青山フェアリーハウス(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場は天井も高く雰囲気も良かった。スタッフの応対も臨機...
式場は天井も高く雰囲気も良かった。スタッフの応対も臨機応変で良かった。披露宴会場は、食事もオープンキッチンで出来たてで美味しかったし、シェフが最初に料理の説明をするなど今までに無い思考が凝らされていた。ウエディングケーキも手作りで形だけの大きなケーキと違い心がこもっていた。時間も通常より長く、ゆっくりと楽しむ事が出来た。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
チャペルは素敵であった。場所が分かりづらく地方から来た...
チャペルは素敵であった。場所が分かりづらく地方から来た人は大変かも。披露宴会場は狭く招待客が多いと不向き。フランス料理の為、若者向きで年寄りには向かないかも。スタッフ対応はとてもよかったと思います。安く身近に済ませたいカップルにお勧めだと思います。家族・親戚だけとなると年齢層が広いためフランス料理だとこまりますので事前に細かくスタッフと話し合う必要がいるかも。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
天井が広く、自然の光が入ってくるような作りでした。晴れた日にはとっても綺麗でしょう。羽が舞う演出に、乙女心がくすぐられた。キュート~モダンまで三種類ありました。どの部屋も綺麗でした!会場によっては子供が遊べるスペースがあったり、ベランダがあったり、階段があったり。様々な用途に合わせて選べます。部屋ごとにまとまりがあって、素敵なのですが全体的にちょっと狭い感じがしました。大人数には向かないかなと思いました。時期にもよりますが、お安くしていただけました。他の式場に比べますと、コスパは良いと思います。スイーツをいただきました。可愛いアートも施されていました。とても上品な味でした。食事にも期待が高まりました。静かな場所にありますが、ちょっと分かりにくいと思います。迷ってしまうかもしれないので、地図を分かりやすいようにする等、工夫が必要かなと思います。タクシーでは1メーターで行けるそうです。まだ式の準備が始まってないのですが、皆さんとても親切にして下さいました。飲み物を出してくださったり、テーブルに私たち宛のメッセージが書かれているものがあったり、嬉しいサプライズもありました。見学でも楽しくお話ができました。ウェルカムドリンクも作ってくださり、楽しかったです。式のイメージも固まりました。こちらの式場に決めた理由は、他と違う式場だったと言うところです。タイル調の教会で、光が入るとキラキラして、羽が舞う、正にこちらの式場の名前の通り、妖精がいそうな式場でした。ナチュラルでカッコいい式場です。金額を提示していただけますが、他に何か別途かかるものはあるか確認した方がいいです。あと提示された金額で済ませられるかもしれませんが、それ以上かかると思います。ドレスとかもオーバーしちゃいました。。披露宴会場が少し狭い感じもありましたが、新郎新婦と招待客との距離が近いので、アットホームな雰囲気が作れると思います。自分らしいオリジナルな式が挙げられそうです。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
印象に残る挙式でした。
何といっても、待合ロビーから移動して入る独立した挙式会場の素敵なこと!エントランス・ロビーのイメージとは一変、海外の式場を思わせるような感じでした。パイプオルガンの重厚感のあるバックミュージックに思わず涙がこぼれるようでした。エントランスのスペースがゲストの人数の割りに少し小さい印象で、それが唯一ちょっと残念でしたが、披露宴会場も新郎新婦と絡みやすいセッティングがされていて、ゲストもとても楽しめる披露宴でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
事前に荷物を預けるために行ったのと、余興の打ち合わせと...
