恵比寿イーストギャラリー(EAST GALLERY)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
楽しさあふれる、気分をあげて新郎新婦をお祝いできる会場
カジュアルな雰囲気ですが、とてもおしゃれで、いまどき感のある素敵な会場でした。堅苦しくならないで、自然体で、近い距離で、新郎新婦をお祝いすることができました。学生時代から知っている新婦の晴れの姿を見ることができて、大変うれしかったです。楽しさと幸せさno.1の式となりました。ローストポークが非常に美味しかったです。飲み物も種類が豊富なのと、おしゃれな飲み物が多かったです。駅から徒歩5~10分程度でとてもアクセスはよかったです。jrと東京メトロがどちらも利用できるため、遠方からも来やすいと思います。他人行儀ではなく、寄り添ってくれるような親しみのある雰囲気のスタッフの方が多かったです。カジュアル、でもおしゃれな雰囲気詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
都心にあるナチュラルでオシャレな式場
披露宴会場はナチュラルでアンティークな雰囲気でした。新婦のドレスの色とよく合っていて素敵でした。お料理はフレンチのフルコースでした。特に、新郎新婦のこだわりが反映されたお魚料理が大変おいしかったです。恵比寿駅から徒歩3分ほどとアクセスがよく、遠方からのゲストも喜んでいました。周辺にもさまざまな飲食店があるため、披露宴後に友人と集まりやすい立地でした。スタッフさんは良い意味で印象になく、裏方に徹しながらも新郎新婦やゲストが心地よく過ごせるよう運営してくださっていたイメージです。演出はケーキ入刀ではなく、ゲスト参加型のクイズで、楽しく参加させていただきました。型にはまることなく、新郎新婦がやりたい、ゲストに還元したいと思うことができる点が素敵だと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
都会のど真ん中なのに南国風の雰囲気を感じられる式場
私が参列した挙式会場はこじんまりとした大きさでアットホームな雰囲気の中で行う挙式は雰囲気がとても穏やかでよかったです。雰囲気のみならず、会場のインテリアや設備などもちゃんと整っていて、クリーム色の壁や明るすぎず柔らかい印象の照明など、参列者すべてが落ち着いた気分になれる式場でした。私が参列した披露宴会場は最上階で小さなプールがあり、屋外なので開放感もり、とても東京のど真ん中にいる感じにはならなかったです。バリとかハワイのようなリゾート感が溢れる感じでした。そこまで大きくなく、新郎新婦と参列者すべての人が交われるようなちょうど良い大きさでした。恵比寿駅から徒歩5分程度の距離なのでアクセスが簡単。ビルの目の前の道路は若干狭めなので、車でのアクセスより電車を利用する人にオススメの式場です。ビル全体が式場で階ごとに違うスタイルがあるので、挙式→披露宴→二次会まで一気にできます。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
明るく開放的な会場。リゾート感のあるテラスが素敵
印象に残ったのが新郎新婦が登場した水辺のあるテラスです。お天気がいいときにしか使用できないと思うのですが、雰囲気があってとっても素敵でした。緑が多く使われたナチュラルでおしゃれ、少しリゾート感も感じられる雰囲気で、広くはないですが明るく開放的な会場でした。ただし受付やクローク、お手洗いまでの通路などが少し狭いなと感じたので、大人数だと更に混み合って大変かもしれないと思いました。お料理は、大皿に乗ったオードブルを複数人で取り分ける軽食のようなものではありましたが、お洒落で美味しく楽しめました。恵比寿駅から徒歩数分なので、都内からのアクセスはしやすいです。リゾート感があり、明るく開放的な雰囲気がよかったです。海外で家族のみの挙式を挙げたあとの、二次会というより報告会という形式でしたが、ちゃんと新郎新婦がウエディングドレスとタキシードを着ていて、食事も立食ではなく着席でのスタイルだったため、結婚式に参列できた気分になれて嬉しかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
リゾート挙式の雰囲気を大切にできる式場
沖縄挙式後の国内パーティを計画しており、こちらの最上階のトミーガーデンを見学しました。プールでは滝を流したり、屋根を途中でオープンさせることができたりと、様々な演出ができ、参列者も楽しめるパーティができるように思いました。ですが、80名には少し狭いように感じました。3fリストワールはオシャレで広さも充分でした。恵比寿駅からの道順もわかりやすかったので、遠方から参列する方がいる場合安心だと思います。どのフロアも、すでにそれぞれの雰囲気の装飾がされており、持ち込みをしなくても充分オシャレな式があげられるようでした!リゾート挙式後のパーティを考えていて、会費制にしたりとパーティにお金をかけたくない方オススメです。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
