あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

一緒に盛り上がってくれる素敵なスタッフさんがいます☆

  • 訪問 2013/06
  • 投稿 2013/08/09
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション4スタッフ5
すぎよし
  • すぎよしさん
  • 愛知県
  • 女性
  • 訪問時:30歳

【挙式会場について】

人前式でした。
チャペルは全体的に透き通った白の印象で、おごそかでありながら、暖かい雰囲気で式をすることができました。
外から入る光も暖かい雰囲気の演出に一役買っていると思います。
私たちの時は、バージンロードに飾った花を、ホワイトやグリーンにしたため、シンプル、正統派な感じになりました。
雰囲気については、飾る花の色などによって、明るい感じにも落ち着いたシックな感じにもなるので、
検討されている方は「こういうイメージにしたい!」というものがあれば、
スタッフの方やお花屋さんに伝えると良いのではないかと思います。

式の中で婚姻届に署名をしたのですが、署名する台やペンなどの準備、段取りはエルダンジュさんと十分にお話した上で当日を迎えることができたので、安心でした。

【披露宴会場について】

ゲストは70名弱でした。新郎・新婦が通れる十分なスペースもあり、広々した印象でした。
狭い会場は嫌だな~と思っていたので、当日までちょっと不安でしたが、大丈夫でした。
机も人数に合わせて、丸テーブル、角テーブルを選べます。

ボールルームは白が基調となっておりシンプル・モダンなのですが、花やテーブルクロスの色でいかようにもなりそうです。
私たちは花など比較的ピンク・水色・黄緑あたりのパステルカラーを使ったので、
ふんわりとした印象になったのではないかと思います。

その他演出で、
お色直し後は、最初入場した扉とは違う扉から入場することができました。
また、ファーストバイト用の大きなスプーンも用意してくださいました。

【スタッフ・プランナーについて】

とても親身になって相談に乗ってくださいました。
まず、私たちの考えている結婚式のざっくりとした雰囲気を聞いてくれて、
そこから内容を広げていく感じでした。
何回も話をしていくうちに、どんどん細かい点が決まっていき、
とても楽しく打ち合わせができました。

また、名古屋の風習や、結婚式の決まりごとなど、素人ではわからないようなノウハウも
話の中でどんどん盛り込まれていき、さすがプロの仕事だな~と感激しました。

私たちも単なる形だけの結婚式にはしたくなかった、
とはいってもゲストに失礼のないようにしたいと思っていて、
OK・NGの判断をプランナーさんにずいぶん相談をしました。
細かく、そして的確なアドバイスをいただけて本当によかったです。

【料理について】

下見に行った次の日に、料理の試食をさせていただきました。
その結果、エルダンジュさんなら、料理は絶対美味しい!と、ゲストの方に言ってもらえるだろうと思って決めました。
また、そこで食べた「フォアグラと帆立貝のカダイフ揚げ」がとてもおいしく、また食べたいと思っていました。

コース料理のそれぞれに(スープとか魚介料理とか)、値段と種類の違う5種類ぐらいのバリエーションがあり、その中から1つずつ選んでいきました。
高いけど試食で食べてまた食べたい物や、値段を抑えたい、などそれぞれ選べたのがよかったです。
あと、地元のお米を使ってもらい(持ちこんで)、ひつまぶしを作ってもらいました。
野菜の持ち込みもできるので、料理の融通がきくのはとてもよかったと思います。

【ロケーション(立地、交通アクセス)について】

名古屋駅から徒歩15分くらいです。ちょっと歩く印象です。
新婦ゲストは遠方からだったので、新幹線を主に使って来ていて、名古屋駅が最寄りというのはとても便利でした。

タクシーチケットをサービスでいただいたのですが、
遠方の皆さんに渡す方法に悩み、郵送したり当日渡したりもしましたが、結局余ってしまいもったいなかったです。

また、車で来た人もいて、周りに提携駐車場が多いので安心と思っていましたが、
結婚式の前日~次の日まで大物アーティストのライブがナゴヤドームであったとのことで、
駅周辺の駐車場は満車だったようです。
滅多にないとは思いますが、ビジネスホテルもツインは特に予約しにくかったので、
事前にライブ情報も確認しておくといいかなと思います。(本当に滅多にないと思いますが!)

【コストについて】

とにかく、悔いのないようにしようという考えでした。
自分たちがやりたいと思ったことにはお金をかけるし、
自分たちもゲストもそんなこだわらないだろうというところは最安値でやる感じでした。
(ただ、エルダンジュさんがおススメするものの中に、そんなに安っぽいものはなかったので最安値を選んでも問題ない感じでした。)
あと、煩雑なことはお金で解決しようと思いました。

例えば、
■料理
自分たちが食べたい、おいしいと思ったものは高くてもOK
こだわらない、悩んだものは安くてOK(安くても十分おいしいという自信があった)

■花
提示された金額内でやってもらうけれど、
父母への花束贈呈の花は、そのまま飾れるような形にしてほしいと要望
(新婦の親はホテル泊なので、花束だと枯れてしまう)

■招待状
招待状の手配、印刷や、宛名の筆耕は依頼しました。
新郎・新婦ともにおっちょこちょいなので、頼んだ方が正確・精神的に楽なので
お願いしました。

【結婚式の内容について】

■挙式
正統派っぽい感じにしたかったので、
シンプルなAラインのドレス、髪型はアップにしてボンネ、パールっぽいアクセサリー でした。
ブーケは薄いピンクや白などのバラで、淡い感じです。

■披露宴(お色直し前)
(節約も兼ねて)挙式と同じスタイルで、ベールだけ外しました。

■披露宴(お色直し後)
水玉のドレスに、髪型はアップにしてたのをおろしました。
そしてドレスショップの方におススメされた大きめの飾りを髪の右にの方につけました。
ブーケを持たない代わりに、腕に生花でブレスレットを作ってもらいました。(花屋さんに提案いただきました)

■新郎タキシード
ドレスと合わせるという意識なく、自分の好きな色(濃緑)を選んでいました。
お色直しは無しです。

コーディネートはドレスショップの方がたくさん提案してくださったので、それから選んだという感じです。
私がファッションに無頓着なので、とても頼りになりました。

【この式場のおすすめポイント】

プランナーさん、スタッフさんの熱意が印象に残っています。
私たちの考えに合わせて、的確なアドバイスや提案をしてくださったので、
こちらとしてもとても楽しい気持ちで当日を迎えることができました。
「当日は私たちにお任せください!」というようなことを言ってくださり、どんな場面でも不安はなかったです。

それ以外では、
打ち合わせが始まるタイミングでファイルをいただいたのですが、
それにすべて
「いつまでに○○をする」「○○のノウハウ」みたいなものが整理して書いてあって、
とてもわかりやすくて良かったです。
親などに説明する時も便利でした。

もちろん、結婚式の2週間くらいは気持ちは落ち着かなかったのですが、
「最後の最後でこれを忘れてた~」みたいなことはなかったです。
それはこのファイルと、プランナーさんのおかげだと思いました。

【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】

とにかく人生で1回しかないことなので、悔いのないようにすることが大切だと思いました。

ざっくりでいいので、「こんなことがしたい」「こんな雰囲気がいいな」というのを、
結婚する相手とたまに話したり、プランナーさんに言うと知らないうちに色々進んでた気がします。

費用も初めはあまり気にせず、悩んだらとりあえず高いものを選んで、
あとでマイナスしていった方が最終の見積書を見て苦しまなくて済む、
と先輩に言われたのでやったらうまくいきました。

私たちは、新郎が仕事が忙しい時期が重なり、
新郎が打ち合わせを途中退出したり、休んだりしたのですが、
あまりそのことを責め過ぎずに、励ましあって準備が進められたのがよかったかなと思いました。
私が時間に余裕があったことも幸いして、自分ができることは自分でやって、
彼に判断してもらうことや、やってもらいたいことは整理してから伝えれば、
うまくいくのだなと、徐々にわかってきました。

長い共同生活、持ちつ持たれつ生きていく上で、結婚式の準備はとても勉強になりました。

  • 新婦の控室が個室
  • ロビー・アトリウム
  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • パイプオルガン
  • チャペルの天井が高い
  • 宴会場の天井が高い
  • オリジナル生ケーキ対応
  • ガーデン演出ができる
  • 申込み前試食可

会場からの返信コメント

この度は誠におめでとうございました。
お2人の大切なご結婚式のお手伝いができました事、
スタッフ一同嬉しく感じております。


お2人の大切な想いを実現させて頂く事ができ、
大変嬉しく思います。

私どもが一番大切にしている部分と、
お2人の一番大切にしたい部分が合致した時、
本当に意味のある当日が創り上げられる考えております。


今回たくさんのコメントを頂きましたが、
長いようで短いお打ち合せの中でも同様にお気持ちをお伝え頂けていた事と思います。


料理の打合せでは担当シェフに、
ケーキの打合せでは担当パティシエに、
ドリンクの打合せでは担当ギャルソンに、
そして進行や結婚式の打合せでは専属プランナーに。


お2人のしっかりとした想いをお伝え頂いたからこそ、
私どもスタッフもしっかりと形にさせて頂けたのだと思います。



是非当日の想いをいつまでも持ち続けて、
皆様と楽しくお過ごし頂けておりましたら幸いに存じます。


レストラン営業もしておりますので、またいつでも遊びにお越し下さい。
担当のプランナー、担当シェフ、などなど、
たくさんのスタッフと一緒にお2人の想い出話に花を咲かせましょう。


お客様の笑顔の為に、これからもAILE d'ANGE NAGOYAスタッフ一同、
真心を込めてご案内させて頂きます。

貴重なご意見、誠にありがとうございました。

エルダンジュNAGOYA スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

052-551-8155

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

来館特典
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分プレゼント

【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円分プレゼント

【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!

適用期間:2024/05/20 〜 2024/06/30

基本情報

会場名AILE d'ANGE NAGOYA(エル・ダンジュ ナゴヤ)(エルダンジュナゴヤ) [公式HP
会場住所〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南4-1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
アクセス名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・あおなみ線・地下鉄)/近鉄名古屋駅から徒歩5分
最寄り駅

名古屋駅/名古屋駅から徒歩7分

会場電話番号052-551-8155
営業日時平日12:00〜20:00/土日10:00〜20:00(火曜日定休 原則第1・3・5月曜日 第2・4水曜日定休)
駐車場なし近隣にコインパーキング多数あり(有料)。ご見学時駐車場代プレゼント。
送迎ありゲスト人数に応じて、名古屋駅からのタクシーチケットプレゼント★
挙式会場
挙式スタイル
  • キリスト教式:1会場(最大120名)
  • 神前式:(最大50名)
  • 人前式:1会場(最大120名)
ガーデン人前式・ナイトウェディング
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • バルーンリリース
  • ブーケトス
  • 聖歌隊・ゴスペル演出
キャンドルリレー・ホワイトピジョン・巨大クラッカー
おすすめ
ポイント
白を基調とした自然光降り注ぐ、開放感のあるチャペル。ゲスト席には、どの席からでもお2人の姿がしっかり見えるようなシステムを採用
披露宴会場
会場数・収容人数2会場
着席
10名 ~ 120名
ガーデン演出有り緑に囲まれた屋上ガーデンで、楽しいゲストとのふれあいを実現★
二次会利用利用可能
おすすめ
ポイント
高さ4メートルの開放感のあるBallrom、開放感あふれるRestaurantでお2人色のPartyを!!
  • ペットの参加が可能
  • ナイトウエディング可(目安18時以降)
  • バンド・楽器演奏が手配可能
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
  • グランドピアノがある
料理
料理の種類
  • 日本料理
  • フランス料理
  • イタリア料理
  • 中華料理
  • 折衷料理
アレルギー対応有り
事前試食有り
おすすめポイント直接シェフがカウンセリングをしてご提案するオリジナルメニュー 食材対応はアレルギーだけでなく、追加料金なしで食材の好き嫌いを始め、ヴィーガンや和風コースなどに対応。全てのゲスト様に美味しさをお届け♪
  • オープンキッチン有り
  • デザートビュッフェ有り
  • キッズメニュー有り
  • オリジナルメニュー・ケーキ有り
施設・サービス
付帯設備
  • ブライズルーム
  • クローク
  • 親族控え室
  • ゲスト更衣室
  • 託児所・kidsルーム
  • カフェ・ラウンジ
  • シャンデリア
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • LAVOGA(ラヴォーガ)
バリアフリー対応

会場までの経路

段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある
※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある

挙式会場

  • 車いす利用者も挙式セレモニーを行えるスペースがある(幅150cm×奥行150cm以上)
  • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

多目的トイレ

あり
  • ベビーベッド
  • ベビーチェア

個室

  • ブライズルーム
  • 更衣室
  • ゲスト控室

貸出備品

  • 車いす
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (55,000円)
  • 装花 (無料)
  • ブーケ (無料)
  • 引き出物 (550円)
  • 引き菓子 (550円)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • 飲み物 (不可)
  • ウエディングケーキ (不可)
  • カメラマン (不可)
  • ビデオ撮影 (不可)
※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 振込
支払い期日
  • 前払い
挙式日10日前入金
列席者情報
宿泊情報提携宿泊施設
衣装レンタル自社施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
×××
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
×
子ども用衣装
ドレスタキシード
×
着付け・ヘアメイク自社施設
着付けヘアメイクヘアセット
-
もっと見る

近日開催予定の周辺会場のフェア