
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最高!ゲストも自分も楽しめる式場
挙式会場は、白を基調としていました。自然光が入る作りになっており、キラキラしている会場がとても綺麗だなと感じました。参列者の席も、シアターのように後席に連れて高さが出ておりどの位置からもみやすいなと感じました。披露宴会場はレストランの会場がとても気に入りました。お庭もありカジュアルな雰囲気がとても落ち着きました。モニターが三つほどありどの席からでもモニターが見える点や、厨房と生中継できるというサプライズがとても気に入りました。設備は手狭感なく広々していました。とても美味しく衝撃を受けました。そしてシェフがおもしろく、気軽に話せる点と要望をしっかり聞いてくれる方で安心しました。式場までは、名駅から10分から15分歩きますが、名駅からタクシーチケットを使用できたり近くにはお値打ちな駐車場がたくさんあり不便は感じないなと感じました。そして、式場周りは静かな雰囲気でとても落ち着きました。スタッフさんはみんな仲が良いんだなと感じるくらい明るい方が多かったです。そして気遣いもあり、配慮のできるスタッフさんが揃っていました。フェアの最中は笑顔が絶えなく楽しめました。スタッフの方の人柄の良さを感じました。料理がとても美味しかったです。印象が良かったのは自由度が高い点が魅力に感じました。やりたいと思う演出が多いカップルにおすすめです。叶えれる環境が整っておりました。詳細を見る (583文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで自分たちらしい結婚式ができる
チャペルにはベビールーム(防音シアタールーム)があり、赤ちゃん連れのゲストからも安心して参加できたと言われました。披露宴会場も少し狭いようにも感じましたが、アットホームな式を望んでいたため、ちょうど良かったです。全体的に白くて綺麗でした。プロジェクターが二つあり、どこの席からでもムービーが見やすいです。持ち込み料が無料なので、私物をたくさん持ち込んでアットホームな式にできました。(テントや釣り竿を持ち込みましさた。)缶ビールも持ち込み、当日はとても暑かったですが、銀バケツにキンキンに冷やして入れてくださった演出がゲストに好評でした。スイーツビュッフェもケーキも定型のものではなく、個人的に好きなものを好きなだけ入れてくださりとても満足でした。名古屋駅から徒歩5分ですが、実際にはjrからはすこしきょりか少し距離があります。しかし、タクシーチケットのサービスがあるため歩くことなく皆さんすぐに来れてよかったです。決めては、どこもそうだと思いますが特にここの下見の際のスタッフさん達からのアイデアや祝福が強かったからです笑オリジナリティあふれる演出が可能アットホームな挙式を望む方詳細を見る (491文字)



- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフのよさが輝く式場
挙式会場は白を基調としていてとても綺麗で温かい雰囲気でした。映画館のように後ろの座席が少し高くなっているため、後ろに座った方でも見やすいと思います。子供がぐずってしまって外に出た時のために、外から挙式が見える窓も設置されており、ママにも優しい素敵な設備だと思いました。、白っぽい披露宴会場を見学しましたが、今まで見学してきた中では会場の大きさは広いと思います。真っ白すぎずオフホワイトのような色味のため、アレンジもしやすく誰が見ても綺麗だと思えるような披露宴会場だと思います。見積もりで出していただいた値段は、色々盛って出してもらってかなり安く作ってもらいました。コストパフォーマンスもとてもいいと思います。また、持ち込み料が他よりも断然自由度が高く、持ち込み料がかからないものも多いです。名古屋駅が最寄りです。距離が少しありますが、タクシーチケットを出してくれるため、地下鉄降りてすぐの式場よりもアクセスがいいなと思います。スタッフはプランナー、サービス、キッチンみんなで創っている感じがとてもあり、特に料理長さんの人柄がとてもいいと感じました。おもてなしの心がみなさんから感じられて、スタッフのよさで選ぶならこの会場は間違いないと思います。とにかくスタッフさんの印象が強く、とても悩みました。お値段も安い方だと思うため、友達にはおすすめしたいです。自由度が高いため、どこまでやりたいことをできるかを確認した方がいい。スタッフに式を盛り上げて欲しい人は、いいと思います。詳細を見る (636文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも本人も満足できる最高の結婚式
挙式会場は、自然光が入りやすい雰囲気になっていると感じました。白基調で、とても清潔感がある会場だと思いました。引き振り袖で行いましたが、色がとても映えました!設備や雰囲気はナチュラルな感じでした。当日はお花やディスプレイで素敵な会場になりました!式場の大きさは45人入って余裕がある感じでした。ドレスのまま写真を撮るために会場内を歩き回りましたが、余裕で歩き回れました。特にないです。ペーパーアイテムを持ち込んで節約しました。花嫁の引き振り袖も持ち込み節約できました。期待以上のオリジナル料理を作っていただけました。特に子供向け料理は一人一人違うメニューで子供も大人も全員が楽しめる料理にしていただけました!結婚式当日は雨が降ってしまいましたが、趣があってよかったです。当日はとても素晴らしい式にしていただけました!やりたいことがたくさんありましたが、全て叶えていただきました!・料理がほんとうにおいしい式場の決めてはご飯で決めました!試食は絶対にするべきだと思いますが!お肉がとけました!!詳細を見る (446文字)




- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
熱意あるスタッフの皆さんと自分達らしい結婚式を挙げられます!
挙式会場は白で落ち着いており、シンプルで美しい印象です。100名以上参列いただきましたが全員入りきるサイズでした。一番後ろにベビールームがあり、そこから挙式の様子が見えるようになっているので参列者に子供がいても安心だと感じました。会場は白い壁で落ち着いた印象です。花やテーブルクロスなどがあれば雰囲気は自由に変えられると思います。今回は12人がけの長机を計10卓並べてもらいましたが、人数によって変えるようなので普通の円卓も使えるみたいです。maxで120人まで収容できるお部屋でしたが110人程度になると広々使うのは難しいかもしれません。ドレス、タキシード、料理はこだわってお金をかけました。当初の予定が80人の設定で、最終的に110人程度になったので総額は値上がりしました。ペーパーアイテム代は持ち込みしたので安くなりました。料理のメニューはシェフと一緒にバランスやお値段を考えながら前菜〜デザートまでそれぞれ5.6種類ずつの中から選択できます。肉料理ではプロのシェフさながらに最後の香り付け(フランベ)のパフォーマンスができるものを選んだのですが、お味もパフォーマンスも参列者のみなさんに大変喜んでもらえたのでよかったです。名古屋駅から徒歩10分ほどの場所で、駅周りのビル群の一角にあります。駅前から少しだけ離れているので周辺は落ち着いた雰囲気です。プランナーさんを始め、スタッフの皆さん全員が熱意を持ってサービスしてくださるので安心して式を挙げられました。当日のプランなどを一緒に考える際には、自分達の考えややりたいことをしっかり聞いていただいた上で、一般的なマナーなどのアドバイスや効果的な演出を的確に教えてもらえたのでよかったです。オリジナルケーキを作ってもらえるのでウェディングケーキの披露・入刀が楽しいです。特にケーキのイメージは決まってなかったのですが、パティシエさんにふんわりした要望を伝えると想像力を膨らませてお洒落なラフ図を描いてもらえ、当日も可愛いケーキを作ってもらえたので満足です。あまり結婚式の伝統に縛られず自分達らしい個性的な結婚式をあげたいと考えており、事前の説明会や見学でのエルダンジュさんのカジュアルで自由な雰囲気が魅力的に感じ、決め手になりました。準備については、自分達で特にやりたいことがある場合(前撮りやサプライズ、自作品の持ち込みなど)できるだけ早く明確に伝えておくのがよいと思います。特に希望がなければ一般的な結婚式と同様に準備が進んでいくので、後から伝えるとスケジュールが思ったよりもギリギリになってしまいます。当日はスタッフさんたちを信頼して、素敵な1日を誰よりも楽しんでください。詳細を見る (1117文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が挙げられる
白色を基調とした会場で、太陽の光が全体に差込み神秘的な空間となっている。レストランルームとボールルームの2つの披露宴会場がある。60人の招待客だったが、レストランルームだと少し狭く感じた。美味しい料理を楽しんでほしいと思っていたので、料理に一番お金をかけた。ペーパーアイテムや当日のウェルカムムービー、生い立ちムービーは自分たちで用意した。メニューはシェフと相談しながら、自分たちのオリジナルメニューを考えられる。名古屋駅より徒歩15分ほど。駅から来る人にはタクシーを使ってもらった。プランナーをはじめ、会場スタッフ全員が笑顔での対応が好印象だった。挙式会場での牧師さんの新郎新婦にかけてくださる言葉がすごく面白くて好評だった。名古屋駅近くで探していたのと、会場見学で試食した料理が美味しいこと。詳細を見る (348文字)
費用明細4,216,985円(59名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
全天候型でアットホームな式が叶う式場
白基調でアットホームな式場です。ガーデンもありますが、雨の時は屋根を伸ばすことができるため全天候型であり、自然光が入りながらも天候に左右されないところがよいと思います。サービス料が衣装以外のすべての項目にかかってくるため、一つの項目をランクアップすると最初着地金額は上がりやすいと思います。お肉とオマール海老をいただきました。味付けも食材の質もとても良かったです。デザートビュッフェは一人当たり2500円で少し高い気がしました。名駅からのタクシーチケットを全員分頂けるので遠方のゲストにも優しい配慮だと思います。プランナーさんをはじめ、みなさんとても親切でいたる所で私たちに向けた手書きのメッセージを頂きました。何よりもスタッフの方が楽しそうに仕事をされているところが魅力的でした。演出の融通がきくところということで紹介をうけ、その通りの会場でした。料理の品数と内容は確認しておいた方がよいと思います。詳細を見る (401文字)




- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい!スタッフさんのサービス精神がすごい!
緑や茶色たどの自然豊かなイメージ会場は2つあり、希望の雰囲気やゲストの招待人数に合わせて選べる。料理。結婚式の思い出に残りやすい料理は自分達も満足したものにしたく、肉のグレードをあげた花葬。会場に合わせてボリュームや持ち込みした。ケーキについて、雰囲気だけの説明でしたが、しっかりカタチにして頂きました!素敵なスヌーピーのケーキでした。名古屋駅から徒歩圏内打ち合わせでは、結婚式の先輩方の具体例を交えて説明頂き、スムーズに準備することができました。レストランでもあるため、コースで選べるメニューが豊富ゲストのことも考えて、新幹線や飛行機出来やすい場所が良い。準備は早すぎるかなと思うぐらいで進めて方が、当日余裕を持って楽しむためにも大事です。詳細を見る (321文字)
費用明細3,366,652円(53名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オーダーメイドのコースが美味しい
真っ白なチャペルです。正面のグリーンの輪は外すこともできるらしいです。チャペルの壁にはコミュニケーション能力の象徴のイルカ、幸せの象徴のハト、長寿の象徴カメがあしらわれています。バンケットは2種あり、白を基調とした会場と茶を基調とした会場となってます。白い方はテーブルアレンジや装花で雰囲気がガラッと変わるのでどんなコンセプトにも対応できます。茶色の方は白よりも少し狭く40人程度でぴったりだと思います。インナーテラスもあるので、違った雰囲気で写真を撮ることもできそうです。公式hpには名駅徒歩2分とありますが、改札を出てから15〜20分程かかりました。名駅の改札を出て、一番端の出口から徒歩2分ということだそうです。ヒールで歩くのは難しいです。サプライズや大袈裟な対応が好みの方には良いかと。キッチンにも入らせていただきましたが、手指消毒のみで入ってよいのか不安でした。料理が美味しかったです。料理重視のカップルや余興などの演出をする予定のない人にオススメです。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
フレンドリーなスタッフさんと美味しい料理
白を基調としていて素敵でした。ウェディングドレスと同化しないかと少し心配になりましたが、そんなことはなく良かったです。何もないとシンプルですが、持ち込みの飾り付けやお花などで自分達らしい披露宴会場にすることが出来ました。料理にこだわりたかったので、料理は予算より超えましたがそれに見合った価値はありました。待合室のお花を有りにするか悩みましたが、自分達の持ち込みの小物でそこは節約しました。お料理は全部美味しく、ゲストの方々もとっても美味しかったと言ってくださいました。料理をこだわりたいならエルダンジュナゴヤさんが良いと思います。名古屋駅からタクシーチケットだったのでアクセスは問題ありませんでした。スタッフさん皆がフレンドリーで接しやすかったです。結婚式当日は流石プロなので場慣れした対応を見て安心して自分に集中することが出来ました。緑感じる開放的なガーデン。そこでのフラワーシャワーやお菓子投げは楽しかったです。ブライダル保険について詳しく調べておいたほうが良いです。詳細を見る (437文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のような1日をプロデュースしてくれる式場
チャペル式では神父さんがオリジナルのメッセージを読んでくださり、挙式会場が笑い声に包まれとても温かい雰囲気の中挙式を進めることができました。神父さんと新郎新婦はゲストの方々より少し高い位置にいるので、振り返るとゲストのみなさんがしっかり見える点も良かったです。演出に使いたかったため、グランドピアノがある会場を探していました。会場にあるグランドピアノもブラウンで、ナチュラルな披露宴会場の雰囲気にぴったりだったと感じています。最初にいただいた見積もりから、料理・ドリンク・装花・衣装は値上がりしました。しかし、最初の下見時に上がることを言われていたのと、こだわって選んだところなので満足しています。ペーパーアイテムは持ち込んだため、最初の見積もりから費用を抑えることが出来ました。シェフやパティシエには、結婚式のテーマに合わせたメニューを提案してもらい、私たちの披露宴に合ったコースを作っていただけました。また、貝の宝石箱でくじ引きのような演出やお肉の炎の演出と、お料理を披露宴の演出として取り入れることなく会場のみんなが参加できたのが良かったです。県外等遠方からのゲストが多かったため、名古屋駅から徒歩で行ける距離の会場のためアクセスが良いと感じました。近くにコインパーキングがたくさんあるので車で来て下さるゲストの方にもアクセスが良い会場だと思いました。また、近くにコインパーキングがあることで何回かある打ち合わせも車で行くことができ、とても楽でした。下見の時から式場のスタッフさん全員が温かく迎えてくださったことが印象に残っています。結婚式準備についても名古屋しから少し離れたところに住んでいるため平日の打ち合わせが難しい私たちに合わせて、決めなければならない提携会社さんの説明や準備の進捗状況等を適切なタイミングでフォローしていただき、最後まで焦ることなく結婚式準備を終えることが出来ました。スタッフの情報共有力は、コロナ禍の中とても安心してエルダンジュnagoyaに結婚式を任せることができました。この式場の決め手はスタッフのみなさんでした!コロナ禍の中、担当の方が当日式場に来れない状況になっても、エルダンジュnagoyaのみなさまが一緒なら素敵な結婚式を迎えられると思い、契約を決意しました。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由度の高い空間
