
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート逗子・葉山 デザートビュッフェが人気1位
- リゾート逗子・葉山 お気に入り数2位
- リゾート逗子・葉山 海が見えるチャペル2位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気2位
- リゾート逗子・葉山 総合ポイント3位
- リゾート逗子・葉山 披露宴会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 挙式会場の雰囲気3位
- リゾート逗子・葉山 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート逗子・葉山 料理評価3位
- リゾート逗子・葉山 ロケーション評価3位
- リゾート逗子・葉山 スタッフ評価3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数3位
- リゾート逗子・葉山 クチコミ件数3位
- リゾート逗子・葉山 ゲストハウス3位
- リゾート逗子・葉山 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート逗子・葉山 窓がある宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 海が見える宴会場3位
- リゾート逗子・葉山 リゾート3位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数5位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス5位
- 神奈川県 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 海が見えるチャペル5位
- 鎌倉・湘南 リゾート5位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価6位
- 鎌倉・湘南 海が見える宴会場6位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント7位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気7位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る7位
- 神奈川県 リゾート7位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気8位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 海が見える宴会場8位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価9位
- 鎌倉・湘南 窓がある宴会場10位
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海が見え、落ち着いた雰囲気で挙げられます。
海が見えます。カチッとし過ぎてなく、カジュアルめな挙式ができます。会場からも海が見え、絨毯が青か赤が選べました。小規模から、大規模まで対応可能な広さがありました。最初の案内からは、100万円ほど高くなりました。初期の案内では最低限の提示だったため、その通りにはならないと思います。持ち込み料金は200万円ほどでした。特典内容は、多かった印象です。試食をしていないため、現物は食べておりませんが、前菜から見た目も豪華という印象です。デザートビュッフェもフレンチの豪華なものをご用意いただけました。鎌倉駅から送迎があるため、公共機関での参列もしやすいと思いました。式場の周りの景色は海が広がっていました。丁寧に、我々の要望を聞いていただき、細かいオーダーにも応えていただきました。スタッフの方は、皆様穏やかで相談しやすい空気でした。海が見えるということと、鎌倉という立地が決め手になります。受付スペースの雰囲気も落ち着いており良かったです。ある程度予算からは膨らむイメージを持っておいた方が良いと思います。海好きにはおすすめです。スムーズに進めていただいたため、安心できました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーション
鎌倉からもアクセスが良く、海が見えるとてもきれいな式場です。時間帯によっても見える景色が変わるのも唯一無二で素敵です。会場の中の雰囲気も落ち着いています。待合から式場、披露宴会場まで、とてもオシャレで清潔感があります。大きな窓から海が見えて、普段とは違う雰囲気を楽しめると思います。鎌倉駅から歩くこともできて、シャトルバスの用意もあるので助かります、海に面していて、とてもきれいです。式場のドアを開いてもらったと時の眺めを見て、この式場に決めました。丁寧に接客していただきました。やはり海が見える抜群のロケーション!鎌倉の海一面が見渡せるところです。アットホームな雰囲気もあり、硬くなりすぎないことも良かったです。私たちは海の日に入籍し、海が見える、を大事に式場見学をしました。海が好きなら抜群の会場です。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オーシャンビューのチャペルと披露宴会場が素敵な式場でした
オーシャンビューのチャペルが圧巻でした。天気がとても良かったので景色が最高でした。チャペル同様、披露宴会場からも海が見えました。お昼頃だとどうしても写真撮影の際には逆光になってしまうのですが、それでも綺麗な景色の中で幸せそうな新郎新婦が見られてよかったです。和食テイストの料理でした。自宅では絶対に食べられないような凝ったものがたくさん提供されてどれも美味しかったです。鎌倉駅からは多少距離がありますが、シャトルバスが出ているので負担は少ないです。特段目印のようなものはない為、バス待ちの際は本当にここで合っているのかと少し不安になりました。サービススタッフの方は忙しそうでしたが、料理に合わせてワインを勧めてくださったり、ドリンクが無くなると次のドリンクを聞いてくれたりと丁寧な接客でした。チャペル、披露宴会場から見える海がとても綺麗でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームで海が見えるオシャレな式場
アマンダンブルー鎌倉は、鎌倉の海と自然を感じられる絶好のロケーションにあり、設備や雰囲気が非常に洗練されています。挙式会場は開放感があり、ガラス越しに海が望めるため、自然光が差し込む明るい空間です。緋の披露宴会場は、落ち着いた温かみのある雰囲気です。こじんまりとした空間ながらも、上質でアットホームな空気が漂い、ゲストとの距離感が近く感じられます。駅からは結構歩きますが送迎バスがありますプランナーさんが親身に寄り添って考えて下さり、一緒に良い式を作りあげていこうとして下さるのが伝わってきて感謝してます。海が好きな方、ゲストとの距離が近くアットホームな式にしたい方にオススメです。持ち込みはどこまで可能か、持ち込み料等の確認。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が一望できる素敵な式場
挙式会場から海が見えるのがすごく素敵でした。披露宴会場は2つあり、自分たちの招待人数に合った方を選べるのが良かったです。またこちらからも海が見えて、開放感のある会場でした。思っていたより安い見積額で安心しました。持ち込み料もかかるものが少なく、良かったです。鎌倉駅から歩くこともできますし、シャトルバスも出ているとのことでアクセスはかなり良いと思います。とても丁寧にご案内していただきました。スケジュール感も知ることができ、安心して式場を決めることができました。挙式会場からも、披露宴会場からも海が見える点海が見えるというロケーションにこだわりたい方にはピッタリな式場だと思います。2次会も海と夕日を見ながらできそうで、良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が好きな私たちにこれ以上ないロケーションの式場!