事前に荷物を預けるために行ったのと、余興の打ち合わせと当日と、3回足を運びましたが場所はとてもわかりにくい。入り口も一見結婚式場のようには見えませんが、中はとても縦に広く渋谷にこんなところがあったのかと驚いた。披露宴会場は天井が低く、また建物内の移動もおおいが、とにかくチャペルがすごくよくて、そんなことはどうでもよくなった!料理もおいしく、スタッフも親切。とにかくおしゃれな式場でした詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光の明るいチャペル
2011年の夏に訪問しました。式場の見学としては、2件目だったのですが、チャペルに引かれて、即日申し込み、12月に挙式を行いました。【式場】ここのチャペルは、地下にあるのですが、かなり深くなっているので、天井は高いです。また、チャペルの壇上の上が天窓になっていて、屋内とも屋外とも違って、太陽光のスポットライトが当たっているという印象でした。私たちは、2011年12月に挙式だったのですが、その日は快晴で、太陽光の降り注ぐ中、厳粛でかつ暖かい式となったと思います。【披露宴会場】披露宴会場にも、天窓があったため、天窓の下にメインテーブルを設置してもらいました。オープンキッチンがあり、ビストロ風の演出も楽しめました。【スタッフ】担当してくれたプランナーさんもとても丁寧に対応してくれました。プランナーさんから2次会会場を紹介してもらったのですが、当日の2次会後の会場にまで来て、いろいろ手伝ってくれました。当日のスタッフの皆さんの対応も、オープンキッチンから運ばれる料理も、大好評で本当に青山フェアリーハウスで式を挙げて、満足しています!!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
姉の結婚式に参列させて頂きました。できてそんなに年数が...
姉の結婚式に参列させて頂きました。できてそんなに年数が経っておらず、会場は綺麗でした。【挙式会場】上窓から光が注ぐチャペルで、水が流れ得降り神聖な雰囲気でした。当日はあいにくの雨でしたが、暗くはなく柔らかい光が差していました。【披露宴会場】参列は50人ほどでしたが、人数に対して少し狭く、スタッフが通る度に椅子を引くような場面がありました。また、空調も暖房が効き過ぎて汗ばむほどでした。会場の内装は汚れもなく、新しい感じで綺麗でした。【料理】お料理は、キッチンが併設されており、暖かいものを頂くことが出来ました。お味も癖が無く、食べやすくてとてもおいしかったです。【スタッフ】スタッフは連絡がうまくいっておらず、まだ不慣れな印象を受けました。しかし、特に不快な行動や言動はありませんでした。【ロケーション】地方からの参加ですので、東京の街中でみつけにくい場所にある印象を受けました。チャペルと披露宴会場が離れており、移動する必要があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場・チャペルが新しくて綺麗・料理が温かくておいしい【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方、街中の会場でもチャペルにこだわりのある方詳細を見る (521文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしいアットホームな結婚式場
渋谷からタクシーですぐでした。歩けない距離じゃないけど坂を登らなければならないので…会場外では係員がすぐに声をかけてくれ、感じ良かったです。クロークは笑顔で頑張っていたけどやや手際が良くないです。傘を預けたのに、帰りに渡してもらえず、自分から言って探してもらいました。受付、控え室、ロビーなどは狭いです。また、挙式場が道路を挟んで向かいにあるので、移動するとき寒く、雨が降っていたら結構大変です。挙式場はとても美しいです。地下ですが自然光が入り、天井が高いので全く圧迫感がありません。人数も入ります。披露宴会場もやや狭いですが、新郎新婦との距離が近く、アットホームな感じです。料理は厨房が見えて、温かいものは暖かく良かったのですが、魚料理の味付けが濃かったです。ボリュームはありました。余興を行ったのですが、とても手際よく対応指定してもらいました。可愛らしく、温かく、アットホームに、しかも青山というお洒落な場所で行いたい人にオススメです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の同僚で仲の良い新郎友人として参列。【挙式会場】街...
