コートヤード・マリオット銀座東武ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
予算内で自分達らしい結婚式をあげることができる
披露宴会場が3種類あり、人数によらず少人数であっても一番広い会場が選べて、披露宴会場があるフロアは1日通して貸切にできました!今回使用した桜の間は照明がお花の形をしており、プロジェクションマッピングをすることも可能でした(私はしませんでした)。重厚感を感じるイメージでしたが、少人数でも会場を広々と使えて、衝立を使って、会場のレイアウトを変えることもできるので、自由性がありました。ムービー演出も可能です。銀座駅から徒歩五分で、a5からでると、一回曲がるぐらいでほぼ直線でした。ただ銀座の人混みに慣れてない方だと迷う可能性もあります。地方から来る人には銀座駅がそもそも分かりづらいと思うので、フォローが必要です。こちらの悩みややりたいことに常に親身に相談に乗っていただいて、出来ないと言う前に出来るように何かないか提案力がすばらしかったです!また予算も抑えたいと相談したところプランの見直しも一緒にしていただけて安心できました。提案力に優れたプランナーさんでこの披露宴会場を選んだと言っても間違いないです!・ウェディングケーキのデザインができる・人数に左右されず好きな会場を選べる・持ち込みの自由度が高い(プチギフトや衣装小物、各卓装飾、カメラマン)・自分達らしい結婚式がしやすい(卓球台の設置もできた!)・披露宴会場のみであったが挙式会場や螺旋階段、外でも写真撮影ができた・1日1組で、会場が貸し切りできる・ホテル併設の為、地方から来た方はそのまま宿泊もできる・料理を一品ずつセレクトできる・お子様メニューが3種類ある・プロジェクションマッピングができる予算は具体的にきめて、やりたいことを明確にさせて相談すると比較的値上がりしません!はじめから込み込みでプランに組んだほうが後で値上がるのも少ないと思います。他の式場でできた内容を相談してみて、削れるところを契約する前にしたほうが良いと思います。こちらの式場に関してはプランナーさんが親身にきいていただけるので、ぜひ安心して相談してみてください!詳細を見る (850文字)
もっと見る費用明細669,340円(15名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
白い王道のチャペルとワンフロア貸し切りの快適空間で過ごせる
真っ白なチャペルとアーチが可愛くて見学しましたが、実際見てもとても素敵な空間でした。照明の演出もあり実際にやっていただきましたが、式の要所要所でポイントとして色合いが変わると雰囲気が変わってよいと思いました。聖歌隊・生演奏もあるそうです。少人数挙式の予定ですが、バンケットは龍田(80名)、桜(112名)収容の会場のどちらも案内可能とのこと、桜は空間を半分に分けて使用されるようです。今回は会場利用中とのことで龍田のみの案内をしていただきました。かなり広めの会場ですが会場レイアウトの写真を見せていただくと、様々な席の置き方があるようで広すぎて寂しいほどまではいかないのかなと思っています。龍田利用の場合は3階がワンフロア貸し切りになるとのことで、会場前のロビーが控室になるようです。シンプルウエディングプランは20名からの利用とのことでしたが適用していただき衣装は一部プラン内、プラン外の料金は50%off、新郎新婦の宿泊招待などの特典が魅力的でした。そのためかかなりコスパよく感じられました。料理は8800円から8種類ほど和食・洋食・和洋折衷のプランから選べます。またメイン料理のアップグレードもできるようです。飲み物も4種類のプランから選ぶ形となっています。東銀座から徒歩3分とアクセスは良いと思います。土日はインバウンドのホテル利用の方がとても多く銀座の街も賑やかでした。銀座の街に関しては好みがわかれるかと思っています。結婚式の打ち合わせに関してはオンライン相談も可能とのことで状況に応じて様々対応していただけると思っています。・ホテルのエントランスのらせん階段が特徴的で素敵でした。・挙式利用は1日2組まで、同時間帯の重複はないようで快適に過ごせそうです。・衣裳店は3店舗あり、ホテル内に1店舗、他の2店舗は同じ銀座エリアにあるとのこと。東京・銀座エリアでホテル利用でほかの挙式利用の方とすれ違うことなく快適に行いたい方はおすすめです。詳細を見る (824文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統と格式あるコスパ重視の式