ドライフラワーが映えるアンティークな会場
3fl'histoireの会場でしたが、アンティークな会場で、ドライフラワーが好きな新婦が好きそうなデザインでした。装飾も生花ではなく全てドライフラワーやアンティークな小物で会場にピッタリでした。生花がないと華やかさが減るイメージでしたが、全く寂しくなかったです。量がちょうどよく、全て食べきる事ができました。各テーブルに料理が配膳され、テーブルで各自取り分けるスタイルでした。好き嫌いがあっても誰かに食べてもらったりできましたので良かったです。恵比寿駅から近く、建物も変わったデザインでしたので分かりやすかったです。1.5次会で、友人がメインで動いていた為スタッフの方に関わる事は特になかったです。新郎の髪型が大人気で、ヘアメイクさんのセンスがとても良かったなと思いました。その後も新郎は同じ髪型を再現しようと頑張っていましたが、できませんでした。新婦が妊娠中だったので、とても気を遣っていただいたと言っていました。友人主体で進行を行う事ができる。オープニングムービー・エンドロールは映像作りが得意な友人がブーケ、ブートニアは花屋の友人が作っていました。新婦も物作りが好きで、席札は手作りでした。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 25歳
-
- 下見した
- 4.2
個人個人のテーマに合わせた披露宴ができる駅近の会場
リゾート風なフロアから、エレンガントな雰囲気のフロア、ライブハウスのようなフロアもあり、個人個人の趣向に合わせて使いこなせる会場です。駅から近いにも関わらず、コストパフォーマンスは優れています。料理は試食はしていませんが、打ち合わせの時にいただけるお菓子はとても美味しかったです。恵比寿駅近くで、案内もとてもしやすいと思います。山手線からも見える立地です。接客してくださった方もすごくしっかりとされた方で、会場の説明やどのような雰囲気の披露宴にするか相談に乗っていただきました。恵比寿駅から近く、遠方の方でも集まりやすいため、2次会にも向いていると思います。フロア毎にトイレなどもあり、貸し切りのような気分で披露宴を行えると思います。リゾート風やゴージャスな形を希望な方にはぴったりだと思います。2次会にも使いやすい会場だと思います。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
プールがあるリゾート感たっぷりの会場。コスパ最強!
屋上にプールがあり、リゾート感たっぷりの雰囲気です。屋根が開くので青空の下でバルーンリリースなども可能です。当初は予定していなかったバルーンリリースを追加した点。費用を抑えたかったので、料理と飲み物、バルーン以外は全て持込にしました。持込料金が無料なので助かりました。事前に試食ができます。イタリアンとオリエンタルフレンチの2つのメニューから、それぞれ好きなメニューを選んで組み立てることができます。恵比寿駅西口から徒歩3分くらいでの立地です。隣にはコンビニがあり、目の前には駐車場もあります。今回プランナーを使わず、自分たちで一から手作りしました。何度も打合せに行き、細かいやり取りをしましが、会場スタッフの対応はとても丁寧でスピーディ、何の文句もないくらい完璧に仕事をして下さいました。プールがとても綺麗です。リゾート感たっぷりです。会場の雰囲気、見積もりの金額が決めてです。また今回花嫁2人という同性婚だったので、そのご対応の良さも決め手の1つです。詳細を見る (428文字)
費用明細644,814円(55名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
アットホームで費用を抑えたい方におすすめ
白とウッドを基調としています。天井は低めで、チャペル内に窓はありません。(あるのかもしれませんが、自然光がたっぷり入りそうなかんじはありませんでした。)しかし、ライトが明るく、暖かな印象がありますので、冬や天気が安定しない季節にはよいのかもしれません。雨が降っても安心ですね。バージンロードは長くはないですが、短すぎず、ナチュラルな雰囲気で、こぢんまりしたい方にはおすすめです。40名程度が良い印象です。。費用は抑えられるのに、親族の個室と、ゲストの着替えルームも完備しており、必要な設備は揃っています。新郎新婦の控え室もとても大きな鏡が2つ完備していて、安心して準備できるような造りになっていました。トミーガーデンは、最上階でとても明るく、天井が自動で開閉するのには驚きました。しかも、室内からバルーンリリースが出来るとか。新郎新婦が入場の際は、プール上から出てる水が滝になるので、華やかさが一気に増します。入場する通路で花火も使えるそうで、ナイトウエディングには映える演出ができます。テラスではタバコを吸えるスペールがあり、分煙かつ、同じ空間からパーティーの雰囲気を感じられる造りです。あらかじめ用意してあるツールも沢山あるし、持ち込みも無料だそうなので、自分らしいオリジナルウエディングができます。バリ島、ハワイの雰囲気があるので、アフターパーティーには凄くおすすめしたい会場です。