チャペルは白くてとても天井の高い空間でした。チャペルに入る前の前室みたいなのが、もう少し雰囲気あるといいなと思いました。手すりなどがもったいないな、と。とても広く、余裕のある空間でした。2箇所あるのですが、モダンな雰囲気の方を見させてもらい、非常に落ち着いた雰囲気でした。最寄り駅が名駅なのは嬉しいです。式場眼の前大通りですが、雑音などきになりませんでした。料金面では特に非常に丁寧に説明をしてくださり、今後の参考にもなりました。料理人の方も会話に加わってくださり、色々ご提案いただきました。ゼロべースで作り上げる結婚式スタッフさんの心遣い演出など自由にできるところ。動線の良さ。チャペルの雰囲気。など。詳細を見る (302文字)



- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式場
ゼクシィの写真をみて素敵だなと思い見学に行きましたが、チャペルは思ったよりせまかったですシンプルでどんなコーディネートでも合わせやすいと思います見積もりは値引きがありかなり安かったと思います他の式場に比べると固定費の部分のコストパフォーマンスはいいと思います料理はとても美味しかったですケーキもオリジナルで作れるようです名駅から徒歩10分ほどの場所にあります歓迎!おもてなし!のこころがすごかったですみんなで肩をくんで歌を歌わされました(笑)私は見学だったので驚いてしまいましたが実際に式を挙げることを考えるとそれくらいの熱意もいいと思いますウェルカムスペース等自由にできる空間がたくさんあること全天候型なので雨でも心配がないことです試食の際にいただいたドリンクが美味しいと伝えたらお土産で持たせてもらい嬉しかったです若くて元気なカップルにおススメですスタッフも体育会系的なノリなので同じ勢いで楽しめる方には素晴らしいと思います詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自由度が高くスタッフの方が一生懸命
挙式会場は白を基調としてシンプルながら間接的にですが太陽光も入りきれいな会場です。パイプオルガンが生演奏という点も良いです。披露宴会場は二つあり、白を基調としたボールルームかブラウンを基調としたレストランルームの二つが選べますが私たちはナチュラルな雰囲気とスペースに余裕が欲しかったため大きなボールルームを選びました。横長の披露宴会場で高砂からゲスト席まで比較的近くアットホームな雰囲気を楽しむことができました。特に想定していなかった出費はなく、想定通りの金額となりました。持ち込みもペーパーアイテムなど基本的には無料ですし金額に関しての説明もわかりやすく説明して下さったように思います。ペーパーアイテムを持ち込みました。また装花も必要な部分と不要な部分でコストカットすることができたと思います。メニューは一品一品選べることができ、オリジナルのコースメニューを作ることができます。また別途料金を支払えば完全オリジナルメニューを作ることもできるので非常に自由度があります。料理も非常にゲストから好評でおすすめできるポイントだと思います。式場までは名古屋駅から徒歩7.8分ほどで歩ける距離ですし、ゲスト一人当たりタクシーチケットが1枚付きますので全く問題ないと思います。車でからゲストに対しては周辺の駐車場を使い、タクシーチケットを1000円分の現金と交換してくれます。スタッフの方々は皆様一生懸命といった感じで新郎新婦やゲストが楽しめるように配慮して下さったという印象です。無理なお願いも笑顔で対応して下さったので非常に感謝しております。若干スタッフ間で連絡が行き届いているか不安になった場面もありましたが特に問題はありませんでした。おすすめポイントは自由度の高さです。新郎神父がやりたいといったことは基本的には何でもできると思います。こだわりがある方には非常にオススメできるのではないでしょうか。こだわりがなくてもプランナーの方がアイデアを出して頂けるので困ることもありません。また料理に関してもオリジナルのコースを作ったり、またウェディングケーキも完全オリジナルのものを追加料金なしで作ることができるので新郎新婦の色が出せる式場だと思います。この式場に決めたのは料理に力を入れていること、遠方からのゲストが多かったためアクセスが良いこと、ガーデン演出がしたかったのでガーデンがあることでした。それらは式を終えた今でも間違いではなかったですし、当日までスタッフの方々が本当に一生懸命対応して下さって思い出に残る結婚式になったので非常に感謝しています。当日まで不安なことや大変なことがありますがスタッフの方々と相談しながら行くときっと大丈夫だと思います。詳細を見る (1126文字)



もっと見る費用明細2,517,349円(50名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
救いの一手
会場は2タイプの色味に分かれています(白、茶)同時に二組ができるようですが入り口が別々なので会うことはありません。大きさは30名でだいぶ余裕のある部屋と少し余裕のある部屋の二つです。和やかな雰囲気の会場です。色味が二つともシックなのでテーブルの色合いなどで変えやすいと思います。この近辺では普通の金額かと思います。フォアグラが苦手な私でも食べやすくてとても美味しかったです名駅から徒歩15程度かと思います。トラブルに見舞われながらの予約でしたが、優しく手厚くしていただけたので感謝しかありたせん。とにかく料理が美味しいです。スタッフさんの対応も大変親切ですのでとても楽しく今後のことを考えることができます。無料の持ち込みがいくつかできるようなのでしっかり確認しておくと良いかもしれません。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で盛り上げ上手!
見学した際もう夜だったのですが、夜なりの演出をしてくださりとても感動しました。緑もあり、広さもあり、文句なしでした。披露宴会場は少し狭いかな?という印象はありました。階段がないのが残念です。ただ、やりたい雰囲気によってお皿なども変えてくださったりしてたので、テーブルコーディネートがすごく楽しそうだなと思いましたお肉が柔らかくてソースも絶妙な濃さでとっても美味しくて旦那にも食べて欲しかったです(笑)少し遠いのでタクシーや車で行くのがベストかなと思います。大通り沿いにあるのが少し不安に感じました。当日1人で来館しましたが、フラワーシャワーをやってくれたり、披露宴会場に入場する際はゲストのふりをして盛り上げてくれたりとても楽しかったです!シェフの方ともお話できました!どの天候になっても大丈夫なつくりなので、当日雨が降っても安心です階段演出されたい方には不向きですが、自分で料理を組み合わせたい方にオススメです。詳細を見る (407文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でおしゃれな式場
挙式会場は白が基調とされた華やかな印象でした。また、自然光が入るので写真などで映えるとおもいます。挙式の種類もたくさんあり、自分たちにあった挙式が行えるとおもいます。また、ペットと一緒に挙式が行えて、スタッフの方は慣れてらっしゃるのでさまざまなシーンにも対応していただけるとおもいます。理想のリングドックも夢ではない!また、参列者が2人のことをすごい見えるように席の配置、向きにも工夫がされていて良かったとおもいます。挙式の出入り口には親戚が集まって集合写真を撮るスペースなどもあり親戚方にも非常に親切だとおもいます。建物自体もキレイで清潔感ある建物だとおもいます。挙式の値段もそれほど高くないとおもいます。披露宴会場では、一般的な白ベースとシックな黒ベースがあり、さまざまな演出も可能なため良かった。白ベースの披露宴会場のふちにはちょっとしたガーデニングが用意されており、ペットも可で、そこでバーテンダーを用いたり、さまざまな仕込みができるとおもいます。また、大きさは100人ほど呼べるくらいの大きさであり、テーブルも最大6人掛け丸テーブルと最大12人掛け長方形テーブルがあり、いろんなグループの友人および親族を招待できるようになっております。黒ベースの方は気持ち白ベースに比べると少ない収容人数であり、ふちにはペット可のスペースがあり、ペットと一緒に披露宴を行うことができます。またプロジェクターも完備されており、オープニングムービーなどみれるようになっております。式場までのアクセスは名古屋駅から徒歩10分以内で着くため非常にゲストにとっては優しい場所にあるとおもいます。車のときは駐車場が用意されていないため、近くのコインパーキングを用いて来場する必要がある。また、タクシーチケットなどが特典でついており、他の会場に比べてチケットの枚数が人数分もらえるところが良い点だとおもいます。式場の周りは街中から少し離れているため、静かな住宅街のなかにあります。車のとおりは多いが音は気にならないとおもいます。値段と自由ウェディング、ガーデニング、ペット可ペットと一緒にウェディングをしたい方におすすめです。また、ウェディングケーキは自分の考えたイメージ通りのケーキを作ってもらえます。詳細を見る (942文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
下見がとても楽しい式場
待合室は2種類ありどちらか好きな方を選べます。1つは白を基調とした明るい感じで、もう一つシックな落ち着いた感じ。雰囲気はアットホームな感じです。見積もりは3種類出してもらいました。・価格の低い見積・プランナーさん話を聞いて要望のありそうなオプション等を入れた見積・割引や特典を入れた見積説明もわかりやすく明瞭な見積で助かりました。オリジナルの料理も作れるそうで楽しみです。試食しましたがお肉がとても美味しかったです。自然光をフル活用した会場で1番上の階にガーデンがありました。晴れた際はとても素敵な式ができるだろうと思います。雨が降っても一応屋根を出すこちで対応できるようです。スタッフは皆印象の良い方ばかりでした。案内もわかりやすくサービス精神旺盛でとても楽しい下見でした。選んだ理由は、ここなら求めていた式を低コストでできると思ったからです。やはりお金はどのカップルも不安なことだと思いますが、そのあたりはプランナーさんが解決してくれます。この会社はプランナーの評価を売上でするのではなくお客様満足度で行っているそうです。その点もとても高評価でした。詳細を見る (478文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑いっぱいの会場です。
白を基調としたナチュラルなイメージの挙式会場でした。広めだと感じました。緑と合う感じの挙式会場でした。大人っぽい雰囲気の披露宴会場でした。広々としてました。写真を撮ったときに暖かみがある色だなと思いました。全体的に料理はとても美味しかったです。特にデザートがめちゃくちゃ美味しかったです。こだわっているだけあるのではないのでしょうか。駅から近かったです。駐車場もあります。テキパキと動いていてスタッフさんの印象も良かったです。キッズスペースもありました。写真撮れるフォトスポット的な場所が多くて楽しめました。特にガーデンでの写真は映えました。参列してみて、演出とかもいろいろあったので、自由度が高そうな会場だと思いました。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが圧倒的に素晴らしい
シンプルな挙式会場です。私たちは時間がないため、少しだけの見学でしたが、プランナーさん曰く、13時が一番自然光が当たり綺麗に見えるそうです。挙式会場は、どこの結婚式とも一緒な感じのデザインだと思います。ゴージャスというよりは、アットホームな感じに思いました。色合いは、明るいところと暗いところがあり二極化されていることで選びやすいと思いました!特典内容は、やはり、直接のサイトからのが安いです!!見積もりも、直接の申し込みだったのでやすくなりました。オマール海老が生きたまま使われているそうで、とてもおいしかったです。飲み物の課金も良心的な値段です。アクセスはとても良いと思います。タクシーチケットももらえるので、負担はないと思います。また大通りから一本入ってるので、名古屋駅ですが、ワイワイガヤガヤしてないです。プランナーさんはダントツです。instagramで、ここのプランナーさんやスタッフさんはすごいと言われてましたが、本当にすごかったです。ここに行かなければ、こんなに一人一人がすごいと思えるスタッフさんが結婚式にいるとは思えないほど素敵な方ばかりでした。スタッフさんの提案力私たちみたいに考える時間がなく、スタッフさんに提案してもらってから進めたい人向け料理がものすごくこだわっており、私たちも携われることができるのが良い詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
名古屋駅ですがコスパが良い会場
写真でみたときにチャペルが素敵で見学を決めました!が当日狭くてチャペルに神聖さを感じずガッカリしました。。。捉え方によっては距離がゲストと近いのでそれが良い!という方もいそうです。キッチンが隣接されてるので美味しい料理があたたかいまま届けられそうだと思いました。名古屋駅ですが安く式が挙げれそうだなと見積もりを見て感じました。シェフがすごい方みたいです!料理も美味しかったです。名古屋駅ですが駅からは少し遠いです!タクシーチケットなど手牌すれば問題ないかと。提案力がすごくあるので自分達が思いつかないことを当日できそうです。チャペルにこだわりがある方は不向きかと思います。色々したい!というカップルさんにはおすすめの式場です。私たちは演出にこだわりたいということがなかったので合わなかったですが、コスパも良さそうなので色々したいことがある方はお勧めします。詳細を見る (378文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理にこだわるカジュアルウェディング
チャペルは白を基調とした自然光が差し込むチャペルバージンロード沿いにはグリーンが置かれている見た目も美しいチャペル間レストランルームはカジュアルシックで黒を基調としているおしゃれな空間そこまで広くないため少人数制ではないと難しい料理を少し良いものに数が少なくてもボリュームがあるものをチョイスムービーやアルバムは会社ごとに価格が違うため変動した装花はものによっては少し安くできる場合がある料理は素晴らしく美味しい料理自慢の他の式場にも行ったが比べ物にならなかったゲストからも親族からも好評だった名駅からは徒歩で20分ほどやや離れているため歩くのは少し大変タクシーチケットとキャンペーンがあったプランナーは人によるがうまく連携できてないところが多々あったのがざんねん料理がとにかく美味しく、料理の味に惹かれてこの会場を選んだゲストの方も料理を楽しみにしている人も多いと思い特別感のある料理をセレクト教会のようなチャペルが嫌だったためグリーンあふれる優しい空間のチャペルだったのも決め手の一つ料理は本当に美味しいため是非食べて欲しい詳細を見る (464文字)



もっと見る費用明細3,009,001円(47名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とした可愛らしい式場
白を基調としていて、明るくシンプルでした。全体が白いので、グリーンがよく映えていました。挙式会場は、それほど多くはなかったのですが、背もたれがない椅子だったこともあるのか、開放感があるように感じました。披露宴会場も白を基調としていました。丸テーブルや長テーブルなど、サイズが違うテーブルがたくさんあり、各テーブルの人数に合った配置ができそうだなと感じました。50-70人くらいでちょうどいいかと思います。1からメニューを組み立てられることが、会場のおすすめなのか、料理長が出てきてメニューの説明をしてくださいました。こういうパターンは初めてでしたが、こだわりが感じられて良かったです。名古屋駅からは歩ける距離ですが、ヒールだと少し大変かなと思いました。乗り合わせてタクシーを使うことも選択肢に入れておくといいと思います。テーブルを担当していたスタッフの方はとても明るくいい印象でした。スタッフの方が建物前で誘導してくださったのはとてもありがたかったです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応100点満点!安心して任せられる!
自然光が入り、白基調で、とても神秘的できれいでした。白基調でシンプル。広さもあって、ベランダが直結していて、喫煙者が多い場合にありがたい。希望通り。臨機応変に対応していただけそう。料理はすべておいしかった。自然な味付けがとてもよかった。新鮮な食材を使っているのが分かった。タクシーチケットをもらえたので、少し遠くても気にならなかった。今まで見てきた中で1番、チームワークを感じた。見学の私たちに対しても大変温かく迎えてくださり、丁寧に説明していだいた。挙式場が神秘的でとてもきれい。スタッフさんの対応は100点満点。披露宴会場も広い。式場見学は納得いくまでいくべき。妥協すると後悔すると思う。ここがいいと思える場所がかならず見つかります。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が全員が歓迎してくれる素敵な会場
挙式会場は白と緑を基調としており、ナチュラルな雰囲気が好みでした。どの席からでも新郎新婦の姿がしっかり見えるように傾斜、椅子の配置に工夫があり参列者のことが考えられた設計でした。披露宴会場は参列者の人数や雰囲気の好みで2種類の披露宴会場から選択できるのがよかったです。白を基調とした華やかな会場と壁が煉瓦調の落ち着いた雰囲気の会場の2種類です。メイン道路に面しており、外観はオシャレなレストランの様な雰囲気でした。式場までは駅から15分程度と少し距離がありますが、タクシー、バスの手配が可能とのことでした。公式サイトで成約するとタクシーチケットがもらえるため距離はあまり気にならないかと思います。(2023年2月現在)車で来られる方は専用駐車場はないものの、周りにコインパーキングが多数あるため不便はないかなと感じました。スタッフ全員が気持ちの良い挨拶をしてくれます。ここまで歓迎されていると感じた会場は初めてです。白と緑を基調としたナチュラルな雰囲気の挙式会場を探してる方にオススメです。料理もシェフの方が直接説明してくれ、こだわりが伝わってきました。もちろんとても美味しかったです。コースで選択する形ではなく、直接シェフと打ち合わせしコースを作っていく形なので料理にこだわりたい方にもオススメです。自分たちの好みとそれに合った会場なのかどうかを確認していました。ゲストのことも考え、バリアフリーや動線、子連れの方への配慮があるかどうかも確認しておくと良いと思います。料理の試食はゲストの方が楽しみにされてるポイントの1つだと思うので、するべきだと個人的に思います。詳細を見る (684文字)


- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
誰が見ても温もりがある式場でした。
40名ほどの人数で考えていて、ベストなサイズで参列者がどこからでも見やすくなっており良いです!ベビールームもあり細かい配慮がされてるなと感じました。2種類あるなかで、白を基調とした披露宴会場を見学しました。アットホーム感があるところや、ガーデンが隣接されているところが良かったです。思っていたより金額はお手頃で、持ち込み等も色々でき良いです。料理もバリエーションが多く個人的に味も最高です。名古屋駅から徒歩圏内で、また近くにホテルなどもあり遠方から来た人でも来やすいと感じました。案内してくれたスタッフさんが、私たちに似合いそうな演出をたくさん提案してくださり当日のイメージがしやすかったです。料理が美味く主演二人以外の間時も料理で話が弾むのが目に浮かぶ程、美味しいと感じました。色々な要望に応えてくれる印象を持ったので、自分たちらしい式を作りたいカップルにオススメだと思います。たくさんの式場を見て考えると、新郎新婦のイメージ共有がしやすいと思います!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
素敵なガーデンウエディングができそうです
挙式会場はシンプルな白を基調としたものでした。全天候型ガーデンウエディングが気になり、こちらのオンラインのフェアに参加させて頂きました。様々な写真を見せてくださいましたが、お庭で緑に囲まれながらゲストと楽しむ姿がとても綺麗で楽しそうだと思いました。宅食で試食させて頂きましたが、お肉がとてもおいしかったです。名古屋駅から歩けるということでしたが、打ち合わせや当日のゲストのことを考えると、不便かと思いました。丁寧に写真などを使って説明して下さいました。よく分からずいくつか質問してしまったのですが、優しく丁寧に答えてくださいました。ガーデンウエディングを希望する人にはぴったりだと思いました。質問したいことをいくつかまとめておくと良いと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近ガーデン挙式
ガーデンでの挙式に憧れがあったため全天候型のガーデンが当日の天候への不安が軽減された。芝は人工芝だけど、色も綺麗だし、土で靴が汚れたりしないから天然よりも良いと思う。チャペルは改装中で見れてないが写真でも光が沢山差し込んでいて綺麗だった。ホワイト基調とブラウン基調2パターンの会場があり自分たちのイメージに合う方を選択出来ます。サンルームの様テラススペースもあり自然光も入って素敵です。50~60名くらいでちょうど入り切るくらいの宴会場。名古屋からとっても近いです。ガーデンからビルが沢山見えるわけでもないので都心にいることを忘れる様な雰囲気。駅近でガーデンがある。雰囲気が素敵。料理が美味しい。料理でのおもてなしを自分たちのオリジナルにしたい人詳細を見る (324文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれで可愛い式場でした
白を基調とした会場にグリーンの装飾が映える素敵な挙式会場でした。オルガンでの生演奏がありました。披露宴会場も白を基調とした空間になっており、お花や装飾の色で雰囲気を変えることができていいなと感じました。豪華でとても美味しいものばかりでした。新幹線・地下鉄・jr等、各路線の主要駅が最寄駅の為、遠方からのゲストも利用しやすいと思います。基本的には親切に対応してくださいました。お料理の運び間違えがあったり、ドリンクのおかわりを頼みたくても忙しそうでなかなか頼めなかったりしたのが少し気になりました。マタニティ用に座席にクッションを用意してくださいました。また、お料理も生物は全て火を通したメニューに変更してくださりありがたかったです。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
無駄のない説明、さりげない気遣いのできるスタッフさんが素敵
挙式会場は3階で真っ白なチャペルで、とにかく明るい雰囲気でした。シンプルなテイストなので、装花でかなりイメージが変わると思います。ガラスが磨りガラスなので雨でも青い光が入るようで、残念な気持ちがなくなると思いました。ちなみに晴れている日はオレンジ色の光が入るようで、天候に左右されないのはとても安心な点でした。披露宴会場は2階で、とても広くて天井も高くて、モダンカジュアルな雰囲気。キッチンとのライブ中継ができるのでゲストに楽しんでもらえそうだなと感じました。披露宴会場の隣には小さいガーデンがありわんちゃんはそこで待機との事でした。ペット可、10名、料理のグレード高め、アクセス良し、ガーデン有の条件でみると、他社より少し高めです。土日だと10名で160万円ほど。平日であれば60万くらいだったので平日の一択となりました。鹿児島産のヒレ肉とフォアグラのメインプレートのご試食をいただきました。本当においしくて、ゲストには絶対喜んでもらえるレベルだと感じました。シェフの方も気さくな方で お料理の美味しい食べ方やこだわりをお話ししてくれて、提携のレストランでもディナーに行ってみたいなと感じました。本当に美味しかったです。駅から徒歩2分です。名古屋駅付近なので遠方からくるゲストも迷子にならず、簡単に来られそうな場所でした。駐車場はありませんが、コインパーキングが付近に沢山あります。落ち着いたプランナーさんで、説明がとてもわかりやすく、私たちも現実的なお話ができたと思います。ブライダルサロンから式場まで少し歩く時も歩道を譲ってくれた気遣いがとても印象的でした。無駄のない説明で、主人もわかりやすくて良かったと言っていました。わんちゃん同伴の式場がマストだったのですが式場ok、披露宴会場も隣のテラスok、ガーデンもokなので、目の届く範囲にわんちゃんがいるのでとても安心でした。シンプルで洗練された空間がお好きな方、お食事にこだわりたい方にオススメです。チャペルの装花で雰囲気がグッと変わるのでやりたい雰囲気を画像等で持っていくと現実的な費用がわかります。詳細を見る (880文字)


もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1090人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《名駅~徒歩5分★150万特典》ガーデン付邸宅貸切W×フルオーダー試食
【選べるギフト券2万円&ディナー券2万円プレゼント】世界大会受賞シェフと創るフルオーダー料理を無料試食。緑に包まれた貸切邸宅で、装飾も衣装もふたりらしく自由に。ゲストの記憶に残る、上質おもてなし体験

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初見学の方におすすめ♪ガーデン演出×A5和牛試食×最大150万特典】
<1件目来館カップル必見>光溢れる純白のチャペル&全天候の緑溢れるガーデン演出体験&一流シェフ厳選A5和牛×フォアグラなど豪華メニュー食べ比べ試食堪能!さらにドレス30万円など最大150万円特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