会社の同僚で仲の良い新郎友人として参列。【挙式会場】街中で、しかも案内されるときは階段を下りるので、地下なのかと思いきや、すごく高い天井と光が取り込まれて明るいチャペル。とてもきれいでした。【披露宴会場】決して広くないスペースでしたが、新郎新婦との距離も近く、温かい雰囲気の会場でした。【料理】フランス料理(風)のコースで、美味しかったです。とくにパンが焼きたてでおいしい。おかわりしてしまいました。【スタッフ】みなさんずっと笑顔で、印象がよかったです。【ロケーション】渋谷駅からも近く、それでいて少し閑静な路地を入ったところなので、都心のど真ん中でも静かで隠れ家的な雰囲気でいいところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いい意味でこじんまりと、アットホームな式が挙げられると思います。【こんなカップルにオススメ!】近しい友人たちと、手作り感のある式が挙げたいカップルにオススメ。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幻想的な雰囲気の挙式会場と披露宴でのおいしい食事が特徴的。
【挙式会場について】明るく吹き抜けになっていて隠れ家っぽい雰囲気【披露宴会場について】シャンデリアが輝いていて豪華な雰囲気【演出について】挙式時に羽根が舞っていて幻想的だった【スタッフ(サービス)について】こちらが声をかける前に細かいところまで気が付いてくれて、声掛けしてくれる【料理について】適温調理されていておいしかった。お箸も付いていたのでストレスなく食べることが出来た【ロケーションについて】外の景色はあまり見えなかった【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子を出してくれたりそれなりの対応をしていた【式場のオススメポイント】挙式時に羽根が舞うなど他の結婚式場と違うところ【こんなカップルにオススメ!】食事がとてもおいしかったので、日ごろお世話になっている人への感謝の気持ちとしておいしい食事を食べてもらいたいと思っているカップルにはおススメ詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】住宅街のなかなのに静かで白くて明るく、きれ...
【挙式会場】住宅街のなかなのに静かで白くて明るく、きれいなチャペルでした。【披露宴会場】会場から厨房が見えるようなつくりで、シェフたちの顔がすぐそばで見られる。できたてのお料理を食べられる。そのような披露宴会場は初めてだったので楽しかったです。【料理】お魚や野菜、比較的ヘルシーに彩りもきれいで、とてもおいしかったです。【スタッフ】テーブルごとに給仕してくださるスタッフさんが固定されていたのでとても安心できました。【ロケーション】青山なので渋谷駅からタクシーで行きました。慣れていないと道は迷うかなと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】青山なのに道路をひとつ奥にはいるととても静かということ。お式のあと別件の用事があり六本木に向かいましたがタクシーもつかまえやすく、やはり便利な場所だと思いました。【こんなカップルにオススメ!】エントランスにはシャンデリアがあり、ピアノもあるのでクラシカルな雰囲気が好きなカップルよりも、クラブが空きだとかモダンな雰囲気が好きな方々にはおすすめだと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分が挙げた結婚式です。【挙式会場】チャペルに一目惚れ...
自分が挙げた結婚式です。【挙式会場】チャペルに一目惚れしました。天井がとても高く、太陽の光が入ってきて開放感がすごく良い挙式会場でした。【披露宴会場】人数に対して、披露宴会場がせまかったため、ドレスを着ての移動がちょっと大変でした。でも皆が新郎新婦と参列者が近くてとてもよかったです。【料理】前に行ったレストランのシェフが作ってくれました。会場のガラスから作ってる姿が見えるところも良いです。出来たてが食べれて美味しかったです!【スタッフ】とても感じがよく、私達の希望をできるだけ叶えてくれました。スタッフの感じの良さでこの式場に決めたのも大きな理由です。【ロケーション】駅からはちょっと歩くため、迷ってしまった人もいるようです。会場周辺は静かで落ち着いた場所で好きです。ゲストハウスなので、自分達の好きなテーマに染める事ができました。シャンデリアやお花や部屋の壁紙の色など、ピンクが多かったので可愛い系が好きな方にはお薦めです。スタッフの対応が素晴らしいです!準備で行くときも楽しく話し合えました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしい教会
細い通りにあるのでスタッフが立っていなかったら入口がわからず通り過ぎてしまっていたかもしれません。控え室と教会と披露宴会場と移動の際に一瞬外に出て道路を横切り、階段を昇降する必要があるので、雨の日や寒い日、お年寄りは大変かなと思いました。参列者用のトイレが男女共用で1つしかないのも気になりました。次に使いたい人が常に待っているような状態で化粧直しが落ち着いて出来なかったです。コートを預けていたのですが、クロークの方が違うコートを持ってきて、ちゃんと管理しているのか不安になりました。雰囲気はとても素敵で、お料理も美味しかったので良かったです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフと会場の設備が良かったです。
【挙式会場について】披露宴会場と挙式会場が分かれており、移動が少し面倒かと思いました(雨の日など)。【披露宴会場について】参列者に対して少し狭いように思いました。【演出について】合唱隊が歌いながら入場したり、羽が降ってきたり、滝のように水がしたたりおちてきたり豪華ではありました。【スタッフ(サービス)について】親切丁寧に対応されていて良かったです。人数も目が行きとどきやすいように多めだったと思います。【料理について】とてもおいしかったです。【ロケーションについて】都心で便利なのですが、住宅地のなかということもあって結構歩きましたし少し分かりにくかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】こちらについてはよく分かりません。【式場のオススメポイント】待合室にドリンクカウンターがあり、招待客が待っている間の対応も良いと思いました。エントランスなどは少しクラブ(踊る方の)っぽい雰囲気だなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】ディズニーランドとか、かわいらしいものが好きなカップルには良いと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
専門学校時代の友人の新婦友人として出席させていただきま...
専門学校時代の友人の新婦友人として出席させていただきました。【挙式会場】天井が高く、自然光も差し込むので厳かな雰囲気で、とても特別な空間に感じました。【披露宴会場】会場は壁やインテリアが白で統一されており大人な雰囲気。シャンデリアに豪華さを感じた。会場い行くまでの廊下に新郎新婦の2人の写真が随所に飾られておりアットホームだった。【料理】適温のとてもおいしい料理だった。メニューのバリエーションが豊富で大満足だった【スタッフ】探そうとするだけで近づいてきてくれる。【ロケーション】駅からの道が分かりにくく迷ってしまった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしく大満足だった。【こんなカップルにオススメ!】日ごろお世話になっている方々においしい料理を食べてもらいたいと思っているカップルにオススメです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】外観から想像とするとせまいイメージでしたが...
【挙式会場】外観から想像とするとせまいイメージでしたが、チャペルに入ると、高い真っ白い天井の吹き抜けで、サイドに緑とおしゃれなコンクリートに囲まれた開放的な空間でした。【披露宴会場】白と緑で統一された会場。屋上にも上がれて、都心とは思えない広々とした空。【料理】オープンキッチンで、出来たばかりのお料理を振る舞ってもらえて美味しくて、かなり満足。青山のレストランのシェフが作ってくれているので味は間違いなく美味しい。フォアグラや、ステーキもいい焼き具合でよかった。【スタッフ】打ち合わせのスタッフは、連絡対応が気になりましたが、当日のスタッフは、スムーズに動いていたと思う。【ロケーション】渋谷駅がら徒歩で10分ぐらいで道に迷うことなく便利。【オススメポイント】チャペルは本当に素敵!午前中は陽も差し込み、輝くようなチャペルでお姫様気分。建物も建築家安藤忠雄作ということで、とってもクールでおしゃれ。【こんなカップルにオススメ】お料理は本当に美味しい。かなりいい!女性ゲストは特にお料理にポイントを置くので、間違いなく評判がいいはず!打ち合わせもシェフに希望食材もリクエストできて、思った通りに振る舞える。そして、軽井沢の石の教会のような所で挙げたい都内希望の人にはピッタリ。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
iいとこの結婚式に参列しました。まだ、20代の結婚式だ...
iいとこの結婚式に参列しました。まだ、20代の結婚式だったので友達のノリも良くとても良い式でした。挙式会場:圧迫感がなく、天井も高くて」壇上の上は吹き抜けのようになっていて、最後にそこから真っ白な羽が降りてきてとても素敵でした。披露宴会場:人数が多かったのか、少し狭かったような気がしました。料理:フランス料理でしたが、美味しかったです。スタッフ:スタッフの方も親切でした。演出:とても良かったと思います。料理を出す時もビストロsmapのパロディ的な感じで新郎・新婦が「オーダー!みんなが幸せになる料理~!」と言うとスタッフがみんなで「ウィ~、ウィッシュ!」と言ってくれて会場がひとつになった感じと参列者」への思いを感じました。ふたりのプロフィール映像も友達や両親への思いを感じられて感動して泣いてしまいました。全体的にとても良いお式だったと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルはおすすめ
表参道から10分近く歩くので、若干遠い印象を受けました。チャペルは外壁同様石&緑の組み合わせのモダンな感じ。何といっても聖歌隊の声がチャペル内に響いて、厳粛な気持ちになりました。披露宴会場や控室はかなり手狭なので、ゲストハウスとはいえあまりゆったりした感じではありません。ただ、チャペルの雰囲気はすごくよかったので挙式重視という方にはよいかと思います。コストパフォーマンスもまぁまぁでした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/18
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがなんと行っても一番よい
【挙式会場】スタイリッシュな空間と、青山にしては広いチャペルでバージンロードも長かった。【披露宴会場】3パターンあり、人数に合わせたパターンを選択できてよかった。【スタッフ(サービス)】挨拶等もきもちのよい感じだった。【料理】披露宴会場の隣でガラス張りの見える位置で料理を作ってくれるところがよかった。【コストパフォーマンス】青山で行うにしては安いと思った。【ロケーション】表参道から近く閑静な住宅街でよかった。【マタニティOR子連れサービス】子供が遊べる空間が披露宴会場にあってよいと思った。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)凝った作りで花嫁には大変うれしい空間だった。【ここが良かった!】チャペル【こんなカップルにオススメ!】自分たちで手作りの結婚式を行えると思う。チャペルがほんとうにスタイリッシュで現代風の若い方から落ち着いた30代の方まで満足がいくチャペルだと思いました。天井が高く、自然光が入ってくるので本当にロマンチックな空間だと思いました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】半地下でしたが、外の光がふんだんに入ってく...
【挙式会場】半地下でしたが、外の光がふんだんに入ってくる設計で、明るく開放的な感じでした。【披露宴会場】窓がないことを感じさせないくらい明るい雰囲気の会場でした。【料理】キッチンがガラス越しに見える設計が画期的でした。出来立ての料理がすぐに運ばれてくるので温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、とても美味しくいただけました。味もとてもよかったです。料理がおいしいのは、最高のもてなしだと思います。【スタッフ】若いスタッフが多かったです。でも、心配りがありました。【ロケーション】外はほとんど見えないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しかったの一言に尽きます。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと、暖かい雰囲気の結婚式にしたい方にお勧めしたいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
【挙式会場】吹き抜けになっていて、空まで通じそうなチャペルがとても素敵でした。お天気が良い日だったので、光が差し込んで本当にキレイでした。【披露宴会場】こちらも外の光がたくさん入り、とても明るくさわやかな雰囲気で素敵でした。新郎新婦もちゃんと見えてよかったです。【スタッフ(サービス)】若い方も多く少し「慣れていないのかな?」と感じるような事もありましたが、皆さん感じがとても良かったです。【料理】とてもおいしかったです。量もちょうどよかったです。キッチンが見えて「イケメンシェフ」を堪能しました(笑)【ロケーション】駅からも近かったのですが、招待状に付いてきた地図は少し見づらかった為、地図が苦手な私には、多少わかりづらかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場名そのままの雰囲気がすてきでした。【こんなカップルにオススメ!】少人数で行うには、かわいらしくて素敵です。チャペルも式場も明るくて、さわやかなカップルさんにいいなぁと思いました。私が参列した際のカップルさんも、とてもさわやかなカップルだったので、本当に雰囲気と合っていて素敵でした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会の結婚式場
