場に決めたのは、披露宴会場からの絶景オーシャンビューです。いろんな会場を見に行きましたが海の見え方は一番でした。海外に住んでいるので海外挙式とかなり迷いましたが、日本で、この会場で結婚式をして本当によかったと思います。あまり結婚式に前向きでなかった新郎もそういってくれたので嬉しかったです。結婚式を考えていなかった友人も、やっぱりしようかなといってくれていました。結婚式準備のアドバイスは、特にこだわりが無いなら会場提携のもので準備する、です。金銭的にもそんなに変わらないし、自分でやるとかなり労力もっていかれるので逆に・・・です。詳細を見る (1556文字)
もっと見る費用明細2,782,944円(55名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の景色とスタッフ!生まれ変わってもまたここで挙げたい!
会場は海側が一面窓になっていて、自然光が十分に入ってきます。景色が良く、ゲストにとても好評でした。どちらかというとカジュアルな雰囲気があるので、仕事の上司がいない私達の式にはぴったりでした。プロジェクターももちろんあるので、映像演出を行うこともできます。見積もり時に映像演出を入れてなかったので、映像2つ分で26万ほど値上がりしました。また、ゲストには普段からお世話になってるので、引き出物はいいものをあげたいと思い、高いものを選んでいったので、10万値上がりしました。親戚の着付けヘアセット代として5人で10万弱かかりました。式場のペーパーアイテムがあまりにもかわいくて一目惚れし、持ち込みしなかったので、節約には繋がらなかったです。ウエルカムグッズを手作りして節約しました。受付・会場がもとからおしゃれな部屋でそのままでも十分だったので、装花を減らしました。衣装代で白無垢15万オフ、紋付・タキシード・ウエディングドレス20%オフでした。他にも料理、引き出物、会場使用料、モニター使用料、アルバム、ペーパーアイテムなど割引がたくさん入っています。一番下のお値段のコースでしたが、味もボリュームも満足でした。デザートは何種類かあり、好きなものをコースにつけることができました。最寄りは江ノ電の由比ヶ浜駅で徒歩10分くらい。鎌倉駅からも徒歩15分ほどと歩くことができ、アクセスしやすいと思います。慣れない高いヒールで歩くのは人によってはきついかもしれないですが、鎌倉駅からシャトルバスが出てるので、女性ゲストにも優しいです。みなさんとても優しく、最高のサービスでした。メイク、着付けスタッフさんは当日つきっきりで面倒を見てくださいます。メイクが崩れたらすぐに直してくれ、ドレスで動きにくいのもサポートしてくれてとても助かりました。プランナーさんもとても優しく、結婚式のイメージが全然なかった私達にもたくさんアドバイスや提案をしてくださいました。とにかく会場からの景色が綺麗で、式が終わった後写真を見返すのがとても楽しいです。屋上のプールもおしゃれで、ゲストにも好評でした。屋上は受付で使うのですが、二次会の会場としても使うことができ、アットホームな二次会を行うことができます。会場全体の雰囲気、会場からの海の景色、バリアフリーなところに引かれ、参考程度の気持ちで見学しに来てたのに、夫婦共に一目惚れし、1件目で即決しました。詳細を見る (1012文字)
費用明細3,771,960円(61名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 10% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 66% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1019日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-61-3232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆75万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物など75万円相当の特典!アマンダンブルー鎌倉でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランを ご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~(アマンダンブルーカマクラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座5-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線鎌倉駅より徒歩16分/横浜横須賀道路朝比奈ICより車で14分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉 |
会場電話番号 | 0467-61-3232 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台 |
送迎 | あり鎌倉駅からシャトルバスを無料でご用意しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN BLUEオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海岸を背景に花火を上げるサプライズでゲストをもてなす事も! |
二次会利用 | 利用可能プール付きのルーフテラスでカクテルを片手に上質なアフターパーティも可能。 |
おすすめ ポイント | 木の温もり香るメインダイニングは、一面を大きなガラスに覆われており。メインテーブルの背景には湘南の海が広がる。ハイセンスなインテリアは上質なリゾートを彷彿させつつゲストに寛ぎを与える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介。お気軽にご相談を。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