ゲストとの距離も近いです。恵比寿駅西口から徒歩5分以内で、立地は最高です。もともと恵比寿は落ち着いた駅ですが、その中でも少し路地入ると、更に落ち着いているので、周辺の音が気になるようなことは全くありません。ただ、外の景色は見えない造りです。(電車等は見えない方が良いと思いますので、多分それが売りでしょう)品川、東京駅から比較的アクセスもしやすいので、遠方から来る方がいらっしゃっても、大丈夫でしょう。場所も、外観が珍しいデザインなので、近くまでくればすぐに分かります。招待状に外観でも載せておけば親切かもしれません。この建物にカジュアルな会場もあるので、二次会もこちらでされるのがおすすめです。雰囲気が全く変わって来るので面白いです。ナチュラルガーデン。費用にこだわっています。設備は充実しています。ハワイも向いていますが、バリ島の方が強いです。詳細を見る (968文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.5
参列してみてはじめて分かったこと。
挙式会場などは綺麗でしたが、人数が多かったせいで座れず立ったままの参加でした。それは別に構わないのですがスタッフさんの誘導がイマイチでした。披露宴会場などは面白い構造でスクリーンなど4面に出来て見れたのは見やすいと思いました。駅から近いし分かりやすい場所にあるのは良いと思います。ハッキリ言って全然スタッフの対応過去最低でした。受付をお願いされたのでスタッフさんから説明を受けましたがスタッフさんによって言ってることが違ったり、披露宴会場の作りのせいなのか分かりませんがドリンクを頼んでも2回頼まないとの来なかったですし、パンのおかわりなど声をかけて一度頂いただけで同じテーブルの方がパンを3度声をかけても、確認いたします、だけで最後のデザートが運ばれてもパンは運ばれてこなかったです。その方も無いなら断ってくれても構わないのに確認致します、だけなのはどうなのだろうか。とスタッフの方に話をしてもまた確認いたしますで終わりました。最後の荷物やコートを預けていたので番号札を渡したにも関わらず違う方のコートを渡され、一言も謝りもありませんでした。万が一違う友達がここで式を挙げると言われたら参列したくないと思うほどです。特にありません。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
アットホームなウエディング
白を基調とした暖かな雰囲気のチェペルです。自然光はさしこみませんが、温かい印象のライトで明るいので特に気にならないかとは思いますが、天井が低いので少々圧迫感を感じるかもしれません。恵比寿から歩いて5分かかりませんでした。ビルの6階にあるので、最初はここ?と思いましたが、中に入るとガラッとイメージが変わるので驚きました。事前のやり取りでのメールの案内が少々心残りです。予約日が迫ってきていたにもかかわらず、連絡が遅く、かつ、希望の時間では見学できないと言われてしまいました。もっと早く連絡がほしかったです。レストランウエディングでアットホームにあげたい方にはちょうどよいと思いました。お料理は大事だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
プール付きのリゾート披露宴
建物6階にあるトミーガーデン。都会にいながら、リゾートの雰囲気いっぱいで、外にはプールが付いていています。室内と室外は開閉式のドアがあり、雨天時でもパーティー可能とのこと。食べ物以外は持込可能で、持込料がかからないので良心的。ドレスや引出物、司会者など持込むそとができるので節約できます。コスパはかなり良いと思います。ブッフェ、大皿、着席コース料理と3パターンから選べます。更にそれぞれ6つのコースから選べ、金額的にもブッフェだと3240円〜、大皿は4320円〜、着席は7560円〜と多彩なプランがあります。試食をしましたが、盛り付けもオシャレでとても美味しかったです。特にデザートは大会で優勝したとのことで、とてもこだわりを感じました。恵比寿駅から徒歩2〜3分ほどの立地です。すぐ目の前に線路が通っていましたが、会場は6階なので騒音等は気になりませんでした。スタッフの方の対応はとても親身で親切です。メールなどへのレスポンスも早く特に不満はありません。会場の雰囲気が南国リゾート風なところ。会場内への持込可能なので、造花や小物など自分たちの好きな形でのパーティーが可能なところ。オシャレでカジュアルな雰囲気ですので、若いカップルや1.5次会などにおススメです。詳細を見る (531文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
プール付きの素敵な会場です
