
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.2
- 料理 4.7
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
料理重視!少人数でアットホームな式をするならココ!!
【挙式会場について】古民家のレストランで、緑いっぱいの庭園とマッチした所。私は当日あいにくの天気でガーデン挙式は叶いませんでしたが、ガーデン挙式はここの魅力の1つではないでしょうか。お天気が良ければ最高のロケーションだと思います。私は雨のため披露宴会場と同じ場所で挙式になりましたが、ゲスト全員が着席できる状態だったので、これはこれで良かったのかもしれません。【披露宴会場について】会場は狭いですが、ゲストとの距離が近いのは良かったです。ただ席によっては新郎新婦やプロジェクターが見えにくい所もあります。少人数であれば問題ないかと思います。【スタッフ・プランナーについて】レストランのスタッフの方をはじめ、お世話になったプランナーさんや司会や音響のスタッフの方など、本当に良くして頂きました!【料理について】本当に美味しかったです!!私は中座で食べれなかった料理もありましたが、ゲストにはかなり好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】看板が出ていますが分かりづらい所もあり、初めて行く人は迷うかもしれません(笑)しかし大分市を一望できる高台にあり、隠れ家のような雰囲気は本当に素敵です。【この式場のおすすめポイント】ウェディングケーキをだるまのケーキにお願いし、ケーキ入刀ならぬだるまの目入れをしたこと。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデン挙式ができなかったのは残念ですが、それ以外は全て悔いのないものになりました!何より、ゲストに料理もおいしくて、いい式だったと言ってもらえたのが何よりでした。人それぞれ何にこだわるかは違うと思いますが、料理ってやっぱり大事です!料理にこだわりたい方、雰囲気にこだわりたい方、少人数のアットホームな式をしたい方にオススメです!!詳細を見る (644文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
ガーデンでの挙式がおすすめです
【挙式会場について】お庭でできるガーデン挙式がしたくて見学に行きました。思っていたよりもお庭も広くて、写真も見せて頂きました。お天気が良ければ最高だと思います。【披露宴会場について】式場の様なきらびやかな雰囲気は全くありませんが、木の雰囲気がとっても落ち着いていて大人のカップルは好きだと思いました。レストランならではのゆったりした雰囲気も良かったです。【スタッフ・プランナーについて】はじめてのことなので何が何だか分からない私たちにすごく丁寧に説明をして下さいました。多分、分かりやすい様に言葉も選んでくれたと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ちょっと込み入った場所にあるので分かり辛いかもしれませんが、私は逆にそれが知る人ぞ知るみたいなところが好きです。【コストについて】いざ式場と比べるといろいろと設備など違いはありますが、少人数の結婚式なのであまり気になりません。多分、式場でするよりは必要最低限の物だけでできる結婚式だと思いますので、かなり抑えられると思いました。【この式場のおすすめポイント】とにかくゆっくりと食事が楽しめておおげさな事はしたくないという事でレストランの見学に行きました。他のレストランも教えて頂きましたが私たちはこちらのレストランが好きでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分達がメインになる結婚式ではなく、皆と楽しみたいというカップルさんが気に入りそうです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
料理を重視するならここ
【披露宴会場について】レストラン会場なので広くはないです。照明から使われて色はとても柔らかな感じでゆっくりと時間が流れる感じで式場よりは緊張感なく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】妊婦で参加したのですがスタッフが事前にひざ掛けなど手配してくれて助かりました。スタッフさんが皆さん笑顔で対応してくれて過ごしやすかった。【料理について】もともとフレンチレストランなので料理は断然美味しいく今まで結婚式に参加した中でスープがこんなに温かく出されたのは初めてでした。もちろん全て完食しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高台にあり景色綺麗だけど行くまでの道端が狭いので大型バスは入れない。【この式場のおすすめポイント】控え室が二階でラウンジ的な部屋。ソフトドリンクやゆったりとしたソファーが用意されて披露宴開始までゆったりと過ごせました。マタニティさんでもひざ掛けの手配や乾杯ドリンクもノンアルコールでするのか聞いてくれて印象が良かったです!全体的にアットホームな感じで少人数でするならオススメと思います。庭も春夏なら出られしイベントなど出来るのでいいのではと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
緑がキレイで庭が広い
【披露宴会場について】フレンチレストランが会場でした。レストランなので50人くらいのゲスト数。庭があり、会場内から見渡せ開放的なので、狭いと感じることもありませんでした。緑いっぱいのなかにたたずむ日本家屋は趣があり、庭も広くて雰囲気がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】手際よくにこやかに、料理を運んできてくれました。【料理について】フレンチレストランということで、お料理はどれもおいしく期待どおりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小高いところにあるので眺めがよく、緑の中にたたずむ日本家屋がクラシカルで素敵でした。【この式場のおすすめポイント】一日一組での貸切でのウエディングということで、ゆっくりとできました。普段はフレンチレストランなので、なんといってもお料理がおいしいというのがポイント高かったです。レストランだからといって、店内も狭い感じはまったくなく、緑いっぱいの広い庭の開放感と建物のクラシカルな雰囲気がとても素敵でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
クラシックな日本家屋とおいしいフレンチが魅力です。
【挙式会場について】フレンチと聞いていたので、洋風建築と思いきや、立派な日本家屋で、驚きました。重厚感があり、良い雰囲気でしたね。古民家風というのでしょうか。お式はテラスで良い景色の中で行われ少し肌寒かったですが。良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は横長のお部屋で、真ん中に新郎新婦両サイドに各親戚で、なんとなく不思議な空間でした。【スタッフ・プランナーについて】甥のお式でした。うちの息子が、大学の管弦楽団なのでビオラ演奏、もう一人の従兄弟が明治大学雄弁部でお祝いのスピーチをしました。結構盛り上がりました。良いプランでした。スタッフの方もきびきびしてました。【料理について】ここは本当に美味しかったです。今まで参加した結婚式の中でも上位ですね。味も盛り付けも良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが、少しわかりにくいのと、道が少し狭いです。【この式場のおすすめポイント】庭が広く、立派でした。全員の記念撮影の後美しい庭園で皆写真撮影しました。全体的に良い雰囲気です。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 55歳
基本情報
| 会場名 | フレンチレストラン蔦の葉(フレンチレストランツタノハ) |
|---|---|
| 会場住所 | 大分県大分市大字津守2-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



