
3ジャンルのランキングでTOP10入り
御宿東鳳の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
 - -
 - 会場返信
 
神前式の会場がとても明るく良かった
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な神前2.送迎サービスがあって良い3.スタッフが親切親族だけでの神前式と披露宴をしました。なので少人数でしたが、とっても大満足できました。参列してくれた親族の方もお料理もおいしかったし、スタッフも対応が良かったと喜んでいました。やっぱり一度、足を運んで見て感じた雰囲気で会場は決めた方がいいと思います。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2013/06
 - 投稿 2013/09/16
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
マタニティでも安心!最高の1日☆
【挙式会場】自然光がステンドガラスごしに降りそそぎ、明るいチャペル。一目ぼれでした。神殿の造りも本格的で、最初見たときは鳥肌がたちました。【披露宴会場】天井が高く、ゴージャスな造りです。アレンジ次第で雰囲気ががらりと変わります。20階の会場は、眺めがよく、リニューアルしたばかりでとても綺麗です。貸切でできるアットホームな空間でした。【スタッフ(サービス)】サービススタッフの方はとても慣れている様子で、安心できます。先導の方や介添えさんは妊婦の私をずっと気遣ってくれました。【料理】試食会ではフルコース無料で食べれます。以前から評判は聞いていましたが、ゲストからも大好評で、大満足です。【フラワー】お花屋さんと念入りに打合せができたので思い通りのコーディネートができました。お花屋さんはセンスがあり、わがままも聞いてくれました。【コストパフォーマンス】他会場に比べると、とても良心的だと思います。見積もりも打合せの都度、丁寧に説明してくれるので安心です。【ロケーション】20階の会場からの眺め、夜景は本当に最高です。少人数であれば、この会場で挙げたかったです。【マタニティOR子連れサービス】衣裳スタッフの方の対応が本当に良かったです。念入りなサイズ合わせや、取り寄せなど、気持ちよく対応してくださいました。おかげで妊娠8ヶ月でも最高の衣裳を選ぶ事ができました!!【ここが良かった!】チャペル・神殿が本当に素敵です。見た瞬間の感動が忘れられません。スタッフの方が皆、親切で丁寧でいい方ばかりでした。【こんなカップルにオススメ!】・遠方からのゲストが多い方・・・温泉・宿泊施設、本当に最高です!!ゲストからも大好評でした。・挙式会場にこだわりたい方・・・チャペル式、神前式、最後までどちらで挙げるか迷ってしまうくらいどちらも良いです。・ゲストをしっかりおもてなししたい方・・・さすが有名ホテルと思うサービス・施設で大満足です。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2013/06
 - 投稿 2013/07/18
 - 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
宿泊施設もあり、新郎新婦・ゲストも寛げます!料理・温泉も最高
神殿にて挙式をしました。木が基調となった会場はとても明るいです。雅楽の生演奏もあり、「和」の雰囲気たっぷりでした。・20階の披露宴会場からは、会津の景色が一望できます。夜景は特にきれいでした。新しくできた会場で、雰囲気もオシャレです。収容人数は他の会場よりも少なくなってしまいますが…。(70名程度)披露宴だけでなく、二次会での利用も可能です。他の会場は、20階の会場に比べるとオシャレ感には少し欠けるかも…?でも広さがあり、コーディネート次第で素敵になると思います。・ゲストに喜んでいただきたかったので、こだわってお金をかけたのは料理。魚・肉料理のチョイスプランもあり、利用しました。・節約したところはペーパーアイテムやウェルカムボード、映像関係など…自分達で作れるものは、できるだけ頑張って作りました。会津若松駅から車で15分位。直通の電車やバスなどはありませんが、申し込みをすれば送迎バスの利用も可能です。・宿泊施設があるため、遠方からのゲストがいらっしゃっても安心でした。披露宴の料理だけでなく、バイキングの料理もとってもおいしい!!温泉も最高!!皆さんに喜んでいただけました。・ブライズルームがとても快適でした。新郎新婦の宿泊・支度も全部ブライズルームで行うので、バタバタすることなく式前日から式翌日まで過ごすことができました。・伝統ある式場・宿泊施設で、スタッフのサービスが丁寧、親切でありがたかったです。衣装屋さん、美容師さん、花屋さん、ケーキ屋さんなども、何度も打ち合わせを重ねる中でこちらの思いを聞いてくださり、最高の結婚式を挙げることができました。特にウエディングケーキは、マジパンを使った世界に一つのケーキを作っていだだけます!詳細を見る (725文字)

- 訪問 2013/03
 - 投稿 2013/11/14
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
会津盆地を眺めながらの披露宴があげられます。
高層階の披露宴会場を選び、ナイトウェディングであると会津の夜景を見ることが出来ます。窓が前面にあるので景色が見やすい反面、西日があるとまぶしいです。ただ、ブラインドがあるので対応はしてくれます。子ども向けにお子様メニューを作ってくださったのですが、結婚式にあう食事であり、子どもも喜んでいました。また、子ども用のメニュー表を作ってくださったことが印象に残っています。立地は東山温泉の入り口であり、他のホテルとは独立した場所にあるのでわかりやすいです。また、案内看板もあります。ただ、会津若松駅からは遠いのでタクシーや車、バスなどを利用、もしくは送迎バスが必要です。プランナーの方はリクエストを臨機応変に対応してくださいましたので、本人達が満足いく披露宴になったと話していましたし、私も参列して楽しめました。スタッフは、常に参列者に目を向けているのがわかりました。料理の際にも記入しましたが、子どもの参列者を考えた料理があります。またキッズスペースがあり、子連れ用の控え室を来賓や親族用とは別に作ってくださいました。子どもも飽きることなく過ごすことが出来たので、私も楽しめました。ですので、子連れの方にはオススメ出来る式場です。両家親族が集まれるような部屋もあり、そちらで両家の挨拶をすることが出来ました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2012/12
 - 投稿 2014/05/26
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
落ち着いたやさしい雰囲気
チャペル挙式でしたが、やさしい雰囲気で新郎さん、新婦さんが美しく、とてもすてきだった!とにかく落ち着いた雰囲気がいい!!天井も高く、オルガンや聖歌隊の歌声が響き渡ったので、迫力ありながらも、美しい感じだった!シャボン玉の演出がきれいだった!余興もみんなでわいわい楽しむことができ、スムーズに披露宴が進んだと思う。どれも美味しく、デザートがかわいい!強いて言うなら、あたたかいメニューがもう少し多い方がいいかなと思いました。プレシャスデザートがよかった!!バリエーションがたくさんあってみんな楽しめました!バスが迎えに来てくれたのがよかった。東鳳は山の方に立地しているため、年配の方は送迎がついていてよかったのではないかと思う。二次会も東鳳でできたのがよかったです。わざわざ移動する必要がなかったので楽ちんでした。旅館なので婚礼はどんな感じなのかと想像があまりできなかったが、派手すぎず、会場全般落ち着いたやさしい雰囲気であったので過ごしやすかったです。チャペルも披露宴会場も広かったので迫力ありつつ、きれいでした!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2014/08/24
 - 訪問時 18歳
 
- 結婚式した
 - -
 - 会場返信
 
天然温泉がありゲストに喜ばれる会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがシンプルでステキ2.温泉,ホテルなので遠方からのゲストに喜ばれる3.食事,スィーツがおいしいチャペルは天井が高くシンプルで落ち着いており厳かな挙式を行うことができます。ホテルなので遠方からのゲストに喜ばれます。しかも温泉がついているので、式後に疲れた身体をいやすことができます。食事も複数のコースから選ぶことができ、アレルギーの個別対応も可能です。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/08
 - 投稿 2013/08/29
 