チャペルは狭いですが、レストランウェディングとしては広い方と思います。全体的に白で統一されており、新しく綺麗でした。ただ、窓がないので閉塞感があります。最上階の会場をご案内いただきました。アジアンテイストでリゾート感あふれる大変素敵な会場です。プールの間に通路があり、新郎新婦がそこから入場できるようになっています。噴水のような演出が可能なので、入退場時に映えると思います。プールの屋根を開閉でき、バルーンリリースや雨の日にも使えるようです。持ち込みの自由度が非常に高いです。また、挙式会場代や披露宴開催に伴う基礎的費用が他よりも安く、低コストで自由度の高い挙式が可能です。試食させていただいたのですが、群を抜いて美味しかったです。特にデザートは見た目も味も楽しめます。シェフの方は特にスイーツを得意とされ、様々な会で受賞されているそうです。料理に拘りたい方にお勧めの会場です。恵比寿駅からすぐですので交通アクセスは抜群に良いです。ビルの外観が特徴的なのですぐに見つかると思います。笑顔で分かりやすくご案内いただきました。些細な相談にも親身に乗っていただけ、とても信頼できるスタッフさんでした。なんといっても最上階のプール付きの披露宴会場がおすすめです。都内でプール付きのレストランウェディングはなかなかないのではないでしょうか。コストを抑えることができますし、デザートが大変おいしく、様々な演出が可能なため新郎新婦もゲストもみな笑顔になれる会場と思います。リゾート感あふれる会場をお探しのかた、コストを抑えたい方、自由な演出を行いたい方にお勧めの会場です。下見の際にはぜひ試食付きを申しこまれるとデザートのすばらしさが実感できると思います。詳細を見る (726文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
カジュアルでバンド演奏など自由なパーティー
カジュアルで気取らない雰囲気。厳かな挙式ではなく、友人たちとアットホームな会にしたい方に合っていると思います。ホテル等の結婚式場とは異なるのでカジュアルな印象。エレベーターが渋滞しがちなので、多くのゲストを呼ぶ予定の方はスケジュール組みを工夫されると良いと思います。お金をかけなくても結婚式は実現できますが(ビュッフェスタイルの1.5次会など)、着席コース料理で行う場合は、あまり価格のメリットはなさそうでした。恵比寿駅からすぐなので、とてもわかりやすいです。カジュアルで飾らない結婚式が実現できます。音響設備等が整っているのでダンスや歌を披露したい方は特におすすめだと思います。カジュアルな雰囲気になるため、会社関係や親族を招待して問題ないか確認しておいた方が良いかもしれません。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
ナチュラルな雰囲気のチャペルでした。
挙式会場は白で統一された純白の空間が美しかったです。チャペル内部は壁に白レンガが用いられていて、祭壇にも蔦のようなものがあしらわれているので凄くナチュラルな雰囲気。チャペルは天井が凄く高く、開放感もあるのですが、広さについては100名だと恐らく窮屈になってしまうと思うので、その点には注意が必要だと思いました。パーティー会場はリゾート地の別荘のような雰囲気の場所でした。会場は天井が高く、会場内の装飾として緑が沢山使用されていたのでナチュラルな雰囲気。こちらの会場は中庭のプールがある空間とオープンエアでつながっているので開放感もありましたし、プールには滝のようなものが付いていたのが印象に残りました。恵比寿から徒歩で数分なのでアクセスは抜群にいいです。リゾート地でパーティーをしているかのような気分を味わえますし、アットホームな雰囲気もあってとても楽しいパーティーでした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンがプールありでリゾート感満載!
白くて、青白いようなライトアップに包まれたような明るいチャペルは、気持ちまで明るく元気にしてくれるような効果がありました。そして、前には水色のような、ライトブルーのような明るい輝きの十字架があって、はっきりした色彩にてくっきりと輝いていました。プールガーデンがさわやかにそのリゾート感を存分に発揮していまして、パーティルームから見えることによって、その開放的ムードは、室内にも充満していました。お洒落なラウンジスペースみたいな場に、テーブルが設置されて、デザートが振舞われるというステキな時間もありまして、満足度の高いパーティとなりました。恵比寿駅から歩いて会場に行くことができました。リゾート風な邸宅だったので、会場に着いてから帰るまで、常時リゾートでのバカンスみたいな心地で過ごすことができました!!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
南国リゾート風のレストランウェディング
室内のチャペルで広くはないですが、明るくて綺麗です。入口に小さなプールがあり、南国のリゾートにいるような気分になる開放感のある雰囲気です。天井が高くて自然光も入り明るいです。持ち込み可能な物が多く、コストは抑えられそうに感じました。レストランウェディングなので、試食したお料理はどれも本当に美味しかったです。見た目もオシャレで、特に女性ゲストに喜ばれると思います。駅からは徒歩で行けますが、少しわかりにくかったです。連休中のお忙しい時に見学したせいか、説明が流れ作業の様でした。チャペルも披露宴会場も雰囲気が良く、お料理も美味しいので少人数でアットホームな式をしたい方におすすめです。ビルの中なので、全体的に狭いので年配ゲストには配慮が必要かもしれません。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