海が見えるチャペルをホームページの写真で拝見して気になり、見学に伺いました。実際に見学に伺ってみると写真以上の美しさで本当に感動しました。当日はあいにくの曇り空でしたが、それでもチャペルの中に立った瞬間、その美しさに心を奪われました。チャペルの正面の大きなガラス面から海がしっかりと見えるようになっていて、目の前に広がる景色はとても壮大で、言葉にならないほど綺麗でした。白を基調とした内装は清潔感があり、柔らかな自然光が曇りの日でも十分に入り、空間全体に静かであたたかい雰囲気を与えてくれます。飾りすぎないシンプルな空間だからこそ、外の自然の美しさがより引き立って見えるような設計になっていて、そのバランスが本当に絶妙でした。私たちはもともと海が好きで、「海が見えるチャペルで挙げたい」という想いがあったので、この場所はまさに理想にぴったりだと感じました。自然に囲まれた静かで厳かな雰囲気の中で、大切な人たちに見守られながら式を挙げられることを想像しただけで、わくわくしました!披露宴会場は2階の広い会場と3階のラウンジの2つを見学させていただきました。まず2階の披露宴会場は、広々とした空間で、大人数でもゆったりと使える造りになっていました。フロアはオレンジ系の色味の床材が使われていて、温かみのある印象です。大きな窓からはチャペル同様に海が見え、自然光がたっぷり差し込む明るい空間でした。ゲストと一緒に景色を眺めながら、穏やかな時間を過ごす様子が目に浮かび、披露宴中も非日常感をしっかり感じられる空間だと思いました。3階のラウンジは、2階とはまた雰囲気が異なり、よりリゾート感が強く、プライベートな空間という印象でした。ラウンジからはプールへと出ることもでき、屋外との繋がりがある開放的な造りになっています。もちろん海も見ることができて、ここでも自然との一体感をしっかり味わうことができました。少人数での会食や親しい方たちだけでゆっくり過ごすようなスタイルにはぴったりの空間だと思います。空間全体に高級感とリラックス感が共存していて、まるで海外のリゾートに来たかのような気分になれました。どちらの会場も、それぞれに魅力があって、どのような雰囲気で披露宴を行いたいかによって自由に選べるのも大きな魅力の一つだと感じました。鎌倉駅から徒歩15分ほどの場所にあり、十分に徒歩圏内の立地だと思いました。結婚式当日は式場からシャトルバスも出していただけるとのことで、遠方から来てくださる方やご年配のゲストにとっても安心できる配慮がされているのは嬉しいポイントでした。そして、何よりこの式場の最大の魅力は、やはり「海が目の前にあること」だと思います。実際に現地で見て、目の前に広がる海の景色には本当に圧倒されました。都会の喧騒から離れ、海を臨む静かで穏やかな空間に立っていると、それだけで気持ちが落ち着いて、特別な1日を迎えるにふさわしい場所だと感じました。自然が好きな人、特に海に思い入れがある方にとっては、心からおすすめしたいロケーションです。海が見える式場はいくつかありますが、ここまで自然と一体になっている式場は、他にはなかなかないのではないかと思います。式場見学では最初から最後までスタッフの方が丁寧に案内してくださり、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。担当してくださったスタッフさんは終始笑顔で接してくださり、こちらの疑問にも一つひとつ丁寧に答えてくださって、本当に安心感がありました。会場の特徴や当日の流れだけでなく「こういう雰囲気で挙式をしたい」という漠然としたイメージにも寄り添って、一緒に考えてくださる姿勢がとても心強かったです。式のイメージがまだ固まっていない段階でも、具体的な写真や過去の事例をもとに丁寧に提案してくださったことで、当日のビジョンが少しずつクリアになっていきました。「ここなら安心して任せられそう」と思えるような対応で、式場そのものの魅力だけでなく、スタッフの方々の人柄や姿勢にも心を動かされました。本当にありがとうございました!アマンダンブルー鎌倉の一番のおすすめポイントは、何といっても「海を一望できる圧倒的なロケーション」です。式場選びの条件として、「非日常感があって、自然の中でゆったりと式を挙げられること」「海の見える場所」という希望が私たちにはありましたが、アマンダンブルーはその両方を完璧なかたちで叶えてくれる式場でした。実際に見学に行く前は、「写真より実物ががっかりだったらどうしよう」という不安も少しあったのですが、訪れてみると写真以上の開放感と美しさがありました。特にチャペルでは、曇り空にもかかわらず、ガラス窓越しに見える海が本当に綺麗で、幻想的な雰囲気を感じることができました。個人的には、ロケーション重視で探している方、海が好きなカップルには特に一度見学に行ってほしいと思います。「海が見える式場」と言っても、ここまで実際の景色が素晴らしく、施設としても完成度の高い場所はなかなかないと思います。観光地・鎌倉という土地柄もあって、式後に家族やゲストとそのまま周辺を散策できるのも魅力的なポイントです。アマンダンブルーでの結婚式を検討している方へぜひお伝えしたいのは、「現地に一度足を運んでみることの大切さ」です。ネットやsnsで見ているだけではわからない、その場に立ったときの空気感や景色の迫力、チャペルの明るさ、スタッフの方々のあたたかい対応など、実際に体感することでしかわからない魅力がたくさんあります。特にこちらの式場は「海の見え方」がとても重要なポイントになると思うので、時間帯や天気による印象の違いも含めて、実際に現地で確認することをおすすめします。また、式場を選ぶ際には、景色や建物の美しさはもちろん大事ですが、「自分たちが何を大事にしたいか」をあらかじめ明確にしておくことが大切だと思います。たとえば私たちは「海が見える場所でリラックスした雰囲気の中、ゲストと一緒に自然を感じられる時間を過ごしたい」という気持ちが強かったので、見学してすぐに「あ、ここは合ってるな」と感じることができました。詳細を見る (2539文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションもスタッフさんも最高です!