- 
        

 - 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
15mのバージンロード、壮大なチャペル!!
会津の結婚式場をいくつも回りましたが、ここのチャペルの空間が1番幻想的で好きな雰囲気でした。長いバージンロードと、高い天井がとっても印象的です。なんといっても広い!!100名でも入れるそうです。大人数での挙式を希望される方はおすすめです。木漏れ日のような光の注ぎ方がとても素敵でした。会津で一番大きなチャペルではないでしょうか?神殿もありました。披露宴会場は二箇所見せてもらいました。一つはこれもとっても広い。最大500名までも入るとの事でした!!何より、広々使えるーーー!!といった印象。こちらも会津一の広さです。もう一ヵ所は最上階の少人数での披露宴にオススメな感じの会場でした。最上階の方は普段ビアガーデン等も行っていて、そちには数回行ったことがあるのですが、高い所から見る会津の夜景を見ながらの食事は最高だったので、これで結婚式なんて出来たら、もっと最高だろうなぁといった印象でした。東鳳は朝食が美味しい!!といったイメージがあったのですが、初めてコース料理の和のコースを頂いてきましたが、どれもとても美味しかったです。会津若松ICより国道49号線経由で車で約20分。会津若松市中心街からは東山温泉方面へ約15分です。東山温泉の入口にすぐ見えてくるので分かり易いです。老舗旅館なので、二次会もそのまま東鳳内で出来て、宿泊もでき、大人気の高層階にある露天温泉にゲストのみんなにも入ってもらえるのが魅力的です。そして当日のブライズルームが、前日から泊まれる新郎新婦の部屋というのにも惹かれました!他の宿泊部屋とは少し離れていて特別感がありました。朝急いで支度して式場に向かうという手間がなく済んで、そのままブライズルームになっちゃうなんて発想が今までなかったので驚きました。そしてなんといってもどこもかしこも広い!!待っているゲストさんも自由に動き回れるし旅館なので売店なども充実しているので、大人数の結婚式なら会津ならココ!といった感じです。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2015/01/25
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
会津ならではの式場
会社同僚の披露宴に出席しました。式には参列していません。昔からの伝統と新しさを兼ねている式場というイメージでした。場所が東山温泉の方にあり、公共交通手段では行きづらいかと思います。自家用車で行くのが一番かな。お料理もとてもおいしく、披露宴の流れもスムーズで、とてもよかったです。温泉を利用してもいいらしく、今回は利用しませんでしたが、入ってみたかったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/03
 - 投稿 2012/06/04
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
チャペルがとても素敵でした。
下見にいった際にチャペルを見たのですが、天井が高く、とても素敵なチャペルでした。また、宿泊施設もあるため、遠方の方にもゆっくりしていただけると思いました。披露宴会場も、天井が高く開放感がありました。お料理は食べてないのですが、コース的には良さそうでした。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2012/02
 - 投稿 2013/01/07
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
そのまま温泉でくつろげるところ
ブライダルフェアに行ってきました。ここはホテルであり、宿泊サービスもあります。(新郎新婦は一泊無料券)温泉は会津若松を一望でき招待客も満足すると思います。2次会会場もスカイレストランがあり、ここでの夜景は忘れられません。挙式上は非常に綺麗です。教会も天井が高く、自然光も入るのが良いですが、特に神前式は伝統を感じさせ、一生の思い出になると思います。ちなみに私はここに決めました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/01
 - 投稿 2012/02/19
 - 訪問時 30歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
夜景が綺麗で素晴らしいです☆会津の街が見渡せてお城も見えます
和洋折衷ですね☆洋式な結婚式には無いような会津の素晴らしいロケーションを見渡せて凄い感動します。中々田舎でも夜景が綺麗な式場はないし会津の郷土料理は最高です。宿の雰囲気もとても落ち着いていて素敵です☆彡詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/12
 - 投稿 2011/12/29
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
主人の弟の子供の初めての結婚式、両親はとても緊張してい...
主人の弟の子供の初めての結婚式、両親はとても緊張していました、神前結婚式は初めて参加したのでこんなものかと思った、高いところが披露宴会場だったので眺めがよかった、料理は和洋折衷だったし食べやすかった量も良かった、スタッフもきびきびと動き、何も気になるところはなっかた最後に使った箸がいただけたのは嬉しかった詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/12
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 59歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
【披露宴会場】とても広々としていて、ゆとりがあった。天...
【披露宴会場】とても広々としていて、ゆとりがあった。天井も高くて、ちょっと広すぎた感じはしたけど。【料理】和食中心メニューで、とても美味しかった。和風もいいなと思った。【スタッフ】普通【ロケーション】駅からタクシーで20分と、とても遠くて、バスもわかりにくい。場所が悪かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】和服での入場時に赤い傘を持っての入場で、すごく雰囲気が良かった。併設のホテルに泊まったんだけど、温泉もすごくよかったです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
すてき
親友の結婚式に参列しました。とてもすてきでした・【挙式会場】広々としていてきれいな会場だった。色も統一されていてよかった【披露宴会場】広かった。それしかない。きれいなのでたくさんの人が収容できます。【演出】照明の演出がステキ。新郎新婦入場曲もよかった。【スタッフ(サービス)】トイレがわからなかったとき親切に案内してくれました。笑顔がすてきでした。【料理】会津なだけに郷土料理おいしかったです・またっ食べたい味でした・【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理がおいしい。これにつきますね。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/07
 - 投稿 2011/07/15
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 2.8
 - 会場返信
 
御宿東鳳での挙式、披露宴
自分の結婚式をこちらで行いました。挙式会場は天井が高く、清潔感があって、個人的に会津の中では一番素敵なチャペルだと思いました。披露宴会場は、天井は高く解放感はありますが、もともとが温泉宿なので普段は宿泊客の食事に利用するスペースのようで、内装もあまり好みではなかった。しかしながら装飾である程度はカバーできると思う。提携する花屋が3件ほどあったと思うが、テイストが様々なので花屋選びは会場の雰囲気を大きく左右すると思う。スタッフの対応については、担当者が2回も変わり不安を感じることがあった。また名前を間違えられることがあったりと、評価としてはいまいちだった。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2012/08/22
 
- 下見した
 - 3.2
 - 会場返信
 
【挙式会場】天井が高く、透き通るような白いイメージのチ...
【挙式会場】天井が高く、透き通るような白いイメージのチャペルでした。屋内とは思えないくらい広く素敵なチャペルでした。【ロケーション】山の中ですが、送迎もありますし、駅からもそう遠くないです。車があれば特に不自由は感じません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天然温泉宿なので、本人たちはもちろん、お客様も温泉に入ってゆっくりできます。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2012/07/20
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
温泉ホテルでの結婚式体験
会津東山温泉の最大ホテルでしたが、建物が大きいので、ロビーからゆったりした雰囲気が感じられます。チャペルは、天井が高くきれいで、式を演出していました。披露宴は、料理が特に最高でした。お造りなどの和と、メインの肉料理などの洋のどちらも味わえ、とてもおいしかったです。シャボン玉が飛んだり、光る液体がそそがれたり、色々な演出も楽しめました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/09
 - 投稿 2010/11/22
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
きちっと感があります
挙式会場は、新たにチャペルのフロアーが設立されたので、とても綺麗です。ただ、孤立したチャペルではなくそのまま外へ出たり出来ず、廊下からチャペルへ入る感じなので、なんだか、東鳳さんでチャペルを利用しようとは思わなかったです。フロントの方や、社員の方、営業の方の雰囲気はとても感じがよく、厳格な感じが漂ってきました。親戚の方や、会社の上司など数多くお呼びする新郎新婦さんにはとても良い会場かと思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2010/06/07
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 2.0
 - 会場返信
 