おしゃれ結婚式
プロジェクタースクリーンが複数あり音響もとてもよい印象でした。めずらしい黒ベースの披露宴会場で会場装飾によって、色々なイメージにできる披露宴会場だとおもいました。色々と下見をすると他の会場では持ち込みに制限があったり、ものすごく高い持ち込み料をとられたりするなか、こちらは持ち込みに制限がなく、自分たちで色々とオリジナリティーを出したい方にはとても良いと思いました。お料理はとっても美味しかったです。また、デザートやフルーツなども新鮮でとっても美味しかったです。恵比寿駅から徒歩5分以内なのでとても便利だとおもいます。スタッフさんはソムリエ資格をお持ちのかたが多いようです。どのスタッフさんも親切で色々とお気を使っていただきました。おしゃれで今風なイメージこだわりのある結婚式をあげたいカップルに最適だとおもいます。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
リゾート風の会場
白とグリーンのナチュラルなチャペルでした。狭すぎず広すぎずとてもよいと思います。南国リゾート風。滝のようにプールに水が流れお昼間で晴れていれば光が降り注ぐ外国のような披露宴会場でした。広さとしてはそんなに広くないので70名を超えるような人数での着席での披露宴は厳しいかなという印象でした。自由度が高く、飲食物以外の持ち込みに制限がなくコストパフォーマンスは良いと思います。試食にだしていただいたお料理もデザートもとても美味しかったです。恵比寿から歩いてすぐの路面なので迷うことはないと思います。jrの山手線の電車の中からも見えます。どのスタッフさんも丁寧で絶対に成約させたい!みたいな空気感が全くなく、とても感じがよかったです。こちらの相談もとても丁寧に話をきいてくださって気持ちの良い式場でした。南国リゾート風がお好きな方にはオススメです。リゾート風の挙式をしたい方や海外ウェディングの1.5次会にもとても良いと思います。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
コスパ良し、雰囲気良しの会場
挙式は宴内人前式のため、披露宴会場と一緒の場所で行いましたが特に不備もなく、広々使うことができました。披露宴は私たちの希望で半立食という形を取らせていただき、ゲストが会場内を歩いて回られるように工夫をしました。それでも狭く感じることはなく、料理もたくさん用意をしていただき満足のいく時間を過ごせました。スクリーンが2つ付いているので席配置に困ることもあまりないと思います。もともとテーブルにグリーン、会場内にもオシャレで可愛い小物がたくさんあり、装飾を新しく用意しなくても十分満足できると思います。料理やドリンクにはこだわり、ゲストに喜んでもらえるようにしました。装飾に関しては元々の会場自体にグリーンや可愛い小物がたくさんあったので、特に新しいものを用意することもありませんでした。ゲストからもたくさんお褒めの言葉を頂くほどおいしかったです。ビュッフェ形式だったので料理が足りるか心配でしたが、十分な量を用意していただきました。恵比寿駅から徒歩で5分圏内、渋谷駅南口からも近いため立地は大変良いと思います。近くには宿泊施設も多数あるので遠方からのゲストがいても安心です。非常に良かったと思います。私たちが無知な部分も多くご迷惑をおかけしてしまったこともありますが、様々な提案や手厚いサポートのおかげで良い式になりました。プランナーさんが控え室に素敵なメッセージカードを用意していてくれたのがとっても嬉しかったです。また、マタニティウェディングでしたが、スタッフのみなさんのおかげで楽しく1日を過ごせました。料金に満足したのが決め手ではありましたが、プランナーさんや支配人さん、スタッフのみなさんのサービスがとても素晴らしく、会場を決めてからここにして良かったと何度も思いました。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
見学の感想
1.5次会専用だから仕方ないのかもしれませんが、全体的に狭くかつ様々な人が飛び交っているのでわたしは落ち着きませんでした。ただアットホームな雰囲気は強く感じられたので、アットホームな披露宴したいという方にとっては良いかなと思います。はっきり言ってローコストでした。自己資金0とは言いませんが、それでも負担は少ないのであまりお金をかけたくない方や会費制にしようと思っている方にはオススメです。駅からそんなに遠くなく、場所は良いと思います。丁寧に対応して頂きました。特にこの場で決めてほしいと言ったような強引なセールスはなく、リラックスしてお話を聞けました。アットホームな式にしたいという方にはオススメです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
コスパ良いです。天井が開いて素敵!!