会場では砂浜と海が一面に見えて開放感もあります。会場もリニューアルされ綺麗になってます。披露宴会場も海が一望できます。私たちが利用する会場はリニューアルされ、床が温かみのある木目調でアットホームな雰囲気もあります。特典も多く、予想よりも出費を抑えられた印象です。様々な結婚式に参列しましたが、どの会場よりも一品一品が洗練されており非常に美味しかったです。特にフォアグラの茶碗蒸しは忘れられません。ザ鎌倉といった観光地から海方面に歩いていくのも楽しく、徒歩が難しい方へはシャトルバスのサービスもあります。スタッフさんは皆さん笑顔が素敵で気配りも素晴らしいです。やわらかく相談にはなんでも乗ってくださいます。なんといっても景色が最高です。一目惚れでした。海が大好きな方へは本当におすすめです。海が見える他の会場とも差別化できると感じました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
景色がいい式場
海と空が見えてとても綺麗。海に向かってバージンロードを歩く感じ。海にとてもあった色合いになっている。そして、とても綺麗である。また新しくリニューアルされた。海が見えるのでリゾート気分が味わえる。海をメインに考えて構造されている。人数によりプランを調節することができるところがよかった。和食フルーツビュッフェ鎌倉駅から歩いて20分程度式当日はバスがでている海の目の前にある元気いっぱいな人が多いこちらの急な要望にも対応してくれることが多かった景色がとても素敵海が見えるのがいい海が好きなカップル最初の見積もりよりかは上がってしまうので、どんなことを入れ込むのかしっかりと最初に決めて出していただいた方がいいなと感じました景色がよく、スタッフさんの明るさがとても素敵な式場です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
海が近くてとてもおしゃれ。
海が近くて景色が最高ですが、やや狭く感じました。ゲストとの距離は近く感じることができるとも思いました。また、会場を改修するとのことでしたので、改修後が楽しみです。挙式会場とは景色が違って見えて新鮮な雰囲気がありました。鎌倉駅からは少し距離があります。丁寧な対応でとてもよかったです。こちらの意向をとてもよく汲み取ってくださり、じっくりと考えることができた。また押し売りみたいな営業もなく、気持ちよくお話しすることができた。景観が素晴らしく、リゾート感や海が好きな方におすすめです。一日最大4組ぐらいで式を挙げるため、他の結婚式の人と遭遇しにくいところはよかったです。カジュアル目な結婚式を望んでいるカップルにオススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しかった結婚式
海がみえる式場です。リゾート感を感じることができます。とても綺麗です。クッションだったり花だったり式場内の香りだったりにこだわりを感じます。2つあります。夕陽っぽい色合いの部屋にしました。思ったより人が集まってぎゅうぎゅうになりましたが、その分距離も近く感じれて良かったです。引き出物は想定よりも高めのものを選んでしまいました。想定してなかった出費は特にないです。席次表とメニュー表は1つにまとめられたのでひとつにしました。ウェルカムスペースセットの特典は嬉しかったです。美味しかったです!飲み物の種類も多くて喜んでもらえたと思います。バスもあって、行き易いです。海の近くなので、早めに会場来て海で遊んでる友人もいました。とても丁寧な接客でした。素敵な笑顔が印象的でした。挙式場、披露宴会場の雰囲気とてもよかったです。海感が好きな人はおすすめです。ネットにもいろいろ情報あるので、調べて望むとまたより詳細な部分も詰めてお話できたかもと思いました。わからないことはスタッフさんが優しく教えてくれたので、質問いっぱい考えるといいかもです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
湘南の海を一望する最高のロケーション
