
6ジャンルのランキングでTOP10入り
みなとみらいハーバービュー 【ATTIMO(アッティモ)】の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホームで料理・雰囲気よし!おすすめ☆
・写真は逆光になってしまうが、ガラス張りなので明るい・絨毯が水色、椅子がオレンジと色合いがかわいい・丸テーブルと四角テーブル選べる、配置は人数によって変更可能・大きなスクリーンがある・縦長で奥行きがある・衣装(気に入ったドレスがプラン内で収まらなかったため)・それ以外は持ち込み料もなく値上がりした部分なし※こちらが提示する予算に寄り添って提案して下さいました。・自分たちの動画は全て自作(プロフィール、エンドロールなど)・ペーパーアイテムも全て自作(受付表、席次表、席札など)・引き出物、引き菓子、は持ち込みでデジタルギフト・ブーケ、ブートニア、花冠は自分で探し、会場のお花のみお願いした・通常より少し長めに会場を使用したが、追加料金はかからなかった・写真掲載・みなとみらい駅から徒歩10分以内・周辺にホテルも多く、遠方からのゲストも来やすい・立地的にも、2次会の店が探しやすい・昼間はテーマパークなどで賑わい、夜は夜景が綺麗で、雰囲気◎・担当してくれた女性プランナーkさんが、最高!(レスポンス早い、的確なアドバイス、こちらの要望や不安に寄り添ってくれる)・レストランのスタッフさんも丁寧、親切で、最高!・アットホームな雰囲気にしたい方にはおすすめ・料理がおいしい・要望を伝えたら、できないことでも代替案を提案してくれたり、親身になってくれた・準備するものも多く大変なことも多いが、その時間も楽しんで取り組めると夫婦仲も深まるし、より思い出に残るので、とにかく2人で協力し合いながらやること・やりたいと思うことが少しでもあるなら、できないかもしれないと思っても、後悔しないためにとりあえず口に出すこと・完璧な自分で当日を迎えたいと思うが、無理せず可能な限りで減量やスキンケアなどをし、健康な状態で当日を迎えること・当日は全ての感情を開放して、ありのままの自分で楽しむこと詳細を見る (787文字)


もっと見る費用明細2,211,140円(52名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
カジュアルな雰囲気で料理も美味しいです
・白色で清潔感があり、可愛らしい雰囲気・大きさも丁度良く、設備も充実してる・オレンジをベースとしたカジュアルな雰囲気・全面ガラスで景色が良い・控室もスペースがあり、落ち着ける設備が整っている・特典もあり、想定内の見積額・とても美味しく、見た目が華やか・ノンアルコールも充実・オリジナルのメニューも対応可能・パシフィコ横浜でアクセスがいい・人通りが少なく、近くに公園もあり、自然豊かな環境・気さくな感じで話しやすい印象・話をよく聞いてくれて、こちらの要望に寄り添ってくれる説明・料理が美味しいのと、スタッフさんの対応の良さ・設備が充実していて、式場の雰囲気が華やか・何を重視するか、優先順位をつけて決めるといいと思います!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大きな窓とお洒落な空間で過ごす素敵なレストランウェディグ
レストランの中にバージンロードがあるイメージです。壁一面大きな窓となっており、横浜の海が見えます。窓が東側なので、自然光も入りやすく逆光にもならないので写真映えすると思います。盛り付けが華やかで味も大変美味しかったです。季節の食材も使用しており、出身地の食材、思い入れのある食材も使用してもらえるとのことなのでカスタマイズ性がありそうです。みなとみらい駅からすぐにあります。試食会に行ったところ、支配人と料理長に挨拶してもらい料理に自信がある印象を受けました。レストランの料理がとても美味しいです。料理、内装共に華やかな見た目でした。プランナーの方に相談する形で試食会に参加しました。やりたいモチーフを具体的なイメージを持って相談に行くと、より相談に乗ってもらいやすいです。好きなもの思い出のものなど、思い浮かべて相談に行くと良いと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
海と緑とイタリアンウェディング
臨港パークでのガーデンウェディングができます。公園の真ん中の大きい木の前が貸切エリアで、多くの人の注目を浴びそうです。青いカーペットとオレンジの椅子のコントラストが印象的でした。会場は縦長で、大人数を呼ぶ場合は横に広がる形になるそうです。奥の方に大理石のスペースがあり、そこではダンスやイベントなどを行うそうです。海外の方のウエディングも請け負ったことがあり、ファーストダンスをして盛り上がったと聞きました。レストランウェディングなので持ち込み無料です。本格イタリアンだそうです。ピザ釜があり、ピザを新郎が焼くセレモニーなどができるそうです。みなとみらい駅から少し歩きます。パシフィコの裏側にあるので場所が少し分かりにくいです。比較的自由な式ができそうです。結婚式でイタリアンは珍しいですが、イタリアンのフルコースを食べる機会はあまりないので、ゲストにも意外と喜ばれそうです。会場が縦長なので、人数や席次に悩むかもしれません。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足のお料理と横浜らしロケーション!頼れるスタッフで安心!
臨港パーク側の壁一面が窓になっており、自然光がたくさん降り注ぐ、とても明るい店内です。絨毯の水色とオレンジの椅子のコントラストが素敵で目を引きました。天井高も6mあり、リゾートの開放感とスタイリッシュなインテリアがマッチしてとてもお洒落な雰囲気でした。また、広いメイクルームやゲストルームがあったのも、こちらのレストランに決めたポイントです。持込料金は無料だったのですが、引き出物や招待状などもプランナーさんにお願いする事にしました。いろいろとご提案してくださってありがたかったです。どれも美味しくおしゃれなお料理でゲストからも大好評でした。シェフにアレルギーの相談もさせていただいたのですがとても丁寧に聞いてくださったので安心でした。ゲストからも大好評でした。記念日などにまた利用させて頂こうと思っています!みなとみらい駅から徒歩6分とアクセスはとてもよいです。駅からパシフィコに向かう広い歩道があり便利です。レストランから徒歩2~3分で横浜港に出る事ができます。横浜らしい景色に県外から参加してくれたゲストに喜んでもらえたのが嬉しかったです。とても親身になっていただけて、安心して当日を迎える事ができました。みなさん明るく笑顔が素敵でした。私達は披露宴のみだったのですが、とても素敵なチャペルが店内にあり、こちらで挙式するのもよかったなー、と思いました。入口すぐにピッツァを焼く薪窯があります。雰囲気があって素敵です。広く開放感のある店内をどう使っていくかを考えて、いろいろ企画を立てていくのが楽しいと思います!詳細を見る (658文字)




費用明細2,984,283円(80名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お洒落で開放感のある、全てが心地よいレストラン。
天井がとても高く、横浜港側は天井まですべて窓になっているのでとても明るく、リゾート地のような雰囲気で素敵でした。床も大理石で全体的に白を基調とした高級感のあるチャペルでした。天井が高く、壁一面が窓になっているので、広々とした開放感が素晴らしかったです。ライトブルーの絨毯とオレンジ色の椅子がとてもスタイリッシュでおしゃれでした。店内にはたっぷりの自然光が入り込んでいて、とても心地よかったです。どれも美味しくおしゃれなお料理でした。新郎新婦が披露宴のお料理を決める際、シェフがとても親身になって話を聞いてくれて、とても嬉しかった、と新婦が喜んでいました。店内に薪窯があり、焼きたての美味しいピッツァを食べる事ができました。新郎が焼いたピッツァでファーストバイトをするセレモニーがありました。とっても盛り上がりました!屋外のテラスでのデザートビュッフェも楽しめました。みなとみらい駅から近く、アクセスはとてもよいです。会場から徒歩3分程で横浜港に出れます。横浜らしい景色を楽しむ事ができました。みなさん笑顔でとても気持ちの良いサービスでした。広々とゆったりとした開放感が素晴らしいレストランでした。新郎新婦の控室はもちろん、親族控室もあり、レストランでありながら施設が整っていました。アットホームな雰囲気の中、みんなで楽しむ事ができました。カジュアルすぎない店内のお洒落でスタイリッシュな雰囲気が、結婚式や披露宴にぴったりだと思いました。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カラフルで!明るく!美味しい!ハッピーウェディング♪
窓が大きくて採光が良く、非常に明るい雰囲気でした。また、椅子や床の色味にコントラストがありお洒落です。プロジェクター使用料がかかります。持ち込み料がかからなかったこともあり、ペーパーアイテムなどを持ち込みました。本当に美味しかったです。特にピザが最高でした!ウェディングケーキも美味しくて感動しました(笑)ゲストからも料理が美味しいとの感想を聞きました。私たちのゲストはお酒が好きなので、お酒の種類にはこだわりがありました。こちらからお酒の種類を指定しましたが柔軟に対応いただき感謝しております(追加料金はかかります)。みなとみらい駅から徒歩6分でアクセスが良いです。プランナーさん、ヘアメイクさんは打ち合わせから当日までしっかりサポートしていただき、安心して本番に臨めました。支配人の方をはじめ、レストランスタッフみなさんのきめ細やかなホスピタリティが素晴らしかったです。【料理】私たちは都合が合わず行けなかったのですが、試食を行なっているそうなので、参加してからメニューを決めることをおすすめします。ゲストテーブルの配置は、同会場の過去の写真を見せてもらったり、プランナーさんとよく相談して決めると良いと思います。詳細を見る (509文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になりました
会場内の奥一角が挙式ができるつくりになっています綺麗なターコイズブルーの絨毯と優しいブラウンの椅子でとてもおしゃれです天井は高く、会場は縦に長いつくりになっていて、全体ガラス張りのためとても明るいです縦長のつくりのため、人数が多い場合は奥の人は少しみえずらいことがあるかもしれません持ち込みにほぼ制限がなかったため、とにかく自分達で用意できるものは用意しました司会も友人にお願いしましたお料理がとても美味しかったので、好きなものを好きなだけ食べてもらいたくコースプランではなくビュッフェにしましたゲストからはかなり好評でした横浜ベイブリッジが目の前にみえロケーションばっちりみなとみらい駅から徒歩6分駐車場(有料)はレストラン真下の地下にありタクシー乗り場もすぐ近くにありますやりたいことをたくさん詰めてもらえましたいろいろな要望も柔軟に対応していただき、質問や不安に対してのレスポンスもよく不安なことはありませんでしたスタッフの皆さまがとても暖かく素敵でした大人数できっちりした結婚式というよりも、家族みんなが楽しめるカジュアルで楽しい結婚式にしたかったためマッチしていたとおもいます高齢の祖父母もこんな楽しかった結婚式は初めてだと喜んでいましたどこにお金をかけるかを明確にすると値上がりを防ぐことが出来ると思います動画作りが苦手で式前日まで作業をしていたため、苦手なことは後回しにしなければよかったと思いました詳細を見る (607文字)



もっと見る費用明細1,084,366円(38名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 1.5
- 会場返信
食事会や小規模1.5次会用途
臨港パーク挙式かレストランの大理石エリア。 臨港パークは、広い敷地の端、芝生がはげて小屋のようなものが視界に入るところです。 バージンロードの敷物はなく、椅子は50脚です。 大理石エリアは着席46名と聞きました。 臨港パークの場合、使用だけで30万(税別)かかります。装飾装花や演出は追加料金です。 オプション表はもらえません。かなり縦長で4名テーブルがメインです 100名以上でも着席可能と言われましたが、快適人数は50名程度かと思います 端からは高砂は見えづらいと思います。 新郎新婦だけ見てる訳じゃないので、と言われました。わかりにくい部分が多くよく確認が必要です。 1.パンフレット掲載料金と見積の差 パンフレットは総額表示になっていません。 総額表示ではないことも書かれていません。 見積でパンフレット価格に10%かけた後の金額に、更に10%をかけた金額が1人分の税込単価として表示されます。わかりにくいので、よく確認してください。 例_10,000円コース ・パンフレット:10,000円 ・見積の1人分税込単価:12,100円 紙ベースで色んなプラン表をいただきますが 同じプランのはずが金額や内容が微妙に異なっていたため、どれが最新版なのか、税サ込みなのかを最初に聞いた方が良いです。 2.成約特典 公式サイトの成約特典のうち、デザートビュッフェは特典ではなく有料オプションです。 また、ほかの特典は不要でも金額は除外できません。 3.自己手配が必要なものと持込料 ペーパーアイテム、引き出物は、最初から自己手配するよう言われました。 一方で持込料もあるため、念入りに持込料がどうなるのか確認しましょう。 4.会場使用料 見積では、実際にはモノ提供がない"会場使用料"として ・会場費 ・貸切料 ・ブライズルーム料 ・控室 ・テラス使用料 があり、このサービス料金として20万円ほど、更に消費税とサービス料が加算されています。イタリアンです。特にパスタは手打ちらしくとても美味しいです。見た目もカトラリーのコーディネートもおしゃれです。駅から10分は見たほうが良いです。ブライズからはベイブリッジが綺麗に見えますが、 メインフロアからは、全面ガラスから外通路越しに大きくエレベーターホールが視界に入ります。レストランスタッフの皆さんは、温和で親切です。臨港パークで挙式できる事1.会場のメイン利用シーンが何かを調べる 支配人に聞いて知りましたが、小規模の1.5会や二次会がメインで、挙式披露宴はやった事がないとの事でした。 2.ドレスレンタル条件の確認 想定している着用方法で、指定の提携レンタルドレス店からレンタル可能なのかを確認した方がよいです。 最終的には、ドレスを買いました。 3.ウェディング対応が別会社かどうか 会場によって、ウェディング対応をフェア含めて すべて別会社へ委託している場合があります。 その業者さんの得意なパーティが何か、どんな雰囲気かを調べておくと、理想をイメージしやすいと思います。 この会場の委託業者さんは、小規模1.5次会や家族婚、フォトウェディングがメインでした。レストランなので親族控室や更衣室などの別室確保が難しいです。当日の動線もよく考えないと、準備中にゲストと鉢合わせしかねません。スタッフ間の連携が必要です。詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のホスピタリティと圧倒的な開放感
レストラン内の挙式スペースは白の大理石で王道っぽくて、臨港パークでのガーデン挙式も可能とのことで自由度を感じました。天井が高く、壁一面が窓でとても開放感があります。明るい時間はカジュアルな雰囲気にも夜の時間は大人ラグジュアリーなテイストにできる二面性が気に入りました。一部カメラマンや引き出物などを除けば持ち込みにも柔軟に対応してくださるようです。ドレスには拘りたいのでありがたかったです。契約前に試食をさせていただいたのですがとても美味しかったです!イタリアンならではの軽快さが魅力です。ソムリエもいるレストランのようなので全面的に信頼してます!みなとみらい駅から程近いのでゲストのお迎えに関する不安などはありません。決め手のひとつは支配人の方の優しさ、暖かい笑顔です!決め手はやはり、支配人様を中心にしたスタッフ皆様のホスピタリティです!レストラン営業中に試食をさせていただきましたが皆様声をかけてくださり当日のゲストへのおもてなしも安心できると感じたことです。ホテルウェディングのようにガチガチではないけど、カジュアルにも寄りすぎない、上質な空間、時間を過ごしたい人におすすめです。これから当日まで打ち合わせで何度か足を運ぶかと思いますがその度にランチがディナーをしていこうと思っているのでそれも楽しみです!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
美味しいお料理と最高の雰囲気で当日が楽しみ!
チャペルスペースでの挙式、臨港パークでのガーデン挙式、どちらも素敵で悩んでいたのですが…友達中心の堅苦しくない1日にしたかったので、紹介してもらった宴内人前式というものにしました!パーティーの席のままで挙式をするとの事で、なんだか新鮮ですが、「結婚式」っぽさを出したくない自分たちにはぴったり!天井が高く、会場も奥行きがあり(50メートルあるそう)、なにより1面の窓ガラスが開放感があって最高!昼間に行ったのですが照明等は無いにも関わらず、ガラスから入ってくる陽の光だけでとても明るい!相場がよく分かりませんが、高くも低くもないのかな?と思います!ただ、レストランで頼むよりも持ち込む方がお得なものを教えてくれたり、おすすめのサイトを教えてくれたりと、持ち込みに関して寛容なのかな?と!(もちろん持ち込み料がかかるものもあるし、持ち込むと自分たちの負担は増える…というご案内もしっかりありました)試食をしましたが、手打ちのパスタは本当に美味しい!またデザートのお皿にもメッセージを描いてくれたりと、おもてなしの心に溢れる料理です!パシフィコ横浜の地下駐車場を利用しましたが、場所さえ確認しておけばエレベーターでお店の目の前に出れます!電車の場合はみなとみらい駅が最寄りとの事。プランナーさんは丁寧に説明してくれるのは勿論、自分達のイメージなどについても一緒に楽しみながら聞いてくれて、当日が楽しみになりました!支配人の方はとても穏やかな方で、こちらもつい笑顔になってしまう柔らかい方。料理長の方はこんがり日焼けされていて、おしゃべりもとっても上手!当日はメニュー紹介をお願いする事にしました!笑まずはご相談ください!というスタンスなので、思った事や気になる事がすごい話しやすい!現状分からない事だらけですが、「心配なことを1つずつ解消しながら進めていきましょう」と言ってくれたので安心して準備を進めていけそう!プランナーの人もレストランの人も、詳しく丁寧に答えてくれるので気になることはどんどん質問した方がいいと思います!レストランで、ワイワイ楽しみたい人におすすめなのかな?と思います!詳細を見る (894文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーションや料理が素晴らしいスタイリッシュな会場
・少人数の会場だからこそ、ゲストとの距離もちかく、皆さんとコミュニケーションがとりやすい楽しい結婚式になりました。60人程度の人数でしたが、ちょうどいい人数と距離感でした。・会場の雰囲気としては、オシャレでスタイリッシュな空間でありながらも、アットホームの感じも演出することができ自分たちが行いたい雰囲気を演出することができる会場です。・大きさとしては60人でちょうどいいぐらいの会場で、プロジェクターもあり作成した動画もながすことができました。動画は、自分のpcを用いてながすことができ、dvdに焼かなくともいいのですごく助かりました。音もいい感じに反響することで聞きやすい音響になっていたと思います。・会場はみなとみらいの海が見える場所でオシャレでロケーションもよい場所でした。レストランだからこそ会場全体を自由に使うことができ飾りつけや配置などカスタマイズすることができた・打ち合わせ時には、なかなかこちらの意図が伝わにくいこともあり、何度かやり取りを行う場面もあった。そのため、ちゃんと話が伝わっているのか再確認することが必要詳細を見る (467文字)



もっと見る費用明細2,631,558円(57名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 1.8
- 会場返信
臨港パークに隣接する、料理の美味しい式場
みなとみらいの臨港パークに隣接したレストランです。内装はとても素敵なのですが、縦長の為座席の配置や動線を考えるのが大変でした。臨港パークでの挙式か、レストラン内のチャペルで挙式を行うようになります。青を基調として、とても素敵な会場でした。プロジェクターが、点吊りで大きなものがあります。・予算に対する見積額の感想webも含め、見積書や提案書など、金額やサービス内容が記載された資料を多くもらいますが、資料によって金額やサービス内容が異なっていることが多く注意が必要です。よく確認して、どれが正なのかをしっかり確認したほうがいいです。見積書やパンフレットに記載されている金額が、税サ別なのかどうかも念入りに確認した方がいいです。・特典内容公式サイトの成約特典の、デザートビュッフェは特典ではなく有料オプションです。 ほかの特典は不要でも金額は除外できません。 ・持込み料金についてペーパーアイテムや引き出物は、最初から自己手配するよう言われました。 一方で持込料もあるため、しっかり見積書の内容を確認した方がいいです。イタリアンで、どれもとても美味しいです。強いてどれか選ぶのであれば、ランチの際に食べたパスタがとても美味しかったです。最寄駅からは約10分徒歩でかかることを見込んだほうがいいです。みなとみらいの海や綺麗な公園が目の前にありロケーションはいいですが、レストラン目の前にエレベーターの出入り口がありそれが残念。レストランのスタッフは、とてもユーモアでいい方々ばかりでした。料理がとても美味しく、レストランスタッフはいい方々ばかりでした。小規模の1.5次会や、2次会を行いたいカップルにおすすめです。レストランの支配人の方も、1.5次会や2次会がメインで挙式披露宴はやった事がないと仰っていました。このレストランは、ウエディング業務はレストランの提携会社が行います。提携先のプランナーさんとは、当日までのスケジュールをしっかり共有して、密にコミュニケーションを取る事が必要になります。また、自分たちのやりたい事が実現可能なのか、申込の際にプランナーだけではなくレストラン側にも確認しておく事がポイントになります。更衣室の確保や動線の検討が難しいです。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
イタリアンウェディング
白いチャペルスペース併設のレストランです。外の公園でも挙式可能ですが、景色があまりよくないです。外の公園は土と坂、階段もあるため、ヒール靴は避けた方が良さそうでした。50人以上の場合、会場のチャペルスペースには収まらないのでレストランエリアにゲストがはみだす格好になります。長方形で奥行きのある会場です。片側は全面ガラスとなっているため、外の様子がよく見えます。新郎新婦の席が後方がガラスの前になるため、写真が逆光にならないか心配でした。税金やサービス料の記載が分かりづらく、違う表記になっているものもあり、何度か確認しました。持込は可能ですが、プラン料金から減額する事はできないそうです。カトラリーもおしゃれなイタリアンフルコースです。主食がパスタになるため、カジュアルかつお腹いっぱいになります。パシフィコ横浜を目印に向かえば、みなとみらい駅からドアtoドア10分ほどです。会場は2fですが、地上ルートで向かうと雰囲気が壊れるかもしれません。地上ルートが業者駐車場の出入り口側にあるエレベーターまたは階段から上がる事になるためです。会場の設備詳細についてよくご存じないようでした。質問に対して的を得た回答を得られず、相性が合わないと感じました。カジュアルに親しい人達で美味しいご飯を食べる、というコンセプトなら希望が叶うと思います。あくまで、レストランウェディングであることを理解しておいた方が良いです。専門式場やホテルウェディングに比べて部屋数やスペースにも限りがあり、親族控え室や更衣室、キッズスペースなどは充分にはとれない、あるいは簡易的な作りになる可能性を意識しておいた方がよい会場と感じました。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生で最高の思い出を作れる式場
・披露宴会場の片側一面はガラス張りで、横浜の港を遠目に見れる素敵な雰囲気です・披露宴会場は青とオレンジが印象的な色合いで、特別な時間を演出してくれると思います・縦長になりますが適度な大きさで、必要な設備は揃っております・ビュッフェスタイルの料理を演出込みで金額を上げました(比較的フレキシブルにご対応頂けます)・新型コロナウイルスなどの関係で当初の予定より参加人数が減りましたので、装花などの費用は減りました・新型コロナウイルス感染症の関係でビュッフェスタイルとなりましたが、ゲストの皆様は口を揃えて「大変美味しかった」の一言でした・試食もさせて頂きましたが食事の内容と演出は、間違いございません・みなとみらい駅から徒歩7~8分程度ですが途中までは屋根もあるので、万が一雪や雨の場合でも濡れてしまう可能性は限りなく少ないと思います・式場の近くは港と公園があり、撮影スポットにもなります・桜木町駅も徒歩15分、タクシー7~8分程度ですので、二次会も開催し易いです・食事(デザート含む)の内容・自分達がやりたい披露宴内容を限りなく実現出来る・プランナーをはじめとしたスタッフの丁寧な対応・決め手はプランナーをはじめとしたスタッフとの信頼関係・早めの計画が大事だと思います・細かい打ち合わせが発生しますが、お二人で仲良く相談して乗り切って下さい詳細を見る (569文字)



もっと見る費用明細1,356,759円(35名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
人があたたかく食事も美味しい_出会えて良かったレストラン。
挙式は、すぐ近くの臨港パークで、ガーデン挙式ができるようです!海や緑に囲まれて、とても素敵な場所で挙式ができるところにとても魅力を感じました✩レストランですが、店内に白を基調とした素敵なチャペルもあるのでどちらかを選べるようです!映画のワンシーンのようなガーデン挙式にしようか、親戚や子供も多いので移動も少なく店内のしっかりとしたチャペルでで行える挙式。ガーデン挙式希望をしても雨の場合は問題なく店内のチャペルでしっかりと挙式が可能。どちらも魅力的でした✩希望は晴れてガーデン挙式を行いたいですが店内のチャペルもとっても素敵なので晴れても雨でも、楽しみです!!パーティー会場もとても天井が高くて全面ガラス張りの店内でとっても広々としています!インテリアもひとつひとつおしゃれで、アットホームな雰囲気です!チャペル・パーティーフロアがつながっているためワンフロアで完結でき階段・段差もないので、子どもやご年配のかたにもとっても優しい会場だと思います!とても雰囲気がよく、おしゃれです☆レストラン挙式なので、おしゃれでカジュアルに挙式を挙げたい方におすすめです!二次会利用としてもいいかもしれません!夜の雰囲気の写真を見せてもらいましたが雰囲気がありとても素敵でした!高級感のある本格イタリアン!料理を一番重要視していたので試食ができてよかったです!彩りもバランスもよく、ゲストに喜んでもらえる料理だと確信しました☆シェフと直接、料理について相談もできるようなので安心です!駅から徒歩10分しないくらいで着くので、ゲストの方も来やすいところだと思います。場所もわかりやすかったです!みなとみらいのあまり栄えてないほうなので人通りも少なく静かな場所でよかったです!また近くにホテルなども多くあるので遠くから来るゲストがいても前日や当日に泊まってもらうこともできるとのことだったので遠くから来る親戚も安心です✩プランナーさんの笑顔が何より素敵で気配りが大変良く、気兼ねなくなんでも相談に乗ってもらえます!とっても丁寧な説明をしていただけて、質問もしやすい環境でした。今後の打ち合わせも心強いなと思います!またシェフやスタッフのかたもとってもフレンドリーでとても気持ちの良い対応でした!どんな結婚式になるか、当日のことを想像するだけで今から楽しみです☆海、緑、空も広く見えるロケーションがとっても素敵な会場です!ワンフロアで完結できる(バリアフリー)ところも魅力を感じました!そしてなによりも料理が美味しい!式場とは違い、普段人気なレストランで営業をされてることもあり子供から祖父祖母などお年寄りまで喜んでもらえるお料理が決め手でした✩堅苦しくないアットホームで、ゲストにたくさんのおもてなしをしたい!大好きな家族、友人に笑顔で帰ってもらいたい!そんな結婚式をしたい方にはぴったりの会場だと思います!(私たちもそうです✩)希望に寄り添ってくれるスタッフさん、おいしいお料理、最高なロケーション、アクセスも近く宿泊施設も近隣にあるとのことで、全て◎気に入りました!✩詳細を見る (1277文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜らしい海のロケーションに抜群の料理でおもてなし
レストラン店内にある白い大理石スペースでキリスト式・人前式スタイルが自由に選べるようです。店内は一繋ぎの会場でしたが、天井が高く全面窓ガラスで非常に広々としていていいなと思いました。とても天井が高くて、全面ガラス張りの店内からはベイブリッジや横浜港を望めます。レストランでこれだけ広々とした空間も珍しいと思います。余計な柱や死角がほぼなくそれでいてゲストとの距離感は結構近く感じられる空間で、私個人的にはゲストハウスの作られた感じの内装があまり好きではないので、よかったです。挙式スペースあって、白を基調とした明るい雰囲気でした。エントランス入ってすぐのピザ窯と待合ソファの一角がインテリアもおしゃれいい感じです。ピザ窯ではウェルカムピッツァ作ってを提供できたりもするそうです。それと、店の端から端まである巨大スクリーンもあり自作ムービーを流したいと考えていたのでその点もよかったです。親族の控室や私たちの部屋もちゃんと用意がありました。他にもレストランをみましたが設備としては十分な方だと思います。こちらも数軒会場で見積もりとりましたが、コスパはかなりいい方ではないかと思います。なにより料理が価格以上に価値を感じられたのが私としては◎なポイントでした。何軒か会場の見学で試食をしましたが、ダントツで一番美味しかったです!ピザやパスタはシェフが自家製で一から創り上げているそうで、他のお料理からも味へのこだわりがめ十分感じられました。イタリアンというとカジュアルなイメージがあったのですが、フレンチよりも食べやすかった気がします。最後のデザートも満足でした。当初から料理のおいしいところが重要なポイントだったため、試食の味が決定打になりました。みなとみらい駅から歩いて5分くらいでしょうか、海辺に面していてとても眺めとロケーションの良いレストランです。駅を出てからクイーンズを抜けていけるのでかなりアクセスはわかりやすいほうだと思います。地方から来る人がわかりやすいこともポイントだったので私的には◎でした。なによりもスタッフさんがみなさんいい印象の方ばかりでした。案内してくださったプランナーさんも経験豊かな方のようで、色々とわからないことにもわかりやすく答えてくださいました。それと、ランチタイムに試食をさせてもらったのですが、レストランスタッフさんやシェフの方々が親しみやすくて素敵な方ばかりでした。ozmallや一休の口コミ評価も高くて、10年以上続くお店としてリピーターさんが多いというのも納得です。横浜らしい海・港の望めるロケーションで美味しいものでゲストをもてなせてゆったり過ごせる式場・レストランを探していました。まさにぴったりの会場でした。式場ほどの設備感という感じはないものの、それでも控え室や貸切が出来る部分があり特に不自由は感じません。駅からも分かりやすいのも重要な点でした!レストランウェディングを考えている方にはおすすめです!特に都内も含めて考えてましたが、みなとみらいの全体的にゆったりとした街並みや海が近い立地感興など都内のレストランや式場よりも良い点が多いなーと思います。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんがとても親切で素敵です!!
レストランには珍しく、レストラン内にチャペルが完備されてました!キリスト教式や人前式、近くの臨港パークでもガーデン挙式も出来るみたいなので色々な挙式ができるな!と感じました。大きな窓が、とても印象的でした!!明るく、天井も高いので、開放感のある会場だと思います。大きなスクリーンもあったので、映像なども見やすいと感じました。思っていたよりも、安かったです!これなら私たちがイメージする結婚式ができるなと思いました。試食はしていないのですが、料理についてもシェフと直接お話が出来ると聞いたので安心しました。ウェルカムピザやピザビュッフェなど、この会場ならではの演出にも魅力を感じました。みなとみらい駅から、徒歩ですぐだったので助かりました!これならゲストが来るときも安心です。有料ですが、パシフィコ横浜の駐車場?も使えるみたいなので車で来るゲストも困らないと思います。案内してくれたプランナーさんは、とても話しやすくこの人なら、安心して私たちの結婚式を任せられるなと感じました!!プランナーだけでなく、スタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれたのでとても温かい会場だなと思いました。レストランで結婚式をしたいけど、挙式もしっかり行いたい方やゲストに料理などでおもてなししたい!という方にはおすすめです!とにかくカジュアルで、開放感のある会場なのでゲストとワイワイ・楽しく結婚式をしたいと考えている方にはとても合うと思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
笑顔が素敵なスタッフと開放感抜群の会場でオシャレな結婚式
下見の口コミの際にも書かせていただいたのですが、壁一面が窓になっており、たっぷりの自然光と白い大理石が清潔感漂う素敵なチャペルでした。レストランでありながら、本格的なチャペルが店内にあります。お店のテラスや臨港パークでのガーデン挙式も可能、との事でしたので、私達はテラス挙式を選びました。テラスは100名でも可能との事で、とても広々としていて、ベイブリッジも見えます。横浜らしい映える写真が撮れそうです!天井高6mと奥行き50mの圧倒的な広さと開放感がやはり一番の魅力でした。感染症を心配する親族やゲストも、換気やスペースが十分なこちらの会場だったら密を心配する事なく、安心して招待できると思い成約させていただきました。成約時には両親も一緒に伺わせていただいたのですが、アッティモさんの開放感のある店内を見てとても安心してくれました。すごくお得なプランがありました。挙式披露宴に必要なものがすべて入っていて、しかもデザートブッフェ、プロジェクター、薪窯で焼いたウェルカムピッツァ、ロケフォトなどが全てプレゼントになっていました。【open記念プラン】なので、期間限定かもしれないのですが、お得なプランがあってよかったです!!下見の際の試食がとても美味しかったのが成約の決め手の一つでした。さすが老舗のイタリアン!と感激しました。みなといらい駅から徒歩6分です。臨港パークの隣ですので、さえぎる物が何もない、とても広々とした開放感が楽しめます。料理について相談したい旨お伝えしましたら、すぐシェフの方がいらしてくださいました。とても頼りになるシェフでとても安心しました。スタッフの方がいつも笑顔でとても癒されます!とても開放感のあるレストランですので、感染症を心配されるご親族やゲストを安心して招待できます。親族控室やブライズルームも綺麗で充実していました。スクリーンが2mもあり、とても大きかったです!ワンランク上のレストランウエデイングをお探しのカップルにお勧めです。お洒落でスタイリッシュなインテリアと立地でありながら、レストランウエディングならではの自由度の高さで、自分たちらしいウエディングが叶うレストランだと思います。スタッフの皆さんがとても感じが良く、いつも笑顔で温かいです!詳細を見る (944文字)



- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理とロケーションでおもてなしができるレストラン
白い大理石で天井が高く全面窓ガラスで開放感があります!明るい会場なので写真写りもぴったりです!ガーデン挙式もできるそうです^^こちらも天井が高く、全面ガラス張りの空間で開放感があります!ライブキッチンになっていて、料理も目の前でみられるのは魅力的です。ピザ窯もあってとてもおしゃれな空間です。ピザ窯ではウェルカムピザなど作ってを提供できたりもするそうです。巨大スクリーンもありプロフィールdvdやエンドロールなどもやりたいなと思っていたので、みるゲストもとてもみやすいのではないかと思います!他のレストラン会場にはない、親族の控室、ブライズルームあり、こちらもいいなと思いました!いろんな会場で見積もりをとりましたが、コスパはかなりいい方だと思います!お料理も美味しくて、このロケーションならいいなと思います。見積もりが上がりやすいところもプランナーさんに教えてもらったりしましたが、基本的に入るものや私たちのやりたいこともしっかりと見積もりに入れてくれたので、リアルでした。何軒か会場の見学で様々な試食をしましたがこちらの会場が一番美味しかったです!!ピザやパスタは手作りで他のお料理からもシェフのこだわりを感じました!旬のものを使ったりと色鮮やかなお料理もあったりとゲストへのおもてなしにもぴったりだと思います!料理のおいしいところで結婚式をあげたいポイントだったため、こちらにしようかと思います!!みなとみらい駅から歩いて5分くらいでした!海の近くなのでロケーションの良いレストランさんです!スタッフさんがみなさん優しい方ばかりです!案内してくださったプランナーさんも経験豊かな方で、わかりやすくお話してくれたり、演出などいろいろと教えてくれたので、結婚式のイメージがとても湧いてきました!普段もレストランとして利用していますが、どのスタッフの方も笑顔が素敵で話しやすいです!リピーターさんも多いようです^^横浜・都内エリアで、海などが見えるロケーション、そして、美味しいものでゲストをおもてなしができる会場を探していました。私たちにぴったりの会場でした。そして、駅から近く、場所も分かりやすいのもポイントです!・お料理が美味しいところ・他の会場にはない演出ができる点(ビザビュッフェやウェルカムピザなど)・海が見える会場、夜景がきれいなところ・開放感がある空間・駅から近いこんなイメージをされている人たちにぴったりです!お料理がとにかく美味しいので(特にパスタとピザがおすすめ)ゲストにも本当に喜んでくれると思いますし、リピーターさんも多いのも納得です。そして、結婚記念日などに行けるのも魅力の一つだと思います。詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理重視の方におすすめです!
天井が高く床や椅子も白を基調としており素敵でした。人数にもよるのかと思うのですがバージンロードも長くドレス姿をゆっくり披露できるかなと思いました。レストランでの結婚式ですが祭壇があるのは嬉しいです!大きい窓がありとても開放的な会場でした!内装も青を基調としていてさわやか雰囲気です。机や受付、バーなどのインテリアも統一感があり少しヨーロピアンテイストのアンティーク感もあって私好みでした。みなとみらい駅からすぐだったので助かりました。場所もわかりやすいので迷う事はないかと思います。お料理がおいしい会場が良いと思いレストランを中心に見学していたのでここでならおいしいお料理を楽しんでいただけると思いました!試食をさせていただいたパスタもとってもおいしかったです。あたたかい料理がすぐにゲストの席へ運ばれてくる特別感はやっぱりいいなあと思いました。肩肘はらずそれでいてカジュアルすぎずそんな結婚式になるかなと思います。シンプルな式・パーティーが好みの方にはぴったりの会場かと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル完備の料理の美味しい、雰囲気のあたたかいレストラン
レストランには珍しくチャペルを完備していました。式は挙げたいな、と思っていたのでイメージにはピッタリだなと思います。天井がとても高く、入口から奥までが縦長の作りになっているので開放感がすごいです。また壁1面が窓になっていて自然光が入ってくるので、会場内がとても明るいのも好印象でした。イタリアン料理はどれも美味しかったですが、「オレキエッテ」という種類のパスタは初めて食べましたがとても美味しく印象に残っています。また自家製の窯で焼くピザはぜひまた食べたい逸品でした。みなとみらい駅から歩いて5分ほど。お散歩気分で歩ける距離なので苦には感じませんでした。レストランの方もプランナーの方も、とても柔らかい印象で気持ちの良い対応でした。料理に関してシェフと直接お話ができ、当日もゲストの方に向けて料理説明もしてくれるとのことで、料理にこだわりたい方にオススメです。レストランウェディングを検討していましたが、チャペルもあるのでせっかくなら挙式も行いたいなと思える会場です。会場やスタッフの方の雰囲気がとてもあたたかいので、アットホームな結婚式を挙げたい方にオススメかと思います。会場の作りを見て、自分たちの人数だとどのようなレイアウトになるかを聞いておいたほうがいいかと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心して大切なゲストを招待できる、圧倒的な開放感が魅力
天井まである窓から差し込むたっぷりの自然光と高級感漂う大理石の床など、清潔感溢れる美しいチャペルでした。60人まで着席可能でした。海を臨む臨港パークでガーデンウエディングもできるとの事。どちらも素敵だなと思います。横浜港を望む壁一面のガラス窓と天井高6mと奥行50mの圧倒的な開放感に驚きました。イタリアンラグジュアリーリゾートをイメージしたオレンジの椅子と水色のカーペットがとってもお洒落で、こだわりのあるインテリアが素敵でした。天井までの一面の窓からは横浜らしい景観を楽しめる素晴らしいロケーション!!とても広々とした開放感と十分な換気でゲストを安心して招待できるのが嬉しいです。90名まで着席、250名まで立食可能との事でした。会場のクオリティーに比べるとお手頃の印象でした。よかったです。高級感のある本格イタリアン。さすがレストランウエディング!とゲストも喜んでいただけると確信しました。見た目も綺麗でとっても美味しかったです。薪窯が店内にあり、焼きたてのピッツァが食べれます。みなとみらい駅から徒歩6分です。横浜港のすぐそば。駅から一般道路ではなく、広くて綺麗な歩道を歩くので、景色を楽しみながらレストランまでたどり着けました。優しく丁寧なプランナーさんと笑顔の素敵なスタッフの皆さん!安心して私たちの挙式披露宴をお任せできると思いました。アッティモさんで決めたいと思います!感染症の事もあり、ゲストを安心して呼べる会場を探していらっしゃるカップルにお勧めです!アッティモさんの開放感があれば、密になる事もなく換気も十分です。そしてとにかくお洒落でスタイリッシュなインテリア!すべてが素敵でした!薪窯で焼くピッツァや手作りパスタ、産地直送の食材など、こだわりの料理がとても美味しいかったです。・お料理にこだわりたい。・ゲストを沢山呼びたい。・ゲストが安心できる会場を選びたい。・オシャレで素敵な非日常空間。私達はこちらの4点をポイントに会場を探してアッティモさんを見学しました。どのポイントもクリアしてます!私達と同じようなポイントで会場をお探しの方には是非オススメいたします。開放感のある店内と、横浜らしい景色が楽しめる一面の窓。挙式披露宴にふさわしい非日常感溢れる素敵なレストランです。詳細を見る (950文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海!空!美味しい料理♪
レストランに併設されているチャペルか、外での挙式になる。外での挙式は海が目の前で、とても景色が良いのでそちらでやってみたいと思った。ただ、人通りは多少ある(あまりその時間は通らないよう案内はしてくれるそうだが)そうなので、気にならない人ならいいかも。片方全面が窓で天井が非常に高く、明るく開放感がある。窓からは海が見える。カーペットやテーブルはシックで落ち着いた雰囲気。入り口にピザ釜があって、そこから新郎新婦がピザをサーブする演出もできるのだとか。部屋の形は横長。ブライズルームの広さはそこそこでだが、ゲストの着替え室を作る場合はそこを半分に区切って使うそうなのであまり広くは取れなそうだと思った。最初の段階で75名で300万円程度の値段を提示され、プラン内容からこれからまだ上がりそうだった。レストランではあるが、他のゲストハウスやホテルと同等くらいかかるかもしれないと思った。とってもおいしく、さすがレストランと思った。アンコウや牛タンなどちょっと変わったメニューだったが、全体的に優しめの味付けで万人に好まれそう。料理はプリフィクスで、ベースのコースから一品ずつ追加料金を払って変更していく仕組みだった。お肉をランクアップする人が多いとのことだった。みなとみらい駅からインターコンチ方面にまっすぐ歩いていたら着くので迷わなくていい。途中にお店もたくさんあるので歩いていて楽しい。海も空も広く見え、眺めがとてもよかったのでお天気ならとても素敵な式が挙げられると思った。だいぶ横長の会場だが、天井はすごく高く(2階分くらいある?)、開放感はものすごくある!詳細を見る (680文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
爽やかな潮風感じるアットホームウェディング
レストラン奥の方にチャペル形式の空間があり、そちらで人前式に参列しました。レストラン内のため堅苦しくなく、アットホームな雰囲気です。挙式もパーティーの1つのイベントのような形で楽しめました。横浜港に面してガラス張りの空間となっているため、爽やかな自然光が感じられました。参列した日はとてもお天気が良く、快適に感じましたが、天気で雰囲気が左右される会場でもあるかもしれません。可動式の大きなスクリーンがあるため、新郎新婦のプロフィールムービーなども見やすかったです。映像演出も問題なく楽しめる会場だと思います。とても美味しいイタリアンのコース料理でした。プレートにお花が飾られていたりと、目でも楽しめました。みなとみらい駅からすぐなので、アクセスが便利でした。また、クイーンズスクエアなど、近くにお店も多いので、結婚式前後に友人とお茶をするのにも便利な場所でした。海の見える開放的な空間のため、ゲストが自然と笑顔になるようなアットホームなウェディングが叶う場所だと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
美味しいイタリアンと海が見える結婚式場
海が見える場所で、景色が良かったです。屋内、屋外どちらでも挙式ができるそうです。屋内でも天井が高く、大きな窓があるので開放的な雰囲気だと思いました。大きな窓からは海が見えて開放的でした。ブライズルームの中にもお手洗いがあって良かったです。パックプランを紹介していただきました。妥当な料金設定だと思います。彩りが良く、野菜が多く使われていて良かったです。味のバランスも良かったです。駅から徒歩圏内で便利な場所だと思います。駅からは案内に従って迷うことなく行くことができました。笑顔が素敵な方が担当して下さいました。話を丁寧に聞いて下さり、私達の希望に合った提案をして下さいました。また、結婚式の準備に関することも具体的に教えていただいて参考になりました。海が目の前見えることや、美味しいイタリアンを味わうことができるのでゲストにも楽しんでもらえると思います。提携の衣装屋さんが3軒と豊富でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プランナーさんの見極めが重要です。
入り口は入ってすぐが店内ではなく、エントランスホール?があるので受付の際も使いやすいと思いました。雰囲気はイタリアンレストランということもあり、オシャレな雰囲気です。料理の金額はそんなに高くなく、内容も充実していると感じましたが、それ以外にかかる設備費用などが他の会場よりも高く、ディスカウント出来るか聞いたところ、「明日までにご予約いただければ」と契約を迫られ、大したディスカウントもなく提示されたところに不信感を抱きました。みなとみらい駅からすぐでみなとみらいの夜景が駅からの道でも、お店からも見ることが出来ます。結婚式は、一生に一度。誰しも初めてで分からないことばかりだからこそ、頼れるコーディネーターさんまたはプランナーさんが重要だと思いました。こちらをやめた理由は、お話しを聞きにいった際の質問への対応がたどたどしく、不安を感じたためです。質問する度に「確認して参ります。」と席を立たれ、仕事後に行って疲れているにも関わらず、時間が余計かかって不安が倍増しました。駅からの立地、みなとみらいという土地での雰囲気はとてもよく、満足いく会場だと思います。安く済ませるのではなく、会場の雰囲気のみで納得出来るカップルであればとても合っていると思います。会場の雰囲気も立地もとても良かったので、プランナーさんさえ満足出来れば良いところなのにと残念です。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
開放感あふれる会場。オンシーズンなら◎です。
レストラン内に作られる会場なので、派手な設備等はありませんでしたが、会場のすぐそばが港でガラスから外がよく見えるので、とても明るくて景色の良い会場でした。挙式会場からすぐ続いているので移動が楽です。また、外の海がよく見え、とてもおしゃれな印象を受けました。また、あまり広くはないのですが、それがアットホームな印象になり暖かい式でした。イタリアン料理でしたが、1品1品興奮して写真を撮ってしまいました。美味しかったです。また、量も満足いくものでした。みなとみらい、桜木町から徒歩で行けたのでアクセスは良いと思います。また、周辺が観光地なので、遠方から来ても宿泊や、観光の楽しみがあると思います。披露宴では、とてもよく気がついて下さり、よかったです。ただ、デッキに出たときすごく寒かったので、コートのこと等、声をかけてくれればよかったなと思います。都心から遠すぎず、海の見えるおしゃれな結婚式ができるので、景色重視の方にはおすすめでした!海辺だけあって、冬は本当に寒いです。デッキで写真を撮ったり、ブーケトスをする演出があったのですが、これだけは寒い、寒いととても不評のようでしたので、コートを着てもいいなどの配慮があったらなぁと思いました。暖かい時期なら最高だと思うのですが。。。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルな結婚式会場
レストランウエディングだったので、挙式会場はレストランスペースの奥の同じ空間にありました。人前式でしたが工夫されていて、アットホームな式となりました。披露宴会場からはみなとみらいの海が大きな窓から見れたので良い雰囲気でした。ただ…会場内では集合写真が撮れなかったため、外に出て写真を撮ったのですが冬真っ盛りで上着なしはとても寒かったです。正直、思い出に残るほどすごくおいしいというわけではなかったです。なんといってもみなとみらいなので、雰囲気は良いです。駅からもそんなに遠くないので、便利です。皆さん温かいおもてなしで、良い笑顔でサービスしていただきました。化粧室が、レストランの奥だったので、挙式が始まる前に着替えたかったのですが一度集まった人の中を通らなくてはならなかったです。化粧室は綺麗でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【披露宴会場】正面が全面ガラス張りになっていて、横浜港...
【披露宴会場】正面が全面ガラス張りになっていて、横浜港・みなとみらいの素敵な風景が一望できます!明るくてさわやかな式場でした。【料理】とにかくおいしかったです!見た目を素敵で量も丁度良かったです。【スタッフ】こまめに気遣ってくださって、パンやドリンクの補充もスムーズで気持ち良かったです。【ロケーション】みなとみらい駅からすぐでしたのでアクセスが良いです。景色も良いですし、とても気持ちよく会場までいけます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場が解放感にあふれ、とにかく景色が良いです!・料理がおいしい!他のクチコミサイトでも高評価です!詳細を見る (277文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 40% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
みなとみらいハーバービュー 【ATTIMO(アッティモ)】の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
みなとみらいハーバービュー 【ATTIMO(アッティモ)】の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | みなとみらいハーバービュー 【ATTIMO(アッティモ)】(ミナトミライハーバービューアッティモ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1パシフィコ横浜展示ホール2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



