
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンでの挙式が素敵で式場全体が綺麗でとても綺麗でした!
式場は白を基調としていて綺麗だった。ガーデンは、緑があって自然な感じがよかった。バルーンシャワーができて、天気がいい日には青空が見えてとてもよかった。新郎新婦の先の後ろには大きな窓があり、光が入って綺麗だった。披露宴会場も白を基調としていて雰囲気が良かった。オリジナルのビールがあり、珍しくてとても良いと思った。特にお肉料理が美味しく、また新郎新婦のお父様がサプライズでフランベする演出もとてもよかった。名駅からタクシーチケットを使ってタクシーで向かった。駅からは少し歩く印象だが、タクシーがあれば問題なし。テーブルを担当してくれたスタッフの方がハキハキと説明して笑顔で対応してくれて、気持ちよかった。会場でお肉料理の仕上げをしてもらえたこと。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの気遣い良かったです!
緑が映えるとても明るい雰囲気で挙式ができていました。天井が開いて風船を飛ばす場面がありました。真ん中の屋根のところに溜まってしまうのは残念だったので対策をしていただけたらいいかなと思います。大きくてよかった歩いていくには少し遠いと感じます。今回はタクシーチケット配布だったのでタクシーを利用しております。800円ちょっとで行ける距離です。ホールスタッフの方は気が利く方がとても多かったです。カメラマンの人が少し走り回ったりしていたのが気になりました。食事中だったり、自分たちが動こうとした時にぶつかったりすると大変なことになると思いました。トイレはとても綺麗にされてると感じました。1階にある喫煙所の下の芝の部分は土と混じっていたりして、少し汚く見えてしまう部分がありました。土なら土、芝なら芝がいいと思いました。詳細を見る (357文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちで創る結婚式
自然光が入り、シンプルでナチュラルな空間で素敵でした。オルガンの生演奏がつくようです。60名程度でも十分ゆとりがある大きさで良かったです。また、ベースがシンプルであるため、自分たちの好きなテイストを作れるところが良かったです。名古屋駅からは、タクシーで5分もかからないほどでした。歩いても10分程度だと思います。•挙式、披露宴会場ともシンプルでナチュラル•料理が美味しい•自分たちで創る結婚式•名古屋駅からのアクセスがよい•コストパフォーマンスがよいステンドガラスの壮大な教会や、ホテルウエディングに憧れのある方にはお勧めしません。自分たちならではの結婚式を作り、アットホームな式にしたい方にお勧めの式場です。詳細を見る (305文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会がオシャレで、落ち着いた雰囲気
壮大な雰囲気で、天井が高く、幻想的でした。白が貴重となっており、新郎新婦がより引き立つ会場でした。屋上の開けた会場は、フラワーシャワーや催しをするのに適した会場だと思います。華やかな雰囲気で、アットホームな感じでした。挙式会場とはまた違って、落ち着く雰囲気でした。カーテンで仕切ることができるので、サプライズの演出などいいと思いました。名古屋駅から近くて、アクセスが良いと思います。歩いても行ける距離なので、打ち合わせ等があっても、訪れやすいと思います。挙式会場は壮大な雰囲気で、披露宴会場はアットホームで、落ち着いた雰囲気で、とても楽しい結婚式でした。控室は広くて、待つ時間はゆっくりくつろぐことができました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦のやりたい!が叶う場所
白を基調とした挙式会場で、ペット同伴可能なのが素敵だと思いました。どの席からもプロジェクターを見ることができ、疎外感なく列席することができました。新婦のご実家で採れた野菜を使用したメニューや思い出のメニューが出てきており、オリジナリティー感じると共に、結婚式の食事とは思えないほどの満足度の高い量で驚きました。全天候型のガーデンがあり、少し天気の悪い日でしたがガーデンでフラワーシャワーや菓子まきが行われていました。とても親身に新郎新婦に寄り添っているスタッフの方がいらっしゃいました。後で聞いた話によるとメイクさんだったそうです。キッズスペースも完備されており、お子さま連れのご家族でも安心して参列することができる会場です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルやパーティ会場がおしゃれ
全体的に白で統一されていて清潔感のある挙式会場でした。またバージンロードの両側にはグリーンの植物や白いお花が添えられており華やかでありつつも自然を感じるナチュラルなチャペルが良かったです。50人でも少し広く感じられる開放感があり、また自然光が入る明るい室内でとても良かったです。名古屋駅から比較的近いのと、タクシーを降りたらすぐに会場の入口というのがとても魅力的だと思いました。・イメージしていたグリーンなガーデンがあるというところとチャペルが洗練されているところが気に入りました。・子供連れでも安心出来るキッズスペースも確保できる点も安心・高級感がありすぎず気取らずに挙式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
希望を聞いてくれて、実現してくれる式場
白ベースで緑シンプルな雰囲気でもあり、堅苦しすぎない空間ゲストと距離感が近いため、硬くなりすぎない雰囲気を実現できるし、近くのテーブルであれば、動かずに気軽に会話できる逆に言えばホテルほど広くはない料理当初来店見積もりでは、5品くらいで提案されていた結果7品だと200万くらい上がってました(笑)ムービーなどは手作りだったので、数万円くらきは下がりました間違いなく美味しかったです特に牛肉は美味しかったただ他に関したは、量とクオリティを考えると少し値が張る気もします名古屋駅から近いタクシー使わなくてもよい私のプランナーさん(Mさん)の場合ですがこちらの意図を、察してくれる、言いにくい部分も言わずとも汲み取ってくれる、とても良い担当さんでした。むしろ、休みの日もチャットで対応してくれて申し訳なかったくらいです基本、要望に応えてくれます周りの式を挙げた人に聞くと、ホテルなどの流れの型が決まっている会場と比べて、細部までやりたいことをオーダーしたい人にはとても良いと思います装飾や、演出さえ、流れをざっくり知っておけば、プランナーさんたちの力でどうにかなります詳細を見る (481文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅から近い挙式
ナチュラルな感じでシンプルで扉を開けた瞬間、神秘的です。ゲストの背もたれがなく、後ろの人も見やすいと思います。また、挙式にベビールームがあり、子供や赤ちゃんが泣いた時にガラスばりのルームであやしながら挙式を見れるという点はとても良いと感じました。ベージュや白といったシンプルな色合いで素敵でした。広さも十分ありました。お肉もエビも全て美味しく、料理に力入れてあると感じました。式場までは、名古屋駅から歩けない距離ではなく、近くて良いです。タクシーチケットも出してくれるため向かいやすく良いと感じました。男性でしたが、とても感じが良くそのまま担当して欲しいと思いましたが、一貫性ではなく、他の担当者が誰になるか分からないので、一貫性だといいなと感じました。料理がとても美味しかったので、料理に力を入れたい方はおすすめです。駅近くで自分たちらしい結婚式をあげる方におすすめです。詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すてきな式場とスタッフさんが元気!!
自然光が入る会場ですごく自分好みでした色味も白で統一されており、ゲストから前が見えるように工夫されている仕組みになっていました。ゲストとの距離感も近く、会場の色味も白っぽくて可愛かったです。試食では、大好きなエビ(オマールエビ)がでてして、味も美味しくて感動しました。お腹も柔らかくて美味しかったです。打ち合わせのときは、すごくドリンクサービスをいただきました。駅からも近く、近くにコインパーキングがあるので来やすい場所かなと思います。納得いくまで、スタッフさんが嫌な顔せずこちらの要望に対応してしてくださいました。初めて行く方は、なにを質問していいのかわからないと思うので、みたい式場をピックアップして、比較するといいと思います。詳細を見る (316文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
白を基調とした、明るく広さを感じるチャペルです。壁面がとてもおしゃれです。入場と退場の時にオルガン演奏があり良い雰囲気でした。挙式会場とは別に屋根付きのガーデンがあります。そこでフラワーシャワーとバブルシャワーをしました。グリーンがとっても良い雰囲気です。大きなガラス張りの向こう側に庭のような感じでグリーンがあります。そちら側を新郎新婦側にすることもできます。10個のテーブルで、狭く感じることもすごく広すぎることもなく、でした。装花などよってどんな雰囲気にもしやすい会場だと思います。料理とお酒は妥協せず選びました。引き出物は持ち込みにしました。持ち込み料はかかりましたが、ゲストの皆様に喜んでもらえるものにできたと思います。カメラマンの指名は初めは考えていなかったですが、指名してよかったです。装花は初めは高く見積もっていましたが、お花屋さんと相談して、抑えることができました。ペーパーアイテムやフラワーシャワーなどは手作りや安いものを持ち込みしたため、多少抑えられたと思います。見学の際食べたリゾットが、本当に美味しかったので、メニューに入れると決めていました。その他のメニューも、シェフと話し合いながら決めていきました。全体のボリューム感やまとまりなども考慮して、自分たちの納得のいくコースに決められました。どの料理も本当に美味しかったです。ゲストの皆様からも好評でした。自分たちが好きなお酒も持ち込みしました。駅から少し離れているため、式場のまわりは静かです。タクシーチケットを片道分もらえるので、みんなに使ってもらいました。遠方から来るゲストにもわかりやすかったと思います。住まいが遠方だったため、ほとんどリモートでの打ち合わせでしたが、こちらからの質問や確認事項に毎度丁寧に答えていただけました。また、こうしたいというこちらの気持ちをしっかり汲み取ってくれながら、さまざまな提案をしてくれました。色々なことを決めていく中で、ひとつひとつ自分たちと一緒に楽しんでくれている感じがして嬉しかったです。当日のスタッフも笑顔や気配りが素敵で、安心して過ごせました。また、提携しているドレスショップやヘアメイクのスタッフの方も頼りになる方ばかりでした。⭐︎料理がとにかく美味しいです!自信を持ってゲストの皆様にお食事を楽しんでもらえると思います。⭐︎スタッフの方々の意識の高さが素晴らしいと思います。お話していると伝わってきます。前々から準備していても、気づいたら結構日が迫っていて、実際焦ります。が、なんとかなります!二人で決めていくこと、二人で意見が食い違うことも、楽しんでください。絶対に最高の日になります!詳細を見る (1110文字)



- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
エンタメ性が高くなんでもできる式場
全体的にナチュラルな色合いで、私たちのイメージに合っていました。自然光が入ってくるので明るさを感じ、後ろの列が少し高くなっているのでみんなが見やすくなっておりよかったです。挙式会場と同じくナチュラルな雰囲気で広さもありよかったです。スクリーンもある程度の大きさがあり、参列者の方みんなが楽しめる形になっていたと思います。駅から少し歩きますが、一本道なので迷うことはありません。またタクシーのチケットもいただけるので、雨の日やお年寄りの参列も心配ありません。エンタメ性のある独自の結婚式をやりたい人にはぴったりの式場だと感じました。エントランスから自分たちの色を出すことができます。式の内容や装飾にこだわりがある方にはおすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵
純白の綺麗な白で、美しい。自然光が入り、明るい会場。1回目の特典が、すごくお得だった。見積もりを出してもらう時も、私たちのことを1番に考えてくれた見積もりを出してもらい、印象が良かった。とても美味しかった。好みがわからず、みんなが好きそうなメニューで、印象が良かった。食材にもこだわっていて新鮮なものを使っていた。そこが1番、印象に残った。名古屋駅からは徒歩で15分ほどかかる。その分、会場の周りは落ち着いた雰囲気皆さん温かく、すごく印象が良かった。説明も細かく分かりやすく、とても伝わった。私たちに喜んでもらえるようなサービスが豊富で、結婚式を挙げるイメージもとてもわきやすかった。プランがなく、0から結婚式を一緒に作っていくところ。自然体、自分たちのこだわりのある結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
真摯
緑の自然豊かな色を基調とされており、自然光も照らされる明るい雰囲気披露宴会場はとても広く、大きなモニターがありキッチンのライブカメラなども楽しめる。都会の喧騒から少し離れ、穏やかな環境。最寄り駅から少し時間はかかるが、近隣にコインパーキング等複数あり。プランナー様、シェフ様やソムリエ様等どの肩もとても明るく、真摯に対応してくださった。説明も分かりやすく、明確であった。自分達で相談しながら、好みの料理を出せる所。待合室のテーブルがコの字型になっており、久々に会った友人達が話がしやすい環境にある所。ウエディングケーキが無料でデザイン変更可能な所。自由度も高く、コスパも良いため唯一無二の自分達好みの挙式を挙げられる。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てお値段以上!!
挙式は白と緑のイメージです。自然光が入る作りになっているため、とてもドレスが写真映えそうな印象。また、小さなお子さんを連れている方も個室で見れるような作りになっているのは初めてでした。正直挙式は静かにしっくり挙げる印象。小さなお子さんが来てもそんな環境が作られているのはとてもポイントが高いとおもいました。また、天井も高く広々としており圧迫感のないとても素敵な印象です。他にも、バージンロードが前に向かって少しくだるように坂になっており、後ろのひともしっかり見えるようになってました。参列で写真をとる際、いつも挙式で前の人の頭が写ってしまっていましたがそのような問題もなさそうな素敵な挙式会場でした。披露宴は2種類あり、白やモダンなイメージです。どちらもおしゃれで写真映えしそうな印象です。割と自分達の好きなように対応してくださいます。白やモダンなイメージのため、好きなイメージに合わせやすそうです。写真で見ていきましたが、断然直接行った方がいいです!写真より良かったです。実際は全体的に写真より天井が高く広々とした印象でした。自然も取り入れられており、名古屋の都会の中にあるとは思えないような披露宴会場です。机の形、配置、主役の席も好きなように移動できるようで、他とは違う自分たちの好きなイメージの披露宴会場が作れると思いました。自分たちのオリジナルの式にしたい方もとてもおすすめの披露宴会場です。サイトから、値段は普通ぐらいと聞いて行きました。嘘でした。安すぎます。元々提示してた額の100万以上安い値段で驚きました。何件も見学に行きましたが、1番安いのに、駅近、料理も1番美味しい、披露宴会場、挙式も素敵でした。そのあと他の式場にも見学にいく予定がありましたが、キャンセルさせていただきその日のうちに決めさせていただきました。また、持ち込み料金が他の式場と比べるととても安い印象で自分たちの好きなように式をあげたい人達にはとてもおすすめです。また、いろんなサービスがあり(別料金ですが割と安いです)とても楽しい式もできるなと思いました!こだわりたいけど、安く式をあげたい人!おすすめです!お食事はとても美味しいです。他の式場も行きましたが1番美味しかったです。食にうるさい旦那もとても美味しいと言っていました。ロブスター?と牛肉とフォアグラを試食しました。美味しい上に、とてもお腹が膨れました。とても満足しましたが、その割にそれほど高くない印象。また、自分たちの好きなように内容を変えれるため、自分たちの予算に合わせて準備できます。また、一律の値段で好きなようにウエディングケーキを準備してもらえるのはとても素敵だと思いました。式場特製のクラフトビールを作ってる珍しい式場。ビールが大好きな私はとてもひかれるポイントです!また、出してくださったモモとラフランスのジュースも他では飲んだことないとても美味しいジュースでした。県外など遠くからから親戚も多いため名古屋駅近で探していました。駅からも徒歩でそれほど離れておらず、タクシーを出すにしてもそれほどメーターも行かない距離にあるエルダンジュ名古屋さんは、希望してた通りでした。式場の周りの景色や環境は、都会の真ん中にある印象。外からぱっと見たかんじは結婚式場ぽくはありません。ただ中に入るとおしゃれでかつ、都会とは思えないぐらい緑や自然光が入る作りになっています。また、雨の場合にも同じように外に出れるような作りになっているため、天候や心配はせずに式場や日取りを考えることができます。また、基本的に室内での挙式、披露宴のためどの時期にも快適に過ごすことができそうな印象です。みなさんとても丁寧で明るいスタッフばかりでした。特に対応してくださったスタッフは、式場の損得ではなく、私達の希望にそった提案をしてくださりとてもよかったです。私達の重視するところが予算でした。びっくりするぐらい安くできるように見積もりを組んでいただきました。(多分元々もとても安いです)小さな子供を連れて式場の見学、試食をさせていただきました。試食中どうしても子供が落ち着かず食べれなくて困ってる中、スタッフの方が子供をあやしてくださりゆっくり食べることができました。また、子供や私たちの予定に合わせて式場の見学をしていただいたこととてもありがたかったです。子供と一緒に挙げる式がとても楽しみです!!式選びとして重視していた、予算、立地、料理全てこだわりと一致していました。エルダンジュ名古屋の披露宴会場は2種類ありとても素敵なこと、同じ系列のエルダンジュガーデンもとても素敵でなかなか選べなかったのが困りました。笑最終的には値段の安い方を選びましたが、全て素敵な会場で満足です。控室も広くあり、キッズサービス(挙式会場にキッズスペースがある)はとても充実していると思いました。親戚に小さな子供が参列しますが、そこの心配は全くなく安心して招待できると思いました。まだ、初回の見学に行っただけですが今の所欠点が見当たりません。トイレにはベビーのオムツを交換する台があったり、バリアフリーになっているため、どんな参列者にも優しい式場だと思いました。いく前に自分たちのイメージやしたいことを考えておくといいです。割となんでもできるように調整や相談をしてくれる印象です。そのため、こだわった式をあげたい方におすすめです。あとは名古屋駅近くなのにとにかく式場が安いため、立地を気にしている方も安く式を挙げたい方おすすめです。普段結婚式に参列する際に、二次会まで時間を潰すのに困ることが多かったですが、名古屋駅なのでそんな心配もないと思いました。料理もとても美味しいため料理をこだわりたい方おすすめです。特にケーキはキャラものや、オリジナルの物まで一律の値段で作ってくれるみたいなのでどんなものにするか楽しみです。他にも立地を気にしてる方、本当におすすめです。とにかく何を優先するにしてもとても良い式場だと思いました。ドレス選びはこれからなのでわかりませんが。ドレスの持ち込み料もそれほど高くはないため、今の所何も欠点がありません。こちらで挙式をさせて頂くことになりとても楽しみにしていますが、自分たちのこだわりを沢山いられる式場だと思うので、ゲストとしても行ってもとても楽しめる式場だと思いました。自分たちの色に合わせた結婚式を考えるのがとても楽しみです。式をあげるカップルだけではなく、老若男女のゲストが満足できるポイントがとてもたくさんあるとても素敵な式場だと思います。今回はエルダンジュ名古屋で式を挙げる予定ですが、同じ系列のエルダンジュガーデンもおすすめです。詳細を見る (2744文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方皆様が明るくて温かい、本当に素敵な式場でした
挙式会場は天気に関わらず自然光が入る美しい作りになってました。当日に雨が降ることを心配していた私たちにとっては天気を問わずという点はかなり惹かれました!また、誓いの言葉を交わす場所には大きな丸いリースがあって、これもとてもお洒落で大好きなポイントです。見学の時にお試しで会場へ入った時に神聖な空間すぎてそれだけで感動しましたが、式本番はそこに自分の大切な人たちがいて、一生忘れられないような感無量な空間でした。私たちは83人参列していただきましたが、全員がしっかりと着席することができておりました。プランナーさんをはじめとしたスタッフの方々が人数が多くてもスムーズに着席できるよう頑張って声かけをしてくださりました。挙式会場と同様に、披露宴会場の雰囲気もアイボリーの床と、上のシャンデリアも煌びやかすぎずナチュラルな雰囲気で私たちの思い描いていたイメージにぴったりで、とてもお気に入りです。人数が多かったためつめつめになりすぎないか心配してましたが、全然そんなことはなく、むしろゲストの方との距離感が近くてとても楽しかったですし、近くに友人がいることでとても安心しました。もしエルダンジュナゴヤさんで式を検討されている方がいらっしゃれば、是非一度見学をされて会場とスタッフさんの雰囲気を見られることをお勧めします。シンプルでナチュラルな雰囲気のため、装花デザインの選択肢も縛られずに自分好みに選ぶことができると思います。名古屋という都会の中にありますが,それを感じさせない雰囲気もお気に入りでした。ガーデンもありますが、あまり周囲が見えないため都会感を隠したちゃんとした緑のガーデンという感じがお勧めです。式場までのアクセスは、特に女性ゲストの方はヒールのため徒歩で来るのは少し大変かなあと思います。しかし、全員分の片道タクシーチケットを式場から無料でいただけ、また、もし車でくる方がいたら、タクシーチケットと交換して駐車場代1,000円を支給することができましたので、そこまでアクセスの点で気になることはありませんでした。アクセスの点で不安に感じることがあれば、見学時でもスタッフの方に相談されれば、いいご提案をしてくださると思います。正直全てのことに大満足で、エルダンジュナゴヤさんで挙式をすること自体がおすすめです。印象深いのは、私たちやゲストの方に対するおもてなしの姿勢です。デザートのケーキを出す際に、ゲストの方で1番オシャレな方に「ベストドレッサー賞」とお皿に描いてサプライズで出したり、同じくエルダンジュ系列のところで以前挙式をした友人にも「おかえりなさい」と描いて出したり、小さなことかもしれないのですが、そういうおもてなしの心が根底にあるからこそこんなにも素敵な式を作り出していただけるのだなとしみじみ感じました。私は見学に4箇所ほど行き、1番初めに行ったのがエルダンジュナゴヤさんでしたが、1番初めに行ったのにも関わらずずっと印象に残っていたのはこちらの式場でした。本当にここの式場にしてよかったと思っています。準備はどこまで自分でハンドメイドするか等によって労力のかかる量もかなり違ってくるかとは思いますが、学生時代の宿題と同じで、いかに早い段階から少しずつでもいいので手をつけていくかだと感じました笑やらなければならない、考えなければならないことが山ほどあり式が結ぶまでの間は常に追われているような感覚でしたが、紙にその時点で思い浮かぶ限りのやるべきことを書き出し、ひとつずつ消化していくのがあとから忘れてた!ということがなく確実かと思います。当日は友人からもスタッフさんからも聞いていたのですがこれまでの人生で最も一瞬で時間が過ぎていきました。目の前の時間とゲストの方の温かい表情をこれでもかというくらい頭に焼き付けることをお勧めします!笑私は本当に結婚式を挙げてよかったと思いました。これから挙式される方も大変なことがたくさんあるかと思いますが、きっと素敵な式になると思います。身体には気をつけて健康第一で頑張ってください!詳細を見る (1676文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの笑顔が印象的
挙式の雰囲気としては、どの形の式にも対応できるオールマイティさを感じました。披露宴では、新郎新婦のやりたいことが何でもできそうな雰囲気でした。会場の大きさ的には、80名くらいが最大なように感じました。あまり大人数など窮屈に感じるかもしれないように思いました。今回いただいたコースはボリューム満点でした。むしろ多いくらいに感じました。飲み物はアルコールは飲みませんでしたが、ソフトドリンクの種類が豊富でとても嬉しかったです。最寄えきが名古屋駅でアクセスとしては良いと思います。ただし、駅からは少し離れているので、タクシーの手配があると参列側としては、ありがたく感じます。スタッフの笑顔が印象的でした。こちらの要望に対して快く対応してもらうことができました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵でした!
挙式会場の前にロビーのような空間がありそこがすごく気に入りました。また、会場内も白を基調として開放感があり、視界を遮るものもなく一体感のある空間だと感じました。思っていたよりもコンパクトな印象はありましたが、素敵な雰囲気でした。2つの披露宴会場を見学させていただきましたが、どちらも全くちがうコンセプトでよかったです。駅から少し歩きますが、名古屋駅から近くアクセスは良いと思います。タクシー等を使えば、すぐにつく距離です。2つ披露宴会場がありますが、入り口も分かれていたりと実質貸切なのがすごいいいと思います。また、リングドックを希望していたので、それができるところが良いです!見積もりの際になるべく具体的にすること詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
チャペルは自然光が入り、すりガラスになっているので雨や曇りでも関係なく式を挙げられそう。丸のテーブルや、長方形のテーブルあり席の配置などによって新郎新婦が遠いと感じることのないようになってる。見学をいった際に食べたエビがとても美味しかったです。名古屋駅から歩いて行ける距離にあり、タクシーチケットもあるので雨に濡れたりする事なく式場まで行けそう。大通りが近いけど音などは気にならなかったです。プランナーさんがとても親身に話を聞いてくださったり、色々な提案をしてくれるので結婚式へのイメージが膨らむ。会場への入り口が決まっているので、他の式のゲストさんとすれ違わないのがよかったです。またやりたい事をどんどんやっていきましょう!スタイルなので見学の時のお話からとても楽しかったです。ゲストさんにおいしい料理を食べてもらいたいなら絶対ここです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親身に聞いてくれます。綺麗で素敵なチャペルです
緑系で可愛い会場でした。大きさも良かったです。綺麗な会場でした。入院した為にキャンセル料金が思ったより高くついた。2枚目のドレスは辞めました。名古屋駅から、歩いて行けるのは良かった。でも、初めての人は迷うかも知らないところなので、地図の紙とか配るなどの気遣いがあればもっとよくなると思います。Mさんが悩んでた時も、電話をしてくれて気持ち的に助かりました。最初にスタッフに結婚式の説明する時にウェディングフォトが出来るかは、教えて欲しかった。知らなかったです。控え室が広くて、使いやすかった。大きな鏡があって良かった。夫婦で、結婚式は一生に一度のことなので話し合って決めたほうがいいと思いました。いろいろな式場をみてみるといいと思う。詳細を見る (316文字)



費用明細1,001,603円(7名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの人柄・料理が日本でno.1
白を基調としたチャペルで差し色の緑がすごく映える綺麗な挙式会場です。バージンロードとゲストの座る椅子の距離が近いため、参列いただいたゲストの顔をしっかりと見ることができます。白を基調とした披露宴会場と黒を基調とした披露宴会場があります。私たちは白を基調とした披露宴会場で式をあげましたが、装花がすごく映える会場でした。65名であれば、狭くもなく、広すぎず、ちょうどいい感じでした。名古屋駅から徒歩10〜15分くらいかかります。式場からは片道分のタクシーチケットをサービスでいただけるので、特に不便は感じませんでした。式場の近くにコインパーキングもあり、1日止めても1000円でしたので、車で来るゲストにも好評でした。とにかくスタッフの方のお人柄が素晴らしいです。スタッフの人柄に惹かれ、この会場に決めました。新郎新婦の人柄に合わせ、様々なことを提案し、寄り添ってくださったスタッフの方々には感謝しかありません。とにかくスタッフの人柄がいい!そして、料理がとても美味しい!ゲストの方々にも最高に満足していただける接客と料理だと思います。個性を最大限活かして頂ける会場ですので、人と違う結婚式をしたい方は、この会場がぴったりです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちだけの個性的な式を挙げられる
明るい雰囲気で、ゲストとの距離が近いように思う。また、大人数収容可能。新郎新婦のこだわりを盛り込んだ料理を作ってもらえる。シェフと打ち合わせをしながら唯一無二の料理を作れそう。名古屋駅から徒歩5分程度と近く、遠方からのゲストも呼びやすい。また、名古屋駅から近い式場の割にガーデンウェディングができる環境も整っている。画一的な式ではなく、個性を出したいのであればエルダンジュがおすすめ。プランナーさんと打ち合わせをしながら自分たちだけの式を作っていける。他人とはちょっと違ったことをやりたいといった要望にも応えてくれる。また、自分たちのこれまでの歴史をじっくり振り返って、自分たちらしい死期を挙げられると良いと思う。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方達がとにかく親切で元気!!
チャペルに大きなガラスがあり、自然光が入るため、すごく明るい挙式会場だった。自分達は午前中に見学をし、天気もとても良かったので、写真で見た感じそのままの会場だった。また、白と緑を基調としているため、ナチュラルなチャペルになっており、落ち着いた雰囲気が好みな自分達にはとても良かった。真っ白でシンプルな会場の中に、丸い緑のアーチが映えていて、魅力を感じた。車椅子の方でも列席ができること、ベビールームも完備しているので、小さなお子様連れでも挙式を見届けることができることが、お年寄りの方や小さな子連れの方に優しい式場だと思った。招待する側も安心して祖父母や小さい子連れの友人を招待できるのも魅力的だと思った。天井と壁は白ベースで、木目調の床がナチュラルな雰囲気の会場だったので、自分達の好みに合っていていいなと思った。また、大人数でも圧迫感がなく、会場全体が明るく広いところも魅力的だと思った。横長のテーブルと円テーブルのミックスタイプだったので、グループの人数にあわせて配置を決めることができていいと思った。全く違うシックな雰囲気の披露宴会場がもう一つあり、好みのタイプで選択できるのもいいと思った。そちらでは新郎新婦とゲストとの距離が近く、ガーデンにも出ることができるので、デザートビュッフェやおつまみビュッフェなどみんなで楽しめる場所があるのがいいと思った。どちらの会場からもキッチンが真横にあるので、料理にこだわることができるのも魅力的だと思った。式場までは名古屋駅から徒歩圏内で、遠方から新幹線で来られる方や、その他の公共交通機関で来られる方がほとんどなので、とてもいい立地だと思った。また、車で来られる方も近隣にたくさんのパーキングがあるため、駐車に困らないと思った。式場の方からタクシーチケットをいただけることも魅力的だなと思った。高齢で足が不自由な方や小さい子供連れの方、また天候が悪い日には、会場の目の前まで送っていただけるのは参列する側からしてもとてもありがたいと思った。会場から徒歩圏内であるにもかかわらず、タクシーチケットも手配していただけるのは、自分達が式場を決定した要因の一つでもあるため、ロケーションについてはとても魅力的に感じた。プランナーさんの説明を聞いた時に、とにかく自分達のやりたいことを自由にやらせていただける式場だなと感じた。新郎新婦の意見を反映しやすいプランにできること、持ち込みも演出も自由度が高いのも魅力的に感じた。見学の際からプランナーさんが変わらないと聞いており、見学の時だけでもスタッフの方がとても親切で寄り添っていただける姿勢が伝わってきたので、そこもいいなと思った。ウエディングケーキがどのようなデザインでも、一律のお値段というのがオリジナルのケーキにしやすくいいなと思った。チャペルに自然光が入るためすごく明るい挙式会場になっており、白と緑を基調としているためナチュラルなチャペルになっており落ち着いた雰囲気が好みな方にはとてもいいと思った。自分たちだけのオリジナルな式がしたいと思う方、決まった料理コースがあるわけではないので料理にこだわりがある方、緑や自然光などナチュラルテイストがお好きな方にとくにおすすめの式場だと思った。オリジナルで自由な式ができるのが魅力的なので、事前に自分たちのやりたい事、やれる事、やれない事などをスタッフの方に確認するのも大切だと思った。スタッフの方達からもたくさんの提案やアドバイスをいただけそうなので、参考に自分たちのやりたい事をたくさんやっていけたらいいと思った。また、見学の際にアットホームで笑顔溢れるスタッフばかりいらっしゃったので、アットホームな結婚式を考えている方にもおすすめの式場だと思った。詳細を見る (1550文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵な式場でした
おしゃれな会場で、今時の式場でした。挙式会場は白を基調としており、とても明るくて素敵でした。十字架と緑の飾り?がすごく映えていました。オルガンの演奏もとてもよかったです光が入りよかった。大きさはすごく大きい訳ではないが、アットホームな感じで新郎新婦が近く感じてよかったです。料理は全て美味しかったです。パンの食べ放題がなかったのは残念でした。飲み物も種類が多くよかったです少し駅から遠い。タクシーチケットをいただけたので助かりました。名古屋駅から歩くとなると少し遠い気がします。歩く場合は余裕を持って会場へ向かった方がよさそうですスタッフの対応が良い。トイレも綺麗でした。挙式の後のガーデンスペースがとても気持ちがよく、素敵な空間でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理とスタッフと会場に一目惚れ
挙式会場は白を基調としていて、自然光が降り注ぐ会場です。広さはゲストが80名程であれば無理なく座れます。披露宴会場は2種類あり、私たちはレストランルームで披露宴をしました。レストランルームは全体がブラウン基調のレンガ壁の内装です。照明は暗めに感じるかもしれませんが、私達の結婚式のテーマカラーとマッチしており、こちらを選びました。広さはゲスト55人、8テーブル(円卓、長卓)でちょうどいい広さです。料理のラインナップを最後まで悩んでいたので、お肉料理等で見積もり時よりグレードアップしました。装花をもともとシンプルにする予定で、お花のイメージはしっかり伝え、持ち込めるアイテム(テーブルランナーや電飾など)は可能な限り持ち込ませていただきました。料理はフレンチ料理で、定番のメニューから選択できます。また思い出の品や要望を伝えればシェフが応えてくれます。飲み物もグレードが豊富でゲストに合わせたメニューを選べます。またビールも特製のクラフトビールで、ノンアルコールも豊富です。名古屋駅から徒歩15分の距離です。タクシーチケットの手配もできるのでアクセス面の不安はありませんでした。式場見学時のスタッフさん、担当プランナー、シェフ、パティシエ、ギャルソン、式当日のキャプテン、司会者、扉の開閉を担当してくれたスタッフさんなど、私達と関わってくださった方々全員が本番のために協力してくれて、一緒に当日を楽しんでくれた頼もしい人達でした。レストランルームの待合室がもともと普段レストランとして使用してる場所なので、おしゃれで好きなポイントです。エルダンジュ名古屋さんはアイテム持ち込みに寛容で、私達は自分達でできる限り準備して持ち込ませていただきました。ウェルカムスペースや装花、ケーキ、ゲスト卓装飾など自分達でやりたいイメージをある程度固めて、自分達で準備出来るものと会場に協力して欲しいことを担当プランナーさんと一緒に考えて決めるとスムーズに準備できるとおもいます。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場設備もスタッフさんも素敵な式場です
白を基調とした落ち着いた雰囲気です。座席がシアター型になっているため、どの席からもしっかり観覧することができます。会場内にキッズルームもあり、お子様連れでも安心してご参加いただけます。会場内や庭に緑が多くナチュラルな雰囲気です。高砂の段が低く、ゲストテーブルとの距離を近くに感じます。名古屋駅より徒歩15分ほど大通りより一本奥の通りに位置していますので、割りと静かです。打ち合わせから当日まで同じスタッフさん達でサポートしてもらえるので、安心感があります。また、会場装飾や演出などでやりたいことをやらせてもらえ、自由度が高いこともおすすめです。・名古屋駅周辺の式場をお探しの方・アットホームな雰囲気の式にしたい方詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるスタッフさんと一緒に作り上げる結婚式!
とてもきれいでいい雰囲気です。参列側にお子さんが居た場合は、別に部屋があるので安心して参列できます。天井が広く、ゲストとの距離も近いです。名古屋駅すぐなので、アクセス抜群です。タクシーであれば入口前につけてくれるので、不便ないです!スタッフさんたち一人一人がプロです。当日対応頂けるスタッフさんと打合せできるので、当日も安心ですし打合せも楽しいです!何よりスタッフさんたちが生き生きと楽しそうにお仕事をされている点がすごくいいと思います!自分たちらしさを出したいので、自由度の高い式場が良い。恩返しも含めて、ゲストに満足してほしい。スタッフさんたちと一緒に式を作り上げたい。そんな方々におすすめの式場です!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく居心地が良くスタッフの方々がとても親切で安心です
緑があり、居心地の良い空間に惹かれた自然光が入るのが良い挙式会場からガーデンの空間に移動することも可能雰囲気が自分の望むものとマッチしており、窓から緑が見えるのもポイントが高かった広さが十分にあると感じた交通の便を良くしたく、名駅からの近さがよかった自分たちの時期は特別にタクシーチケット無料配布したいた為、参列者の負担をさらに減らせると思ったスタッフのサービス包み隠さず話してくれて、それぞれのスタッフがこだわりを持ってやっているんだと感じた。初めて訪れたが、本格的にどのような式にしたいかと打ち合わせのような形で進めるため、事前にある程度夫婦で意見をまとめておくと良いかもしれない(人によるかもしれませんが)ナチュラルでアットホームな雰囲気にしたい方におすすめします!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方たちの笑顔が最高です
自然光が入り、明るい印象なのがよかったです。レストランルームは落ち着いた雰囲気で、窓から緑が見えるのがよかったです。遠方から来る親戚もいるので名古屋駅周辺で式場探しをしていました。名古屋駅から徒歩圏内で大通り沿いにあるので場所がわかりやすくて迷わずに着けると思います。どのスタッフさんも皆さん笑顔でとても好印象でした。入場シーンを体験させてもらえたので、当日のイメージがしやすかったです。実際にキッチンの中を見学させてもらい、シェフの方から料理へのこだわりや思いを聞かせてもらいました。名古屋駅から近いのに、緑が多くてナチュラルでアットホームな雰囲気がよかったです。プランを決まった選択肢の中から選ぶのではなく、一から作り上げていくスタイルなので自由度が高いと思います。プランナーさんも私たちの雰囲気に合わせていろいろ提案してくれるので自分たちらしい式が挙げられると思います。詳細を見る (388文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を基調としたお洒落な式場でとても素晴らしい式場でした!
白を基調としたシンプルだけどとても綺麗でお洒落な空間でした!とても広い空間で、ピアノや楽器なども置いて新郎新婦や参列者が楽しめるような素晴らしい披露宴会場でした!各テーブルも大きかったので良かったです!見た目もお洒落で写真映えもし、食べるのがもったいなかったです!味もとても美味しかったです!おなかいっぱい食べれて良かったです!名古屋駅から車で近く、式場の近くにパーキングエリアがあるのが良かったです!皆さん笑顔が良く声もしっかり通り、立ち振る舞いや対応が良かったです!挙式会場、披露宴会場はもちろん控え室やお手洗い場もとても綺麗だったので良かったです!スロープもそれぞれの場所にあったので足の悪い方や車椅子の方には良いと思いました!詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
名駅で挙式するなら本当におすすめできます。
とても綺麗で清潔感があった。全体的に明るくモダンで居心地が良かった明るく緑も見え、とても居心地の良い会場だった。シンプルだが高級感もある料理だった。駅から少し遠いが歩けない距離ではないホスピタリティを感じれる、温かみのある対応だった外観も内観もおしゃれで綺麗エントランスからチャペルまでは白を基調としてとても清潔感があるのでとても過ごしやすく、でも温かみも感じられる雰囲気だった。中は決して広くはないが、その分程よい広さでアットホームも感じられる場所だった。スタッフの気遣いも素晴らしく、お手洗いで迷ってもすかさず声をかけてもらうことができ、大切にされているように感じた。全体的にまた来たいと思える式場でした。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 40歳
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 42% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1113人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《名駅~徒歩5分★155万特典》ガーデン付邸宅貸切W×フルオーダー試食
【選べるギフト券2万円&ディナー券2万円プレゼント】世界大会受賞シェフと創るフルオーダー料理を無料試食。緑に包まれた貸切邸宅で、装飾も衣装もふたりらしく自由に。ゲストの記憶に残る、上質おもてなし体験

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【憧れ花嫁体験♪ガーデン演出×A5和牛試食×最大155万特典】
<1件目来館カップル必見>光溢れる純白のチャペル&全天候の緑溢れるガーデン演出体験&一流シェフ厳選A5和牛×フォアグラなど豪華メニュー食べ比べ試食堪能!さらにドレス30万円など最大155万円特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