挙式会場は、白を基調としたシンプルで洗練された空間です。祭壇の奥には大きな窓があり、湘南の海と空が広がる絶景が目の前に飛び込んできます。自然光が差し込む明るい雰囲気で、海を背景にした写真がとても美しく撮れそうです。天候に左右される面はありますが、晴れた日には最高のロケーションで、感動的な挙式ができると確信しました。ゲストにも鎌倉らしい非日常感を味わってもらえると思います。披露宴会場は、大きな窓から鎌倉の海と空を一望できる開放的な空間です。シンプルながらも洗練された内装で、どんなコーディネートにも合いそうです。ゲストは美しい景色を楽しみながら、ゆったりと過ごせるでしょう。鎌倉駅から少し離れていますが、送迎シャトルバスがあるので安心です。広々とした駐車場も完備されており、車でのアクセスも便利です。海を一望できる非日常的なロケーションで、プライベート感のある結婚式が叶います。担当のプランナーさんは、私たちの要望を親身になって聞いてくれました。初めてのことで不安でしたが、どんな質問にも丁寧に答えてくださり、安心して見学できました。スタッフの皆さんも笑顔で対応してくださり、とても好印象でした。湘南の海を一望できる絶景ロケーションが最大の魅力です。特に挙式会場と披露宴会場からの眺めは、ゲストに非日常的な感動を与えます。料理も美味しく、おもてなしを重視するカップルに最適な会場です。当日の天候を考慮しつつ、開放的な雰囲気を活かした演出をプランナーさんと相談しましょう。ゲストが遠方から来る場合は、シャトルバスや駐車場の案内も忘れずに。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一面海の絶景を楽しめる会場です
チャペルは、天井は高くはないものの、その分会場から見える一面の海はかなり迫力があります。ちょうどリニューアル前だったので装花が寂しく感じましたが、リニューアル後は装花がグリーンが増え、よりおしゃれになっており、床の色味や椅子の高さが変わったことにより、前よりも天井が高く感じます。ブルーテイストの会場で、リゾート感のある会場です。横長の会場で、一面に広がる海の景色はとても絶景です。若干時間帯や季節によっては陽が差し込んで眩しいかも?とは思いましたが、あまり気になりませんでした。特典内容はかなり豊富で、見積額はかなり抑えられておりました。1番安いパターンだけでなく、現実味のあるプランの見積もりもご用意いただいたのでだいぶイメージがつきやすかったです。試食がなかったのでなんとも言えませんが、写真を見る限りは和も感じる料理でおしゃれな印象を受けました。ウェディングケーキがとてもおしゃれでした鎌倉駅から送迎のバスが出るためあまり気にならないのと、鎌倉駅までまっすぐ歩いて行くことも出来るので秋や春など涼しい季節には逆にちょうどいいかもしれないと思いました。プランナーさんがベテランの方でした。初めて結婚式の下見に来たと伝えたら、全体的な費用感や相場も踏まえてお話くださりました。無理に料金をあげようとする感じもなく、こうゆう演出や挙式がしたいと言った時に、メリットだけでなくデメリットも含めてお話頂けたことに信頼出来る方だなと思いました。景色が1番決め手になりました。また、バリアフリーが充実しており、高齢のゲストもお招きしやすい点もよかったです。スタッフの方々もテキパキとされており、印象が良かったです。ゲストの方と距離感近くアットホームな式をあげたい方にはおすすめかと思います。リゾート感を感じる式を希望されてる方にも向いている方おもいます。詳細を見る (774文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
会場がとにかくおしゃれ!
海沿いで気持ちの良いロケーション。ウッドテイストの入り口は香りがとても気持ちが良い設備もよく、雰囲気で気に入った海が一望できる広いガラス張りで開放感がある絨毯でふかふかしており高級感があるゲストが満足できそう[御祝八寸]紅白膾 野菜ゼリー 紅ズワイガニ季節の御浸し 穴子寿司鮭柚香焼き はじかみ 鶏松風 丸十お多福豆 里芋葱味噌 茄子 人参 隠元鯛 中トロ 海老 あしらい一式[御椀物]海の幸の茶碗蒸し紅ズワイガニ 鯛 小柱 銀杏 青味[御魚料理]真鯛のポワレ茸のソテー濃縮バルサミコのアクセント[御肉料理]国産牛ロースのロティシェリーヴィネガーのソース[御食事]鰻の炊き込み御飯鰹出汁香る御茶漬け[デザート]パティシエ特製デザート[食後の飲み物]海沿いで最高アクセスはそんなに良くないでもバスがあるので、どうにかなる夏場は風が強い海に人がたくさんいるので、7~8月だと少し賑やかかも皆さんお人柄が素敵プランナーさんの接遇は良いただ、提案が少ない、ただのタスク管理をしてくれる人のような印象忙しくて結婚式の内容任せたいみたいな人には、この式場はあまり向かないと思う司会の人はすごい素敵で、提案内容も面白く安心できた雰囲気が最高なので、おしゃれな結婚式をしたい人におすすめ・持ち込みの可能範囲・プランナーの責任範囲(提案の量やどのような関わりをしてくれるぷランナーさんが良いかの希望をしっかりと伝えたほうが良い)詳細を見る (605文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな落ち着く会場!!
