
ザ サウスハーバーリゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
 - スタイリッシュな式場- チャペル自体は式場の横にくっついている形。星ふるチャペルというだけあり、雰囲気はかなり良かった。また、チャペルの中は広めでゆったり座ることができる印象。披露宴会はテーブルが四角のため、机をくっつけて大人数で座れる点がいいなと感じた。暖かい雰囲気で、結婚式場自体はスタイリッシュだが、披露宴会場は温もりが感じられた。建物の2階にありました。装花のプランが高いと感じた。見学時に試食ができました。お腹が柔らかくて美味しかったです。お茶漬けを出せる点がいいなと感じた。立地は交通費の便がよくないが、マイクロバスを手配できるそう。スタイリッシュな式場を探している方にはお勧めできます。ただガーデンはありません。控室やお手洗いもチェックし、清潔さを確認した方がいいです。控室がカビ臭かったので。詳細を見る (342文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 3.7
 - 星降るチャペルが素敵すぎる- 照明の演出が素敵で、唯一無二の会場だと思います!星降るチャペルという名だけあり、照明の配置は星空のようで、とても落ち着く素敵な空間です。また明るいというよりはシックな雰囲気なところが他には無い点だと思います。披露宴会場は木の雰囲気が素敵でした。ナチュラルな雰囲気が好きな方はおすすめです!また披露宴会場が横長でゲストとの距離が近いところがいいと思いましたが、人数が多い方は窮屈になるかなと思いました。広島駅からは遠いので県外からのお客様が多い人には少し不向きかもしれないです。ただ、その分周りは自然があったり海も見えるので落ち着いた雰囲気が好きな方にはおすすめです!スタッフな方は皆さんとても素敵でした。写真を撮ってくれたり、好きな歌手の歌を実際に流してくれたり帰る際にはジュースまでくださり、とても丁寧に対応してくださいました!結婚式を挙げたような気持ちになりました!下見に行った際の、スタッフさんの配慮が素敵でした。また日曜日の午後は見学の日になっているという事で全部(会場以外の控え室など)見学できたところがよかったです。駅からのアクセス面は確認していたら良いと思います。自然のあるところや他とは違う雰囲気で結婚式をしたい人にはとてもおすすめだと思います!詳細を見る (532文字)  - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.4
 - 温かい雰囲気の式場でした- 挙式会場は暗く、退場の時のみ窓が開いて光が入るような流れで、とてもロマンチックでした。暗い間は天井からのたくさんのライトやキャンドルの光で温かい雰囲気です。お二人の希望なのか、式場の流れなのかは分かりませんが挙式の間は撮影はngでしっかり見守って欲しいとのことでした。色合いはウッディな感じで花との相性がとても良いと思います。入って右側にテラスがあり、プールなどが見え自然光と入りとても綺麗でした。広さはとても広いわけではなく、人数によってはテーブル近くを新郎新婦間が歩くスペースがないようでした。広島駅からのバスでの送迎もありました。途中で本通りからも乗り降り可能です。車で行く場合も駐車場がすぐ横にあるので分かりやすくよかったです。テラスでのブーケトスがとても素敵でした。プールを挟んでのブーケですで海外のような雰囲気もありました。詳細を見る (368文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 5.0
 - リゾート感溢れる式場- 挙式会場は照明の演出が素敵な会場です。シーンに合わせて光の強さを変化させ、よりロマンチックな式にしてくれます。また、照明の配置は星空のようで、とても落ち着く素敵な空間です。思い出に残る挙式になりそうです。披露宴会場はリゾート感のある開放的でオシャレな雰囲気です。ガーデンや水盤があり、さらに海も見えるので写真映えがすると思います。会場のフラワーコーディネートもとても素敵でした。会場の大きさとちょうどよく、心地よく過ごせそうです。海が近くにあるロケーションです。新幹線駅からは車等が必要ですが、スムーズに行くことができます。リゾート感のある雰囲気がお好きな方におすすめです。会場の個性を生かした演出やレイアウトを考えたらよいと思います。詳細を見る (318文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - もう一度挙げるとしてもこの式場!- snsで拝見しておりましたが暗い雰囲気でライトが際立つチャペルが他の挙式会場にはなくおしゃれだなとおといました。退場する時に前側の扉が開くことで一気に光が入ってきてとても綺麗でした。披露宴会場は木の雰囲気で、他の会場は縦長でしたが、ここの披露宴会場は横長でゲストとの距離が近かったです。ゲストが撮った写真をみても後ろの席でもよく写っていました。ガーデンのインテリアも素敵で写真が映えました。新幹線駅からは遠かったのでバスを手配しました。しかし市内からは少し離れているので周りにはビルなど邪魔をするものはなく落ち着いた雰囲気を堪能できました。ヘアメイクさんはとても話しやすくて緊張がほぐれて、楽しい時間を過ごせました。スタッフの方は時間で焦らせることもなく常に笑顔でサポートしてくださいました。特にプランナーさんは細かいタイムスケジュールを全て網羅されており、素晴らしかったです。ここの式場のゲストへの配慮やサプライズは他ではないと思います。新郎新婦だけではなくゲストの方もすごい楽しんでいて好評でした。ドレスは好みのがなくなったら嫌だと思い一年前くらいから試着に行きました。あまり割引は少ない式場なため、ペーパーアイテム、ムービーは手作りしました。契約前に値引き交渉などはしたら良いと思います。詳細を見る (547文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,487,328円(72名)- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 下見した