とってもおしゃれな結婚式場でした。飾ってある小物、すべてがかわいくて女心をくすぐります。式場も披露宴会場もとてもきれいでした。ただ、駅から少し離れているので、無料送迎等があればもっといいなと思いました詳細を見る (100文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
チャペルは他に無い、素晴らしい作りです。
フェアリーハウスのチャペルは三階まで吹き抜けの他では見られない素晴らしい作りです。控え室も見学した中で一番充分し、若い世代の女性が満足できます。犬も全面OKです。ガーデンが無いのが残念ですが、コテージをいかしてバルーンリリースもできます。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/10
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルは素敵です。
【挙式会場】チャペルは天井が高く厳かな雰囲気でとてもよかったです。ただ、披露宴会場とは建物が別なうえに入り口が地下にあるようで、狭く急な階段を降りなければならず、ゲストが使えるエレベーターは無いとのことでしたので、親戚が高齢の場合や小さなお子さん連れの場合は大変かなと思いました。【披露宴会場】自然光が入るように作られていいる会場や、階段のある会場など色々なニーズに応えられるようになっており、どの会場も明るくきれいな印象でした。ゲストの待合室がゆったりしていたのが魅力的でした。【スタッフ(サービス)】事前の対応に気になる点がありましたが、当日は歓迎ムード満点で迎えてくださいましたし、話しやすい雰囲気でいろいろと相談しやすかったです。近くで挙式間近のカップルが音楽の打ち合わせをしていたのですが、担当の方がパソコンを使って積極的に提案していてとても楽しそうでした。その後の小さい間違いが気になったので、成約には至りませんでした。【ロケーション】渋谷駅から近いです。当日はご案内の方も立ってサポートしてくれるとのことでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ブライズルームが素敵でした!お料理もブライズルームに運んでくれるような話だったのでサービスが良い!と思いました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルや、ご友人中心のカップル、天井の高いチャペルなどをご希望のカップルにお勧めです。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然光の差し込むチャペル
☆チャペル☆地下1階にありますが、天上がとても高く広々した印象。石造りになっていて他には見た事がなぃお洒落で綺麗なチャペルです。上手く自然光が差し込む作りになっていて、見学に行った日は雲っていましたが、晴れてなくても十分明るく写真写りも良かったです。ただチャペルへ行く迄の階段が狭く、年配や女性は大変かも。☆披露宴会場☆3会場から選べます。会場内にオープンキッチンがついていて、調理しているところが見えるのがいぃなと思いました。希望でパフォーマンスもして貰えるので盛り上がりそう。地下にある会場はシャンデリアも沢山あり、ゴージャスで可愛いらしい雰囲気。テーブルコーディネートも自分好みに選べるのでオリジナリティを出したい人には合っていると思います。☆料理☆試食しましたが、とっても美味しかったです。色々と要望も聞いてくれるようで、食材の持ち込みも可能。ドリンクの種類も豊富で、カクテルが多いので女性が喜びそう。ウエルカムドリンクでカクテル(ノンアルコール有)を選べるのもいぃです。スタッフの方は皆さんとても親切で丁寧。好感が持てました。全体的にちょっと狭めなのでアットホームな式にしたい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
都会に素敵なチャペル
親戚のお姉さんの結婚式で参列しました。青山劇場には何度か来たことがあったけど、その近くにチャペルがあるなんて全然知りませんでした。外観はモダンなコンクリートと緑に囲まれた建物。後で聞いたら、建築家Aさんの建築だと聞いてびっくり!最初はちょっと狭いなぁって感じだったけど、意外にチャペルの中は開放的で広く感じました。きっと天井からの光が射してたからかも。お姉さんの純白のドレスが白いバージンロードに輝いて綺麗だったぁ。フラワーシャワーの代わりに天使の羽がふわふわって舞っていて、これも素敵☆お料理もオープンキッチンで「おっ」って感じ。味もなかなか、量も満足でした。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかくお洒落な装飾と美味しいお料理がポイント!
