会津若松ワシントンホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会津若松でのウェディング
最大200名程度収容できるお部屋でした。テーブルクロスやお花の色で印象が変わるかと思うのですが、私が参列した披露宴はピンクと白を基調にしたウェディングだったので、シンプルでありながらも可愛さが出ていた。部屋全体は白を基調にしていたので、清潔感あり。天井もホテルにしては高く、開放感がありました。フレンチでした。濃すぎず薄すぎずちょうどいい味付けでした。年配の方も完食していたので、万人受けする味なんだと思います。jr会津若松駅から徒歩3分という距離。車の場合は、磐越自動車道 会津若松icより車で10分です。都内からの参列だったので、駅近というロケーションはありがたかった。ドリンクのおかわりはこちらから申し出ないと気づいていただけなかったので、その点残念でした。駅から徒歩3分という立地詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
値段はとても良心的!
神前式の会場を見学したのですが、ほどよい広さで、親族だけで行う分には十分でした。年代を感じる会場です。ただ、装飾や照明で、華やかな印象になります。天井が高いので、窮屈感はありませんでした。比較的、安いです!はやく予約するほど、割引をつけてくれたり、宿泊サービスをつけてくれたり、交渉で前向きに検討してくれました。会津若松駅から、すぐのため、立地はとてもいいです。送迎バスも無料でつけてくれるので、周辺地域の方にも不便はないです。無料駐車場もあるので、幅広い参列者に対応できます。とても親切です。若くてきゃぴきゃぴしたプランナーはいなかったので、落ちついた結婚式をやりたい方に向いていると思います。駅からほど近く、値段が良心的なところがとても魅力的に感じました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
各式がある
白とピンクのテーブルクロスや可愛らしい花が飾られた素敵な披露宴会場でした。控えめで落ち着いた感じなので、派手な結婚披露宴を望む方には少し物足りないかもしれません。会津の郷土料理を盛り込んだ料理でとても美味しくいただきました。さすがワシントンホテルさんだなぁと思いました。駅から5分くらいのホテルなので、遠方から来られる参列者には良いと思います。周りには居酒屋やカラオケボックスなど色々お店があるので、お泊まりの際には便利な立地だと思います。飲み物など頼んだらすぐ持って来てくれましたし、周りをよく見てくれていて印象がとても良かったです。小さな子供を連れた方への心づかいも素晴らしかったです。子連れの方も安心して披露宴に参加できたと思います。化粧室は清潔で気持ちが良い詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会津ならここを選べば間違いありません
至って満足できるレベルだと思います、清潔感もありますしす特に不快感や気になった点もなく良い会場でした。結構大人数になりました(300人くらい)が各テーブル配置も適度で狭く感じませんでした。ここも綺麗で特に不満に思った点はありませんでした。金額相応の内容と思います。冷たい料理は冷たく、温かい料理は暖かく、普通に満足できるレベルです。最寄り駅から徒歩5分くらいなので歩きでも苦にならないと思います。車の場合は駐車場が狭いのでその点だけ気になりました。スタッフさんには大変お世話になりました。大変親身に対応してくれて笑顔でキビキビと頼もしかったです。オプションが豊富で迷いました。カクテルタワー、ジャグリングのカクテルショーをしてもらいましたが大変満足できました。大変満足できました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
会津ならでは
縦長のお部屋でホテルとしてもう少し幅をとって正方形であれば良かったなと思います。大人ウェディングにいいかもしれません。落ち着いている雰囲気の中でインテリアや装飾も控えめな印象でした。駅から3分ほどなのでとても行きやすいと思います。ワシントンホテルは、格式があるためみんなもご存知ですし。会津ならではの都会では聞けないようなあたたかく親しみやすい話が出来てよかったです。ワシントンホテルならではの格式がありますので、親戚一同へのイメージはとても良いものになると思います。別視点から見れば、若い人たちを中心に呼びたいのであれば、それは逆の意味でもう少し華やかな場所で新しい感じのする会場が良いと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
