
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 デザートビュッフェが人気1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数2位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル2位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気2位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント3位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 料理評価3位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数3位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数3位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス3位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 リゾート3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数5位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス5位
- 神奈川県 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 リゾート5位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価6位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場6位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント7位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気7位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る7位
- 神奈川県 リゾート7位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気8位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 海が見える宴会場8位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価9位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気の素敵なアットホームな式場!
式場からは鎌倉の由比ヶ浜が見えて平日は一日一組でした。挙式後には浜辺で撮影もできました。初めて式場にはいったときから雰囲気がとても好きで、インテリアや式場からの眺めもとても良かったです。披露宴会場は2つあり私は40人規模だったので小さい披露宴会場でしたが、アットホームな式を希望していたのでとてもぴったりでした。高砂ではなくローテーブルにし、列席者とも距離が近いのもよかったです。披露宴会場からも海が見えて、景色もとてもいいです。料理、ドリンク、装花、新婦のボディメイク、家族の衣装で値上がりしました。全て想定内の値上がりでした。ペーパーアイテムはこだわりがあったので全て手作りしました。親戚だけ招待状をだしましたがそれは外部に委託しました。また引き出物は遠方の方が多かったので宅配にし外部委託しました。料理はゲストからもとても好評でした。デザートブッフェにしたのも正解でした!式場までは歩いて15分です。当日はシャトルバスの送迎があるので安心です。スタッフの方は皆さんいい人で当日も安心して気持ちよく過ごせました。海が見えるアットホームな会場を探していて、チャペルからも披露宴からも海が見えてアットホームな会場がとてもよかったです。列席者の待合室もとても素敵でした。会場の雰囲気とスタッフさんが本当にいいです。平日一日一組というところも決め手になりました。式場から見える景色と会場内の雰囲気が一番の決め手となりました。詳細を見る (610文字)
もっと見る費用明細2,602,013円(43名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでリゾート風な結婚式場!
海が目の前にあって、挙式会場では新郎新婦のバックに海が広がるイメージ。自然光も沢山入るので明るく全体的に神秘的な雰囲気に包まれる。ゲストは木の長椅子に座るのですが椅子の色調もよく、フラワーシャワーも頼むことが可能!緋という部屋で行ったのですが、絨毯がオレンジで温かい雰囲気が出る。高砂のバックは海が見える。45名で部屋の大きさもちょうどよく、ゲストとの距離が近く沢山話せるのがいい!!特にお金の面は気にしていなかったので自分達がやりたいことを盛り込んだ形になった。エンドロールムービー(当日ダイジェスト)は絶対お願いした方がいいです!仕上がりが最高。想定してなかった出費は特になし。ゲストの表情も見返せるからと、結婚式全体のムービーを撮っていただく予定でしたが、お色直し入場までをダイジェストでエンドロールムービーに。ゲストとの距離が近く、ゲストがムービーを撮ってくれるので全体のムービーはなくて良いかも少し節約できます。和洋折衷のコースがあるので年配の方はもちろん、老若男女楽しめるお料理。前菜の盛り付けがすごいのでみんなに喜ばれた。ドリンクも充実しています。当日は鎌倉駅からシャトルバスを4回程出してくれるのでゲストも楽だと思う。駐車場も大きくはないが止められるので安心。いい意味でラフなというか親しみやすく安心して任せられる!笑顔で明るくて感じがいいです!式場もスタッフの皆さんも本当にいいところばかりです。海が見える、アットホームな雰囲気でできる、リゾート風、ゲスト飽きさせないスカイラウンジ、美味しく見た目も楽しい料理等。海が見える式場、アットホーム感、プランナーさんの印象自分達の想像している雰囲気に合っているかは重要。詳細を見る (716文字)
もっと見る費用明細3,340,466円(45名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
