クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.5
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
非現実的な空間でのパーティにおすすめ
【披露宴会場について】一階と二階が吹き抜けになっており、二階からも下がよく見える作りが変わっていて面白いと思いました。少し暗めの照明が非現実な雰囲気で、某テーマパークのようでワクワクしました。ただ、80人未満ですと二階には一般のお客様を入れての営業も平行して行うとのことでした。【スタッフ・プランナーについて】ブライダルプランナーというより、レストランのウエイターさんという感じでした。感じが悪い訳ではありませんが、ホスピタリティが徹底されてる感じでもありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】雨の日に車で行ったのですが、駐車場が広くお店の地下だったので濡れずに行けました。また私は田舎生まれなので、白金でパーティだなんて、はくがつくなと思いました。【コストについて】貸し切りで会場使用料なしの一軒家レストランが多い中、貸し切りではないのに会場使用料が結構しました。雰囲気もカジュアルだったので、少し見合わないかなと思ってしまいました。【この式場のおすすめポイント】他のレストランではなかなかない、非現実的な空間での会が実現すると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】気になる方は一般の方を入れるのか、よく確認した方がいいかと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
お城でレストランウェディング♡
【披露宴会場について】階段で降りると中央が会場になっていて、周りは高くなっており通常のレストラン利用者の方がいました。一般の方も幸せそうな2人を見てみんな拍手をしてくれたり、盛り上げてくれたりしていました。ここは収容人数が100名を超えても余裕がある印象を受けました。また入場では階段を新郎新婦が降りてくるのですが、とても絵になり会場中から拍手が起こりました。雰囲気はどこかオペラ会場のようでとてもステキでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが常にいた印象はありませんでした。良い意味でスタッフが目立たずよかったと思いました。【料理について】立食形式でしたがお料理はとっても美味しかったです。新郎がトンガの国の方だったのでゲストも外国の方で体格がいい方が多くいらっしゃいましたが料理がなくなることもなく、温かい料理が常に出されていました。特にパスタが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】白金を歩いていれば、一度はみんな前を通り見たことがあるのではないでしょうか。外苑西通りに面しているので非常に目立ちます。駅から少々距離はありますが、歩ける距離で平坦な道です。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場の雰囲気がステキです。外観も素晴らしいですが、中に入るとその広さに圧倒されます。詳細を見る (487文字)

- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
お披露目パーティー向け
【披露宴会場について】レストランウエディングで、設備は段差や柱などがあり、場所によって高砂席が見づらい場所でした。エレベーターからの入り口は最初バーのような暗い所で、細い道を通ってメインの会場へ行きました。受付がかなり混雑して大変でした【料理について】とても美味しかった。専門式場で出されるようなメニューではなく、披露宴会場こらキッチンの様子も見えました。ご祝儀を払っているので、これぐらいの料理がでるととてもよかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも歩き、場所も分かりずらかった。【この式場のおすすめポイント】海外で挙式を挙げ、お披露目パーティーとして利用するのは料金的にもいいと思います。ただ段差や柱などが多くバリアフリーではないこと、席によって当たり外れが多い会場です。全体的にスタッフの人数が少ないように感じました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
お料理美味しいし素敵です!
【披露宴会場について】お城のような建物で、中もシャンデリアや大きな絵画があって良い雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】普通に食事をしに行ってみたのですが、忙しそうな中でも感じのいい対応をしてくださったのでとても良かったです。【料理について】非常に美味しいです!パーティ用のお料理にも期待できそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目黒駅からも、白金台駅からも徒歩圏内です。大通り沿いなので、タクシーも利用できそうですし、駐車場もあるので車でも便利でしょう。【この式場のおすすめポイント】お料理、お酒も美味しいので、おもてなしに最高ですし、参列する側だとしても喜んで行きたくなります!スタッフの方も優しく対応してくださるので◎【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】若いカップルが、たくさん人を招きたい場合にとても良いと思います。1階のみ、2階も、など貸し切るスペースによって予算も変わるようですので、招く人数に合わせて調整できそうですね!お城風の外観と中のシャンデリアが写真を撮ったときによく映えます!まずはお食事で訪れてみて、スタッフさんと相談してみると参考になりそうです!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
白金にあるレストランでウェディング
【披露宴会場について】外観がお城のような独特な感じで、白金のプラチナ通りに面していて、目立った建物です。中に入ると天井が高くて開放感があります。【スタッフ・プランナーについて】パーティーに慣れているという感じはなかったですが、サービスとして十分だと思います。【料理について】ビュッフェスタイルでした。カジュアルな感じで、わいわい楽しむにはよいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】おしゃれな白金台のエリアにあります。白金台の駅から徒歩10分ぐらい。JRの駅からはちょっとはなれるので、JR利用ならタクシーがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】一軒家のレストランなので、貸し切りにするとプライベート感がでます。年配の方向けの会場ではなく、1お友達、同僚などを中心としたウェディングに向いています。ブッフェスタイルで、堅苦しくなく、わいわい楽しめるウェディングを求める方にむいています。白金のおしゃれなエリアにあり、大人数も許容できるキャパがあります。詳細を見る (366文字)

- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 37歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.2
非現実的な空間でのパーティにおすすめ
一階と二階が吹き抜けになっており、二階からも下がよく見える作りが変わっていて面白いと思いました。少し暗めの照明が非現実な雰囲気で、某テーマパークのようでワクワクしました。ただ、80人未満ですと二階には一般のお客様を入れての営業も平行して行うとのことでした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
お城でレストランウェディング♡
階段で降りると中央が会場になっていて、周りは高くなっており通常のレストラン利用者の方がいました。一般の方も幸せそうな2人を見てみんな拍手をしてくれたり、盛り上げてくれたりしていました。ここは収容人数が100名を超えても余裕がある印象を受けました。また入場では階段を新郎新婦が降りてくるのですが、とても絵になり会場中から拍手が起こりました。雰囲気はどこかオペラ会場のようでとてもステキでした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
お披露目パーティー向け
レストランウエディングで、設備は段差や柱などがあり、場所によって高砂席が見づらい場所でした。エレベーターからの入り口は最初バーのような暗い所で、細い道を通ってメインの会場へ行きました。受付がかなり混雑して大変でした詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | カフェ ラ・ボエム 白金(カフェラボエムシロカネ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-171F・2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



