
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気
ガーデンか真っ白なチャペルを選択できます。チャペルは自由にお花や草の装飾ができ、自分の好みの雰囲気にできます。実際に会場を見て、白いチャペルに緑の草があるのはとても暖かい雰囲気に感じました。2種類の会場から選ぶことができます。白基調でシンプルで広々とした会場と、床や壁に暗めの色を取り入れたカジュアルな会場です。どちらもガーデン付きです。私たちは、堅苦しくないナチュラルな雰囲気の会場を探していたので、特に後者の会場はイメージとぴったりでとても気に入りました。シェフと会話しながら、どんなコースにするか決めることができます。2人の思い出の味の再現などもしていただけるので、とても自由度がたかいです。名古屋駅からタクシーで5分ほどの距離です。式場の入り口の目の前までタクシーで来ることができます。道は広いうえに車通りも少なく、安心して乗り降りできます。ゲストのタクシー代も式場で負担していただけるので、当日のアクセスは何も心配いらないかと思います。私たちの希望に応じて、過去の例などを交えて具体的に様々な挙式内容を提案していただきました。受け付けや、待合室など、自分たちではあまりイメージできていなかった部分についても、いっしょに考えながらイメージを膨らませていってくれました。ガーデンを使った挙式やビュッフェ形式の料理など、緑豊かな雰囲気にすることができます。ゲストとの距離が近く、アットホームな空間が作りやすいと感じました。アットホームな雰囲気や、ゲストと距離が近い結婚式をあげたいカップルにおすすめです。あまりイメージできていなければ、本命の式場の前に一つ二つ式場見学をしてから本命の式場見学をすると自分たちのこだわりがわかったり確認ポイントが明確になって良いかもしれません。詳細を見る (740文字)




- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で、会場がおしゃれ可愛い
天気に左右されず、自然光が入る造りになっていて、白基調ですごく明るくてとても素敵でした!チャペルに入る扉前のスペースもとてもおしゃれで雰囲気が良く、入る前からわ〜っと思わず声が出て、気持ちが高まるような雰囲気でした!2つの会場を見せていただき、特に白の会場のほうが待合スペースからとてもナチュラルで可愛くておしゃれな雰囲気で、会場もコーディネートするのが楽しみになるような可愛らしい会場でした♡名古屋駅から歩いてでも行ける距離に位置しており、タクシーチケットも用意してもらえるためどこから来る方にとってもアクセスは良いと思います!スタッフさんはとても丁寧で、しかもすごく迎え入れてくれている感じがして、とてもすてきなスタッフさんたちでした!ペットと一緒に過ごせる会場を探しており、なかなかそういった会場はない中で、エルダンジュナゴヤさんではそこも対応していただけるということで、同じ思いの方がいたらぜひおすすめしたいです!2人らしさをとても重視して結婚式の演出から料理の内容などすべてにおいて一緒に考えてもらえるということで、こだわりたいカップルさんにはもってこいだと思います!私たちはものすごくこだわりが強い方ではないのですが、それでも親身になって私たちに合う内容を考えてくれる感じがあったので、楽しく準備が進められるのではないかなと思います♪詳細を見る (573文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
幸せな式をあげれそう!
挙式会場は全体的に白を基調とした会場で、自然光が降りそそぎ、とても明るい点がとても素敵だと感じました。また、参列者全員から新郎新婦が見えるようにするために、参列者用の椅子が段々に設置されている点も、参列者を誰1人取り残すことなく参加できるという点で素敵だと思いました。挙式会場の後ろにベビールームもあり、赤ちゃんやそのお母さんも一緒に楽しめる点も良かったです。牧師さんについて、他の式場だと派遣の牧師さんになることが多いようですが、エルダンジュ名古屋さんは専属の牧師さんがいらっしゃり、本番前にお話しする機会も設けてくださるということで、自分たちのことを知ってくれている方が本番当日牧師さんをやってくださるという安心感もまた魅力的だと感じました。披露宴会場については、theパーティー会場というよりも、色合いが温かみがあり、天井も若干低めであることから、アットホームな雰囲気でできるのがとても魅力的でした。お花の色合いを変えることで、会場の雰囲気をガラッと変えることができそうだったため、本番どのようにするか、考えるのが楽しみです。また、披露宴会場の作りが長方形のお部屋で、新郎新婦と参列者の距離が近いため、席に座ったまま会話ができたり、食事もきちんと楽しめるという点も良かったです。また披露宴会場内にはプロジェクターやスクリーンがあるため、好きなように映像を流すことができる点も魅力の一つに感じました。人数が少なければ、丸テーブルを、人数が多くなれば長テーブルを、というように自由度が高いのも良かったです。名古屋駅から徒歩圏内であり、アクセスが良かった点が、エルダンジュ名古屋さんを選んだ一つの理由です。式当日は参列者に対してタクシーチケットを配布することで、駅から出て道に迷うことなくアクセスできる点が良かったです。また車で参列する際にも、式場の周囲にたくさんパーキングがあるとのことだったので、車でもアクセスできる点も良かったです。式場の周りの雰囲気については、名古屋の中心地でありながらも、繁華街からはちょっと距離があるため、ガヤガヤした雰囲気でもなく、落ち着いた静かな環境であることが良かったです。会場の目の前の道路には多くの緑が生い茂っており、名古屋駅が最寄でありながらも緑豊かな環境である点も魅力的に思った点のひとつです。決めてはスタッフのサービスの良さ、料理のクオリティの高さ、持ち込みの自由度が高いとことです。スタッフのサービスについては、一貫して結婚式当日まで同じプランナーさんが担当してくれるという点で約1年間一緒になって式を作り上げるという点が素敵だと思いました。料理については、なかなか聞かないコース料理をシェフと一緒に考えるという点がおすすめです。実際見学に行った際にシェフと話すことができ、本番に向けて打ち合わせをするのが楽しみになるくらい、シェフのアイディアが素敵でした。持ち込みの自由度が高いという点については、ドレスと引き出物以外は基本的に全て無料で持ち込みすることができ、制約が少ないという点でおすすめです。自分たちらしい式を作り上げるのが今から楽しみです。確認しておくべき点は、費用感だと思います。初回見積もりから最終見積もりに至るまでで、大体100万円くらいは上がると聞いていました。そのため自分たちもそのくらい覚悟していましたが、結局トキハナさんのサービスを利用することで費用を抑えることができたので、そういったサービスを利用することをお勧めしたいです。また、スタッフさんは質問したら基本的になんでもお答えしてくれるので、聞きにくいことも遠慮せずに聞く方が、後から思ってたのと違うとなることがなく、良いと思います。スタッフがプランナー、サービス、など分業制の式場も多いそうなので、同じ方に最後までついてもらいたいという人は注意した方がいいのかなと思いました。詳細を見る (1601文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかなスタッフさんと創る幸せな結婚式
白を基調とした挙式会場で、広々としています。当日はあいにくの雨でしたが、それを感じさせない明るさで、写真も綺麗に写っており嬉しかったです!壁の装飾などが可愛く、明るい色なので、写真がとても綺麗に撮れます。ゲストが60名弱でしたが、ちょうど良いサイズ感の会場でした!最初の見積もりを内容多めにして出していただいたので、大幅に値上がりした部分はありませんでした。記録系は少し値上がりしましたが、式当日が本当に楽しかったので、たくさん記録を残せて満足しています。持ち込みが無料なものはなるべく持ち込みました。少し準備は大変でしたが、節約になったし、自分の好きなものが選べて満足しています。お料理はどれもとても美味しく、ゲストの方にも好評でした!特にお肉料理が柔らかく、美味しかったです。自社生産のビールも大好評でした!遠方からのゲストが多かったので、最寄りが新幹線の停車駅でよかったです。駅からは少し歩きますが、タクシーチケットをいただけたのでありがたかったです。スタッフさんが皆さんあたたかく、楽しく結婚式準備が進められました!こちらからの連絡へのお返事も早く、色々相談させていただけたので、自分たちのやりたい結婚式が形になったと思います。スタッフの皆さんがとにかく素晴らしく、準備から当日までずっと楽しかったです。当日のゲストへの対応も素晴らしかったので、ゲストからも「あんな良い会場どうやって探したの?」と言っていただきました。決めることが多く大変ですが、1つずつしっかり考え、自分の納得する選択をしていくと当日はとても幸せな時間になると思います!詳細を見る (674文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
頼もしいプランナーさん、明るいスタッフの方々と
緑と白のバランスがよく、自然光がしっかりと入り込んで、天候に左右されることがないため当日への安心感に繋がりました。新郎新婦がどんな色味の衣装を着ても、それが埋もれることのないナチュラルで落ち着いた会場の雰囲気が魅力に感じました。その雰囲気がまた、ゲストの方々にとっても過ごしやすく、印象に残る時間を提供できるのではと思いました。名古屋駅からタクシーが手配できるため、各沿線や各方面からのアクセスがしやすく、不便さは感じることはありません。どのスタッフも常に明るく、1からいろんな提案をいただけたりするので、当日の盛り上がりは心配せずにいられそうです。人前式後、すぐに披露宴会場へ向かうではなく、緑が色映えするちょっとしたエリアでゲストの方々と簡単に触れ合える時間があるのも当日に楽しめそうなポイントだなと感じました。何から決めればいいのか分からない方や、当日のイメージが湧かない方でも、見学で想像が膨らんできて、自分たちのやりたい式のイメージが出来上がるはずです!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
にぎやか会場
チャペルが広告の写真で見るよりも、実際に見た方が可愛くてキラキラと神聖な雰囲気がありました。披露宴会場は天井もそこまてま高くなく、大階段とかもないので、階段から降りてくる演出やランタンをあげる演出など、会場を広く使うような演出はできないなと思いました。名古屋駅から徒歩でも行けますが、距離があるのでタクシーな便利です全体的にスタッフさんが明るくて、にぎやかでワイワイ楽しくやれそうと思わせてくれる、そんな雰囲気があります。わたし自身複数の式場見学に行きましたが、その中でもエルダンジュナゴヤの料理は、ダントツで美味しかったので、驚きました。やはり来ていただく方々へのおもてなしとして、料理は非常に重要なポイントだと考えているので、その点も踏まえて評価が高くなりました。自分のやりたい内容が挙式会場でできるか詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの人の良さ!料理はズバ抜けておいしい!
白を基調としていて綺麗な印象。大人数収容可能で沢山友人を呼べぶことができる。会場が大きいためたくさん友人を呼べる。特典が豊富だったため、自分たちの予算から大幅に高いという印象は受けなかった。とにかく美味しい。何軒か式場を回ったが、飛び抜けて料理が美味しく式場を決めた理由の1つになった。名古屋駅から少し離れているが、徒歩10分程度。タクシーチケットの特典があったため特に問題はなさそう。式場の周りは都市部だけあって特に景色や環境が良い訳ではない。親身に話を聞いて、いろいろ提案してくれる印象。まずは新郎新婦のこれまでの人生を深掘りして、自分では今まで考えたことがないところまで聞いてくるので、戸惑うこともありますが、自分たちのことを知ろうとしてくれるのが伝わってくる。プランナーだけでなく他のスタッフもチーム一丸で結婚式を盛り上げてくれることを期待させてくれる。料理のおいしさ、スタッフの温かさ。来てくれる参列者に満足して帰ってもらいたい人におすすめです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
幸せな結婚式でした
真っ白でthe結婚式場といった感じ。イスが冷たく固いが、雰囲気を壊さないためにはこれがいいかと。ただ、動かせるものではないし、狭さは感じた。おしゃれな雰囲気で、高砂もソファな感じでナチュラルな雰囲気。屋上ガーデンのフラワーシャワーは、テント屋根が低く、圧迫感すら感じた。もう少し高かったら違ったかなあという感じ。名古屋駅から、タクシーですぐといった感じ。名古屋駅から歩いていくにはちょっと遠いかなあ...外観からしても、結婚式場!といった感じではない。ここが少し残念なポイント。説明が全体的に少なく、この時間なに?ってなる時間や、どうしたらええの?ってことが多い。具体的には、受付の際、ウェルカムボードなど参列者にやってもらうことが多いが、それの説明がほぼなく、感覚でどうぞ。と言った形で困惑した。式の演出が楽しかった。いいプランナーがいるんだろうなという感じ。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理とスタッフさんが120点!みなさんで向き合ってくれました
自然光が入り、厳かでありつつも優しい雰囲気の式場で一目惚れしました!白基調で明るいです。式場の後ろの方に大きな窓がついてるキッズスペースがあるため小さなお子様連れでも参列しやすいと思いました。ボールルームはそこまで式場の主張が激しくないので、装花・装飾で雰囲気が変わると思います。また広いのでドレス着た状態でも式場内を自由に動くことができました。1番値上がりしたのは新婦のドレスです。ウェディングドレスに一目惚れしたのと、カラードレスでどうしても着たい色があったため値上がりしました…。その次にお料理、写真・映像関係、引き出物関係が増えました。お料理はゲストの皆さんに楽しんでもらいたかったので、品数で調整しながら満足してもらえるようにお料理を選びました!それ以外はそこまで初期のお見積りと変わっていません。持ち込みは基本無料だったので持ち込みによる値上がりはないです。(衣装は持ち込み料がかかるようでした)映像・ペーパーアイテム等は基本手作りで持ち込みました。特典も色々つけていただきました!(ケーキ・衣装等の値引きやイベント参加によるミニアルバムプレゼント等)参列者の方々に1番褒められたのがお料理でした!前菜、メイン、デザート、ウェディングケーキ全部美味しかったです。私たちも料理に惹かれて式場を決めたほど美味しかったです。メニュー内容はコースが決まっているわけではなく、品数も含めて1から選べるので好みのコースが作れます。またお肉を使ったお料理で新郎が仕上げにフランベするという演出もさせていただきました。他に余興をしなかったので、式中のいいスパイスになり、ゲストの方々もたのしんでくださってました。ウェディングケーキもやりたいこと全て叶えていただきました!見た目から中身の味、乗せるフルーツまで要望を聞いていただき、唯一無二のケーキができました。名古屋駅が最寄りなので遠方のゲストを呼びやすいと思います!ただ、名古屋駅とささしま駅の間くらいなので年配の方や履き慣れない靴を履いている方はタクシー等でないと少し厳しいかもしれません。普段歩いている方だったら問題ないと思います。式場の周りは名古屋駅ですが出入り口が少し奥まったところにあるため静かな雰囲気でした。タイミングによっては式場周りに花が咲いておりとてもいい香りでした!スタッフさん同士がとても仲が良く、皆さんで連携して対応してくださっていた印象があります!その仲間に入れていただいているようでとても幸せでした。やりたいとお伝えしたことは大体叶えていただけました!積極的に提案もしてくださったので内容には困りませんでした。そしてケーキ、お料理などそれぞれの担当スタッフさんと直接お話ができたのがうれしかったです!・スタッフさんの雰囲気式場全体が仲間のような雰囲気で、スタッフさんたちも楽しんでいる様子でいてくださいました。おかげで式場全体がさらに明るい雰囲気になっていたと思います。皆さんがコミュニケーションを惜しまず取ってくださるので担当のプランナーさん以外の方も良くしていただけてとても幸せでした。・それぞれの担当者さんと打ち合わせができるプランナーさんを介すのではなく、お料理・ケーキ・写真・美容・衣装・装花などそれぞれの担当さんと直接コミュニケーションが取れるためイメージを伝えやすいし、当日を関係性が作られた状態で迎えられるため安心感がありました!特にカメラマンさんは当日までに3回もお会いしており、リラックスした状態でお写真を撮っていただけました!・式前、式後のサービスが色々ある式前には新婦のみですが、プレウェディングレッスンが毎月あり、そこでバランスボールなどをしながら他の式を控える花嫁さんと交流ができました!バランスボールもたのしく、それぞれの状況を聞くことで刺激になったりアドバイスをもらえたりして有意義なイベントでした!またレストラン併設なのでこれから伺うのも楽しみです。式後もイベントがあるので、終わった後にプランナーさんたちと「またね」とお別れできたのが嬉しかったです。みんなが幸せに過ごせる式場でよかったです!準備中、やりたいこと考えていることは自分の中で完結せずに周りにどんどん相談するといいと思います。新郎さんはもちろん家族、友達、プランナーさんなどに伝えることでやりたかったことが実現したりブラッシュアップされたりするので、難しそうなことも一度伝えてみることをお勧めします。当日は皆さんおっしゃっていますが本当に一瞬です!自分の知らないところで何が起きていたのか本当にわからないので、親族や友達に自分たちがいない間もカメラ回して等伝えておくといいかもしれません。私たちはカメラマンさんや映像担当さんたちに私たちもそうだけどゲストを積極的に撮ってほしいと伝えていました!詳細を見る (1984文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ料理会場雰囲気最高!
王道な真っ白のチャペルからカジュアルなガーデン挙式など幅広く対応でき、自分の好みに合う雰囲気が選択できて良い。チャペル同様、フォーマルな会場とカジュアルな会場が選べて良い。カジュアルな方はレンガ調の壁などやわらかい印象で非常に好みでした。ネットの予算相場と同じくらいの価格で、さまざまなサービスがついてきます。コスパ良だと思います。メイン料理を2種類試食させていただきました。筆舌に尽くしがたいほど絶品でした。駅から徒歩10分以上かかり、やや遠いといった印象だが、送迎サービスありとのことなので問題ないと思う下見だけの私たちにとても親身になって対応してくださり、披露宴会場への入場を仮体験させてくれるなど、サービス満載でとても好印象でした。スタッフさんの雰囲気が最高です!式のイメージを夫婦である程度イメージしてから下見に臨んだ方がいいと思います!詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のおもてなしが素敵
チャペルは、自然光が綺麗に入り明るい雰囲気披露宴会場は、2箇所あるがどちらもそれぞれに良さがあり雰囲気がガラッと変わり良かったです。料理は、今まで食べた披露宴料理の中で本当に1番美味しかったです。式場までは、名古屋駅から徒歩10分以内ですが、結婚式当日は、タクシーチケットを準備していただけるとのことでゲストも嬉しく、安心かと思います。見学当日は、数多くのスタッフの方々にお会いしましたが、どなたも雰囲気が大変良かったです。明るくて、丁寧に対応してくださいました。先日、結婚式のフェアに参加させていただきました。スタッフの方々の丁寧なご対応や、会場の雰囲気、お料理の美味しさなど、どれをとっても素晴らしくて、フェアの途中から「ここに決めたい!」という気持ちがどんどん強くなりました。どんな結婚式にしたいのかざっくりとしか考えていない状態で伺いましたが、担当の方がヒヤリングをしながら、提案を色々としてくださったおかげで見学に行く前よりも、だいぶイメージが出来るようになり、良かったです。当日スタッフさんからしていただけたおもてなしにここのスタッフの方とであれば、私たちの結婚式でもゲストの方に喜んでもらえる結婚式を作っていけるのではないかと思えました。実際にその場で式場を決定させていただきました。これからの準備も楽しみです。どうぞよろしくお願いします!見学に行く前に出来る限りどんな結婚式にしたいのかイメージややりたい内容等をある程度話し合っていくと良いかと思います。詳細を見る (635文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達の希望が探せる挙式
ガーデンも選べる雰囲気ある落ち着いた印象。緑あるおしゃれで明るい緑が見える印象、70人ほどでいっぱいに感じる!特典が多く、コストより安く挙式できそう自由に選べるとてもおいしい料理ばっかりでした、!!!!!!下見の段階でお試しで食べさせていただけるのですが!それがとってもおいしかったです、当日来てくれるかたにもとってもよろこんでもらえそうです!!!名古屋駅から歩いて5分ほど近くに専門学校などがありますが、あまり騒がしい感じではないです。明るく丁寧で、寄り添ってくれるチャペルの雰囲気!!!自分達のきぼう通りに進められるので、ガーデンウエディングやナイトウエディングにもぴったり!!イメージがあまり無いカップルにおすすめ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとっても良いい!!
とっても綺麗で自分たちらしい挙式ができると思いました。ガーデン挙式が希望だったので、探すのに苦労しましたが、私たちに合った雰囲気が作り出せるなあと思いました!!また、開始時間も夕方なので今からいろいろ想像して楽しみにしています!自分たちらしい披露宴ができると思います色も茶色なのでどんな色も合わせることができると思います!また、天井もあまり緊張しないようになっているということでそこもとっても気に入りました!!料理もオーダーメイドでできるので良いと思います!名駅からも近くみんなが集まりやすいところです。たくさん私たちの話を聞いてくれてとっても良い方でした!ガーデンで挙式がしたかったのでイメージにとても合っていてあげたいなと思いました自分たちらしい式をあげる方にはピッタリだと思います!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとにかく最高!!!!!!!
主要駅から徒歩可能な距離だが、10〜15分ほど歩くとかかるため騒がしくなく落ち着いた雰囲気が良いと思った。またホテルとは違い参列者のみが訪れるためゲストも交流しやすい。色合いはナチュラルなアットホームな雰囲気で、挙式会場は全面白で写真映えがすごく良かった!!天気が良いと自然光が入るため、より良い写真が撮れる。緑もところどころに見られるため温かい雰囲気になると思った。キリスト式でも可能だが、私たちはその温かい雰囲気を活かすため人前式で行った。挙式会場を出て少し歩くと同じフロアの外にガーデンの広場のような場所があり、ミニレターをゲストに渡したり、写真を撮ったりとすることができた。式のようなしっかりとした雰囲気から少しリラックスして行えた。ボールルームとレストランルームで選ぶことができた。私たちが希望する雰囲気はボールルームの方が良かったため今回はそちらで披露宴を行った。また二次会も続けてエルダンジュで行うため、レストランルームは二次会で使用した。同じ会場だが全く雰囲気が異なるため新鮮な気持ちで楽しめた。ボールルームからは、緑も見え、お天気の良い日は日差しが入る。外に出て写真も可能で、中座の写真は外で行った。色合いはナチュラルな雰囲気だったが、希望する雰囲気があればなんでも合わせられると思った。60弱の人数だったが、歩きやすく窮屈さは全く感じなかった。二次会ではswitchの接続も可能だったため、参加者で遊ぶことができ大変盛り上がった。名駅から徒歩10〜15分ほどかかる。ささしま方面ではあるが少しそれるため、あまり混雑さは感じられないと思う。会場からはゲストのタクシーチケットのサービスがあり、乗り合えば行き帰りタクシーを使えると思った。近くに広いパーキングがあるため、親族はそちらを案内し、会場からはタクシーチケットの代わりにパーキング代をもらえた。周りの景色は騒がしくなく、静かで落ち着いている。人も歩いていないため、披露宴が終わった後に多少は道で喋っていても問題なかった。そこで三次会の相談をしたりしていた。名駅のため美容院も多く、ゲストからもありがたいという声が多かったように思う。新幹線も停まるため県外の人もそのまま帰れたりと気軽に来てもらえると思った。結婚式の参列経験が少なく、他の人の事例を見たことがなかったため何をしたいかがあまりなかった。基本はプランナーさんに意見をもらい、まとめ上げてもらい内容を決めていった。予算についても相談させてもらい、自分たちで手作りする物についてもアドバイスやチェックをしてくれたことが嬉しかった。またプランナーさんの人柄、働かれているスタッフの皆さんが素敵な方ばかりで毎回の打ち合わせが本当に楽しかった。それは当日も変わらずで、たくさん盛り上げてくれたり緊張をほぐしてくれたりと、多くのサポートをしていただいた。自分たちらしい式をあげたい、内容は形式にこだわらずオリジナリティ溢れたものにしたい、スタッフとの出会いを大切にしたいという方にはとってもおすすめです!準備は、手作りするものがどれだけあるかによって時間の使い方が変わってくると思います。私たちはペーパーアイテムやウェルカムスペースは自分たちで、またプロフィールムービーも手作りしました。一番大物から取り組み始め、購入する物は失敗しても良いように少し早めにし、紙を折ったり制作したりという作業は遅めに取り組みました。ただやはり式が近づくにつれ、やりたいこと追加したいことも増えるためバタバタと当日を迎えたように思います。ですが後悔の無いように、ギリギリでもやりたい事ができたらプランナーさんには全部伝えた方が良いです!無理ではあってもなにかの提案はもらえます!!!(私は無理と言われたことはなかったですが)取り組んだ時間が長いだけ、最高に楽しい時間が待ってますよ♩詳細を見る (1593文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしくて、自分がしたい先を挙げられる式場
明るい光が入る空間ビルインだけと広い雰囲気落ち着いたトーンの雰囲気ゲストの方と近くで話せる距離感ドレスは見積もり時点のものよりも高いやつに目が引かれてしまったので何十万円単位ではあるが値上がりしました料理も値上がりはしたけど、クオリティや物も変わるので満足ペーパーアイテムやゲストテーブルの装飾品を自作して持ち込みどれを食べても美味しいメインのロッシーニはプラス料金だけどゲストの方にとても喜ばれた新幹線が止まる駅が近いのでいきやすい駐車場はないが近くにコインパーキングありみなさん良い雰囲気で熱心に一緒に頑張ってくれる料理がとてもおすすめスタッフさんの熱量が高いこれできるかな?と思うことは遠慮なく聞いてもらうといいと思います全体を通して少し高いですが、満足はできると思います詳細を見る (339文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん全体でお祝いしてくれる素敵な場所
チャペルが真っ白で素敵すぎて理想でした。チャペルの扉が開いた瞬間から、ここで挙式したいと強く感じました。2種類部屋があって自分の好みに選べられます。抜群に美味しいです!見た目も味もパーフェクトです!!サーモンが好きと言ったら特別にサーモン料理も出してもらえました。ありがとうございました!駅近でとても行きやすいです!全員にタクシーも出してもらえるので、遠方からの方も楽に向かえると思います!スタッフさん全員が優しく、たくさん話しかけてくれるので、緊張がすぐほぐれました。スタッフさん全員が最高のおもてなしをしてくれましま。また、チャペルの説明の時プランナーさんのお言葉に涙が出ました。当日が楽しみです。チャペルの雰囲気が決め手です。予算は何を抑えるか、いくらまでに抑えるかなど、事前に細かく話し合った方がスムーズに伝えられるなと思います。詳細を見る (369文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とっても親切にご対応していただき、感動しました。
神聖な雰囲気と自然光が入るといううつくしさ、真っ白でとても綺麗でした。天井も高すぎず低すぎず、とてもいい雰囲気でした。閑散期、そして平日でのお見積りでしたが、想像よりはるかに安く、驚きました。ここまで設備、おもてなしのいい会場で、この値段でできるのであれば、ぜひここでお願いしたいと思い、決めさせていただきました。、お料理の試食をさせていただきましたが、とにかく美味しく、安心できました。、名古屋駅からも歩いてすぐだったのにも関わらず、参列者へのタクシー送迎があるというのはびっくりしました。とにかく親身になって、相談や要望を聞いてくれて、とても頼りになりました。下見でここまでしてくれるものなのかと驚くくらいおもてなししていただきました。・駅から近い。・とにかくコスパがいい。・おもてなしが最高。・ケーキが完全オリジナルのケーキが作れる。・真っ白でとっても神聖な雰囲気のチャペル特にこだわりがなければ、閑散期、平日も検討するのはアリだと思います。コスパ最強です。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフさんと理想を叶えられる式場
白を基調とした挙式会場です。全体が少し坂になっており、後ろに座った人も見えやすい造りになっています。見学の際にチャペルに惹かれてこの式場に決めましたが、当日はカメラマンさん、ゲストに想像した以上に素敵な写真を撮ってもらうことができました。ゲストの人数は46名でしたが、スペースにまだかなりゆとりがありました。チャペル後方にチャペルが見えるキッズルームがあります。赤ちゃんや小さいお子さんを連れて参列される方も安心だと思います。チャペル式ではキャンドルセレモニーを行うのが特徴だと思いました。牧師先生がユーモアに溢れた優しい方で、たくさんお話していただき、式中もずっと次の動作のフォローしてくださいました。エルダンジュナゴヤには2つの披露宴会場があり、私たちは小さい方のレストランルームを使用しました。レストランルームはカジュアルで落ち着いた雰囲気の会場です。こじんまりしていますが、狭いと感じることはありませんでした。照明がオレンジっぽいので、ゲストが撮ってくれた写真ではカラードレスが実際の色とは異なって見えました。会場後方にウッドデッキのようなスペースがあり、緑が飾られています。ケーキ入刀、ファーストバイトはそちらで行いました。ドレスが見積りより1番値上がりしました。ウェディングドレスはレンタルで考えていましたが、レンタルからあまり変わらない金額でセミオーダー可能だったため、セミオーダーしたからです。当日は自分の身体にあったドレスを着ることができました。決定したカラードレスも見積より高額でした。他は、飲み物のグレードを上げました。見積人数よりゲストが増えたり、引出物バッグを注文したり内容を一部変更したため引出物の値段も変わりました。プチギフトも式場手配のお菓子にしました。全体的には想定の範囲内の値上がりでした。エルダンジュは衣装、引出物以外の持ち込み料は発生しません。ペーパーアイテム、ムービーは全て自作しました。ペーパーアイテムは複数の印刷会社の値段を比較したり、特典を使うなどしてなるべく費用を抑えられるようにしました。フラワーシャワーも購入した造花を自分でラッピングしました。節約のため、当日の記録映像、アルバムは依頼しませんでした。結果的にはエンドロールムービーと、カメラマンの撮影データで十分満足できました。契約してから打ち合わせの中で値段を下げることは難しいと思います。私たちはフェアで交渉してかなりサービスしてもらったため費用を抑えることができました。また、最低限の見積りではなく、高めの費用設定で見積もりを作成してもらうことが実際の費用をイメージするために必要だと思います。コースではなく、前菜からデザートまで料理を選べること、演出付きの料理があること、オリジナルの料理を作ってもらえることが特徴だと思います。フェアで試食したオマール海老がとても美味しかったのでオマール海老を選択し、その他も予算内で既存の料理の中から選びました。ゲストから「料理が美味しかった。」という感想をたくさんもらいました。ゲストのアレルギーや、苦手な食べ物の対応もきちんとしてくださります。シェフ、パティシエ、ギャルソンそれぞれ担当の方との打ち合わせがあります。また、オリジナルのウェディングケーキを作っていただけることはフェアに行くまでは想定していなかったのでとても嬉しかったです。各線の名古屋駅から徒歩で行ける距離ですが、15分程度はかかると思います。しかし、ゲストには式場から人数分の名鉄タクシーのタクシーチケット1000円分をいただけるので、土地勘のない遠方からのゲストにも参列してもらいやすく、天気に左右されることもありません。また、近くにコインパーキングが何箇所もあります。式場に駐車場はありません。ガーデンからはビルなどは見えますが、騒がしいといった印象はありませんでした。プランナーさん、式場スタッフのみなさん、ドレスショップの担当の方、みなさんの人柄が本当に素敵でした。名古屋在住では無かったので、プランナーさんとの打ち合わせは基本的にウェブでしたが、毎回詳細にお話いただけたので困ったことはありませんでした。リハーサル、前日の打ち合わせでもしっかり希望を聞いていただき、当日の行程を綿密に決めることができました。挙式のリハーサルの時間をしっかりとっていただけたのがありがたかったです。キャプテンの説明、誘導も分かりやすく、他のスタッフさんも明るい方ばかりで盛り上げていただきました。当日は不安無く心から楽しむことができました。ドレスショップの担当の方はウェディングドレス、カラードレスともに私の希望をできる限り叶える提案をしてくださりました。いつも優しく寄り添ってくださったので試着や、やり取りの時間が本当に楽しかったです。1番は式場スタッフの方の人柄です。こちらの希望をお伝えすれば、実現に向けて動いてくださるので安心してお任せすることができました。ドレスショップ、美容室、カメラ会社、映像会社、お花屋さんとの連携もきちんとされていて、関わってくださったみなさんが1つのチームのように感じ、雰囲気もとても良かったです。他にも、演出、料理など自由度の高い式場であることも魅力だと思います。準備には時間がかかるので、特にムービーは早くから取り掛かった方がいいと思います。また、後悔しないように希望や意見はきちんと伝えた方が良いと思います。そのためにプランナーさんとのやり取りをこまめに行うことが大切だと思います。当日はあっという間に終わってしまうので楽しんでほしいです。詳細を見る (2298文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが真摯に対応してくれて素敵な式場
チャペルの雰囲気がとてもよく、ここが決め手になったかもしれない。また小さいお子さんがいて泣いたりしても、問題ないお部屋がある。そのため、小さな子供連れの方でも大丈夫そうだった。スペースに余裕があり、自分好みにできる。また披露宴会場が2つあり、規模によって変更でき、コストによっても選ぶ。試食での料理は美味しく、ケーキも自分でデザインできる。駅から近く、徒歩で行ける。また、名古屋駅のためアクセスが便利だった。式場は緑が多かった。スタッフ方はとても優しく、こちらの要望を取れ入れようとしてくれる。コストパフォーマンスがとてもよく、全体的に不満な部分はなかった。披露宴会場が2つあるので、規模に合わせて選ぶ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自由度がたかい結婚式場
緑な雰囲気でとても綺麗だったお花が自由に飾れて写真を見せていただいたがとてもオシャレに飾っていてとてもいいなと思った式場からのアクセスは名古屋駅から徒歩圏内だった。正直少し遠いため歩くよりかはタクシーの方が良さそう。夏は汗かくし、冬は寒いため歩いてはあまりいけないかなとかんじた。結婚式の自由度が高く自分の好きな風に結婚式が挙げれられるところがとてもいいなと思った。正直どこの結婚式場もそうだが、見積もりまでしたらその日に決めないと1番安くならないのかなと感じた。本当は何件か回って式場を決めたかったが、値段重視で見学したためここに決めました。ここは格式は無いが自由度が高いため好きなように結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が最高!
白を基調とした空間で明るい印象でした。披露宴会場はナチュラルテイストで、木の温もりを感じられる空間でした。装飾の自由度も高く、自分たちらしいコーディネートができそうで、想像が膨らみました。初めは少し高いかなと思いましたが、希望の金額で収まるように色々と説明していただき、納得できる金額まで調整してくれました。割引も色々とつくようなのでホッとしています。特にロブスターの一品と、お肉料理は絶品で、ゲストにも喜ばれること間違いなしだと感じました。駅からは歩くと少し遠く感じました。スタッフの皆さんの温かく丁寧な対応です。最初から最後まで親身になって案内してくださり、初めての見学でも安心して質問できる雰囲気がとてもありがたかったです。お料理にこだわりたかったので、その点が好印象でした。シンプルですが、緑もあり、温かい会場が好みの方にはいいと思います。詳細を見る (374文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい!
小さな子供用の部屋があり、親族に安心してもらえると思いました。また、緑がとても映える色合いでそこに自分たちで色のついた花を加えることでもっといい色合いになると思いました。披露宴会場に入場する際、本番さながらの演出で迎えてくれてとても嬉しく、圧倒された。また、落ち着いた色合いでとても気に入りました。お肉料理がとても柔らかく上品な味で美味しかった。名古屋駅からのタクシー代が無料なので良かった。担当プランナーの方がとても親身になって考えてくださってこの人なら任せられると思った。結婚式を自分たちで作っていく感じがとても良かった。見積もりを出してくれたとき、どの項目が今の金額よりあがるのか、聞いた方がいい。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
好立地、自由、安価、スタッフが非常に良い!
白くシンプルで主役の2人を大事にした設計。また参列者席も高さを調節してあり皆んなが2人を見守れるように作られており良かった。広いが参列者と遠過ぎずアットホーム感があってよい。正直非常に安いと言うわけではないが、立地や内容を考慮すれば非常に安価で、それぞれの価格説明や価格設定の説明も信頼出来る内容であった。また基本的に持ち込まないものがなかった。持ち込み量も安い非常に美味しくオーダーも聞いて頂けるようで良かった。名古屋駅から近いが静かでロケーションはとてもよいスタッフの印象が非常に良い。営業感を感じず純粋にプランナー、ひいては人と人として接して、式場が用意したプランから式を選ぶのではなくスタッフの皆さんと自分達の式を作り上げていく事を感じられた。一日の式数が少なく、他の式の人や時間を気にせず出来る。また2次会利用も出来る。ガーデンテラスもありゲスト待合室もオシャレで良かった。多くの式場見学では、見学1.2件目で決めるカップルが半数以上、今日決めれば数十万円割引、日程がもう埋まりかけている、等言われるが、2人が幸せになるという目的を考えてじっくり検討すれば良いかと思います。どこをとっても平均点以上で良い式場で、何よりスタッフのみなさんの対応がよく、自由度も高い詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自由度とガーデンが推しです。
何軒か回った後にたどり着いたのがここでした。色々こんな事やってみたいですをプランナーさんに伝えたところすべて良いと思います!と合わせて実際に実現できそうなアイディアや予算も合わせて教えていただいて、実際に自分たちが実施するときの想像が簡単についたのが一番の決めてでした。また、遠方からの人も多い中でタクチケも出していただいたり、とにかく頼りがいのあるプランナーさんに惹かれて決めました!まだ、実施はしてないですが1日で使う金額にしては高額だったとしても打ち合わせから2人の思い出になりそうなので打ち合わせの期間からの金額だと考えれば納得の金額でした。チャペルやガーデンもシンプルな作りなので、ゲストにあそこのチャペルすごかったねではなく、自分たちが主役になれそうな感じがしてとにかく満足でした。会場も120人まで入るので、呼べるかな?の人達まで候補に入れられるので準備からワクワクしてます。立地にしては安いと思います。また、打ち合わせの回数やプランナーさんの熱量も高くホテルや式場で流れ作業で同じ値段になるぐらいな時間も内容も自由度が高いこちらのほうがコスパが良いかなと思いました。シェフの方と相談して決めて行く方針なので、憧れてる外国の料理や2人でデートした思い出のご飯なども再現していただけそうです。また、冷凍系はあまりやってないそうなのでゲストにもいい経験をしてほしいという思いを伝えられそうです。立地がとにかくいいので、外部の音などが気になっていましたが、実際に見学すると何も気にならなかったです。また、往復のタクチケも出るのでヒールの人も気にせず頼んでもらえそうです。スタッフの皆さんがとにかく楽しそうで、よくある会場として、仲のいいアピールではなく本当にそれぞれが自分達の仕事にプライドと本当に楽しそうに色々語ってくれる様子が印象に残っています。相談もしやすそうなのと、経験値が多いスタッフの方が多いので、ふわっとしたイメージでも形にしてくれそうです。とにかく打ち合わせも含めた期間も楽しめそうです。安い買い物ではないので、打ち合わせの段階から思い出になりそうな会場はここぐらいだと思いました。ベテランのプランナーさんが実施例や他のプランナーさんと仲がいいので会場全員でできる事を考えてくれるのが私たちとしては何よりも嬉しかったです。こだわりは無いと言いつつも実は色々やりたいカップルにとっては整理もしてくれるのは本当にありがたいです。自由度が高いので、最初に見学に行っちゃうとふわっとして終わりそうなので、色々話合ってから行ってもいいかもしれないです。でも、初めてでも2人の人柄や価値観から色々掘り返して話を聞いてくれるのでそれに合わせた提案もしてくれますふわっとした世界観だけあるけど、何がしたいか分からない人には最高だと思います。、見学は3時間半と言われますが4時間超は見ていくと楽しいかもしれないです。詳細を見る (1211文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
わがままを詰め込んでも叶えてくれる式場!
挙式会場は写真通り、光が入り緑が印象的な空間になっています。そこまで天井が高すぎず、会場も広すぎるわけではないので人との距離が近く一体感を感じました。ボールルームで披露宴をしました。白を基調とした部屋になっていますが圧迫感はなく、装花などでかなり雰囲気が変わると思います。約70名ほど参列していただき、人との距離が近すぎず遠すぎず、ほどよい距離で新郎新婦の席からも全体が見えやすかったのが良かったです。しいていうなら、プロジェクターが奥の壁に2個しか無かったので、出入り口付近の席側な人たちは少しみにくかったのかなぁ、と思ったりもしました。料理、エンディングムービーは妥協したくなかったので安いものではないなぁ、という印象です。見積もりの時点であらかじめ全て込みの値段で提示するのでびっくりすると思います、と言われていたので、想定していなかった出費はそこまでありませんでした。そもそも式自体が高い、、!持ち込みは基本無料なので、ペーパーアイテムやブーケなどは持ち込みました。引き出物の紙袋なども持ち込みできたので、チリツモですが節約できるとこは節約できたかな、と思います。持ち込みをする際もデザイン性など相談にのっていただけました。特典などでもだいぶ割引してもらえてたみたいなので、ありがたかったです。式場見学で食べた料理がおいしく、どうしても入れたかったのですが、他のメニューに比べる少し値段が張ったので、お腹の満足度など想像しながら納得できるまで、抑えれるところは抑える方向で進めさせてもらいました。抑えてもらったとしてもどの料理もおいしく、参列してもらえ人たちにも満足してもらえて嬉しかったです。タクシーチケットが出るということで、事前に参列してもらう方に渡せるのはありがたかったです。中には駅からもそんなに遠くないから余韻浸りながら歩いて帰りますと言ってくれた方もいて、駅まではそこまで遠くないような印象です!提携してる駐車場はありませんが、大きいパーキングが近くにあるので、私たちも打ち合わせの時からそのパーキングを利用していました。式場見学のアンケートで趣味を入力すると、見学の当日にこんな感じの式ができますよ!という形で盛り上げてもらい、見学がすごく楽しかったのが式を決めた一番の理由です。人を楽しませる、という部分でどのスタッフも明るく元気で、温かい雰囲気でした。エルダンジュはやりたいことなんでもできます!と言っていたように、プランナーの方たちのアイデアの幅が広いので、好きなことを詰め込みたい人たちにはおすすめだと思います!こんなことも出来たりするのな、、?とまよう部分があったら、納得できるまで相談することが大切だと思います!自分たちも最初想定していた式よりもいろんなことがやれて、すごく満足する式になりました!詳細を見る (1167文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方たちとチーム一丸となって式を創り上げられる式場
自然光がたくさん入り、かつ洗練されたデザインで神聖な雰囲気が感じられます。また、すりガラスになっており、雨の際にも気にならないのが良いと思いました。基本的に白をベースに内観が設計されており、式場の雰囲気に自分たちが合わせてくのではなく、式場を自分たちの理想に合わせていける設計になってるのがすごくいいと思いました。また、私たちは60-70名程度での式を考えていたので、その規模感の方には会場が広すぎず狭すぎずゲストの方と丁度良い距離感で式をできそうなのがいいと思いました。こちらの式場がとても良く、他の式場を見ずに決めたためコストパフォーマンスがいいのかは私には分かりません。ただ、料金の説明に関しては、プランナーの方が非常に誠実に正直に説明してくださったため、安心して契約できました。また、ケーキはオリジナルのケーキを作ってくださるのですが、どのようなケーキを作ろうが金額が一律なのは凄くいいなと思いました。フォアグラの乗った牛フィレ肉とオマール海老をいただきました。お料理は非常に美味しく、今まで結婚式に何度か参加してきましたが、その結婚式のどの料理よりも美味しいのではないかと感じました。名古屋駅からは1駅分離れており、周りは閑静な雰囲気なのがいいと思いました。名古屋駅から歩くと15分程かかりますが、ゲスト様分のタクシーチケットが1人あたり1,000円分ついてくるのも最高です。(特典なので、どの媒体から申し込むかで変わるかもしれないです。)スタッフの方の雰囲気や印象でこの式場を選んだと言っても過言ではありません。下見であそこまでのスタッフの方を巻き込んでおもてなしをしてくださったのは非常に驚きで楽しく下見ができました。スタッフの方全員からディズニーのキャストさんのような明るくプロフェッショナリズムを感じ、この方達となら一緒に楽しく最高の結婚式をつくれそうだという気持ちになりました。おすすめポイントは間違いなくスタッフの方の雰囲気と対応力です。結婚式は基本的には一生に一度の事だと思うので、そのとても大事な瞬間をこの人たちと一緒に創り上げたいと思うかどうか、そこが1番大事だと思います。自分たちで0から結婚式を作り上げていきたいと思う方たちには、非常にお勧めできる式場だと思います。その叶えたい内容を一緒になって考えてくれるスタッフの方が揃っていると思います。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの連携がピカイチ!自由度の高い式を上げるにはここ!
チャペルは白を基調としており、大きな窓ガラスがすりガラスになっていることでどの天候でもしっかりと自然光が入る。シンプルで自然(緑)を取り入れやすい。披露宴会場が白を基調としており、テーブルクロスや花で会場の雰囲気を自分好みにスタイリングしやすいと感じた。会場も狭すぎず広すぎずでゲストとの距離がいい意味で近く感じることができる。公式ホームページから予約することで(特に1件目、即日決定)かなりお値引き特典が多く感じました。オマール海老と牛フィレ肉のローストを試食しましたが、今まで参列したどの結婚式場より料理のクオリティがとにかく高く、見た目も味も本当に美味しくて驚きました!!!シェフの方もとっても気さくで料理演出について色々提案してくれました!名古屋駅から徒歩あおなみ線ささしまライブ駅より12分ほど、近くにパーキングが沢山あるので車もok(見学時はパーキング代を式場がもってくれました。)公式ホームページから式場見学予約し、1件目特典として当日のゲスト全員分のタクシーチケット(1000円)を無料でつけてもらえました!とにかくスタッフ一人一人の仕事に対する熱意が素晴らしい!プランナーさんから、サービススタッフ、料理人の方まで式本番に向けてそれぞれ打ち合わせをすることができるようです。みなさん笑顔で丁寧な対応、時にはフレンドリーでとても話しやすく自分達も含めてスタッフ全員で式を作り上げていきましょう!という気持ちが伝わってきました!とにかく一度見学に来てみれば良さがわかるかと思います。私はプランナーさんやスタッフの人柄を重要視していたのですが、本当に安心して任せられる熱量のスタッフさんたちでした!料理へのこだわりも素晴しく、ゲストの方々にも満足してもらえるかとおもいます!少しでも気になったら一度見学に行くといいかとおもいます!一から自分達の式を作り上げたい、こだわりたい方にはとてもおすすめです。「この演出はng」というよりどうしたらこの演出ができるかと試行錯誤してくれるのでかなり自由度が高いです!(過去に式をあげる方の希望で本物のアルパカを登場させたこともあるそうです笑)詳細を見る (896文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
理想が叶う結婚式場です
自然光がよく入る会場で、とても明るくて雰囲気が良かったです。白を基調としていて、緑のアーチやブーケの色が映える会場でした。壁のデザインも特徴的で、シンプルだけどオシャレさもありました。披露宴会場が二つありましたが、全く違う雰囲気なのでイメージやドレスの色に合わせて選べるのが良いと思いました。ものすごい広いわけではないので、60人以上だと少し窮屈になるかもしれません。披露宴の再入場の際に、入場曲当てをしたかったのでdjさんを入れました。その分クオリティの高い演出になりました。ドレス代やケーキ代は特典で値引きしてもらえました。名古屋駅からは少し離れていますが大通りから中に入ったところにあるのでうるささはないです。天気が良ければ名古屋駅から歩いても苦じゃないと思います。オプションでdjさんを入れることができます結婚式のテーマを持っておくと進めやすいと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
やりたいことが叶う素晴らしい式場
挙式会場の雰囲気は落ち着いた感じで白をベースにした挙式会場でした。挙式会場の広さは80人ぐらいの人が入れるぐらいの広さで自然光が入り雨の日でも明るくなり綺麗な会場でした。また子どもがいるゲストに対してキッズルームがありとてもよかったです。写真を撮る際、会場のベースの色が白ベースなので写真映えは間違いないです。披露宴会場の色合いはレストランルームだったのでモダンな感じで大人な雰囲気でとてもよかったです。式場までのアクセスは名古屋駅から近いので遠方から来られる方にはとてもいいと思います。オススメは自分がやりたいことができるところがとてもいいです!結婚式の準備は計画的にやることをオススメします。自分がやりたいことをやりたいと思うとそれなりの準備時間が必要です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがあたたかい素敵な場所
壁には幸せモチーフがたくさんあって素敵でした。色合いも白をベースとしていて洗礼させていて、ちょうどいい広さでした。かわいい雰囲気がありながら、装花やテーブルクロスの色によって雰囲気が色々できる感じ。衣装やお料理はこだわりたかったので値上がりしました。ご成約特典をしてもらえて、かなり助かりました。フランベの演出が出来て、盛り上がってすごくよかったです。名駅から少し歩くかなと思いますが、遠すぎるということはないです。スタッフのみなさん、暖かく丁寧に対応いただきました。案内もしっかりされており安心出来ました。・ウェディングケーキをパティシエの方と一緒に相談しながら作ることができて、素敵なケーキにしていただけました。・とにかくスタッフさんがあったかい!プランナーさんは親身に寄り添ってくれ、それだけでなく、携わっていただいた方皆さん素敵な方でした。緊張するけど、楽しむことを忘れないで!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1087人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【一流シェフ×世界優勝パティシエ★贅沢試食】12大特典
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【1軒目来館★150万特典】天井高5m白亜チャペル×贅沢試食
《日本全国の“美しい”チャペル100選に選ばれました!》1組貸切で全館自由コーデ&世界に1着セミオーダードレスが好評★自然光溢れる純白チャペル体験×フルオーダー料理試食付!さらに1件目来館特典もご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