二人の晴れ舞台を信頼を持ってお任せできる様な安心感があります
少し風の強い日だったので式場や披露宴会場などの空調が心配でしたが、とてもスタッフさんたちの配慮が行き届いていてとくに心配することはありませんでした。雰囲気も厳かながら華やかに行われとても良かったと思います。人数がとても多かったにも関わらず、テーブル席を離れて歩いても窮屈に感じないスペースでの談笑ができる様に作られた会場は雰囲気も良く、一つ一つの進行もしっかり纏められていて良かったです。お酒の種類も多く、料理も温もりがあり丁度良い温度で出てきたので食べやすかったです。私が食べていたのは洋食のコースでしたが、アレルギーの方やお年を召された方への和食や柔らかいメニューなどがあった様で大変良かったです。味も申し分内と思いました。駅前ということで交通の便もよく、大通りから直ぐの位置にあるので迷うことはありません。爽やかな笑顔でみなさま迎えて頂き、小さな気配りがなされていて関心しました。酔っていた方がグラスを倒したときなど、照明がだいぶ暗かったのですが、サッと跪かれて大丈夫ですか、お怪我は無いですかと第一に親戚の方の事を考えていて、対応が素晴しかったと思います。宿泊施設があるので遠方からいらした方も安心です。館内は隅々まで綺麗にされています。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ホテルなので遠方から来るゲストには行きやすい!
ホテルの1Fのロビーで待っていたのですが、なぜか挙式の前に新郎新婦が走ってゆきました。なにか、あったのがわからないけど、できれば挙式の時までとっておきたかったです。1Fロビーからすぐそこにあり、ふだんはレストラン?なのですが、結婚式のときは、チャペル?になるみたいで、ふだんレストランとしていっていたところでしたので不思議な気持ちでしたが、ちゃんと、チャペルになっておりすてきな空間でした。外国人牧師さんだったり、聖歌隊がいたり本格的でよかったです。フラワーシャワーもできとてもよかったです。しいてあげるなら、ロビー近くということもあり、とても寒かったです。女性参列者は薄着なのでさすがに冷えてしまいました。全体的には、ロビーから近く会場を知らない人でもわかりやすく白で統一してあってすてきでした^^披露宴は2Fの会場でした。何人が収容されていたかはわかりませんがたくさんいらっしゃって、後ろの壁を移動できるような感じだったので人数については融通が利くような感じでした。床は絨毯でヒールの音も響かず歩きやすかったです。特に、窓などはなく光は照明のみですが、特に気にはなりません。新郎新婦がいる高砂は一段高くなっていて遠くの席でも見えました。入退場できる扉は1つでした。会津とくゆうの、こづゆなどもありとてもうれしかったです。ほかのお料理はあったかいわけではありませんが、おいしかったです。会津の中でも駅近で、駅からまっすぐで目立つ建物なので遠方から来るゲストにとっては、とてもいいと思います。新しいコップをもってきてくれたり、ソフトドリンクをもってきてくれたりと一般的にちゃんとしていました。1Fロビーにヘアセットができるところがあって、ホテルなので前乗りして、当日ホテルから出ることなく出席できるところがいいと思いました。挙式の内装で使われていた生花が小さいブーケ型になっていて、披露宴の途中?でスタッフの方々から女性の方にプレゼントですといただけたのがとてもうれしかったです!!!!詳細を見る (843文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すばらしい
親友の一人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】とても広く、モダンできれいです。【演出】PHPからの映像などきれいでした。新郎新婦の入場も派手でよかった。おひめさまだっこされたいです。【スタッフ(サービス)】何から何までお世話になりました。うちのばあちゃんも参列したので、車椅子の移動にスタッフが声をかけてくれました。ありがたかった。【料理】こずゆがおいしかった。会津の名物のようですね。ケーキもおいしいし、最高です。一流のシェフがいるみたいですね。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
たのしかった