海の見えるカジュアルウェディング
施設全体がデザイナーズ物件で、挙式上に至るまで風水等まで考えられた参列者が過ごしやすいような作りが特徴的でした。また挙式会場からは水平線が一望でき、参列者が着席するとちょうど海と空が1:1になる作りに感動しました。アットホーム感を重視してしる作りが特徴的でした。高砂が参列者と同じ目線且つ距離が近く話しやすい作りになっていました。基本的な料金と値引きを適用した料金の2パターンで見積もりを出して頂きましたが、何に対する割引なのか等の説明が不十分でした。試食をしていません。シャトルバスも設備されていましたが、鎌倉から歩ける距離にもあり、観光・散策しながら式場へ迎える所も魅力に感じました。プランナーさんの圧が強く、景観や式場の作り等のごたわっている部分など、良いところは沢山伝えて頂きましたが、私たちの行いたい演出等が出来るかなど質問しづらい雰囲気がありました。海や空の見える景観や施設自体のお洒落さ等をらこだわりたい方にオススメです。また、カジュアルな披露宴、挙式を考えてる方にはピッタリだと思います。見積りに対する値上がりポイントや割引に対する理由等、確認すると良いと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルや自然好きな方におすすめ
挙式会場は海が目の前で自然光たっぷりでハワイのような美しい雰囲気を感じれました。挙式会場まで向かう道が変わっていて、水をたくさん使ったところがあり美術館のような雰囲気がありたのしめました。全体的にブルーとホワイトのナチュラルな雰囲気がオシャレでかわいくドレスが引き立つようなナチュラルな色使いで落ち着いたところが良かったです。晴れているとサンセットの染まる色味がチャペルから見えて夕方のお式なんかもすてきそうです。披露宴会場の雰囲気はボタニカルな感じが強く、ナチュラルや海が好きな方にはたまらない装飾ばかりでテーブルのかわいい植物をもらえるのがうれしかったです。日本食と洋食の組み合わせが良かった。鎌倉駅近くからシャトルバスがありよかった。とにかくオシャレ感を出したい方にはよさそう。挙式会場が狭めで大変そうでした。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
目の前に海が広がるおしゃれな鎌倉リゾートウェディング
海が見えて光が入る心地のいい空間でした。式場の目の前に大きな道路がありますが、視界にはいらず、海だけが見えるのはとても神秘的でした。挙式会場同様、窓一面に海が見えます。着席しても海が見える空間は海好きな私達夫婦にとってとても魅力的でした。カジュアルだけど洗練されたスタイリッシュな空間でした。ドレスを持ち込みにしたので費用がかかりました。両親への贈呈用の花束や父へのブートニアを豪華なものにしたので値上がりました。ドレスを持ち込むことによって節約となりました。新郎のお色直しはジャケットからベストと蝶ネクタイを変更のみにしたのでそこも節約に。お料理は参列者の方々からも高評価!ドリンクも種類豊富なものを選択し、鎌倉ならではのドリンクも入っていました。料理は試食を予約し夫婦で決めました、コースの中から組み替えてアレンジできるところも魅力的でした。鎌倉駅から、シャトルバスが出るので安心でした。またお互い出身が関東ではないなので、親族は宿泊で来てもらい、観光をして楽しんでいてもらえてよかったです。プランナーさんがとても親切でした。挙式や披露宴でやりたいことをお伝えすると、様々なアイディアを出してくださり、叶えてくださいました。何より式場の雰囲気が最高です。いくつか式場を下見しましたが、ダントツでしっくりきた式場がアマンダンブルーさんでした。雰囲気がいいので打ち合わせに行くのもいつも楽しみでした。鎌倉は観光地なのでタクシーでくる参列者の方々が、なかなかタクシーが捕まらなくて焦りましたと言っていました。タクシーが捕まりにくいこと、事前にお伝えすればよかったと思いました。詳細を見る (687文字)
もっと見る費用明細4,685,680円(116名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
絶景のロケーション
・海が見える絶景のロケーション・天井は低め・会場が小さいため、参列者が近くアットホームな雰囲気・海が見える絶景のロケーション・会場が小さいため、参列者が近くアットホームな雰囲気・夏は海の家が見え、よりリゾート感が味わえる・写真を撮る際は逆光になる・両親の着付けが入っていなかった・お花をこだわった・お料理をひとランク上のコースにした・ドリンク類をひとランク上のコースにした・エンドロールムービーが入っていなかった特になし・お肉が美味しい・ケーキがオシャレ・お酒の種類が豊富・パンが美味しい(お代わり可能)・無料送迎バスあり・鎌倉駅から徒歩圏内・鎌倉駅から式場まで観光気分が味わえる・親身になってくれるため、親しみやすい・メールや電話で相談可能・一生懸命対応してくれる絶景のロケーション・絶景のロケーション・高砂が窓際で室内でも暑いため、ハンカチ・タオルケット類必須詳細を見る (382文字)
もっと見る費用明細3,204,299円(62名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が目の前に広がるオシャレなビーチスタイル
海が目の前に広がる挙式会場。広すぎず、白を基調とした透明感あふれる雰囲気でした。天井にお花を飾ることができ、魅力的でした。入ると目の前に広がるガラス一面の海!!その景色は圧巻でした。カジュアルな中に上品さがプラスされた空間に惚れました。相応の価格でした。実際挙式した際に差異が出ないようにしっかりと見積もりを出してくださるのでとてもありがたかったです。鎌倉駅から徒歩20分ほどですが、当日はシャトルバスを出してくださいます。遠方からくるゲストの方々が多かったので、観光もできる鎌倉の立地は魅力的です。丁寧なご説明をしてくださいました。わからないことにも気さくに答えてくださいました。ラグジュアリーすぎない、カジュアルだけど上品な感じが理想にピッタリでした!ロビーも小物までオシャレで見ていて飽きない場所でした。挙式会場と披露宴会場からの海の景色が最高です。海が好きなカップルにおすすめです。他の結婚式場とは雰囲気が一味違いました。ぜひ足を運んで感じてみてほしです。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