白をベースとした、少々こじんまりとしたチャペルです。ほかの式場と比べてやや狭めかな?と思いましたが、親族と少しの友人を招く結婚式ではちょうどいい具合に埋まって良いのだろうなと思いました(やたらと広くても人数のバランスが悪いと格好悪くなるので)。会場は二部屋ありました。バブルのホテルの挙式!みたいな大きなお部屋と小さめのお部屋、どのようにお部屋内を使いたいかによって使い分けできるのが良いと思いました。会場演出に力を入れているらしく、ライティングで如何様にも雰囲気変えられるのが良いと思いました。そんなにグレードアップしない想定でお見積もりして頂きましたが、めちゃくちゃお安くてびっくりしました。さすがホテルのシェフ、めっっっちゃくちゃ美味しかったです。出していただいた料理は下から3番目くらいのグレードのお料理でしたが、試食でこれを食べてしまうとグレードアップ必須だと思います。銀座駅からすぐですが、近くに同じような名前のホテルがあり、迷ってそちらに入ってしまいました(そのホテルの方が駅から近かったこともあり……)。丁寧にご説明頂きました。なんと言ってもコスパ!!!コスパ最強です!!!料理も美味しいし。料理とコスパを重視して、とりあえず招待する人のために結婚式をあげたい(家族からあげてほしいと言われた、などのタイプのカップル)にはオススメの式場だと思います。がしかし、今流行りのオシャレゲストハウスやレストランウエディングのような雰囲気オシャレな式を挙げたい〜みたいなカップルにはオススメしません。ホテルが若干築年数あると思われ、想像するちょっと昔の式場というかんじです。ただ料理とコスパは素晴らしいので、雰囲気とかよりも招待人との歓談や食事を楽しみたい人には是非オススメしたいです。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
有名ホテルだけどコスパ◎
チャペルが真っ白でとても神聖な空間でした。音がきれいに響くようになっていて、音楽がいっそう感動的に感じられました。巨大なスクリーンに囲まれた会場で有名です。天井照明の色が変えられるので、スクリーンの映像と合わせると大迫力の披露宴ができると思います。東銀座駅から徒歩数分なので何も不便はないかと思います。隣に同じマリオットホテルがあるので一瞬迷いました。下見に来たことを伝えるとすぐに「〇〇様ですね」と名前を言ってくれました。とても気さくに話してくれて、気軽に相談できました。試食の後にはシェフの方が挨拶してくださり、非常に好印象でした。見積もりは40人で230万円ほどでした。銀座の有名なホテルにもかかわらずかなり安くて驚きました。1年後の日程で見積もりましたが、時期を早めればもう少し安くできるとのことだったので、日程にこだわらない方はかなりコスパ良く挙式できるかと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
ホテルウェディングとしては比較的お安め
白を基調としたこじんまりとした空間ですが、婉曲した天井のアーチが特徴的でインパクトがあります。照明を落とすだけでなく、色合いを変える事が出来る点が珍しく魅力的でした。あえて暗い照明の中での入場も感動するのではと思います。窓が無いため少し閉鎖的に感じました。茶色や黒が基調となっているので、落ち着いた披露宴を行いたい方には向いていると思います。ショートケーキがスポンジふわふわ、丁度良い甘さで特に美味しかったです。東銀座からすぐという事で、東京らしさを感じられるロケーションです。遠方からのゲストも前後に観光が出来楽しいのではと思います。ホテルウェディングの中では低予算で出来るところが魅力に感じました。銀座という立地もゲストから喜ばれそうです。ホテルウェディング・落ち着いた雰囲気を求めているカップルにおすすめです。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
大きなスクリーンを使用した演出ができる会場
白のチャペルがライトアップされ神秘的な雰囲気です。そこまで広くはないので、後ろの座席からでもしっかりと新郎新婦の姿が見えると思います。披露宴会場には270度スクリーンがあり、映像を使ったゲストの記憶に残る演出を行うことが可能です。会場はとても広くて座席間もゆったりしており、大人数にも対応できると思います。銀座という立地なので金額面の心配はありましたが、意外と良心的な価格でした。銀座エリアですが一番近いのは東銀座駅になります。特に迷うことなく着けると思います。270度スクリーンがとても魅力的でした。流す映像も柔軟に対応頂けるとのことでした。大きなスクリーンを使用した映像演出ができるのでとてもおすすめです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 4.2
