
17ジャンルのランキングでTOP10入り
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナー・スタッフは私たちのために100%
白を基調としたチャペルで、壁に細かな彫刻があり、そのデザインにも意味があるなど、細部までこだわりのあるチャペル。チャイルドルームも後方にあり、子連れのゲストも気兼ねなく一緒に参加してもらえる。小規模でも違和感のない会場のサイズ感がちょうどよい。ガーデンスペースもあり、自然光が入る。白基調で明るい雰囲気がとても良い。平均以下の費用感なので、妥協せずやりたいことを実現できそう。持ち込みも、ドレスと引出物以外は無料で良心的オマール海老とロッシーニをいただきました。新郎が電車運転士と最初に話したら、即席で、電車デザインのチョコプレートを作ってくださった。アドリブ力を感じた。名古屋駅から徒歩15程で、打ち合わせの来館もギリ苦にならない距離。ゲストはタクシーで5分、駐車場も限りないので、当日は行き来しやすい。説明が丁寧で、結婚式の意味、装飾一つひとつの意味など、ここでの結婚式で行う想いを知り、よりイメージを膨らませることができた。プランナーだけでなく、他スタッフの人柄の良さ。小規模(30名)でも違和感のない、会場のサイズ感。最低プランの見積もりではなく、料理やドレスは平均または中の上の金額、写真やエンドロールなども含めるなど、より現実的な見積もりを出してもらえるか要チェック。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんの寄り添いと笑顔が素敵
挙式会場の入り口の雰囲気が中に入りたくなるようなワクワク感があり、開けた時に明るく迎え入れてくれそうな雰囲気がとてもよかった。ゲストの周りを歩く時にも障害にならないような広さを想定できた途中で見積もりの調整や見直しがあるため、安心して、理想とのギャップを埋められる。都心部にも関わらずガーデンがあり、非日常感が味わえそうだったスタッフさんとの相性、幅広い料理のアレンジ試食で出していただいた料理がとても美味しかった呼ぶゲストの想定人数をしっかり把握して、その式場のキャパと人数があってるかどうかの確認した方がいいかもしれない。あとは、スタッフさんとの相性は打ち合わせから式までの期間で必ず必要になってくると思う。はじめにお会いした第一印象は大事。詳細を見る (323文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
元気で丁寧なスタッフのいる式場
豪華さや重厚感等は無いが身内だけで挙式を上げるにはちょうどいいサイズ感だと思った。清潔感のある会場であるという第一印象で、また屋外、屋内両方ある事によって状況に合わせて柔軟な対応ができるところもいいと思った。小規模で上げる予定のため特典等についてはお得感は無いがそれでもサービス等考慮すると満足のいく内容だと思う。料理に自信がある会場であり、試食した感じでも期待できると感じた。またシェフの人柄も明るくそこも好印象だった。名古屋駅から徒歩でも行ける距離で来場者への負担が軽減できる点が良い。周りの景色については特に気にならないように配慮されていてよかった。スタッフの方が元気で丁寧な接客をしていただいたので、ひとつ目の会場だったがこの式場に決めようと思えた。料理にこだわっている何を1番優先させるか決めておくと話しを進めやすい詳細を見る (363文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
緑があって落ち着いている
シンプルで綺麗緑がたくさんあり、落ち着いているコストパフォーマンスがいいプランナーさんは親身になってくれるため、要望は話すべきだと思います。夜遅い時間の打ち合わせにもかかわらず、笑顔で打ち合わせしてくれて楽しい気持ちでお話を聞くことができました。この式場は、自分たちが楽しむことはもちろんですが、参列してくれる友人や家族にも一緒に楽しんで欲しいと思う人におすすめです。シェフが手の込んだ料理を作ってくださり、要望も親身になって答えてくれるため、いろいろなリクエストにも対応してくれます。下見しかまだ行けていませんが、試食でフォアグラとヒレステーキ、オマール海老など、豪華な食事までいただくことができました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方とみんなで挙げた結婚式
挙式会場は光が綺麗に差し込んでおり、雨でも安心な作りでした。自分的には匂いも好みで選んだ理由の1つです。また小さい子の遊び部屋が備えられているのも魅力的でした。人数が多い私たちには狭いかなと思いましたが、狭さを全く感じさせない机の配置でした。四角テーブルを選べたのも魅力的でした。子供の椅子も用意されていて、使いやすかったです。新郎新婦が料理の選択をすることができ、アレルギーだけでなく好き嫌いなど臨機応変に対応していただけました。子供も年齢に合わせて料理の選択ができ、大人ぐらい豪華でとても良かったです!予算よりもオーバーしましたが、セミオーダーのドレスやオーダーケーキ、料理の臨機応変な対応など納得のお値段でした。ドリンクのお値段がとても良かったです。みなさん本当に明るく、話しやすい方達ばかりでした。みんなで良い式にしようという気持ちがとても伝わります!また担当プランナーでない方にもイベント時に質問ができて助かりました。教会式にしてとても良かったです。多くの参列者に挙式が特に良かったと言っていたきました。またウェディングドレスがセミオーダーなので自分のサイズで作成していただけます。そのため歩きやすく、歩き姿も綺麗に見えました!!ドレスの使用後のアフタードレスも魅力的です。そして結婚式直前まで参加できるプレ花嫁レッスンがとても良かったです!なかなか出会うことができない、結婚式の近い花嫁さんが集まるので情報交換に助かりました。見積を出す際は高めの金額で出してもらうことをお勧めします。またいろんな相談を親身に乗っていただき、提案していただけたのでやりたいことを素直に伝えることが大切です。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ここにしか無い結婚式がある
私達が元々緑が映えるチャペルを希望していたこともあり、見学に行かせていただきました。実際にチャペルを見学するとイメージ通り、緑豊かな洗練された雰囲気のあるチャペルで満足しました。参列者に高齢者が多く心配していましたが、会場が3階建てで移動手段がエレベーターの為歩く距離も少なく負担が掛からないと思い好印象でした。会場の広さと招待人数がマッチしていて丁度良い広さでした。雰囲気も良かったです。個人的に注目していた料理についてはシェフさんにどんな希望も叶えます。と一人ひとりに合わせて調理してくださるというところに魅力を感じ、試食も大変美味しかったのでそこも決めてになりました。駅から徒歩5分ととてもアクセスに関しては良かったです。プランナーさん、スタッフさんの対応がとても良く、親身になって話を聞いてもらえてスムーズに話が進みました。個人的に注目していた料理についてはシェフさんにどんな希望も叶えます。と一人ひとりに合わせて調理してくださるというところに魅力を感じ、試食も大変美味しかったのでそこも決めてになりました。料理の自由度が高いのとイメージ通りのチャペル特別感のある結婚式、披露宴を理想としているカップルにおすすめです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのサービス精神旺盛で楽しい式場
自然光が入って白と緑が多く可愛い挙式キッズスペースがあり子供も退屈せず挙式に参加できそうアットホームな感じがあり、丸机と長机を合わせて配置することができる値段はそれなりですが、持ち込み料無料が魅力的新郎新婦の衣装は持ち込み料かかりますレストランをしている式場なのでとてもおいしかった一人一人メニューを変えれるのがすごい駐車場も近くにあり、式当日も専用駐車場ではないが埋まることはないと言っていたので車で来る場合は心配なさそうスタッフのサービス精神がすごい親身になって聞いてくれる人ばかりで印象がとても良かったキッチン中継ができる点や料理のメニューを一人一人変えれるところに魅力を感じた披露宴会場は好みがあると思うが、料理やケーキは自由度が高いので、おすすめガーデンで挙式の後にオープンセレモニーができるのが魅力的だと思った詳細を見る (361文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理が凄く美味しいです。
自然光が入り明るく綺麗だった。シンプルなデザインで素敵だった。2種類の会場があり、好みで選べる所が良かった。ホワイトベースの会場とブラウンベースの会場がありどちらも綺麗だった。予想していたよりリーズナブルで良かった。特典でエンドロールをサービスしてくれて嬉しかった。どの料理もクオリティが高く美味しかった。ソフトドリンクもこだわっていてとても美味しかった。駅から徒歩でアクセスでき、便利だった。とても明るく、色々な提案をしてくれて打ち合わせが楽しかった。全員が笑顔でとてもいい雰囲気だった。スタッフさんが全員明るく、打ち合わせから記憶に残る結婚式を挙げられると思います。結婚式に対する理想やアイディアが無くてもこちらの話を聞いて提案してくださるので安心できます。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安心して任せたいスタッフさんがたくさん!
広すぎない会場でした。白を基調としており、きれいでした。アンティーク調のシャンデリアがある会場やこだわりのインテリアのある会場がありました。黒い床でクラシックな雰囲気が素敵でした。名古屋駅から近く、コインパーキングもたくさんあるため、便利です。アットホームな感じ、プランナーさん以外もアドバイスをくださったり、一緒に悩んでくださったりして、とても素敵でした。スタッフさんが何よりも楽しそうに過ごしているのが印象的です。スタッフさんの対応がイチオシでした。会場自体は好みとは違ったのですが、それでもこの会場に惹かれてしまうぐらいすてきなスタッフさんたちでした。オリジナリティを出したい方、自然な雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (313文字)




- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティ高 自然溢れるアットホームな式場
挙式会場や披露宴会場は緑があふれていて、光も差し込んでとても良い雰囲気でした。モニターやプロジェクターも追加料金なく使用できます全体的にナチュラルな雰囲気で、[キラキラ][格式高い雰囲気]などがあまり得意ではない方にはとても気にいると思います持ち込み料金がかかるものもありますが、自由さもあり、コスパはいいと思います。時期によってかなりの割引もありそこも魅力的でした料理は1番力を入れられていると自信を持ってお話しされており、試食でもそれを実感しました。ソムリエの方や日本酒の資格、世界一のパティシエなど様々なスキルを持った方が多いとのことでとてもクオリティが高いと思います名古屋駅から徒歩でも来れる立地の良さが魅力。少し離れているため閑静な雰囲気で参列者も落ち着いて参加できそうホスピタリティが高く、会話のテンポもとても良かったです。売り込みすぎることなく私たちへの最適な内容をその場でプランニングしておすすめしてくれました。他のスタッフさんも仕事に誇りを持っている方が多くとても好印象でした会場の雰囲気料理のクオリティ名駅近ということで土地も広大ではないため、控え室が両家共にあるわけではなく、タイミングによっては隣の披露宴会場の控え室も使用できるとのことでそこを重視される方は確認した方がいいと思います詳細を見る (554文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しすぎて会場の雰囲気も完璧
チャペルは非常に明るく自然光を取り入れているためとても綺麗でした。晴れの日に見ましたが、プランナーの方が、雨の日も明るく青っぽい光になると仰っていたので天候関係なく明るいチャペルだなとおもいました。また、すりガラスのため雨が降っていても外は見えず明るいため特に天候は気にしなくても良いのかなと思いました。参列席も、後ろの方が高めに設定してありどこからでも新郎新婦を見える設計になっており色々な人への配慮が考えられているなと思いました。また緑も綺麗で、そこで式を挙げるのがワクワクするなと下見をしながら感じました。また、席に関しても120名くらいは座れると言っていたのでよほど問題は無いかなとおもいました。2つパターンがあり、白を基調とした雰囲気と茶色を基調にした雰囲気の披露宴会場がありました。今回、80名を想定しているのですが全然狭すぎず逆に広すぎない間取りで窮屈に感じなかったです。また、間取りも珍しい間取りをしており遠くの人でもしっかり顔が見ることができるかなと思いました。想定していたよりも、お得であったため非常に良かったです。試食で、フィレ肉とオマール海老を食べましたが、こんなに美味しい料理は食べたことないくらい美味しかったです。名古屋駅から、10分くらい歩けば着くので非常に近いなと思いました。また、大通りから1本入ったところに入口があるため人通りもそこまで多くなく帰る際に一気に人が出ても邪魔にはなりずらい場所かなと思いました。プランナーさんが非常に親身になって相談にのっていただき、式のイメージなど分かりやすかったです。また、キッチンなども見学ができシェフの説明など細かく受けることができたので良かったです。ご飯に関しては、他の式場ではあまりないような感じでオススメでした。自分たちがやりたいことを叶えられると思うので、自分たちらしさを出すには良い式場かと思います。詳細を見る (792文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が叶う式場
チャペルは自然光が入って明るい雰囲気なのが気に入りました。オルガン生演奏もあります。披露宴会場は、60名以上でも十分な広さでした。花嫁のウエディングドレスが値上がりしました。想定より上がると思っていた方がいいです。ブーケ、ブートニアは持ち込みし、少しでも節約できました。名古屋駅から徒歩15分弱で着くので、便利です。タクシーを使用すれば、5,6分で着きます。プランナー、スタッフさんとも、とても真摯に対応して頂いて、満足です。お料理がとても美味しく、ゲストからも沢山本当に美味しかったと言われました。ペーパーアイテム類やムービーは作成するのに時間があるかかるため、早すぎるくらいから準備をした方がいいです。詳細を見る (303文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心温まる式場
全体的に白の雰囲気で緑が入っており、自然な雰囲気で温かみのある会場が素敵でした。自然光が入り穏やかな雰囲気がとてもよいです。披露宴は窓が見えるガーデンをバックに新郎新婦が座ることができて明るいときはガーデンが映えて素敵で、夜はイルミネーションが映えて素敵な会場だと思います!ローストビーフのおかわりができるところやシェフのパフオーマンスなどが良かったです!名古屋駅から歩いて10分以内なのと、タクシーチケットを使えばすぐにつくロケーションなので好立地だと思いました。スタッフの方皆さん笑顔が素敵でこちらも安心してお任せすることができました。また分からないこともすぐに解決してくれて式まで順調に準備が整うことができました。ガーデンセレモニーの規模感がちょうどよく、みんなでわいわい楽しめたと思います。準備は2人で力して行うことが大切だと思います!詳細を見る (372文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一緒に式を盛り上げてくれるスタッフさんだと思います。
ナチュラルな雰囲気王道な披露宴会場とシックな会場があり良かった。かなり低めの予算だったが、それに合わせたプランを見積もって頂いた。ドレスは持ち込み料金がかかるが、相場よりも安めだった。フォアグラとステーキが美味しかった。名古屋駅からタクシーで5分一緒に結婚式を作り上げようとする気持ちを感じた。披露宴会場の雰囲気がイメージとぴったりだった。王道な感じの会場もあるが、一方で違う雰囲気会場もあった。王道でない方は参列者の記憶にも残りやすいと思いました。予算とやりたいことを相談することでしっかり考えてくれる会場だと感じました。タクシーチケット配布のサービスがあった為、遠方からの参列者にも優しいと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気が素敵で料理がおいしい
白基調のお部屋に所々に緑があって上品な雰囲気がありつつもナチュラルな感じもありとても素敵でした60人程度でちょうど良い感じの広さでしたガーデンをバックにするか壁をバックにするか選べて良かったオープニングムービーやプロフィールムービー持ち込みアイテムローストビーフのおかわりパンが美味しかった駅からは少し歩くが、新幹線駅が最寄りのため良かった当日のタクシーチケットや駐車場代も人数分いただけたので助かった皆さんとても笑顔が素敵で、楽しく結婚式を行うことができたとても料理が美味しく、ケーキも魅力的なものを作ってもらえたチャペルが白基調でとても素敵だったプランナーさんからタスクが振られるので、そのとおりに進めていけば問題なし詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理最高!スタッフ最高!
全体的にナチュラルなイメージの会場です。ゲストハウス型ということもあり、ゆったりと挙式できそうなイメージを持つことができました披露宴会場の2つから選ぶことができ、人数や雰囲気に合わせて選ぶことができると感じました。また、テーブルクロスの色によっても色々な雰囲気に変えられると感じました。名古屋駅から近く、交通のアクセスが非常に良いと感じました。式場近隣にはコインパークも多数あり訪れやすいと思います。料理はとにかく美味しいです。また式場のスタッフ皆さんが接しやすく居心地が良かったです。いくつか比較して回ってから決定するのが良いと思います。料理なども実際に行って決定することで、自分たちの納得いく式につながると感じました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が本当にすてきな式場です
写真で見るとおりの本当に真っ白なチャペルで、他に無駄な装飾があまりないところに惹かれました。会場自体も広すぎずに、ゲストのみんなとの距離が近いところもお気に入りです。また、椅子の高さが後ろに行けば行くほど高くなっているので(映画館のようなイメージ)、前に立ったときにゲストひとりひとりのお顔がきちんと見えていいなと思いました。また、赤ちゃん連れのゲストがいる場合は、別室から参加してもらうこともできるようです。チャペルに入る前の空間もとても綺麗でした。チャペルをとても大切な、他の場所とは別の場所として考えていただいているんだなと伝わってきました。当日、この空間でも沢山写真が撮れたら嬉しいなと思います。披露宴会場は白を基調とした少し広めの会場と、ブラウンを基調とした落ち着いたおしゃれな会場のふたとおりです。それぞれの披露宴会場は、待合室からエレベーター、トイレや化粧室などが完全に別々なので、他の組のゲストと鉢合わせすることなく移動することができます。わたしはブラウンの会場を気に入りましたが、どちらの会場も本当に素敵でした。ブラウンの会場は照明がシャンデリアではなく、暖かみのあるオレンジのかわいい照明だったり、スクリーンが他ではあまり見ない大きいテレビのようなものだったりと、空間がとてもオシャレでした。白の会場の方は、披露宴会場といえば!のイメージ通りの会場で、華やかでとても綺麗でした。どちらにあたっても素敵です。名古屋駅からは徒歩10分ほどで到着するので、若い方なら歩いても負担になる距離ではないと思いました。遠方からくるゲストや高齢のゲストなどがいた場合でも、全員分のタクシーチケットがついてくるのでとても安心でした。名古屋駅付近の他の式場で、式場のまわりが居酒屋や夜のお店でガヤガヤしているところもあったのですが、エルダンジュはそんなことは全くなく、静かな場所にあるので、式場から出てもその日の余韻を感じることができるのかなと思いました。また、披露宴会場ごとに入り口も別々なので、タクシーで会場に行った場合、到着する場所も違うそうです。ゲストが無駄に歩いたり、入り口に入ってから迷ったりすることがないのでとてもいいなと思いました。エルダンジュに決めた理由は、お料理が本当においしいこと、プランナー一貫制であること、会場が貸切型であることの3つです。まず、お料理はレストランが併設されていて、そこのシェフが作ってくださるので、他の会場に比べてとてもレベルが高いと感じました。試食で食べたお肉を当日ゲストに食べてもらえると思うととっても嬉しいです。次に、見学のときのプランナーさんが当日まで担当してくださるプランナー一貫制の制度は、何もかも初めての新郎新婦にとって、とても安心だと思います。当日はとても緊張すると思うので、初めましての方に送り出してもらうよりもよく知っているプランナーさんに見守っていただけるのはありがたいなと思います。ゲストにこの結婚式にきてよかった!やご祝儀が惜しくないなと思ってほしいと考えているカップルには本当におすすめです。私自身、遠方から来てくださるゲストがとても多く、わざわざ遠方から来たのにここが少し残念だったなと思われたくないなと考えていました。その不安がエルダンジュを見学したときに吹き飛びました。見学の際、担当してくれたプランナーさんはもちろん、他のスタッフの方々、シェフの方など、会場にいるひとりひとりのスタッフの方が本当に親切で明るくてとても良い雰囲気の会場でした。きっと当日も私たちのゲストに明るく丁寧に対応していただけるんだろうなと想像できたので、この方達に結婚式をおまかせしたいなと思いました。詳細を見る (1528文字)




- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなスタッフと最高の料理
白基調のシンプルな雰囲気エルダンジュさんの魅力は、新郎新婦のやりたいことをできる限り叶えてくれる点ボールルームは天井が高く、開放感があります円卓9つとキッズスペースを設けましたが、圧迫感なくゆったり過ごせます装花についてはお花屋さんと打ち合わせを行いますが、希望を叶えようと思うと必然的に金額は上がります。装花金額を抑えるため、小物でのアレンジをしました。大体のアイテムを無料持ち込みできるため、できる限り自作して持ち込みし費用を抑えることができました。料理重視だったため、ゲストが満足できるくらいの品数を選択しました。特にお肉料理が大変美味しく、印象的です。また飲み物ではラフランスジュースがお気に入りです名古屋駅から徒歩10分程度ほぼ一本道なため、迷いにくい見学にお伺いしたときから、不明点や要望についてしっかり回答いただけました。渡し忘れたリーフレットを届けるために走って追いかけてくれたことが印象的です。実際挙式までのお打ち合わせもスムーズでやるべきことが明確だったため、準備に戸惑うことも少なかった持ち込みngが基本的にない費用を抑えるためにペーパーアイテムは持ち込みしましたが、準備が大変でした。直前までかかったものもあるため、スケジュールを立て、新郎新婦で協力しながら進められるとストレスも少ないと思います。当日はとにかく時間があっという間に過ぎるので、ゲストとの時間を楽しんで、たくさん写真、動画に残せると後からも楽しめると思います詳細を見る (624文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プランナーが決定打となり得る式場
白基調でシンプルかつ清潔感のある式場全体的に広く圧迫感、窮屈感を感じさせない会場持ち込み料無料が多いため、自由度が高い。特典など多くのものをつけて頂き、予算内で進められそうだと感じている。試食で魚料理、肉料理を食べたどちらもとても美味しかったゲストに是非食べてもらいたいと思える料理だった名古屋駅から少し歩く駐車場もあるが少なくコインパーキング明るい疑問点が多く、大量な質問に対しても丁寧に答えてもらい好印象だった。プランナーが丁寧で真摯に考えてくれる感じがした点。過度な勧誘がなく、ほんとにこちらのことを考えてくれているように感じた。どこにいくらかかるのか、今後何にお金がかかるのかを確認しておくと想定外の出費が減る詳細を見る (309文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が良かった
シンプルな雰囲気で自然光も入り緑が映えると感じた。バージンロードは見学の際歩けず、その日式をあげた方たちだけの道ということで素敵だなと感じた。式をあげる人たちのことをスタッフさんが思ってるからこそだなと思った。奥行きがあまりなく、横に広い会場だった。新郎新婦席から1番遠い身内の席が遠くならず魅力的だった。式に参列したのにメインが見えないのは残念なのでいいと思った。名古屋駅から徒歩だと少し歩くが遠すぎない距離だった。また、タクシーチケットが出るため、ゲストも向かいやすいなと感じ魅力的だった。披露宴会場の雰囲気が一致していた。スタッフの対応が良かった。見積もりを出してもらう際は最低金額ではなくある程度の理想プランで出してもらった方が良い。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の気遣いが素敵!
挙式会場は白を基調とした壁でとても素敵だった。大きな窓ガラスがあって、そこに太陽が、入ってくることを想像したらとても明るくていいなと思った。白を基調とした披露宴会場かつ暖かみのある感じがした。広すぎず、ゲストとの距離が近くていいと思った。費用もそんなに高くないのでよかった。料理は一番印象的で、一口食べただけで他の式場と違うことがわかった。ここの料理ならゲスト全員に満足してもらえると思った。ゲストの中には新幹線を利用して来る人もいるので、名古屋駅から近いのはありがたい。立地がいい。スタッフの皆さんはとても暖かくて、見学だけでも幸せな気持ちにさせてくれたのでここで式を挙げたいと思った。・リングドッグができる・ガーデンが付いていてフラワーシャワーができるシンプルかつアットホームな雰囲気で、自分らしい結婚式を挙げたい人におすすめ。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
私たちのやりたいが叶う式場
参列ゲストの席が映画館のように斜めになっていてどの席からも新郎新婦が見えるというのがとても良かった。挙式会場の十字架も外すことができるので、チャペル式以外にも対応できる会場だった。白を基調とした明るい会場とダークカラーのシックな会場から選べるので、やりたい結婚式の雰囲気に合わせて選べる。最初にお伝えした予算内におさまる見積もりと特典内容だったので安心しました。お肉の試食をしました。一人一人に合わせた焼き加減で提供されるというこだわりもあって、味もすごく美味しかった。ノンアルコールゲストにも喜んでもらえるようなソフトドリンクにもこだわっているところもすごく良かった。徒歩だと想像より時間がかかる気がしましたが、タクシーを利用できるのでそこまで気にならなかったです。名古屋駅近くというのもとても魅力的なポイントでした。2人ならこういうのもいいと思う!など演出の提案もたくさんしてくださって、結婚式を作るわくわくを感じた。見学当日にいらっしゃった担当プランナーさん以外のスタッフの方々がゲスト役になって披露宴会場で迎え入れてくれたり、ホスピタリティが溢れていると感じた。会場の雰囲気はもちろんですが、丁寧な説明とスタッフ力、プランナーさんの人柄がとても魅力な会場だと思う。あまり結婚式のイメージがなくても、プランナーさんがどんな式ができるか、これまでどんな式を挙げた人がいるのかをたくさん話してくれるのでイメージを作りやすいと思う。ただ、ある程度どんな結婚式を挙げたいかをざっくりとでもイメージしていると、会場選びや見学のポイントも変わって来ると思った。詳細を見る (677文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホスピタリティが豊富
挙式会場はシンプルで、自然光が入ります。ゲスト側の座席はシアター式になっており、見やすそうでした。また、一番後ろはガラス張りのベビールームもあり、子持ちの方にも安心して参加して頂けるかと思う。披露宴会場は白を基調としており、雰囲気を自分のイメージに近づけやすいかと思う。必要最低限のもののみの最低金額の予算を見せた上で、付け足した予算の提案書を見せてくださいました。こちらが希望した予算に沿ったものを提案してくださっていたと思います。牛肉にファアグラがのったお料理を頂いたのですが、とても美味しかったです。また、料理は決まったコースではなく自分でチョイスできるところが魅力的に感じました。ゲストには美味しいかつ満足のいく料理を提供したかったため一つの決め手となりました。式場までは名古屋駅から徒歩でも行けるし、近くにコインパーキングもありアクセスは良いです。スタッフの方ら対応が良く、見学の際にも披露宴会場に入った時に好きなアーティストの曲を流してサプライズを行ってくださりワクワクしました。自分達の希望を話した時も、希望に添えるようにしてくださる熱意も感じることができました。料理の美味しさ。自由度の高さ。自由度が高く、自分何のやりたいことも、ゲストへのおもてなしもしっかりしたい人にはおすすめだと思います。詳細を見る (555文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの明るさ、料理の美味しいに惹かれました!
白を基調としていて、とても清潔感のある会場です。天井にあるガラス窓から光が差し込むところが素敵でした。また、雨天でもその窓から光が入ると聞いたため天候に左右されないと感じました。会場が2つあり、雰囲気が全く違います。一方はナチュラルで落ち着いた雰囲気で、広さも感じられました。とても美味しかったです。尚且つ、シェフの方が親切で、明るい方でこちらもとても好印象でした。徒歩では名古屋駅から少し距離はありますが、送迎や駐車場などはサービスがあったため遠方から来るゲストがいる式にはよいかと思います。とても明るく、私たちの式に対する思いを話の中で引き出してくださり、その思いを大切にして式のイメージが湧くような対応、案内をしてくださいました。親切でとても好印象です。スタッフの方の明るさ、雰囲気が本当によいです。オリジナルの結婚式をつくっていきたい方におすすめかと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で丁寧
挙式会場の雰囲気は落ち着いておりゆったりとした空気が流れていて心地のいい会場でした。披露宴会場はシンプルでどんな色にも染まりやすく多種多様な催しができそうです。窓も大きく日差しがたっぷりはいるため会場は明るく雰囲気も良くていい。一品一品自分たちのテーマと共に料理人と一緒になって決めれるからいい駅から近くなおかつタクチケも利用できるので遠方から来られた際もアクセスがいい。1人1人丁寧で心配りをしてくださり、一緒に結婚式を盛り上げてくれるいいスタッフがたくさんいます。スタッフが丁寧で親身になって相談に乗ってくださいます。シンプルな挙式会場で一つ一つ結婚式を作り上げていきたい方には向いていると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが素晴らしくあたたかさ溢れる式場
自然光が入る会場会場内にガラスで仕切られたキッズスペースがあり、子連れの参列者も挙式に参列しやすい。小さなガーデンと繋がっており披露宴中に行き来できるので、ガーデンでデザートビュッフェなども可能。メインテーブルを好きな位置に置かせてもらえるので、ゲストテーブルのレイアウトが比較的自由にできる。最初の見積もりを高めにとってもらっていたので、見積もりから上がることはなかった。料理、ドリンクは節約せずしっかりお金をかけたが、その分ゲストから好評を貰えた。プチギフトやゲストテーブル装飾用の小物を全て持ち込み、節約した。契約時、ドレスやケーキの特典が付いたためお得にプランを組むことができた。シェフと直接話して料理の説明を丁寧にしてもらいながらメニューを決定することができるので、試食イベントに参加できなくても心配がなかった。キッズメニューは子供の年齢に合わせて何種類か提案していただき、オリジナルのミニコースを作っていただいた。年配の参列者用に和テイストなコースを別で作ってもらい、ゲストからもとても好評だった。名古屋駅からアクセスが良い。式場周辺は静かで騒音などもなく快適。親切丁寧なスタッフばかりで親身になってプランを考えてくれる。打ち合わせの度に見積もりを出してくださり、常に費用を把握しながら準備を進めることができた。バリアフリー、トイレや授乳室の設備も整っており様々な年齢層のゲストを招待しやすい。遠方からの申し込みであったが、オンラインで何度も打ち合わせを行ってくださり、スムーズに準備することができた。当日、ゲストに関わる内容は事前にしっかり確認しておくと良いと思います。バリアフリーの確認や、スーツケースを預けられるか、離乳食の対応など、細かいところは忘れがちになるので余裕のある時期に確認するのがおすすめです。詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が非常に美味しかったです
白を基調とした披露宴会場です。床は木彫、壁、天井はホワイト、椅子はシンプルなベージュです。高砂をガーデンバック、壁バックと選べるので演出に合わせたレイアウトが可能です。"名古屋駅が最寄りとなりますが、徒歩だと15分ほどかかります。式当日は名古屋駅からタクシー利用が便利だと思いました。""挙式会場での演出としてリングドックをやりたいと思っていたので、リングドックができる会場を選びました。また、式場としてだけではなくレストランもやっている会場ということで料理が非常に美味しかったです。今後の記念日にもレストランを利用できるところが素敵だと感じました。"演出、料理、引き出物、お花どこにこだわりを持つか事前に決めておくとより深いお話が聞けると思います。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式をしたいお二人にピッタリ!最高のスタッフさん
白いお部屋と緑が飾られ、自然光がはいるあったかい雰囲気です。すごく広いわけではないように感じました。バージンロードもそんなに長くなかったように感じますが、私たち的にはちょうどよかったです。キッズルームもあり、小さいお子様がいるゲストにも気兼ねなくきてもらえるかなと思いました。オルガンの演奏もありました。ゲストの席には背もたれがないです(見学の際に理由をお話ししていただきましたが忘れてしまいました…)こちらも白を基調としたお部屋で、木製のシャンデリアと緑のガーデンが見えて、ナチュラルな雰囲気です。広さ的には120人まで収容可能とのことですが、maxではいると結構パンパンかなと思います。長テーブルと丸テーブルで合わせて10個までしかおけないので、全てテーブルの形を統一したいという希望があると注意が必要かなと思います。(丸テーブル1つで最大6人までです)私がやりたいと思っていた前菜の煙の演出ができ、ゲストにサプライズやいたずらができるのも遊び心があって面白かったです。(あとからちゃんとした前菜出してくれます笑)また、メインのお肉の炎のフランベなど、余興なしでも楽しめるような演出がたくさんあります。そして、レストランもやっていることもありすごく美味しいです!名古屋駅から徒歩10分前後のところにあり、他県からでもアクセスしやすいかなというのが式場の決め手の1つでもありました。関わってくださった全てのスタッフさんが明るく元気で見学の際からすごく好感をもてました。担当プランナーの方はチャキチャキ話を進めてくださる方で、頼りがいがありました。個人的にはチャペルがすごく綺麗で式場見学の際に一目惚れでした。自然光や緑など、ナチュラルな雰囲気で式をしたい方におすすめです!また、私たちは友人に余興を頼んでいなかったため盛り上がる演出ができる点もとてもよかったです!そして、スタッフの皆さんが本当に明るく元気で、寄り添ってくれてとっても魅力的です!ペーパーアイテムを持ち込むなら本当になるべく早いうちから用意しておくのが良いかと思います。プロフィールムービーも外注で持ち込みしましたが、こちらも早ければ割引もあったりすることも多く自分たちの気持ちの余裕も生まれるので早く進めておくことがおすすめです。わたしは前日まで本当に全部準備終わったか、ぬけもれがないかソワソワしてしまうタイプだったので、準備物リストを早い段階で作成しておくと良いかなと思いました!当日はスタッフの皆さんがずっとサポートしてくださるので全力で楽しむだけです!!詳細を見る (1066文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
決め手はスタッフの人柄の良さ!
挙式会場は、白を基調としたシンプルなもの。会場のサイズはコンパクト。自分にとってはちょうどよいと感じたが、人によってはヴァージンロードが少し短く感じるかもしれません。披露宴会場も白を基調としたボールルームを選択。会場には窓もあり、庭も見ることができます。コンパクトな長方形なので、横には広く奥行は短めにセッティングとなるものの、参列者を近くに感じることができてよかった。【こだわってお金をかけたところ】料理でも会場の皆さんに楽しんでもらいたく、お金はかかりましたが、演出ができるお肉料理を選びました。タキシードをオーダーのものにしました。既製品だとサイズが微妙に合わなかったこともありましたが、レンタルでお金を払うのがもったいないと考えたため、お金をかけました。【想定していなかった出費】最初にいただく見積の段階でほぼ網羅されていたため、式場のへの出費で想定外のものは特に発生しませんでした。【持ち込みによる値上がり】基本的に持ち込みで値段は下がりました。引出物に関しては持ち込んだ場合のほうが割高になったため、持ち込みを断念しました。ペーパーアイテムについては自作しました。招待状についてもウェブ形式にしました。一部の方からは驚きはされたものの特に反対されることもありませんでした。また、事前にお祝儀を受け取ることができるものもあるため、当日の荷物を減らしたいゲストの方には感謝されました。ムービーについても、外注して作成したものを持ち込むことで節約することができました。メニューにないものでも、イメージを伝えることで形にしていただくことができました。印象的な料理はドライアイスを使用した「びっくり玉手箱」です。料理はもちろんおいしいのですが、開けるまで中身が見えないため、ふたを開けたら料理以外のものが入っているみたいなドッキリをゲストに仕掛けることができます。みんなの反応が大変面白かったため、印象に残りました。名古屋駅から徒歩で20分程度。なお、当日使用できるゲスト用タクシーチケットを片道分いただけます。何人かで乗り合いで来ていただくことで往復分にすることができます。スタッフの皆さんがとにかく明るく親切。この式場を選んだ最も大きな要因は、人でした。打ち合わせもアットホームな雰囲気でリラックスして何でも聞けました。式中はごはんが食べれなかったのですが、式後に食べさせてもらうことができました。事前に後で食べられると着ていたので式の際には、式に集中することができました。ペーパーアイテム等、自作して持ち込むことは費用が削減できる点で非常に良いと思いますが、準備にはそれなりに時間がかかりました。全部自作だけでやると式当日までに疲れ果ててしまうため、お任せするところは割り切ってお願い(外注)することで、楽しく当日を迎えることができると思います。式場以外に外注することで費用をさげることができましたので、ご参考までに。詳細を見る (1213文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しく、スタッフの方がとても親切です!
挙式会場は外からの光が入りとても綺麗だと聞きました(夜に見学したので実際は見ていない)。全体的に白色で統一され、緑が映える感じが素敵でした。披露宴会場は2種類あり、シック/ナチュラルな感じで選べました。特に狭さは感じず、テーブルのアレンジも自由とのことでした。見積もりも3種類用意してくださり、見積もりから何が上がる可能性があるか等を丁寧に教えてくれました。料理は決まったコースがなく、自分たちで選べると言う点が魅力的です。また味もとても美味しかったです!式場までは駅から徒歩で行くことがでからそうです。また近くにたくさんパーキングがあるのでアクセス環境は良いと思います。最初から明るく出迎えくれました。プランナーさんだけでなく様々な方が対応してくださりとても良い雰囲気だと思いました。スタッフさん達がとにかく明るくて素敵でした。自由度高く結婚式を挙げたい人たちに向いていると思います。詳細を見る (393文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 15% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
この会場のイメージ1098人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】12大特典付
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【1軒目来館★150万特典】天井高5m*白亜チャペル×食べ比べ試食
《日本全国の“美しい”チャペル100選に選ばれました!》1組貸切で全館自由コーデ&世界に1着セミオーダードレスが好評★自然光溢れる純白チャペル体験×フルオーダー料理試食付!さらに1件目来館特典もご用意!

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《名駅~徒歩5分★150万特典》ガーデン付邸宅貸切W×フルオーダー試食
【選べるギフト券2万円&ディナー券2万円プレゼント】世界大会受賞シェフと創るフルオーダー料理を無料試食。緑に包まれた貸切邸宅で、装飾も衣装もふたりらしく自由に。ゲストの記憶に残る、上質おもてなし体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-551-8155
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分×ディナー券2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 052-551-8155 |
| 営業日時 | 平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。 |
| 送迎 | ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★ |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