会社の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】広々としていてきれいだった。モノトーンできれい。しょうめいがよい。【披露宴会場】収容人数が多かった。その分スペースが広かった。【演出】照明、曲がよかった。思い出に残る結婚式でした。【スタッフ(サービス)】スタッフの方が親切でした。子供を連れていったのですが、機嫌が悪く、おもちゃを持ってきてくれたりした。かなり良いスタッフでした。【料理】会津の郷土料理こずゆができてきてびっくりしました。料理も肉料理の味がおいしかった。デザートもけーきがおいしいかったです。量も質もよかったです。シェフの腕がいいようです。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅から近いので、、、
駅から近いのがいいと思いました。お料理がとてもおいしかったです。アレルギーがあっても、特別料理で対応してもらえます。安心して食べれました。クラシカルな雰囲気も良かったです。ただ設備が少し古い気がしました。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
駅からも近くて良いですが、
友達の結婚式の会場さがしに付き合って行ってみました。会場やスタッフもなかなかよいですが、何か目玉になるものがないな。と思いました。建物も綺麗ですし場所も駅に近くわかりやすくて良いですが・・・。後は新郎新婦側の演出を考えてがんばらないとという感じでした。でも、式場側もいろいろ楽しそうなプランがあるようなのでまた詳しく聞いてみたいと思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
収容人数も多く、伝統的な式があげられます
式場の下見に行きました。結婚式場を探す上で、ここにはじめていったので、いろいろなことを教えていただきました。今時の式場という感じはなく、昔ながらの式場といった感じでした。披露宴会場も広いので収容人数も多いのが魅力的でした。式を挙げた当日はホテルのスイートルームに泊まれるというのも魅力的。実際に部屋も見させていただきました。確か那須のチャペルと提携してるとのことで、そういうスタイルもいいなと思いました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良いサービスをしてくれます
【挙式会場について】ホテル自体は少し古いがきれいで高級感はあります神前式だったのですが少し中が狭くぎゅうぎゅうになってしまいました【披露宴会場について】100人以上の式だったので会場もとても広くとてもゴージャスでした高砂の席も凄く豪華で新郎新婦がすごく目だって華やかに見えました【スタッフ・プランナーについて】式場のスタッフさんは皆さん丁寧でとてもよかったです。併設されている美容室に予約をとりましたが二時間以上待たされたあげくすごく適当な髪型にされてしまいました。美容室は残念でしたがそれ以外は本当に素敵なサービスをしてくれました。【料理について】料理も品数が多く美味しかったです。ねぎ丸々一本で食べるそばなど郷土料理も折り込まれていてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いので便利です。居酒屋なども近くにたくさんあるので二次会もスムーズにできると思います【この式場のおすすめポイント】化粧室も広く数も多いのでご年配の方もお子さんも安心だと思います。控え室も広めです。コストパフォーマンスも良いみたいです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
私もここでしたい!!
披露宴会場!広々としていて収容人数も多かったと思います。風船の飾りがかわいかったのが印象的です。料理!とってもおいしかったです。たべきれないくらい次から次と出てきてとてもおなかいっぱいでした。会津のこずゆがメニューにはいっていて、おどろきました。大変おいしかったです。すったふ!トイレの場所など親切にあんないにしていただき、とてもたすかりました。おなかが痛くなって救護室で看病していただき、とても助かりました。とても親切な方ばかりでお勧めの場所です。私もここで挙式したいと思いました。スタッフの対応がよいので。。。また、みなさん親切なので丁寧に説明してくれます。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
挙式をあげました。基本的には満足でしたがプランなので自...
挙式をあげました。基本的には満足でしたがプランなので自分たちのこだわるが強すぎる人たちには不向きです仕事などがありあまりこだわりがない私たちは最低限選ぶものだけでよかったので満足です新しく出来たチャペルは安っぽすぎるので使わず神前式でしたそこはおごそかでよかった一番残念なのは美容室の大ボス的な先生お礼としてお金渡したらころっと態度を変えました和装が似合わないとかいまどき黒髪かよとか身体的に文句を言われたりしてありえません時子さんとおっしゃるみたいですがほかの花嫁からも評判をこっちがききたいくらいです詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理、雰囲気共に最高!!
まず 入ったときとても雰囲気が良かったです、友達は良いところを選んだなぁと感心してました。でも愛嬌のない人がいて、残念でした。それとは別に料理は、とても美味しかったです。自分はまだ結婚してないので、式場はここにきめています!詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
私もしたいな
高校時代の親友の結婚式に参加しました。今回が5回目でしたが最高の結婚式でした。私もここでしたいです。挙式会場きれいな挙式会場でした。清楚というかとても和む場所でした。照明にも気を使っていると思いました。披露宴広々としていて、収容人数がたくさんは入れると思いました。私は500名くらいいたと思います。料理会津の郷土料理こずゆがでてきてびっくり。でもおいしかったです。料理の量も多くて最高でした。肉料理がおいしかったです。スタッフジュースをこぼしてしまい、服を拭いているとスタッフの方が声をかけてくれて、トイレに案内してくれました。丁寧な対応でうれしかったです。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
司会の方の話し方、あどユーモアのセンス、新郎新婦やご家...
司会の方の話し方、あどユーモアのセンス、新郎新婦やご家族への気遣いなど申し分なく、スムーズで気持ちのよい進行だったと思う。自分も新婦の上司としてあいさつをしたが、おかげさまで気持ちよくスピーチすることができた。この結婚式場の専属なのかフリーランスなのかは分からないが、抜群の司会のおかげで、とても思い出に残る式だった。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
3年ぶりくらいに友人として参列。いまどきの結婚披露宴に、昔
3年ぶりくらいに友人として参列。いまどきの結婚披露宴に、昔とずいぶん変わったなーとしみじみ思いました。【挙式会場】参列してませんのでノーコメント。【披露宴会場】お花が高砂席、参列者席にたくさんきれいに飾られていました。高砂席には、かわいい風船の飾りもありました。【料理】和洋でした。味はどれも美味しかったですよ。食べきれないくらい次々と出てきてお持ち帰りしたいくらいでした。ただし、会津地方のこづゆ(今まで私が参列したのにはいつも出ていました。)が出なくてガックリ・・・。【スタッフ】キビキビしていて、バイトさんなんだろうなーとか思いましたが、きめ細やかな動きでした。好印象。【ロケーション】自宅から近かったので行きも帰りも楽チンでした。ご親戚の方々は、バスを利用していました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ビジネスホテルが併設されていますが、そんなところはちっとも感じさせないですね。披露宴会場は、幸せいっぱいのお二人とお祝いに参列したみんなでとてもいい雰囲気だったと思います。司会の方もまあまあでした。【こんなカップルにオススメ!】駅が近いのと、バスを利用できるみたいなので、会津若松市から離れているところに住んでいても交通手段の心配はないですね。駐車場もたくさんあるし。料理も美味しいし、特に欠点というものはありませんでした。カップルとスタッフの綿密な打ち合わせがされていたと思われます。こういうふうにしたいとかの考えがはっきりしていて、いいスタッフが担当に付けば自分らしい、みんなもうれしい結婚披露宴ができるところではないかと思いました。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗で広い会場
