アニヴェルセル 豊洲(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスな結婚式でした。デザートが特に美味しかった!
ロイヤルブルーのバージンロードとステンドグラスがとても印象的でした。チャペル外に続く階段からは豊洲の近代的な街並みが一望出来てとても良い眺めでした。バルーンリリースも綺麗に飛んでいき幻想的でした。ガーデン直結で、デザートビュッフェはガーデンで楽しむことが出来ました。天井も高く、広々としておりアニヴェルセル系列の結婚式場はやっぱりすごいなぁと改めて感じました。挙式から披露宴までの間のウェルカムパーティーのお料理と、デザートビュッフェが印象に残っています。特にウェルカムパーティーのアペリティフの種類の豊富さに驚かされました。豊洲の駅からはさほど歩かないのですが、道中のビル風が強いので風が強い日は気を付けた方が良いです。ドリンク等で待たされることなく気配りが隅々まで行き届いている印象でした。かなり早めに会場に着いてしまったのですが、控え室がとても広くソファーでゆったりと過ごすことが出来ました。「参列して良かった!」と思える素敵な結婚式でした。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ザ・結婚式という結婚式が出来る
バージンロードの青い絨毯が予想以上に素敵だった。ステンドグラスもヨーロッパの雰囲気を高めてくれていてステンドグラスにこだわりがある方も気にいると思う。チャペル後方に小部屋があり、体調不良の方や授乳をする方向けにマジックミラー越しに挙式に参加出来るようになっていた。天井が高く、内側もシックでおちついた華やかさがあった。プロジェクターももちろんあり、カメラマンが2階から撮影できるようになっていた。会場横にトイレとガーデンがあり移動にもロスがない点が良い。豊洲駅から歩いたが、歩道橋が2つあり一つが錆付いていてとても綺麗とは言えない状態だった。外観から式場とわかるのではじめてでも迷いにくいと思う。導線がスムーズ。部屋間の移動で行ったり来たりすることなく、式の流れに沿って部屋が配置されていて、全てが終わり部屋を出たところに荷物を取り着替えを出来る部屋があった。廊下をうろうろして探さなくても、進んで行く先に次の目的の部屋が配置されているのは、来場者にとって非常に安心できる。また、一つ一つの部屋が大きく、廊下やガーデンも広さがあり窮屈さを感じなかった。これぞ結婚式!という感じの結婚式が出来るので、家族、親戚、友人、職場の人をある程度たくさんの人を呼べるのであればとても良い会場だと思う。小さい子供や高齢者にも優しい作りが細部まで施されている。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いろいろな演出が叶えられるとても素敵な会場です
チャペルに入った瞬間見える、ステンドガラスやアニヴェルセルの代名詞でもある青いカーペットがとっても素敵で気に入りました。天井も高く開放感がありとってもいいです。3つの会場全て見学をしたのですが、やっぱり人気の会場モナコが気に入りました!白を基調とした会場に会場アレンジの幅が広がります。会場内に階段もあり、なんと言ってもガーデンが広いので、晴れたら最高です。もちろん、その他の会場も天井が高く開放感があり素敵です。他の都内の会場と比べると正直高いです。ですが、広さや演出を考えるととてもいい会場です。はやりアクセスの部分で、難がありますが、会場としては最高です。皆さんとても親身になって対応頂き、どの方もとっても良い方たちばかりです。広さ、開放感、大階段でフラワーシャワーが出来る詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理以外は最高
正統派の立派なチャペルです。ステンドグラスも本格的ですし、深く青いバージンロードは、白との対比でとても綺麗でした。どうせ挙げるならしっかりしたこういったチャペル挙式したいと憧れます。階段が多い印象がありました。エレベーターは一度も使っていません。全体的に白!というイメージです。内装が大変豪華でした。白亜の建物、調度品に至るまで、高級な感じがしました。キラキラゴージャスで若者向きかなと思っていましたが、嫌みはなく開放感があったので落ち着けました。大きなシャンデリアも高い位置にあり、素敵でした。シャガールが至る所にあり、絵画好きな人は楽しめると思います。一方、披露宴内は、大変シックで落ち着いた雰囲気で良かったです。窓から光もほどよく入り開放感がありました。他が良かっただけにびっくりするほど、良くなかったです。他の方の書き込みにあるように、ケーキバイキングもおつまみも出ませんでした。カボチャのスープは、あまりにも普通なお味でしたし、お肉も堅め。最初の前菜も蒲鉾みたいなものに、一切れサーモンが乗っているだけで華やかさもなかったです。パンも殆どおかわりが出ず、お腹いっぱいにはなりませんでした。全体的によくある専門式場の大量生産された単調なお味がして、期待値が大きかっただけに本当に残念でした。いつかここで挙げたいという思いは崩れてしまいました。駅の出口さえ間違わなければ、1本道で分かりやすいです。また街が綺麗に整備されているので、行くまでも楽しめると思います。大変良かったです。挙式からの大階段でのフラワーシャワーにかけては、日差しが痛かったのですが、日傘のサービスがあったり、そのあとのウエイトドリンクの手配もスムーズでした。空調の真下でかなり寒かったのですが、ブランケットをテーブル全員の女性に用意して下さったり、温かい飲み物も用意して頂けました。また進行や写真ポイントも教えて頂けて式進行がスムーズでした。常にスタッフの目が行き届いているという印象があり、まさに痒いところに手の届くサービスだと思います。今まで行った会場の中で一番良かったと思います。マタニティのサービスが充実しているとありましたが、特に感じませんでした。見えないお部屋が用意されているのかもしれません。詳細を見る (942文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
費用は高めだけれど、すべてを叶えてくれる質の高い式場
ロイヤルブルーのバージンロードとステンドグラスに2人も一目ぼれをして、即決しました。ゲストの方々もすてきな会場だったね!!とお褒めの言葉を多くいただきました。写真で後からみても、白いウェディングドレスが映えてとても気に入っています。他にも、数か月の赤ちゃんとご夫婦で参列してくださったゲストが2組いらっしゃったのですが、授乳室がすぐそばに配置されており、私たちもゲストも安心して挙式をとりおこなうことができたのはとてもよかったです。会場には定点カメラが天井に設置されており、プロのカメラマンさんでも撮ることができないショットが残せるのも素敵だなと思いました。細かい点ですが、ホテルと違い専門式場ならではで、導線がしっかりしていました。新郎新婦の移動中、ゲストと会うことは絶対になく、もちろん当日の撮影中もゲストの目に触れることなくお色直しのドレス撮影もできました。ゲスト側の導線も一番スムーズにいくように考えられており、他の会場のゲストの方々と会うことも100%なく安心です。100名前後のゲストが収容できる人数で、90名弱のゲストの参列で13卓のテーブル配置で圧迫感もなくよかったです。ガーデンが併設されており、挙式ご披露宴までの間、ゲストにお待たせすることなくウェルカムパーティーを楽しんでいただけます。幸いにも式当日は晴天で、お酒や美味しい生ハムなどを楽しんで頂きながら、ゲストとウェディングドレスで全身映る写真が撮れたのも非常によかったです!再入場は披露宴会場内に大階段がないため、バルコニーからかガーデンからか迷ったのですが、どうしても大階段からの再入場がしたい!!との願いを担当プランナーさんが試行錯誤の上叶えてくださいました。方法はまず1階大扉にスポットライトがあたり、開扉→すぐに2階のバルコニーから2人登場+スポットライト→会場外付けの階段を使うが、スポットライトをうまく使用しながら、流れが途切れることなくスムーズに1階大扉から再入場に成功!です。(会場をみていないとイマイチわかりづらいと思います、すみません)・こだわってお金をかけたところ衣装には制限をつけず選びました。10万円以上の差があるものもありましたが、そこは後悔しないように旦那さんも気に入ったものを選んだ方がよいと言ってくれたので、1番気に入ったドレス・小物類を選びました。・節約したことろほぼすべて!!手作りできるアイテムはほとんど(上映するムービー、ペーパーアイテム、ウェルカムスペース品など)それでも当初の最低見積もりよりも100万円以上は高かったです涙どの料理も非常に美味しいです!!が、やはりやや高めです。コンンサルテーションという模擬披露宴を体験することができ、その際にどんなコースでも試食できます。ぜひ新郎新婦で参加して、違うコースを試されてみると良いと思います!交通アクセスは最寄駅から徒歩4分で、場所も駅からまっすぐでわかりやすくて非常によいと思います。私たちはそこまで気にならなかったのですが、周囲にビルがあったり、隣がららぽーとで周りの雰囲気がイマイチと言われる方もいると決めるときクチコミでみました。実際には打ち合わせのあと、ららぽーとで買い出ししたり、昼食や夕食を済ませたり、カフェで打ち合わせ内容をまとめたりできたので、私たちは助かりました。文句なし、完璧すぎる!プランナーさんでした。経験・知識も豊富で、ハキハキとした明るい方でした。どんな些細なことに対しても非常に丁寧で、毎回打ち合わせが長引いてもとことん付き合ってくださり、何一つ不安がない状態で式当日を迎えることができました。担当プランナーさんだけでなく、他のスタッフの方々も非常に丁寧で、文句なし・最高のスタッフさんが揃っていると思います。準備段階で、それそれ音響や映像・装花など担当がわかれており、納得がいかない対応を受けたときも、他のスタッフや担当プランナーさんが間にはいってくださり、結果的には納得したうえで進めていくことができました。設備やロケーションが良いのももちろんですが、私たち夫婦はスタッフの方々の対応が最も満足した点です。・装花、コーディネートロイヤルブルーのテーブルクロスに、メインは薄いピンク×濃いピンク×白い花をミックス大人可愛いエレガントな会場になるように・ドレス前からみると胸元がハートカットでなじみがよく、王道のAラインドレス。後ろは腰からホイップクリームみたいにボリューミーな姿で王道Aラインでもかわいらしさが少し加わったようなデザイン。挙式会場のロイヤルブルーのバージンロードとも合っていてよかったです。お色直しはバックにテーマカラーのロイヤルブルーの大きなリボンがトレーンのように長くあしらった薄めの水色のドレスです。全体的にレースがあしらってありますが、かわいすぎず、大人きれいな印象も残しつつ、可愛さもあるドレスで大満足でした。スタッフの対応見学でロイヤルブルーのバージンロードとステンドグラスの美しい挙式会場に一目ぼれしましたが、決め手はスタッフの対応でした。なかなか見学のときにそれを見分けるのは難しいかもしれませんが、私たちは1番重要だと考えています。見学のときの対応してくださるスタッフさんと、担当プランナーさんは異なるため、不明点を残さず質問したり、受付から終わりまでしっかりと情報収集してください(笑)後から見返す材料になるのでカメラは必須です。詳細を見る (2236文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
全天候型結婚式場
ステンドグラスは素敵だけど、教会にに青のバージンロードは合わない気がする。全体的には素敵です。招待人数に合わせて3種類の会場から選べます。どれも雰囲気が違うので、自分達の好きな雰囲気の会場を選べます。全て設備が細かいところまで気を配った作りになっているので、万人受けすると思います。設備が完璧な為か、お値段は高い印象です。普通に美味しかったです。駅から近くてわかりやすいです。スタッフさんは当たり障りなく、感じよかったです。教会と披露宴会場以外の控え室や化粧室等の至る所の設備も完璧になっていると思います。私は本当の格式ある教会で挙式したかったので、選びませんでしたが、そこまでこだわりがないのなら、非常によいと思います。一つ気になったのが、教会から出て階段を降りた時の後ろの背景と、周りの背景が良くなかったことです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