アットホームな内装で落ち着きました。1階〜3階までオシャレな内装でした。植物や木の感じなど海の近くを感じさせる内装で素敵でした。窓が広く窓のハジからハジまで一面海でどこを見ても飽きない景色です。夕日時は特に感激しました。テーブルなども装飾によって雰囲気が変わりますが、元々のプランで十分なほど素敵です。コストも満足です。食べてません若干駅まで遠いですが当日はシャトルバスがあるのでゲストさんは楽かなと思います。海目の前で風も気持ちよく、少しガヤガヤする感じが緊張感なく落ち着けます。みなさま明るく対応がとても良く気持ちよかったです。強引な感じもなくこちらの質問を一つ一つ解決してくださり大変感謝です。フレンドリーで、丁寧な対応ですごく話しやすかったです。決め手の上位にスタッフさんの対応が入ってます。雨だと微妙かなと思っていましたが、実際雨でも良い景色です。海が好きな人には間違いない会場かと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
リゾート気分で自分達らしい時間を過ごせる
海を背景にした挙式会場がとても綺麗で、リゾート感のある雰囲気でした。扉が開いた瞬間の印象が忘れられません。少人数で考えていたため披露宴会場は小さめのアットホームな会場を中心に見ました。リゾートにあるカフェのような内装がとても素敵で、リラックスした披露宴を考えている方にはピッタリだと思います見積は家族のみ11名で150万円ほどでした。プラン特典として、会場費や送迎バスが無料、ウェルカムドリンクにミニウェディングケーキなどがあったので、ドレスや食事、動画撮影なども追加してもお得な印象を受けました。駅からは離れているものの、鎌倉駅から散歩感覚で歩ける距離でした。駐車場もあるので車でも利用できそうです。見学の際に担当してくれた方が丁寧かつ、想いに寄り添ってくれました。来てくれるゲストのことまで考えたご提案が素晴らしかったです。アットホームでゲストも一緒に楽しめる会場が希望だったので、木の温もりと海が見える会場でゆったりとした時間が過ごせそうだなと思いました。また平日プランでは会場自体が貸切ということで、その贅沢さも魅力だと思います。結婚式全般に言えることかもしれませんが、やりたいことを詰め込むとあっという間に金額が上がります。どこにお金をかけて、どこを抑えるかをよく話し合うことがとても重要だと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
特別感を感じれるオシャレ空間!
大聖堂とは違い、コンパクトめですが、自然光がたくさん入って窓が大きい為開放的に感じられました!シンプルなつくりでかっこいい。中に入った瞬間思わず、わ!と声が出て友人とすぐ写真を撮りました。海が一望できる最高のロケーションです!開放的で、でも新郎新婦やゲスト同士の距離も近くアットホームな会場です。料理長が料理の説明をしてくださり、他の会場と違ってかっこよかったです!料理の味もとても美味しく特別感を感じ、写真も全ておさめるほどでした!海を目の前にした会場で、ロケーションは言うことなしだと思います!鎌倉という観光地なので駅前で食べ歩きしたり、賑わっていて雰囲気もとてもいいです。皆さん笑顔が多くて、気さくな印象です!スタッフさん自身も結婚式を楽しんでいる空気感がとてもほっこりして素敵でした。・開放的で非日常的な絶景のロケーション・観光地なので賑わっており雰囲気が明るい・スタッフさんが気さくで親切・スタイリッシュでオシャレな空間・料理が美味しくて印象に残る詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるオシャレな会場
白と木目を基調とした海が見えるチャペル新郎新婦との距離が近くとても身近に感じることができた入口と三階がホテルみたいにオシャレだった。三階からは海も見えて外に出ることができ、式前の待合の時間も素敵な写真が撮れた。披露宴会場からも海が見え、横に広く明るい空間だった。前菜はスモーク?が出ていて素敵だった。お刺身も美味しく、鎌倉にあっていると思った。お魚からはフレンチで見た目もキレイでとてもおいしかったです。駅前の郵便局からバスが出てた。乗ったら5分くらいで着いて、楽に移動できた。着くと海の目の前でびっくりしましたが、静かでよかった。配膳のスタッフはすぐに気づいて近づいてきてくれました。料理を食べるのが遅かったのですが、急かされることなく感じが良かった。スタッフさんもアロハを着ていて、海にとてもあってました。プランナーさんはずっとニコニコしててよかった。一階、三階、二階と全館使っていて贅沢!移動の距離も短かったので、過ごしやすかった。どこに行ってもオシャレな空間でした!思っていたよりコンパクトでしたが、今まで行った結婚式より新郎新婦も近く感じ、一緒に結婚式をしてる感じになれた。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても親切で海の見えるロケーション
自然光が入る、海が見える海が見える、アットホームな感じがある見積額はとても高いですが、値引きの金額などが大きく安く感じる部分もあります。他の式場に比べると予算は平均的な気がします。鎌倉産地の食材を使っている。とても美味しそうなコース料理海の目の前、歩くと少し距離があるとても親身になって答えてくれる、共に作り上げようとしてくれる自然光が入る階段、海の見えるロケーション、スタッフの温かみがおすすめのポイントです。式場選びは誰を主役に考えるかで場所の選び方が変わってくる。どんな結婚式を挙げたいかを箇条書きにでもして出しておくと円滑に進む気がします。海の見えるロケーションで料理やドリンクの充実と式場内の清潔感と雰囲気、スタッフの温かみが他の式場と比べて良かったです。私たちに合っている結婚式場だと感じました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
憧れの結婚式場
海、リゾート婚を希望している人にはおすすめです。大きな会場はブルーをテーマにした会場です。120人は入れるそうです。日程によって価格が変わります。最初に予算感を出していただけるので、イメージはできました。鎌倉らしい、和洋折衷なお料理でした。デザートもお洒落で美味しそうでした。チャペルの目の前は由比ヶ浜が広がっており、サンセットも素敵でした。見学時にも丁寧に説明をいただき、本番を想定した規模での見積もりを出していただき、イメージを掴むことができました。とにかく会場の雰囲気が全体的にお洒落でチャペル以外の場所では海があえて見えないように設計されているところもこだわりがあっていいなと思いました。リゾート婚を希望しているカップルにはおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームなリゾート
雰囲気はナチュラルで椅子が木製で、正面が全てガラスになっており、海が目の前に広がってすごく綺麗な景色が広がってました。色合いは時間帯によって変わっていて、昼間は海と青空が映えて青っぽく、夕方は夕陽に照らされてオレンジ色になります。天井はあまり高くなく広さもそこまで広くないのでアットホームな挙式を挙げたい方におすすめだなと思います。挙式会場と同じく、正面が全てガラスになっているため海を思う存分感じることができました。披露宴会場は2つあり、50人程度用と100人規模程度の広さでした。また、少人数で行われる方は、通常待合室として使用するところを披露宴として使用することもできるようです。結婚式では珍しく和洋折衷の料理で、人と被りたくない人や和食が好きな方におすすめだと思います。式場までは、鎌倉駅から徒歩16分、都内からも1時間程度とアクセスがとてもいいというわけではないですが、シャトルバスの送迎があったり、観光しながら歩いてくるという方も多いそうです。目の前が海なので、景色は最高です。土日は海に遊びにきている人も多く、やや混雑しているかもしれません。施設案内してくださった方、飲み物を出してくれた方、手続きの説明をしてくださった方、シェフまで挨拶に来てくださり、みなさんとても優しくて穏やかで丁寧に対応してくださいました。式場選びの条件としては、固い感じではなくアットホーム且つリゾートのような式場を探しており、ピッタリ当てはまりました。待合室もホテルのような感じではなく、みんながゆったりできて時間の流れもゆっくりに感じられるような雰囲気で他にはない良い設備だなと思いました。事前にどんな結婚式にしたいか、どんな人を呼びたいか、予算はどのくらいか決めておくと良いと思います。より具体的にいろんな提案をしてくれると思います。また、持ち込みを考えているのであればどこまで拘るかも決めておくと良いです。ヘアメイクやカメラマン等の人の持ち込みはできないので、そこを求める人は向いてないかもしれません。アットホームな感じやリゾート感がある式を求めているカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (891文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
圧巻の景色とロケーション、リゾートな雰囲気
1階は半地下のような設計で、あえてそこでは海が見えないようになっていて、エレベーターで2階に上がった瞬間に窓一面に見える海と空の景色が圧巻でした。欧風リゾートのような雰囲気で清潔感もあり素敵でした。披露宴会は大きい部屋と最大80名が入る部屋の2種類があり、どちらも窓一面から海と空が一望できます。テーブルは円卓か長方形かなど選べます。時期によって特典や金額が大きく異なります。私は比較的安くなる夏に式を挙げるので、デザートビュッフェや花火などのオプションを選んで追加することができました。鎌倉駅から海岸に向けてほぼ一直線で徒歩15分程度で着きます。夏は歩くの大変ですが、シャトルバスが出るので安心です。スタッフの皆さん優しくてスムーズに対応していただけます。素晴らしい海の景色と夏らしいロケーションが決めてでした。送迎はあるか、見積もりより値段が上がる項目をチェックして予算以内に収めること詳細を見る (395文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
沖縄に行かなくてもリゾート婚ができる!