- 5.0
 - スタッフの方が親切で幻想的な星降るチャペルが魅力的- 星降るチャペルが幻想的で、実際に挙式のイメージを膨らませる為に、演出を当日通りしてくれたが、一つ一つ明かりがつくシーンに自然と涙が出ました。木目調で広くてとても暖かい会場でした!!駅から徒歩で行ける距離で駐車場もあり、とてもいい場所でした!!スタッフな方は全員優しくて丁寧で写真を撮って最後にプレゼントしてくれたり、好きな歌手の歌は実際に流してくれたり印刷した画像をメッセージ付きでくれたり、帰る際にはジュースまでプレゼントしていただき、凄く最後の最後まで幸せな気持ちになりました!チャペルに一目惚れし、とにかくもう一度結婚式をやり直せるならここでしたいです!会場やスタッフなど他の式場よりは上で人気の理由がすごくわかります!自分がやりたい演出や持ち込み料や持ち込みが出来るかは把握しておいた方がいいです!!詳細を見る (354文字)  - 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 25歳
 
- 
         
- 参列した
- 5.0
 - 願いを叶える式場- 2回目の訪問でしたが、新郎新婦が変わると雰囲気もガラッと変わっていてびっくりしました。新婦入場前に新婦の手紙を読んでいるのも新鮮で、入場していないのに想像して涙が出ました。形式的ではなく、新郎新婦に合わせていろんな演出をしている式場なんだなと思いました。披露宴会場も前回と同じ場所でしたが、装花やテーブルクロスによって雰囲気が変わっていて、とてもおしゃれでした。デザートビュッフェはよくありますが、ドリンクビュッフェは初めてでした。新婦の親族がファーストバイトの仕掛け人をしたり、新郎が歌ったり、ピアノ演奏があったりといろいろな仕掛けがあって楽しめました。お腹いっぱいになるほど、美味しかったです。広島駅から遠く、バスで行きましたが、時間通りではなく少し困りました。当日私が誕生日だったこともあり、サプライズプレートを出してくださいました。新郎新婦の願いに合わせて演出ができそうなところ。詳細を見る (394文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.6
 - 広島のおしゃれ夫婦ならこの式場!- 今までで行ったことのない真っ暗な挙式会場でした。それがまた雰囲気があってとてもよく印象的でした。式の最初は撮影ができないのですが、ライトアップされていて、とても幻想的です。演出を大切にしている式場なんだなと思いました。挙式会場とは雰囲気が変わり、ウッド調の明るい空間です。宇品の海もみえて、景色も抜群です。ちょっとしたリゾートにいる気分になれます。広島駅からが遠く、アクセスとしてはよくないです。今回は知り合いに車で送ってもらいましたが、シャトルバスがないと行きづらい場所にあります。披露宴の最初にスタッフ皆さんでの演出があり、場を盛り上げてからの新郎新婦の入場でした。よかったです。どこをとってもおしゃれだなと感じた会場でした。詳細を見る (315文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
 - スタッフの愛情溢れる温かい式場- 最初はダーク系の色味の壁に、天井からは星のように見える小さいライトがたくさん吊り下がっており、星空をイメージできるものでした。新郎新婦退場前には2人のバックの扉が開き、大きな窓が出てきて自然光が入り、椰子の木も見えました。1列4人ずつの余裕ある着席で、全部で80人程度は入れると思います。テーブルは四角で、大きいところで1テーブルで12人座れました。テーブルの角ごとにパーテーションを立てており、スタッフは全員マスク着用で安全対策もできていました。サイドにプールなどもあり、参加者全員での写真撮影もできました。パンはおかわりができて、男性はおかわりしている人も多かったです。牛肉のステーキがとても美味しかったです。また、ソフトドリンクのマンゴージュースは濃厚で気に入りました。新幹線の停まる広島駅からは、路線バスで40分程度かかります。無料のシャトルバスもあるので、それだと30分弱で到着しました。式場周りにはこれといった店はないので、時間通りに行かないと待つ場所はありません。皆さんとても素敵な方でした!「こういうことをしてあげてください!」という提案もあり、新郎新婦や両親を泣かせにくる演出がたくさんで、大切に思ってくれているのだとわかりました。テーブルごとに1人のスタッフがついてくださり、最初に自己紹介をされたのが印象的でした。料理が本当に美味しかったです。また、1歳の子どもがいましたが、スタッフさんも気にかけて声をかけてくれたり、あやしてくれたりして印象がよかったです!詳細を見る (641文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 3.8
 - きらきら星降るチャペル!- 挙式会場はきらきらの照明がよく星降るチャペルを広告で見たことがありますが本当に綺麗でした!また、挙式中は写真撮影できないのですがそれもまたスマホがなく綺麗で良かったです!大人っぽい雰囲気の披露宴会場だと思いました。外から入場もできるしいろんな演出ができそうだなと思いました。とても美味しかったです!式場は駅から少しあるのですが、マイクロバスを出してくれていたのでアクセスは悪くないと思います!式場周りは一般のお家が少ないように感じました。海が近くてよいです!良かったと思います。待つスペースやウェルカムスペースも広く全体的にリゾート感のある雰囲気で素敵でした!装花もとてもおしゃれな感じで可愛かったです!詳細を見る (302文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 後悔しない結婚式を挙げれます!- 挙式会場は、落ち着いた雰囲気で星降るチャペルといわれるように素敵な空間です。式場にゲストが入るときから、感動する声が聞こえてました!披露宴会場も大人な雰囲気で、テラスもあるため夜の装飾も素敵でした。広島駅からバスの送り迎えの手配もできるため、不便ではなかったです。親族や友人も声を揃えていうほど、プランナーさんはもちろんですが全てのスタッフの対応が素晴らしかったです。親族のテーブルを担当してくださったスタッフさんは、緊張している母と父に声かけをしてくださったりと温かい対応をしてくださいました。ゲストの好きなアイドルなどを伝えていると、ドリンクのコップに写真を貼ってくださっていたり、誕生日プレートなど盛り上がるサービスをしてくださいました。素敵な空間と素敵なスタッフが決めてとなりました。ゲストにも満足してもらえる式場だと思います。詳細を見る (368文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,151,813円(76名)- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 最高の設備、ゲストも大切にするプランナーと共に- 緊張感に包まれ、感動的な雰囲気。照明が1列ずつ新婦の歩くスピードに合わせてついていく演出が良かった。テラスがあり、そこの景色がすごくいい。披露宴会場の新郎新婦の席を空間コーディネートにしたこと(装飾)や、ビデオ撮影など後から形に残るものにもお金をかけたペーパーアイテムは自分達で考えて持ち込んだとてもおいしい。またアレルギーや病気治療中の人への対応もしていただき助かった。jrの駅から近いわけではないが、市電やバスはそれなりに近くまで運行している対応が丁寧で、新郎新婦だけでなくゲストも大切にしてくれる挙式会場の雰囲気や貸切でできるところ挙式会場の雰囲気が何軒か式場を回った中で最も良く、実際に挙式をしてすごく感動させられた詳細を見る (312文字) - 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
- 4.8
 - オシャレでロマンチックな演出が合う!- 床が光って、星空の中にいる感じの演出でロマンチックでした。一歩一歩に意味があることを司会者さんが話していて、さらに注目が集まりました。オシャレで、途中でカーテンが開いて外の庭が見えたのが驚きでよかったです。新郎新婦お色直し登場は絶対、外からがいいと思いました!窓も開くので当日の天候的に少し寒かったですが、晴れたらとても気持ちよさそうです。外から、大勢ゲストと集合写真が撮れました。美味しかったです!牛肉はフォアグラがあり好みの味でした。和洋折衷で、ボリューミーでした。駅からは数十分くらいで、シャトルバスが広島駅から出ていました。式後は広島駅で仲間内の飲み会ができました。飲み物をスタッフから聞きにきてくれました。始めにスタッフが踊って説明をしていました。ダンスのプロとかではないので好みに寄ると思いますが、楽しませたいというスタッフのまとまりや意気込みを感じました。オシャレな今時の結婚式が叶うと思います。詳細を見る (405文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 必ず感動、満足する結婚式になります!- 式場の雰囲気は、外から見ると南国リゾートのイメージです。リゾ婚に憧れのある人には特におすすめです!!また、式場内は全体的に落ち着いたカラーでシックなイメージなので、大人婚にもおすすめです!!挙式会場の星降るチャペルは特に印象的で、ゲストの方々にも、チャペルは絶賛されました!!広さも、狭すぎず広すぎず、ゲストの方々からも、新郎新婦の表情がよく見えます。本当に、神聖な場所である雰囲気なのに、あたたかく、素敵なチャペルです。披露宴会場は、私たちの場合、60名のゲスト、10テーブルで、狭すぎず広すぎず、ゲストとの距離もちょうどいい広さでした。新郎新婦控室は、ゲストの皆様には気付かれないような場所が2階にありました。親族控室も別にあるので、落ち着いて過ごすことができたようです。また、サウスハーバーは、土曜日は午前午後で1件ずつ、日曜日は1件貸切なので、慌ただしくなく、私たちのためだけにスタッフの方々が全力でお手伝いしてくださいます。料理を1品ランクアップしたら、1人当たり650円アップしました。ドリンクの種類をランクアップしたら、1人当たり1000円アップしました。ケーキをオリジナルにしたら、3万5千円アップしました。ハイライトムービーとビデオ撮影を付けない予定でしたが、最後の最後に付けたので、18万円と8万円アップしました。引出物バックは式場のもの(350円)を頼まずに、自分でジュートバッグを手配しました。あとは、席次表や招待状も式場のものを頼まずに、自分達で手配しました。プロフィール動画、オープニング動画も自分たちでつくりました。式場のフェアに参加しようとした際に、ちょっとしたハプニング?があり、別日に出直すことになり、その際に対応していただいたスタッフさんのご厚意でサービスしていただいた項目があるため、挙式日は3月でとても良いお日柄でしたが、本来よりも安く挙げることができたように思います。ゲストに喜んでいただけるよう、コースの食べ比べの試食をして料理の内容を決めました。最後に出る締めのお茶漬けはとても美味しかったのでランクアップしました。また、ドリンクも楽しんでほしいという思いから、1番種類の多いものにランクアップしました!!ウェディングケーキは、新郎がゴルフが好きということで、オリジナルゴルフケーキにしてもらいました。上にのせるゴルフカートやフラッグは自分たちで用意してのせてもらいました。また、姉が出産間近で参列できないことが分かった時に、料理を弁当にして届けられないか相談したところ、姉、義理兄用にお弁当を作ってくださいました。妊婦である姉のために、生物は代替食にしてくださるなど、お気遣いがありがたかったです。私たちのゲストはほとんどが県内の方々だったので、立地に問題はありませんでした。しかし広島市内からは距離があるため、シャトルバスの契約をおすすめします。式場の敷地内に駐車場があるので、車で来ていただくことも可能です。アルコールを飲んで欲しいという思いから、シャトルバスも頼みました!星5つじゃ足りないくらいステキなスタッフさんばかりでした!!!試食会に何件かの式場へ行ったのですが、スタッフさんの対応、お人柄が、サウスハーバーさんがダントツでした!!!試食会で対応してくださったスタッフさんが、そのままプランナーさんになるわけではないようです。しかし、そのスタッフさんが、当日の挙式も近くでお手伝いしてくださり、感動しました。また、プランナーさんは私たち2人のために全力でいつもお手伝いしてくださり、いつも笑顔で毎回の打ち合わせで本当に助けていただきました。打ち合わせでは、新郎新婦の意見が合わなかったり、打ち合わせへ行くまでの道中ですでに険悪なムードだったりしましたが笑、プランナーさんのお人柄のおかげで、いつも楽しく打ち合わせを終えることができました。また、細かいことが気になる性格で、不安になったことも、メールをすれば2、3日以内には必ず返事をしてくださいました。(プランナーさんは他のお客さんとの打ち合わせもあるため、すぐに返事をもらうことは難しいことを承知していたので、急用(締切のあるもの、料理の数の変更など)は電話で他のスタッフさんなどに対応してもらいました!)カメラマンさんとも事前に打ち合わせができて、どんな写真を撮って欲しいか伝えることができます。アルバムも私たち好みにオリジナリティ溢れるものをお願いすることができます!今はデータが届くのを楽しみに待っています!お花屋さんとも事前に打ち合わせができて、どんなお花の雰囲気にして欲しいか伝えることができます。お花の色や種類、花瓶の色なども指定することができました。あらかたのイメージを伝えて、あとはお花屋さんにお任せしました!!最っ高にかわいい装花で、当日テンションがめちゃくちゃ上がりました!!!ヘアメイクさんも事前にリハーサルができて、色々と試してもらいました。おすすめの美容院も紹介してもらって、当日最高の状態で迎えることができました!挙式会場の星降るチャペルは特に印象的で、ゲストの方々にも、チャペルは絶賛されました!!広さも、狭すぎず広すぎず、ゲストの方々からも、新郎新婦の表情がよく見えます。本当に、神聖な場所である雰囲気なのに、あたたかく、素敵なチャペルです。星5つじゃ足りないくらいステキなスタッフさんばかりでした!!!試食会に何件かの式場へ行ったのですが、スタッフさんの対応、お人柄が、サウスハーバーさんがダントツでした!!!当日のスタッフの皆さんのあたたかい笑顔とサービスに本当に感動しました。また、姉が出産間近で参列できないことが分かった時に、料理を弁当にして届けられないか相談したところ、姉、義理兄用にお弁当を作ってくださいました。妊婦である姉のために、生物は代替食にしてくださるなど、お気遣いがありがたかったです。式場の決め手は、人・スタッフです。当日わたしたちがおもてなしを直接できない分、スタッフの方々に、わたしたちの大切な人たちを対応してもらいます。ゲストの方々に満足して楽しんでいただくには、スタッフの方の対応が1番大切だと思いました。満足度はお金では変えられません。結婚式は人生で一度だから、口コミを見たりたくさんの式場を見学したりして、後悔のない結婚式にしてください!!詳細を見る (2634文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,647,830円(61名)- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 5.0
 - スタッフさんのサービスに感動しました。- 照明は暗めで、感動的な雰囲気です。天井から吊るされたライトが星見たいとっても綺麗です。窓を開けると自然光が入り明るくなります。ナチュラルで温かい雰囲気です。お洒落な花嫁さんが沢山挙げられているイメージです。ガーデンからは海が見えてとても景色が良いです。美味しかったです。市内からは少し離れていますが送迎バスがありました。タクシーでは市内方面から15分ほどかなと思います。サービスがとても良かったです。お料理のプレートのメッセージが嬉しかったです。式場見学に行った際にお会いしたプランナーさんが覚えてくださっていて嬉しかったです。ロビーの雰囲気が素敵でした。ガラス張りの向こう側は緑が見えます。インテリアもおしゃれです。詳細を見る (309文字) - 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/16
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 3.5
 - 幻想的星降るチャペル- 星降るチャペルは実際見ると圧巻でした。荘厳な雰囲気と幻想的な雰囲気が合わさっていてとても素敵でした。アットホームな会場と、テラスに出ると宇品の海が見えるのが特徴で、海沿いならではの雰囲気を感じます。コストパフォーマンスは50人以上のゲストを呼ぶなら妥当な金額かなと思いました。お料理はどれも美味しかったです。特に鯛茶漬けはコース料理には珍しく、とても印象的でした。交通アクセスは電車の電停から歩いてすぐですし、駐車場もあるので車でも来れます。両親世代への相談役のスタッフさんもいらして、幅広い年齢層への対応もされてるなと感じました。アットホームで同時間帯1組限定の貸切な点は安心だと思います。アットホームで海沿いで式をされたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (326文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 3.6
 - 素敵なチャペル- 挙式会場がライトで照らされ、幻想的な雰囲気でした。他にはあまりない珍しいチャペルだと思うので、こちらの会場の特徴だと思います。広すぎず、狭すぎず、新郎新婦との距離がちょうどいいなと感じました。スタンダードな量と、味だったかなと思います。ノンアルコールドリンクの種類がもう少しあっても良かったのかなとおもいました。宇品にあるので、広島駅からは少し距離があるかもしれません。ただ、広島駅からであれば、シャトルバスの運行がありました寒い時期の参列でしたが、ひざ掛けを渡してくださったり、挙式中も使用できたりしたので、ありがたかったです。待合ロビーでのドリンクの提供があったので、挙式時間までゆったり過ごすことができました。詳細を見る (308文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - また来たい!来て良かった!と皆で感じる式場- チャペルに入ると、薄暗い中に温かな光。星空の下にいるような感覚になります。光の感じが明るすぎず、キラキラした感じが苦手な方には、かなりおすすめです。挙式中のbgmは式場さんにお任せでしたが、どの曲もピッタリでお洒落なものばかりでした。司会者さんと音響の方が、参列者の目に入りにくい後方でされていたのも、新郎新婦にしっかりと目を向けられるよう工夫されているように感じ、好印象でした。また、祭壇から、参列してくださっている方々がよく見渡せ、祭壇の上からの景色も、光に近くとても素敵でした。挙式の退場の際は、ガラッと雰囲気が変わり、その変化が良かったです。挙式中より退場時の方が明るさがあるため、フラワーシャワーも色が生えてよく見えました。大人カジュアルな感じの雰囲気で、壁は暗め茶色の木目調。アメリカンビンテージな雰囲気が好きで、可愛らしい物が苦手な私にとっては、もってこいの空間でした。四角テーブルなので、組み合わせ次第では色々なパターンの置き方ができました。高砂席も、机を置くパターンと、ソファー席のみでオープンな置き方とで選ぶことができ、自分好みが作りやすいなと感じました。披露宴会場でのbgmも歓談時のみ式場さんにお願いしていましたが、チョイスが良く、会話を邪魔しない且つ、楽しい雰囲気を作るようなものばかりでした。音響のタイミング等もバッチリで、進行の様子を見ながら臨機応変に対応してくださっていました。テラスがあり、私たちは冬場の結婚式だったためあまり活用しませんでしたが、写真撮影時に使用し、とても映える物が撮れました。老若男女問わず食べやすい味付けで、見た目や量も良かったです!広島駅から少し距離があるため、遠方の方の招待が多い方は、招待される人数にもよりますが、駅からのシャトルバスの手配は必須かと思います。市内電車の駅から歩いても、さほど遠くありませんが、広島に慣れていらっしゃらない方にには難しい場所なのかなと。けれど、繁華街から離れているからこその落ち着いた雰囲気と海辺の雰囲気があります!どの方もとても温かく、気持ちがこもっており、一緒に過ごさせていただき、感謝しかありません!ゲスト一人ひとりのことを大切にしてくださり、それぞれに合った配慮やサプライズをしてくださっており、私たちが動けないところをサポートしていただけ、感謝です!下見前に写真で見ていた時から、素敵だなと感じていましたが、その時の直感は間違っていませんでした。カジュアルが良く、ナチュラルすぎない雰囲気に惹かれました。もう1回したい!そう思わせてくれた式場でした。自分がどんな式にしたいか、テーマを決めて進めていくことは、決め事などある際に良かったです。そして、些細なことでもプランナーさんに相談してみることをおすすめします。自分で抱えていても、時間が経つだけ!プロの力はすごいなと感じました。詳細を見る (1192文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - アットホームで感動的な非現実的な一日が過ごせます- 挙式場は県内の挙式会場にはない大人っぽい雰囲気になっており非常に満足していただけると思います。披露宴会場は横長で天井はあまり高くはありません。テラスにはプールがありとても幻想的な非現実的な雰囲気を味わうことができます。冬場は寒いので私たちはテラスを使用しませんでした。装花やデザートプレートにこだわりました。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みましたゲストの方に好評で皆様から美味しいとのお言葉をいただきました。デザートプレートを特別に用意してもらいゲストの方に喜んでいただけました。13000円コースでも量はかなり多い印象で、男性ゲストでも食べきれない方もいらっしゃいました。立地は駅から遠いので、遠方からくる方は少し不便に感じます。ナイトウェディングになると遠方からのゲストは終電に間に合わない場合があります。そのため送迎バスの手配は必須かと思います。盛り上げ上手で明るい方が多いので楽しい結婚式を行うことができました。プランナーさんも新郎新婦のことをとても考えてくださいます。ムービーもギリギリの納品になってしまったのにも関わらず対応してくださりました。しかし当日は忙しいためかところどころスタッフの方のミスがあり少し残念でした。エンドロールムービーに声入りなことがゲストからも好評でした。非現実的な雰囲気を楽しめると思ったのが決め手です。会場にいる方全員で結婚式を盛り上げてくださっている感じがして私たちだけでなくゲストの方にも楽しんでいただけました。詳細を見る (630文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,519,837円(64名)- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - スタッフの方が丁寧に対応してくれてプライベートな空間がいい!- プライベートな空間でリゾートのようでいい!今までにない空間でキャンドルやライトがとても素敵!自分たちが大切にしたいことを形にできる挙式会場だった!3階が披露宴会場で景色もいいし、テラスもあってオープンな感じでいい!お値段以上だと感じた!プランナーさんがひとつひとつ丁寧に相談に乗ってくれるので安心!お値段で選べるのでいい!駅近ではないがバスも借りれるのでいい!海沿いでプライベートな雰囲気がいい!プランナーさんが最初から最後まで同じ人が担当してくれるから安心!貸切なのでプライベートな空間がとてもいい!マタニティ、子連れの人にも優しい!控室も広々していて綺麗だった!プライベートな空間で挙式したい人におすすめ!詳細を見る (305文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 会場もプランナーさんもgoodな会場- よくある明るい挙式会場ではなく、暗めに設定してあり、主役2人が引き立た雰囲気でよかった。リゾート感がありつつ、結婚式の雰囲気もある良い会場でした。また、雰囲気などは打ち合わせ時にしっかりと話し合うことができます。立地に関して、特に不満はありませんでした。ゲストからもそう言った声はありません。会場も良いですが、プランナーさんも親身になって、一緒に進めてくれます。私たちが行いたい結婚式のイメージをしっかりと聞いてくれて、その通りの式になって嫁も喜んでくれました。規模や予算など制限もあるかも知れませんが、嫁が納得して出来る会場を選ぶ事が大事だと思います。また、一緒に進めるプランナーさんやスタッフさんの雰囲気感(親身になってくれるかなど)も見ておく事が大事だと思います。詳細を見る (335文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 自分のしたい結婚式のスタイルを叶えてくれる式場- ほかの挙式会場にはない、黒をテイストにした会場で、花嫁のドレスが映えたり、挙式会場にいるだけで感動したりしました!ウッド調の壁で、カジュアルな雰囲気や、どんな装花も合う雰囲気がとてもよかったです。他の式場にはない、コース料理の〆の茶漬けはゲストの方々にも好評でした。立地に関しては特に不満はありませんでした。プランナーさんはもちろんのこと、当日は周りにいるスタッフさんもたくさん気にかけて頂き、緊張する中でもリラックスして式を迎えることができました!主役だけでなく、ゲストの方々にも喜んでもらえるようなサービスが、式場の方々からたくさんありました!(例:誕生月の方に料理にメッセージなど)式場の決め手は、ここでやりたい!と思ったところがあればわからないことなどあればなんでも聞いておくのが良いと思います!詳細を見る (352文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフの人がとても親切で教会がオシャレな式場- 雰囲気の良い感じでした。ゆっくりとできるような雰囲気もよかったとおもいます。たくさんの人数が入る会場だったので良かったです。結婚式の日にほかの団体がいないとこも良かったです。(貸切みたいな感じになるとこ)相場をよくわからないですが、1つ前に見学に行ったとこよりも安い感じがしたので良いと思います。美味しかったです。駅近のほうがいいと思っていたのですが、駅までの往復が無料になったりもあり特に悪いとこはないと思いました。また、駅近だと歩いて移動も無くなるのである意味そっちの方が良かったのかなと思うとこもありました。担当の方が親しみやすい雰囲気だったのでよかったです。夜遅くまで親身に話してくださったのも助かりました。式に来てくれる人が楽しめるような雰囲気だったのでよかったと思います。落ち着いた雰囲気が好きな人。特になし。詳細を見る (361文字)  - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 幻想的な空間が広がる星降るチャペルはここしか無いと思います- 写真で見た通りの幻想的な空間が広がっていて、まさに星降るチャペルでした。感動しました。初めは少し薄暗い中で入場して、退場時には自然光が入り明るくなるのが素敵だと思いました。建物の外観もおしゃれで入った瞬間、ここがいい!と思いました。新郎新婦の席とゲストの席が比較的近くになっているのが良いなと思いました。また、お庭に出られるのも素敵だなと思いました!持ち込み出来る部分を工夫するとコスト削減出来るのでいいと思います。締めにお茶漬けがあるのがいいなと思いました。海辺近くで披露宴会場から海が見えます。素敵な笑顔と親しみやすい話し方でおもてなしいただきました。家族の控え室が両家別になっているのが配慮されていていいと思いました。いかにもキリスト教のようなチャペルが苦手な方は一度見ると忘れられないお気に入りの場所になると思います!詳細を見る (363文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - チャペルの雰囲気が最高!式場に入った瞬間に雰囲気が好みでした- チャペルの雰囲気がとても好み。ライトの灯がちょうどよく、あたたかみがある。幻想的な光に包まれる感じが魅力的。テーブルが四角なのがよい。窓から海が見えて景色も良い。この人数で想像していたよりも見積もりが低かったので、よい。お肉が柔らかくて、ソースが美味しかった。最後の鯛茶漬けもとても美味しかった。海が見える場所にあり、緑もある。スタッフさんがスムーズに紹介してくださったので、わかりやすかった。相談しやすい雰囲気だった。どのスタッフさんも笑顔で対応してくださった。とにかくチャペルの雰囲気!待合室が一階でまとまっていて、車いすのゲストにいるので非常に助かる。落ち着いた感じの式がしたい人向けほかの式場とは少し違った雰囲気が好きな人オススメ詳細を見る (319文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方も親身になって2人にとって忘れられない日になる- 他の式場とは違い、個性のある式場だと思いました。式場に入った瞬間、彼女がここで式を挙げたいという理由が分かりました。笑スタッフの方の対応もよく、喫煙所も完備されており快適な空間だと思いました。披露宴会場はみんなとの距離も近く、参列してくださった方たちを飽きさせない空間だなと思いました。予算にあったプランだったので安心しました!自分たちに合った予算で式を挙げられると思います。若い人でも食べられるし、見栄えも素敵でした!大人から子供まで楽しめる料理でした。なにより、美味しかった!元宇品なので電車とかは通ってませんが、広島駅からのシャトルバス、市電があるので大丈夫また、式場から海も見えるので景観も綺麗です!スタッフの方も年齢が近く、色々聞けたりしました!親切かつ、丁寧に説明してくださったので式について知識が無い僕にも分かるよう、説明してくださりました。チャペルがここにしかない世界観立地、料理よりもどこで式を挙げたいかが大事だと思うので、2人が納得するところならどこでも良いと思います。詳細を見る (445文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
 - 星降るチャペルとスタッフさんが最高です!- 会場は暗めで、照らす光が本当に星のようでとても感動的な雰囲気です。ここで結婚式がしたい!と思った1番の決め手が会場の雰囲気でした。披露宴会場は挙式会場とガラッと変わり、光が多く入る明るい雰囲気です。木が多く使われた会場で、装飾をあまりしなくてもとてもオシャレです。窓からは海が見え、テラスもありリゾート感があり、晴れた日は最高です。ハイライトムービー、アルバム等の思い出代にお金をかけました。後の値上がりポイントは装花です。セットプランがありますが、はじめの見積もりよりも大きく上がってしまうため、単品プランにして値段を抑えました。会場自体がオシャレなため、花はシンプルにしても問題ないと思います。プロフィールムービー、招待状、席札、プチギフトなどは自分たちで作り節約しました。食事は基本のコース料理に、最後のご飯物を鯛茶漬けにグレードアップしました。スタッフの方が各ゲストさんの目の前で出汁を注いでくれます。冬の季節に特にぴったりで、ゲストさんにも好評でした。広島駅からは少し距離があり、タクシーを使って20分程度あります。そのためシャトルバスを用意しました。車で来る場合は広島高速から近いので便利です。プランナーさんは気さくで打ち合わせも楽しく進められました。式のテーマや、演出など一緒に本気で考えてくれ、私達の思いつかなかったことも提案してくださいました。準備は大変でしたが、頼りがいもありスムーズに進めることができました。会場のスタッフさんは、ゲストさんへのサービスはもちろん、体調不良になってしまった方に対しても迅速に対応してくださいました。撮影のスタッフさんのハイライトムービーの技術が素晴らしく感動しました。値段は張りますが、後悔はしないと思います。型にはまらない自分たちの思う式を実現できます。イメージが決まっていなくても、プランナーさんが強力にサポートしてくれます。待ち合いスペースにバイクを展示したり、挙式も人前式にして満足できる式を挙げることができました。また、会場専属のデザイナーさんがおり、自分たちオリジナルの席次表にしました。ゲストさんの評判もよく、ユニークポイントだと思います。式場の決め手は、星降るチャペルです。当初別の式場さんで挙げる予定でしたが、雰囲気がとてもよかったのでこちらに変更しました。式場見学をされる際、今決めてくれたら、、と言われることもあると思いますが、何件かまわって雰囲気を実際にみてから決めるのがいいと思います。式を挙げるための準備は早め早めにやっていく方が後から楽になるので、できることからどんどんやっていった方がいいと思います。詳細を見る (1093文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,707,986円(65名)- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - プランナーの方に支えられた式になりました。- 挙式会場が薄暗く、落ち着いた雰囲気です。その中でキャンドルとライトが照らされているのが素敵です。入って右側に大きな窓があり、外にはプールがあります。再入場のときにはそこからサプライズで入場するという演出ができます。ビデオ撮影で、ただ撮影されるものから、ゲストのコメントを撮ってもらえるものにグレードアップさせました。花火の演出をして値上がりしました。ドレスで追加料金が7万円ほどかかりました。プロフィールムービーを自分で作成しました。延期したことにより、招待状を2回送ることになりましたが、プランナーさんの提案で2回目はウェブで送ることにしたため、無料で作成することができました。三つくらいの選択肢からコースを選んで、その中でさらに一つ一つのグレードを上げたりすることができたので、予算に合った料理を選ぶことができました。駅から車で20分程度で、公共交通機関もあります。シャトルバスの用意もできるのでまったく問題ない場所です。プランナーの方に何から何までお世話になりました。今回コロナ禍で2度の延期をして、その間に子どもも生まれました。その中で私たち家族に合った提案を何度もしていただいて、無事あげることができてよかったと感謝の気持ちでいっぱいです。ゲストの好きなものだったり音楽だったりを事前に聞いてくれて、当日にそれを用意してもらえ、自分では気の回らないようなところまでやっていただいてゲストに本当に喜んでいただけました。結婚式の準備は本当にギリギリになると焦ってしまうので、ゆとりを持ってやるのがおすすめです。詳細を見る (658文字) - 費用明細4,779,372円(90名)- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - チャペルが印象的でスタッフの対応がとても良い式場です- 全体的に設備は良かったですが、1番印象に残ったのはチャペルです。まずチャペルの入口が二重扉になっていたことに驚きました。他の式場も下見はしましたが、二重扉になっているのはここだけでした。扉と扉の間にちょっとしたスペースがあり、ここで両親に感謝の気持ちを2人きりで伝えられたりできるのでとても良いなと思いました。さらに扉を開くと天井の高いチャペルがあり、天井からは電球が無数に吊るされており雰囲気がとても良かったです。全体的にシックな雰囲気となっていますが、チャペルの奥の扉が開けば外からの光や緑豊かな景色がチャペルの中に入り、一気に解放的な雰囲気に変わり個人的にはものすごく好きなチャペルだと感じました。この感覚は実際に下見をしないと分からなかったので、下見に行って良かったです。貸切での対応ということもあり、安くはありませんが、特別高いと感じることもなく、平均的な値段なのかなという印象でした。料理は下見だけで試食していないので分かりませんが、メニューを見る限りではすごく美味しそうでした。駅からは若干距離がありますが、シャトルバスもありますし、なんといっても海と緑の両方を兼ね備えたロケーションなのでその点は十分カバーできます。スタッフの対応には感動すら覚えました。言葉遣いや笑顔の振る舞いはもちろん、式場やプランの説明をしている時に本当に親身になってくれているのだなと感じました。新郎新婦の家族で控え室が分かれていること、ゲストの待合室がとても広かったので、細かい配慮がされていると感じました。どんな要望や演出にも応えてくれるので、自分達だけの式がしたいというカップルにおすすめです。また、式をする時は貸切なので、土日の下見は難しいです。詳細を見る (722文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 下見の段階で感動できる会場と素敵なスタッフさんのいる式場- 本当の挙式をイメージしながら見学をさせて頂きました。天井からのライトがとても綺麗!という第一印象で、会場は昼間にも関わらず夜の雰囲気を味わえるような素敵な空間でした。退場の際には奥の扉が開き、日の光が会場を包むように変化したので、シックな雰囲気も味わいながら、パッと明るい気持ちにもなれる素敵な会場だなと思いました。披露宴会場にはテラスがあり、とても広々した空間でした。テラスも含めて楽しめそうな一体型の会場で他にはない雰囲気でした。バスもありますし、市電でも移動できるので悪くないと思います。二次会などを市内や駅周辺でされる場合は少し距離がありますが、無理な距離ではないかなと思います。県外の方も近くにホテルがあるので、便利だと思います。丁寧な説明をして頂いてとても分かりやすかったです!私達がイメージしやすいように実例を出しながら話して下さって、短い間でしたが信頼できる方だなと思いました。挙式会場が本当に素敵でした!他の式場とは違った雰囲気です!結婚式に拘りのあるカップルにオススメです。きっと柔軟な対応をしてくださるはずですし、とてもお洒落です。詳細を見る (477文字) - 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ475人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ サウスハーバーリゾート(ザ サウスハーバーリゾート) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町2-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 












