
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のおもてなし! 最幸の空間!
自分たちが思い描いたアートホームな中にも華やかさと自然が意識できる挙式を行いたいというイメージにぴったりだった。ベビールームもあり、子どもがいる参列者の方も安心して挙式を見ることができる。2つの披露宴会場があり、自分たちのイメージにあった会場を選択できるのがよいと思った。名古屋駅からも徒歩圏内であり、近くに大きめの駐車場もある。また、式場への送迎サービスもあり、参列者にもありがたいと感じた。プランナーの方の説明がとても分かりやすく、丁寧でした。また、スタッフの方々が笑顔で対応をしてくれるため、初めての下見で緊張しましたが、安心して下見ができました。自分だけのドレスをセミオーダーでカスタマイズできる点や、試食させていただいた料理が華やかでもありつつ、味も美味しかった点など、結婚式をここで挙げたい!と思えるよさがいくつもあった。アットホームな雰囲気の中で、自分たちが思い描いた結婚式をしたい方におすすめだと思います!詳細を見る (411文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン付きでナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです
白を基調としたナチュラルテイストでアットホームな雰囲気。防音のベビールームもあるそうで、小さなお子様連れのゲストを呼ぶ方は安心です。2種類の披露宴があって、白を基調とした広めの部屋と、黒を基調としたコンパクトな部屋があります。シェフと相談しながらオリジナルのメニューの設定も可能だそうです。試食ではオマール海老と和牛をいただきました。両方とても美味しく、ぜひ当日、式のお料理にも入れたかったのですが、お見積もりにはメニューの記載が無く、スタッフの方に聞いてみるとだいぶプラスで料金がいるそうです。名古屋駅からは15分ほど歩きますので、ヒールを履いた女性の方や、ご年配の方には徒歩は難しいかもしれませんが、タクシーチケットを人数分(駐車場チケットに変更も可能だそうです。)もらえます。プランナーさんではなく、式場見学のスタッフの方にご案内をしていただきました。会場見学の際は丁寧に施設をご案内していただきましたが、お見積りをだされてからの圧が強すぎて、とても困ってしまいました。まだ他の式場も見たかったのですが、日にちが取られてしまうかもしれないと強く言われ、当日特典をつけるために手付金として、10万円を支払わなくてはいけないと言われました。他式場さんの手付金は、もし最終的にそこの式場に決めないとしても返金があったのですが、エルダンジュ名古屋さんは返金がないとのことで、とても不信感がありました。式を担当するプランナーさんはとても親切な方で安心しました。施設が緑が多いナチュラルテイストなので、そういった雰囲気が好みの方におすすめです。料理の評価も高いので、料理を重視している人にはおすすめです。詳細を見る (699文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々がとても良いです
キラキラしたチャペルではなくシンプルであり、緑が入っているためアットホームな雰囲気を感じられる。白に緑を基調としているため心地良さがある。一見狭そうに見えるが中の方に歩くと広さを感じ実際の収容人数も多く入る。パーティーのような広い空間に加え、花や緑があり披露宴会場もアットホームのような雰囲気を感じられる。披露宴会場は2種類あり、大人数が入る披露宴会場もあるため大規模結婚式も可能である。特典内容が手厚く想像していた金額より安くなりました。特に決まっていないため、自分達でコース料理を考えて決めることが可能です。シェフがアドバイスをくれるため、コース料理にこだわりがない方はお任せでも素敵なコース料理になると思います、?名古屋駅からささしまライブ駅の方に歩く途中に位置づいている。式場の周りは車通りが多い大通りに面しており普通の風景である。明るく元気なスタッフが多く、結婚式を挙げるか迷ってる中でこのスタッフ方となら挙式したいと感じさせてくれました。サービス対応100点です。スタッフの方々がとても気に入り、この会場に決めました。プランナーはとても大切だと思います。当日まで式に携わるわけですから、共に楽しく作り上げていってくれるような方を選ぶと良いと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく料理が美味しいです
白を基調としたチャペルで、厳かな雰囲気です。広くて、木製のシャンデリアが印象的でした。会場の色合いは真っ白ではなく、あたたかみのある白でした。いい意味で写真のイメージとは違いました。初回の見積もりの段階ですが、想像以上に安かったです。試食のお肉も海老もすごく美味しかったです。シェフと打ち合わせてコースを決めていけるのがとても魅力に感じています。名古屋駅から少し歩きますが、周囲は落ち着いた環境です。とても明るく、笑顔がたくさんみられ、おもてなし精神が感じられる方が多かったです。実際の披露宴のような入場体験をさせていただき、イメージがつきやすかったです。料理が美味しいです。自分たちらしい結婚式にしたいカップルにおすすめかなと思います。とてもたのしみです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
あたたかい雰囲気の中、自分たちらしい式をつくれる!
写真で見ていた時から、壁が特徴的だと感じていました。実際に見ると、可愛い雰囲気もあり、すごく素敵でした!あたたかい光に包まれて、優しい雰囲気の中、挙式が行えると思います。もともとカラフルでポップな雰囲気にしたいとは考えていたのですが、見学した日の挙式予定の方の会場装飾がすごくイメージが近く、理想的な雰囲気が作れる!と、思いました。会場自体がシンプルなので、いろんな色も映えますし、装花やテーブルコーディネート次第でどんな雰囲気にでもなると思いました。名古屋駅から徒歩では15-20分程度かかります。当日参列者がドレスやスーツで歩くのは、時期によっては大変かと思います。名古屋駅からの距離は重要視していたのですが、タクシーチケットサービスのご提案があったため、この点は問題ないと考えています。むしろ、5分10分でも歩いて向かう会場より、タクシーで直接向かえる方がいいかもしれません。対応していただいたプランナー様をはじめ、スタッフの方々の印象は非常に良かったです。こちらの趣味や好きなものからお話を広げてくださり、装飾やお食事に関しても、私たちに合わせた様々な提案をしてくださりました。決まったセリフではなく、こちらに合わせてお話してくださっているのを感じて、とても楽しかったです。また、受付から見学を通して、その他のプランナーさんや、厨房、会場のスタッフさんともお話させていただきましたが、みなさんとてもあたたかく、安心出来ました。やはり、スタッフさんのあたたかさです。見学に関してですが、全体を通して、とても楽しく、あたたかく過ごすことが出来ました。形式的に決められた流れのように感じさせず、「喜んでもらえますように」というあたたかい思いを感じました。見積もり内容の説明も丁寧で、わかりやすかったです。こちらは時と場合によるかとも思いますが、私達に対しては、契約に対する強い言葉や、執拗な質問もなく、非常に良い気持ちで見学を終えることが出来ました。見積りに関しては、細かな内容も最初の段階で確認すべきかと思います。詳細を見る (859文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が良い
白を基調とした挙式会場で、明るくとても綺麗なところでした。披露宴会場は、人数に合わせて会場を選ぶことができ、2箇所見せていただきましたが雰囲気が違いそれぞれ違った良さがありました。見積もりを何個か用意してくださったのでとてもわかりやすかったです。お肉がとても美味しかったです。名古屋駅が近くにあるため、タクシー利用したり最悪徒歩でも来れるアクセスの良さがあると思いました。すごくいいスタッフさんで丁寧な対応かついろんなおもしろいことをしていただき、とても楽しく見学することができました。スタッフさんの対応がよかったです。こだわりがあったりするカップルさんだと様々な要望に応えてくださるのでよいと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる式場
チャペルは天井が高く、暖かな雰囲気がでした。もう一つの部屋と比べると小さいが、その分ゲストとの距離が近いため、一体感のある披露宴をすることができ、とても盛り上がった。最初の見積もりでは料理が最安のもので見積もりをしていたため、値上がりしました。また、ドレス、タキシードもランクを上げたため、値上がりしました。メインのローストビーフがとても柔らかく、美味しかったため、ゲストからとても好評でした。おかわりができるというのもとても魅力的でした。駅から徒歩15分くらいあるため、人によっては遠く感じるかもしれないです。疑問に思ったことや、不安に思ったことに対して真摯に向き合ってくれるスタッフの方が多かったです。料理がとても美味しく、ゲストの皆から好評でした。披露宴についても、自分たちのやりたいことを叶えていただいたため、自分たちらしい披露宴ができて良かったです。準備する物や当日の進行も、アドバイスや案内があるため、不安になることはないと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたい事を実現できる理想の式場
白と緑で優しいイメージの空間で落ち着いた空間明るくて可愛いディズニープリンセスが好きな私達にはピッタリな空間ホワイト・ピンク・ベージュなどの飾りが合いそうな雰囲気ドレス・タキシードは妥協したくなかったので拘ったコース料理はもちろん、ディズニーキャラクターをモチーフにしたビュッフェにも拘った持ち込みや事前に自分達で用意できる物は2人で役割分担して用意した(メニュー表・ディズニーのチケット風の参加者チケットなど)見学の際に試食したのざき牛が衝撃的で絶対に式当日に参列者に食べて欲しいと思った大好評でした名古屋から徒歩で10分から15分程で着くので来やすい。新幹線の停車駅なので県外の友人も招待しやすいスタッフ全員が優しく丁寧だったやりたい事を詰め込めるプランの提案と予算との相談にも対応してくれたチャペルで挙式後すぐにガーデンに行って風船を飛ばして皆で盛り上がった拘るところには妥協せずしっかり予算を確保!できるだけ自分達でできることは用意しておく見学から挙式まで約半年程の期間だったので一気に準備をすると大変で準備段階で疲れや不安が出てくるので1週間に1個自分達にノルマを設けてこなしていけばゲーム感覚で当日までワクワクできる詳細を見る (514文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ゲストの満足度の高い演出ができる
挙式会場は自然光なども入り、また会場自体も白を基調としていて、とても明るく神聖な雰囲気です。この会場が決め手で式場を選んだと言っても過言では無いです。披露宴会場は2つありますが、私達は2つのうち比較的小さめな会場にて70名ほどのゲストを招待しての披露宴でした。70名ですと、いい意味で距離感が近く賑やかな雰囲気で、わるい意味で割と手狭な感じでした。会場の装花は持ち込みできないので、式場提携先の花屋さんに頼みましたが、かなり値上がりしました。値上がりした割に、かなり物足りない出来でした。駅からのアクセスは比較的良いのですが、名古屋駅から徒歩だと少し距離があります。ただ、当日限定で使用出来るタクシーチケットが貰えました。演出については、他の人と違う事がしたいという私達の希望に沿って様々な提案をして下さって、大変スムーズに進行を決めることが出来ました。自分達でできるだけ持ち込みができれば費用を抑えることができます。早いうちにウェルカムスペースなど用意、また持ち込みでも動画などは外部委託すると特に費用を抑えられるので、ある程度早め早めに用意しておくと良いかと思います。詳細を見る (486文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
愛犬と一緒に特別な一日を過ごせる心温まる場所
チャペルには自然光がたっぷりと入るため、明るく温かい雰囲気が感じられました。参列者の椅子が段になっていて、どの席からも新郎新婦の顔がよく見え、全体的にアットホームで親しみやすい印象でした。また、緑の装飾が施されていて、おしゃれでありながらシンプルで落ち着いた雰囲気が漂っており、心地よかった。白を基調とした披露宴会場を見学しましたが、まるでお姫様になったような気持ちになる美しい空間でした。広々としていて、上品で華やかな雰囲気が漂っており、そういった結婚式を希望する方にはぴったりだと思います。コスパについても驚きました。ホームページからフェアを予約したおかげで、大幅な値引きがあり、なんと90万円近くもお得になりました。この価格で、金額を気にすることなく、やりたかった演出ができることにとても満足しています。予算内で最高のクオリティを実現できそうです。お料理に関して、本当に文句ひとつもありませんでした!フェアで伺い、オマール海老を丸ごと1つ使った料理や、フォアグラとステーキをいただきました。オマール海老はとても新鮮で、シェフ自ら食べ方について説明してくれたことも印象的でした。これまで食べてきた中で一番美味しいと感じました。また、シェフの丁寧な対応にも心を打たれ、ここの式場に決めた決め手でもあります!ぜひ、皆さんにもこの素晴らしい料理を体験してほしいです。名駅付近で、タクシーチケットを無料でいただけるので、ロケーションは問題ないと思います。3分くらいで到着できます。プランナーさんが本当に素敵で、私たちのぼんやりとした意見にも関わらず、たくさんの提案をしてくださり、理想に近い式が実現できると確信できました。1件目の見学にもかかわらず、実際の入場の練習までしてくださり、私たちが歓迎されていることをとても感じました。心温まる対応に感謝しており、ここでの結婚式にする決心がつきました。この式場のおすすめポイントは、なんといっても愛犬とずっと一緒に過ごせるところです。大切な家族の一員を結婚式にも参加させられるのは嬉しいポイントです。また、料理はオリジナルメニューにできるので、自分たちのこだわりを反映させることができ、ウェディングケーキもオリジナルで、しかもリーズナブルです。さらに、プランナーさんがとても素敵で、丁寧にサポートしてくださり、安心して式を進められそうです。すべてにおいて、細やかな配慮が感じられます。まだ挙げていませんが、妥協せずに理想な結婚式ができるかなど軸を決めてフェアに参加するとスムーズに進むと思いました。詳細を見る (1069文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おもてなしと料理が別格な印象
すりガラスから入った自然光でかなり明るかったです。白とグリーンがとにかく印象的でした。シアター式で、後ろの方の席が少し高くなっていて、後ろの方からでも見やすくなっています。壁は結構主張の強い柄が入っていますが、イルカやカメなどが取り入れられた柄で、それぞれ込められた意味合いがあるそうです。披露宴会場は2つありました。レストラン会場はブラウン系の色合いや装飾品がかなりシックな印象、私達が希望する会場は、「会場が新郎新婦に合わせる」というコンセプトもあり、かなりシンプルな部類なのではないかと思います。シャンデリアが派手かと思いましたが、木製でそこまで悪目立ちはしていませんでした。ピアノもありました。ただ、両方とも窓はあるのですが、片方は柵が近く、あまり広々とした印象ではありませんし、もう片方は名古屋の街並みが見えます。想定していたよりかなり抑えていただきました。ただドレスや料理は上がりそうです。特典としてはキャンペーンを2つ適用していただけそうです。持ち込みについては思ったよりも多くのものが平均的な価格で可能なようです。ただ、引き出物が宅配でも持ち込み料金がかかるとのことで少し注意が必要だと感じました。メイン料理を試食しましたが大変美味しかったです。和牛とフォアグラやオマールエビの料理をいただきました。見た目も大変華やかで、ゲストにも自信を持って勧められると思える品々でした。名古屋から徒歩5分とのことですが20分ほどかかりました。ただタクシーチケットや同じ金額分の駐車場代は負担してくださるということで懸念点としては残りませんでした。全体的にサービスの質は一貫して高い印象でした。ちょっとしたものから、人を集めたおもてなしまで随所にあり、とても印象が良かったです。最初にプランナーの方から、新郎の仕事の志望理由ややりがいまで聞かれたのは少し驚きました。もっとさくっとやりたい方には向かないかもしれません。母が作るケーキを持ち込みたかったため相談させていただきました。かなり自由度が高く、やりたいことを実現するためにできることを考えてくださる会場です。また、チャペルの後方にキッズスペースがあり、子連れゲストも安心して呼べそうです。確認しておくべき点としてはドレスについてセミオーダーを推している会場という点です。結婚式でやりたいことがある、おもてなしを重視する、ナチュラルな雰囲気が好きといったカップルに向いていると思います。逆に、結婚式にそんなにこだわらない、豪華絢爛な結婚式がいいと思っているようなカップルには違うところの方が向いていそうな印象でした。詳細を見る (1086文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちで理想の結婚式を作り上げられる楽しい式場
白基調のシンプルな挙式会場。天井はある程度高い。横幅は広くはないが気にならない程度。大きなすりガラス?があり、そこから自然光が入る。天井はそこまで高くない。一面がガラス張りになっていて、緑が見えるのと、自然光が入るので良かったです。雰囲気はシンプルで、装飾や装花によって自分の作りたい雰囲気を作れる会場です。駅から少し歩きますが、タクシーチケットがあるので、ゲストが困っている様子はありませんでした。料理もケーキも演出も、全てにおいて自分たちで作り上げることのできる式場です。プランナーさんは企画力があり、私たちのまとまっていない意見を実現出来るように親身に話し合ってくださいました。その割に持ち込み量はなく、値段も抑えられます。手作りして値段を抑えることが流行ってますが、早めに始めないと妥協をするか、徹夜することになるので、4ヶ月前から動くといいと思います。(お仕事もあるので)詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由度の高い自分たちらしい式ができます
挙式会場は自然光が入りウェディングドレスがとても映えそうな素敵な会場でした。会場は広く大人数でもゆとりがあるように思いました。披露宴会場は雰囲気の異なる2つの会場がありますが、どちらも自分たちの好みにコーディネートさせていただけるとのことで魅力的でした。予算範囲内の見積もりで自己負担額も予想より高くなかったです。無理に勧めてくる感じはなかったので、自分たちのペースで契約に向けて考えていくことができました。えびのお料理がとても美味しくて感動しました。お料理に対するこだわりや他の式場との違いを聞けて、魅力を感じました。またシェフと直接話して料理を決めていけるとのことで、自分たちらしくこだわってゲストの皆様にお料理を提供できる点が良いなと感じました。駅からは少し歩きますが、私たちは車で行ったので近くのコインパーキングの駐車代を負担していただけて助かりました。担当の方が笑顔で明るく私たちの想いなどを引き出してくださり、あまり結婚式の想像がついていなかった私たちも結婚式に対してより興味が増しました。他の関わってくださったスタッフの皆様が素敵な笑顔で迎えてくださいましどんな演出も叶えてくれそうな自由度の高さを感じました。またプランナーさんが一緒になって考え2人らしい式になるよう提案してくれる感じがありました。結構人気なようで思ったより自分たちの希望の時期の空きがなかったので、余裕を持って見学に行くといいと思います。自分たちらしい式をしたいカップルにはおすすめな式場です。担当スタッフさんの対応がとても良く、一気に結婚式が楽しみになりました。詳細を見る (674文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式をプランナーさんと一緒に作れます
白を基調としたチャペルで、ウェディングドレスが映えそうな会場です。写真に載っている緑は元からあるもので、追加料金なしでついてきます。チャペルの後方にキッズスペースがあり、小さなお子さんが来てもそこから挙式も見ることもできます。二つ会場があり、茶色を基調とした落ち着きのあるモダンな部屋と、ベージュを基調とした明るい会場があります。どちらの会場も大きすぎない部屋で、円卓50人〜60人くらいが人数としてちょうどいいと思います。名古屋駅から徒歩10分ほどの会場です。おもてなしがすごいです。見学のときに挙式会場と披露宴会場に入る時には、スタッフの方々が迎えてくださり、結婚式の擬似体験ができました。プランナーさんは、会場のことや金額のことをとて丁寧に説明してくださりました。プランナーさんと一緒に自分たちらしいら式を作ることができます自分たちらしいアットホームは式を作りたい人におすすめです詳細を見る (394文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応の良さと素敵な雰囲気
挙式会場の雰囲気は白を基調とした自然光が入る会場でした。参列シートが後ろにいくほど少し高くなっており、参列するゲストの配慮もあった。披露宴会場は2会場あり、どちらも窓が大きく、緑もありとてもナチュラルな感じでした。会場の規模は広すぎず狭すぎずな感じでした。名古屋駅から徒歩10分以内とアクセスが良い。また、近くにコインパーキングがたくさんあり、車で式場に来る方にも良いかなと思いました。とても説明がわかりやすく、こちらの質問に対しても丁寧に答えていただきました。また、式場スタッフ皆さんの人柄などがとても良かったです。・控室がとても広くゲストが居心地よく過ごせる。・貸切感やアクセスの良さ成約前には会場の雰囲気や自分たちの結婚式に関わっていただく式場のスタッフの皆さんの雰囲気を確認しておくのが良いと思います。詳細を見る (355文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが一緒に盛り上げてくれそう!
白を基調とし、装花の緑が映えてとても綺麗でした。2つの会場があり、好きな方で披露宴を行えるそうです。白ベースの会場と、茶色のシックな会場がありました。名駅5分とありましたが、実際には15分ほどでした。タクシーチケットのプレゼントがあったため、アクセスには困りませんでした。場所も分かりやすかったです。押し付けとかもなく、提案、相談、引き出してくださる方でした。ドッグリングがやりたいと思って見学に行きました。披露宴会場は入れたい所が多かったので、ガーデンで一緒に過ごせる案を提案して頂けました。ガーデンを使いたいなら、気候のいい季節がオススメですが、ハイシーズンは空きがあまりまりません。人気の11月では、仏滅と大安の値段が変わりませんでした。詳細を見る (322文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分らしい式をあげたいカップルにお勧め
ガーデン挙式に憧れて、ガーデンでできる式場を探していました。エルダンジュさんは見た中では唯一全天候に対応できるガーデンがあったのでここにしました。披露宴会場は2つあり、天井も広く明るい雰囲気で大人数が入れるお部屋と、ブラウンを基調とした少しこぢんまりとしたお部屋がありました。待合スペースと披露宴会場が対応しており、私たちはガーデンがついている方の披露宴会場を使用したく後者の披露宴会場を選択しました。持ち込み料はドレスや引き出物にはかかりますが、他はかなり自由度も高く料金もかからないお値打ちな会場だと思います。試食でいただいたエビとお肉がとても美味しく心を掴まれました。なんでも全国的にも有名なシェフの方が在籍してらっしゃるのだとか。名古屋駅から徒歩10分、タクチケも出る最高の立地だと思います。名古屋駅近郊ではありますが、式場周辺は騒がしい雰囲気もなく、とても和やかな雰囲気だなと感じましたサプライズカンパニーを掲げているだけあり、プランナーさんもワクワクさせたい方が多い印象。他の式場よりも自由度が高く、プランナーさんの提案力も高いため、個性的な式をあげたい方にはうってつけだと思います。・自由度の高さ・ガーデン挙式見積もりは最低金額で出されるところが多く、見積もりから100万円は増える覚悟で、とよく聞きますが、エルダンジュさんは割と最初からいろんなお値段を含めた額で提示してくださいます。が、ドレスは見学に行ったところ最初の見積もりから+40万円になってしまったので、あまり鵜呑みにしないほうがいいかもと思いました。自分で1から作り上げるのが好きなカップルさんにはお勧めできると思います。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度高すぎる式場
白を基調としていて、中央の緑のアーチが印象的でした。ゲスト席が映画館のように段差があるため、前の人で見えないなんてことがなさそうでした。白と茶色の2パターンの会場があり、それぞれにあった待合室が設定されてました。どちらも長方形の会場で、1番後ろの方との距離を感じない作りでした!名駅から15分ほどありますがタクシーチケットがあるので気になりませんでした!ささしまライブ周辺は道も広いので車での来場もしやすそうです!リングドックがやりたくて見学にお伺いしました。見学の際にシェフともお話でき、キッチンも見学させて頂くことができました!お料理から演出まで様々叶えてくそうな自由度の高さを感じました!進行の順番も自分たちで決められるくらい自由度が高いので、とにかく拘りたい方にオススメだと思います!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式を、最高のスタッフとともに。
床から天井までガラス張りで、自然光がとても素敵でした。ゲストの席は斜めになっていて、後ろの方でも前が見やすい構造になっていました。2種類の披露宴会場があったのですが、どちらも素敵でした。一つは白を基調とした大人な雰囲気の披露宴会場で、木のシャンデリアが印象的でした。もう一つは黒、白、緑を中心に落ち着いた雰囲気の披露宴会場で、ゲストとの距離が近いためアットホームな披露宴にできそうだと感じました。自分たちの理想の結婚式にしたいため、演出やオプションの追加料金はかなりかかるだろうと覚悟していたのですが、想定よりもかなり安く、他の結婚式場でいただいたお見積りとさほど変わりませんでした。メニューを自分たちで作ることができると聞いて驚きました。試食したメニューは既に完成されていて相当美味しかったのに、シェフと相談して自分たちの好みの味を追求できると思っただけで胸が高鳴ります。名古屋駅からは少し距離がありますが、結婚式当日はゲストの方にタクシーチケットが用意されるとのことで、安心しました。式場見学の段階で感動して涙がこぼれるほど、スタッフの皆さんの温かさに包まれました。数えきれないほど魅力的な点がありましたが、何よりも心に残ったのは、今回対応してくださったMさんをはじめ、エルダンジュ名古屋のすべてのスタッフが、心から私たちの結婚を祝福してくれていると感じたことです。式場を見学する前から丁寧に要望を聞いてくださり、見学中は各スペースでできる演出や装飾について、さまざまな提案をしていただきました。その中には、私たちが事前に考えていたものを超えるような素敵なアイデアもあり、想像以上の可能性に胸が高鳴りました。見学を終えた後は、ワクワク感と幸せな気持ちでいっぱいに。「この人たちと一緒なら、最高の結婚式を創れる!」と確信しただけでなく、結婚式当日を迎えるまでの準備期間そのものが、きっとかけがえのない思い出になると強く感じました。何よりも「スタッフが最高」この一言に尽きます。見学に行こうか少しでも悩んでいるカップルがいたら、ぜひ一度スタッフの皆さんに会いに行ってみてください。それだけでも十分価値があると思えるほど、心温まる素晴らしい対応をしてくださいます。最高のスタッフとともに、理想の結婚式をゼロから創り上げたいカップルに、心からおすすめしたい式場です!どんな演出がしたいか、事前に話し合っておくと良いと思います。詳細を見る (1011文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自由度の高い結婚式ができそうです
チャペルは内装がとてもシンプルです。すりガラスのため都会の真ん中にあるのにビルが見えないつくりになっており、とても明るいです。また、チャペル内はグリーンの装飾が無料で備え付けられていました!披露宴会場は2種類あり、白基調で窓の大きい披露目の会場と、レンガの壁でシックなデザインの会場がありました。どちらもゲストとの距離の近い横長の会場で、素敵な雰囲気でした。決まったコースがなく、メニューの中から自由に組み合わせたり、メニューにないオリジナル料理の対応もいただけるというところが特色でした。先輩ご夫婦で、2人の思い出ラーメンの再現メニューをやった、というエピソードが印象的でした。名古屋駅からは少し歩きますが(15分)、道は平坦です。タクシーチケットも用意があるため助かりました。スタッフの印象はとても良かったです!プランナーさん、ホールキャプテン、キッチンの方、ゼクシィフェスタのスタッフさんまで、全員参加で創り上げる、という意識があるのを強く感じました。やりたいことができる、何でも協力してもらえそう、というところが非常に好感触でした。やってみたいこと、人と違うことがしたい人にはとてもおすすめの式場じゃないかなと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵
華やかさはないが、シンプルでアットホームな雰囲気。割と小さめ、こじんまり。こじんまり、アットホーム、小さな雰囲気。モニターがあり、キッチンと中継ができる。ピアノは無料。詳細の金額まで見積られており、分かりやすい。お肉、大きな海老のプレート名古屋駅から少し距離がある。下見に行ったわたしたちにもサプライズがあった。アンケートを記入しただけで、その後の会場見学の際にすでに名前が書かれた名札などが用意されていた。みなさんとても明るくて、笑顔が素敵だった。いろいろなプランを提案してくださったので、イメージが湧いた。初めにどんな式にしたいのか、なぜ式を挙げるのかという根本的な所からニーズを引き出してくれ、考えるきっかけになった。スタッフの明るさこじんまりとした家族式を挙げるカップル詳細を見る (339文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
信頼と期待がもてる最高のスタッフ
「これだけでここを選ぶ価値がある」といった突出したものは無かったが、綺麗な雰囲気で非常に好印象だった。会場雰囲気や大きさなど特に不満はなく好印象だった。値上がりのポイントなど内容についてしっかりと説明いただけた。また内容に対して割と安く感じており、非常に満足感のある見積もりだった。他の式場と比べても非常に美味しく満足感が高かった。料理だけでもこの式場を選ぶ価値がある。多少名古屋駅から離れているが徒歩圏内の為立地は良い方だと思う。複数名のスタッフと話をさせていただいたが、どのスタッフの方も対応がよく非常に好印象だった。自分たちのやりたい事を軽く伝えると色々なアイデアをコメントいただき演出について期待ができると共に、非常に自由度が高く自分たちのやりたい結婚式をしっかりとできると思えた。自分たちのやりたい事が明確にある方やオリジナリティのある結婚式をあげたい方におすすめだと思う。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
やりたい式が見つかる結婚式場
天井の高さが5mくらいあったので圧迫感はないし音の響きはある壁面装飾や楽器類はなしのナチュラルなスタイル白ベースの会場とウッド調の会場の2種類白ベースの会場の方が広いし天井も高く感じた(実際に違うかは未確認)良い意味で広すぎないので置くものでイメージが大きく変わりそう白ベースの会場にはバルコニーがあり雨が降っていなければ使えるらしいウッド調の会場は屋内バルコニースペースがある。見積もりでベース金額、ヒアリングで回答した要望に必要そうなオプションを盛り込んだ金額、さらに盛った金額の3パターンの提示があった。服の持ち込みには持ち込み量の設定があったが装飾等の持ち込みは無料だったので会場をオリジナルで作っても想定ほど手数料はかからなさそう。フェアの試食で肉料理と魚料理をいただいた。魚料理のオマール海老は前日に空輸した生きたエビだったらしい。ソースも素材もとてもおいしかった。名古屋駅とささしまライブ駅の間ささしまによく行く人なら近い距離だが、土地勘のない人に名駅から歩いてもらうには少し遠い。徒歩10分はぜいぜい近鉄名古屋駅から歩いた時の時間でjr、特に新幹線だともっと時間がかかる。全体的にノリが良い。フラッシュモブのスタッフにいそう。調理スタッフ、フロアスタッフ共に説明を聞きながら自分の好みを話すと演出や料理のアイデアがその場で出てくるので何でも出来そうと思えた。プランナーをはじめ料理やパティシエの提案力が高い。厳格な式よりもパーティに近い披露宴を希望していたので見学に行ったその日になんでも出来そうなイメージを持たせてくれる安心感がありよかった。披露宴会場が上限50名なので中規模以下の指揮を希望するカップルにおすすめ。カスタム性が高いので自分もゲストも楽しめる会にしたいカップルは特におすすめだが、なんでもできるのでどんな方にもおすすめできる。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるスタッフさんと最高の料理です!
チャペルは思っていたより小さかったです。天井は高くなく、バージンロードは短めです。ですがゲストとの距離が近い方がいい方は向いています!!光は綺麗でした!!広々していて80人くらいは余裕を持てそうです!色合いは白基調なので何でも合いそうで素敵でした!!60名で超もりもりver.で370万でした。(ゼクシィフェスからの割引なども含む)なによりケーキ入刀のデザインが一段でも4段でも、キャラものでも一律10万というところが素晴らしいです。キャラ×4段なんてきっと50万くらいすると思います、、!!お肉とフォアグラが今までで一番美味しくてこころ決まりました!!シェフ長もとてもフレンドリーで明るく、話しかけてくださりこれから料理を決めていくのも楽しそうです!!名駅徒歩15分ですが、タクシーチケットをいただけるとのことで当日はゲストの方も困らないかと思います!!おもてなし精神が半端なかったです。料理とスタッフさんの質、これからこの会場の素晴らしいところだと思います。担当してくださった方はアイディアをたくさん出してくれる方で想像がつきやすかったです。下見でもサプライズしてくださり心温まりました。スタッフさんのサービス精神と料理です。そこが私たちのこだわりと一致しました。ゲストファーストの式を上げたいので、披露宴では1テーブルにつき1名の担当の方がついてくださったり、ヘアメイクは式場でしてくださったり、ゲストの方の痒いところにしっかり届く感じが何個もあったので決め手です!ゲストファーストとお料理重視のカップルにおすすめです。その二つ重視の方にはもうこの式場ではいいのでは?!というくらい素晴らしかったです。詳細を見る (704文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で元気!!!
白を基調としてて、参列者の席もシアター式で見れるとのこと挙式会場の中に外にも出れるキッズスペースもあり子持ちにも安心挙式会場の入り口も広く開放感がある天井は少し低く感じる披露宴会場は最大120名まで呼べるとのことで広く感じた卓ごとにスタッフがついてくれることや、丸テーブルと長テーブルが選べたり披露宴の際もプランナーさんが同席してくれることは魅力的に感じたこのレベル感では納得の価格帯だなと感じたゼクシィのイベント経由だったのでとても割引していただいた見積もりも最低のプラン、中くらいのプラン、希望つめつめのプランと三つだしていただいたのでなんとなくイメージが湧いたいままで食べた料理の中でもお世辞抜きにトップレベルで美味しかった!肉料理とエビ料理をいただいたが美味しすぎた!料理長さんも気さくな方で話しやすかったです!本日は自転車でいったが、駅からは徒歩15分程度とのこと名古屋駅にしては周りは静かで、新幹線も停まるターミナル駅なので遠方の方も参列しやすいと思っためちゃくちゃ好印象w全力感が伝わってきてここで結婚式したらみんな楽しめるだろうなと思える対応だったスタッフと料理が最高アットホーム感はすごいある!式場や披露宴の動線で外にでなくて済むのでいいかも!スタッフの対応がすごいよかった!正直、契約の圧力もなく話も聞きやすかった!詳細を見る (568文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ゲスト思いなウエディングが実現できる
ゲスト人数が多かった為、80人以上のところを探していましたが、エルダンジュナゴヤさんだと80人よんでも座って参列できるとのことで、ゲストが多い方達には凄くよいかと思いました。会場も自然光が入りやすい大きい窓があり、写真映えしそうな感じでした。ナチュラルな写真が取れそうです。又白を基調としたシンプルで緑があって落ち着いた挙式会場です。自分達はシンプルで緑が入った挙式会場をイメージしていたのでピッタリな会場でした。お花も変えられるみたいなのでアレンジが効くのもよいかと思いました。設備に関して、挙式会場内にキッズスーペースがあり小さなお子様連れのゲストの方でも安心して最後まで同じ空間で見てもらえるのも設備が充実しておりました。シンプルナチュラルでハッキリとした白ではなく、淡い白を基調とした披露宴会場でした。なので自分達のテーマによって雰囲気ががらりと変わるかなと思いました!広さも大きすぎ狭すぎずでドレスを着て動いてスムーズに動けそうです。ゲストとゲストの間も通路も確保できるので長い披露宴時間でもゆっくり座れるかと思います。全部が丸テーブルではなく長テーブルもあって、ゲストが多くても配置関係には困ることはないかと思います。都心部にも関わらず、ガーデンがあり魅力だと思いました。駅からも15分程度で近い。料理のアレンジ性があり、シェフとの綿密な相談ができるところお出しするご飯にこだわりたいならかならずここ!と思いました詳細を見る (613文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナル結婚式ができる
照明が白の光を使用しており、かなり明るいです。緑の円のオブジェの他、ゲスト席横にも緑があり、ナチュラルな雰囲気になっております。私達はオルガン演奏のみでしたが、牧師さんや聖歌隊を呼んだり、十字架を外したり、要望次第でできる演出の幅は広いと思います。ゲスト51名ですとゆったりと座って後ろ2列分が空いていました。レストランルームを利用しました。一部の壁がレンガ、照明はレトロな模様がついていて、全体的に茶色の、落ち着いた雰囲気のお部屋です。天井が低めなのでアットホーム感があります。ただしフィルムカメラを使うと、場所によってはフラッシュをたいてもやや暗いです。ゲスト51名の場合は四角机を7台置きました。机は丸と四角が選べますが、人数が多いと四角になります。高砂位置は窓側とレンガ側を選択できます。急に親の入院がきまり結婚式も欠席せざるを得ない状況だった為、写真や映像が多く残るようにプランを選定しましたが、こちらが想定外の出費でかさみました。また、ドレスやお花も現物を見て予算よりも高くなっています。受付小物は全て100均で揃えました。diyアイテムは基本手作りでコストを抑えています。公式ホームページの特典で、ブライダル保険プレゼントとゲスト全員の片道分タクシーチケットプレゼントは助かりました。コース料理をシェフと全部決めました。料理一覧から、まずは気になった料理を選び、全体を見てバランスを整えるという方法で選びました。色味や使っている食材を細かく教えて頂いたので、視覚的にも食感的にも楽しい料理になりました。特に美味しかったのは日間賀島のタコ、楽しかったのは貝のパイとじです。飲み物はセットメニューでしたので、アルコールの種類を見てランクを選びました。式場までは名古屋駅から徒歩15分、近くにバス停があります。車は近隣のコインパーキングに停める形になりますが、駐車場は付近に多くあります。スタッフさん・プランナーさんは、打ち合わせ時、質問に対して丁寧に答えてくださいました。私たちの体調を様子見ながら打ち合わせ時間を調整し、基本的な内容はアプリ内に情報があったのですが、重要な所や親族に相談する所は、配布もできるように印刷してくださりました。挙式会場はとにかく明るいので写真映えします。また、式場全体が道幅広く、スロープやエレベーターがあってバリアフリーの配慮を感じます。準備に関して自由度が高いことを売りにしている式場の為、自分からどのような式にしたいかのイメージを集めたり、プランナーさんに伝えていくことが求められます。とにかく情報収集を早めに始めることをおすすめします。詳細を見る (1092文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑がステキ!
大きな窓からの自然光が差し込むのと緑が多く落ち着く雰囲気が自分の中で、高く評価したポイントです。披露宴会場というと、新郎新婦との距離が遠く何か寂しいイメージを持っていましたがここは参列者との距離が近く非常に良かったと感じました。名古屋駅から近く、タクシーチケットを手配してくれるので参列者への配慮まで考えられていると感じました。こだわりとして緑と自然光を条件としており、エルダンジュはそれにマッチしていた。控え室も多数あり配慮されているしキッズスペースが設けられているため、子持ちの参列者も心配しなくて良いまだ若くてそこまで費用をかけれないなどといった人たちにもリーズナブルな値段で満足できると思いますのでオススメです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じられて、開放感もあり、とても印象に残る式場でした
挙式会場では、大きな窓ガラスから光が差しこんで凄い明るくて、広くて、良かった披露宴会場では、白ベースで落ち着きがあって、開放感があって良かった自分達で考えてた予算より、値段もお値打ちだったところに驚きでした試食で食べたオマール海老がとても美味しかった名駅ということで、誰もが行きやすい所だと思うので、いいと思います明るく元気で、喋りやすくて、説明も分かりやすくて、良かったです緑を取り入れてて、自然を感じる所がいいなと思いました当たり前だと思いますが、予算はしっかり出してもらえたほうがいいですね初めての式場見学がエルダンジュナゴヤさんで、画像で見るより、直接見るとやっぱり魅力的で、凄い良かったです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナー・スタッフは私たちのために100%
白を基調としたチャペルで、壁に細かな彫刻があり、そのデザインにも意味があるなど、細部までこだわりのあるチャペル。チャイルドルームも後方にあり、子連れのゲストも気兼ねなく一緒に参加してもらえる。小規模でも違和感のない会場のサイズ感がちょうどよい。ガーデンスペースもあり、自然光が入る。白基調で明るい雰囲気がとても良い。平均以下の費用感なので、妥協せずやりたいことを実現できそう。持ち込みも、ドレスと引出物以外は無料で良心的オマール海老とロッシーニをいただきました。新郎が電車運転士と最初に話したら、即席で、電車デザインのチョコプレートを作ってくださった。アドリブ力を感じた。名古屋駅から徒歩15程で、打ち合わせの来館もギリ苦にならない距離。ゲストはタクシーで5分、駐車場も限りないので、当日は行き来しやすい。説明が丁寧で、結婚式の意味、装飾一つひとつの意味など、ここでの結婚式で行う想いを知り、よりイメージを膨らませることができた。プランナーだけでなく、他スタッフの人柄の良さ。小規模(30名)でも違和感のない、会場のサイズ感。最低プランの見積もりではなく、料理やドレスは平均または中の上の金額、写真やエンドロールなども含めるなど、より現実的な見積もりを出してもらえるか要チェック。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1098人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初見学の方におすすめ♪ガーデン演出×A5和牛試食×最大150万特典】
<1件目来館カップル必見>光溢れる純白のチャペル&全天候の緑溢れるガーデン演出体験&一流シェフ厳選A5和牛×フォアグラなど豪華メニュー食べ比べ試食堪能!さらにドレス30万円など最大150万円特典!

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