見学時の式場からのオーシャンビューに心を打たれました!それまで2つ式場を見てきましたが、今までにない感動が起こり、即決でした!海が大好きなこともあり、海沿いの式場はあまりないのでおすすめです!会場もオーシャンビューで常に海と一体しており、自然も感じながらできるパーティーかなと!お天気のいいキラキラした海を背景に、サンセットでロマンチックムード全開でもどちらも味わえます!特典内容は良く、たくさんあった印象。他と比較してない、できないので比べ様がないが、ブーケやヘアアクセ、身の回りの小物系は持ち込みでき、持ち込み料もかからないのは良心的だと思う!価格帯の振り幅も広くて選ぶ余地がある。試食が無料でできないので当日まで不安だが、不味いものは出さないと思うので信じて当日まで迎えるしかない。鎌倉駅からシャトルバスが出ているのでゲストの負担もない!和田塚からも歩いて行ける。アクセスはいいと思います!駐車場も完備してます!テキパキと決め事をリードしてくれるので優柔不断な私にとっては助かっている。ちょうどいい大きさの会場で開放感もあり、窓も多いので日が差し込んで室内も明るい!各階にお手洗いがあるのも良い!エレベーターもあるのでお年寄りにも優しい!そして何より、建物内がとってもいい香りです!1階から入ってきた時からリゾートホテルを感じさせるような良い匂いにいつも酔いしれてました♫リモートでの打ち合わせもあるが、やはり実際対面での打ち合わせの方が細かく考えや意見を伝えられると思う。遠方の方はしょうがないが、出来る限り出向いた方が不安要素もなくなると思う!詳細を見る (677文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切です
海が見えてナチュラルな感じ花も雰囲気に合わせて変えられるので自分のイメージに合った式ができます。温かみがあって海が見えて素敵です。特典も様々ありますのでいろいろ案内してくれます。コースも5種類くらいから選べます。また、オプションでケーキバイキングなどいろいろ選ぶことも可能です。試食会もあるのでとてもイメージがつきやすいです。目の前が海で素敵です。観光地にあり、とても賑やかな街にあるので非日常感を味わえると思います。海が見えるのと、キッチンも見えます。館内はとても綺麗でナチュラルな感じです。スタッフの方々もとても親切で様々な事を聞いてくれます。海が好きな方、鎌倉が好きな方おすすめです。スタッフの方々もとても親切です。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
海の目の前で結婚式!
海が見えるチャペルで、開放感がありました。見学に行った際は木の温かみを感じるデザインでしたが、7月ごろリニューアルして、ホワイトを基調としたデザインになっていました。披露宴会場は招待する方の人数によって2種類ほどありました。広い方の会場は最大着席数120名になっていました。広さによって部屋の絨毯の色も異なり、オレンジと青になっていました。割引や特典が多く付いていた印象です。テーブルコーディネートの際の持ち込みは衛生上良くないとのことで禁止とのことでした。テーブルコーディネートの持ち込みを考えている方は事前に確認した方がいいと感じました。メニューは金額によって6種類ほどに分けられていました。デザートは3パターンほどありました。式場までは駅から歩いたら10分程度ですが、打ち合わせ等は車で伺っていました。(駐車場もあります)式場から道路を一本挟んで砂浜、海があり、ロケーションもよかったです。見学の際に対応していただいた方の案内や対応がとても良かったので、それも式場決定の決め手となりました。ロケーションと初めの案内スタッフの方の対応が決め手となりました。・具体的にイメージを膨らませてから打ち合わせに臨むこと・後からダメと言われることが無いよう、契約前に何にお金がかかるのか確認すること他の式場も2件見学させていただきましたが、「今日契約すれば30万割引!」など押しが強い営業スタイルで引いてしまっていました。アマンダンブルー鎌倉は、「一生に一度のことなので、色々見てからもし良いと思ってくださったらお手伝いさせてください」というスタイルだったのでその点にも惹かれました。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
海が見え開放的で自然との一体感がある
海が見えるガラス面が大きく開放的全体的にシンプル会場は人数に合わせて2種類の会場あり(絨毯の色はオレンジと紺)ガラス面が大きく海が見える、開放的時間によって夕日が見える試食会がありとても美味しかったが、量が少し少ない印象。鎌倉駅から歩くことも可能だが15分以上かかる無料のシャトルバスでの送迎あり親切。初めて行った時に感動したこと会場の外も中からも見える景色が綺麗オシャレな雰囲気こちらの挙式場にかかわらず料金が最初の見積もりから大幅に上がることを心して申し込むべき。4ヶ月など短期間で挙げる場合は、週末だけに集中しての準備だときついかもしれない。プランナーさんとの打ち合わせが、他の方と同じ部屋で同時並行で行われることがあり、個室できると良いと思う。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色もよくアクセスもいい最高の会場
海が見えるのはもちろんですが、光がたくさん入るので明るく本当に綺麗でした。青の絨毯とオレンジの絨毯の2つのお部屋がありました。青い方は人数制限がありますが、窓から見える景色が絶対に青い部屋の方が良かったと思います。シーズン特典や割引がかなりあり、ここからオプションをさらにつけて値段が上がったとしても予算内で挙げられそうだなと思います。結婚式のメニューは試食してないですが、10年前とかかなり前ですがお食事パーティーに参加させていただいたことがありその時食べたスープが本当に美味しくて今でも覚えています。駅前では観光できるし歩けなくない距離なので、ゆっくり歩きたい人は歩けるし、歩きたくない人はシャトルバスがあるので駅から楽にアクセスできていいなと思います。皆様親切丁寧で、日程相談やオプションなどにも親身になって相談になってくださり安心でした。駅前では観光もできるし、海前なので本当に景色が綺麗。夏は海の家ができると治安が多少悪かったりせっかくの景色が微妙に感じる方もいるとおもうので、挙式の時期はよく相談するべきだと思います。詳細を見る (465文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
アマンダンブルー鎌倉
挙式会場は、広すぎず落ち着いた雰囲気でした。海しか見えないようなロケーションで、飾り等も無駄が一切ありません。披露宴会場は2つあり、私は緋という会場を利用します。挙式会場同様に海しか見えないようなロケーションです。少人数予定の私たちにちょうどいい広さです。料理はコースを選ぶことができ、ケーキも選ぶことができます。式場までは鎌倉駅からシャトルバスが30分おきに出ています。スタッフの方々はみんな親切丁寧で、打ち合わせも楽しく行うことができました。シンプルで派手すぎない式場を探していて、こちらの式場を選びました。ドレスの試着もとても楽しく行うことができました。少人数で、海が好きなカップルにおすすめです。アクセスもいいので、遠方からもゲストを呼ぶことができました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
唯一無二の会場
挙式会場の天井は低く、コンパクトです。新郎新婦が立つ後ろ側は一面窓になっており、海が見え、自然光もいっぱい入ってとても綺麗でした。1階から3階に上がると一気に海が見え、とても素敵でした。会場自体はそんなに広くはないですが、アットホーム感があり、全体的に暖かみがあります。カーペットもオレンジの会場と青の会場があり、海や夕陽がイメージされていました。最寄りの駅からは徒歩15分から20分ほどかかりますが、当日はシャトルバスが出ているみたいです。観光地ということもあり、遠方から来る方は参列がてら観光も楽しめると思います。式場の決め手は何と言っても海が近く、一望できるところです。下見の際、披露宴会場の扉が開いた瞬間の感動は忘れません。アットホームな距離の近い式を思い描いている方には合っていると思います。逆を言えばきっちりした式をしたい方には少しラフすぎると思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
結婚式が楽しみと思える式場
海が見え自然光が入ります。旗や電線は見えてしまいます。海が見える、アットホームで暖かい雰囲気で結婚式を挙げたい方にはオススメしたい式場だと思いました。かなり大人数だと窮屈さを感じてしまうかもしれませんが、身近な人だけを呼ぶ程度であればちょうど良さそうです。見積もりは50名で280万で予算範囲内でした。抑えられるところは抑えたいことをお伝えしたら、自作もしくは外注できる部分を教えてくださいました。当日成約特典で値引きが大きくなる案内がありましたが、強く勧められることはなく、私たちも他に見たいところがあったので即決はしませんでした。都内から近くはないので人によって小旅行になってしまうかもしれませんが、一生に一度の式と考えれば何の大変さもないと思います。観光スポットが多く人で賑わっていますが、式場近くになると気になりません。海がとても近く天気がよければ夕陽がとても綺麗そうです。スタッフの方々の案内は非常に丁寧で、説明も分かりやすく、疑問点には的確に回答いただけました。私たちはあまり強いこだわりがなく、どちらかといえば、色々提案いただき引っ張ってもらいタイプであるため、リードいただけて助かりました。ホテルでの結婚式を考えておらず、アットホームな式を挙げられる場所を重視していたので、それを叶えられそうという点です。3階建てで、階層によって海の見え方が異なるのも印象深く、写真に残したいと思わせてくれるような造りでした。型にはまった結婚式よりも、自由度の高いアットホームな式を挙げたい方にオススメです。式場は予算もあると思いますが、実際に行ってみて直感でよかったと思った場所を選ぶといいと思います。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場です!
会場から海が見えてロケーションは抜群でした!こちらも海が見えて、オレンジ色の絨毯で見栄えもよく会場の雰囲気もとてもよかった。披露宴会場が2つあるので人数にあわせられるのもよかったです!鎌倉駅から徒歩だと15~20分ほどでしたがシャトルバスがでてるそうです。海がすぐそこなので景色もいいです!1件目で会場を決めるつもりはなく、何件かまわって決めるつもりでいましたがその場でこの式場がいい!!と即決しました!プランナーさんの説明がわかりやすく、私たちの気持ちを汲んでお話をしてくださりました。海が見える抜群のロケーション。雰囲気もそうですが、プランナーさんの説明の仕方などしっかり予習していただけるといいかと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 10% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 66% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1019日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1025土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『アマンダンブルー鎌倉ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-61-3232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆75万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物など75万円相当の特典!アマンダンブルー鎌倉でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランを ご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN BLUE 鎌倉 ~アマンダンブルー鎌倉~(アマンダンブルーカマクラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座5-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線鎌倉駅より徒歩16分/横浜横須賀道路朝比奈ICより車で14分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉 |
会場電話番号 | 0467-61-3232 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台 |
送迎 | あり鎌倉駅からシャトルバスを無料でご用意しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN BLUEオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海岸を背景に花火を上げるサプライズでゲストをもてなす事も! |
二次会利用 | 利用可能プール付きのルーフテラスでカクテルを片手に上質なアフターパーティも可能。 |
おすすめ ポイント | 木の温もり香るメインダイニングは、一面を大きなガラスに覆われており。メインテーブルの背景には湘南の海が広がる。ハイセンスなインテリアは上質なリゾートを彷彿させつつゲストに寛ぎを与える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介。お気軽にご相談を。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