一流ホテルのおもてなし
挙式会場はこじんまりとしています。白色でスタイリッシュです。色を変化させることができます。披露宴会場は広く、銀座のホテル!といった感じです。壁に映像を映す演出が可能です。コスパはとても良いです。ゲストの宿泊費を入れても都内の他の式場よりも見積額は低かったです。またお料理は1万円以下でも豪華な内容になっています。お料理は美味しいです。フランベの演出も可能です。ウエディングケーキも好きなデザインで作成可能です。駅から徒歩で行けます。また有名ホテルなのでタクシーも利用しやすいです。プランナーさんからシェフの方まで、全てのスタッフさんが有名ホテルのおもてなしをしてくださります。とても安心感があります。ホテルなので、遠方からのゲストも安心です。遠方からのゲストが多く、宿泊が必要な方。また、洋装も和装もどちらも着たい方におすすめです。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
コスパ重視と料理に拘りたい方向けの式場
挙式会場が白をベースとしているためらウェディングドレスが同調して目立たない可能性があります。ただ、会場全体をライトで何種類か色を変えることができます。披露宴会場は広く、王道の披露宴会場という雰囲気です。少人数でやりたい場合は、少人数専用の会食用のこじんまりとしたお部屋があります。会食用の部屋はお洒落な雰囲気で食事したい方には向いてないかもしれないですが、最低限でも気にしない方には向いてます。料理は値段が比較的安いにも関わらず、とても美味しくかなりコスパがいいと思います。一番下のランクの料理でも牛肉が出るため満足度は高いと思います。銀座駅から徒歩10分程度なので、立地は悪くないと思います。料理のコースが多数あることや、コースの中の一品を他のコースの料理から取ってこれたりとかなりバリエーションがあるため、お料理に拘りたい方はおすすめです。特に強い拘りがなくとりあえず結婚式をあげたい方にはコスパがいいのでおすすめです。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
マリオットにふさわしい東武ホテル
アーチがかかり白を基調としてやや小さめなチャペル バージンロードが短めたが、シンプルだからこそ落ち着くチャペルでもある2つあり、270°のマッピングがある会場は圧巻 重低音のあるサウンドで迫力や感動に包まれる映像が涙を誘うだろう銀座界隈にあるため立地は文句無し 東銀座 銀座 有楽町などから徒歩圏内だみなさんホテルマンらしく、身なりや身動きが洗練されていて、落ち着いて安心ができる方ばかりでした。しっかり人前に出るための教育がなされていると思います。アクセスしやすい場所であること またマリオットの名のつく東武ホテルなのでサービス、アテンド、料理などはしっかり期待できるというところ。格式があり、歴史もあるホテルなので、家名を大切にする方などがオススメ。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
コスパがよい会場
ホワイトチャペルでした。チャペルのライトの色が変更できるところが素敵です。自分のイメージにあった雰囲気にできそうだと感じました。サイズ感はコンパクトです。電気のスイッチがゲストから見えるのが気になりました。当日は他の団体が利用していたこともあり、実物は見ることができませんでした。タブレットでの案内となりましたが、広々とした会場でした。プロジェクションマッピングができるそうです。お手頃だと感じます。持ち込み料金に関しては、小物やペーパーアイテムにはかからないとのことでした。当日が雨だったため少し遠く感じました。銀座駅などからも行けるのでアクセスは良いと思います。優しい雰囲気のプランナーさんでした。質問したことにはすぐに答えてくださり、安心できました。会場に説明では、会場の良さをしっかり教えてくれます。ゲストの導線がわかりやすいです。控室と披露宴会場が近く、お年寄りにも優しいと思います。ホテルで挙げたいが費用を抑えたいカップル詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
手が届くホテルウェディング