青いチャペルと庭付きの邸宅
青い絨毯とステンドグラスが印象的。親族の顔合わせする部屋や、ベビーがいる人が別室で挙式を見ることができるマジックミラーの部屋もふたつあり、施設も充実。エレベーターもあり、足の悪い高齢者にも優しい。パリ、モナコ、プロヴァンスの3種類があり、どこも100人以上入り、独立した邸宅風になっていて、庭がついている。披露宴会場内に階段があり、庭が一番広くガゼボのあるモナコを選択。会場は白くてかわいい系。全体的に場所柄か高め。500万前後。試食してない。駅から徒歩5分ほど。ららぽーとの隣。ちかい。スタッフの方は親切。チャペルは荘厳で、きっちり挙式ができ、庭のある披露宴会場でかわいい披露宴ができる。バルーンリリースができる。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
パーフェクトな会場
アニヴェルセル豊洲に行くまでに、10軒ほど見学に行きましたが、それまで見てきたチャペルとは一味も二味も違う、素晴らしいチャペルでした。青い絨毯がとーっても上品!!ヨーロッパが大好きなので、そのヨーロピアンな雰囲気に一目惚れでした。今までの見学ではピンときた会場はなかったのですが、ここはすぐに、ここで挙げたい!と思いました。キラキラ〜でラブリーな披露宴会場よりも、大人っぽい上質な雰囲気の会場を求めていたので、そこもドンピシャでした。パリという会場がすごく気に入りました。天井が高く、シャンデリアもとてもゴージャスで非日常を味わえます!だけど所々にブラウンを使っていて、ゴージャスな中にとても品がありシックな雰囲気です。こんな会場他には無いと思います!会社関係の人たちを呼んでも恥ずかしくない素敵さです。オシャレな結婚式を挙げたい人にオススメです!他の都内のゲストハウスと変わりないと思います。ですが、チャペル、披露宴会場、スタッフさん、すべてにおいて、お値段以上です。コストパフォーマンスはかなり高いと思います!スイーツのみの試食だったのですが、見た目も可愛く、とっってもおいしく、大満足でした!豊洲の落ち着いた雰囲気にとてもぴったりです。近くにららぽーともあるので、二次会まで時間が空いたりする人はゲストの方も飽きずに過ごせると思います。スタッフさん、プランナーの方々がほんとうに素晴らしく、、、そこも決めての一つになりました。こだわりの強い私にも嫌な顔ひとつせず、親身になって相談に乗ってもらいました。また、式の準備をしているスタッフの方を見かけたときに、とても強いプロ意識を感じました。安心して任せられると思いました。いまいち、どの会場にもピンと来ていない人は、一度アニヴェルセル豊洲に見学に行って欲しいです。ここを見ずに他に決めるのはもったいないんじゃないかな〜と思います。ヨーロピアンな雰囲気が好きな人にも、スタッフの方のサービスにこだわる人にも、どなたにもオススメできます!チャペルには、マジックミラー付きの小さい個室があるので、小さいお子さんのゲストがいる方も安心です!オシャレな結婚式を挙げたい人にオススメです。人気なので早めに行くことをオススメします!詳細を見る (936文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
人生の大きな一歩と覚悟
挙式会場に小さな子供が泣いてしまったりしたとき用に使える部屋があり、そこからでも挙式が観れるのが感動しました(o^^o)青いバージンロードは写真を撮る際にすごく生えてすごくいいです!3つの会場から選べ、なおかつ全ての会場に庭がついて最高の雰囲気です*\(^o^)/*予想していたよりも安く、この会場でならすごくいいコストパフォーマンスだと思いますが、初めて見る金額だったのでいざ料金の話になると躊躇してしまいました!お肉も柔らかくとても美味しかったです!駅からも5分くらいですごく近く、すごく便利です^^式以外の話もしてくれて、すごく親しみやすくとてもいい気分で過ごせました(≧∇≦)設備やロケーション、立地など、感動する場所ばかりでした(o^^o)子連れにも安心できる設備が多く、また控え室なども充実しておりすごく良かったです!ゲストの方々に感謝・感動を与え、人との付き合いを大事にし、なおかつロマンチックに式をあげたい方にオススメです*\(^o^)/*詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すっごくきれいでゴージャスです。
ラグジュアリーなエントランスには大きな花とアイアンが美しい白い階段。光が溢れ、これから結婚するカップルを祝福している様でした。待機する場所ではフリードリンクのサービスもあり、早めに着いて良かったなと思いました。化粧室はきれいだし、式の為にメイクを直したり、着替えをするスペースもあり、靴を履き直したり、ドレスの着崩れを直したりするのが気持ちよくスムーズにできました。いよいよ挙式が始まり、ゲストは移動、青い絨毯の敷かれたチャペルには大きなステンドグラスから光が溢れていて!これは荘厳でした。パイプオルガンの音楽とともに長いヴァージンロードにトレーンを引きずってきれいな花嫁がゆっくり通ると、会社関係で呼ばれただけの私も、思わず涙がこぼれてしまいました。こんな素敵な所で式を挙げられたら、二人の大きな大きな思い出になると思います。式が終わり披露宴会場へ、シックで都会的な印象の会場は花が溢れこちらもラグジュアリー!大きな窓からは外の光や緑が見えて宴会場独特の閉鎖感がなく居心地が良かったです。お料理はゴージャスな披露宴会場に負けないくらいの目にも美しい物ばかりでした。お味はどれも軽い味付けでおいしくて全て残さず頂きました。乾杯のシャンパンやワインも美味しかったです。埼玉に住んでいる私にとって豊洲は少し出づらい場所ですが、考えてみれば東京駅からのアクセスもよいし、駅から近いし、遠方のかたがたには出やすい環境なのでは無いでしょうか。でも、豊洲という土地を贅沢に使える環境だからこそできるお庭の広さや建物のゴージャスさは代え難いものだと思います。スタッフさん一同笑顔で案内をしてくくれました。花嫁さんのヴェールやドレスをさっと直したり、ボリュームのあるドレスで転ばない様に誘導したりキビキビ動いていました。なんといってもおしゃれでラグジュアリーな建物きれいな化粧室や着替えの設備の充実詳細を見る (791文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸切ゲストハウス
天井が高くて厳かな雰囲気のでるチャペルだと思いましたこちらも天井が高くて開放感のある会場なのが印象的でした。窓を開け閉めする演出があり、窓があくとまた雰囲気が違いましたどれもおいしかったです。パンが何種類かあり、すべて美味しかったです。ウェルカムビュッフェや、デザートビュッフェも出てきたので、ゲストとしてはお料理の面でも楽しめました。豊洲駅から徒歩5分ほどの立地だったので、アクセスはかなり良かったように思えます。ただ、直結ではないので傘は必要な距離でした普通でした同じ日に何組か挙式が入っていたのですが、ほかのゲストの方には、ほぼ合わずに終わりました。広そうな会場だったので、うまくバッティングしないようになっているようでした詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
青の絨毯に白のドレス
チャペルの青い絨毯が美しく、一目惚れして、決めました!階段も白のウエディングドレスが映える高さに考えられていて、流石です。ドレス選びも楽しみになります。天井も高く、ステンドグラスは神聖な雰囲気を醸し出していて、足を踏み入れた途端、厳かな気持ちになれました。明るく、天井が高くて開放感があり良かったです。3つの会場があり、自分たちの好みの雰囲気や作りが選べるのも魅力的です。どの会場も、アイテムなどのアレンジによって、オリジナリティが出せるように、すっきりとした作りになっているのもいいなと思います。見本になっていたディスプレイも季節のお花などで可愛らしく飾ってあり、イメージがしやすかったです。割引もしていただき、充実した内容で、ありがたいです。決してお安いとはいえませんが、その分、それだけの素晴らしいサービスとホスピタリティーが保証されているなと感じました。最後に担当の方が、保険を紹介してくださり、安心できる良いサービスだと思いました。どのメニューも美味しかったです。特にヒラメのパイ包み最高!彼と2人で違うものを出して頂けたので、少しずつ色々な味を味わうことができて良かったです。豊洲は海も眺められる開放的な場所で、ゲートブリッジなど、夜景も楽しめます。周囲には大型ショッピングモールや映画館もあるので、ゲストの方々が式の前後に楽しめると思います。また、式を挙げた2人にとっても、また遊びに来たいなと思わせるような思い出の場所になると思います。担当の方にはとても親身になっていただき、打ち合わせからとても楽しかったです。見学をしながらの説明もとても詳しく、痒い所に手が届く感じでした!その他のスタッフの方々も笑顔がとても素敵で、ここで皆さんにお祝いされたら嬉しいだろうなと思いました。何よりもスタッフの方々のホスピタリティーに溢れていて、きっと満足すると思います。温かいサービスで細かいところまで配慮されています。そして、素敵なチャペルで式をあげたいと考えている方には、是非お勧めします!白いドレスが一番美しく見えるチャペルはアニヴェルセル豊洲だと自信をもって言えると思います。スタッフの方々がとても親身になって話を聞いてくださるので、分からないことがあったら、沢山質問をするといいと思います。こんなイメージにしたいという希望も色々と相談にのってくれます。3つの会場がそれぞれ雰囲気が異なるので、2人で相談して1番イメージが自分たちにあったところを選ぶのがポイントだと思います。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想の式場
青色のバージンロードと白を基調としたチャペルで、厳かな雰囲気という印象を受けました。青色のバージンロードなのでドレスもきれいに見えると思います。明るくナチュラルな感じて好印象。天井が高く開放感がありました。ちょうどよい広さのガーデンもあり、様々な挙式ができそう。価格帯としてはリーズナブルとは言いがたいかもしれませんが、同価格帯の式場に比べ、満足度は高いと感じました。とても美味しく、いただけました。料理もヘルシーから、若い方向けのボリュームのある料理もあり、どんな方にも美味しくいただける料理だと思います。広々とした開放的な豊洲の立地は素晴らしいと思います。とても丁寧で、素晴らしい対応をいただけました。お陰でとても気持ちよく見学することができました。いろいろと悩まれる方には、設備、サービス共に満足できるものだと思います。他の式場との違いを確認して見ていただければ、良さがよくわかると思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式日まで楽しみです
ステンドグラスにブルーのバージンロードがとっても素敵だと思い憧れていました!見学に行った際も天井が高くてとても良かったです!チャペルを出ると大階段でフラワーシャワーで祝福して頂けるという点も魅力的です!落ち着いたパリ、あたたかみのあるプロヴァンス、とにかくキュートなモナコと、どの会場もそれぞれの良さがあり素敵です。好みや年齢ではっきり選ぶ会場は分かれるかと思います。普通だと思います。来るまでに道が広いところがいいと思います。とっても丁寧で、質問はございますか?と聞いてくださるところが嬉しいです。式場はここに決めましたが、挙式日がまだまだ先である為、本格的な話までは進んでないので具体的なことが言えませんが清潔な会場や憧れがあったら是非見学に行く価値があります。披露宴会場をそれぞれよく見て、色々質問してみると、より具体的に想像できたり、楽しみが増えると思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
可愛らしい結婚式なら!
バージンロードは長く、天井も高いです!ステンドグラスもきれいで、まさに憧れのチャペルといった感じです。チャペルを出ると、階段があり、そこでフラワーシャワーをしてもらえるとこもいいです。貸切といった気分を味わえます。ガーデンに出て、デザートブュッフェができるとこも、最高です。ゲストと楽しめる会場だと思います!見積りは、他のホテルなどと大して変わりませんでした。提示金額からも、あまり下がらないイメージです。ちょっと味が濃いめだった気がします。車でないと、ちょっと不便かもしれないです。プランナーさんは、色々なアドバイスをくれて、勉強になりました。若いスタッフさんが多いイメージです。可愛らしい結婚式を挙げたい人にはぴったりな会場だと思います!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂にシンデレラ階段。
大聖堂タイプの凄く立派なチャペルでした。チャペルの中は天井も高くて、青いバージンロードもとっても長かったです。ステンドグラスも豪華でしたし、女性の一生に一度の記念日にふさわしいチャペルだと思います。披露宴会場はモナコをイメージした場所でした。会場は白を基調としたというよりもほとんど白の純白の空間で、天井はとても高かったです。内装も大人な女性が気に入りそうな会場でしたし、大きなシンデレラ階段を使っての登場は女性なら誰でも憧れると思います。ガーデンも付いていますし、おすすめの会場です。最寄り駅からとても近くて便利でした。サービスはとても良かったと思います。とても楽しく過ごせました。チャペルも凄かったですし、披露宴会場も凄かったです。流石有名系列の結婚式場だと思いました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ヨーロピアンでお洒落な会場
アニヴェルセルといえば!の青いバージンロードがとても気に入りました。ウェディングドレスが映える絨毯ですね。また、高い天井にステンドグラスが印象的です。挙式後は広い階段でフラワーシャワーができるようで、開放感があり魅力的でしたが、階段の向かいの景色が道路(都会なので仕方ありませんが・・)が丸見えな点が少し残念でした。どの会場も高い天井にシャンデリアと上質な空間が演出されており、またガーデンが使用できるとのことで、素敵な会場でした。ダークブラウンで統一されたヴィラパリはホテルのような雰囲気もあり、落ち着いた印象です。モナコは白を基調とした明るい会場で、ゲストハウスらしい華やかさがあります。新しいからか、他の都内のゲストハウスより少し高めに感じました。ただ、コスト面よりも、日程が合わず断念しました。豊洲駅から直線なので迷わないと思いますが、少し歩くと感じました。東京駅からはタクシーで15分程のようです。明るく親切なプランナーさんで、とても良い印象でした。ゲストハウスのアットホーム感もありながら、上質なウェディングを求める方!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ゲストハウスにしては高いかなーと。でも施設は綺麗
挙式会場はブルーのカーペットが印象に残る、重厚感ある会場でした。中も広いし天井も高めだし、一度見学するのをおすすめします。披露宴会場はモナコをイメージした会場を見学させてもらい、白を基調とした80人規模の会場でした。とても綺麗で挙式会場とはイメージががらりとかわり、リゾート感たっぷりの会場です。階段もあり、何かしらの演出もできます。個人的にはゲストハウスよりホテルのほうが高いイメージがあるのですが、ゲストハウスにしては高いです。ホテルよりも高かったです。80名で400万超えでした。宿泊施設があるわけでもないからそこからまた遠方の方の宿泊代をもったりすると、、、豊洲なので悪くはないかと。ららぽーともあるので、二次会のお店もそこから選べそうな感じでした。結婚式を挙げなかったので分からないです。洗練された会場だと思います。一度は見学してもいいかも。ただ、わりかし高いので、例えばドレスを持ち込みとかするなら、他の会場と迷ってるけどドレス持ち込み料をディスカウントしてくれるならこっちに決めます的な、姑息な策を練っていくべきかなとw詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
あこがれのチャペル挙式が叶えられます。
青いバージンロードが特徴的なチャペル。白を基調としたインテリアにパッと映えるすてきなバージンロードで、花嫁のドレス姿がより一層美しく見えました。高い天井から光が差し込みステンドグラスがキラキラ・・・そしてパイプオルガンの演奏にうっとり。チャペルでの挙式を挙げるならここ!と思いました。はじめは普通の披露宴会場だなと思っていましたが、窓のカーテンが開くと新郎新婦が登場。その後ろには緑の美しいガーデンが広がっていて、参加者全員が「おぉー!」と歓声をあげました。フレンチを基調とした料理で大満足。そしてデザートはお庭に出てデザートビュッフェ!目の前でケーキやアイスを取り分けてくれとても楽しめました。豊洲駅から少し歩きますが、大きなチャペルが見えるので迷うことはありません。近くに大型商業施設もあり帰りに立ち寄ることも可能。玄関の椅子に座っているとスタッフの方から「お写真お撮りしましょうか」と声をかけてくださりとてもうれしかったです。参列者にも気配りのできるスタッフだなと思いました。都会のど真ん中でガーデンウェディングが実現する素晴らしい会場だと思います。教会での厳かな雰囲気の式、そしてガーデンでのカジュアルなパーティー両方が実現できます。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
夏の挙式!ロケーションgood!
広い感じがした。落ち着いた雰囲気で静かでよかった。一組しか出来ないところがいい。会場の雰囲気は割りとこじんまりとしていて落ち着いていてよかった。すこし他のテーブルが近いように思えた。マイクの音声が他のテーブルの人の声を拾ってしまっているようで何度も耳に入ってきてうるさかった。場所によると思うが。トイレの数が少なかった。どの料理も美味しかった。ボリュームがあり満足できた。デザートビュッフェがよかった。交通は駅から近くてとても便利。フラワーシャワーのときは外に(庭に)出たが周辺を歩いてる一般の人からも見えて、皆に見せたい人にとってはいい場所と思う。色々な人が足を止めて見ていて笑顔だった。外には噴水もあり、新郎新婦とのコラボで沢山でたり、小さく出たり演出はよかった。よかった。親切だった。お色直しをして、そのあとに二階から登場するシーンはびっくりした!とても良かった!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストも私たちも大満足!
高い天井、ステンドグラス、パイプオルガン、ブルーのバージンロード、ゲストの顔がしっかり見える高さの聖壇、そして大階段!!もう言うことなし!!チャペルを見て、絶対ここがいいと思いました。子供も多かったので、ベビールームがあって助かりました。当日は義母が聖歌隊に感激していました。茶色を基調とした落ち着いた会場で彼のお気に入りでした。コーディネートもおしゃれにできました!彼の職場のみなさんからも反応よかったそうです!ロビーとガーデンがあるので子供達も飽きず遊べて、お化粧室も専用のものかつ数もしっかりあってポイント高かったです。お色直しが披露宴会場からすぐのお部屋で出来るので、とっても楽!ゲストの方に向けて料理と飲み物。義母がお花好きなのでお花。2人のこだわりとしては写真!カメラマンさん2人お願いしました。あと、前撮り本当にしてよかったです!!かわいいドレス何度も着られて、当日は撮れないようないろんなポーズ、場所でとってくれるので楽しかったし、仕上がりも大満足でした。年賀状に使います!1番こだわって楽しみにしていたお料理!とっても美味しかったです!!式が終わってゲストに言われたのは、お料理についてが圧倒的でした。母も結婚式でこんなにご飯が美味しい!!って思ったの初めてと言ってくれました。悩んだけど、良いコースにして正解でした。駅からもわかりやすい道でした。遠方からきた親族は東京駅からタクシーに乗ってもらったのですが、15分程度でつき、アクセスについては何も言うことなしです。銀座も近いので2次会会場の幅も広がりました。きめ細かくサポートして頂きました!当日の案内もスムーズで親族からも安心できたと言われましたみなさんの笑顔に癒されました!デザートビュッフェが最高に楽しかったです!ガーデン活用できて大満足。各卓フォトはしませんでしたが、ビュッフェの時にみんなと写真沢山撮れました!スタッフさんがまなさん良い方々で打ち合わせから当日まで、安心して迎えることができました。設備などはもちろんですが、それ以上にスタッフのみなさんのお陰で素敵な1日にすることができました!本当に感謝です。やっぱり直前は準備もバタバタで大変でしたし、当日は全てが想像以上で最高な1日でした。費用もかかりましたが、かける価値があったと思います。当日の楽しさと、来てくれた皆さんからの反応が本当に嬉しかったです!アニヴェルセルのオリジナルの指輪がありました!式場決める前に既に購入してしまっていたので、選べず残念。せっかくならアニヴェルセルで揃えたかったです。。。詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
あたたかいサービスと新郎新婦らしさが出せる会場
天井が高くてとても広々とした会場でした。どのテーブルにいても新郎新婦がよく見えて、形も一体感の出やすい形でした。窓があり、そこから庭に出られて、会場の色もライトブラウンとホワイトが基調となっていて、とても明るい雰囲気の会場でした。料理美味しかったです。オードブルから見た目だけでなく、味もバッチリでした。何より持ち込みを結構きいてくれるのか、新婦が日本酒大好きということで、日本酒メニューをたくさん置いていてくれました。駅降りてまっすぐなので行きやすい。ただ豊洲は人によっては行きづらい駅だったりするので、その辺が気になる。私は家から近かったので行きやすかった。丸の内から豊洲まではバスでもいけます。スタッフの方は、妊婦さんにはとても気を使ってくれました。これはアルコール入ってるのでメニュー変えましたとか、乾杯の飲み物の時も真っ先に声をかけていたりと、人数がたくさんいる中でも気にしてくれているのがとても印象よくなりましたマタニティにも子連れにも、スタッフがちゃんと対応してくれるいい会場でした。私の友人は授乳があって、会場の側で母親と子供を待たせていたようですが、中に入ってきてもいいですよとか、授乳させてくれたりとか、結構融通きかせてくれてました。また私は体調が悪くて遅刻していったのですが、ロビーで待ってる時も、エアコンで冷えないようにひざ掛けくれたりとか、とても温かいサービスでした。やっぱりしっかりした会場だなという感じでした。さすがアニヴェルセルですね。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛い系女子にはオススメ!
アニヴェルセル特有のブルーの絨毯はやはり美しく重厚感があります。独立型のチャペルでバージンロードも長さがあるので、チャペルにこだわりがある方はまず満足できるのではと思います。収容人数も多いので、招待客が多い方にはオススメです。窓があり明るい雰囲気です。白い壁で、どちらかと言うと可愛い感じの雰囲気が好きな方にはオススメです。年配の方や特に男性には可愛すぎる感じもあるかもしれませんが、女子ウケはいいと思います。外に出て、ビュッフェもありましたが、どれも凝っていてこれまた女子ウケは抜群です。SNS映えするデザートが沢山あるので、こちらの会場を考えている方は、デザートビュッフェはオススメです。どれも美味しかったし、見た目が可愛らしくて女子ウケすると思います。ビュッフェも凝っているので、女性客が多いのであればオススメです。ただ、イメージとしては20代のイメージでした。豊洲の駅からまっすぐなので、わかりやすいとは思います。ただし都心というほど都心でもないので、招待客のバランスを見て考えるのがベターかと。二次会に向いているお店も近隣だとある程度限られてくると思うので、早めにお店を確保した方がいいと思いますよ。テキパキしていて感じが良かったです。比較的若めのスタッフが多い印象。比較的若めの印象の可愛らしい会場です。まさしく女子ウケする会場、デザートといった感じ。化粧室は多くはありませんが、よほど人数が多くなければ不便さまでは感じないかと思います。男性には少し可愛すぎるかもしれません。招待客の客層とのバランスを見るのがオススメです。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても満足しました!
大きな、チャペルにブルーのバージンロードがとても綺麗でした。キリスト教式でしたが、トランペットの演奏などとても豪華で感動しました。赤ちゃんのお部屋があってミラーで式の様子も見えるので良かったですナチュラル、カジュアルでオシャレで高級感漂う雰囲気でした。プロバンスのお部屋ではガーデンにも行けてお天気が良いととても気持ち良かったです。印刷物は手作りにしました気に入っていたのがお魚のパイ包みです。駅から近くて通いやすかったです。東京湾も近くて広々としていて良かったですとても親身になって接してくださいました!赤ちゃんや妊婦さんにも配慮していただけるクローク、更衣室のお部屋も充実している入ってすぐ正面玄関がゴージャス!スタッフ皆さまにも祝福されてとても幸せでした詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい挙式、披露宴でした。
ゲストハウス式のため、挙式会場はハウス内にあり、天候関係なく移動ができる仕組みになっています。挙式会場の雰囲気はわたしが参列した挙式の中で最高の雰囲気でした。ロビーからスタッフさんの誘導で移動し、挙式会場の扉を開けた瞬間、周りの友人も感動で唖然とするほど。ステンドグラスと青い絨毯が素晴らしく、誰もが憧れる雰囲気だと思いました。披露宴会場はいくつかある中で、茶色ベースのシックな会場でした。天井が高く、ガーデンも付いており、演出の幅が広がると思いました。挙式会場と披露宴が素敵すぎて印象に残っているお料理が少ないのが残念ですが、お肉がすこぬ柔らかく美味しかったです。東京駅からシャトルバスもあるようですが、若いゲストであれば、豊洲駅から徒歩5分程度ですので立地は素晴らしいと思います。また、隣がららぽーとですので式前、式後に友人とお茶しに行くことも容易です。さすが、アニヴェルセル。スタッフさんの配慮も行き届いておりました。パンや飲み物のお代わり、お手洗いへの案内など、こちらがアクションを起こす前に来てくださり、とても嬉しいサービスでした。ゲストの控えロビーがとても広く、ゆったりと挙式を待つことができました。また、両家の控え室は新郎新婦別々に用意されているので、両家の皆さんもゆったり出来るのではないでしょうか。アニヴェルセルブランドということもあり、申し分のない内容で感動しました。ゲストハウス式の中でも、1日あたりの組数が多いほうだと思いました。(帰り際にロビーを見たら、既に次の式の準備が終わっていました)1つの挙式会場に対して、披露宴会場がいくつもあるので、ロビーや駐車場で他の組の参列者との鉢合わせは避けられません。より、貸切感を味わいたい方は、1日2組限定などの条件があるゲストハウスのほうが良いかと思いました。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルが綺麗な式場
雰囲気は最高です。チャペルのステンドグラスがとてもキレイで青いバージンロードがウェディングドレスがはえます。西欧のパーティー会場のようにゴージャスで品のある披露宴会場です。花嫁の好みの会場に装飾できると思います。料理はお金をかけていいと思います。会場装飾、ペーパーアイテムは節約しました。都心からも近くアクセスもいいです。駅近がうれしいです。チャペルがとてもきれいです。印象に残る挙式になることまちがいなしです。サービスがよく打ち合わせ時から気持ちよく進めることができます。料理も美味しくデザートブッフェはおすすめです。ゲストの皆さんにも喜んでもらえると思います!チャペルに一目惚れして決め増した。青いバージンロードが印象でした。最高のおもてなしができると思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白を基調とし、ロイヤルブルーが映える挙式会場です
挙式会場は珍しく青のバージンロードです。白を基調とした会場にロイヤルブルーが映えます。また、ステンドグラス側に固定カメラが設置されており、それでも写真を撮って貰えるので、普通は撮れない角度からの撮影や、挙式全体の雰囲気も撮れます。バージンロードの長さは20mなので、他の都内の式場よりは長めではないでしょうか。披露宴会場は3つあり、ヴィラ・モナコで披露宴を行いました。披露宴会場は広く、大階段も設置されています。大階段からの入場も出来、多彩な演出が出来ると思います。写真等を写しだすスクリーンは、同じ方向に2枚あります。スクリーン自体は大きいので、一番後ろのゲストからもしっかり見えると思います。ゲストが75名だったので、総額で500万を超えました。しかし、やはり料理は量と質を両立させたかったので2番目に高いコースにしました。料理は2番目に高いコースにしました。全ての料理が美味しかったです。また、ウェルカムドリンクやデザートビュッフェも行いましたが、ゲストにも大好評でした。東京駅から電車で20分の豊洲駅から徒歩5分です。アクセスがいいのでゲストにも嬉しいのではないでしょうか。全員がインカムでやりとりをしながら進行しますので、まったく遅延することなくスムーズに進みます。料理や食器をテーブルに置く際も非常に丁寧でした(他の式場によってはただ置くだけのところもあります。←高さ数mmからフォークを落とすようにする等)新郎として、デザートビュッフェの時にパティシエの格好をして登場しました。やはり他の式場と違うのは、スタッフが全員インカムで指示を取り合っているので非常にスムーズに式が進行することです。また、カメラマンは写真が上手いだけでなく、式中はゲストの気が散らないように目立たないように振る舞っており、非常に優秀な方だと思いました。挙式が終わってから、晴天の中で大階段でのフラワーシャワーは格別です。なるべく天気に恵まれる季節を選んだ方がいいです。また、挙式後はすぐに披露宴会場に移るよりもウェルカムドリンクをサービスするのがいいと思います。デザートビュッフェもオススメです。詳細を見る (892文字)


- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アニヴェルセルの中でもオススメです
青色のバージンロードが他とは違った雰囲気でとても良かった。招待客との距離感が近くて、会場内で一体感がでそう。また、天井も高く、ガーデンも付いているので雰囲気が良い。まだ、全体の細かい見積もりが完了していないため、現状判断ができません。試食だけでは、全体の料理の美味しさはつかめませんでしたが、友達の披露宴での出席経験があるので、特に心配はしていません。豊洲駅から近く、地方から来る人に対してもそこまで負荷がかからないので、よい位置だと思います。ちょっとビル街の雰囲気が強い点が惜しいところでした。とても丁寧に対応してくれて、気持ちのよい進め方で現状は進んでいます。これまでのアニヴェルセルの実績が、活かされた会場やサービスとなっているので、安心感がとても高いです。大人数でゲストハウスでやりたい方は、ぜひオススメです!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とても安心感のある式場です
青い絨毯がとても素敵です。ガーデンが広く、いろいろなことができそう。会場は白くて天井も高くて開放感があってすてき。カジュアルな披露宴にしたかったのでドンピシャでした。コストは他に比べて高め?パイがおいしかったです。また、友達の式でアニヴェルセルは参列したことがあるのですが、デザートブッフェは女子の友達も美味しいと大好評でした!豊洲駅からすぐなので、アクセスがとても良いです。またららぽーとも近くにあるので、ゲストも二次会までの間に時間もつぶせるのでとても良いと思いました。担当の方もとても良い方で、いつも丁寧に説明してくれます。初めてで一生に一回きりのものなので、安心感のあるスタッフさんでよかったです。アニヴェルセルは、一生に一回の結婚式を行うにはとても良いと思いますよ!わたしも今から、自分がどんな式をすることになるかわくわくしています。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂
ステンドグラスがあり、天井が高く、たくさんの人が入れる挙式会場でした。光がたくさん入るので厳かな雰囲気の挙式でした。天井が高く、白を基調とした披露宴会場でした。可愛らしい雰囲気も大人っぽい雰囲気もどちらもできると思いました。どれも美味しかったです。ららぽーと豊洲のすぐ横で、アクセスはよいと思います。必要な物はすぐに買いに行け、時間も潰せてとてもよいと思います。困ったことを伝えるとすぐに対応してくださり、とてもよかったです。お料理の提供や飲み物のお代わりのタイミングもよく、居心地よい雰囲気を作ってくれました。交通は便利で、街全体が新しく素敵な場所です。都会の中に、大聖堂のような雰囲気もあり、よい会場でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 豊洲(営業終了)(アニヴェルセルトヨス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