天井が高くて白すぎないお洒落感たっぷりの挙式会場でした。真っ白ではなく、煉瓦の色味がとってもきれい。パイプオルガンが荘厳な雰囲気を醸し出していましたね。披露宴もお洒落、お料理は表参道のイタリアンレストラン、カシータのシェフによるものでした。披露宴会場からキッチンが見える窓がオープンしたり、演出も面白かったです。さすがカシータのお料理!という感じ。とっても美味しかったです。表参道駅から歩いて10分以内かな。こどもの城の近くです。余興の際に本来は会場の照明が落ちるはずだったのですが、点灯したまま…仕方なくそのままでしたが、そういう細かなところはスタッフがもっとしっかりして欲しいと思いました。有名レストランの美味しいお料理と綺麗なチャペル!気取らないのに素敵です。ベビーベッドも用意していただけて赤ちゃんにも優しい式場でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まるでお城のような会場&有名レストランの料理!
有名な建築家が考案に携わったというだけあって、本物の西洋のお城のような石でできた会場でゴージャスかつシックにまとまってあります。石造りの壁からは綺麗な滝の音が、周りには多くの緑、そして白い光が差し込み、それだけで素晴らしい演出になっています。スタッフの対応もとても親切で良かったです。一番よかったのは天から白い羽が舞い落ちてくる演出でした。大きなシャンデリアがあり、大金持ちの人の豪邸のようでパーティーを楽しめました。居心地がよく、上品な雰囲気が出ていましたね。ピンクを基調とした花のチョイスも素晴らしい者でした。カーテンをオープンにしてキッチンを見せる演出に会場は大盛り上がりでした!近所の有名なレストランの食事が出され、みんな満足そうでした。主食はもちろん、デザートビュッフェは最高でした!駅から徒歩7分とサイトにはありましたが、場所が分かりやすく、実際は5分くらいで着きました。とても行きやすくてよいと思います。スタッフの対応がとてもよく、どのようなわがままにも対応してくれると新郎新婦の方たちは言っていました。引き出物選びにも何日もかけてくれたそうです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルと料理の演出に感動
チャペルは吹き抜けになっており昼間晴れていると太陽光が入りとても良い感じです。お天気は運ですがこれはお勧めです。披露宴会場については私たちは70名で行ったのですが、ギリギリでした(ちょっと狭すぎるかも)。40~60名くらいが丁度良いと思います。場所は青山の閑静な住宅街の中にあり雰囲気が良いのですが、渋谷駅、表参道駅共に駅から少し離れてますのでちょっとわかりにくいです。料理は近くにあるレストラン(カシータ)と提携しており味は文句なしでおいしいです。スタッフが会場まで出張しその場で料理してくれますので温かいはずの料理が冷めてしまうなどと言うことは絶対にありません。キッチンは司会者の合図でカーテンオープンとなりスタッフが一列に並びお辞儀をして料理スタートとなります。このちょっとした演出は感動します。式場スタッフについては、1組の式の割には人数が多すぎではと思うのですが、その分サービスはかなり行き届いているともいます。また全員が全ての情報を共有しているようで誰に聞いても的確に答えてくれます。全てを任せておけば大丈夫です。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/08/15
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた会場で、アットホームにお祝いできたこと。
【挙式会場について】自然光がほんのり差す会場で、厳かに式をできるかと思います。【披露宴会場について】天井・窓から自然の光が綺麗に入っているので、晴れた日はものすごくきれいです。さわやかな雰囲気を楽しめると思います。【演出について】音響などを使った派手なものはなく、いたってシンプルです。【スタッフ(サービス)について】会場に常駐しているスタッフさんの対応はきびきびとしていました。【料理について】オープンキッチンで作られる料理はどれもできたてで、おいしくいただけました。【ロケーションについて】駅から少々歩くので、ドレスアップした姿では少々移動に難ありですが(特に女性)、渋谷が最寄り駅というのは便利かと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】見ていないので、わかりません。【式場のオススメポイント】・オープンキッチンでつくられる出来たての料理のおいしさ。・アットホームで、ゆったりと楽しめるところ。【こんなカップルにオススメ!】・料理を充実させた披露宴をしたい方。・近しい人だけで、こじんまりと式をしたい方。・人工的な派手な演出ではなく、人のぬくもりがあり、自然のぬくもりもある落ち着いた式をやりたい方。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 青山フェアリーハウス(営業終了)(アオヤマフェアリーハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-34-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


