アニヴェルセル 豊洲(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華な邸宅で花嫁の理想を実現!
アニヴェルセルブルーが美しい青の絨毯に真っ白なウェディングドレスが映えます。ステンドグラスも大きくインパクト大です!モナコを見学しましたが、8件見学した式場の中で断トツに良かったです。もちろん好みもありますが、高い天井・白が貴重な部屋・長い階段、どれをとっても完璧でした。披露宴会場内のみならず、ウェルカムパーティースペースやガーデン全てが完璧なつくりでした。とにかく高いです。会場使用料を始め料理やドリンクも高いですし、なにより装花が非常に高いです。また高砂やゲストテーブルに物を持ち込むのが非常に厳しく、予算を考えると殺風景な装飾にならざるを得ないと思います。駐車場も完備されていますし、東京駅からもバスで行けます。近くには大型ショッピングモールもあるため退屈はしません。披露宴会場が素晴らしいので、是非お金に余裕がある方は見学に行かれた方がいいです!!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
都内でも中々ない満足できる式場
白と青を基調としたアニヴェルセルらしい式場です。純白系の白なので、ステンドグラスも良く映えて綺麗でした。バージンロードも比較的長く、チャペルにこだわりたい方でも申し分ないと思います。カメラも設置されており、ビデオに残したい方も満足できると思います。また、天井も比較的高いので、ゲストの方も圧迫感を感じることも少ないかと思います。都内では中々ない素敵なチャペルでした。披露宴会場は三つあります。それぞれゲストの人数によって使用できる会場が異なります。どの会場にもガーデンが付いており、それぞれでウエルカムパーティーやデザートビュッフェが実施可能です。また、雨が降った際でも屋内で移動が可能なので、雨男雨女でも問題ない点が評価できると思いました。東京メトロ有楽町線豊洲駅から近いため、わかりやすいと思います。また、東京駅からバスも出ていますので、アクセスは良いかと思います。近くにはららぽーとがあるので、挙式から二次会までの間時間を潰すことも可能ですし、付近に二次会会場候補のお店が何件かあるのでコンパクトに収めることができると思います。チャペル、披露宴会場にこだわりたい方は是非見学してみてください。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
シンプルで素敵な会場です。
ステンドグラスがとても素敵な会場でした。トランペットの演奏で式はじまるのもよかったです。シンプルな会場でした。高砂が少し奥まっているので端の席だと列席者から見づらいのと、スクリーンが前の席だと首が痛くなるくらいの位置にあって、その点が難点でした。全部美味しかったです。駅から近いのはよかった。東京駅からバスも出ていた。ケーキバイキングの時に席を外していたら、テーブルのドリンクが全部下げられていてとても不満でした。早く片付けたい感を満載に感じた。授乳室もあって、子連れにはとてもありがたいスペースだと思った。トイレも会場から近いのでよかった。フラワーシャワーは雨に左右される会場ではあるが、晴れればさいこうだと思う。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのチャペル
120年前に作られたステンドグラスが使用されていて歴史を感じたことと、それを引き立てるためにあえて自然光でなく照明を使っていることで天候に左右されることなく美しく見えることや、高い天井で圧迫感がなく、ウェディングドレスが映える青いバージンロードがとても素敵でひとめぼれしました。自分たちのイメージしていた広さや会場全体の色、階段がすべて揃っていて感動しました。またガーデンで行なわれるウェルカムパーティーは行なう予定はなかったが、実際に紹介して頂き友人をおもてなししたいと思いました。いろどりも綺麗で味もおいしく自分たちも満足したし友人にも食べてもらいたいと思いました。駅近と敷地内に広い駐車場があり魅力的でした。初めての見学でとても緊張していましたが明るく優しく気さくにお話をしてくださり、楽しくリラックスして見学することができました。笑顔がとても素敵でした。ステンドグラスのある天井が高いチャペルである子連れでも安心して参列できる防音室がある詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
会場の良し、アクセス良し、対応良し
良かったと思います。祭壇が高いのでゲスト目線になった時に嬉しいと思いました!防音の個室も完備されていて、赤ちゃん連れのゲストも心配なく式に出席できます。大安の日のブライダルフェアで、披露宴直前の会場を見せていただきましたが、コーディネートがわたしのツボで参考になりました!雨の日にしか通らないチャペルから会場までの通路も、白×ピンクで統一されており、お姫様気分。とても可愛かったので雨の日しか通れないのはもったいないくらいです!化粧室と更衣室の広さにも感動しました!都内で会場の広さを考えると、安いくらいかもしれないですが、やはり田舎住みのわたしからすると高かったです。会場の雰囲気、スタッフさんの対応、申し分のないくらい良かったのですが、予算オーバーの為諦めました。駅を出てまっすぐ歩いていると左側に大きな式場!初めて行く方でもすぐにわかります!アクセスはとてもいいと思いました!東京駅からもバスが出ているそうなので、遠方からのゲストにも優しいです。担当してくださった方は、とても気さくで話しやすく、楽しく見学出来ました!!演出の提案もしていただき、とても参考になりました!会場の雰囲気、わたしの中で即決できるくらいパーフェクトでした!詳細を見る (519文字)



- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
王道なチャペルと青いバージンロードが素敵!!
王道のパイプオルガン、青いバージンロードが素敵なチャペル。天井も高く、式場の決定はこのチャペルが決め手でした。白が貴重で天井が高く、内階段もある、広々とした会場です。ガーデンでウェルカムパーティーやデザートビュッフェができてよいです(^^)料理、シャボン玉演出、ドレスなし当日は全く食べられませんでしたが、試食した感じではよかったと思います。他の結婚式場では、控え室で料理を出してくれるところがあったり、別日に食事を出してくれるところがあったりすると聞きますが、そのようなサービスがあったらいいと思いました。豊洲駅から徒歩4分程度、他に目立つ建物もないので、分かりやすいと思います。ららぽーとの隣なので二次会等までのゲストの時間潰しもできてよいと思います。スタッフ、プランナーともに皆さん一生懸命できちんとされている印象です。サービスに関しては制約が多く、自由にできる範囲か少なかったです。当日の会場スタッフの対応についてはゲストの方からもお褒めの言葉がありました。チャペルの雰囲気、当日スタッフのレベルペーパーアイテムや花など、持ち込みできるものは外注するなど、上手く利用することによって、より自分好みでかつ節約ができると思います。自分で色々やろうと思うと大変ではありますが、楽しくもあります。ぜひ楽しんで準備してください☆詳細を見る (563文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロイヤルブルーが印象的なチャペル
チャペルの床のロイヤルブルーがとても印象的で、ウェディングドレスの白が綺麗に映えます。ステンドグラスも美しく、重厚な雰囲気があり、外国のチャペルにいるような気持になります。ガーデンから入る披露宴会場は、天井が高く、広々としていてクラシカルな中にも開放感があります。高砂がちょうど壁の奥まった場所に配置されるのも、面白い構図だと思いました。とても美味しかったです。盛り付けも美しく、量も充分で、焼き立てのパンも美味しく大満足でした。乾杯酒を何度もおかわりさせてくれるのも嬉しかったです。都心からは少し離れていますが、東京駅からシャトルバスが出ていたりと、特に不便は感じませんでした。施設の入り口が少し分かりずらく、ぐるっと一周してしまいました。化粧室の数が少ないと感じました。毎回行列ができており、もうすこし個室が多いと良いかと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夢が詰まった会場
鮮やかな青いバージンロードは素敵すぎます。高い天井にステンドグラスは圧巻です。とにかく可愛い!!階段演出も素敵でした。お姫様みたいな気分になれると思います。美味しかったです!!盛り付けもキレイで、写真栄えします。デザートブッフェも楽しくて美味しかったです。駅から近いのでアクセスは問題ないと思います。建物周りが商業施設と大通りなので、余韻には浸りにくいですね。可もなく不可もなくです。ドリンクのおかわりは頼みやすかったです。どこで写真を撮っても絵になります。大階段は圧巻だし、挙式会場はうっとりするほど素敵でした。女の子の夢が詰まった会場です。子連れの友人も楽しんでいたので、ゲストにお子様がいても安心できると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
理想の結婚式
バージンロードが青いので白いドレスがよく映えます。また、雛壇が高めに作られているので後ろの方も見やすいと思います。後ろの方に防音の部屋があるので、お子さんが万が一泣いてしまったときなども安心できると思います。3ヵ所見せていただきましたがどこも天井が高くて開放的でした。それぞれに庭もついていて素敵です。テーブルが通常よりも小さめに作られており、その理由が向かい側に座っている人と話がしにくいのを防ぐということと、料理を一品一品おいしく食べてもらうためと聞き、細やかな配慮にびっくりしました。何ヵ所か行った式場の中でも高めです。やりたいことはしっかり全部伝えて見積もりを取ってもらわないと後から追加したときに大変なことになるかもしれません。魚のパイ包みが今までに食べたことがない味でとてもおいしかったです。当日も期待できると思います。東京駅から無料送迎バスが出ているので新幹線で来た方などは電車の乗り換えの必要がなく、助かると思います。豊洲駅からも徒歩数分で行ける距離なのでバスを利用しない方も行きやすいと思います。担当してくださった方は話を親身に聞いてくださったり、いろいろ気配りしていたただいて、とても親切で素敵な方でした。どのスタッフさんも素敵な笑顔で丁寧に対応してくださったので当日は安心して式が挙げられると思います。ゲストの控え室は広々しており、新郎の親族、新婦の親族の部屋もきちんと別々に用意されているので素晴らしいと思いました。喫煙所も近くにあるので吸われる方は助かると思います。式場とスタッフさんは本当に素晴らしいので理想的な結婚式が挙げられると思います。ただ見積もりの際はできるだけやりたいことは伝えておいた方が良いと思います。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
見積もりの倍以上かかりました
綺麗で荘厳な雰囲気で素敵でした。天井が高くてシャンデリアが映える、広くて豪華な会場です。その分、お花をケチると寂しく見えそうでもあります。お花は高いなと思いつつ30万円のプランにしました。会場が豪華なので、それより下にすると貧相な感じになってしまうのはと心配だったからです。料理も、デザートブッフェをやりたかったので奮発して17000円くらいのコースにしました。とても美味しかったですが、もう少し下のコースでも十分満足できそうでした。ドリンクは高いです。いろんな種類のドリンクが飲み放題の6〜8千円くらいするドリンクプランをかなり強く勧められましたが、飲み物だけでその値段は無理だと思い、頑張って断りました。4000円台のビールやワイン、ソフトドリンク等の基本的な飲み物だけのプランにしましたが、十分でした。大抵のゲストは人の結婚式ではその辺りしか飲まないと思います。「ゲストが日本酒をもし頼んだら(アニヴェルセルとしては)断れないし、追加料金になってしまうんですよ!?」とかなり強めに脅されましたが、メニューにドリンクの種類を明記したので問題ありませんでした。メイクは10万円くらいのプランにしましたが、今考えると必要無かった気がします。エステの体験?は他のところのように脱毛とかもしてくれないし、まつエクやネイルも自分で探してやったほうがコスパ良いと思います。体にラメ付けるのは綺麗ではありますが、無くても全然普通だし写真では正直わからないです。当日限りの自己満足ですね。写真は30万のプランにしましたが、カメラマンが2人か3人?付いてくれるので色々な角度から素敵な写真が撮れていました。ただ、値段の割に、事前の打ち合わせとかがありません。当日ぶっつけ本番で指示を出されます。誓いのキスは撮影しやすいようゆっくりめに、という事前のディレクションも無かったため、式が終わってから、ゲストのいない式場でリテイクさせられました(笑)その間ゲストをフラワーシャワーに待たせており、ヤキモキしました。音楽の使用料も、10曲で7万とかします。しかもcdでしか持ち込めないので、itunesでダウンロードしたものなどは使えません。あと細かいことですが、式当日に指輪を磨くクロスを1500円で売りつけられました(笑)挙式直前になって、「クロス1500円でご用意できますけど、どうなさいますか〜?」と聞かれて、別に大丈夫ですとお断りしたら、信じられないといった様子で「え!?磨かなくていいんですか!?磨いて行かれる方がほとんどですよ!?」と、しつこく言われ、仕方なく購入しました。磨いていく方がほとんどなら、前日までに伝えるべきでは…?と今では思いますが、、、1500円のクロスって、一体どんな高級な素材で出来てるんでしょうか(笑)そういった些細なことも含め、後出しジャンケン的に値段を釣り上げてくることが本当に多かったです。そんなこんなで見積もりが200万だったのに対して実際にかかったのが450万近く、普通の会社間の取引とかだったらありえないことだよなぁ…と今では思います。美味しいです。ゲストからも好評でした。17000円くらいのデザートブッフェ付きのコースにしましたが、デザートブッフェのほうは追加料金を払わないと内容は正直スイパラに毛が生えた程度といった感じです。ウェディングケーキは高いです。ちょっとでも見栄えを良くしようとするとどんどん値段が跳ね上がります。駅からの距離は出口によってかなり違います。とにかく見積もり時点では安くして、キャンセル可能な期間を過ぎたら1円でも多くお金を取ろうという姿勢が凄いです。見積もりは200万円ちょっとだったのが、最終的には450万くらいになりました。見積もり+100万はかかるだろうとは思っていましたが、まさか倍以上もするとは想定外でした。最初に見積もりを出してきたスタッフは、契約が決まったらほとんど顔を見せなくなりますので文句も言えません。ちなみに見積もりのままの最低料金でやると、テーブルのお花はプリンのカップに菊みたいな花を生けた、家のキッチンの窓際にちょこんと置くような小さなものになります。明らかに見積もり用のダミー商品といった感じで、今までに1組でもこの花を採用したカップルはいるのか??と疑問です。お花をいざ選ぶ段階になって初めてそれを見た時、本当に衝撃を受けました。見積もりの時、「これ以上料金に含まれそうなものってありますか?」と何度も念押しして聞きましたが、蓋を開けてみたら衣装代すら含まれていませんでした。また、料金が式当日の支払いです。このことがきちんとアナウンスされておらず、当日披露宴が終わってから二次会へ行こうとしたところで急に言われて困りました。もともと持ち込みの小物などを式翌日に取りに来る予定だったので、二次会の時間もあるし翌日にしてもらえないかとお願いしましたが、頑なに今払ってくださいの一点張りでした。クレジットカードも使えないし、ご祝儀を開けるしかない!とプロデューサーに急かされ、しかたなくご祝儀を新郎新婦プロデューサーの3人で慌てて開封し、もちろん全然足りなかったのでatmで下ろしてきてくださいと言われ、二次会には大幅に遅れて、ゲストをかなり長くお待たせしてしまいました。今冷静に考えると、最初からatmに行った方が明らかに早かったはず…なぜせっかく頂いたお気持ちをあんな形でバタバタ開封しなければいけなかったのか、疑問です。凝ったご祝儀袋に包んでくださっていた方もいらしたのに、もっと大切にゆっくり開けたかったです。このことは今思い出しただけでも腹立たしく、最後が悪かったことで全てが台無しです。そんな大金を現金で、ただでさえ慌ただしい式当日に持って来なければならないのなら、プロデューサーとは前日にも会っているのだし、新郎新婦には念を押して伝えるべきことですよね。披露宴終了後の清算なのだから、それまでその大金をどこに保管するのかとか、そういう話も一切ありませんでした。アニヴェルセルにとっては二次会なんてどうでもいいのでしょうが、私たちからすれば披露宴が終わった後も結婚式はまだ終わっていないので、これには本当に閉口しました。もしもう一度結婚式をやり直せるのであれば、この式場は絶対に選ばないです。挙式会場の雰囲気はとても素敵です。3つある披露宴会場もどれも豪華でよかったです。また、メイクの担当の方がとてもよくて、こちらの希望を汲んでくれつつ、今風の良い感じのメイクにしてくれました。成人式とかでありがちな変な顔にされたりしませんでした(笑)持ち込みが出来るものが非常に少ないので、そこは覚悟して予算をかなり多めに用意しておくことです。可能なものを持ち込みしようとしたり、値段の安いグレードのプランを選ぼうとすると「信じられない!素敵な結婚式にしたくないの!?」というオーラを出して来られますので、削れるところは削りたいという方にはあまりオススメできません。強いハートが必要です。詳細を見る (2888文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
立地も良く、華やかな結婚式場!
ステンドガラスや青いバージンロードがとても綺麗です!あの、雰囲気はアイヴェルセル豊洲さんか出せないと思います!とても華やかな雰囲気の披露宴会場です!モナコはとても可愛らしく、パリはシックでかっこ良かったです!また、ガーデン付きがとても気に入っています!立地条件やサービス内容から考えたら、とても良いと思います!とても美味しいです!!料理も温かく、大変満足できる味だと思います!東京駅からも近く送迎が付いてるので、遠方からゲストを多数呼ぶ身としてはとてもありがたいです!親切な対応で、とても安心できました。親身になって質問に回答してくれたことが本当に嬉しかったです!アニヴェルセル豊洲に決めた理由は、・都心からアクセスが良い!・チャペルのステンドグラスや青いバージンロードがとても綺麗!・華やかな披露宴会場に、芝生が広がるガーデンが付いて、ゲストと一緒に楽しめること!・対応してくれたプロデューサーが、とても親切に対応してくれたこと!が、大きな理由です。とても素敵な結婚式場だと思います。不安なことは、プロデューサーさんに相談して解消しましょう!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とってもよかったです!
青のバージンロードとステンドグラスがとても綺麗で素敵でした!!どの会場もきれいで、全てガーデンがついてるので広く感じます!!それぞれに違った良さがあるので直接見学されることをお勧めします♡チャペルも披露宴会場もガーデンも完璧で、立地もいいので決して安くはないですが、自分達の満足のいく結婚式はあげられると思います(*゜ェ゜*)本当においしかったです!さすがアニヴェルセルだなと思いました!駅からも近く、東京駅からも近いので遠方から来られる方にはとくに良いと思いますすごくお話しせやすく、とても親身になって聞いてくださり、楽しい時間でした!!色々な話しも聞けましたし、本当に行ってよかったです♡たくさん行くとどんどん迷ってしまうので、直感で決めた方が良いと思います♡詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豊洲のオシャレな街に馴染む教会
外から見ると白い教会が突如あり、街のそこ一画だけ雰囲気が違います。ステンドグラスと高い天井がとても印象的な会場。ブルーのバージンロードがアニヴェルセルだな!と思いました。白いウエディングドレスがとても映えますね。挙式会場同様こちらも天井が高く、大きな窓もあり開放的な雰囲気です。明るい光が差し込むの気分が良かったです。式の後ガーデンでのウェルカムドリンクがあったり、披露宴後半でガーデンでのデザートビュッフェがあり、とガーデンも使用頻度も高く、写真を撮りたくなる瞬間も沢山ありました!式場の周りにはららぽーとやオフィスビル、タワーマンション、と結婚式場がある雰囲気とはかけ離れているのですが、海も近くこれもまたいいなと思いました。表記で駅から4分となっているのですが、土地勘がなく若干時間がかかりました。友人が妊婦だったのですが、スタッフの方がとても気を遣ってくれているのが印象的でした。詳細を見る (394文字)


- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アニヴェルセル豊洲かなりオススメです!
挙式会場は、都内では珍しく、天井も高い聖堂でした、ステンドグラスもあり厳かで神聖な雰囲気です会場は、三種類あり、プロバンスは、最近リニューアルされたそうで、ガーデンもあり、とにかく広く天井が高い、パリというへやは、大人なシックなイメージ、モナコは利用中で写真しか見てませんだいたいの相場の範囲内ではありましたが、追加料金になる可能性が高い感じでした。なので、見積りよりは、プラス100万くらいには、なりそうなイメージでした。なし豊洲駅から、徒歩10分くらいですが、東京駅よりシャトルバスがあるため、問題ないとおもいます。アニヴェルセル豊洲は、オススメだとおもいます。特に教会は、都内には、無いタイプで入った瞬間、かなり感動しました、まてフラワーシャワーもとても感動します。音楽や噴水などの演出もあり、かなりこだわっていると思いました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全て素敵でした
ステンドグラスの存在感はやはりすごかったです。ロイヤルブルーのバージンロードも素敵でした。天井が高く、開放感がありました。3会場ともすっきりとしたデザインで、どんな装飾にも合いそうだと思いました。こちらの要望に親身になって相談に乗っていただきました。納得のいく金額になったと思います。すごく美味しかったです。特にヒラメのパイ包み焼きは絶品でした。東京駅からシャトルバスが出ているのは便利だと思いました。駐車場も無料であるので助かります。笑顔の素敵な方ばかりで、お話しやすかったです。・雰囲気の全く違う披露宴会場・動線がしっかりしている・雰囲気最高のチャペル・バリアフリーの充実・信頼できるスタッフ・お料理が美味しくて見た目も素敵詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス
青色のながーいバージンロードが素敵でした!独立型チャペルはやっぱりいいなと思いました!チャペルから出てきた外の大階段でのフラワーシャワーも良かったです(^^)広いお部屋でお部屋のなかに階段がありそこからの再入場が素敵でした!お庭もついていてそこでのデザートビュッフェが良かったです(^^)どれもとても繊細に作られていました!特にロッシーニが美味しかったです!デザートビュッフェも色々な種類があって美味しかったです!車でいったのですがたくさん駐車場ありました。とっても親切丁寧に案内してくださいました!受付の係だったのですが分かりやすかったです。控え室も広いお部屋があってそこで待機出来ました。式場入ってすぐの階段が素敵でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広くて綺麗で、豪華な雰囲気の式場でした。
大人数での豪華なパーティーだったのでそもそもが華やかだったのですが、会場の天井も高く、広くて明るい雰囲気の会場でたくさんの人が収納できてました。プロフィールムービーも見やすい位置にスクリーンがあって見やすかったです。またガーデンでのデザートビュッフェがあったので外にも出入りしてたのですが、新郎新婦とのフォトスポットとしてもいい写真がとれて、大変綺麗な会場でした。どの料理もおいしく、またデザートビュッフェの種類が多くてデザートもたくさんいただきました。普段は行かない駅になるので、乗り替えなどがわりとありましたが、検索していくので問題なかったです。駅からは少し歩きましたが、あまり迷うことなく到着できました。デザートビュッフェが印象的です。広くて開放的なガーデンで色々おいしくいただけました。大人数で豪華にしたいと思っている方には華やかな会場だったので、おすすめだと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な式場
入り口に大きな階段があり、お花も立派で開放的で良かったが椅子が少なかった。受付のところはもう少し明るければ良かったです。噴水ショーはディズニーにいるみたいでテンション上がりました。廊下も広々としていて良かったです。2階を演出で使えるのが良かったです。お肉に臭みがあり残念でした。デザートはおいしかったです。駅近くなので分かりやすくて行きやすいです。外から大きな階段が見れてよかったですキャプテンやドリンクついでくれる方がキビキビしていてよかったです。入り口やクロークでは笑顔で対応してくださり感じがよかったです。クロークと更衣室が近くにあってよかったです。トイレも清潔感あって、明るくてよかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
心が高鳴る結婚式場です
挙式会場や設備は申し分なく素晴らしかったです。雨でも不安なく1日が過ごせるのがとてもよいですし、どこも綺麗で広くゆったりしていました。天井が高いので、どの会場も開放感があり、理想の披露宴ができそうです。雨の少ない季節をえらんで、ガーデンも使いたいと思いました。お料理も美味しかったです。和のテイストがはいっていて、お箸で食べることができたのも、年配のゲストことを考えるとよかったです。ビジネス街なので、土日祝日に挙式するのなら周辺の道なども落ち着いていました。駅から外を、歩かなくてはいけないので雨だと大変ですが、道も広く歩きやすいので、そこまで気にならなかったです。スタッフや担当の方の対応はとてもよく、ホスピタルティは本当に高いと感じました。何と言っても披露宴会場が素敵。自分の好きなように、アレンジもできるしもともとの雰囲気のままでも素敵です。貸切型ですが、トイレなどの設備も十分にあります。チャペルも感動的な挙式ができそうです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな階段が目を引く素敵な会場
青のバージンロードが印象的でした。ステンドグラスも大きく綺麗でした!階段があり天井が高く開放的でした。ろうそくを灯す演出が劇的で素敵でした。新郎新婦が舞台や映画の主人公のようでした。どのお料理も美味しくいただきました。車で行きましたが、駐車場も広く快適でした親切丁寧でとても感じも良かったです。デザートビュッフェでは、子供を抱っこしていたので、席までお皿や飲み物を運んでくださいました乳児を連れていましたが、授乳室は個室で落ち着きとても良かったです。披露宴会場では、ベビーベッドも用意できますとおっしゃっていました。とても人気な会場なので、他の友人のお式でも参列したことがあります。二度目でも素敵な場所だと思える会場ではありますが、会場選びの新郎新婦の方で、被るのが気になる人は少し注意が必要です。演出のサプライズ感はどうしても薄らいでしまうので…詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当に素晴らしい式場でした!!
とても華やかでもあり、厳かでもあり、素敵な式場です。天井が高くてとても華やかです。やはり料理とお酒!!鹿児島、新潟出身の新郎新婦同士、そして30歳ということもありお酒も料理も妥協したくなかったのでちょっとお高いコースを…とても美味しかったです。式中、新郎新婦はほぼ食べれませんでしたが、式に参加していただいた方々は皆口を揃えて美味しいと言ってました。大通り沿いですが気になりません。とても良かった。対応はもちろん、時間にルーズな私たちに合わせてくれて本当に助かりました。最後まで付き合ってくれたプランナーさんに感謝です。キャンドルサービスドレスはアニヴェルセルのために作られた特製スタッフと料理とお酒やはりバージンロードと式場の雰囲気!!他の組との鉢合わせがないところもとても良かった!参列してくれた方々から良い結婚式だったと言ってもらえるくらい、良い結婚式ができました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ブルーのバージンロード
天井が高く席も多くあるのでたくさんの方が着席できますが、やはり広いぶん内側に座らないと新郎新婦が見えなかったり遠く感じました。フラワーシャワーができるガーデン、長い階段もあります。披露宴会場の天井も高く中二階から新郎新婦登場もよかったです。美味しいのもありましたが全体的に普通でした。量はパンが3種類頂けたのでお腹いっぱいになりました。デザートブッフェは種類も多く見た目もかわいく美味しくいただけました。車で行きました。駐車場もあります。写真を頼むと快くひきうけてくれました。エントランスの雰囲気が良かった。待合スペースは席がたりないように感じました。前の列席者の帰りとダブっていて最初はごちゃごちゃした感じがしました詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
正当なクラシカル表現が素敵
白い床面に真っ青なバージンロードが幅2、3メートルのしっかりした横幅でまっすぐに長く飾っていて、正当なクラシカルを表現していました。前にはパイプオルガンと水色を主としたステンドグラスがそれらで壁全体を覆うほどの大きさで設置されていて、非常に存在感あり。さらにはシャンデリアまであって、豪華さと正当な厳粛さが見事な調和を成してました!!凄かったのは、ルーム内がほど全体を通して白い色一色で表現してあったということです。床も壁も天井もです。そこにはピンクのテーブルがくっきりして見えましたし、大階段の手すりの鉄格子の黒ははっきり浮かんで見えて、ヨーロッパな味のある雰囲気をうまく表現してました。天井は7、8メートルくらいはあって、見上げてため息がでる開放感。トリュフのチップスや、フォアグラなど日常では食さない高級食材を楽しめた点は良かったです。豊洲駅からは歩きにて5分から10分以内くらいでしたので便利だったと思いますね。聖堂は見事とした言いようがないほど本格派なので、挙式に力を入れるお二人には是非是非おすすめしたいです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
これぞ結婚式場!!
エントランスの階段が迫力あり!チャペルの天上も高く青いバージンロードが魅力的子どもの為の防音部屋など配慮がすごい!!チャペルからそれぞれの会場につながっていて移動しやすい。庭でウェルカムドリンクをいただけるので待ち時間も楽しく過ごせる!希望コストまで近づけていただけた。とても感謝♡駅から近いので便利!周りの高いビルもあまり気にならない。お忙しい時間なのに皆様でチャペルを出た後にフラワーシャワーの演出をしてくれてとてもビックリ!天上が全て高く、披露宴会場から外に出れるなど、広々としていて開放感溢れている。挙式の生演奏。ステンドグラスが最高に美しい!全員で集合写真が撮れる!駐車場がひろく駐車しやすい!デザートビュッフェがある!待ち時間も退屈しない配慮が施されており、過ごしやすいはず!!詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
楽しい挙式になりました!
ブルーのバージンロードがすごく気に入って決めました!あと、雨天の場合でもフラワーシャワーが出来るところも気に入って決めました!実際に当日雨だったので良かったです!ウェルカムパーティーができるスペースがあったりですごくおしゃれで良かったです!基本的にちょっとお値段は高めみたいでもう少し費用を抑えたかったのですが難しかったです。なので、当日の動画などは親族にハンディーカムでお願いしたりしました。自分は全く料理に手をつけられず残念だったのですが新郎新婦も挙式後に控え室で食べられるなとど言った風に出来ればより良いかと思います。私達の時には間に合いませんでしたが東京駅からのシャトルバスが出るとのことでそうなるととても便利になると思います!ちょっと配慮不足なところもあったりで不安な点もありましたが全体的には良い対応をして頂き感謝しております。ブルーのバージンロードがとてもおすすめです!私達夫婦は青が好きな色だったのでそこに惹かれました!結婚式の準備は大変ですが早め早めの準備をおすすめします!でも、その分挙げて良かったなと心から思いました!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見したらここで挙げたいって絶対思います!!!!
写真で見てたより素敵な雰囲気でした!!ブルーのバージンロードが綺麗で素敵でした!!2種類見せて頂きました。どちらもそれぞれの良さがあって素敵でした!!装飾で全然違う雰囲気になるし、設備に関してもこだわっていて素晴らしかったです!!試食させていただいた物が全て美味しくてフルコースで食べたいと思いました!!駅から徒歩5分圏内で地方から来たゲストも安心して来れる式場です♪♪周りにはビルが多いですが、フラワーシャワーの階段をバックに写真撮影するとバックには建物が一切入らないのは素晴らしいと思います!!担当の方の対応がとにかく素晴らしかったです!!凄く気さくで話しやすくて式場で過ごした時間が凄く楽しかったです!!この人に任せたい!!と思いました。とにかくキレイで雰囲気が素晴らしいです。スタッフ1人1人の対応も凄く良くて見学しただけでも楽しい時間を過ごせます!!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちで作り上げたい方オススメ
ステンドグラスが素敵でした青いバージンロードも素晴らしかったです自分たちのやりたい披露宴によって、会場が選べるようでした。エレガント、カジュアル、ポップな感じの3会場ありました。コストはとても高いと思いました。どの項目に関しても20-30%ほど他の会場と比べて高いです。高いですが、場所や設備、会場を考えると納得なのかと思いましたお料理はとても美味しかったです。メインの魚のパイ包みだけでなく、クロワッサン、コーンスープまでどれも美味しかったので満足でした。温かい、冷たいがちゃんと感じられて良かったです駅から近く、シャトルバスも東京駅から出るようでわかりやすいところにありました皆さま明るい方ばかりで、スタッフ同士も仲が良く、チームワークがよい感じでした。自分たちの色を前面に出したい方にオススメです。持ち込みが無料ばかりなので、アレンジしたい式にしたいかたはとてもよい会場です詳細を見る (390文字)

- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい式場
挙式会場は大きさもほどよくステンドグラスも綺麗で高さがあり白を基調とした場所だったので空間も広く明るい会場でした。また庭のような場所があり挙式後は階段から新郎新婦が降りてきてみんなで花びらを投げてお祝いしました。新郎新婦が降りてくると同時に本物ではないと思いますが鐘の音と拍手の音がして噴水の水も上まであがるなの演出がありました。雨の日は残念ですが晴れの日だととても素敵だと思います。夕方になるとライトも点灯してまた違った雰囲気で綺麗でした。白を基調とした会場で明るい雰囲気のあら可愛らしい会場でした。また外にも繋がる扉がありそこを開けると庭に出られてデザートは外でプチビュッフェのような感じで食べました。また外にはブランコのような場所があり新郎新婦はそこで写真撮影をしていて可愛らしかったです。結婚式の料理はだいたい前菜が美味しくなかったりしますがここの料理はどれも美味しかった記憶があります。ただパンが硬かったです。デザートも色々な種類を食べることができ女子におすすめです。駅から比較的近く遠くからも建物が見えるのでわかりやすかったです。飲み物と他のことを頼んだら飲み物は忘れられおかわりもそこまで聞いてはくれませんでした。他の頼みごとをした際は違う上の方がきましたが忙しいのか冷たいというか面倒くさそうな感じにされて頼まなければよかったかな?と思う場面もありましたが初めに会場に入る前に外に居たスタッフは笑顔で招き入れてくれてとても印象がよかったです。庭があるのでそういうホームパーティのような雰囲気が好きな人におすすめです。飾り次第でアメリカのホームパーティの雰囲気も出せると思います。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしい雰囲気が好きな方に!
青色のバージンロードがとてもステキでした。白いロングベールが映えて、ステンドグラスもキレイで花嫁を見た瞬間に涙が出てきました。写真映えもしますし、私の友人は前撮りもチャペルでしてました。ここでなら前撮りもしたいなーと思いました。ガーデンがあり、そこでウェルカムドリンクを頂きました。そこをどう使うかは新郎新婦次第だなと思います。天井も高く、階段もあったので沢山演出ができてステキだなと思いました。とても美味しかったです!ゆっくり食べたということもあり、お腹いっぱいになりました。お肉も柔らかく、また食べたいです。あまり行かない場所のため、まだ夏で暑かったため、少し汗をかきました。でも道路は広いのと、道はまっすぐなので迷わずに行けました。食べ終わったらすぐに下げてくれるなど、迅速な対応でした。全体的に若いイメージでしたが、みなさん丁寧でした。ガーデンなど、プライベート感があるなと思いました。他の花嫁さんとバッティングもなかったので、特別な日が過ごせると思います。詳細を見る (433文字)



- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な一日を過ごせた
アニヴェルセルの特徴である青いバージンロードが本当に素敵でドレスが更に可愛く見え、新郎新婦さんも更に更にキラキラしてみえた。天井が高く人数が多くても圧迫感が全く無かった。新郎新婦さんのテーブルやイスも素敵で会場が更に華やかにみえた!デザートビュッフェがガーデンで行われたのですが、緑が綺麗でデザートの種類も豊富でしあわせな時間でした、初めて降りた駅でしたが、式場までずっと真っ直ぐの道でとてもわかりやすく、道も広く素敵な街でした!友人が小さい子どもを連れて来ていたのですが、旦那様と子どもの小さいお部屋を用意してくれていたようで、友人も式中安心して参加できていて、とても素敵な会場だと思いました!子連れでも安心して参列できるのは嬉しいと思います!詳細を見る (323文字)



- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 豊洲(営業終了)(アニヴェルセルトヨス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