予想より狭かったです。今後拡張工事をされるそうなので、広くなるようです。最上階の披露宴会場は、南国風で良かったですが、思ったより狭かったです。天井が開くのは素敵でした。良いです。とにかく安いので手出しなしでできると思います。美味しいですが、料金をみると妥当なところと思います。まわりは雑多な雰囲気です。恵比寿駅から近いので、便利だと思います。親切な方でした。海外挙式後のアフターパティーや二次会にぴったりだと思います。控え室は、正直チープでした。20代の若い方の挙式なら充分かと思います。30代の色々な挙式に参列してきた私達には物足りない感じでした。小物なども常備してあり、持ち込みなどあまりせずとも雰囲気は出ると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.2
自由度は高い
友人のみの1.5次会で利用しました。フロアごとに特徴が異なる会場があり、その中でも広くてシックな会場を選択しました。自分たちで装飾を追加する予定だったため、天井が高くてベースがシンプルな所を選びました。装飾なくても、フロア全体が黒で、天井が高く、配管そのままのオシャレ感はありました。こちらの会場にはエレベーターが1個しかないため、別フロアのゲストともバッティングしまくります。入場前の移動もそのエレベーターなので、利用客に遠慮して頂く場面も。チャペルは写真撮影のみで数分お借りしましたが、天上も低く簡素な作りです。写真を撮る分には十分でした。特になし。照明、音響スタッフなどの人件費。大人数がブュッフェをとりにごちゃごちゃするのは好ましくなかったので、テーブルごとの大皿提供にして頂きました。あまり食べていないため内容は覚えていません。駅からは近いので不便はありません。持ち込み無料でかなりの自由度がありました。私達の場合は仕事関係の知人·友人に音響、カメラ、司会、照明を依頼しましたが、その持ち込みも無料です。本番まで親身になって頂いたと思います。しかし、本番では気になる点が多数。まず入場のタイミングを間違えられました。入場すべきタイミングでカーテンが開かない。話がきちんと伝わっていなかったのでしょう。「え?」となりましたが、カーテンを開けるスタッフ同士で目の前で楽しくお喋りしているので突っ込めませんでした。その後高砂へ一応無事に到着したものの、アテンダー的な方がすぐにいなくなってしまい、基本的には近くにスタッフが居ない状態でした。そしてゲストの配膳に駆り出されているのか、私達の食事はずっと前菜のまま。遠くのスタッフを呼び寄せて食事をお願いしました。とにかく私達の近くにスタッフが誰も居ないので、ドリンクのおかわりをゲストに持ってきてもらう始末でした。進行のテンポが早かったのもありますが、ゲームイベントの前に配布して頂くものがあり、その配布のタイミングを伝えていたにも関わらず、配布されておらず。そして近くにスタッフが居ないものだから呼び寄せて、再度依頼。荷物搬入の際に、ゲームの景品を箱のままにして欲しいものとをきちんと伝えたにも関わらず、当日箱から出されてバラされていました。当日までの打ち合わせの回数も日数も少なかったのですが、少ない中でも毎回打ち合わせがスムーズに進んでいたと思っていたし、こちらの要望が伝わっているような感じだったので、当日非常にショックでした。分かってないなら何度でも確認して頂きたかったです。こちらで持ち込みのスタッフが多かったからこちら任せにされたのか。事前の打ち合わせをもっともっと密にしておくべきでした。ただ、荷物搬入の際に引き出物の小分けなどをお願いしたところ快く引き受けていただけて感謝しています。持ち込み自由度が高い。着付けやヘアセット等の持ち込みも可能です。提携しているドレスショップもリーズナブルで大変親切。2次会や1·5次会、会費制のカジュアルな披露宴にオススメです。チャペルの感じや、ゲストの休憩スペースなどないところから、ご祝儀を頂いての厳かな式には向いていないかも。詳細を見る (1318文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
都内で「リゾート感溢れる、楽しい挙式をあげたい方」にオススメ
披露宴会場とは別階にありました!白を基調とした石造りのチャペルでした。ロウソクなんかを置いたらぐっと雰囲気が変わりそうです。壁の模様だったり造りがおしゃれだな~と思いました。結構小さいので、あまり人数が多すぎると人が入らない可能性もありそこが唯一の不安要素でした。決して大きくはないのですが、その分アットホーム感はあると思います。建物自体の外観は、ビルの外壁が溶けたようなデザインで、現代アート作品のようでかなり斬新です!チャペルを除いて5つほどの会場があり、5つ程の会場を見学させて頂きました。それぞれコンセプトが全く異なり、南国リゾート風、ガーリーな大会場、ライブもできるロックテイストな会場、ホームパーティ風の小会場、前面黒で中央に段差がある会場でした。その中でも一番気に入ったのが、最上階に位置している会場。トミーガーデンでした。まさに南国のバリ!!ビルの最上階に位置してるので太陽光溢れる温かい雰囲気の会場でした。総額30万ほど値引いていただきました。元の値段が良心的(50人で180万ほど)なので、更にお値引きいただいて大変満足でした。持ち込み料が一切かからない点も、私たちには魅力的でした。試食で少し食べたくらいなのですが、サーモンとテリーヌが美味しかったです。7000円台のコースから数万円するコースまで、幅広く選べるので、微妙に合計金額を下げたい時に、調整できるのはよいなと思いました。コースの試食を希望の方は、半額で食べることが出来るそうですので、参考に召し上がるのも良いと思います!