
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
厳かなチャペルにカジュアルな披露宴会場
自然光が入るチャペルで、大理石と自然光の相性がすごく合っていると感じました。カジュアルな雰囲気で披露宴をやりたいと思っており、自分たちの思っていた通りの披露宴会場を選択できたので、満足しました。自分たちの予算に沿った見積もりを出していただけたため満足でした。シェフと直接相談しながら、自分たちでメニューを決めることができるところが良いと思いました。式場までは、名古屋駅から歩いて行ける距離ではあるものの、タクシーチケットのプレゼントをしていただけるとのことだったため、アクセスに困ることはないのかなと感じました。自分たちの話をしっかりと聞いてくださり、疑問に思ったことをすぐに丁寧に答えてもらえて助かりました。また、他の結婚式会場のことを悪く言うことなく、比較という形で、エル・ダンジュ名古屋さんの良さを説明していただいたのはとても好印象でした。結婚式は厳かに挙げ、カジュアルな雰囲気で披露宴を行いたいと思っていたため、自分たちにはピッタリの会場でした。どの式場でも言えることですが、持ち込み料金の確認はしておいた方が良いと感じました。この式場は持ち込みは無料と言われたので、自分たちらしい、結婚式や披露宴にしたい方達にはおすすめだと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、アットホームな式場!
挙式会場は白と緑の統一感があり、晴れのみならず曇りや雨の日でも素敵な自然光が入るようでよかった!また、参列者の座席も後ろに行くにつれ高くなっているため、全員の顔がよく見えるのがいい!白を基調とした披露宴会場と茶色を基調とした披露宴会場の2つがあり、自分たちに合わせた会場を選ぶことができる。また、広さも狭すぎず、広すぎずで、参列者との距離もちょうど良かった!想定の見積もりだったが、特典などの割引があり、さらに見積もりがおさえられていた。試食で、海老の料理と肉料理をいただきました。開けた瞬間の香りがとても良かった。味もとても美味しかった。駅から徒歩15分ぐらいだが、当日はタクシーなどの送迎もありいいと思う。スタッフの皆さんがとてもあたたかく、すてきな式場だと感じた。どの方も、サービス精神が満載で良かった。質問などにも丁寧に答えてくださった。新郎新婦のやりたいことに全力でスタッフの方がお手伝いをしてくださる雰囲気が素敵だった。アットホームな式を希望するにはとてもいいと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がとてつもなく美味しいアットホームな式場
全体的に白色の光が入るシンプルな作りになっていますので、飾り方次第でとても映えると思います。広さは30名でも席が余裕を持って座れて余るぐらいでした。ボールルームはオフホワイトのような優しい白色ベースの色合いで、30名丸テーブルで分断しても余裕ある感じでした。狭いとドレスで歩くのが大変だったと思うので助かりました。初めの物を取っておいて比較してみましたが、ほんの少し増えた程度であまり変わりませんでした。プチギフトや、ドレス周りの飾りなどはそれなりに工夫をして自分で準備しました。エルダンジュさんが料理を強くうりとしているのが良く分かるぐらい、とても美味しかったです。親族親戚、友人にも皆さんに美味しかった!と褒めてもらえました。名古屋駅から徒歩でかかっても15分ぐらいですし、タクシーチケットを人数分いただけましたので乗合で決めもらえば往復一枚ずつで行けるようでした。友人にも感謝されました。スタッフの方々皆さん家族の様に仲がいいのが伺えました。初めの頃は私たちも緊張して話し合いをしていましたが、アットホームな感じがして直ぐに力を抜くことが出来ました。友人へのサプライズや両親へのプレゼントなど、自分なりに考えて提案してみましたが「もちろん大丈夫です!」と全て受けていただけてありがたかったです。式場の方からリストはいただけますが、必要なものは自分でリストアップして表を作った方が分かりやすいかと思います。詳細を見る (605文字)


費用明細2,939,979円(32名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切でアットホームな会場
挙式会場自体は自然光が入ってくるようになっているのと、白のチャペルであることが合わさってとても明るく綺麗な印象。また、チャペル自体はそこまで大きくないが子供が泣き出したりした時用に防音部屋があり、子供を呼ぶ予定があると嬉しい。披露宴会場はアットホームな雰囲気の会場とゴージャスな雰囲気の会場の2つある。どちらを選んでも、当日は貸切で式を挙げることができるのも嬉しい。予算に対して見積額は安く、それでいて自分たちがやりたい事はしっかりできそうだと感じた。試食したエビとお肉はとても美味しく、ゲストの方々にも満足してもらえると感じることができた。名古屋駅から10分ちょっと歩くと着く。またタクシーでも行くことはできる。スタッフは丁寧で気さくな人が多かった。特に料理長はとても気さくな方でいろいろな提案をしてくれて大変参考になり、当日のイメージも膨らませやすかった。式場全体のイメージが自分たちのイメージと合っていた。特に披露宴会場の雰囲気が好みに近かった。料理に関してはすごく自由度が高い会場さんなので、そこを重視する方にはおすすめだと思う。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれカジュアルな結婚式
挙式会場は天井が高く白基調の会場にグリーンがありナチュラルな雰囲気です。自然光が窓からはいりとてもドレスが映える感じがしました。また席が後ろの方が段差が高くなっており、後ろに座る方たちも見やすい配置になっています。2パターンの会場から選択できるのが魅力です。どちらもキッチンが真横にある為料理にこだわりたいかたはピッタリの会場だと思いました。当日成約特典が大きいなと思いますが、その他の点でも担当の方が工夫してくださり予算内におさまりました。また持ち込み料金もほとんどかからないのも良い点です。メニューが選べるのが魅力。すでにあるメニューだけでなく、アレンジなどの相談もできるのが素敵です。名古屋駅から徒歩圏内なのがとても良いです。担当のかた、サービススタッフのかた、シェフのかた、お会いした全てのかたが丁寧に説明してくださり安心感がありました。料理にこだわりたい人はおすすめです。キッチン中継やフランベパフォーマンスなど楽しめる催しができます。料理にこだわりたい。カジュアルな雰囲気がすきな方におすすめです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフがとても親切でサプライズが多い
式場の雰囲気は白を基調とした雰囲気がとても気に入りました。また、入口前のウッド調が暖かい印象がありました。2種類の披露宴会場があり、明るい印象のある会場と落ち着いた会場とそれぞれの良さを感じました。大きさに関しては大きすぎなく程よい距離感で参列者とも話しやすくとても気に入りました。特典による割引を含めて思ってたよりは少なく思えた。気さくな料理長や専門のシェフが付き一緒にメニューを考えるのはとても楽しみに思った。名古屋駅から近く、そして駐車場もあるためアクセスに関しては問題ないと思います。見学の際から楽しめるサプライズや親身になってお話を聞いていただきました。名古屋駅からの交通アクセスがよく色んな所から参列者を呼ぶことが出来ると思います。料理やケーキにこだわりたい人であればおすすめと思います。建物、人の雰囲気がとてもよくとてもきにいりました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が素敵!チャペルが美しい
チャペルは真っ白でとても美しい会場でした。自然光が入るので、時間帯や天気によって見え方が違うそうです!(雨なら青っぽく見えるなど)雨や曇りで外が少し薄暗くても、自然光だけを入れ込むので、どんな天気でも美しく見えるのかな、と思いましたし、私たちが式を挙げるときはどんな見え方をするんだろうと、とてもワクワクしました!バージンロードは長すぎず、短すぎず、といった印象を受けました。ゲストが座る椅子もシアターのように後ろに行くほど少しずつ高くなっていること、新郎新婦が立つところも少し高くなっていることで参列しているみんなが見やすいところもとてもいいなと思いました。キッズスペースもあったので、小さな子や赤ちゃん連れでも安心して参加できる点もとても良いなと思いました。披露宴会場は、アイボリーを基調とした会場、ダークブラウンを基調とした会場の2会場ありました。アイボリーの会場は真っ白ではないので温かい雰囲気、落ち着く雰囲気がありました。また、シャンデリアもマットな質感でできていて、ナチュラルな雰囲気、自然を感じられる、温かい雰囲気で挙式をしたいと思っていたので、とても魅力的に感じました!また、窓を介してガーデンのようなところと隣接しているので、自由に歩いて少し外へも出られるところもいいなと思いました。披露宴会場に隣接するガーデン(テラスのようなもの?)、少し離れたところにあるガーデンは写真で見て想像していたよりは少し狭いように感じました。参加人数によっては圧迫感を感じる可能性もあるのかな、と思いました。ダークブラウンの会場はかなり落ち着いていて、かっこよく大人な雰囲気を感じました。こちらも狭めのガーデン(テラス?)があり、室内にもベンチがあり室内テラスのような空間がありました。机と椅子で席が決まっているだけでなく、このようなテラス席があると過度に緊張することなくゲストもゆったりとした気持ちで楽しめるのではないかな、と思いました。お写真も数枚見せていただきましたが、同じ会場でも飾り付け方でガラッと雰囲気が変わるので、自分たちが飾り付けたらどんなふうになるのか楽しみだなと思いました!今回はゼクシィフェスタをきっかけに見学予約をさせていただきました。特典がかなり効いており、割引も大きかったです。見積書を頂いた際も、一般的な見積価格と特典をつけた場合の見積価格の2通り準備してくださいました。説明していただく際も、一項目ずつ丁寧にお話してくださり、どの辺が今後いくら上がりそうかまでお話してくださったのでとてもわかりやすかったです。オマール海老と和牛の試食をさせていただきました。とっても美味しかったです!!お料理もオリジナル料理とのことで、シェフの方と相談しながら作っていくことができる点がとても素敵だなと思いました。コースから選ぶのではなく、オリジナルであることで、私たちの思いも込めることができるので嬉しいです。キッチンは披露宴会場のすぐ隣にあったので、「裏を通って会場内まで運ぶ」といったことはなく、出来立てをすぐ会場内に運ぶことができる点も良いなと思いました。名古屋駅から近く、アクセスはいいなと思いました。タクシーチケットも頂けること、会場の目の前までタクシーで送って頂ける点から、迷うことなく天気にも左右されず会場へ着けると思います。名駅付近ではありますが、大通り沿いではなく、1.2本離れたようなところにあるので、電車や車などの環境音はそこまで気にならないのかな?とは思います。(室内にいる時は全く気になりませんでした。外にあるガーデンには入ったわけではないので想像ですが…)スタッフの皆さんはとても明るく素敵な方々ばかりでした!シェフの方もかなり気さくです!お話していてとても楽しく、このスタッフの皆さんと結婚式を創るのはきっと楽しくて思い出になるだろうな、と思いました!また、はじめに新郎新婦を知るためのアンケートがあったのですが、そこで趣味や好きなお花を回答しました。そしたら、見学で回った要所要所で名札やボードにその好きなものが散りばめられていて、とても驚きました!そしてメッセージも書かれていたりして、とっても嬉しかったです!さらに、チャペルの写真を見た時、「アーチが丸いのがいいなって感じました」と答えたことを聞き逃さず、チャペル見学の際に丸いアーチを用意してくださっていて、ぽろっと言ったひとことなのに、、そんなおもてなしとサプライズ精神もすごく嬉しくて素敵な方々だなと思いました!!・ナチュラル、自然、アットホーム、ゲストとの距離感が近いこと、気張らない結婚式を挙げたいと思っているので、その点が叶いそう・親族の着付け室、チャペル内にキッズルームがあること・スタッフの方々が素敵、明るく楽しい方々で印象がとても良かった【ガーデンを利用したいカップルへ】環境音を気にする場合は、屋外のガーデンでの車や電車の音の聞こえ方を確認できると良いと思います!また、参加人数が多い場合は特に、ガーデンの広さを確認して、ガーデンでやりたいことが叶いそうか、やるとしたらどんなふうにやるのか想像してみるのも大事かな、と思いました!(私は確認するのを忘れてしまったので…参考までに…!)詳細を見る (2154文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな会場
白を基調とした会場で、派手すぎず落ち着いた雰囲気であった。招待人数によって2パターンの会場があり、チョイスできる。雰囲気間違うが、どちらも設備がしっかり整っている印象。試食でいただいた、お肉料理と魚介料理どちらも素晴らしく、美味しかった。特に、お肉と一緒に頂いたお野菜がとても美味しかった。名古屋駅からアクセスもよく、遠方の方も呼びやすいと感じた。ゲストハウスということもあり、貸切でできるため待合室からアレンジ可能というところが魅力的。会場全体が清潔感があり、設備も整っていた。特に、プランナーさん達の雰囲気がとても良く、どのスタッフも笑顔が素敵な方で、引き込まれた。自分たちらしい式を作り上げたい人にはおすすめだと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で雰囲気もいいです
挙式会場は自然光が入るので仮に天気が悪くても問題ないと感じました。参列者の席にも工夫がされておりどの席でも見えやすいように感じます披露宴会場はネットで見たままの雰囲気です!緑を中心に考えているのでイメージ通りでした!特典内容を活かす事で金額は大きく変わると思います。その特典内容についてもスタッフから案内してくださり説明も丁寧です。プランが決まっているのではなく、メニューを組み合わせできるので年代、性別で配慮ができると思います名古屋駅から近いので遠方から来てくださる方の交通の便も問題ないと思います。またプランによってはタクシーチケットもあるので天候が悪い日でも皆さんへ不便はないと思います、スタッフの印象は最高です。ブライダルフェスタで対応してくださった方もそうですが、細かい配慮、気遣いや気配りがいいです。そんな些細な事も聞いてたんですねと感じる事も多々あり直ぐに行動に移してくださった時には感動しました参列してくださる方に喜んでいただきたい思いが強かったので、ウェルカムルーム、スタッフの対応が良いです!事前に参加人数の目安は極めておくといいと思います詳細を見る (480文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフのおもてなしがすごい!
ガラス張りになっているので自然光が入って綺麗に見えました。待合室がカウンターもありbarみたいな雰囲気でおしゃれでした。披露宴会場はブラウンをベースにしたお部屋とホワイトをベースにしたお部屋があり、2つのお部屋は通路が別々なので貸切状態にすることができます。ホワイトのお部屋のほうが天井が高く広いです。名古屋駅から少し歩きますが歩ける距離です。打ち合わせのときに、私たちがまだどういう結婚式にしたいなどこだわりがなく曖昧な回答しかできない中で、「2人ならこういうのがいいんじゃないか」とか「こういうこともできますよ」と提案していただき楽しく打ち合わせする事が出来ました。予算も見積もりで割引になっているところが詳しく書いてあったので分かりやすかったです。挙式会場に小さい託児所のスペースがあり、もし子どもがぐずってもそこであやしながら参加できるので子連れのお客様でも参加しやすいと思います。ガーデンや緑が好きな人におすすめ。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
自然光が入りとても綺麗な空間でした。披露宴会場は2つあり、どちらも素敵な雰囲気でした。基本料金の見積りと私たちの希望を入れた見積りの2つを見せて頂きとても分かりやすかったです。さらに特典ですごく割引して頂きました。オマール海老、和牛を試食しました。特にオマール海老は身がプリプリしていてとても美味しかったですし、見た目のインパクトも強かったので参列者の方にも喜んでもらえるところだと感じました。披露宴会場と厨房からの距離も近く出来上がりをすぐ食べれるのも嬉しいポイントです。名古屋駅から徒歩では少し遠い印象です。ただ、タクシーチケットなど充実している点が多かったのでアクセスには困ることはないのかなと感じました。とても丁寧に説明して頂きました。初めての下見で緊張していましたが、スタッフの方の笑顔に緊張が和らぎました。バージンロードの説明もとても印象的でした。・料理の種類が豊富で、料理が美味しい・ウエディングケーキをオリジナルで作製して頂ける・チャペルに併設されたキッズルーム参列者との距離が近く、アットホームで暖かい雰囲気の式場を探されている方にオススメです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ペットと一緒ならここ!料理も美味しい!
白を基調とした落ち着いた雰囲気。自然光や緑の草木もありとても良い感じだった。オフホワイトを基調とし、ライトは暖色で暖かくシャンデリアは木で出来ており今まで見たことない感じでとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気だった。ゼクシィフェスタでの割引で合計100万以上割引があってコストパフォーマンスは悪くないと思った。決まったコースがなく、打ち合わせの中でオリジナルのコースや希望の食材を使ってもらえるのがとても良いと思った。名古屋駅から少し歩くがタクシーチケットサービスがあるので問題ないと思う。みなさま笑顔が素敵で明るく対応して頂いた。シェフの方も料理について想いを話してくださり、気持ちが伝わった。式場にキッズスペースがあり、泣き出してしまった子供がいても問題ない。披露宴中もペットと一緒にいられる点がとても良かった。ペットと一緒に式をあげたい、オリジナル感を出したいカップルにオススメ詳細を見る (390文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑溢れる空間で、アットホームな雰囲気の会場です♪
ホワイト基調のチャペルで神聖な雰囲気があるとともに、緑が溢れる空間で温かみのある落ち着いた雰囲気もあります。ホワイト基調でキレイめな印象の会場と、ブラウン基調でカジュアルな印象の会場と2つあります。ホワイト基調の会場は天井も高く、大きな窓から外のガーデンの緑が見えるのがとても魅力的でした。ブラウン基調の会場はホワイト基調の会場と比べるとコンパクトな印象ですが、ゲストとの距離を近く出来るのが素敵だと思いました。また室内テラスもあり開放感もありました。名古屋駅から車で数分の距離で、徒歩でも行くこともできます。プランナーの方はとても気さくな方で、親身になって説明してくださいました。とても温かく丁寧な印象でした。サービスやキッチンの方々も明るく笑顔あふれる方々ばかりで素敵でした。・プランナーさんや会場に携わる方々が温かく気さくなところ・待合や挙式、披露宴会場など緑が溢れているところ・料理が美味しいのはもちろん、種類が豊富で選択肢が多いところ2つの披露宴会場を実際に見て比較し、どちらの雰囲気で披露宴をしたいかをイメージできるといいと思います。緑が溢れる会場なので、自然が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
何回でもここで挙げたい!オススメです
全体的に真っ白で神聖なイメージの挙式会場でした。自然光も窓から差し込んで綺麗な写真が撮れました。音楽も生演奏で臨場感あふれるものでした。後ろには小さな赤ちゃん連れのゲストの方の為に防音室も準備されており、もし式の途中で赤ちゃんが泣き出してしまっても防音室に入ってしまえば周りに聞こえることはありません。なおかつ、防音室から外も見えるようになっていますのでお母さんも赤ちゃんをあやしながらでも挙式を見ることができます。準備されている椅子や机は全てシルバーで鏡のようになっており、とても綺麗です。バージンロードは後ろに行くほど斜めになって少し上がるようになっているので、どこの席に座っても新郎新婦がはっきり見えるように作られています。最近新しくなった挙式会場の真ん中にあるリーフは楕円から丸に変わり、とても可愛らしくなりました。キリストの十字架も当日つけたままにするか外すか選択肢を与えてくださり、印象が良かったです。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で楽しく行いたいと思い、レストランで行いました。全体的に白くて明るい〜というよりは、茶色くて自然色に近くて緑豊かで落ち着いている〜というイメージでした。会場の大きさもちょうど良く、ゲストに窮屈な思いや広くて寂しい思いもさせなかったと思います。後ろにテラスがありそこにソファがある為、後半皆で集まり写真大会をしました。新婦は高いヒールを履いてドレスを着ている為立っているのが少し大変なのですが、ここはソファがあった為思う存分座って写真を撮っていただけました(笑)披露宴前半はバックが茶色い壁で落ち着いた雰囲気、後半はバックがテラスなので明るい雰囲気で行えました。またテラスの横には椅子が点在しており、ゲストの方が自由に動いて話せる場所にもなってました。私の場合は料理に出すローストビーフをその場で調理していました。ウェディングドレスにこだわった為最初の見積もりから大きく足が出てしまいました。レンタルではなくセミオーダーで自分の手元に一生残るということで、気づいたらお高く…(笑)しかしその甲斐あってか出来上がってみたら素晴らしい出来になっており、むしろお金をかけて良かったと思いました。ペーパーアイテムを全て持ち込みにした為、最初の見積もりよりもかなり抑えられました。作るのは確かに大変でしたがそれ以上に楽しさが勝り、なんだかんだ言って持ち込みにして良かったと思いました。特典も色々と付き、タクシーチケットや駐車場代も付きました。食べ物飲み物ともにとても美味しいです。自分たちはゲストの方に満足して頂ける料理をお出ししたいと思い料理に力を入れましたが、満足のいく内容でした。妊婦さん、お年寄り、小さな子供、少食気味の方に合わせて料理内容を変えたり量を変えたりもでき、逆にたくさん食べる方向けにパンやお肉を食べ放題にできたので、全てのゲストの方に満足して頂けました。義父が作った野菜を使った料理を出せたり、友人にサプライズで違う食べ物を出せたり、まるで宝石箱のような料理を出せたりと、美味しいだけではなく楽しくて飽きない料理を出せました。ウエディングケーキも一から作れました。普通のケーキではなく私の大好きなタルトにもでき、大満足です。好きなキャラクターの砂糖菓子も作って頂いてケーキに乗せてもらえ、私たちが言った通り、それ以上の素晴らしいケーキが出来上がってとても驚きました。近鉄名古屋駅からだと徒歩10〜15分ほどで少し歩くと遠く感じますが、当日はタクシーチケットを頂いたので、むしろ式場の目の前まで送ってくださるので道にも迷わずに行けます。式場のすぐ横にはコンビニもあり、周りにはコインパーキングもたくさんあるので特に困ることはありません。名古屋駅から近いので、周りの景色は生活感が溢れていますが、式場に入ってしまえばそこまで気になりません。スタッフの方は本当に皆さん明るくてとにかく笑顔が素敵です。打ち合わせの回数も他の式場さんよりかなり多く、私の場合は全部で6回でしたが納得がいくまで何回でもできます。私は心配性なのでとことん質問ができて安心できました。そして何よりも自由度がとんでもなく高いです。持ち込み料はかからず、ほとんど何でも持ち込めます。挙式や披露宴の進み方ももちろん全て自分たち好みにできます。何か迷ってしまった時は相談すると自分たちには思い浮かばなかったアイディアをくださったりととても助かりました。打ち合わせ以外の普段の生活のなかでもふと疑問が湧いたらチャットでいつでも簡単に質問ができるので、とても便利でありがたいです。自由度がとにかく高いので、自分たちの思い描く結婚式をそのまま挙げられます。バリアフリーも完備されているので車椅子の方でも問題なく入れます。料理もとても美味しく、スタッフの方がとても親切で優しいので安心して式を迎えられます。ウェディングドレスはレンタル価格と同じ値段で一生物の思い出として手元に残ります。もし手元にあっても困る、という方は別の形で残せるリメイクも行っています。一番最初の見積もりは、全てを多めに含めてここまでは絶対に上がらないだろう、という最大の値段で出しておいた方が後々その金額を上回ることはないので考えやすいです。節約を考えているのなら、ペーパーアイテムを持ち込みにするなど手作りの物を増やせば増やすほど節約できます。詳細を見る (2212文字)


もっと見る費用明細2,663,179円(33名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことを全て叶えられる式場
挙式会場は全面白色になっていて、サイドの緑が生えています。また、椅子は後ろになるにつれて、高くなっており、どのゲストからも見やすく、また新郎新婦からもどのゲストとも目が合うような作りになっています。広さもこじんまりとしているため、ゲストとの距離も近く良いと思います。披露宴会場前はリニューアルし、カジュアルな作りになっており、木のぬくもりが感じられるオシャレな作りになっています。最初の見積もりは最低で組むため、料理は1番跳ね上がりました。ですがコースではなくエルダンジュは一品ずつ自分たちで選ぶことができるため、価格を調整することもできます。持ち込みオッケーなので、花嫁のアクセサリーや、ペーパーアイテム、引き出物袋は持ち込み価格を抑えることができました。式場まで徒歩15分以内。道も直線のため、わかりやすいと思います。スタッフさんはとても丁寧に対応してくださり、やりたいことを叶えてくれます。ウエディングケーキは、自分たちがデザインしたオリジナルケーキを作ることができます!値段も一律です。こだわりたい演出や雰囲気がある方は早めにプランナーさんと相談したり、作っておくと後々楽になると思います。詳細を見る (499文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんと一緒に1から作り上げる結婚式場
白が基調で緑が際立っていて素敵だった。白が基調のため、あとからアレンジもしやすいと思った。小さい子を呼ぶ予定はないが、挙式会場の後方にはキッズスペースもあり良いと思った。白・ベージュの会場とシックな色味の会場の2つから選べるところがよかった。予算を3種類見せてくれて、分かりやすかった。魚料理と肉料理を試食した。シェフが自ら挨拶に来てくれて印象が良かった。また披露宴での料理はシェフと相談して1から決めるところが良いと思った。すごく駅近というわけではないが、歩ける距離だった。下見には車で行ったが、近隣の駐車場に停めることができた。プランナーさんやその他のスタッフさんもフレンドリーで印象が良かった。内容も詳しく説明をしてくれてわかりやすかった。下見の段階でもいろいろな企画の提案をしてくれて、結婚式のイメージがわきやすかった。ペットが全館利用可能シンプルが好きな方にはおすすめです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフの方々も素敵でした。
白が基調で緑が際立っていて素敵だと思った。白とベージュの披露宴会場とシックな色味の披露宴会場の2つのタイプの会場から選ぶことができて自分たちのイメージに合った会場を選択することが出来たのが良かった。スタンダードな料金プランと少しこだわった料金プラン、そして割引後の料金プランを提示してくれて比較できたことが良かった。肉料理と魚介の料理の2種類を試食させて頂いた。シェフの方が本人自ら挨拶に来てくれて印象が良かった。駅からとても近い!と言うわけではないが、歩いて行けない距離でもないと思った。ウェディングプランナーさんやその他のスタッフさんがフレンドリーで話しやすく印象が良かった。ペットが全館可なところ。シンプルが好きな方にオススメ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が誰にあたっても言い方でした。
挙式会場が白っぽくて、神秘的な感じがして綺麗でした。壁も柄が切り抜かれてて、唯一無二な感じながしてよかったです。窓はすりガラス(?)で、外は見えないけど、自然光が入るので例え天気が雨でも明るさがあるため、天気に左右されない安心感があり惹かれました。また後列になるにつれて、座席の高さが高くなっているとのことで、後ろの参列者でも、どんな席に座ってもどこからでも、見やすい配慮がされている点がポイントが高かったです。見学時に設定されていた草のみでの基本の装花プランでも十分に可愛いくて、総合的に見てポイントが高かったので、契約を決める決め手になりました。挙式会場とってもかわいいので、おすすめです!!!!横長の作りで白っぽい雰囲気です。シンプルなため、作りたい雰囲気に合わせた装飾が可能です。テーブルは6人の丸テーブルと12人の長テーブルが組み合わせで自由に選択できました。12任テーブルが10個ほど用意できるとのことで、大人数でも披露宴ができそうです。1円単位で調整可能でよかった。シェフと一緒にキッチンに入り一から自由なメニューが考案できる点がかなり良かった。名古屋駅からささしまの方に向けて南に歩いてすぐで徒歩圏内です。またタクシーチケットも配布されるため、駅から歩かずに着きます。遠方の方にも来てもらいやすい立地ですが、ガーデンは囲まれてて都会感もなく、街中にある会場の中ではとってもよいです!明るく元気な接客です。下見に言った際もシェフからスタッフまで気さくに話していただき、明るい雰囲気が伝わり、契約する決め手になりました。立地、スタッフの接客。自由度が高いため比較的全部決めたいカップルにおすすめ。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
駅近でオシャレな結婚式場
太陽光が降り注ぎ、緑が豊かでロケーションが良い会場は広すぎず狭すぎないちょうど良い大きさオシャレで雰囲気が良いシックな色合いでテーブルも種類がある2つ会場があり人数、好みの雰囲気によって会場を選択できる料理は当日来ていただく方に満足していただけるようにこだわってお金をかけたペーパーアイテムはネットのペーパーアイテムショップに依頼して節約した生い立ちムービーは自分たちで作成し節約したメニューが豊富で自分たちでコースを考えれる 肉料理が美味しかった駅からも近く、周りにコインパーキングが多いためアクセスしやすい新幹線停車駅の為、遠方の方もアクセスしやすいチャットでいつでも相談、質問可能丁寧で親切に対応していただけるプランナーやスタッフの対応がよく印象がよい早い段階で結婚式の準備を進めておくこと詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近便利、気さくなスタッフの皆様とと美味しい料理が最高!
厳かかつ清廉さのある真っ白なチャペルが素敵でした。子連れのゲストの方用に窓付きの小部屋(チャイルドスペース)があるのもありがたいです。招待状など持ち込み無料も多く、予算面でもこちらに寄り添ってくださる印象があります。このご時世ですので、万が一の時のウェディング保険をおすすめしてくださるのもありがたかったです。駅から徒歩でもわかりやすい場所にあり、街中であるにもかかわらず背景に緑を感じられるのが素敵でした。とても親身にお話を聞いてくれます。友だちに相談するような感覚で気軽にいろいろなお話を聞かせてくださいました。ゲストをもてなす料理に気合を入れてくださっているところ。試食もとてもおいしかったです!アットホームな雰囲気のこじんまりとした式をする人にぴったりだと思いますプランナーさんからシェフの方に至るまで皆様とても気さく&親身でお話ししやすい。人生でたった一度の大きな買い物を楽しく進められるのは本当にありがたいです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
明るいスタッフとアットホームな雰囲気で
新郎新婦からゲストの方全員が見えるよう、段があったり椅子の高さが違っていたりしたので、後列の方にも楽しんでいただけると思います!最寄り駅が名古屋駅というアクセスに加え、名古屋駅からタクシー送迎をしていただけるので、ゲストの方にも優しい環境だと思います。とても明るく対応していただきました。イメージしやすいように提案していただいたことも、決定の決め手になりました。レストラン営業もされているため、かなりアットホームな空間であることと、自然光が入り緑が見える環境で、全てのお部屋が落ち着いた雰囲気になっていて好印象です。ゲストの方へのおもてなしを重視しつつ、アットホームな雰囲気での式をイメージされている方におすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切。自由度が高い。
挙式はチャペルかガーデンで選べる。チャペルの座席は傾斜があり、後方の席でも見えるようになっている。チャペル内に別室でキッズスペースが用意されている。ガーデンは屋根付きのため雨でも挙式可能。70人規模の会場はブラウンの基調とした落ち着いた雰囲気。新郎新婦の席とゲストの席の距離が近い。名古屋駅から徒歩15分程。式場は大通り沿いにあり、周りは雑居ビルやコインパーキングが多い。スタッフ、シェフが明るくフランクで話しやすい。専属の外国人牧師がいる。式場の待合スペースが広い。チャペルにキッズスペースがある。コース料理の構成は相談しながら決められる。個々のゲストの好みに合わせてメニューを変えることもできる。披露宴の構成は自由度が高そうな印象を受けた。設備については及第点程度な印象だが、スタッフの話しやすさや式の自由度の高さはとても良いと思う。式や披露宴をオリジナルで考えたい方にはおすすめ。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分らしい結婚式ができそう
チャペルは白を基調とした神聖な感じで、自然光が入ります。席が後方に行くほど高く作られているので後ろの方も見やすい作りになっています。防音のキッズスペースもあるのでゲストに子供がいても安心だと思いました。白とブラウンの会場があったようですがブラウンの会場のみ見学しました。白の方は100人ほど入れる会場だそうです。ブラウンの方は50人くらいであればちょうど良さそうだと思いました。正面から見ると横に広いのでゲストの方との距離感が近く感じられるのでアットホームな会場を望んでる方はいいと思います。見積額については良心的なお値段に感じました。後々追加でかかってくると思いますが、、予想してたよりかは少し下でした。持ち込みに関しても制限が厳しい所もありますが、こちらはあまり制限がなく感じました。お肉とオマール海老のメイン料理をいただきました。海老は料理する直前まで生かしていたものだそうでぷりぷりでした。どちらも美味しかったです。式場までは名古屋駅からタクシーチケットがあるためシャトルバスなどの時間を気にしなくても良いのでいいと思います。スタッフの方は気さくな方で話しやすかったです。プランナーの方は担当になったら結婚式当日まで一緒の方がついてくださるそうなので、良い点だと思います。チャペル挙式だけでなくガーデン挙式もできるし。ゲストハウスなので他のゲストを気にしなくても良い。料理がこだわれる。担当プランナーの方が最後まで変わらず結婚式当日までしっかり担当してくれる。王道結婚式というよりかは緊張感がなくアットホームな感じでゲストに楽しんで欲しいと思う方におすすめです。また結婚式に自由度を求めてる方も自分らしい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (721文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
街中のおしゃれな式場
挙式は白を基調とした清潔感ある、シンプルな会場でした。天気がいいときは自然光がはいりとても写真映えするかと思います。また、ペットも参列可能であり、リングドッグをやらせてもらいました。参列者の人たちとの距離もそれほど遠くなく、親近感あふれる挙式でした。空調もしっかりしていて暑さと寒さを全く感じない環境作りがされていました。式場の始まる前の新郎新婦控え室も個室で充実しておりとても居心地がよかったです。挙式会場は若干やや傾斜にバージンロードがつくられていました。プランナーの方も親身に対応していただいて、司会者の方もとてもいい人でスタッフの方に恵まれた結婚式となりました。家族、友人、そしてなにより大切なペットを招いての結婚式はとても良い思い出です。披露宴会場は白を基調としたシンプルな会場でした。証明もそこまで明るくはないですが、写真は綺麗に写ります。また新郎新婦と友人の距離が近くとてもよかったです。ペットを招待して結婚式を行えるサプライズなど協力してくれるウェルカムスペースがまあまあ広いので事前に準備する時間を長めにして置いたほうがいいかと詳細を見る (473文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと自分だけの結婚式を!
挙式会場は白と緑を基調としており、すりガラス向こうからの自然光が入るため明るく綺麗な印象でした。写真を撮る時も自然光の方が新婦は断然盛れるのでいいポイントでした。緑も映えて神聖な空間でした。披露宴会場は二つあり、ナチュラルなイメージとシックなイメージのお部屋でした。ナチュラルなイメージの白を基調としたお部屋には小さなガーデンも付いていて、デザートビュッフェやお写真も撮れるみたいで素敵でした。シックなお部屋はレンガの壁がとってもおしゃれでこっちは写真で見るより実物を見た時の方がオシャレ感が素敵でした。見積額は特典も多数つけてくださいました。ヒキタクなどの引き出物の持ち込みができないようでしたので残念でした。試食をさせていただきましたが、本当に衝撃的でした。とても美味しかったからです。ここの式場のお料理目当てで挙式を決める方も多いと聞いたので納得しました。メニューは自分たちで一つ一つ選んでいくスタイルのようで、ケーキも一からデザインするのにどんなに凝っていても、キャラクターがいても、お値段変わらないと聞いてびっくりしました。本当に自由度が高く準備期間も楽しめそうな式場です。式場までのアクセスは名駅から徒歩か、タクシーや車で入り口前まで向かう必要がありました。入口がいくつかあり、分かりにくい場合もあるのでゲストへの案内はしっかりできればいいかなと思います!スタッフの方はとても親切丁寧で、気になることにはなんでも親身になって答えてくださるし、担当してくださった方以外の方たちもとても気さくで楽しい式場だなと思いました。私たちの好きなものややりたいことをどんどん聞いて取り入れた上で案内してくださったので嬉しいことばかりでした。リングドッグができるという点がとても良かったです。ウェルカムスペースなどにサークルを置いてウェルカムドッグのような場所を作れるみたいだったのでとても可愛くていいなぁと思いました。お料理にこだわりたい!素敵なスタッフさんと一緒に自分だけの式を作り上げたい!というカップルにおすすめです!自分が気になることやできるか分からないけどやりたいことがあれば全部聞いてみるといいと思います!丁寧に答えてくださいますよ。詳細を見る (922文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るい
挙式会場はとても綺麗でした。また挙式会場に入る前のスペースも広く、またバリアフリーに対応しているのは良かったです。披露宴会場は広さもちょうどよく、スクリーンがあるなど良かったです。披露宴会場は2つあり、選択できるのが良かったです。見積もりは広告などに投資するよりお客さんに還元したいとのことで、相場よりは安いと思います。料理は、フォアグラやオマール海老を試食しました。とても美味しかったです。フォアグラの質が良いとプランナーの方が教えてくれ、その通りだと思いました。名古屋駅からも徒歩圏内で、また近くにたくさん駐車場があります。スタッフの方はとてもいい人ばかりでした。披露宴会場ではサプライズで肩をくんで、歌を歌ってくれました。社員さん同士が仲が良く、明るい印象を受けました。なにより、プランナーやキッチンの方がいい人ばかりなので、そこはオススメです。一緒にプランナーと式を作り上げたい人は良いと思います。詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑と白が印象的なチャペル
全体的にシンプルで、すっきりした会場だと思いました。チャペルは広くはありませんが、狭いとも感じなかったのでちょうどよい大きさなのではないかと思います。チャペルからは外は見えなかったので、天候に左右されず良いと思いました。また、白い空間の中に、緑の輪が映えておりとても綺麗でした。私が参列した際は、ブーケトスは室内で行われたため、外には一度も出ることがありませんでした。天候に左右されないため、よいと思うと同時に、室内でブーケトスを行っていたため、その時間は、少し空間が狭く感じました。披露宴会場は広く、窮屈に感じませんでした。駅からタクシーチケットを使用できたので良かったです。名古屋駅から歩くには、少し遠いかなと思います。ご飯がおいしかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームなウェディング
白がメインで、緑の映えるスタイリッシュな雰囲気です。2つ会場がありますが、1日1組のみで挙げられるというのがとても良いポイントでした。2つの会場とも広すぎず、温かみのある会場の雰囲気でした。一律でプランがあるわけではなく、一品一品自分たちで良いなと思うものでコースを成り立たせられるというポイントがとても良いなと思いました。メイン料理やデザートを選択式にできるという点も素敵なところでした。式場の最寄駅が名古屋駅で、新幹線・飛行機で来てくださる参列者が多くなりそうな私たちとしてはとても有難いポイントでした。また、成約特典でタクシーチケットもくださるとのことで、年配のゲストや女性ゲストをお招きするのにも安心だと思いました。二人の出会い、好きなもの、趣味などを最初に丁寧に聞いてくださって、私たちが式をあげるに当たって大切にしたい想いなどを一緒に大事にしてくださるということがよくわかりました。スタッフの皆さんも笑顔で温かく接してくださり、アットホームな雰囲気を大切にしたい私たちには嬉しい環境でした。式場の雰囲気(私たちはゲストとの距離近くアットホームな雰囲気にしたいと思っていたので、ぴったりでした)。スタッフの皆さんも温かく、バリアフリーやキッズルームもあるというのが設備面で嬉しかったポイントです。持ち込みに関しては何を持ち込みたいか、持ち込みの可否を下見のタイミングでお聞きできると良いと思います。ドレスの持ち込みは持ち込み料がかかるとのことだったので、ドレスにこだわりのある方は要注意です。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お客様は親友!自由度が高い結婚式!
全体的に白色でグリーンの装飾が所々にあり、ナチュラルな雰囲気でした。参列者の座るイスは映画館のように後ろに行くにつれて高く作られていました。また、参列中に小さなお子様が泣いても大丈夫なキッズルームもありました。2箇所ありますが、私は小さめの会場のほうが気に入りました。エルダンジュは選ぶ結婚式ではなく、一緒に創る結婚式と言われた通り、人により雰囲気は色々変えられるようです。見せてもらった会場や写真ではピンクで可愛らしくできたり、大人っぽいカラーセットで落ち着いた雰囲気にしたりが確認できました。いろいろな使い方が可能なインナーテラスもありました。名古屋駅から徒歩でも行ける距離です。選ぶ結婚式ではなく、創る結婚式を実現するために各スタッフ間で密に連携を取れるとのことでした。例えば料理にサプライズを取り入れたり、料理のリクエストができたり、デザートも工夫ができるとのことでした。ゼクシィフェスタで式場選びをしました。ゼクシィフェスタではどのブースでも座ったら自然と下見予約をする流れになります。こちらは、1つ目の下見予約でしたが、想像以上に下見には時間と気力を使い、当日契約をすれば安くできるとのことでしたので結局他を見ることなく契約しました。スタッフの方に絶対に素敵な結婚式にすると言ってもらえたので後悔はありませんが、色々比べたいという方はかなりの精神力を要するのではないかと思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナルの結婚式にしたい人におすすめ!
ナチュラル、自然な感じでよかった。スタッフの方が、楽しそうで、優しそうで、しゃべりやすかった。自分たちの結婚式を一緒につくっていけそうかなと思った。白、緑、木目調が多いナチュラルな式場だった。高級感はあまりなく、むしろ床は木目調などカジュアルな造りをしている。求めるイメージ次第で合う合わないが分かれそうな式場。見学の試食ではオマールエビのリゾットと牛ステーキを頂いた。リゾットもステーキも、もちろん美味しかったし、香りも芳醇で料理への期待が高まった。名古屋駅から少し遠いが徒歩でも行ける距離。プランにもよるかもしれないが、タクシーチケットも出してくれるので、遠方からも新幹線+タクシーで来れる好立地だと感じた。どのスタッフも自然に明るく、初対面から親しみを感じられた。見学中も私たちを喜ばせてくれる工夫をしてくれて、ここのスタッフ達と式を作り上げたいと感じた。カジュアルな雰囲気(式場もスタッフも)であり、私たちの希望に合っていた。料理、ケーキ、会場、催しすべてオリジナリティを出せそうな自由な風潮も感じた。オリジナリティを出したい。何事も考えて企画したいカップルにオススメだと感じている。詳細を見る (496文字)



もっと見る費用明細3,882,986円(70名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 42% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1113人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《名駅~徒歩5分★155万特典》ガーデン付邸宅貸切W×フルオーダー試食
【選べるギフト券2万円&ディナー券2万円プレゼント】世界大会受賞シェフと創るフルオーダー料理を無料試食。緑に包まれた貸切邸宅で、装飾も衣装もふたりらしく自由に。ゲストの記憶に残る、上質おもてなし体験

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【憧れ花嫁体験♪ガーデン演出×A5和牛試食×最大155万特典】
<1件目来館カップル必見>光溢れる純白のチャペル&全天候の緑溢れるガーデン演出体験&一流シェフ厳選A5和牛×フォアグラなど豪華メニュー食べ比べ試食堪能!さらにドレス30万円など最大155万円特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