オシャレな湘南ウエディング
披露宴会場は2ヶ所あり私たちが選んだ碧は開放感があり目の前の海一面を眺められるのと夕方の先だったのでオーシャンビューがとても綺麗なのでこの会場を選びました。湘南でリゾートウエディングを体感できるような会場です。会場造花ここはこだわった分だけ値段は上がります私は高砂のテーブルをサイドにしたのでその分お花のボリュームが増えましたドレス選ぶものによって値段は大きく変わりますですがドレスは妥協せず自分の着たいものを着ましたエンドロール私たちはお色直しまでの映像のエンドロールでしたが全部の映像にすればよかったかなと後悔するくらい絶対に入れたほうが良い項目です値下げポイントメインテーブルのお花にボリュームを出したのでゲストテーブルの新郎側のお花の量を調整しました。お花より緑を多くするとボリューム感もあり費用も抑えられます。ペーパーアイテム招待状は契約時の特典があり手出しがほとんどなかったので会場でお願いしましたがメニュー表などは自分で制作しました。座席表はなしにしてシーティングチャートにしたのでその分の費用や手間も抑えられたのでオススメですムービーオープニングムービー、プロフィールムービーはアプリで作成しました!前撮りの写真があると良いです。素人です作成できましたしパソコンがなくても大丈夫です。ブーケ持込料がかからないのと契約特典の値引きがあったのでメインのブーケは持込にしてお色直しのブーケのみ会場でお願いしまた。お色直しのブーケは特典値引きと同じ金額だった為費用はかかりませんでした。近くにもお花屋さんがあるのでそこでお願いするのも良いと思います。前菜、お吸物、お魚料理、お肉料理、鯛赤飯、デザート他のコースと一部変更できたりもするので好みのコース料理に変更できます。お皿やソースの変更もできるので試食会後にシェフと相談してみて下さい。徒歩だと20分専用のシャトルバスがあるのでゲストにはそちらを使用していただくと良いと思います。駐車場もあるので車でも行けます。担当プランナーさんはとても丁寧で忙しいにも関わらず細かい事まで教えてこだわりが少なくどうしたら良いか分からない点もアドバイスをくれました。とにかくロケーションと会場の雰囲気が最高でした。カジュアルでアットホームな式にしたい方にはピッタリです!会場からのロケーションとアットホームな雰囲気がイメージとピッタリで見学に行ってここだ!ってピンときました。オーシャンビューを楽しみに夕方の挙式にしましたが生憎の雨、、でしたがカメラマンさんが雨だと海に来てる人がいないから写真は綺麗だよと言ってくれて届いたデータを見ると本当にそうでした。晴れたらもちろん最高ですが、雨でも残念な気持ちにならずプラスに捉えられました。詳細を見る (1139文字)
もっと見る費用明細3,020,150円(59名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな鎌倉らしい式場
挙式会場はシンプルなのにおしゃれでとても素敵でした。披露宴会場もシンプルなのに大人っぽくとても素敵でした。ケーキは鎌倉ぽくてびっくりしました!料理もどれも美味しくてケーキビュッフェ?も美味しいし見た目も可愛かったです!はじめの料理がドライアイスが出ていて雰囲気がよかったです!飲み物も鎌倉?ぽいドリンクがあり頼んでみました。鎌倉の式場ということで海が近く挙式会場も披露宴会場も見えるのでとても綺麗で良かったです!鎌倉駅から少しありますが、シャトルバスがあったのでありがたかったです。装花は高砂もテーブル装花もおしゃれで可愛かったです!全部好きな雰囲気でした!1日何組もあるのか少し迷ってしまいました。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見え、ゲストと距離が近い素晴らしい式場
・海の見えるチャペル・白いシンプルな空閑で景色と新郎新婦が際立ちます。・パノラマの窓から海の見える会場・横長の長方形の会場のため高砂とゲストが近くアットホーム・エンドロール映像・料理グレードアップ・ペーパーアイテム(会場オリジナルの海のデザインのものが素敵なので)・型物写真・上品な和食。見栄えが良く、味も美味しい。・デザートが6種類から選べる。・駅から徒歩15分くらいだが送迎バスあり・海の目の前・ビーチにすぐに出られる・プランナーさんが素晴らしいです。対応が早く正確、こちらのイレギュラーな相談にも親身になって叶えてくれ、本当に感謝しています。・会場はもちろん、待合ラウンジも開放的で素敵です。当日プールや階段でもカメラマンがカップルショットを撮影してくれました。またゲストもプールはお気に入りだったようで、沢山写真を撮影してくれました。決め手は、・海が目の前で、・ゲストが近くアットホームなことでした!詳細を見る (404文字)
もっと見る費用明細3,866,076円(79名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
由比ヶ浜ビューのリゾート感あふれるチャペル
由比ヶ浜が目の前で鎌倉らしいロケーションが目の前に広がるチャペルでした。天井高は低めですが、それが逆にアットホームな雰囲気で温かい感じがしました。施設が全体的にリゾート感漂う雰囲気で統一されており、海外に来たような気分になれました。披露宴会場も高砂の後ろが全て窓になっており、由比ヶ浜ビューでした。新郎新婦と一緒に写真を撮ると背景が海になり、素敵な雰囲気です。会場全体はブルーでまとめられており、オーシャンビューとマッチしていました。和の雰囲気も取り入れたようなメニューがあり、お箸で頂きました。他の式場ではなかなか見ないので、印象に残りました。美味しかったです!ドリンクメニューには鎌倉サイダーもありました。駅からは離れているのでアクセス抜群とは言い切れませんが、鎌倉駅近くからシャトルバスが出ていました。帰りもチャペルからバスが出ています。本数が少なく、結構待ちました。クロークの方も、料理をサーブしてくれる方も、親切に声をかけてくださったので、気持ちよく過ごせました。日本にいながら、海外風リゾートの雰囲気を味わいたい方にはお勧めです。ゲストの待合室もオーシャンビューになっており、待ち時間もワクワクしました。自宅から式場が遠かったので、引き出物が自宅配送だったのはかなり嬉しいポイントでした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
カジュアルな結婚式をしたい人にオススメ