アーチ型の天井を備えたチャペルです。少し手狭に感じましたが、内装はきれいでした。照明のスイッチが剥き出しになっているところが少し気になりました。320万円前後で、ホテルウェディングでありながら、かなりコストパフォーマンスが高いように感じました。東銀座駅から徒歩5分圏内ほどの距離にあります。大通りに面しており、電車だけでなく、タクシーなどでもアクセスしやすい場所にあると思いました。初めての式場見学だったのですが、見学の際に注意するポイントなどをたくさん挙げてくださりました。他の会場もしっかり吟味した上で決断することができるようにおっしゃってくださり、大変ありがたく感じました。エントランス入ってすぐの大きな階段はファーストミートにも使用できるようで、写真映えしそうに感じました。カジュアルな雰囲気がお好みの方におすすめだと思います。当日は披露宴会場を他団体が使用されていたため、内部を見学することはできませんでしたが、タブレットの写真などで見ることができました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
真っ白のチャペルでクラシカルなウェディング
真っ白の挙式会場で、こじんまりとしていますが、開放感がありました。天井は軽くドーム型になっていてかわいらしかったです。バージンロードは白の大理石、パイプオルガンも白色と、白に徹底的にこだわられていて綺麗でした。ライトの演出もあります。ホテルらしい宴会会場でした。桜の会場では、会場内の壁270度に映像を投影できるので、窓がなくても窮屈感はないです。自分たちらしいオリジナルのあるデザインも投影できるのがいいです。銀座駅、東銀座駅からは徒歩すぐです。羽田空港直結のバスがある点や、都心の真ん中なのでどこからもアクセスがいい点が気に入りました。とても気さくな方で、親しみやすく、なんでも聞きやすかったです。クラシカルなホテルウェディングだと感じました。思いの外ホテル全体的に小さめでした。クラシカルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが頼りになる式場
ホテルならではの爽やかさがあります。設備も便利で式の移動などコンパクトにできます。披露宴会場も2つにあって、アットホームのファミにな感じと広い会場みたいな感じの所があります。どちらも素敵で選び迷いそうです。オトクなパック料金プランがあります。色々調整ところもあり、サービスも良いです。素敵でした。美味しくてサービスも満点でした。試食会でしたがアルコールも提供してくれました。銀座駅からそんなに遠くなく、他のところからも繋がりやすいです。観光もできます。皆さん、凄く優しくて親切です。丁寧ですがこちらにプレッシャーもかけない感じです。ホテルなのでスタッフたちの対応が良く頼りになります。立地もよく、悩まずに選べられると思います。早く式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホテルならではのおもてなしが安心できるウエディング
真っ白で美しかったです。ライトアップ次第で雰囲気が変わり、シンプルにもドラマチックにも演出が出来そうでした。窓はありません。窓はないけれど、広くて解放感がありました。落ち着いた雰囲気にもゴージャスな雰囲気にもどんなシチュエーションにも対応できそうです。銀座なので高いかと思っていましたが、良心的でした。無理なプランを提案されることもなく、希望に見合ったプランを選べるので安心できました。実際のコースの試食ができました。見た目は華やかですが、チャラついた感じがなく、上品な盛り付けと、それに合った深い味わいのお料理達に満足しました。ドリンクも特に問題なく、美味しく頂けました。雰囲気は落ち着いたホテルです。駅から近く、観光地も近くにあるので、遠方からのゲストにも優しいです。さすがホテルなだけあり、プランナーさんもスタッフの方もサービスが行き届いており気持ちがよかったです。両親世代にも安心してもらえるような気配り心配りのある対応に感動しました。白いチャペルと、立地と、お料理の満足感を重視していますが、全てよかったです。お食事は個別にアレルギー対応などお願いできるので安心です。チャペル以外はワンフロア完結なので動線が良いと思いました。どんな方にでも対応できるよう変化が可能な式場だと感じました。詳細を見る (548文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルなホテルウェディング
真っ白な挙式会場で清潔感があり美しいです。照明の色を変える演出は、安っぽくなるので、私は不要に感じました。客室を改装したような簡易的な披露宴会場もありますが、270度のパノラマ画面がある会場もあり、豪華絢爛な演出も叶います。お得なパッケージプランで検討していただいたので、リーズナブルでした。会場に合わせた二通りの見積もりを作って頂けたのも、ありがたかったです。前菜やメイン料理、ウェディングケーキを試食しました。他のホテルに比べるとコースがとてもリーズナブルですが、柔らかい国産牛肉や上質なフォアグラがとても美味しかったです。一品一品のボリュームも多いのでかなり満足感があります。ウェディングケーキは洋酒が効き過ぎておらず、しっとりと美味しかったです。東銀座に位置しており、電車もタクシーも利用可能リーズナブルなホテルウェディングが叶います。予算重視の方におすすめ予算重視の方は気に入りそうです。多少古さがありますが、気にならない方には最適。詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素敵な会場
挙式会場は、大理石のバージンロードが素敵で白を基調にした会場でした。ライトの調整も出来るのでシーンによって、色合いを変えることが出来ます。実際に見学はできなかったですが、写真で見せていただきました。茶色を基調にした会場が素敵でした。円卓のテーブルや、長方形のテーブルを選ぶことが出来、好みで変えられます。シンプルプランというお安いプランもあるのでかなりお得だと思います。印刷物の持ち込みも可能なので、そういったところで節約ができます。ベースの料理も8000円からあり、とてもお安かったです。見た目もしっかりしているので、かなりお値打ちだなと思いました。駅から徒歩圏内で、東京駅からも近いです。銀座の街並みが素敵でした。笑顔が素敵で、丁寧にチャペル案内をしていただきました。おしゃれなチャペルで挙式したい方におすすめです。お値段を抑えたいけど、しっかりした挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
ゴージャスなホテルウェディング
神殿とチャペルがありますが、チャペルを見学しました。白を基調としたとてもおしゃれなチャペルです。ホテルの中なので天井は少し低めですが、開放感がありました。バンケット桜を見学しました。スクリーンが大きく、映像を流したら盛り上がりそうだなと思いました。装飾も豪華でホテルウェディング!という感じがしました。銀座駅から徒歩3分で、遠方からのゲストにも優しい会場です。近くに似たようなお名前のホテルがありました。スタッフさんはとても丁寧で、親身になってお話をしてくださります。結局この会場にはしなかったのですが、いい印象があるので宿泊で利用したいです。こだわった映像を流したい方には向いています!ホテルでゴージャスに行いたい方におすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場がとても素敵な会場
挙式会場はシンプルでした。ホテルのおまけな感じといいますか…led?で会場の色を変えられるそうです。披露宴会場はどちらもしっかり広さがありました桜という披露宴会場は、プロジェクションマッピングのような演出ができるそうです。とびでるとかではないですが、壁三面に映し出すことができて、東京の風景、桜、紅葉など映し出す映像が選べるとのことでした。思っていたとおりでした。割引がもう少しきくかなぁと思っていましたが某ブライダルサイトの割引はあまりきかなかったです東銀座駅から徒歩4分くらいでした。リムジンバスは今は運行していないみたいです。わかりやすい説明をしていただき、見学しやすかったです。遠方のゲストがいる方はいいのではないでしょうかシンプルで挙式会場にあまりこだわりがない方にはいいと思います詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
好立地、好コスパ!施設が少々古いのでチェックのうえで。