恵比寿駅付近のため、かなりアクセスは良いです。渋谷や新宿も近く、遠方からきた方も便利かと思います。恵比寿駅から、徒歩で5分みておけば問題なく着く距離です。建物の目の前にコンビニがあるため、いざという時の買出しなどでも利用できるかと思います。かなり落ち着いた雰囲気のプランナーさんが、いろいろと案内してくださいました。なるべく資金を下げたいとの要望にも、親身に向き合ってくださりさまざまな提案をしてくださり大変助かりました。式場見学中も煙幕を裏で出してくれたり、披露宴会場につくと同時に扉を裏から開いてくれたり、天井が開いた際に一緒に滝を流す演出を組み込んでくれたり……下見にもかかわらず誠心誠意尽くしてくださいました。最後見送りの際に、私達の姿が見えなくなるまで式場の前に立って見送ってくださいました。丁寧な振る舞いに心を動かされました。リゾート感があって楽しい式場ですし、自分の色を出したい人にはオススメです!バリの雰囲気が好きな方には是非一度訪れて欲しいです。詳細を見る (1091文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.6
年齢層が若めの方で、雰囲気重視の方には向いていると思います。
式場は白を基調にしており、会場全体が明るく映えていました。電子オルガンですが、実際に会場で弾いているので、臨場感もありました。また、そこまで大きくないのでアットホームな雰囲気で式をされたい方には適していると思います。各会場で、コンセプトがあり、私が訪れたのはリゾートがコンセプトの会場でした。全体的にウッド調だったり、入ってすぐにプールのようなものがあり、南国感がありました。ビルの最上階ということもあり、天井が開く演出ができるので、風船を使った演出を考えてる方とかにはぴったりだと思います。ただどちらかと言うとこちらは二次会などで使用するような会場のイメージかなと思います。お料理は、品数も適度で、メインの牛フィレ肉もおいしく、満足できました。場所は恵比寿駅から徒歩で10分かからないくらいなので、アクセスは良いと思います。恵比寿の周りには色々なお店もあるので、二次会等をやる際にも便利な立地かと思います。まず、受付の方の声が小さく、最初何を言ってるか聞き取れませんでした。結婚式という晴れやかな場所で働いてる方なので、そこはもう少し明るく接客して欲しかったです。また、お食事の際に、紅茶を頼んでいたのですが、コーヒーが入っていたため、係の方にその旨を話したら、こちらが悪いような言い方をされてすごく気分が悪かったです。今回こちらには参列という形で訪れたので、控え室等のことはわかりませんが、参列側のトイレがとても暗くて、化粧を治したりするのに不便だと感じました。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
リゾートウェディングならココ!
ビルの屋上にある会場です。初めて訪れた時はバリ風でしたが、披露宴の時はハワイをイメージした会場になっていました。親族のみの少人数披露宴でしたので、南国のBGMを聴きながらゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。ゼクシィ経由で下見に行ったので色々とサービスが受けられました。特に会場費サービスとお料理・ドリンクのワンランクアップは大きかったです。親族のみだったので司会も音響もお願いしませんでしたが、南国のBGMをかけてくださりとても素敵な空間になりました。シェフはイタリアン専門でしたが、高齢の親族が多いので和風アレンジをお願いしました。ギリギリまで試行錯誤してくださったそうで、当日は和風イタリアンを堪能。ゲストからも美味しいと評判でした。恵比寿駅から徒歩5分もかからない場所にあり、どなたでも迷わず来ていただけると思います。プランナーさんはとても親身に話を聞いてくれ、曖昧なイメージをしっかり形にしてくれました。結婚式に関わる全ての決定権がプランナーさんにあるので、その場でどんどん決める事が出来ました。当日のキャプテンは物腰柔らかで、ゲスト全員がとてもリラックスしてお食事を頂けました。披露宴でありがちな食事のスピードを急かされる事もなく、一皿一皿食べ終わるまで待っていてくれたのが印象的でした。ほとんど全て持ち込みが可能なので、ヘアメイク、ドレスは自分で用意しました。会場にお願いしたのは装花。プラン内だとすこし淋しい感じでしたが、少人数なら充分だと思います。アレンジは6〜8種類の中から選べますが、キャンドル有りも素敵でした。屋上にある会場なので、お天気が良いと天井を開放してもらえます。日の光の下で行う披露宴はとても都内とは思えません。バルーンリリースも出来るので日中の披露宴の方にはオススメです。またプールに橋が架かっており、アイラランナーを敷いて入場しました。ゲストからも好評でした。そしてソムリエの資格を持っている方が多いので、ワイン好きな私は安心してお任せできました。ハワイをはじめリゾート感満載のパーティーにはもってこいの会場です。私たちの決め手もハワイ好きな旦那様が惚れ込んだ会場だったから。元々素敵な装飾がされているので、色々と準備しなくても素敵な空間になると思います。プランナーさん親切で、何を聞いても的確に答えてくださるし、スタッフの皆さんの細やかな気配りが素敵でした。こんなにお安くて良いの?と今でも思います。立地、コスパ、会場の雰囲気、スタッフの質の良さと全てにおいて大満足の会場です。4会場から選べるのでホテルウェディングのような高級感も出せるしカジュアルパーティーにも出来ます。そして持ち込みが全て無料というのも珍しいです。お勧めします!詳細を見る (1139文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.4