カジュアルな結婚式を望んでいる人はおすすめ!スタッフも私たちの結婚式のスタイルを理解してくれたため、私たちに合わせて考えてくれました。また、妊娠6ヶ月を迎えていたため、マタニティー結婚式にも協力してくれました。人数に合わせて披露宴会場は選べるので、人数の心配も無用でした。人数が多い披露宴会場は青色の会場、人数が少なめの家族婚をするならオレンジ色の会場になります。雰囲気は海が見えることもあり、カジュアルでした!ただ、海が見えることから天気に左右されることもあると思います。私たちが挙げた日はとても天気が良く、駆け付けてくれた友人や家族も喜んでくれましたし、外のプールサイドで写真を撮る人も多くいました!見積もりから100万程度は上がりました。色々キャンペーンで安くなってはいたとはいえ、結局細々したところで出費が増えたと思います。お花代や食事代など、全て一番安いもので見積もりを出されていたため、少しでも高いものを選択するとすぐに10万単位で上がってしまいます。お盆に見に行って8月までに式場を決めました。そのキャンペーンで、シャトルバス無料や式場代が少し安くなりました。挙式会場、披露宴会場ともに海が見えるので、開放的でした!式場までのアクセスは基本、横須賀線「鎌倉駅」から徒歩10分から15分程度。ただ、プランの中にシャトルバスが無料で付いていたので、シャトルバスを使えば数分で会場まで着くことができます!車で来る人も、会場には駐車場が付いているので心配なく停められます。(無料)午前の部、午後の部ともに2組づつ行うことができます。ただ、私たちが挙げた日は一日1組(私たちのみ)しかいなかったので、ほぼ貸切状態でした!カジュアルな結婚式をしたい人はぜひここで挙げてほしいです!ゆったりとした時間を過ごせると思います。結婚式の準備を自分たちで全て作り上げる必要もなく、元々の式場の雰囲気だけでも十分可愛いです!詳細を見る (807文字)
もっと見る費用明細3,366,493円(77名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の目の前の式場
ガラス張りのチャペルで一面に海が広がる明るい雰囲気でした。天気にもよるかと思いますが、晴れたら最高だと思います。チャペル同様、海をバックに楽しめる披露宴会場で、天気が最高に良かったため、少し眩しいくらいでした。全体的に広くゆったりと過ごせました。全体的に普通に美味しいお料理でした。新郎新婦の選ぶコースにもよるかもしれませんが、パンが出なかったのは残念でした。とにかく、海の目の前のロケーションで、鎌倉駅からは送迎バスが出てました。帰りは歩いて駅まで行きましたが、男性陣なら余裕で歩ける距離でした。女性は少ししんどそうでした。淡々と最低限必要な対応をしてくださりました。・海の目の前である・チャペルからも披露宴会場からも海が見える詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションが抜群
挙式会場から見える海がとても綺麗でした。海の見える式場が初めてだったのでとても新鮮で、陽の反射が眩しいくらいいいお天気で良き日だなと思えました。こちらも海が見えて、夕日がとても綺麗でした。テーブル数が多く1テーブル4人座れるほとでした。照明がオレンジ系で明るいイメージの披露宴会場でした。どれもとても美味しかったです。ロケーションに反して和なお茶漬けが出てきたり意外性を感じました。個人的には少し距離があったのですが、鎌倉に来ることは少ないのでいい機会になりました。同じようなシャトルバスがあり、少し分かりづらかったです。嫌な印象無く、丁寧に案内してくれました。控え室からも海が見え、ドリンクサービスがあったのでゆっくりできました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューの会場
由比ヶ浜の目の前、外からもわかる大きな窓が特徴の披露宴会場です。リゾート感、海をテーマにした式におすすめ。60人程度の式でしたが、タイミングによりお手洗いや着替え場所、クロークが混雑しました。ウェルカムスペースも若干混雑したものの、すぐに披露宴会場に案内されたので問題なし。どの階も天井は低めですが、座ってしまえばあまり気になりませんでした。前菜とお茶漬けは和風、お肉は洋風でした。味はどれも美味しく、量は普通。デザートの盛り付けが綺麗でした。ノンアルコールカクテルもいくつかあり、楽しめました。鎌倉駅周辺からの送迎シャトルバスあり。路線バスでも行けるそうです。シャトルバスには20名ほど乗れます。建物に入るところに火が焚かれており、特別感があります。基本的には問題なかったものの、ドリンクがなかなか注文できなかったり、頼んだものの提供が遅いことが気になりました。最後の方、デザートを食べている時に頼んだ分は結局披露宴が終わるまで来ず…色々とセレモニーが重なるタイミングだったとはいえ残念でした。披露宴会場から海が見えるのが、天気の移り変わりも楽しめて良かったです。モニターに挟まれるようにして入り口があるので、視線がバラけないのも入退場演出としていいなと思いました。靴を履き替えていたので、着替えできる小部屋があったのは有り難かったです。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
海の見えるモダンな式場
海が見えるのは良いのですが、いかんせん狭いのが難点。もう少し天井が高ければなあという印象。参列者と距離の近いカジュアルな式を挙げたい方には合うと思います。参加したフェアは16時からの部で、ちょうど江ノ島側に沈むサンセットが見えて綺麗でした。会場に面している窓は横幅が広く、十分に自然光が入ってくる造りでいいと思いましたが、天井が低いのが個人的に残念なポイントでした。プランがきっちり固まっており、値下げ交渉の幅がないと感じました。料理は試食していないのでコメントはできませんが、規定のコースにとらわれず、スタンダードのaコースのメインを一つ上ランクのbコースのメインといくらの値段アップで交換することができる、など融通の効く感じで良いと思いました。鎌倉という立地が良い意味でも悪い意味でも効いてきます。駅からは遠く、移動手段必須。駐車場もありますが祝いの席でお酒を飲む方が大半なのでシャトルバスをつけるほかないと思います。動画撮影プランの料金体系、ケーキの料金体系などもそれぞれ個別のパンフレットにまとめられており、スタッフの説明も含めわかりやすく、好感が持てました。海の見える立地と、横に大きい窓。季節と時間帯による陽の光の入り方。時間次第では逆光になり写真が白飛びすると思われます。詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おしゃれなリゾート空間を鎌倉で味わう