会場は普通。何の変哲もない。披露宴会場も普通の宴会場と同じ。
会場は普通。何の変哲もない。披露宴会場も普通の宴会場と同じ。料理もいかにも結婚式に出される料理内容で普通に美味しかったけど、感動はなし。スタッフもアルバイトって感じで客の注文にすぐに対応できていなかった。場所は温泉街なのでしかたない。田舎の結婚式場って感じで自分で挙式披露宴をしようとは思わない。とにかく何の変哲もない。可もなく不可もなく。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 35歳
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
【挙式会場】私は結婚式の下見で訪れました。友人達がイベ...
【挙式会場】私は結婚式の下見で訪れました。友人達がイベントも多いから行くだけ行ってみた方が良いよ!と進めてきたので行ってみたら、神殿が凄く綺麗で華やかでビックリしました!神殿より教会で挙げたいと思ってましたが、あまりの華やかさに神殿も良いと思いまもできるので、した。是非おすすめしたいです。体験もできるので、ウェディングドレスを着てみたりしてみて欲しいです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 20歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
厳かな神殿
従兄弟の式に参列しましたが、神殿がとても厳かで、いい雰囲気でした。何度か他の結婚式を見てきた中で、「神前式」としてはここが一番良かったです。チャペルとかは割りと凝っている所が多いのですが、何故か神前式は似たり寄ったり。チャペルでの式を希望する方が色々こだわりあるのに対して、神前式を希望する方は古くからの格調を重んじる傾向があるのでしょうか?私も神前式でしたが、「神前式ってこんなもんだよな」と思っていた節がありました。でもここは違います。伝統を重んじた造りであるのに、新しさを感じました。祀っているのも出雲大社なので、十分満足できる「神前式」を挙げることができると思います。もちろん、披露宴会場、宿泊施設も一流ですし、温泉も山間から街を一望できる露天風呂もあり、会津東山温泉を堪能できます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2009/08
 - 投稿 2012/07/21
 - 訪問時 38歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
老舗★
さすが老舗温泉旅館。前の日から宿に泊まりましたがとても良かったです。フロント、サービスをしてくれるスタッフさんは皆さんとても親切であたたかみがあり満足です。次回はプライベートで泊まりに行きたいと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/07/02
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
キレイ豪華な式場★
有名なお宿なだけあって建物自体が豪華で優雅な雰囲気がありました。式場の部屋も素敵な協会の中みたいです。控室が和室でした。泊まって大きなお風呂でユックリ出来ると思います。早めに来て日帰り温泉に入るのも いいかも。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/11/01
 - 訪問時 22歳
 
- 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
友人の結婚式にて♪
友人の結婚式にて利用させていただきました♪披露宴のみの出席でしたが、とてもきれいな会場で、演出も素敵でした!!ドレスも着物もとても可愛かったです☆しかし、料理がいまいちかな‥。あまり食が進まなかったです。でも全体的にはとてもいい式だったと思います☆☆詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/01/22
 - 訪問時 21歳
 
- 参列した
 - 3.5
 - 会場返信
 
手作り感をどんどん出すことをオススメします☆
まず、東鳳さんは温泉がとても有名で、露天風呂を売りにしています!奥まった場所にあるので、当日帰れない方は宿泊もできるし、ぜひ露天風呂を堪能することをオススメします!玄関を入るととても広いロビーがあり、オシャレな化粧室もあるので、時間までゆったりくつろげます☆このロビーのスペースをいかに活用するかで、招待客へのおもてなしにもつながりますよ☆私は挙式には参列していませんが、後からビデオを見せてもらいました。神前式でとても厳かな雰囲気でしたが、驚いたのは、親族以外の友人も参列可能なこと!神聖な場所だけに親族のみと限定している所が多いように思いますが、ここは受け入れているようでスゴイです!披露宴会場は普通の広いお部屋という感じで、少々期待外れでしたが…新郎新婦の座る位置や、余興のためのスペースなどは上手に工夫されていました!ウェディングケーキを自分たちでデザインしたり、今回新郎さんが肉屋にお勤めということで特別メニューが出たり、相談すると臨機応変に対応してくれるようなので要チェックですよ☆会場のスタッフさんの対応はよかったのですが、友人によるとお色直しが手こずったようです今回が例外だったのかもしれませんが、時間がかかった記憶があるので…これからお考えの方は細かい所まで打ち合わせしておくと、より素敵な披露宴になると思います☆会場までの移動手段ですが、会津若松駅からシャトルバスが出ているので安心ですよ☆詳細を見る (605文字)
- 訪問 2008/10
 - 投稿 2011/05/19
 - 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
【挙式会場】?? 神前は縁結びの神様と知られる出雲大社を奉り
【挙式会場】??神前は縁結びの神様と知られる出雲大社を奉り、ヒノキの良い香りが漂う能舞台様式の拡張高い所で、80名着席可能。参列者の方々もみんな感動していました。【披露宴会場】??天井高が8.7mあり、会津一の高さを有しており、会場のスケールを活かした花やテーブルコーディネートが披露宴を盛り上げてくれました。【スタッフ(サービス)】??当日はもとより、準備段階でも親切丁寧に要望に応えて頂きました。【料理】??地元ならでわの料理が振舞われ、県外から出席された方々に評判でした。【フラワー】???見た目にもとても豪華に演出してくれました。【コストパフォーマンス】??費用の面では、持ち込み料等々要望に応えて頂き、とても助かりました。【ロケーション】??出席された方々もゆっくりくつろげる大ラウンジに天窓から光が差し込む吹き抜けのアトリウム等々とても落ち着くことができます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)??・スタッフの方々がとても親身になって、最初から最後まで責任をもってサポートしてくれた。???・料理は見た目も豪華で味も最高。??・神前はとても厳かで古式ゆかしい雰囲気で日本に生まれて良かったと思うくらい感動しました。【こんなカップルにオススメ!】??神前結婚式を望まれ、古式ゆかしく厳粛な雰囲気を好まれる方には最高です。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2008/07
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
特に式場が良かった。料理は良かったが特に印象に残る物で...
特に式場が良かった。料理は良かったが特に印象に残る物でもなかったかも?披露宴会場もカラーコーディネートされておりとても良かった。スタッフのサービスは以前同じ会場を利用したときよりもより改善されよくなっていたと思う。こちらの会場の特色で宿泊も出来たが、宿泊させて頂いた客室からのロケーションが特に良かった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/06
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 41歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
2年半前に長男の結婚式を挙げました。当人たちが担当プラ...
2年半前に長男の結婚式を挙げました。当人たちが担当プランナーの方と事前打ち合わせを行い、希望に沿った挙式と披露宴を行う事が出来ました。担当プランナーの方はじめスタッフの方々のきめ細やかな対応、おごそかな神前式にふさわしい神殿、出席者の人数にふさわしい披露宴会場のコーディネート、料理の美味しさなどいずれも大満足で出席頂いた方々からも大好評でした。披露宴のあとの2次会も勿論別室に準備してもらい、両家親戚のなごやかな交流で盛り上がり、更にはそれぞれにわかれて遠方からの兄弟・おい・めいなど親戚が心おきなく宿泊施設「東山温泉の御宿東鳳」にて夜更けまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。日頃交流の少ない親戚との久しぶりの顔合わせや楽しい時間を、長男の結婚式を機に「東鳳」で満喫させてもらいました。また、1年間有効なペア宿泊の招待券をいただき、ちょうど1年後に夫婦で利用させてもらい長男の結婚式のことを思い出して来ました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/06
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 54歳
 
- 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
親戚の結婚式にて
一昨年になりますが、親戚の結婚式がありました。小さい頃から大好きで、ずっと寄り添っていた為か、照れがありましたが、盛大に祝ってきました笑しかし、演出などは会社の同僚ばかりで、自分は出番がなく、少しガッカリ感もありましたが、そんな事はさて置き(笑)、号泣して婿に見送りました。と、自分の話ですいません笑その式場は収容人数は100人弱で、まぁそこそこ綺麗でした。料理が、キャビアとか出てきてびっくりしました。そこのシェフの実績などは何も分かりませんが、相当やり手です笑詳細を見る (232文字)
- 訪問 2008/05
 - 投稿 2010/09/28
 - 訪問時 24歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宿泊施設あり
 - 温泉地・観光地
 - 駐車場あり
 
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 御宿東鳳(オンヤドトウホウ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒965-8588福島県会津若松市東山町大字石山字院内706結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