ホテルの挙式会場である、階の一角を挙式会場にした、というイメージがぬぐえなかったです。また、挙式会場に入る際に会議室にいくかのようにいきなり挙式会場なので、ちょっとそこは寂しいです。やはり「挙式だ・・・!」となる準備が出来るような導線が欲しいと思ってしまいました。大き目会場、小さ目会場の2つを見学しました。どちらもコーディネートばっちりで素敵でした。大きい会場は外資ホテル!というゴージャスなイメージです。お料理をいただいていないので何とも言えない部分はありますが、めちゃくちゃいいです。トイレなどに入った際に思ったのは施設が古いです。施設が古いが故の安さだと思います。でもその分料理クオリティを上げられますし、何をとるかだなと思います。東銀座から近いことやタクシーなどを使えば東京駅からも近いです。路線は複数使えるので便利だと思います。しっかりご対応いただけました。・好立地で好コスパを狙う方へおすすめ・コスパゆえの施設の古さを許容するか詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
モダンな雰囲気
特に神聖な雰囲気でこじんまりとしていた。ボリュームのあるドレスを着て招待客は80名規模を考えていたので、少し窮屈そうと感じました。おしゃれ!ちょうど雑誌撮影の時にお邪魔したのですが、スクリーンでのプロジェクションマッピングは圧倒でした!ホテル婚にしては、リーズナブルな印象。特典も充実していた印象です。サーモンが苦手な主人も美味しく食べていたことにびっくりしました!また、ケーキにはプレートにメッセージも書いてくださり、おもてなしを味わうことができました。銀座近くではあるが、細い道が多かった印象。特に周りの風景にも惹かれるところはありませんでした。とても感じの良い方で、本音ベースでお話ししやすく有り難かったです。・披露宴会場のスクリーンコスパ良くホテル婚したい方におすすめです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
チャペルが純白で美しい
純白のチャペルで、美しいと感じました。ホテルの会場なため、少しレトロな雰囲気ですが、ラグジュアリー感がありました。ホテルにも関わらず、良心的な金額で、ホテルならではの料理のクオリティーもあり、費用面ではとてもよかったです。お食事は全て美味しく、シェフがライブで作ってくださるイベントはゲストにも喜ばれそうだと思いました。駅から近く、アクセスがよいです。周辺に観光地もあるので、式の前後にゲストが楽しめそうだと思いました。スタッフの方のおもてなしの精神や、時間の効率的な使い方など、とてもよかったです。ホテルクオリティのおもてなしと料理他の結婚式のゲストと自分達が招待するゲストが混ざってしまう可能性はあるのか。どのような演出がかのうか。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
挙式会場の扉がスライド式なので、開けてくださるスタッフの方が隠れる設計となっています。会場全体は白基調ですが、ライトの色を何色にも変えることができます。100人ほど入れる会場を案内してもらいましたが、とても広くて開放感があります。正面とその右の2箇所にスクリーンがあります。会場の壁面全体にも数種類から選べる映像を流してもらえます。お料理提供の際、フランベのパフォーマンスも見せていただきました。圧巻のパフォーマンスで、ぜひ取り入れたいイベントです。複数路線が最寄りですが、駅から徒歩で行くと少し歩きます。また、銀座方面から行くと少しわかりづらいかもしれません。予算を抑えたいが、やりたい事もあるという要望にしっかりと応えてくださいました。ホテルウェディングで予算を抑えたい方には見ていただき式場です。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
銀座でコスパの良い挙式披露宴
昔ながらの歴史あるホテルといったイメージでした。チャペルを見学しましたがチャペル自体は真っ白でとても綺麗な感じでした。とくにチャペルのライティングを色々な色に変えられる点は気に入りました。披露宴会場は一番広い桜という場所を見せていただきました。特徴的だとおもったのは、会場全体を使ったプロジェクションマッピングができる点です。他の式場ではなかなか見られないのではないかなと思いました。ハナユメ割りを利用して、かなりお安い見積もりになったと思います。料理は美味しかったですが、飛び抜けて美味しい!というほどでもなかったかなと思います。フランベの演出を見させていただきましたが式自体が盛り上がるのでいいなと感じました。銀座から徒歩5分ほどと立地に感しては申し分ないくらい良いと言えると思います。遠方のお客様も安心です。案内をしてくれたスタッフさんをはじめ、試食会でのシェフや司会の方々まで皆さんとても印象が良かったです。子連れでの式になるので、そちらへの対応もかなりきめ細やかにしてくださる感じだったので安心しました。ただ、ホテルが新しくはないので化粧室やその他設備がもろもろ少し古い感じがしたのが残念でした。とにかく費用重視の方にはいいかなと思います。100人以上で挙式の場合は、広い会場が1つしかないので選択肢が絞られてしまいます。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お安くホテル婚
真っ白に統一されていて、光の演出ができてとても綺麗でした。写真で見るよりもすごくコンパクトで、バージンロードは5mくらいと短いです。家族婚向のチャペルだと思います。the昔ながらのホテルの披露宴会場という雰囲気です。古さは否めませんが、重厚感があります。60人規模で、ランクアップした状態の見積もりで、他の式場と100万円程度差がつきました。コストパフォーマンスは最強です。平日のフェアに参加したため、実際の婚礼料理を試食できませんでしたが、軽食として出していただいたアフタヌーンティーがとても美味しく、期待が持てました。銀座の一等地にあり、東京駅からもタクシーですぐ、ホテルの目の前に、羽田空港往復のバスの停留所があるそうです。優しい雰囲気のプランナーさんに案内をしていただきました。無理に押し売りをされることはなかったです。お安く結婚式をあげることができます。光の演出ができて、それが好きなカップルは良いかと思います。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
真っ白いシンプルなチャペル。お料理の美味しい会場です。
白をベースにシンプルなチャペルで、若い方からお年を召した方まで感動される内装ではないかと思えます。窓はないのですが、光の演出により虹色にしていただいたり、青空をイメージしたものにしていただいたり演出に拘りたい方におすすめできそうです。私たちは窓のある会場が好みでしたので、こちらの披露宴会場はイメージとちがいました。ですがさすが一等地のホテルというだけあり、移動がワンフロアもしくは1階あがるだけ、などスムーズに動けそうです。披露宴会場は2つありましたが照明、内装ともにオリジナリティのあるものが選べるそうです。シェフによるフランベも見せていただきましたが50人呼ぶには申し分のない広さの披露宴会場でした。50名で200万を切った見積書をいただきました。たくさんの会場をみたわけではありませんが、コスパは良いと思います。前菜、メイン、デザートのハーフコースの試食をさせていただきましたが、出来立てで大変美味しかったです。料理につきましては心配な点はありません。銀座ですので、都内にお住まいの方以外でも交通は便利で、ホテルの前にバス停があったので送迎もありそうでした。少し押しが強いところは感じましたが、担当していただいた方やすれ違うスタッフの方のホスピタリティは非常に感じることができました。ありがとうございました。1階から3階までで済むので移動がスムーズ。化粧室も綺麗で広く、数も問題ありません。若い方よりは、落ち着いたカップルの方たちに好まれそうかな?と思います。詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
都内ウエディング
白を基調としたやわらかい印象の挙式会場でした。高層階に位置しておりお部屋の会場でしたのでアットホームな雰囲気でした。私が見学した中で一番安かったです。どれも甲乙つけがたいとても美味しい料理でした。お肉を焼くキッチンパフォーマンスも素晴らしかったです。私が見学した結婚式場の中で一番美味しかったです。駅からも徒歩圏内ですし銀座の町並みを感じられる素晴らしい立地だと感じました。元気なハキハキとした明るいプランナーさんでした。お料理などの色々な知識が豊富な方でとても勉強になりました。ホテルが大きすぎずコンパクトなので少人数にオススメな結婚式場だと思います。白を基調とした挙式会場を探してるカップルにオススメです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
料理はこちらが一番美味しかったです。
チャペルは白で統一されたモダンな雰囲気でした。披露宴会場は一昔前の結婚式場のような雰囲気でした。天井が高くゴージャスな内装でした。相場よりも費用は抑えめかと思います。お料理はこちらが一番美味しかったです。また目の前でお肉を調理するパフォーマンスも行っており凄かったです。その際に調味料として結構高いお酒を使用しておりお料理に力を入れているのが分かります。場所は銀座なのでアクセスは良いと思います。非常に気さくな方で話しやすく相談しやすかったです。お料理がとても美味しく材料も凝っているのが分かりました。お料理がとても美味しくて費用も他より安いのでコスパを気にする方にはおススメです。比較的大きな披露宴会場ばかりなので少人数だと広すぎる気がしました。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
王道のホテル婚をコストパフォーマンスよく
60名の参列者はすべて着席可能。窓やステンドグラスといった感動を与えるような仕様ではありませんが、真っ白の壁、ライティングの色が変えられるので自分の好きな雰囲気にできそうなチャペルです。バージンロードも長すぎず短すぎずちょうどよい距離にかんじました。2つありますがどちらも柱などばなく見渡せる会場です。広い方の桜という会場にはパノラマスクリーンがあって、プロジェクションマッピングのような演出ができるのが他になく印象に残りました。またライトも星形で印象に残りました。また壁の木材はお部屋の名前通り桜の木をつかっており、証明などは煌びやかですが、木の温もりも感じられる会場です。ホテル婚で300万を切る見積もり。コスパいいです。コスパが他の会場に比べてすごくいいです。見た目、味付けもよかったです。ただ、素材がイマイチでした。お肉、フォアグラの食感がイマイチでした。複数路線利用可能、空港からホテル前までのバスありと非常によいです。こちらの立場にたって親身にいろいろと提案してくださいました。立地、料理はよかったです。ホテル婚を無難にあげたい人にはよいと思います。ただ何かしらの売り、会場設備のよさ、新しさを、求める場合は物足りないかもしれません。詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
あたたかいホテル挙式ができそう
チャペルは白を基調とした落ち着いた雰囲気です。ライトアップの色を変更できるのは演出として面白いと思いました。ホテルなので、披露宴会場が複数ありますが、他の新郎新婦やそのゲストと会わないように誘導してくれるので安心しました。雰囲気は昔ながらのホテルという感じで、歴史を感じました。ホテル挙式は高いイメージがありましたが、比較的リーズナブルに価格でした。シェフのフランベ演出が印象的でした。メイン料理はもちろん、添え物やデザートも美味しかったです。お料理は一番下のランクでも牛肉を使用していたのが驚きでした。地下鉄の駅からは割と近いです。プランナーの方がとても面白くて、こちらの要望が伝えやすかったです。遠方からくるゲストが多い方におすすめです王道なホテル婚をイメージしている方におすすめです。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.3
都内で最安値を提示していただけるとのことです。
白を基調とした架け橋をイメージした挙式会場です。天井は高くなく、こじんまりしております。見学時は使用中のあめ、説明のみでしたが木調で華やかにしない限り、会議室のような見た目になる可能性があるため、持込をして装飾を頑張らないといけないような印象を持ちました。成約特典で4部屋プレゼントは大きいですし当日なら10万円割引もありました。高いコースから3つ目辺りのお料理をいただきましたが好みがあるかと思います。前菜の食感がジャリジャリしてました。一番心外だったのは試食時にチョコレートを頂いたチョコレートです。お酒のアレルギー持ちの私は説明がない状態で口にしてしまい、申し出たところ、咄嗟に出た言葉が「チョコレートくらいのお酒、大丈夫かと思ってました。」でした。心無い発言に誠に遺憾です。お気遣いの言葉もあわせていただきましたが、印象は悪く、誠に遺憾です。この一件があったことで他のサービス箇所にも対応力の悪い部分があるのかもしれないと想像できました。銀座駅という、観光を楽しみたい人向けの立地ということもあり、喜ばれるかもしれません。ベテランの担当者でしたが、悪く言えば若者には合わないような胡散臭い印象を受けました。コストパフォーマンスの高さ東京でなるべく費用をかけたくないカップル詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ198人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(コートヤードマリオットギンザトウブホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座6-14-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |