
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
料理にこだわるならここ!
挙式会場は白基調で、後ろに子どもが泣いた時に入れるガラス張りの部屋があるところが良いと思いました。披露宴会場は窓から自然光が入るようになっており、明るいイメージでした。キッチンは会場にいると見えませんが、見学の際にキッチンなどの裏側の様子までしっかり案内して頂けたので安心しました。控室は広く、設備も特に気になる点はありませんでした。正直、名古屋なので安くはないです。ドレスの持ち込み料がかかったり、最初の見積もりは、抜けているものもあるので最終的には料金が上がりそうです。予算をしっかり立てて相談された方が良いかと思います。レストランもされているだけに、料理には力を入れており、こだわる方にはおすすめです。名古屋駅から近いので、何かとアクセスには良いかと思います。駐車場がないので、車で来る方は駐車場代が掛かってしまいますが、パーキング代やタクシーチケットのサービスの特典もあるので、相談してみると良いかと思います。スタッフの方は大変丁寧です。プランナーの方だけでなく、キッチンの方も愛想が良く、全体的に明るい方ばかりでした。とにかくスタッフの方が明るく、やりましょう!と前向きに意見を取り入れてくれます。また、料理もコースが決まっているのではなく、一品ずつ選ぶことが出来るのでオススメです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
サプライズなど演出にこだわりたい方にオススメです
白やシルバーを基調としたキラキラと明るいチャペルでした。正面から自然光が入るととても綺麗です。(残念ながら下見当日は曇りでよく分からなかったのですが…)外国人牧師さんが専属でいてくれるので、オリジナルな挙式も可能だそうです。披露宴会場はモダンで落ち着いた印象でした。大きな画面があり、厨房の様子をライブで映すことも出来ます。新郎がいなくなったと思ったら、厨房から料理の紹介をしている…なんて演出も出来るそうです。サプライズで式を盛り上げたいという方にはもってこいだと思いますよ!夜にはレストランをやっているというだけあって、とても美味しいフレンチでした。担当のシェフと直接お料理の相談も出来るそうで、例えば「地元の食材を使って欲しい」や「お好み焼きに特別な思い出があるので当日出して欲しい」というような希望も叶えてくれます!もちろんウェディングケーキも希望があれば、オリジナルのケーキを作ってくれますよ。名古屋駅から徒歩で10分弱ですが、タクシーで行けば5分もかかりませんでした。当日はタクシーチケットが頂けますし、下見だけでもタクシーチケットが頂けたのでとても助かりました。スタッフの方はとても親しみやすく親身になって話を聞いて下さりました。初めて話すときには握手をするという習慣があるそうで(もちろん嫌でしたら断ることも出来ますよ)、アットホームな雰囲気で下見をすることが出来ました。マタニティだったので、それでも挙式ができる式場を探していました。こちらは経験豊富な専属プランナーさんがサポートしてくれます。挙式時期のことや、もちろんマタニティ食やマタニティドレスについても相談できますよ。下見の時でも飲み物やお手洗いのことにまで気を遣って頂けて、マタニティでも安心して式を挙げられると思いました。アットホームな雰囲気で、スタッフさんが皆さん気さくな方ばかりです。専属スタッフさんが親身に話を聞いてくれるので、特にこういった演出・サプライズがしたい!というカップルに特にオススメです。カップルもゲストもスタッフさんも、皆さんが一緒に盛り上がる式を作ることが出来ますよ。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
スタッフの方々が素晴らしいです。
真っ白なチャペルで、お天気が良い日は特に綺麗だなと思います。バージンロードがゆるやかな坂になっていて、後ろの席からも新郎新婦がよく見えます。ナチュラルな披露宴会場という印象で、堅苦しくなく過ごせる雰囲気でした。料理が抜群に美味しかったです。お肉はどこの会場も美味しいですが、特に野菜が新鮮で美味しくて感動しました。こちらは、コース料理がないそうで、シェフの方と話し合って一から決めれるそうで、楽しそう!と思いました。実際にシェフの方々とお話しもできて、仕事に対する熱意を感じ、安心して任せられると思いました。名駅からタクシーで五分くらいなのでアクセスはよいです。人が良いです。とてもフレンドリーで話しやすく、話を聞き出すのもとても上手です。親身になって話を聞いて下さいます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンにとってもオープンでした
意図されてかは不明ですが、前方の面に大きく光り輝く十字架が表現されているような感じでその輝かしさと、キリスト教会をライト1つで表現してしまうセンスには驚きましたロードは真っ白一色で、透明感と清潔さが完璧。非常に洗練したスマートな行進を支えてました。椅子などが濃いめの茶色ということもあって、なおさらその輝かしい明るいホワイト系はくっきりして見えました。ガーデン側の面の開放感、そして天井面そのものの明るい暖色の輝きが特徴的で、さらにキャンドルライトが大きなろうそくみたいなデザインで、レトロなヨーロピアンを感じさせてくれたことも印象的です。特にガーデンのところは、スライド式のようなテイストで大きく開放していて、お庭ともすごく一体化していたことが特徴的でした。瑞穂運動場東駅から、徒歩にて3分程度というところだったかと思います。ガーデンに対してとってもオープン、開放的、爽やか、な挙式会場はとびっきりの開放感が味わえて非日常感がとっても気持ちよかったです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
アットホームなエルダンジュ!
とてもナチュラル感があっていい感じでした。初めての見学だったので挙式会場はこんなこんな感じかなって思いましたが、別会社の挙式場見たら狭いなと感じました。アットホームな感じで披露宴が出来そうな感じでした。事前にみた写真よりも実際に見るととてもいい感じでした。初めての挙式見学で初見積りでしたので金額的にはこんなものかなという感じでした。コストパフォーマンス的には中くらいでしょうか。非常に美味しかった。自分たちのこだわりの一つに料理があるので、こちらは決まったコースがなくシェフと自分たちの料理を作り上げていくシステムで非常に感動しました!名古屋駅からも徒歩で来れる距離なので問題ないと思います。ただ車で来られるゲストは近くにコインパーキングになってしまいます><プランナーさんは非常に親身になって色々と話を聞き出して下さり、プランニングして頂けました。握手で始まる挨拶は非常によかったです!ゲストに喜んでいただける郷里を提供したいときは非常にお勧めです!スタッフの方も非常に明るく、今日式場事態も清潔感があります。自分たちがどの様なこだわりを持って挙式したいのかを持つことですかね!その形をプランニングの方と作り上げていけるかなという感じでした。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
元気なお2人にオススメです(●´ω`●)
二会場あったが入口などはすべて別で知らない人に会わないのでよかった。想像していたよりもお安くできそうです。式場紹介していただけるところがあるのでそちらから式場を紹介してもらっていくと更にお値引きしていただけるのでおすすめです。温かい状態で食べれたのでとてもよかった。私が行った時はお肉を試食させていただいたんですが岩塩かソースか選べたのでよかった。少し名古屋駅からは歩くがタクシーチケットを用意していただけるのでよかった。見学の時もしていただけるとこのこと。すごく熱心で当日相談後こういったこともいかがですかと連絡いただけたのでよかった。ご来賓の方によって自分好みに頼める飲み物が変えれたり食べ物も変えれるみたいでよかった。賑やかな楽しい結婚式をしたい方にはおすすめかと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
同僚の結婚式に参列
白を基調とした会場。この日は雨が降っていたので少し暗かったですが、晴れた日は自然光が入るとおもいました。人前式だったので、牧師さんもすごくアットホームで笑いありの挙式でした。晴れている日なら窓からの緑が綺麗だろうなと感じました。また、少し窮屈なイメージを受けました。全て美味しく量も適量でした。新郎がフェフの格好をしてお肉料理をパフォーマンスとして披露していたのはとても素敵でした。そのお肉がとっても柔らかくて美味しかったです!徒歩5分とのことですが、行きは雨が降っていた為とても遠く感じました。会場に着いた頃にはびしょびしょでした。帰りはタクシーを用意していただき助かりました。挙式後のお菓子ばら撒きはガーデンスペースで行いましたが屋根があったので雨が降っていても問題なかったです!雨が降っていなければまた違った雰囲気で楽しめたんだろうなと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
チャペルが明るい!お料理の質が良い
チャペルが白や緑を貴重とし、明るく綺麗な感じです!装花がシンプルでも光が多く取り入れてあるので優雅さは十分にあると思います会場自体は大きくなく、椅子は背もたれがなく、幅も狭目ですアンティーク調で統一されている感じでした。照明は落とされており落ち着いた雰囲気です。人数に応じてもうひとつのお部屋があるとのことでした。(当日は会場が使用されているため見ることはできませんでした)お食事のランクによりけりですが、提案していただいたプランは他会場と同じ位というか、普通です。(お食事の質が良いのでその分安く感じるかもしれません)お肉がa5ランクだったのがとても印象でした!ワンプレートでおしゃれに盛り付けてあり、見た目も楽しめました!スタッフのかたもレストランウエディングがテーマと言ってらっしゃった通り美味しかったです。主要駅の名駅から少し離れたところにあります。タクシーや車で行ったほうが便利かと思います。近くに有料のコインパーキングがあります。待ち時間が多かったですが、親切に対応してくだいました!大まかな要望を伝えるといろんなプランを提案してくださいました。他のスタッフの方も飲み物をきいて下さるなどと、対応はよかった印象です会場がシンプルで駅から近いというキーワードで探し訪問してみました。あとは清潔感があるかどうかも注意して見ました。(当日は会場を実際に使用されていたので披露宴会場やお手洗いは見ることはできませんでした)チャペルやウェルカムスペースも明るく綺麗で、流行りの式をするには十分ではないかと思います。テラスもあるのでデザートビュッフェなどスペースの利用もバリエーションがありそうです。流行りのレストランウエディングがしたい方に向いているのではないでしょうか?チャペルが明るくキレイめなところが良いと思っている方にもおすすめです!見学は若い方が多かった気がします!こだわりがある方でも柔軟に対応してくださいそうでした!詳細を見る (816文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
名古屋駅近くのスタイリッシュなレストランウェディング
まず、会場の2面が道路に面している事で入り口が少々分かりにくく下見に行くには迷いました。どちらの入り口も道路から直接で車止めなどポーチがないことが気になりました。ですが中に入ると待ち合い室は広くゆったりとしています。会場も白を貴重としたシンプルなナチュラルテイストで、少しですが外に出られるバルコニーも有り良かったと感じました。何か特別な設備は無かったように感じました。スタッフの方も皆、雰囲気良くイメージは良かったです。お料理はさすがおいしかったです。お肉の絶妙な焼き加減が良かった。最寄り駅が名古屋なので便利だと思います。ただ、名古屋から近いとはいえ徒歩10分はあるので、遠方からみえるゲストの方はタクシーを使われた方が好いのでは?と感じました。料理が一番のおすすめです。会場の雰囲気や設備に対しお値段は高いと感じました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.4
名駅からすぐ、ナチュラルでモダンな雰囲気
白を基調としたナチュラルな雰囲気、自然光が入り、温かい感じがしました。緑が飾られてい素敵でした。ナチュラルでモダンな感じがしました。緑もたくさん飾られて、テーブルセットもとてもお洒落でした。新郎の出身地のグルメを取り入れてたり、スポイトに入った駅を氷にかけると色が変わるという楽しい演出があったりと、楽しむことができました。タクシーチケットを頂き、名駅からあっという間に着きました。名駅から徒歩移動でも可能だと感じました。丁寧な対応をして頂きました。余興の打ち合わせに行った際にも、とても親切にして頂きました。待合室もとてもお洒落で、ドリンクも充実していました。待っている時間もゲストが楽しめそうです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
貸切感のあるウェディング
チャペルは坂になっているため後列者も見やすい。また、自然光が入り素敵でした。赤ちゃん連れの参列者用に個室があったのがすごく良かった。雰囲気も素敵でした。見積もりは出来る限り最終との差が出ないようにしてもらい安く出してもらえて嬉しかったが、他の方の口コミを見るとやはり100万円近く上がるのかな…という印象。お肉が柔らかく非常に美味しかったです。名駅から歩けない距離ではないが、タクシーで行った方が良い。タクシーで3分くらい。慣れてきたらすごく話しやすかった。最初、出迎えて頂いた方々もきっと良い人達なのだろうと思ったが、少し緊張していたのか表情が固かった。そのため、こちらも少し緊張してしまいました、子連れに良い、ゲストの控え室や更衣室が充実している。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
白黒トーンでスマートな会場でしたよ
前に大きな十字架とそのまわりにぐるっと大きく緑の植物による装飾があって、ナチュラルな美しさと豪華さが目立ってました。それ以外の印象は、とにかく白色が徹底してありまして、そこにいると自然と気持ちが純粋なものになっていくような不思議な感覚でした。メリハリがはっきりとした白黒トーンのルームでした。メインとしては白い構造ですが、窓枠とか、その他デザインにブラウンと黒の中間みたいなシックなトーンが使われており縁取りとか、枠とか、随所がくっきりしてました。その黒っぽい窓枠の外には力強い緑の植物が見えて、白、黒、緑による色彩の美しさは素晴らしかったです。名古屋駅から、交差点のほうにいって、歩きで5から10分くらいでした。メリハリがしっかりした白黒トーンによるパーティスペースは大人びたシックがあって、とても感情が安定しやすく、リラックスできました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
日差しが心地よいパーティー
座席のところがブラックトーンな色彩だからこそ、明るいホワイトのバージンロードと、前に大きく輝いていた十字架の美しいほどの光り輝きが、見栄えしていて、純粋に綺麗だなあと思いました。華やかなバンケットには、屋外からの心地よい日差しが燦々と入ってきていて陽気に包まれていましたよ。あとは、バーカウンターのような設備や、おしゃれな棚などが多数あって、ラグジュアリーな空間表現が上手になされていたという印象が強いです。黒い鉄格子の門構えだったり、建物のモダンな平置きなデザインだったりと、近代建築的な見応えが十分にあったと思いました。瑞穂運動場東からは、歩きにても数分で到着することができましたよ。たくさんの日差しが差し込むパーティールームは、あたたかみのある居心地で、過ごしやすかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
スタッフさんが親切!
背もたれがないので新郎新婦が見やすく、壁にもこだわっていて、窓がステンドグラスになっており、晴れたらとても綺麗な式になると思います。下見で高砂に座らせて頂けて、全体の雰囲気がみれました。ゲスト全員と距離が近い感じがして良かったです。とても良いお肉を試食させていただきました。柔らかくてソースもとても美味しかったです。駅からタクシーで行けばすぐに着きました。タクシー代も出してもらえたのでありがたかったです。プランナーさんの話で、神父さんがとても面白い方だと聞きました。アットホームな挙式を挙げられると感じました。スタッフのみなさん一人一人と握手をするのが斬新だと思います。一気に親しみやすくなりました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
見学だけでも行くべきです。
チャペルもとっても可愛くて赤ちゃんが泣いても大丈夫なように防音完備でもちろん挙式がちゃんとみえる部屋もありました。専属の牧師さんが本当に面白くて挙式中も場を和ませてくれたりと緊張よりも楽しく行うことができました。2つあり、どちらも素敵でした。二次会もできるので便利です。ガーデニングがあり、そこでデザートビュッフェもできるようです。持ち込み可能も多くペーパーアイテムは自分たちでなるべく。やはり料理は来ていただく人に満足してもらいたくてけちらず少し高めになりました。旦那さんが好きなうどんを出したい!といったらいいですね!だしましょうー!♫と快く承諾してくれました。ここはコースではなく前菜4.5種類から1つを〜選ぶシステムなのでこれしかできない!はなかったのが好印象でした。とても美味しくて、参加してくれたみんなも本当に美味しかったーと言ってくださいました。今まで行った結婚式の中で1番美味しかった!と言ってくださった人も!それくらいみーんな美味しかったです!名古屋駅から徒歩7分と少し遠いかな?とおもいましたが案外すぐつきました。また、当日タクシーチケットをいただけます。アットホームで、色々提案もしていただけます。ケーキもデザインから打ち合わせしてオリジナルのケーキを作っていただきました。気配りもとってもよく、ここを選んでよかったです。テーマはバレンタインでしたのでチョコを包む箱などを置いたり花屋さんがアンティークっぽい本を貸していただきその上にちょこんとカラフルな花を少し置きましたがそれでも可愛く、友達に好評でした。ドレスはセミオーダーなので自分に合ったドレスを作ってくれます。レンタルとあまり値段は変わりませんでした。とにかくスタッフさんがアットホームで気配りもよく話しやすい人ばかりでした。色々提案もしてくださるので打ち合わせがとっても楽しかったです。決め手はスタッフさんと料理と立地。ここでよかったと思っています。もう一度挙げたいくらいです。笑打ち合わせが少し多いです。最初はえー!とおもいましたがむしろ多い方がより素敵な結婚式になったと今思うとよかったとおもいます。ドレスや花屋さんも別のところにありそこに行くのがすこし大変に感じる人もいるかとおもいます。でも一生に1度!悔いのない結婚式にしたいと思うのならこの結婚式場に見学だけでもしてみてはどうかな、とおもいます。詳細を見る (995文字)
費用明細4,019,712円(72名)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理の美味しい式場
挙式のチャペルは真っ白で自然光がふんだんに入りとてもきれいです。会場も広く、テラスにも出れます。料金的には安い方ではない出すが、料理、立地を考えたら○です。デザートを試食しましたが、甘ったるくなく独自性がありとても美味しかったです。駅から歩ける範囲で、遠方からもアクセスがよい名古屋駅エリアです。みんな笑顔で積極的。チャペルがとても美しく、外国人牧師なので子供の頃の憧れを叶えられる感じがしました。チャペルには個室がついており、参列者の子供がグズってしまってもその個室から参列出来るようになっているのも○。遠方からも参列にこられる方に優しい会場。タクシーチケットもあります。とにかく料理にこだわりを持っているので試食は絶対にすることをおすすめします。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
名古屋駅近くで遠方からの参列者も安心です。
参列者用の着替えるスペースが大変広く、化粧直しの鏡面台も大きいので、女性が多くても安心です。披露宴会場は大人数用の白い部屋ではなく、中人数用の茶色い部屋でした。落ち着いた雰囲気で、テーブルコーディネートやテーブル装花で明るさを調節していました。四角のテーブルを使用していましたが、4~6人掛けなのでテーブルの間も広くとれ、サービスが受けやすかったです。特別なメニューはありませんが、どれも美味しい料理でした。最後のデザートが大変美味しく、ビュッフェではありませんでしたが様々な種類のデザートを食べることができました。ケーキカットの代わりに行ったお寿司のカットは斬新で、年配の方も喜んでいました。名古屋駅からタクシーで10分弱かかりました。歩くと少し距離がありますが、道路は常に混んでいるので、タクシーでは距離以上に時間がかかります。料理やドリンクのサービスは丁寧で、スタッフ間のコミュニケーションを見ていても明るく良い雰囲気だと感じました。また、新郎新婦が担当のプランナーさんがとても良い人で、おかげで幸せな式があげられえたと喜んでいました。新婦は妊娠中でしたが、プランナーさんのきめ細やかなサポートのおかげで安心して式を行うことができたようです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列しました!
挙式会場は白を基調としていました。大きさは広すぎず、狭すぎな感じで、新郎新婦との距離も近かったです。挙式中は笑いの場面もあり、楽しんで参列することができました。披露宴会場もを白を基調としていました。クラシカルな雰囲気で、綺麗です。大きさも十分あり、狭い感じはしませんでした。どの料理も美味しかったです。お酒は飲んでいませんが、色々種類があったようでした。デザートも美味しかったです。電車の場合はタクシーチケットがもらえます。駅から歩くと少し距離があると思います。駐車場がない為、クルマの場合は近くのコインパーキングを使用しないといけません。スタッフの方の対応は良く、皆さん親切でした。スタッフの方が余興にも参加しており、楽しかったです。マタニティの人には椅子にクッションやひざ掛けが置いてあり、配慮して下さっていました。フラワーシャワーの際はシャボン玉もあり、楽しかったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白を基調とした明るいモダンな雰囲気
白を基調としたシンプルで洗練された雰囲気の会場でした。また自然光も入るので会場内は明るく、割とこじんまりとした造りになっているので、荘厳な広い教会よりも、新郎新婦とゲストとの距離が近く、身近に感じられるところが良いと思いました。洗練されたモダンな雰囲気で、こちらも白を基調とした明るい雰囲気の会場できれいでした。装花も、季節に合わせて色んなアレンジがしやすそうな会場だと思いました。どの品も適温かつ適量で、美味しかったです。斬新な凝っている創作料理ではなく、誰でも親しみやすく食べやすいような季節の炊き込みごはんや、オーソドックスな味付けのものが多くて、とても安心して美味しくいただけました。デザートのレアチーズケーキがとっても濃厚でなめらかで美味しかったです。名古屋駅からは徒歩15分くらいかかりますが、招待状にタクシーチケットが入っていたため、当日は駅からタクシーを利用して会場へ直行できたので、アクセスに困ることはありませんでした。館内は禁煙で、喫煙スペースが外にしかないため、会場に到着した時に、入口前の路上でたくさんタバコを吸っている人がいるのが、少し煙たくて残念でした。まだ料理が食べ終わっていないのに、写真を撮りに席を離れると、片付けられて、次の料理が運ばれて来ていたことは少し残念でした。グラスもお皿も、少し残っていても、無言で下げられることが多かったので、下げる前に「こちらはもうお下げしてもよろしいですか?」と一声かけていただけると、なお良いと思います。アットホームで、モダンな雰囲気の結婚式を実現できる会場だと思います。白を基調とした明るい雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
楽しい挙式でした
挙式会場はイルカや亀といった生き物をあしらっているとのことで、壁に模様があって探すのが楽しかったです。全体的に白が基調でスタイリッシュな印象を持ちました。讃美歌の乗っている台紙にそのことも説明してあり丁寧でした。牧師さんが面白い方で新郎新婦それぞれ改善していってほしいことを発表したのですが、発表の仕方が明るく面白い口調で牧師さんからのアドバイスも入っていて挙式の最中みんなで笑って和やかな雰囲気がよかったです。ただ、挙式後レストランの2階の屋上のようなところでフラワーシャワーをしましたが、街中ということもあり風景はあまり期待できないです。雨の日でもできるように屋根があるのですが、周りは壁に囲まれ屋根があることで狭いというような印象を持ちました。今まで丸テーブルの披露宴会場でしか参加したことがないのですが、四角のテーブルで珍しいなぁと思いました。でも両隣の人とお向かいの人3,4人で話すことができるので楽しかったです。会場全体は少し狭いようですが、さほど狭さは気になりませんでした。大きな画面が3面あったためどの席に座ってもビデオや映像は見やすかったです。とてもおいしかったです。新郎がコックになってフランベをしていました。デザートバイキングではロシアンルーレットのように激辛のトマトジュースが用意されていて面白かったです。駅から少し離れていたためタクシーを利用しました。招待状には徒歩15分くらいとのことでしたが、冬ということもあり歩くのは少し辛かったです。帰りは新郎新婦がタクシー券を用意してくれたのでよかったです。料理がおいしく、新郎新婦に聞いたことによると一つ一つ料理を決めることができるとのことなので、料理にこだわりたい人にはお勧めです。控室は少し狭い印象がありました。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ハードよりもソフト面が充実!
そこまで広い挙式会場ではないです。しかし、天井が広く、圧迫感は感じられません。白を基調としており、モダンな感じです。小さい子供がいてもいいような、小部屋も用意されていました。2か所ありますが、また違った雰囲気でどちらもいいです。白い雰囲気のほうは、プロジェクターが同じ方向に2つあるため、少し見づらそうです。茶色い雰囲気のほうは、意外なところがスクリーン代わりになり、面白いです。名駅近くにありますが、窓の外を見てもあまりビルは見えず、落ち着いて披露宴ができそうでした。本当におすすめです。キッチンに入らせていただき、シェフの話を聞くのもとても勉強になりました。一組一組、オーダーメイドでメニューを作ることができます。業界でも評判なくらいおいしいとのことですが、食べて楽しむだけではなく、見て楽しむ工夫がされています。デザートの試食をさせていただきましたが、とてもかわいらしく、凝ったもので大満足でした。名駅から徒歩圏内ですが、結構歩きますので、少し大変そうです。当日はゲストの方全員にタクシーチケットがいただるとのことですので問題ありませんが、打ち合わせは車で行かないと少し大変そうでした。どんどん私たちに合った提案をしてくださいます。とてもアットホームな雰囲気で、スタッフの人たちも楽しそうです。型にはまらない、おもしろいことがどんどんやれそうだと感じました。とにかく食事です。平日はレストランとして開放されているとのことですので、一度たべにいきたいです。また、このスタッフの方々とでしたら、結婚式の準備も楽しんでできそうだと感じました。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
エンターテイメント式場
チャペルは自然光が入るナチュラルな雰囲気に仕上げられています。が、当然ながら時間帯による影響が大きいので、午前式や夜式の希望に合わせて下見予約の時間を調整する必要があります。二会場ありました。どちらもプロジェクターがあり、キッチン中継やマイクのパフォーマンスをすすめてくださる場面が多かったです。50名で300万円弱の見積もりをいただきました。前撮りや演出についての記載がなかったため、まだまだ膨らみそうだと感じました。メインのお肉料理をワンプレートいただきました。火入れやソースや付け合わせの野菜の説明もありました。また、実際厨房に入って料理担当のみなさんとコミュニケーションがとれたことはかなり好印象でした。地図上では名古屋市営地下鉄名古屋港線ささしまライブ駅より11分、名鉄名古屋駅より9分とあります。JR名古屋駅からだともう少しかかってしまいます。8月の暑い日に足を運んだので、少し億劫な距離に感じました。が、当日ゲストへは送迎バスやタクシーチケットを手配してくださるということ。料金確認とゲストへの予告は必ず必要です。若い男性プランナーが接客にあたってくれました。我々の趣味や出会いを聞いてくださったのはいいのですが、提案される演出にそれがあまり反映されていないように感じたのが残念です。過去にはこんな演出をしました、というようなかたちでの紹介が目立ちました。全てのスタッフさんと挨拶に握手をかわしました。スタッフでの決まりごとだそうです。プランナーさんとの相性の大切さを感じました。また、スタッフマジシャン計画というふうに題して、マジック講習を受けるなどエンターテイメントに努めているそうです。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい!
スタッフさんがとても元気がよく、楽しく参加することができました。挙式会場はさほど広くはないですが、ゴスペルの生歌やサックスの生演奏などあり、臨場感があふれていました。新郎新婦二人の雰囲気にぴったりの楽しさが演出されていて、アットホームなかんじもあり、リラックスできそうな雰囲気でした。披露宴で食べた料理がとても美味しかったことが印象に残っています。盛り付けも華やかで、ドライアイスなどを使用してあっと驚くような演出もあり、季節感なども感じることができて大満足です!会場は名古屋駅から少し離れていますが、新婦よりタクシー券を事前に渡されており、夏で暑かったのですが、とても快適に疲れることなく着くことができました。タクシーじゃなかったら会場に着くころには疲れていたと思います。料理の個人対応が細やかですばらしいと思いました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム
白を基調にした明るくて温かみのある雰囲気でした新郎がコックになって調理をするというサプライズもあって楽しめました。味ももちろん美味しかったです。ヒールのため、歩くと15分位名古屋駅からかかってしまうので心配だったのですが、タクシーチケットを頂けて助かりました色んな地域の方が集まりやすい名古屋駅の会場なのでアクセスしやすいと思います。笑顔で応対してもらえて感じが良いです皆んなで式を作っている雰囲気があってとても良かったです。お手洗いも綺麗で使いやすかったです新婦がすべて自分たちの衣装を手作りしていて、持ち込めるのもすごいと思いましたアットホーム、でもオシャレな式ができると思いましたレストラン併設なので料理の味にこだわりたい方にも良いと思います詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
最高のおもてなしをしてくれるスタッフ
会場は結婚式場といった感じでした。入ってすぐスタッフのかたと握手をしてから始まるという今までにないスタイルでした。皆さんとても元気でこちらの話もしっかり聞いてくださって色々なアドバイスもしてくださいました。ただ、戸建てなので窓から見える景色はあまりいいとはいえません。先に高層の会場等を下見に行ってしまうと、景色の面ではかなりマイナスになってしまうかもしれません。かなりボリュームがあるので全部食べ切れませんでしたが、普通においしいといった感じです。とりわけ感動するほどというわけではありませんでしたが、そこそこかなぁと思いました。名古屋駅から少し離れたところにあるので、当日はタクシーチケットがもらえるとのことでした。なので名古屋駅からタクシーにのってしまえばすぐ着くので問題ないかと思います。スタッフの方々はとても気さくで話しやすく感じもいい方ばかりでした。式場側からかなり色々と提案があったので自分たちで考えたりするのが苦手なカップルにはいいのかなと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
超ハイテンションなスタッフさん!
普段レストラン営業をしているため,専門式場やホテルよりも設備面では劣る。だが大人っぽい雰囲気で落ち着いた印象を受けた。結婚式後もレストランとして気軽に訪れることができる。思ったよりも広く,60名くらいなら余裕で入る。白っぽい色が基調となっているため,どんなコーディネートもしやすい。普段レストラン営業をしているだけあってとてもリーズナブルに式を挙げられる。非常に美味しかった。ロブスターやデザートのシャーベットを頂いたが,どれも文句のつけようがないくらい絶品だった。駅から少し歩くが,比較的近い。最寄りが名古屋駅なのでどこからでも来やすいと思う。ものすごくハイテンションで最初は驚いた。だがプランナーさんだけでなく,シェフやパティシエの方も全て明るく,下見なのに大勢のスタッフさんと話すことができた。とても親近感がありどんなことでも聞きやすかった。とても親身に一組一組を大切にしてくれるのが伝わってきた。スタッフさんも皆さん明るくハイテンションなのでとても楽しい披露宴ができると思った。だがテンションが高すぎるため,お年寄りや厳かに進行を行いたいカップルには向いていない。どちらかというと二次会向きかも。料理重視でとにかく楽しく式を挙げたい人にオススメ。設備面は人によっては足りないと感じるかもしれないので下見時にチェックすべき。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
貸切ゲストハウス
会場の雰囲気は白いキレイな感じで、とにかく演出がすごかったです。生のコーラスと生演奏で、感動な式でした。ウェリングロードも長くて、たくさん人が入るかんじでした。披露宴会場はバルコニーもあり、広々した感じでした。会場は広いお部屋でした。お手洗いもとてもきれいでした。お料理は美味しいです!コースによって違うかと思いますが、とてもボリュームがあり、満足でした。最後はバイキング形式のデザートで好きなものが選べてよかったです。名駅から近いところなので、電車でも車でも行きやすい所でした。場所も分かりやすかったです。他の式場の、お料理出すスタッフの方はバイト!っていう感じが出ている所が多いですが、こちのスタッフの方はみんな一団となっている感じが出ていて、すごく好感が持てました。最後の親族と新郎新婦だけになった時には、スタッフみなさんで新郎新婦へ歌とダンスをサプライズしていて、やっぱりすごい!と思いました。スタッフさんが感じがいい!!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
明るい会場でした
チャペルも、チャペルへ向かう通路も、白が基調になった明るいイメージでした。シンプルで余計な装飾がないのも白が引き立っていたのだと思います。花嫁がより綺麗にうつるのだなと感じました。披露宴会場も見渡す限り真っ白でした。とても大きな会場でゲストも多く、高砂は少し遠めでしたが、新郎新婦はあまり高砂にいる時間がないほどに会場をまわってくれていたので、本人たちは食事できなかったかもしれませんがゲストにとっては良いはからいでした。ただ広い会場でとにかくゲストが多くとても盛り上がっていたため、司会の方の声や話されている方の声が聞き取りづらかったです。名古屋駅から徒歩圏内らしいですが、タクシーチケットをいただいたためほとんど歩くことなく到着できました。高いヒールだった私にはありがたかったです。ガーデンでの演出がかわいかったです。チャペル・披露宴が白基調だった半面、ガーデンではカラフルなバルーンやフラワーシャワーなど色とりどりでまた違った雰囲気でした。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
簡単にあげようと思うならここ。
雰囲気はいいけれど、緑のカーテンがあり、蜂が多くて結婚式に集中できなかった。ただ白を基調としたところも多く好感は持てました。あっさりと、家族だけの結婚をされる方はいいとは思いますがやはり、最近の結婚式だという感じで物足りなさを参列している側が感じました。着替えるとことも男性と女性できっちり分かれているので良かったとは思いますが、男性の着替えるスペースが少なく着替え待ちがありとおもいます。トイレは綺麗でした!着替えるところも一つ一つがカーテンで覆われており、鏡も大きく見やすい感じでした。バージンロードは短いと思います。新郎新婦の一つ一つのアイディアを取り入れてくれていたみたいでそこは良かったポイントかなとは思います。待合室でのカフェメニューがおすすめでした!披露宴会場自体は少し狭いように感じました。赤を基調としたジュータンだったと思います。新郎新婦のアイディアの飾りがされており、素敵に感じました。衣装チェンジの時も割と参列者と近い感じで見れましたし、よかったとは思いますが少し立とうとするだけでウェディングドレスを踏んでしまうほどの近さなのでなんとかできないのかと思いました。おじいちゃんおばあちゃんが参列しているためそこが気になりました。アルコール類が飲めない方様に待合室で飲んだカフェメニューが出てきてよかったかなとは思います。パンの種類が6つあって食べ放題でした!モニターが二つあり、見やすくどこの位置にいてもちゃんと見れました。進行役の方のテンションもすごくよかったと思います。可もなく不可もなく。舌が肥えてる人はあまり連れてこないほうがいいです。新郎新婦の口に合った料理と聞いておりますので、参列者用のあった料理ではなかったように思います。素敵な料理ばかりだったけど味に何とも言えない疑問が・・・。あまり、ハードルを上げて美味しいからぜひ堪能など言わないほうがいいかも。名古屋駅から8分ほどでつきます。タクシーチケットを前もっていただけるのでそれを使うといいと思います。そのほかも帰りのタクシーも出していただけるみたいなのでいいかと。近くにコンビニはありますので、万が一何かあっても大丈夫かなと思いました。受け答えがあまり得意じゃないのか、相手をあまりしていただけませんでした。ワインの入れ方や立ち振る舞いはすごくよかったと思います。更衣室が広い!待合室のカフェメニューが美味しい!詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが皆とても親切です
チャペルが白で統一され、自然に光が入りとても明るく洗練された雰囲気です。白で統一されているので、花を変えることでチャペルの雰囲気をガラリと変えることができ、自分たちらしさを演出することができます。120人収容の会場と75人収容の会場の2部屋があります。私は75人収容の会場を選択しましたが、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気の式が可能です。春だと、名古屋駅にあるものの、窓からは緑が見えるので都会の中にある、ということを忘れさせてくれます。まだ挙式前なので最終金額は出ていませんが、見積もりではコスチパフォーマンス十分だと思います。持ち込み料が本当に一部でしかかからないので、とてもお財布に優しいです。レストランを併設されているだけあって、見た目も楽しめ、味もとても美味しいです。お料理はオードブルや魚、肉など各々数種類のメニューが用意され、自分たちの好きなお料理を選択してカスタマイズすることができます。最寄駅ですが、名古屋駅から徒歩15分くらいと、少し離れています。十分歩ける距離ですが、女性で履き慣れないピンヒールで来られる方は少し大変かもしれません。ゼクシィ等を見て申し込むと、名古屋駅からのタクシーチケットがサービスでついてくるので、そちらをうまく利用すれば問題ありません。タクシーだと駅から5分かからないくらいで着きます。プランナーの他に料理スタッフ、デザートスタッフ、ドリンクのスタッフで分かれています。各々のプロが、一緒になってメニューやウェディングケーキのデザインを考えて、自分たちのイメージに合うように提案してくれます。スタッフは別々ですが、皆とても親切で、プランナーさんも仲介してうまくまとめてくださるので、安心してお任せできます。決め手はチャペルや会場の綺麗さと、スタッフの対応でした。他の会場ではどうしても水の流れるところに汚れがたまっていたり建物が古くなってきているところが気になったのですが、この会場はとても綺麗でした。また、スタッフも他の項目で記載した通り、皆とても親しみやすく何でも話を聞いてくれて親切に対応していただき、気持ちがよかったです。プランナーさんから「即答でできないとは言いません。」と言われました。自分たちがやりたいことを提案すると、何とかその希望を叶えられるよう、スタッフさんが考えてくださいます。式場側で行うことができる演出も色々あるので、他の会場では経験できないような演出でゲストに楽しんでもらえるような式が、ここではできると思います。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1087人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【1軒目来館★150万特典】天井高5m白亜チャペル×贅沢試食
《日本全国の“美しい”チャペル100選に選ばれました!》1組貸切で全館自由コーデ&世界に1着セミオーダードレスが好評★自然光溢れる純白チャペル体験×フルオーダー料理試食付!さらに1件目来館特典もご用意!

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休LAST【シェフと創るフルオーダーコース】7万円ギフト×料理演出
【食材から選べるフルオーダー婚礼コースが好評】名古屋フランス料理研究会前会長&ミシュランレストランで修業シェフと一緒に創作★A5和牛&オマール海老3万円相当食べ比試食!さらに1件目来館で最大150万円特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