シンプルな内装で、ガラス張りになっています。窓から見える景色は全面海です!ただし、目の前が国道?なので、車がビュンビュン通ります。電柱が見えるのも、気になる人は気になるかもしれません。、こちらもチャペル同様ガラス張りです!夕日が差し込む時間帯はとてもきれいでした。天井は低めで、映像の出力はモニターです。司会者さんとの距離は遠めでした。演出をいくつかこだわったため、その点は値上がりしています。(サンドセレモニー、クレールストーリア)ペーパーアイテムは自作し持ち込みしました。また、特典でドレスは値下がりしました。和洋折衷のコースを選びました。老若男女問わず楽しめるのでとても好評でした。館内は海外リゾートを思わせる家具や観葉植物がたくさんあって、こなれ感のあるとてもおしゃれな空間です!リゾートテイストが好きな方はドンピシャだと思います。みなさん明るく、試食などで訪れた際もとても気持ちの良い接客でした。プランナーさんの心遣いもとても気持ちよく、毎回の打合せが楽しみの時間でした。インテリアはとても完ぺきでした。リラックスしたムードで式が行えました。なんといってもロケーションの一択だと思います!それと料理やデザートブッフェもとても好評でした。花嫁控室は広くないので、シークレットにする際、新郎は少し肩身が狭いかもしれません。詳細を見る (564文字)
もっと見る費用明細2,857,448円(49名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色が最高◎
ナチュラルでカジュアルな会場です。非日常感を味わうことができます。目の前に海があるため、挙式会場の真っ白な色と海の青のコントラストが素敵です。青い絨毯の部屋を使用しましたが、印象としては大人っぽい落ち着いた印象です。60人ほど呼びましたが、テーブルの個数を少し多くしたため会場内は少し窮屈なイメージがありましたが、それぞれのグループに話に行きやすくその分アットホームな感じも出ました。ドリンクメニューや料理についてはこだわりました。ペーパーアイテムを持ち込んだため大分削減できました。またインナーアイテムやシャツはメルカリで購入できたため節約できました。いくつかメニューがある中でも和食のプランにしました。どれも美味しく好評でした。ローストビーフの演出を入れようか悩みましたが、コース料理でも十分でした。鎌倉駅からシャトルバスが出てるため会場まで行きやすいです。歩いても15分程度のためアクセスはいいと思います。遠方からの友人もいましたが、観光も楽しんでもらえました。親身になって話を聞いていただけました。そのおかげで無事素敵な結婚式を挙げることができました。説明も丁寧でありがたかったです。レンタルサービスがいくつかあったため使用させていただきました。準備の際に早めに確認できるとよかったなと思います。またホテルとの提携もあったためうまく活用できたらよかったなと思います。海沿いの式場はいくつかありますが、カジュアルで気取らないおしゃれさがある会場だと思います。スタッフさんの配慮もよかったです。詳細を見る (649文字)
もっと見る費用明細3,439,168円(60名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の優しさと素晴らしい景色が広がる会場
海が目の前にあるのでとても素晴らしいロケーションでした。海が好きなカップルにはおすすめです!海の家が建ってしまうと会場からも見えてしまうし騒がしいので、その期間以外の方が良いと思います。大きな窓があり海を見渡すことができます。目の前に道路もありますが、うまく視覚から外してくれているので窓辺に行かなければ車も見えにくいです。披露宴会場は2つあり、一つは夕焼けのようなオレンジのカーペットの会場。もう一つは海をイメージしたブルーのカーペットの会場。広さや海の見え方も違うのでぜひ見比べて頂きたいです。メイン料理をグレードアップ、お子様料理もグレードアップ。装花が少し値上がり。写真や映像は持ち込み禁止(プロフィールムービー等はok)なのでそこが1番高かったです。ペーパーアイテム、引き出物、ブーケ今までの結婚式で1番美味しい料理だったとゲストの方に言って頂けるぐらい美味しかったです!フレンチコースを選択しましたが、前菜からメインまでどれも本当に美味しかったです!パンもふわふわもちもちですごく美味しくて何度もおかわりしたいとゲストの方も仰っていました。駅から徒歩約15分ほどですが真っ直ぐな道なのでお散歩好きの私達は打ち合わせのたびに楽しみながら会場へ向かうことができました。当日はシャトルバスもあるので、ゲストの方々にも安心して来て頂けます。スタッフ皆様が親切丁寧な対応で、嫌な思いは1mmもしなかったです。みなさん知識も豊富なので打ち合わせのたびに様々なアイディアを出して頂けます。飲食物以外は持ち込みokだったので自分達の好きをたくさん詰め込めたのと節約にもなりました。チャペルと披露宴会場からの眺めが何とも言えない素晴らしさで、1番の決め手となりました。結婚式準備は自分でいろいろ情報収集をして早めからスタートした方が良いです。特にドレスの試着は真っ先に行くこと。人気のドレスは何ヶ月先でもすぐにいっぱいになっちゃいます。詳細を見る (815文字)
もっと見る費用明細3,436,190円(51名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が一望できる結婚式場
バージンロードは海に向かって歩く感じです。チャペルに入ってからはみんながわぁ綺麗…と言って感動していました。時間帯によっては写真(iphoneだと)がやや逆光気味になってしまい表情が綺麗に撮れなかったですが、会場はアットホームでとにかく海が綺麗でした。披露宴会場も窓一面が空と海が見える景色ですのでお色直しのあたりからサンセットに変わるので時間帯によって新郎新婦の背景が移り変わるのがとても魅力的でした!お料理は和洋折衷でとても美味しかったです。見た目も上品でした!お祝いの席には持ってこいのお食事内容でした。ドリンクメニューも少ないと感じることはありませんでした。鎌倉サイダー?などその土地ならではのドリンクがあったのが印象的でした!シャトルバスが出ているので、高いヒールでも安心して会場に向かうことができます。鎌倉駅なので時間がある方は少し観光やお茶してから会場に向かうのもいいと思います!丁寧に迅速な対応をしてくれました。チャペルから披露宴会場もすぐ近くでしたし、お手洗いも広々していたのでお年寄りや妊婦さんも安心できる会場だと思います。海を一望できる会場はなかなかないと思います。沢山素敵な写真が撮れました。海が大好きなカップルなど是非お二人らしい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見える抜群のロケーションです。
海を背景に綺麗な会場でした挙式日が快晴で風もなく、3fのテラス席がある会場で披露宴パーティーを行なったのですが、海の波と波を求めたサーファーを背景にして、海辺に反射した日差しがランダムに天井にキラキラと輝いていて、とてもロマンティックな雰囲気で挙式ができました。鎌倉駅から近く場所も分かりやすいです。結婚式の式場スタッフの方々の対応はいつ電話をかけてもメールを送ってもどんなときも丁寧で親切に、思いやりに溢れた対応をしていただけまして、事前の数回しかしていない打ち合わせにも関わらず、当日の流れや構成は想定していた通りにサポートしていただき、ゲスト人数は多くはないのですが、ゲストの皆さんに満足していただける式になったと思っています。3fのテラス席でのケーキカットスタッフの方々の対応と、最高のロケーションが決めてでした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鎌倉の海を一望、オシャレな式場
チャペルはとても広いというわけではありませんが80人くらいであれば余裕を持って着席ができます。チャペル正面がガラス張りになっており、鎌倉の海が見えます。当日はあいにくの雨でしたが、自然光で明るく感じました。披露宴会場も華美すぎず、それでいて綺麗で上品なイメージです。こちらも海が目の前で海をバックに高砂席が組まれています。映像投影のスクリーンなどは2つあり、見やすかったです。和食のコースでしたがとてもおいしかったです。お箸で食べられるのもとてもよかったです。デザートもおいしかったです。鎌倉駅からチャーターバスに乗って向かいました。バス乗り場はすこし分かりやすいづらいです。目の前が海がですが、チャペルからは電線が見えてしまうのが気になります。披露宴会場からは車が走ってしるのが見える時があり、少し残念でした。スタッフの方のサービスは普通だったと思います。飲み物のグラスが空いていても、ドリンクを聞かれなかったり、帰りのバスの案内が不明瞭だったのは残念でした。鎌倉で海が見える貸切式場はなかなかないと思います。また建物自体もとてもおしゃれでした。貸切ですが、1階のスペースで午前と午後の式のゲストが入り乱れてしまっていました。また、友人がお手洗いに行くと新郎と廊下でバッタリ鉢合わせてしまい、気まずくなりました。導線は少し懸念点だと思います。詳細を見る (572文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
大切な人が近くに感じられる
天井は低めですが、一面に海が広がり絶妙な天井の高さのおかげでひとつの絵のような見え方がしました。装花や海が引き立つよう壁や床は白で、ゲストの座る椅子は木なのでとてもナチュラルな印象でした。自然光で明るくあたたかい雰囲気です。よくあるチャペルに比べて小ぢんまりとしていますが、ゲストとの距離感が近くに感じられファミリーのような気持ちになれて良かったです。私は60人ほどで丸テーブル4×3でしたが、凄くいい距離感でした。少し声をはると、1番離れた端のテーブルに座る友人にも声(マイクなし)が届き、「みんなで」食事ができたあたたかい空間でした。床は夕焼けのようなオレンジの絨毯でよりあたたかみがありました。zoomを利用しましたが、スクリーンに投映し参加できなかった義両親とも記念撮影ができよかったです。お料理が、2種類のランクを食べ比べた結果ランクが上だった方が明らかに美味しく、思い切ってそちらにしました。やはり少し高くなりますね...また、前撮りを系列の店舗にしましたが、snsでよく見かける個人が展開しているところと比べると割高で、ロケーションは良かったですが、高くつきました。ペーパーアイテムやアクセサリーなど小物(ベール含む)は持ち込み、ブーケブートニアは披露宴分を持ち込みました。工夫をすれば値下がりします。お料理に関しては、2種類の価格設定のものをお願いし、食べ比べをして決めました。お金はかかりましたが実際に試食されることをお勧めします。鱗のぱりぱりしたお魚が美味しかったです!また、私たちはケーキカットをしない予定だったので、デザートビュッフェを取り入れました。最寄りからも徒歩でこれる距離、また主要駅からのシャトルバスもありゲストも利用者が多かったように思います。景色はなんといっても広がる海です。夕方は少し西陽が入り暑いですが、それでもとても気持ちの良い景色と環境でゲストには満足してもらえました。いつでも丁寧にご連絡をくれ、相談や質問もしやすかったです。両親のことで心配がありましたが、オーバーにリアクションしたり、あきらかに取り繕った素振りもなく、快くお話を聞いてくださり受け止めてくださった感じがありました。とても前向きでポジティブなプランナーさんでこちらも心が軽くなり本当に助けられました。チャペルに入る前のフロアがある程度広く、ストローク長めの入場ができ良かったです。ライブ配信はzoomを使用。私たちの動きに合わせてアングルを変えてくれるので実際にそこでみているような気分になれたと友人からもコメントをもらいました。式場の決め手はやはり、この一望できる海とアクセス、リゾートな雰囲気かつアットホームなカジュアルさです。準備については早め早めがいいですね(笑)当日になって思ったことは、ウェルカムスペースの飾り方、ゲスト参加型に使う物の使い方、テーブルのペーパーアイテムの置き方など、しつこいんじゃないかと思うくらい、プランナーさんに細かくお願いをしておいた方がいいです。見れば分かると思っていたことが案外相手には伝わっていないものも何に限らずあるので、どんなに小さな事でも確認は必要です。また、zoomでのlive配信に関してはあらかじめゲスト用とこちら側の注意点はありますが、うっかりマイクをミュートにするのを忘れてしまったり色々あるので、いざとなった時に見ているゲストとすぐに連絡を取れるようプランナーさんかメイクさんに自分のスマホを預けておいた方が良い(皆さんの前でスマホを触ることはしたくありませんが念のため)なと思いました。あとはお互い十分すぎるくらいの確認は必要と思います。詳細を見る (1508文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉駅駅からすぐの海岸リゾート披露宴
披露宴会場は外から建物を見た感じよりも広く感じました。3-4階建になっていて、2階が待合室になっており、3階が披露宴会場でした。コンパクトで移動しやすいかなと思います。ウェディングケーキへの入刀のパフォーマンスの代わりに、招待者みんなが一筆ずつ色を塗った絵を完成させたり、友人代表スピーチで代表のご友人が二人出てきたりと、新郎新婦のおふたりらしい参加者みんなで作り上げる披露宴になっている気がして楽しかったです。また、キャンドルサービスの代わりに新郎がビールサーバーを背負って各卓を回っていたのがとても印象的でした。どれも美味しかったですが、特にパンがふわふわもっちりで美味しかったです。パンがおいしいと他の料理も美味しく感じます。鎌倉駅から送迎バスが出ており、それに乗れば3分もかからずに着きます。都内や遠方から来る方には鎌倉駅は遠いかもしれませんが、海沿いのリゾート会場なので、最寄駅から近いことがポイント高いと思います。よかったと思います。お呼びしたらすぐ対応してくださいました。最寄駅から送迎バス利用で3分なのに目の前が海という抜群のロケーション詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お洒落でアットホームな式場
挙式会場からは七里ヶ浜の海が見渡せます。小さなチャペルなのでアットホームな雰囲気に。装花がプラン内で2種類から選べるのが高ポイントです。100人まで対応可能なようですが、80名でもかなりギュウギュウでした。ドレスを持ち込んだ為持ち込み料が発生しました。またお料理とドリンクをランクアップした為、グンと料金が上がっています。引き出物を外部の宅配型のものにしたため値下がりしました。招待状が元々550円割引付きのプランだったので招待状は安くすみした。その他ペーパーアイテムは自作し持ち込んだので安く済みました。契約前にお料理の試食できないので不安でしたが本当にお料理美味しいです!今までいくつも結婚式に参列してきましたがその中でもかなり上位で美味しい会場です!特にパンが美味しくて、ゲストからもかなり評判良く皆さんたくさんおかわりしてました。7月は海の家が建ってしまいますのでそこを気にされる方は海水浴シーズンは避けた方がいいとおもいます。契約時は披露宴会場前には海の家立たないと聞いて契約したのですが、会場に着くと、立たないと言われていた場所に海の家が建っていたのが少し残念でした。また交通量の多い道沿いなので、披露宴時はどうしても車がバックに通ってしまいます。どなたもとてもニコニコ丁寧な対応をしてくださいます。私の担当の方はとても提案力のある方で、素敵な演出のご提案を頂けてありがたかったです。もともとの施設のインテリアがお洒落なので自分達で持ち込んで装飾はほとんどしませんでした。とにかく雰囲気がお洒落なので、それだけで満足度が高いと思います。打ち合わせではどんどんその場で色々なことが決まって行くので打ち合わせ前の情報収集は必須だと思います。どんな時期にしたいかをしっかり考えて行くことが理想の結婚式にする為に必要だと思います。想いを伝えれば応えてくれる会場です。詳細を見る (785文字)
もっと見る費用明細3,588,875円(79名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュで大人な雰囲気。
ベンチタイプの会場。ドライフラワーがよく合うナチュラルな雰囲気です。入口にも流木やドライフラワーが飾られていておしゃれですし、2人のセンスで飾ることもできます。夕焼けの色を基調した会場、海の青を基調とした会場の二つです。夜には花火を上げる演出も可能とのこと。見学した式場でそのような演出ができると教えてくれたのはここだけでした。ムービーもプロジェクターではなくモニター2台に映し出されます。鎌倉であることが最大の魅力だと思います。シャトルバスも出ていてタクシーも使えるし歩いて観光するのも最高だと思います。鎌倉の海が目の前に広がりますわ、人気の式場であるためか同じように見学の人も何組かおり、忙しい中丁寧に説明してくれました。海が近いことが条件でした。エレベーターもあるし、化粧室もとても綺麗です。スタイリッシュな式を望む方が似合いそう。勝手な意見ですが顔タイプが大人タイプの方に挙げてほしいと思いました。自身が顔タイプが子供タイプであるため雰囲気に合わないかなと思っています。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューで素晴らしい式場
オーシャンビューで、とにかく最高です!自然光も入ってきます。おしゃれなのに堅苦しくなく、ナチュラルです。アットホームな式にしたかったので、広すぎない会場が◎でした。オーシャンビューです。ゲストはゆっくり海を眺めながら過ごすことができます!広すぎず、アットホーム感があってよかったです。料理、映像(エンドロール+ダイジェスト)です。席次表などのペーパーアイテムの個人作成、プロフィール動画の持ち込み。とにかく美味しかったです。私達自身も、ゲストも大満足でした!ビーチの目の前で、海をゆっくり眺められます。シャトルバスも出ています。会場のスタッフさん、シェフ、カメラマンさん、装花・ブーケ担当者様、司会者様、ドレスショップ担当者様、関わってくださった全てのスタッフさんに感謝申し上げます。妊娠中のゲストから、スタッフさんに色々気遣いいただいたよ、ありがとうと言われました。対応くださった方、ありがとうございました。また、素晴らしいお写真やエンドロールなども最高でした!一点残念な点は、担当プランナーさんの対応です。最初から最後まで提案という提案はなかったですし、寄り添う姿勢もありませんでした。細かくは書きませんが、やる気がないのかな?と感じてしまうシーンが多々ありとても残念な気持ちになりました。もう少し気遣いなどがあったら嬉しかったです。一生に一度のことなので、、、。ゲスト待合スペースもオーシャンビューというところ。空と海をたくさん眺めてもらえるところ。見学に行った際、ビビビと来たところで挙げるべきだと思います!私はその直感に従って本当に良かったと思っています。詳細を見る (683文字)
もっと見る費用明細3,503,987円(64名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
鎌倉でのおしゃれな式場
挙式会場から電柱が見えました。それが少し残念だったです。わざとらしいのですが、天井が低いのが気になりました。絨毯の色が青い部屋とオレンジの部屋があり、人数によって、どちらになるか決まっているのとのこと。青い方が素敵だとおもいましたが、30名だと使うことはできないとのことでした。鎌倉駅からそれほど遠くなく、立地はとてもいいと思いますスタッフの方がいまいちでした。どんな演出をしていますか、と聞いてみたのですが、これといって返事がなかったのが残念でしたオリジナルで作っている、ペーパーアイテムはとにかくおしゃれ。めっちゃいいです。夏場は目の前の海水浴場がかなり混むと思うので、そのあたりもしっかり確認した方がいいと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海の見えるおしゃれな式場
建物自体おしゃれ。海全体が見渡せてすごい綺麗だったし、雰囲気がよかった。会場の大きさもちょうどよかった。2つ会場があって、どちらも違う雰囲気で良かった。引き出物の最初の見積もりが安すぎて、そこで一気に上がった。引き出物全員三千円分で作られてたから、もっと本格的な値段での見積もりを出して欲しかった。持ち込みはお金がかかるので一切しなかった。安くなるプランが丁度あったので、それで結構サービスしてもらった。全て美味しかった。車で来るなら海沿いの1本道をずっといけばつくから楽。ただ、江ノ島から会場に向かうまでの道が混みがち。電車で行くなら鎌倉駅からシャトルバスが出てるから行きやすい。こだわりゼロの私たちでしたが、プランナーさん達が色々提案してくれたお陰で良い式になった。海の見える式場雰囲気が良かったから。こだわりゼロの結婚式だったのに、思いの外すごい楽しむことができた。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が一望できて開放的で非日常な雰囲気を感じられる!
挙式会場から海が見えているので解放感があり素敵!会場内には素敵なドライフラワーが飾ってあり、好みで生花などにも変更できる。聖歌隊の生歌もあり雰囲気も良い。新郎新婦の後ろには大きな窓があり、そこからも海が見えて晴れていると景色が最高!会場の広さも丁度良く、参列した方との距離も近くに感じることができる。参列者が少ないプランで割引してもらった。見た目も味もよく、量もちょうどいい。子ども用にも2種類あり、年齢によって選ぶことができた。ソースなど、試食の際に違うコースの物などと入れ替えたり相談ができた。ウェディングケーキもケーキ入刀以外に、ドリップソースをかけたりする演出ができた。海がよく見えて解放的!観光地の為道路は混む可能性あり。駅からはシャトルバスが出ていたり、鎌倉を散策しながら会場に向かうことができる。シェフがメニューを参列者にわかりやすく説明してくれた。ウェルカムスペースはスタッフが可愛く飾ってくれた。スタッフ全員が温かく、参列者に対して優しく気持ちの良く接してくださった。参列者のことを考えて、料理の提供方法なども一人ひとり変更してくれた。ウェディングケーキにケーキ入力ではなく、ドリップソースをかける演出をすることができた。決め手はロケーション!海が近くに見えるという所がポイント!!始めはコロナ禍で式を挙げる時期なども悩みましたが、会場のスタッフさんがどのような状況でも対応してくださる案を丁寧に考えてくださったので、安心して当日が迎えられました。打ち合わせの回数などは少なくなっているので、聞きたいことなどはその都度確認するといい!やりたい演出、飾りなどいろいろ調べておくといい!詳細を見る (700文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 10% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 66% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1019日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-61-3232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆75万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物など75万円相当の特典!アマンダンブルー鎌倉でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランを ご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~(アマンダンブルーカマクラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座5-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線鎌倉駅より徒歩16分/横浜横須賀道路朝比奈ICより車で14分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉 |
会場電話番号 | 0467-61-3232 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台 |
送迎 | あり鎌倉駅からシャトルバスを無料でご用意しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN BLUEオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海岸を背景に花火を上げるサプライズでゲストをもてなす事も! |
二次会利用 | 利用可能プール付きのルーフテラスでカクテルを片手に上質なアフターパーティも可能。 |
おすすめ ポイント | 木の温もり香るメインダイニングは、一面を大きなガラスに覆われており。メインテーブルの背景には湘南の海が広がる。ハイセンスなインテリアは上質なリゾートを彷彿させつつゲストに寛ぎを与える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介。お気軽にご相談を。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