私が行った時は広い会場に2パターンのセッティングがしてありました。一方はピンク系を基調にした可愛らしい感じで、もう一方は青系を基調にした可愛らしいけど落ち着いた感じでした。その他にもいろんなパターンのセッティングが出来るそうで選べる幅が広がるので良いと思います。ドレスも会場の外に展示してあり、試着も出来るそうでしっかり試着しました。色も形も良いドレスばかりで、ヤング・アダルトも年齢問わず着れる物が多いなという印象でした。お料理は力を入れているみたいで良いと思います。会場は二階にあり、階段を登って行きました。エレベーターがあるか確認するのを忘れてしまいましたが、もしない場合は足腰の悪いお年寄りがいる場合不向きかと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やはり人(スタッフ)につきる。
【挙式会場】人前式のため披露宴会場と同じ場所。下記にまとめて記述。【披露宴会場】会場の広さを活かして後方にもステージを設けてそこで人前式を行い、客席を通って前方のひな壇へと移動する凝った演出を提案してもらった。会場内を往復する形で普通の倍の距離を歩いたため、長いトレーンをひいたドレスも引き立ち、好評だった。フラワーアレンジ等の装飾も前後の段でイメージを変えてもらい、またテーブルセッティングも追加料金のない範囲でお願いしたが非常にセンス良く、大変満足した。設備として古いことは事前にわかっており、そこは妥協するつもりであきらめていたが、スタッフの方の創意工夫で十二分にカバーしていただ【スタッフ(サービス)】担当の方はじめ、皆さんに大変良くしていただいた。結納の会場からお願いしていたが、要所要所でいろいろ相談にのっていただき助かった。当日の進行スケジュールづくりやBGMも、細々した希望を伝えてプロにお任せすることで、自分たちで全部やる以上に自分たちらしい式になった。【料理】式場おすすめの和洋折衷ではなく、洋食のコースにした。オードブルとデザートを選ぶ形になっていたが、そのほかに、スープを差し替え、ステーキの肉のランクアップをお願いした。当日、自分たちはほとんど食べられず残念だったが、何人もの出席者から「料理が最高だった」とほめられた。料理にあわせて飲み放題に赤と白のワインを追加したところ、それを気に入って飲む人が多かったようだ。日本酒・ビールもそれぞれ好みがあるので複数の銘柄をいれる等、細かい対応にも満足した。【フラワー】式場に入っているお花屋さんのセンスがとてもよく、予算を抑えたのにとても良い仕上がりだった。お色直しのブーケをブーケトス用にかわいらしく仕上げてもらったのが特に気に入った。【コストパフォーマンス】式場のこみこみセットをベースにしたので大変低く抑えられた。ホテルでの結婚式だけあって、出席者の宿泊がすべて無料というのが何より大きかった。新郎新婦にスイート宿泊プレゼントというのも良かった。【ロケーション】とにかく駅に近いのを第一条件にしていたので言うことなし。【マタニティOR子連れサービスについて】出席者の子どもが多かったが、子どもの料理は年齢によって三段階にわかれており選びやすかった。【ここが良かった!】やはりスタッフがしっかりしていることが一番。また、館内のフラワーショップや美容院はじめ、必要なサービスがすべてしっかりしたところと提携している。別に購入した指輪のショップも提携店で、エンゲージリングのサイズ直しが海外発注で結納ぎりぎりだったのを式場からも催促していただいた。地方の式場は、地元に密着していることも重要だと思う。【こんなカップルにオススメ!】ある程度オーソドックスな形で、自分たちだけでなく出席者みんなに満足してもらえることを第一に考えるカップル。郊外に新しくおしゃれな式場もできているが、立地条件と料理、しっかりしたサービスで選べばここになるはず。詳細を見る (1254文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
友人の披露宴に出席しました
披露宴会場が広く、とてもきれいな会場でした。友人から結婚準備の時から話を聞いていたのですが、担当のスタッフの方がとてもいい人で、相談事や希望を親身になって聞いてくれるとのことでした。宿泊もさせて頂きましたが、とても居心地のよいお部屋で朝食も美味しく頂きました。会津若松駅からも徒歩ですぐなので、遠方から来る人も招待しやすいと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/10/28
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 会津若松ワシントンホテル(アイヅワカマツワシントンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒965-0024福島県会津若松市白虎町201結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |