青山フェアリーハウス(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
全体的にコンパクト
会場からいったん外に出て道路を渡り会場に入るというのは初めてでした。ちょっとウキウキもいったん冷めてしまいますね。設備としては羽が舞ったりと白がメインで明るく爽やかな印象でした。白を基調にした、可愛くも明るくもスタイリッシュにもできるような会場でした。横長なので、メインテーブルもどのテーブルからも近く感じるように思います。キッチンが見え、その演出も良かったです。キッチンが近いため、温かいものは温かく美味しいうちに食べられました!かなり外からは目立たないので迷い、表参道駅からわりと距離もあったためとても遠く感じてしまった夏の道中でした…当日の配膳スタッフはバイト感がありました。ロケーション的に二次会会場には困らないとおまもいます!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな式場
挙式会場はとにかく感動しました。天井が高く、開放的で、扉をあけた瞬間の感動は忘れられません。羽が降る演出ができるようで、実際にやっていただきましたが、広々としたチャペルを綺麗に舞って素敵でした。石の壁、高い天井から入る自然光、緑も所々にあり、自然が好きな人には惹かれる会場だと思いました。挙式会場とはまた違った雰囲気でしたが、素敵でした。ただ、わたしのイメージしてたものよりもアットホーム感が強くこじんまりしていました。3つ会場があり、どれも壁が白く、自分たちのテーブルコーディネートやお花などでガラリと雰囲気を変えられそうでした!パープルのラインの入った会場は階段もあり、可愛いです。サービスがとてもよかったです。いろいろと割引もしてくれて、タクシーチケットをもらえたりと青山という立地ではかなり格安で挙げられると思いました。お料理はおいしい!メイン料理のみの試食だったので、特別なものではなかったですが、、ゲストのかたには満足してもらえるようなものでした。青山とゆう立地で、周りも落ち着いていてよかったです。表参道からのアクセスも良いです。プランナーの方はみなさんいい方で、はじめから気さくにいろいろ話ができました。相談もしやすく、いい式を作るために一生懸命になってくれそうな、気持ちを感じました!ナチュラル、カジュアルな会場でアットホームな式を挙げたいかたにはびったりだと思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都心の中の石造りのすてきなチャペル
天井が高く、光が自然に入り、石造りのとてもステキなチャペルです。聖歌隊の声も心地よく響き、感動的な挙式になりました。驚いたのはオープンキッチン。ばっとカーテンが開いてキッチンとシェフたちが現れました。とてもおいしい料理でした。オープンキッチンから出来たてがそのまま運ばれるのでとてもおいしかったです。表参道や渋谷の駅から歩いていけるのでアクセスはいいです。余興をするのにプランナーさんと連絡を取りました。こちらの要望を全面的に受け入れてくださいました。外観もすてきですが、そのこじんまりとした建物からは想像できないくらいステキなチャペルと披露宴会場が入ってます。特にチャペルが都心では珍しい石造りで天井がたかくてすてきなのでおすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵でした。
初めて人前式に参加しました。リングボーイならぬリングドッグが登場してとっても和やかな式でした。会場の天井がガラス張りになっているところがあり、自然の光が入ってとても良い感じでした。残念ながら当日は雨でしたがそれもなかなか良かったと思います。あまり大きい会場ではなく、アットホームな感じで素晴らしかったです。温かい料理が食べられてとても美味しかったです。フォアグラが本当に美味しかったです。駅から少し遠いところが難点でした。しかしそれ以上に素晴らしかったのであまり気になりませんでした。笑顔で対応なさっていたのでとても好感が持てました。人前式を考えている方にはおすすめなんではないでしょうか。ペット可な所も愛犬家のご夫婦にはもってこいだと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
天井高い幻想的なチャペルに息を呑む
写真にときめいて、見学しにいきました。結論、本当に良かったです!写真に惹かれた方は、必ず行かれた方が良いです。実物のほうが水音などもありすばらしいので。天井も高く、石造りが好きな方にはもってこいだと思います。上から羽を落とすオプリョンもありました。日中はすごく綺麗でした。また、雨の日でも光が入るので、そんなに鬱々とした感じにはならないようです。夜にはナイトウェディングができるとのことで、チャペルがとっても幻想的になるようでした。3こ見せてもらいましたが、どこも天井が低く、狭いかな、という印象をうけました。チャペルの天井が高かっただけに・・・でも、内装自体はかわいかったです。オープンキッチンがあるところもあり、演出できそうです。また、屋上とつながった会場もありそこで何かができるとのことでした。しかし、移動は階段で、というのが多いので、高齢者には厳しそうです。どの駅からも少し遠いのが気になりました。親族用のタクシーチケットはいただけるそうです。渋谷からだと上り坂になるので、表参道からが良いとのこと。・石と水と緑にかこまれた幻想的なチャペル・お料理がおいしいとのこと(オリジナルメニュー可能)・こじまりとしてて、若い方、アットフォームにしたい方にはとても良い・キャンペーンを頻繁にやってるようで、即日制約特典もあり詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な挙式会場
室内とは思えない挙式会場でした。緑がいっぱいで、当日晴れていて、陽の光が射し込んで幻想的な雰囲気でした。新婦が一目惚れして、こちらに決定したと話を聞いていましたが、納得です。アットホームな雰囲気で、ホテルではなく結婚式場でやりたい方にはぴったりだと思います。とても美味しかったです。ウェディングケーキも自分たちの要望で作れたらしく、愛犬をのせていて、とても可愛かったです。青山というロケーションはおしゃれでとてもいいです。私は表参道から行きましたが、渋谷からの方が近いと思います。少し道がわかりづらいので、余裕をもって行かれた方がいいです。アットホームな雰囲気でとても良かったです。余興の相談をした際も、親身になって協力していただきました。ホテル等と違って、他の新郎新婦や列席者と重なることがないので、アットホームな式をされたいと思ってる方にはとても良いと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
グリーンが印象的なチャペル
写真以上に良い雰囲気でとても良かった。石造りで水が流れていたりグリーンを多く扱っているチャペルで、洗練された、品のある雰囲気でした。自然を感じたい方におすすめしたいです。しかし、エレベーターや階段が狭いのが少し気になりました。車椅子などでは通りにくそうでした。様々な演出があり、魅力的オープンキッチンがあり見た目にとても素敵でした。お野菜を使った料理が素敵で、上品なお料理。ノンアルコールカクテルなどもとても美味しく、満足でした東京駅から少し距離がある。土地勘がないと遠く感じられそう。駐車場がないとても丁寧な対応とても手際良く対応してくださり、明るい印象を受けました。新郎新婦が当日使える控え室が充実していたそうなので、おすすめです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がおいしかった
白を基調とした自然光が入る明るいチャペルで、ウエディングドレスでの挙式にぴったりでした。友人は人前式でしたが、教会式ではなくても全く違和感がなかったです。披露宴会場からの移動では一瞬(道を渡る)だけ外に出なければならないので、雨の日は大変かもしれません。階段が印象的でした。どちらかというと洋装が似合う会場だったので、披露宴頭から和装での登場には少しあれっと思いました。美味しかったです。オープンキッチンで調理スタイルが見えるのも楽しかったです。表参道駅からは少し離れている感じがしました。徒歩7分でした。渋谷駅の方が近いですが、徒歩5分あります。高齢者がいなければ問題ないと思います。にこやかに対応して頂いてスムーズなサービスだったと思います。挙式会場の雰囲気の良さと、お料理のおいしさが印象的でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな大人ウエディング
チャペルは別館にあり地下へ階段で向かいます。狭く急な階段ですが足の悪い方や妊婦さん、子供連れの方はエレベーターで行けるので問題ないと思います。地下なだけあって静かで神聖ないい雰囲気です。天井も高く窓から自然光も入り明るくて素敵でした。会場は広くはないですがアットホームでとてもきれいです。貸し切りなので新郎新婦のこだわりもあちこちに感じられて自由にできるので楽しかったです。フレンチのフルコース。オープンキッチンになっていて冷たいもの温かいものがすぐに食べられます。スタッフの方も親切ですしドリンクも豊富でした。焼きたてパンが美味しかったです。渋谷から歩くと7~8分かかります。通りから少し入るので場所は少しわかりづらいかもしれません。化粧室が少ないです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な結婚式でした
天井が高く、祭壇の上からは自然光が入りとても明るい印象でした。写真映えする会場だなぁと思いました。広すぎず狭すぎず、丁度いい広さだなと思いました。とても美味しかったです!!量も多すぎず少なすぎず丁度良かったです。渋谷駅から歩いて行ったのですが、ちょっと奥まった所にあった為、行く時に「道合ってるかな・・・?!」と少し不安になりました。披露宴の際、友人たちと「パンめっちゃ美味しいね!」と話していたのですが、それを聞いていたスタッフの方がサービスでお代わりのパンを持って来てくださりました!!又、飲み物のおかわりもスタッフさんから進めてくださったので注文しやすかったです。会場は広すぎず狭すぎずで、新郎新婦との距離が近い暖かな式が挙げられる会場なのではないでしょうか。挙式会場から披露宴会場に移動する間に長めの階段があるのですが、挙式前には何も飾っていなかったのに挙式後に新郎新婦や友人の写真が飾られていて、移動の間も楽しむことが出来ました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな挙式
とても綺麗なチャペルでした。ブーケトスだけでなくブロッコリートスもありアットホームな挙式で笑いもあり楽しかったです。大きくはありませんが、隣のテーブルとは適度な距離があり新郎新婦の顔がしっかり見えてよかったです。披露宴会場にキッチンが併設しているので、全ての料理が出来立てが運ばれてよかったです。どの料理も美味しく大満足でした。ウェディングケーキもかわいったです!駅から歩いて行きましたが、都内で慣れていなかったため迷ってしまいました。道が分かれば距離的には歩いて行けます。飲み物のお代わりやタオルケットのサービスなどすぐに気づいてくれました。どのスタッフも明るくよかったです。授乳室はありませんが、必要であれば個室をかしていただけます。挙式会場から披露宴会場までは一度外に出ないといけませんでした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神秘的なチャペルと気さくなスタッフさんに大満足!
石造りのチャペルに光が降り注ぎ、とっても神秘的です!退場のときには羽が降ってくるという演出も。他の式場では見たことのない空間です。このチャペルが気に入って即決しました!!60名のゲストにはやや狭い会場。ゲストと近いという良さもある。私たちの式はゲストと顔を合わせて話せるような雰囲気にしたかったので、よかったかなと思っています。最初のプランは最低限のものだけだったので、花やテーブル装飾は追加しなければなりませんでした。料理はゲストに楽しんでほしくてランクアップしました。プロフィールムービーは節約のため手作りしました。招待状やテーブルクロス等は最低ランクの中から選びました。遠方からくるゲストのために、タクシーチケットを10名分サービスしてもらいました。レストランカシータと提携しているので、料理に間違いはありません!式終了後には、新郎・新婦は食べられないからと、控え室に軽食を出してくれました。最寄り駅は青山一丁目ですが、明治神宮前・渋谷も歩ける距離。二次会会場探しには困らない立地。とにかくプランナーさんが親しみやすく、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。(雑談もしてしまい、長時間になってしまいましたが、、、)私たちの思いもたくさん汲み取ってくれました。スタッフのかたがみなさん素敵でした。私たちは具体的にやりたいことが決まっていたわけではなかったのですが、こんな感じという思いはいろいろあって、それをうまく聞き出して形にしていってもらいました。自分たちの名前を入れたオリジナルケーキや、ケーキバイトの演出、スタッフの方のお陰で一生の思い出になっています!料理の試食会のときには、主人の誕生日が近かったのでお願いすると、サプライズでお祝いしてくれました。現実的なところでは、カード払いができます。私たちはマイルカードを作って支払いました。結婚式で貯めたマイルで、北海道旅行に行けました。事前に予算を決めておくこととこれだけは譲れないというものを話し合っておくことは絶対に必要です!やりたいことを詰め込んでみると、かなりの予算オーバーになり、後からいろいろと削りました。詳細を見る (890文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュ
シンプルでありながら、気品あふれる雰囲気でした。室内はとても綺麗に手入れをされていて清潔感があります。会場へ続く階段が見事でした。(花嫁登場)多くの方が階段から降りて来る花嫁さんの写真を撮っていました。基本的なフランス料理でした。奇抜なものはなく、誰でも楽しめる基本的なかんじです。アルコールが充実していて、ワイン好きな彼女の希望もあってか、アルコールの品揃えが素晴らしかったです。人通りの多い通りから1本外れている為、とても落ち着いたかんじです。エントランスと道路は近いですが、人通りが限られる分、静かで厳かなかんじです。彼女の好みにとっても合ったセッティングでした。カラーバリエーションが豊富だそうです。自分の好みのデザインに出会える確率が高そうです。車イスの方でも大丈夫です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の雰囲気と堅苦しさが苦手な方にはぴったり。
ロマンチックな雰囲気で陽の光も差し込み、明るく開放的で素敵です。白を基調にしたお部屋が多く、オープンキッチンな為、式場というより、レストランに近い雰囲気。少ない予算だったので、まずこれだけしか出せません…と恥を忍んで提示してからお話を聞いてもらいました。そのうえで、二人で優先順位を決め(我々は料理を第一にしました)プランナーの方に相談しました。見た目も素敵ですが、どれも美味しかったです。渋谷駅から15分位。住宅街にある為、周りはうるさくなく、静か。プランナーの方も気さくで話しやすく、スタッフの方々も堅苦しさがないのでリラックスできます。出来るだけ良い式にと思って色々なサービス・値引きをしてくれたところ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルが独立していて、雰囲気がとても素敵。天井が高く、光が入って幻想的。フェザーシャワーもすごく素敵だった。他の会場でいくつかチャペルを見たが今までで一番良かった。披露宴会場はシンプルで至って普通だと思う。どちらかというとかわいらしい雰囲気。シンプルなのでお花や飾りにボリュームが必要かなと感じた。提示された金額は他に比べて安かった。チャペルは際立って良かったが、他の施設(待合室など)の雰囲気は微妙。その辺りは別に気にしないという方であればお得に結婚式ができると思う。当日成約の割引が大きかった。とてもおいしかった。駅から少し離れていて、わかりにくい場所にあるが住宅街で静かな立地は良いと思う。親しみやすい方で、親切に案内してくれたが、契約の話になると勧誘がすごかった。とにかくチャペルの雰囲気が良い。金額がお手頃。料理がおいしい。若い方におすすめの会場だと思う。チャペルに圧倒されるが、他の施設もよく見て検討が必要。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
カジュアルで可愛らしい雰囲気
天井は高めで、前方は石造りで所々に緑があしらわれていてシンプルで新しさを感じるチャペルでした。白を基調としたコンパクトな作りで、可愛らしい雰囲気でした。ゲストとの距離はかなり近くアットホームな式ができそうなイメージです。対して高めの天井や開放感を求めていた私たちには少し手狭に感じました。これといったアクセントはなかったですが、キッチンが併設されており暖かいお食事をいただくことができました。青山通りから一本入ってしばらく進んだところにあります。とても駅近というわけではないですが地図があれば遠方ゲストにもわかりにくい場所ではなさそうです。フェア当日は複数の方が見学にいらしていて、また式披露宴もあるなか、譲り合ってくまなく会場を見せていただけました。チャペルのスタイリッシュな雰囲気と、コスト感がポイントになりフェアに参加しました。この2点は事前のイメージ以上に魅力的でした。遠方ゲストのための、新幹線駅からのタクシーチケットプレゼントなど、特典が多数ありました。なので、プランナーさんに希望や状況を伝えて上手く特典を使えばかなりコスパの良い式があげられるかもしれません。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カシータのお料理
石造りのチャペルで中々他では観られないチャペルで素敵でした。天井がガラス張り?で自然光が入ってくるのもナチュラルな雰囲気で素敵でした。白を基調にした会場でシンプルだけどオープンキッチンもついていてさすがカシータと思いました。ただ結構人数は多かったので少し狭そうに感じました。あまり人数の多い方にはおすすめできないかもれません。想像していたよりは上がらなかった印象です。まぁ会場に相応の金額だとは思いますが、同じエリアの別の会場に比べると少し下がるのかも。お料理を試食させていただきまして、さすが有名なカシータのお料理!!!と思いました。正直友人に聞くまで有名なレストランのお味だと言うことを知らなかったのですが、あのお味ならどのゲストにも喜んでもらえそうです。立地としては少し駅からの距離はあるかなーと思いました。決して凄く近いとは言えないような。でも都内の会場であればこのぐらいは許容範囲かなと思います。凄く感じの良い方で丁寧に案内をしてくださいました。色々と相談にものってくださって優しかったです。都会に居ながらナチュラルなテイストの会場をご希望の方にはとてもおすすめです。チャペルの雰囲気が絶対に他にはないですし、似てるところと言えば軽井沢の石の教会を少し明るくした感じかなと思います。リゾート地まで行かなくてもお手軽にナチュラル挙式ができるのが魅力です。そしてなんと言ってもお料理には本当に満足でしたので、お食事にもこだわりのある方はぜひおすすめです。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
教会の雰囲気が独特で素敵!
挙式会場が石の雰囲気で独特です。天井が高く、滝が流れています。滝は止めることもできるので、「誓いの言葉などの時は止める」というような演出も可能です。私が一番感動したのは、天井から羽が降ってくる演出です。しかもこの演出がプラン料金に入っていたのでよかったです。披露宴会場は一番広いところが気に入りました。スクリーンも大きく、階段もあるため色んな演出ができそうと思いました。あとはどの会場でもキッチンがみえるようになっています。ガラスばりなので匂いは気になりません。また目隠しもできるので、急にカーテンを開けるという演出もできます。1つ気になったのは一番大きい会場のトイレが男女合わせて2つしかないことです。混むことが予想されるため、そこがネックです。料金はくじ引きで20万円引きを引き当てたり、色々割引してくださったので、渋谷という立地などを考えると、安いと思いました。料理はとても美味しかったです!今まで見学した式場の中でも1番美味しかったかもしれません。デザートのチーズケーキも美味しく、一緒に見学した母も気に入っていました。JR渋谷駅からは遠いです。メトロであれば徒歩5分程度。住宅街のようなところにあるため、もしかしたら少し迷われるかもしれません。また会場同士が別の建物になっていたりするので、移動が発生する場合があります。・教会がほかにない雰囲気(羽の演出も素敵!)・料金が近くの式場に比べると安い詳細を見る (603文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場は良いが・・・
素晴らしかった。この会場でドレスをきたら、絶対キレイに見える。入り口から入った瞬間、迫力がありカッコイイ。会場まで階段は狭いが、あの会場で挙式なら妥協できる範囲。フラワーシャワーは、バージロードで行う。挙式会場での集合写真は、不可。披露宴は、普通。プロジェクターを使うのに、カーテンなしで日光が入ったまま見えるのか不安。そして、プロジェクターの横の非常ベルが視野に入ってくる。会場へ入る階段も狭く、ここでのお見送りには狭い。車椅子の人が参列するには非常に不便。スタッフが手伝ってくれるとはいえ、移動に持ち上げられるとなると車椅子の人も気を使って楽しめないんじゃないかと思う。ペット可能とうたってるわりに、挙式の演出のみで、披露宴~お見送りなどは参加不可。少し駅からはなれているが、タクシーを使わなくても行ける。あまり、応用がきかない。こちらが、提案してもダメ。自由度はなく、型に入ってる感じがした。挙式会場は本当に素敵なので、挙式会場を重点に置いている人はオススメです。狭い空間で1日の多数の組数を回してる為、何かと制限があり自由がきかない。特に時間に急かされて、ゆったりと列席者との時間を持つことは難しいのではという印象。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
他にないチャペルが印象的です。
チャペルは緑があり、自然光も入り、明るい雰囲気。羽根が舞い落ちる演出を見せていただきましたが、とても素敵でした。天井が高くて開放的な空間。オシャレでスタイリッシュです。披露宴会場は、いくつかお部屋がありましたが、どこも可愛らしい印象でした。大きめのお部屋では階段から降りて入場する演出ができるとのことでした。私たちは、80名〜90名ほどゲストをお呼びする予定でしたが、会場は少し手狭かな?と感じました。もう少し少人数であれば問題ないと思います。ただ、階段での移動が多いので、(エレベーターもありましたが、何人も乗れるほどの大きさではない)年配の方が多い場合は不自由に思われるかもしれません。見積もりを出していただきました。当日の特典やサービスがたくさんあり、思ったよりも安い見積もりでした。表参道の有名なレストランと提携しているとのこと。三品ほど試食し、どれも美味しかったです!食材のリクエストなどもできるとのことで、かなり融通が利きそうだな、と思いました。試食の最後にシェフの方が挨拶してくださり、この方なら安心して任せられそうだと思いました。駅から歩くと少し分かりにくいです。ただ、私たちが訪問した際には、タクシーチケットを着けてくださるとの説明があったので、それならロケーションはあまり気にしなくていいかな?と思いました。女性の方に対応していただきましたが、終始笑顔でとても緊張が和らぎました!たくさんの種類の中からドリンクをサーブしてくださったのも嬉しかったです。◎良かった点チャペルが他にない雰囲気、天井が高く開放感がある、地下ですが自然光が入るので明るい。スタッフの方の対応がよい料理が美味しかった、アレンジが色々と出来そうだった◎マイナスポイント披露宴会場、待合スペースが手狭な印象待合→チャペル→披露宴会場と移動が多く、階段も多いので、ゲストが疲れてしまうかも?ロケーションは分かりにくい(ただし、タクシーチケットのサービスがあればクリアかな?)私たちは、呼びたい人数が増える可能性もあったので、披露宴会場はもう少し余裕があるところがいいかな、という結論になりましたが、素敵な式場だと思います。特に担当してくれたスタッフの方は温かみのある方で、一緒に準備できたら楽しいだろうなーと思われせてくれる方でした。メリットデメリットはありますが、気になる方は是非見学してみてください(^∇^)詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神秘的なチャペルで全てにおいて最高
まるで映画やドラマのセットみたいで驚きです。幻想的で神秘的でした。オープンキッチンがあって素敵な演出でした。狭さを感じさせない作りでとても良かったです。お肉がめちゃめちゃ美味しかったですし、オープンキッチンということもあって、目でも楽しめました。渋谷駅から式場に向かいましたが5分くらいで着きました。スタッフが途中から案内してくれました。とてもにこやかで、清潔感もあり一番素晴らしいと思ったのはゲストも含めてきめ細やかな対応ですね。式場だけでなくスタッフ、プランナーの方も最高でした。式場も幻想的で素晴らしかったが、スタッフの対応も、お料理、演出、交通アクセス全てにおいて良かった印象しかありません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
写真以上に素敵な教会でした♪
写真でも素敵だなと思ってましたが、実際に見ると神秘的でとても素敵なチャペルでした。有名なデザイナーさんが設計されただけあって、今までに参列した事もない珍しいデザインです。天井は高く天井の窓から自然光が入り、バージンロードを照らすので暖かい気持ちになりました。羽が上から降ってくる演出も他にはなく素敵だと思いました。披露宴会場は3種類あり、好みで選択出来ます。オープンキッチンの会場もあり、料理を作っているシェフの姿が見えるので、ゲストの方も楽しんで頂けると思いました。会場によっては、教会から離れた場所になるので、移動が少し面倒かもしれません。設備や立地などからそれなりの金額を覚悟してましたが、思ったより良心的な金額でした。どれも美味しかったです。結婚式の料理はシェフとの打ち合わせで決められるので安心です。表参道の駅から少し歩きます。閑静な住宅地にあります。外観が結婚式場に見えなかったので、迷うかもしれません。スタッフさんは皆さん丁寧で親切でした。プランナーさんは若そうでしたが、親身に話を聞いてくれました。挙式にペットも参加可能なので、リングドックや証犬も対応して頂けます。披露宴会場は3つありタイプがそれぞれ全然違いますので、新郎新婦で相談されると良いと思います。(うちは意見がわかれました。。。)詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
若者の結婚式におすすめ
チャペルの天井が高く、外国人牧師、専属の聖歌隊(少人数)とバージンロードが長く厳かな雰囲気の挙式会場。披露宴会場は目の前にキッチンがあり多くの料理人が料理を作り即提供するきわめて珍しい会場。雰囲気は申し分なく、欧風の会場。料理はガラス張りキッチンがあり、そこで作られたフランス料理は絶品。清潔感も満点。渋谷駅から近く歩いても行ける。地下鉄銀座線の表参道だとなお近い。場所は東京都渋谷区神宮前5-38-4スタッフ・プランナーはまさにプロフェッショナルで動きも素早くきめ細かなサービスが行き届き最高。化粧室は少ない感じだった。特に印象に残っているサービスは新郎、新婦の近くに幼児が行きスタッフの合図でガラスごしのキッチンのグリルにブランデーがかけられ大きな炎が上がるいわゆるフランべ。このパフォーマンスはこの披露宴会場でしか味わえないのでは。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 64歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光の入る明るいチャペルがあります
地下にあるとは思えない程天井が高く、天窓からは自然光が入るので曇りの日でもとても明るいです。石造りの中に植物が飾られた、ナチュラルな雰囲気を出せるチャペルは他にはないと思います。披露宴会場はいくつかあり、私が選んだ会場は、ゲスト40名程でちょうどいい広さです。オープンキッチンがあり、目の前で調理して下さってるので、出来立ての温かいお料理が食べられます。お料理やテーブル装花など、ゲストの方の印象に残るところはお金をかけました!映像関係は、お金をかけてもよいかなと思います。一生に一度のことなので、あとから見返したくなった時に、見れるものがあるのと無いのとでは全然違います。駅からは少し歩きますが、割と単純な道なので迷いはしないと思います。住宅街の中にあるので、騒がしくなくまわりはとても静かです。挙式のラストのフェザーの演出は感動ものです!式場見学時にこの演出を体験し、こちらで結婚式をする決め手になりました。後々聞いたら、ゲストの方にもこの演出はかなり好評でした!ナチュラルな雰囲気が好きな方や、花冠などを付けたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがとっても素敵です。
挙式会場としては申し分ないくらい素敵でした。チェペルに入った瞬間ため息がでるくらい明るく、緑もあり、水の流れる音も聞こえてとっても雰囲気がいいです。ただ、その開放感を大きくするためにチェペルへ向かう階段がちょっと狭い作りになって居るのですが、それが私に取っては圧迫感があるように感じてしまいました。雰囲気は明るく綺麗でよかったです。こじんまりとやりたい方はいいかもしれません。高くもなく安くもなく。見積もりしかもらっていませんので、ここからどのくらい増えるのかはわかりません。有名なレストランの料理を出していただける会場なので、美味しかったです。すこし味は濃い目かなって思いました。駅からはすこし離れています。遠方から来る方はもしかしたら迷われるかもしれません。ただ、当日は何枚かのタクシーチケットのようなものをいただけるみたいなので、それを利用すれば問題ないかと。とても丁寧に説明していただきました。小さな階段がある披露宴会場もあるので、演出に使いたい人にはいいかもしれないです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
施設が残念
挙式会場は、披露宴会場と隣接した建物でした。周辺は青山のオフィスビルが建ち並ぶ立地ですが、1歩中に入るとしっかり雰囲気があります。また挙式会場へと移動するまでに、階段を使用しますが、階段の踊り場や壁には新郎新婦の写真や思い出の品を飾れるようになっており、まさにオリジナルの空間でした。披露宴会場は地下1階でした。白を基調とした可愛らしい雰囲気で、窓はありませんが、重くなく華やかな雰囲気です。披露宴会場内に階段とその先に扉があり、お色直し登場はそちらの扉からで盛り上がりました。建物自体がとてもコンパクトで、移動はしやすいですが、エレベーターは1台しかなかったように思います。その為別の階にある控え室への移動などはすべて階段でした。ご年配の方々しかエレベーターは使用しておらず、高いヒールを履く女性には不便です。お化粧室は披露宴会場を出て目の前にありますが、男女それぞれ1つだったので、行列が出来てなかなか入れなかったのが残念なポイントです。披露宴会場から覗けるキッチンがあり、美味しいお料理を作っている姿が見えます。この会場が一番良かったところはお料理でしょう。JR渋谷駅から15分程度です。大通りを一本中に入れば到着するので、比較的分かりやすい立地だと思いますが、どの駅からも少し歩くので、行きはタクシーが無難です。友人代表で余興をしましたが、プランナーさんの対応はとても感じが良かったです。とてもお若い方で22歳前後に見えました。当日披露宴会場にも姿が見え、新婦もとても親切にしていただいたと話していました。披露宴会場はワンフロア貸し切りで、新郎新婦は挙式の登場まで姿が見えることなかったので、挙式が始まるまでドキドキできました。控え室から移動する階段まで、オリジナルに飾り付けが楽しめるかと思います。またバッティングも無さそうでした。ただし、クロークや更衣室が充実しておらざ、荷物を預けるのには10分程度かかった所が難点。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
素敵な雰囲気のチャペル
天井から自然光が入り、正面は石造り、そこからは緑があり、どこかリゾート地を思わせる素敵な雰囲気でした。バージンロードも程よいドアから入った時に目に飛び込んでくる雰囲気に圧倒され感動してしまいました。天井からはフェザーシャワーも出来るようでそちらも自然光とのコラボレーションは非常に素敵なものでした。何か所か人数によって選択出来るように会場があるようです。100名で考えていたため、選択出来る会場は1カ所でした。しかし、100名可能との事でしたが、100名だと少し狭いように感じました。会場自体は全体的にピンクを基調とした可愛さとエレガントさがある会場でした。何か演出出来るような階段スペースもあり良かったです。駅からは少し距離があるように感じました。途中坂もあるので、より距離を感じたのかと思います。小道にも入るので分かりづらいかもしれません。対応して下さった方はもちろん、その場にいらっしゃった方、みなさんの笑顔が素敵でした。席に着いた際は手書きのメッセージがあり嬉しかったです。チャペルがとても素敵です。今まで参列してきた結婚式とは少し雰囲気を変えたかった事、披露宴ではオリジナルの演出をしたかったという点、この2つの点がピッタリだと思いました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
式場は天井も高く開放的です。
挙式会場はとても印象的でした。披露宴会場の建物から一度外に出て、別の建物が、挙式会場でした。挙式会場は明るく、天井も高く、とても開放的でした。白基調になっていて、清々しい雰囲気の会場です。ただ、クロークや待合室のある建物からは一度外に出なければならないので、雨の日は、中で通じていた方が親切かなと思います。最寄り駅からは少し離れていました。場所も住宅街の中なので、慣れていないと少し迷うかもしれません。でも、都心ということもあり、様々な路線から来れるのは良いかなと思います。大きな会場ではないので、子連れに特別優しいというわけではないと思いますが、一般的な設備だと思います。更衣室はカーテンもついていて着替えやすかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレてアットホームな式場
思ったよりも広くて天井も高く開放感がありました。沢山の人が参列でき、青山だけあってとてもオシャレな空間なので、主役のお二人もより美しく見えました。外観はカジュアルな感じがしましたが、アットホームな式ができる雰囲気でした。天井もそこまで高くなかったので人数が多いと、少し狭いのかな?と思いましたが、みんなとの距離が近くてゲスト同士の会話も盛り上がりました。お料理を売りにしている式場と友人から聞いていたので、とても楽しみにしていました。期待通りどれも美味しくて、ボリュームもありました。もしかしたら近道があったのかもしれませんが、土地勘がないため、最寄り駅から少し歩きます。夏という事もあり、行きはタクシーで向かいました。立地が青山なので、すごくオシャレですので遠方の方も楽しんで頂けると思いました。式場のスタッフさんも皆さんテキパキしていてとても良かったです!友人もとても満足した式を挙げることができたと喜んでいました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
隠れた地下にある結婚式場
チャペルがどこにあるんだろうと思っていたら、受付のある建物を出て道路を渡ったすぐそばの建物に案内され、そのまま階段を下り、まさかと思っていたら地下にあったのが驚きでした!かといって、自然光が入りグリーンもあり、都会のこんな場所にこんな素敵なチャペルがあるなんてと感動しました。新婦さんが可愛い雰囲気の方でしたので、それにあった白い壁にバルーンが映える可愛い感じの仕上がりでした。天井は高くはありませんが、白い壁と横長の窓のせいか広い空間に感じました。新郎新婦と距離が近くアットホームな雰囲気でよかったです。新郎さんがこだわったようで、とても味も見た目も美味しかったです。ただ大食い?の私にはいつもの結婚式より、やや足りなかったような気がします。こみいった青山がとても好きで、隠れた場所にあるというような印象でそれは個人的にすごくよかったのですが、遠方から初めて来る方にはわかりづらいかなと思います。若い方が多かったように思いますが、皆さんきびきび動いててとても好印象でした。サービスも悪くなかったです。二次会の会場へのアクセスがとてもいい気がします。そして雨でも心配なく挙式ができるのはとてもいいですよね。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 青山フェアリーハウス(営業終了)(アオヤマフェアリーハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-34-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