色々な雰囲気を見てみたい方にはおすすめです
同ビルに4つの披露宴会場があり、全ての会場が雰囲気が全く違う為、色々な雰囲気が見れます。やりたい披露宴の雰囲気に一番近い場所を選ぶ事が出来ると思います。平均的です。最低限でやろうと思えば、安くあげられると思いますが、花や演出、料理などをグレードアップすると通常のホテルと変わらない金額になると思います。おしゃれで女性好みだと思います。ただ、一般的な披露宴といった感じで、特に大変印象に残る感じではなかったです。デザートのついては、パティシエさんが賞を受賞されている方のようで、大変おいしかったです。恵比寿駅から徒歩5分かからないほどで、場所もわかりやすく、ビルにも特徴があるため、迷うことなく到着できました。招待される方も大変行きやすい立地だと思います。しっかりと見積りや好きな雰囲気に合わせた会場を一緒に選んで、相談にのって頂きました。他のスタッフさんもきちんとした接客をしてくださいました。私たちは会場の雰囲気上、もう少しラフでもいいかなと思っていたのですが、きちんとした接客を求められている方にはいいかと思います。控室は新郎新婦、ともに個室になっており、近くに親族などが使用できる控室もあります。各フロアごと雰囲気が違う会場が用意されているので、お好きな雰囲気を選べると思います。いろいろな会場を見比べて決めたいカップルの方にはお勧めです。1.5次会や海外挙式後の披露宴をしたい方にはお勧めです。1.5次会や国内披露宴のみの方にはお勧めです。ナチュラル、ゴージャス、披露宴、クラブ、リゾートなど、フロアごとにイメージが全く違う雰囲気の会場が用意されています。気になられている方は、改装もされたようなので、一度足を運ぶとやりたい雰囲気が固まると思います。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
プールある会場は素敵でした!
会場を3つみせてもらいました。プールがある会場はとても綺麗でリゾート気分なパーティにできると思います。地下の会場は、とても広くてステージもあるのでしっかり演出をいれたい方にはいいかもしれません。ただし、全体的に色が黒なので、結婚式というよりもクラブみたいな雰囲気です。もう一つ明るい感じの会場も見せてもらいましたが、正直、ふつ〜って感じでした。よくもなくわるくもなく。ホテルの披露宴会場みたいな雰囲気でお花とかデコレーション次第でだいぶ雰囲気かわると思いますが、じゃないと少しそっけない気もします。ある程度幹事たてて会場のデコレーションなどをしてもらえるならサービス料はかからないので、かなり安くなると思います。持ち込み料も一切かからないので費用を気にする方にはいいと思います。全体的には、安いイメージです。駅とても近かったので行きやすいです!ゲストも迷わずにいけると思います。いろいろ安くできる提案をしてくれました。ただ、安い!というところをアピールしすぎな気もして、そこ以外の提案もしてほしいと思いました。値段もとても大事ですが、やすくするというのが目的ではないので少し気になりました。コストをなるべく安くしたい人にはオススメします詳細を見る (518文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
自分たちらしさを表現できる
建物自体は新しくはありませんが、まぁまぁ合格点の清潔感だと思いました。各披露宴会場は広くはありませんし、イーストギャラリーという会場以外は「人工的」な印象がぬぐえませんでした。高くなく、コストパフォーマンスはかなりよいと思いました。非常に大きいのは全て持ち込み可であることです。ここが何よりのポイントだと思います。つまり料理と飲み物くらいしか式場の利益になる部分はないということなのかなぁと思うと、まぁ料理は多少コストを抑えてるのだろうか?と邪推してしまいました。前菜の盛り合わせとデザートをいただきました。特別おいしいとは思いませんでした。普通でした。ロケーションはバッチリです。駅から近いですし、わかりやすいです。こちらの意向を確認しつつ進めてくださいました。ていねいでしたし、無理に押し付ける感じもなく好印象でした。自由に装飾やペーパーアイテムを考えて、思い描く披露宴を実現したいと考える新郎新婦にぴったりだと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
アクセスは抜群、周囲に二次会場も多数あり
真っ白なチャペルで間接照明がほんわかチャペル内を照らします。天井は低めで外も見えません。良くも悪くも平凡な会場です。狭い会場ですが壁には鏡があるのでそこまで圧迫感を感じません。いたって普通です、新郎がビールサーバーをしょってついで回るイベントは面白かったです。この施設の最大の売りは立地の良さです、恵比寿駅から徒歩5分もせず着きます。挙式前のロビーでは受付も案内もなくどこに荷物やコートを預ければいいのか悩む一面もありました。長テーブルにびっしり椅子が並べられてはいるのですが招待客に対して椅子が足りず所在なさげに立っている方もいました。恵比寿駅なので周囲の二次会会場には事欠きません。景観を犠牲にする代わりに利便性を取ったような立地です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 恵比寿イーストギャラリー(EAST GALLERY)(エビスイーストギャラリー) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0011東京都渋谷区東3-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |