
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北上・花巻・県南 お気に入り数1位
- 岩手県 ホテル1位
- 北上・花巻・県南 ホテル1位
- 北上・花巻・県南 総合ポイント2位
- 北上・花巻・県南 披露宴会場の雰囲気2位
- 北上・花巻・県南 挙式会場の雰囲気2位
- 北上・花巻・県南 コストパフォーマンス評価2位
- 北上・花巻・県南 料理評価2位
- 北上・花巻・県南 ロケーション評価2位
- 北上・花巻・県南 スタッフ評価2位
- 北上・花巻・県南 クチコミ件数2位
- 岩手県 チャペルに自然光が入る2位
- 北上・花巻・県南 チャペルに自然光が入る2位
- 北上・花巻・県南 ナチュラル2位
- 岩手県 総合ポイント3位
- 岩手県 挙式会場の雰囲気3位
- 岩手県 コストパフォーマンス評価3位
- 岩手県 ロケーション評価3位
- 岩手県 スタッフ評価3位
- 岩手県 クチコミ件数3位
- 岩手県 ナチュラル3位
- 岩手県 披露宴会場の雰囲気5位
- 岩手県 料理評価6位
- 岩手県 お気に入り数6位
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
県内の伝統の温泉地らしい気配りとサービス
神前式での挙式でした。max30人程度で、距離感が近いため落ち着いた雰囲気での挙式になったと思います。式前のリハーサルもきちんと対応いただけたため、安心感がありました。max50人ほどの会場で緑とウッディな風合いを基調にしており、三方すべてガラス張りの開放的な空間です。夏時期の式だったので、山の緑が映えて列席者からも好評でした。桜や紅葉の季節はもちろん、ジューンブライドであれば会場敷地内のバラ園の景色も望めるロケーションです。特段ありませんでしたが、鏡開きや伝統芸能の演舞をお願いできるとのことで検討しました。衣装料をお値引きいただきました。また、プチギフトの持ち込みについても追加費用がありませんでした。和食•和洋折衷•フレンチの3コースがメインです。いわゆる婚礼のお料理という感じで想像通り期待通りという感じでした。山の麓の温泉地ですので、駅からは距離があります。送迎はご相談できるはずですので、あまり大きい問題にはならないと思います。2人とも全く理想形やセオリーを分からないで伺いましたが、予算感を抑えつつクラシックでこじんまりとという希望に対して詳細にご提案をいただけました。古くからの温泉旅館ということもあり、説明やサービスも行き届いており安心して当日まで過ごせました。支度中の軽食や、式後にスムーズに宿泊できたことなど、流石に昔ながらの温泉地らしい気配りでした。遠くからの利用であれば、前泊等も視野に入れたほうがゆっくり準備できると思います。詳細を見る (629文字)
費用明細1,634,505円(39名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶対にオススメ!温泉宿泊込み!おもてなしがテーマの結婚式に。
天井が高く、自然光も入り、ステンドグラスもとても綺麗で、素敵な会場でした。パイプオルガンもあります。挙式前にチャペルで写真撮影を行いましたが、柔らかな自然光に照らされながらの撮影はとても楽しく、幸せな時間になりました。チャペルの外にウェディングベルがあり、自分たちで鳴らすことが出来るので、写真映えもしますし、何より楽しいです。ナチュラルな雰囲気で、ホテル最上階にあり、部屋の3面がガラス張りとなっているため、景色はとても綺麗です。また、音響もとても良く、bgmやマイクの声が丁度よかったです。装花についてですが、打ち合わせでお伝えしたイメージ以上の仕上がりとしていただけました。披露宴が夕方になる場合は、キャンドルがとても綺麗なので、オススメです。最初は、標準的なプランで見積もりをいただいていましたが、私達はおもてなしをテーマにした結婚式だったので、引き出物や、料理のグレードアップなどで、値上がりしました。また、装花を華やかにし、ミラーやキャンドルを追加したことや、和装で後撮りを行ったことなどにより、値上がりしました。ただ、想定していなかった出費ではなく、プランナーの方も含めて相談した結果の値上がりなので、納得いくお値段でした。ちなみに、標準的なプランには宿泊費が含まれていますが、紅葉の時期など、ハイシーズンの場合、追加料金が発生するようです。ここに記載して良いのか分からないのですが、とても嬉しいお気遣いをいただいたので、書かせていただきます。挙式前の見積もり金額から、諸々サービスしていただき、最終的な料金では10万円弱値下がりしていて、非常に驚きました。また、支払いのお礼として、ギフトカタログまでいただいてしまい、挙式後も気持ちよく過ごさせていただきました。ゲストのアレルギーなどを事前に確認し、その方のみメニューを変更するなど、柔軟に対応いただけました。お料理は、お肉、お魚、共に非常に美味しくて、大満足でした。ゲストの皆様からも、とても美味しく、お腹いっぱいになったとの感想をいただきました。ウェディングフェアなどて、事前に試食ができるタイミングがありましたら、絶対に行くべきです。新幹線の駅まで、往復の送迎バスがあります。バスのタイミングが合わない場合は、タクシーを手配していただけます。何よりオススメなのは、挙式・披露宴の後に、そのまま温泉に宿泊できることです。兼ねてより、家族に温泉旅行をプレゼントしたかったこともあり、みんなでゆっくりワイワイ過ごせて、とても幸せな時間となりました。担当いただいたプランナーの方が気さくな方で、何事も相談しやすく、楽しみながら準備を進めることができました。結婚式準備にあたり、とても大切なことだと思います。非常に頼りになりました。また、ヘアメイク担当の方は、こちらの要望をしっかり聞いて、素敵に仕上げていただけます。カメラマンの方は、指示が的確で褒め上手だったため、終始気持ちがよく、自然な笑顔で写真撮影できました。とても丁寧に、お気遣いいただけました。結婚式の内容にあまりこだわりがない私たちでしたが、プランナーの方や、スタッフの方、司会の方に全てフォローいただき、期待していた以上に素敵な結婚式を挙げることができました。結婚式当日も、スタッフの皆様に段取りよく対応いただけたので、あまり緊張せず、式を楽しむことができました。打ち合わせの始まりから、挙式後のアフターケアまで、全てが良いです。特に、挙式当日に、スタッフの方々がとても頼りになったことが印象的です。全力で結婚式を楽しむことができました。また、カメラマンの方がとても丁寧で、写真撮影が信じられないほど楽しかったです。さらに、式のあとは温泉に宿泊できることが何よりのオススメポイントです。結婚式は決めることが多いですが、私達は半年前から準備を進めたおかげで、準備にかなり余裕がありました。特に花巻温泉様は、会場が複数ある為、半年前の準備でも、目当ての日に、目当ての場所で挙式・披露宴を行うことができました。また、当日は、全てスタッフの方にお任せできますので、忘れ物のみ気を付けておけば間違いありません。ヘアスタイルなどについては、事前に要望を伝えておけばなお良いと思います。ちなみに、花巻温泉様とは関係ありませんが、両親への記念品として、体重米をプレゼントすることをオススメします。詳細を見る (1804文字)
もっと見る費用明細2,140,000円(22名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な式場
披露宴会場はホテル千秋閣屋上の会場を利用させていただきました。景色がとても良く、広々とした環境でゆったり食事をすることができました。テーブルクロスやナプキンの色なども自由にカスタマイズできたところもとても良かったです。バルコニーは自然に囲まれていて空気がとてもおいしく、素晴らしい眺めをバックに写真を撮ったりして楽しむことができました。遠方から来た親族もとても満足していました。新花巻駅や花巻駅からバスが出ており、アクセスに便利です。温泉郷ということもあり、自然豊かな環境でした。景色もよく非常に落ち着いた気持ちで式に望むことができました。皆さんとっても親身に優しく接していただけました。たくさんアドバイスをいただいたり、式中の進行は臨機応変に対応していただきました。そのまま宿泊のサービスを利用できるところがとても良かったです。私達夫婦や親族も温泉宿を非常に楽しむことができました。スタッフの方が親切にアドバイスしてくれるため、特に不安はなかったです。困ったらとりあえず相談してみるたいいかなと思います。詳細を見る (453文字)
費用明細851,620円(20名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式から温泉、宿泊まで とても満足できる式場です
挙式会場は独立していてホテル内から屋根のある通路ですぐに移動可能です。チャペルの前には芝生の庭があるので、緑にウェディングドレスが映えてとても綺麗でした。会場は落ち着いた雰囲気で、ステンドグラスがありとても素敵でした。フェザーシャワーの希望があり、造花とフェザーを混ぜて持ち込んで、チャペルから出てすぐの芝生でフェザーシャワーをやりました。緑の芝生で家族やゲスト全員の集合写真を撮れたことも嬉しかったです。披露宴会場は規模や好みに合わせて選べるほど種類が豊富です。今回楽器の演奏を行う予定だったのでグランドピアノを置けるスペースがありそうなブランエールにしました。花巻温泉は広いですが、チャペルの一つ下のフロアに披露宴会場がありエレベーターですぐ移動できることもよかったです。ゲストが座る丸テーブルも十分な大きさがあり、ゆったり座ることができていたように思います。グランドピアノをレンタルしたのでその分の費用が上がりました。また宿泊付きプランでしたが3連休の繁忙日であったため、その分の追加費用がややありました。遠方に住んでいるため打ち合わせの回数は少ない分1日かけて打ち合わせをすることもありましたが、その際の昼食をサービスしていただきました。ペーパーアイテム、ムービーは持ち込みをしたので安く済みました。ウェディングケーキではなく鏡開きにしたのでその分もやや安くなりました。ウェディングドレスは自分で購入したもの(ブランドではないので安かったです)を持ち込んだので、レンタルよりも安く済みました。特典で新郎新婦の宿泊無料でした。また最終請求で鏡開きの費用と総額の端数分をサービスで値引きして下さりました。和洋折衷のメニューにしました。未就学児もいたので、お子様ランチの提供もお願いしました。どれも美味しくてとても満足しました。親族から、デザートの提供が少し遅くて時間内に食べきれなかったとの声もありました。私たち自身関東に住んでいますが、親族に負担がかからないよう地元での挙式を行いたくて花巻温泉を選びました。遠方からのゲストも多かったため新幹線の停車駅が近いことも選んだ理由の一つでした。当日は新花巻駅からシャトルバスを手配して下さりとても助かりました。また駐車場も広いので、車で来るゲストも困らないと思います。帰りは1時間おき程度にシャトルバスが運行しているので安心でした。式場の近くにバラ園があり、ゲストは待ち時間で探索もできたようで良かったです。関東から来たゲストは自然の豊かさに喜んでいました。2次会会場からは夜景を見渡すこともでき満足でした。担当のプランナーさんはとても丁寧で柔軟に対応してくださりました。私たちは関東に住んでいたので、打ち合わせに直接足を運ぶのはなかなか大変でしたが、短期集中で準備も進めていただき、安心してお任せできました。わからないことは適宜メールや電話でも対応して貰えたので良かったです。他のスタッフの皆さんもとても方ばかりで、とても温かい雰囲気のある皆さんでした。今回は宿泊付きプランにしたので、遠方のゲストも遠慮なく呼ぶことができました。2次会会場も同ホテル内でお借りできたので挙式から2次会までとてもスムーズでした。高齢の親族もいましたが、披露宴後はすぐに客室に移動して休むことができたようでよかったです。久々に再会した友人たちも、みんなで温泉に入り翌朝は朝食バイキングを食べ、修学旅行のようで楽しかったと満足してもらえました。ドレスやペーパーアイテムなどの持ち込み費用が無料でそこも良心的だったと思います。式が終わってからも花巻温泉への宿泊が割引されたり、色々な特典があってとても満足です。花巻温泉は3種類のホテルがあるので、そのことをゲストに事前に伝えておかないと迷うかもしれないと思いました。特に地元以外から来るゲストには難しいかもしれません。私たちは高齢のゲストもいたので、チャペルから披露宴会場、そして宿泊する客室の動線など移動に困らないか事前に確認させてもらいました。基本的には同じホテル(棟)にまとまるようになりますが、チャペルは千秋閣にあるのでそれ以外の披露宴会場を選ぶと移動が少し遠いかもしれません。ですが連絡通路が室内にあるので雨に濡れる心配などはないと思います。担当のプランナーさんも移動のことなど考えながらアドバイスをくれるので安心です。詳細を見る (1804文字)
費用明細3,190,000円(47名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しく親切なため安心して式を終えることができた
少人数の挙式でも寂しさを感じさせないちょうど良い大きさのチャペルでした。ウッド調で温かみがあります。温泉があり、挙式の後は温泉に浸かることもできる最高の会場です。周りにはバラ園があり、温泉もあるため、招待したみんなで楽しむこともできます。市街からそこまで遠くなく、入り組んだ場所でもないためアクセスしやすいです。駐車場も完備されています。適宜メイクなどを直していただいたり、日傘などの対応をしてくださり、本番に集中できるように接してくれました。挙式の前後でも声をかけてくださり、緊張感を少しやわらぎました。チャペルの入り口に立つと、外からの光により、影が伸びて綺麗な写真が撮れました。ガーデンも緑や花が綺麗でよかった。挙式後に渡す親へのプレゼントと一緒に手紙を渡しました。手紙を読むのが恥ずかしかったため、プレゼントを準備することで一緒に渡しやすかった。詳細を見る (377文字)
もっと見る費用明細291,500円(10名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然豊かなロケーションと温泉、スタッフの親切さが光る
リニューアルしたばかりのチャペルは、木材を多く使用した建物で、木の風合いと薔薇のスタンドグラスが素敵でした! 周囲が県立公園とのことで、自然豊かなロケーションにぴったりでした!自然光も入り明るい雰囲気でした。 座席の奥行きも広く、お着物の参列者にもゆったりと座って頂けます。前面に机もあり、写真撮影など便利だと思いました。 会場の広さも充分で、様々なスタイルでの挙式に対応できると感じました。 チャペルの外はガーデンウェディングも対応でき、こちらも自然豊かなロケーションがより実感できると感じました!私達が見学した時は晴天で、青空が広く清々しかったです!ただ、時期によっては暑さや紫外線対策が必要だと感じました。披露宴会場は、人数や希望する雰囲気によって複数の会場が設けられていました。 ナチュラルな雰囲気が印象的でした!海鮮やお肉料理のメニューのバランスが良かったです!味付けも美味しく、満足感がありました!駅から車で15分程度なので、遠方からもアクセスしやすいと思います!スタッフは明るく親切でしたゲストが遠方や高齢のため、宿泊でおもてなしできる点がオススメポイントです!自然豊かなロケーションも、日常を忘れてゆったりとできるポイントかと思います。ウェディングフェア等に参加して、イメージを持っておくことが大切だと思いました!今後は2人でやりたいことなどを話し合って、費用面で意見をすり合わせしたいと思います!詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
宿泊できる結婚式場を探していました。
とても綺麗でした。天井が高く、目の前にはガーデンがあり、開放的です。また、ガーデンではフォトスポットが用意されており、映える写真をたくさん撮ることができるようでした。披露宴会場が沢山あるため、披露宴のイメージに合わせ好きな場所を選べますし、予約を取りやすいです。仮押さえなども、柔軟に対応いただけるため、心から安心して式場を選ぶことができました。私たちが選んだ披露宴会場は、ホテルの最上階にあり、とても落ち着いた雰囲気で、会場からの眺めがとても良かったです。部屋の3面が全て窓で、豊かな自然に囲まれており、開放的です。紅葉の時期になると、圧巻の眺めとのことで、楽しみです。文句なく安いです。宿泊費込の値段としては考えられないほど安価です。ウェディングケーキのみご馳走になりました。とても美味しかったです。そのまま宿泊できるのが、1番の魅力だと思います。親族のみの結婚式を予定していましたが、全員が遠方に住んでいる為、宿泊可能な式場を探していたところです。非常にリーズナブルに利用できるのが魅力に感じました。とても優しく、なんでも相談にのってくれる、頼りになるスタッフさんだと感じました。ユーモアのセンスもあり、歯に衣着せぬもの言いに、頬が緩みます。一度見学すると分かりますが、全て良いです。早めに見学に行くことをおすすめします。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
方法はたくさん!
挙式会場は清潔かつ温かい印象のチャペルでした。大きさも少人数でも対応可能な大きさで良いなと思いました。アンケートに記載した予算に近付けて提案してくださり、ウエディングを考えた際の見積もりをいただいてきた中で1番予算的にも良いなと思いました。駐車場も多くて、車で来ましたが駐車しやすかったです。冬のためかつ、雪が吹雪いている日でしたが、自然に囲まれているため景色は時期によって良いと思います!対応してくださったスタッフさんは良い意味で距離が近く、親身になって相談しやすく安心できる方でした。説明も分かりやすく、見積もりも複数対応していただきました。温泉のため、幅広い選択肢があって良かったです。挙式や披露宴というスタンダードな方法もありますが、披露宴の代わりに旅館にそのまま泊まるなどの方法もあり他と違う点だと思います。旅館に泊まることもできるため、家族、ゲストとの触れ合いを検討している方におすすめです。フォトウェディングを考えている方、披露宴ではなくゲストとの会食を考えている方、挙式、披露宴を考えている方など全て対応可能で悩んでいる方は一度説明会に行くのも良いと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なロケーションで撮影ができる
ブライダルフェア当日は挙式をあげているお客様がいて、会場全部は把握できませんでした。神前式は見せて頂き、チャペルと違った雰囲気で、和装にも興味がわいてきました。40名程の披露宴会場を見させて頂きました。白を基調とした室内で、挙式をあげるカップルの好きな色を取り入れたデザインの要望に合わせやすいかと思いました。季節に合わせて展示されてる品物が異なるので、どの季節の食材も美味しいです近くにバラ園が併設されていて、そこでのウエディングフォトが撮れるのは素敵だと思いました。また、夜にはライトアップ照明されて、日中とは一味違い、とても綺麗です。バラ園が綺麗、披露宴の後はそのまま宿泊可能下見時に確認しておくべき詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
地元の定番
フォトウェディングのみでしたので、見学してません。フォトウェディングのみでしたので、見学していません。フォトウェディングのみなため、妥当な金額だと思います。今回利用はありませんでした。敷地が広い。観光名所のため、ロケーションはいいと思う。接したスタッフだの方も明るく親しみやすい接客で、楽しく話を進めることができた。地元では有名な場所であり、天皇皇后両陛下が宿泊した場所やあるため、特別感のある環境下で特別な日を迎えられると思う。私は式・披露宴は住まいのある首都圏で行う予定であり、地元でも思い出を残したくウェディングフォトプランをお願いした。バラ園をはじめ、チャペルや神殿、佳松園等撮影場所が多いため、フォトのみでも十分満足できると思う。広いドレスサロンに、たくさんのブランドを取り扱っており、満足のいく1着を見つけられると思います。和装も白無垢にしろ、色打掛にしても、種類が多く、選択肢がたくさんありよかったです。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温泉とゆっくりできる時間をゲストと共有できる最高の式場
丁度よい広さでナチュラルな雰囲気のあるチャペルでした。当日は、フルートなどの生演奏や聖歌隊による生歌があり、とても良かったです。プロジェクションマッピングによる演出やライブエンドロールが好評でした。広めの会場で、余裕をもった席の配置となりよかったです。夏ということで、水色を基調とした会場にしていただきました。新花巻駅からシャトルバスを手配していただき、新幹線で遠方から来た方々もスムーズに来ることができました。バラ園が近いのもとてもよかったです。初めてブライダルフェアに行ったときから挙式当日まで、丁寧にそして、親身に向き合ってくださいました!対応が早く、様々な要望に応えていただけました!そして、温泉つき宿泊を引き出物としてプレゼントできたことがとても良かったです。親族、友人ともに喜んでくれました!遠方から来るゲストに温泉を楽しんで、ゆっくり過ごしてもらいたかったので、こちらにしました。結婚式準備は何事も早めが大切だと実感しました!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
温泉地でアットホームな披露宴
招待人数に応じた広さの会場を選ぶことができ、アットホームな雰囲気の会場でした。当初はドレス一着の予定でしたが、せっかくなのでもう一着着たくなり、ドレス二着のプランに変更しました。また、ブーケもプラス料金の物を選んだため少し値上がりしました。ドレスのビスチェを姉から借りたため、レンタル料金を節約しました。海鮮、お肉、デザートがあり、彩りがきれいで目にも楽しかったです。ビーフシチューのパイ包が見た目もおしゃれで美味しかったです。温泉地であり、また、バラ園もあり、緑に囲まれた自然豊かな場所でした。こちらの細かい要望に応えていただきました。温泉での披露宴だったのですが、新郎新婦の宿泊費及び参列者に日帰り温泉のサービスが付いていました。自分たちが望んでいる形のフォトウェディング、会食ができ、非日常的な空間でアットホームな披露宴を挙げることができそうだと思ったからです。当たり前のことですが、こだわりや、気になること、小さなことでも前もってプランナーさんに相談するべきだと思います。詳細を見る (440文字)
費用明細650,000円(20名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かい雰囲気で結婚式ができました!
木の温もりがある温かい雰囲気の会場です。挙式後、チャペルの外にてフラワーシャワーができました。フラワーシャワーの際にも生演奏や鐘の音があり素敵でした。人気な時期なため、同じ日に数件結婚式があり、バラ園やホテルのお客さんも多かったですが、ホテル全体、披露宴会場とも広々としているので、ゆったりとした雰囲気で結婚式ができました。また時期に合わせてピンクのバラでお願いしていた高砂やテーブルの装花は、当日までドキドキでしたが、とっても可愛いかったです。値上がりしたのは、申し込み当時は決まっていなかった衣装代くらいでした。洋装1点の前撮りと当日の洋装・和装、お花・演出もりもり、ゲスト全員分の宿泊代を含めてこの総額は、かなり良心的だと思います。何件かで見積もりを出しましたが、1番見積もりが簡潔で分かりやすかったです。ウェルカムスペース、ペーパー類、プチギフトは持ち込みしましたが、持ち込みは無料でした。お料理は日本食のコースでお肉料理のみグレードアップ、ドリンクはお値段真ん中のコースにしました。試食した時からお料理がとても美味しく、当日の披露宴も完食してしまいました。また私達はあまり日本酒が飲めないのですが、ゲストからは、乾杯酒やドリンクの日本酒が大変好評でした。当日は私達の結婚式のゲスト限定で、送迎バスを出すことができました。駅、空港から多少距離がありますが、送迎バスがあるおかげで解消できたと思います。また、ホテルに向かって自然が多く、ホテルも立派なため街中の専門式場よりも向かう道中の雰囲気があってよかったかなぁと思います。半年前からスタートした打ち合わせは、私達も遠方のため現地での打ち合わせ2回、zoom3回で行うことができました。イメージをうまく伝えられるかなと緊張していましたが、プランナーさん、関わってくださるスタッフの方の案内は、とても分かりやすく丁寧で、スムーズに進めることができました。オプションの押し付けなどは一切なく誠実でした。また、前日の前撮りは雨で屋内撮影になりましたが、当日晴れたため、挙式と披露宴の間でバラ園撮影を調整して頂きました。大変有難かったです。衣装、ヘアメイクは、提携しているヒラトヤブライダルさんにお願いし、衣装選び、決定、小物合わせ、ヘアメイクリハーサルで4回足を運びました。パフスリーブドレスや韓国風のウェディングドレス、ブライダルフェアでモデルさんが着用していた和装まで、理想通りの衣装が見つかり感無量です。ヘアメイクもプロの技に感動しました。花巻温泉の中に衣装室があることもあり、スタッフの方の連携がスムーズで安心でした。撮影については、参考イメージの資料をお渡ししていて、お願いしていた撮影カットを全て網羅して頂きました。お願いしていたカットだけでなく、カメラマンの方でないと撮れない写真がたくさんあり、素敵な写真ばかりでとても嬉しいです。また当日の映像、エンドロールも素敵な仕上がりで、お願いして本当によかったです。ステイウェディングとして来てくれたゲストが宿泊できること、綺麗なバラ園で前撮りできること、そして温泉ホテルらしい温かく和やかな雰囲気があることがおすすめです。遠方からのゲストがほとんどであるため宿泊型の結婚式ができること、ウェディングフェアに参加し、花巻温泉の温かい雰囲気に惹かれたことからこちらで結婚式を挙げることに決めました。当日は思い返せば緊張してばかりでしたが、花巻温泉の魅力であり、決め手となった温かい雰囲気の中で結婚式ができました。遠方から、はるばる岩手まで来てくれたゲストにゆっくり過ごしてほしいという気持ちが1番にあったので、宿泊型のステイウェディングで叶えることができ、花巻温泉を選んで本当によかったです。詳細を見る (1550文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気です
ステンドグラスの窓があり全体的に木目調の暖かな雰囲気のチャペルです。チャペルの前が写真をとるのに最適な中庭になっています。それぞれ違った雰囲気の会場ですがどこも天井も高く広々した印象です。どの会場も窓から見える景色が綺麗です。最寄り駅からは遠いですが運転には困らない道でいい景色の中温泉地に向かうのんびり感があります。ホテルの周りも自然豊かで式以外の時間もゆったり過ごせると思います。式が終わった後も家族やゲストと一緒に温泉でゆっくり出来るのが最大の魅力だと思います。広いドレスショップがホテル内に入ってるので何かに便利だなと思いました。チャペルは1ヶ所で披露宴会場は3ホテルそれぞれにあるのでどのような移動になるのか足を運んで確認するといいかと思います。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でロケーションがいい!
チャペル、神前を選択できる。チャペルは会場まで見晴らしのいい通路を移動するため、雰囲気がいい。好みの会場を数カ所から選択できる。無しムービー関係を持ち込みにし値下がりした。和洋折衷で、安いプランでも豪華だった。プランとは別に割り増しで、肉料理をグレードアップするなどの対応が可能。周りの景色はバラ園等もありとてもいい。とても親切に対応してもらえ、融通もきかせてくれる。楽しく打ち合わせができた。昨年フォトウェディングを行なっていて、その時のスタッフの方にまたお願いしたいと思い、式場を決定した。チャペルのロケーションがいい宿泊施設もあり式後にそのまま泊まれる挙式、披露宴どちらとも会場を色々と選べるため自分たち好みの結婚式をすることができる詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
良心的で誠実、温かみのある結婚式場!
グランドフェアにて模擬挙式を見せて頂きました。木の温もりを感じる挙式会場で素敵でした。チャペル式、人前式どちらも聖歌隊の方が歌ってくれるそうです。大小様々な会場があり、人数に合わせたサイズが選べます。グランドフェアが開催された会場ではプロジェクションマッピングと舞台からの登場する演出が素晴らしかったです。卓テーブルが大きく、感染対策のためパーテーションを置いても1人1人のスペースが広い印象でした。ゲスト全員分の宿泊代込で見積もりを出してもらいましたが、とても良心的なお値段で驚きました。内容も簡潔で分かりやすく、今後値上がりするところもほとんどないかなという印象で安心感がありました。また専門式場でよくある当日契約特典などのセールスがなく、最後にガチャガチャでウェディングケーキ無料券引かせてもらい(今後成約した場合に適用とのこと)ハッピーな気持ちで帰ることができました。食材は前菜から高級感があり感動しました。老若男女問わず楽しめる味付けで、どんなゲストが食べても大丈夫だなと思います。またコース設定はお値段に対してとても盛りだくさんな内容で、良心的だと思います。駅、空港から20分程度かかりますが、当日は送迎バスを手配できるのでゲストの到着時間にうまく合わせれば問題ないかなと思いました。またとにかくロケーションがよいと思います。県外から来たゲストには、岩手らしい山々の風景と温泉を旅行がてら楽しんでもらえるかなと思いました。スタッフの説明は分かりやすく、とても丁寧でした。良いところだけでなく、こんなところはちょっと苦手ですよといったマイナス点もきちんと話して下さったので誠実な対応だと感じました。また専門式場のようなセールストークがほとんどなく、よかったらどうぞ~という大らかな対応で、こちらも身構えることなく楽しい気持ちでウェディングフェアに参加できました。遠方からのゲストが多いため、宿泊ができ温泉があるところに惹かれました。結婚式が終わっても、宿泊して朝まで新郎新婦、ゲストともにゆっくりした時間を過ごせること、ゲスト全員分の宿泊代を含めても良心的なお値段であること、スタッフが優しく誠実であることが魅力だと思います。個人的には、加えて披露宴会場の和装入場にも大感動しました。プランナーさんに色々と細かいところまで質問してしまいましたが、1つ1つ丁寧に対応して下さいました。会場やスタッフの雰囲気がゆったりしていて、話しやすい聞きやすいので分からないことがあれば、お話ししてみるのがよいと思います。盛岡の結婚式場も何軒か見学しましたが、宿泊、温泉があること、会場の雰囲気や演出、お値段の面、スタッフの対応など、どこを取っても花巻温泉は私達の希望やイメージに合っているなぁと感じ、今後結婚式の申し込みをしていきたいと思いました。詳細を見る (1172文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
写真映えするスポットがたくさんある素敵な式場
シンプルな式場で良い雰囲気でした。外に写真を撮るスペースもあるので、写真に残したい人はよりいいと思います。宿泊付きで挙式をしたい、アルバムも残したいなどやりたいことが多ければもちろん値段はかかりますが、比較的リーズナブルにできるプランもあるのが魅力的です。駅や空港からは遠いですが、温泉地、観光地であるため、宿泊もできるのがいいと思います。プランも自由度が高いため、色々と相談に応じてくれると思います。写真スポットもかなり豊富で和装、洋装どちらの衣装にも合うロケーションがあるのが魅力的です。時期によって桜が咲いていたり、薔薇が咲いていたり、紅葉を楽しめたりと色々な時期に合わせた写真が撮れるのはいいと思いました。写真に残したいという思いがあったのでいろんな衣装に合うスポットがたくさんあることがおすすめのポイントです。写真に残したいと思っているカップルならいい式場だと思います。チャペルは雰囲気はシンプルでいいですが、他と比べると物足りなさを感じるかもしれないので気になる人は見ておくといいと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
たくさんの選択肢の中から自分達好みの結婚式を作り上げる!
チャペルか神前か選べるのが嬉しいです。チャペルはシンプルですが白と木の色合いがとても素敵でした。今まで招待された結婚式で神前式は見たことがなかったので入れる人数がチャペルよりは少ないですが新鮮でいいなと思いました。チャペルだと感動しすぎてしまうので神前式で落ち着いてするのもいいなと思います。温泉施設ということもあり、洋というよりは和です。会場の床(絨毯?)がどうしても古さを感じたので装飾などで今風にできればいいなと思いました。プロジェクションマッピングのできる会場には驚きました。バスを出してくれるとのことなので、車を持っていなかったり遠方にいる友人も呼びやすいと思いました。現実的なお話もたくさんしてくれたのでやらなければならないことなどイメージしやすかったです。半年以上先の式の希望ですが、それでもゆっくりしてられないなと思いました!式、披露宴、二次会、宿泊までが全て同じ施設でできるのがとても魅力的です。温泉宿泊施設なので遠方の方も観光がてら呼びやすいと思います。大人数の披露宴も可能なので親戚や友人が多い方にもおすすめです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出に残る最高の結婚式出来ました。
ローズチャペルはホテルの中から想像つかないくらい開放的で初めてみた時はびっくりしました。フォトスポットもあるので撮影もばっちりでした!少人数でしたので、佳松園の柱の間を利用しました。部屋は綺麗で落ち着いていて、大きな窓から自然も見えて素晴らしいです。前撮りを、紅葉・薔薇園・ナイトローズと色んなシーンで写真に残してもらいました。白無垢、色打掛け、カクテル2着、ウェディングドレスとたくさん着たので衣装代はかかりましたが、他と比べたらかなり格安だと思います。ゲストの宿泊で部屋のグレードアップをして追加料金かかりましたが、お部屋のクオリティには大満足でした。プロフィールブックとウェルカムアイテムは自作して節約して持込しました。特典サービスでは期間限定かもしれませんが、オリジナルブーケやメイク道具のプレゼントは嬉しかったです。また宿泊割もあり助かりました。お料理とても美味しかったです。料理もオシャレで、お皿や器も可愛くてテンション上がりました。量は結構しっかりめなので、完食できたら満腹だと思います。県外からゲストの招待をしましたが新幹線の最寄り駅まで送迎のサービスもあり安心でした。前撮りの打ち合わせから挙式・披露宴まで分からないことだらけでしたが、こちらの要望をしっかり捉えた上で追加のアドバイスも的確にしてくださり最初から最後まで安心でした。細やかなサービスや接し方も素晴らしかったです。佳松園のホテルサービスやアメニティなどは流石としか言えないくらい素晴らしかったです。とろとろの湯でお肌も潤った最高です。ゲストの皆様にも大満足していただけました。プランナーさんはじめスタッフさんの雰囲気がとても良いし料金も安いところ。色々お値段抑えてお願いしたのにこんなにサービスしてもらっていいのかな?というくらい全力でいい結婚式出来るよう手伝っていただけました♪これから結婚式挙げる方はプロフィールムービーなど自作するなら本当に早めから準備しておくと式直前でも焦らず他の事にも集中できるのでおすすめです。詳細を見る (852文字)
費用明細1,238,000円(7名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
旅行感覚で参列していただける一石二鳥結婚式
伝統的な雰囲気に惹かれて八坂神社での挙式を選びました。が!神社にクーラーが無かったので真夏の挙式は暑かったです。神社にクーラーあるだろうと勝手に思っていた自分のせいなのですが、、。ですが、大きな御神木や天井の提灯など厳かな中で式をできたことは今も満足しています。会場もシックで落ち着いており、広々使わせていただきました。小さい赤ちゃんが二人いたのでベビーチェアだけでなくベビーベッドまで人数分用意して頂けたのは本当に有り難かったです。また未就学児もいましたが、靴を脱いで遊べるコーナーを広く作っていただき子供達も楽しそうに使っていました。当日にプロフィールムービーをパソコンのまま持ち込んだのですが、トラブルなくスクリーンで写す事ができました。家族での披露宴にはちょうどよかったです。ゲストが予想以上にみんなホテルに宿泊を希望したので、宿泊費がかなり上がりました。写真スナップやビデオ撮影は家族にお願いして挙式費用を節約しました。プランナーさんも気を利かせてスマホで写真を撮ってくれたりと、充分でした。サービスはかなりしてもらったと思います。パック料金で申し込みしたからかも知れませんが、他の式場ではウェディングシューズは購入だったり小物で1つ5000円ほど取られたりするのですが、タダで貸してもらえました。しかも、選んでから小物のセンスが良くさすが貸衣装の専門業者が入っているだけあると思いました。本当にありがたかったです。和装はレンタルし、白のウェディングドレスを持ち込みました。持ち込み料はあり得ないほど安かったです。プランナーさんから聞いて耳を疑いました。細々したところでお金を取ろうとする事がなく、むしろこんなにサービスしてもらって大丈夫なのか心配になるくらいです。前沢牛が食べたくて思い切って一番高いコースにしましたが、食べきれないほど豪華でゲストの人達にまで大好評でした。とくに汁椀ではいちご煮が出て岩手ならでわの食文化も交えつつの豪華なコースでした。花巻駅からは車で20〜30分です。道もそこまで難しくないので私のゲストの方々は迷わず到着できたようです。プランナーさんには大変お世話になりました。私も夫も直前までやる気を出さないタイプでありまして、最後の1週間でいろんなわがままを言いだすめんどくさいお客だったと思います。ですが、プランナーさんは私達の無茶振りに対しても無理ですなど一言も言わずに笑顔で対応していただきました。やはり、元々がホテルだからかサービスの質は結婚式専門のところよりも優れているように思います。関東や他の式場のも見学しましたが、スタッフさん達の人の良さは群を抜いていると思います。プランナーさんをはじめ、衣装さん、介添えのスタッフさんも本当に温かい方々でした。プランナーさんも、おまかせで!と私たちが投げ出した事でもセンスよくやってくれていました。また衣装屋さんの対応のレベルが高かったです。私は東京在住で岩手の結婚式場での打ち合わせは3回ほどでした。実家は岩手とはまた別の所なので衣装を選ぶ際にも相談できるのはスタッフさんだけでした。ですが、的確なアドバイスを頂いたりセンスの良い小物を持ってきてくださったりとテキパキ対応してもらえた事は本当にありがたかったです。当日もヘアメイクに2人のスタッフさんが専属でついてくれ、楽しく過ごす事ができました。温泉に宿泊したゲスト達はみな良い温泉だった、また来たいと満足してくれていたようです。ホテルの方々のホスピタリティも素晴らしかったです。宿泊施設があるので、遠方から来るゲストも旅行感覚で結婚式に来てもらう事ができる点が決め手になりました。またかなり大きな施設なので、泊まる以外の楽しみもたくさんありました。結婚式をここであげられて本当に良かったと思います。ホテルでの結婚式は、他の花嫁さんとバッティングしたりゲストに姿を見られてしまうなどデメリットの方が多いように考えていましたが、そんな事は全くありませんでした。広々とした控え室を用意して頂いたり、荷物も台車をたくさん貸して頂いたりと気遣いの行き届いた対応にとても感謝しています。遠方からの結婚式を考えている方でも安心しておまかせできる会場だとおもいます。詳細を見る (1750文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
言いたいことは、はっきり伝えてください!
チャペルへは建物から一旦外に出て、外の通路から入ります。外の通路は屋根もあり、地面もコンクリートなので雨の日でも安心です。ただ外の通路に出るために階段の昇り降りがあるので、花嫁やお年寄りは少し大変かもしれません。チャペルは新しいので、大変きれいです。天井も高く照明もたくさんあるので、天候に左右されないのが一番魅力だと思います。ヴァージンロードは白い床なので、ドレスのドレーンが生えないのが少し残念だと思いました。持ち込みをせず、ブーケもプラン内の物を選んだので想定していなかった出費はありませんでした。ブーケや小物に関してはプラン内で、可愛い物が色々選べたので満足しています。主人の両親が体調不良で来れなかったため、当日は式場に宿泊する予定だったのですが、その分が減りました。また会食のシャンパンをサービスして頂いたので、その分も値下がりしました。新幹線の新花巻から車で25分くらいです。高速だと花巻インターから5分程度なので、便利だと思います。プランナーさんは優しく大らかな人で相談しやすかったです。ただ打ち合わせした内容がカメラマンや衣装に伝わっていない事があり、少し不安を感じました。出来ると言われた事が、数日後に電話で「確認したら、できないそうです」と言われた事もあり、そこは不満だと直接伝えました。その点は謝罪を頂き、きちんと対応して頂きました。ドレスの種類が豊富です。アンテプリマやジルスチュアート、シェーナドゥーノなど色々なブランドから選べます。またヘアメイクが大変素晴らしく、理想通りの髪型に仕上げて頂きました。プランナーさんにとって、客は私達だけではありません。大事なことは、きちんと書面で残したほうがいいです。(打ち合わせ時に打ち合わせシートを貰えるので、そこに書いてもらって双方で確認すること。)私は契約時に口頭で「こういう場所で撮影したい」と伝えていたのですが、結局撮れませんでした。撮影指示書は作成したのですが同じことを何度も書くのも…と遠慮してしまい口頭で伝えた部分は書かなかったのですが、見事に忘れられていました。当日は撮影時間も押してしまい、プランナーさん達がイライラしているのを感じていたので言い出せないまま終わってしまいました。詳細を見る (933文字)
費用明細580,710円(5名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足
彼が式をあげようという前から、やるなら神前挙式だねと話をしていたので、自然と神前挙式をやる予定でいたのですが、花巻温泉の神前を見学させていただき、すごく素敵な会場で、ここに決めました。当日、厳粛な雰囲気で挙式をすることで気持ちも引き締まるような気がしました。とても広く、いろいろな演出が可能な会場で、二人の好きな花のひまわりを会場全体につかってもらいました。プロジェクションマッピング後の入場はかなり緊張でしたが、後から家族などからとてもよかったと言ってもらえました。式もとても素敵な雰囲気で良かったです。会場が明るく見えるようにたくさんのお花を使い、遠方から来ていただく人達のことを考えて料理も地元の食材が入ってることを考えました。その分ウェルカムボートやその回りの装飾などは、自分でつくり少しでも節約しました。出席して頂いた皆様からとても良かったとすごく喜んでもらえました。ステーキライブの迫力もとても良くて、私達も楽しめました。宿泊施設もあるので駐車場はかなり広く、新幹線で着てくださる方達もいらっしゃるので駅から送迎バスをお願いすることもできます。とてもありがたかったです。彼とは式をあげる日まで一緒に住んでいなくて、遠距離で私の地元の温泉で式をあげることにしたので、式の打ち合わせも彼の休みを見ながらしていました。彼のこれない時は私とプランナーさんと話をしたりしていましたが・・・それでも急に変更したいことなどあり、それに対してとても柔軟に対応してくれて、そしていろいろわからないことだらけの私たちにいろいろな案を出してくれてとても楽しく決めていけたと思います。遠方から来ていただく方達も多かったのですが、温泉ということもあり、宿泊施設もあり、会場もたくさんあり、挙式・披露宴・二次会・宿泊が出来る花巻温泉は最高の会場でした。スタッフの対応もとても丁寧でとても楽しく式をすることができて良かったです。式をしてみると、時間があっという間に感じられます。なのでそれまでの準備や当日には不安や緊張もあるだろうけど、常に笑顔で楽しんでください。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思った通りの式ができました。
花巻温泉郷のお湯はとても素晴らしく、お風呂に浸かりゆっくる疲れを癒やすこともできました。花巻温泉は空港にも新幹線の駅にも近いということもあり、参加していただいた皆様も無事安心して参加いただけたのでよかったです。時期的にもバラ園が満開の時期で、会場の窓から見るバラ園の景色も素晴らしかったです。和やかでアットホームな温かい雰囲気の会場でした。ビルの最上階で大きな窓に囲まれているので、当日の天気の良さも相まってとても凛とした中にも優しさがあるような、いい雰囲気でおこなうことができました。会場の設備はとくにシンプルなものを望んでいたので、そういう意味でもとても私達にとっては、希望通りの内容で式をあげることができました。こだわってお金をかけたところは、お料理です。お料理はとても美味しく、参加していただいた皆様満足していただけたように思います。とても美味しかったです。花巻温泉は空港にも新幹線の駅にも近いということもあり、参加していただいた皆様も無事安心して参加いただけたのでよかったです。とても親身になっていただき、私達が考える理想を上手に実現化していただけました。窓から見える花巻の風景がとてもおすすめのポイントです。季節にこだわり早めの予約がおすすめです。私は10月の式の予約を4月にはしました。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
親戚の挙式に参加しました
神前式だったので、純和風な雰囲気のお部屋でした。赤や金が使われているからか、照明も反射して煌びやかな感じがしました。祭壇もしっかりしていて、輝かしさの中に厳かさも感じるお部屋でした。そんなに人数が入るような広さではありませんが、身内、親戚くらいは入る程度の大きさのような気がしました。温泉郷の入り口にあるホテルなので、基本は車移動です。自家用車が無い場合は東北本線の花巻駅まできて、そこからタクシーか、新幹線の新花巻駅から送迎バスが出ているのでそれを利用するという感じだと思います。地元でアットホームな式を考えている方にはオススメです。子連れ向けのサービスは特になかったように思います。スタッフさんたちはその都度いろいろ気にかけてくださるようですが。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
♡最高の結婚式♡
結婚式をするときは絶対に神前挙式が良いとずっと思っていたので、両家家族・親戚とおごそかな雰囲気で出来た事、そして綺麗で広い式場にとても満足です。会場はホテルの中でも一番大きい会場で行いました。ステージからの入場、緊張したけど幕が開いたときとうとうこの日が来たんだと入場から泣きそうになりました。テーブルコーディネートも打合せからどうなるか気になっていましたが、思い通りのコーディネートで嬉しかったです。披露宴では各テーブルに卓上花火をおいて、メインキャンドルでは発光液キャンドルを使いました。卓上花火は少しお値段が張るようでしたが、その分少しでも招待状の宛名は招待する人たちに感謝の気持ちも込めて手書きで書いたりウェルカムボードも手作りで準備をしました。事前試食をしていなかったのですが、料理は品数や内容どれをみても満足です。後日、家族や友人からも料理すごく良かったと言ってもらえました。ステーキライブも当日、自分自信が驚くほど迫力があって驚きました。送迎サービスがあったので、親戚等の迎えで利用させていただきました。途中で降ってきた雨にも関わらず運転手の方が気を利かせて傘を用意していて、小さな心配りが素敵だと感じました。温泉で宿泊施設なので、二次会まで行い、家族・友人を宿泊で案内できてよかった。二次会も友人たちだけ、家族だけでとそれぞれホテルの中で会場を分けてできて大満足です。下見のときから親切でプランナーの方もとっても良い方だと思っていましたが、本当に当日を迎えるまでの打合せなどでも初めての結婚式でわからないことだらけの私たちにいろんな提案をしてくれてり、優しく丁寧に教えてくたさってり素敵なプランナーさんでした。当日私に付き添ってくださった方には、本当に感謝しています。緊張で強ばっていたと思うけど、少しの移動時間でのお話や歩き方などのアドバイスをくれてずーっと笑顔でいることができました。花巻温泉の皆さん素敵な方たちばかりでした。ホテルというだけあって会場がたくさんあるので式場、披露宴会場、二次会場どれをみても人数や状況に合わせて対応できるし、遠方から招待した親戚や友人をそのまま宿泊へ案内できるのでとても素敵なところだなと思います。ブライダル担当のスタッフの方たち(プランナーの方)は皆さん親切でお話していてもとても楽しい方たちばかりでした。打合せに行くのがとても楽しみで、当日もワクワクした気持ちで迎えることが出来たのはプランナーさんと準備をしてきた数ヶ月があったからだと思っています。皆さんも初めての結婚式わからないことも多く不安なことがあると思いますが、恥ずかしがらず話すことできっと素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (1120文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴の演出、そしてスタッフ皆様のサービスに感動しました
私たちは神前式で挙式をしました。全面金箔に覆われた伝統ある会場で、とても心和む雰囲気で挙式をすることが出来たので大変良かったです。140名くらいの結婚披露宴でしたが、会場のスペースにはまだ余裕があり、ご招待者の皆さんはゆったり出来たと思います。また、備え付けのステージが大きく、余興などにはもってこい♪今年導入したというプロジェクションマッピングの演出にはド肝をぬかされました(喜)とても素晴らしい会場設備でした♪メインキャンドルの際、卓上花火を一斉に打ち上げた演出はこだわりました。アクセスの利便性は良し!空港、新幹線、JR東北本線、インターチェンジ全て20分圏内。料理提供時、ステーキライブのサービスが素晴らしかった。フランベ演出もGOOD!何もわからない私たちに事細かく、丁寧に、そして心温かい接客サービスをして頂いたスタッフの皆様に感謝です。花巻温泉で披露宴あげて本当に良かったです!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安定感のある花巻温泉
挙式の形式は特に決まっていなかったので、神前とチャペル、どちらも見学させていただきました。神前の挙式会場は、ゴージャスで綺麗な印象でした。チャペルの挙式会場は、ぬくもりを感じるような印象で、アットホームな挙式ができそうだと思いました。どちらも違った魅力がありましたが、私は神前の挙式会場の方が雰囲気的に気に入りました。天井が高く、とても広く感じました。ホテルの会場らしい豪華な雰囲気で、安定感がありました。披露宴が終わった後、同じホテル内で宿泊できるのも大きな魅力だと思いました。駅からは少し遠いですが、高速道路のインターからはアクセスしやすいです。バスの送迎もあるので、交通の面は心配ないと思いました。親族のみの結婚式にする予定なので、おもてなしをしたいと思っています。その点では、結婚式後に温泉で宿泊というおもてなしをできるというのは、気に入ったポイントです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
~花巻温泉~下見に行きました♡♡♡
神前挙式希望で行きました!ホテルの中に神前がありとっても綺麗でした。ブライズルームや写場とも近くて良いなと感じました!ホテルというだけあって会場がたくさんあり、一番広い会場はステージも付いていて天井も高かったです!!窓がなく外は見えませんが、プロジェクションマッピングが出来る会場もあり驚きました!!園内にバラ園や神社があり、山に囲まれて自然豊かだなと感じました。駅や空港から少し距離はありますが、送迎サービスがあるようなので良いなと思いました。皆さん親切で笑顔が素敵でした!!とても気が利く方々ばかりでした。温泉という宿泊施設だけあって広く、挙式・披露宴から二次会まですべて1ヶ所で出来てしまうのは良いと思いました。結婚式へ招待した人たちを泊める事ができ温泉にも入れてしまうのは招待する側としても良いなと感じました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
花巻温泉を下見しました(^^)
リニューアルされたばかりで金箔に覆われた式場はGood。また控え室も近くにあり良いと思う♪会場がたくさんあり収容人数に合わせた会場を選べて良いと感じた。雰囲気はそれなりによい。ただし大ホールはステージ備えてがあり素晴らしい!プロジェクションマッピングの設備も備えてありインパクトがあった!!立地は少し市内から離れた山の方だが、空港、新幹線、東北本線、インターチェンジと全て20分以内来れて便利だと思う。下見の際、とても気さくで丁寧に対応して頂いた。感じの良いスタッフさんで気負いも感じずにゆっくり見ることが出来ました。控え室は夫婦だけの空間、テレビ、ソファー等がありリラックスできます。またプロジェクションマッピングでの演出は圧巻!ご招待者を喜ばせること間違いなし♪詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚式やるなら花巻温泉!!
チャペルの挙式会場はリニューアルして広く綺麗でとても雰囲気が良かった!挙式会場の外は人工芝で、周りにはバラなどが咲いていて綺麗で多くの人が来てもしっかり入るので良かった。披露宴会場の雰囲気、広さも良くステージも広いため余興する友人達にも好評だった!プロジェクションマッピングも設置していて映像も迫力があった。妥当なところだと思う。とても美味しかったです!花巻駅から車で15分くらいと近く案内標識がしっかりあるためわからやすくアクセスしやすい。花巻でも有数の温泉地で、春には桜並木が綺麗でバラ園も6月中旬には満開なので前撮りなどに合わせるととても綺麗で良かったです。初めて会場を見て回ったときにスタッフの対応がとてもよく、なにも分からなかった私たちも質問などがしやすかったです。スタッフの今までの経験などを含めアドバイスを頂きながらしっかりと話し合いを重ねることができて良かったです。スタッフの対応力!周りの友達で花巻温泉で挙げたことがなかったから!花巻温泉にヒラトヤの衣装屋が入っているためその場で衣装を見れ合わせれる所!宿泊施設がしっかりしてるため披露宴が終わってからも安心して遠方から来た方も泊まれる所!前撮りの時期を合わせるととても綺麗でいい雰囲気で撮れますよ!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 63% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
- 駐車場あり
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催先着5組限定!【2025新婚礼メニュー無料試食】相談&試着フェア
ホテル最上階バンケットでご体感♪新婚礼メニュー無料試食でお料理をcheck!自然に囲まれたロケーションが魅力の園内見学や全国最大級のドレスサロンでの試着体験で、結婚式や披露宴のイメージを膨らませて!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【30~40名オススメ】ご友人とカジュアルウエディング相談会
「楽しくにぎやかな結婚式をやりたい!」結婚式を考えはじめたお二人を、経験豊富なスタッフ一同でサポートいたします!招待されたゲストも嬉しい上質なホテルウエディングでお二人の理想を叶えて♪
0921日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60名以上の方必見】全国最大級の衣裳試着×ホテルW相談会
全国最大級のドレスサロンで新作&人気ドレスなど総展示数350着以上からご試着×ご見学!大人数ご希望の方も「おふたりがイメージする理想の結婚式」を気軽にご相談♪気になるお見積りのご相談も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0198-37-2244
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

新郎新婦様、披露宴当日宿泊プレゼント
新郎新婦様へ、披露宴当日宿泊プレゼント(一泊朝食付) 【注意】※フォトプランは対象外となります 。
適用期間:2025/03/13 〜
基本情報
会場名 | 花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-(ザグランドリゾートハナマキオンセン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒025-0304岩手県花巻市湯1-125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【遠方からのゲストも安心】優待宿泊料金あり 東北本線:花巻駅より車で15分 東北新幹線:新花巻駅より車で30分 いわて花巻空港より車で10分 東北自動車道花巻ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 花巻 |
会場電話番号 | 0198-37-2244 |
営業日時 | 10:00〜19:00(祝休日を除く水曜定休)※ブライダルフェアによって変動 |
駐車場 | 無料 600台 |
送迎 | ありご要望に応じて手配させていただきます。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然の眺望をいかした独立型のチャペルはをはじめ、縁結びの神様が宿る格調高い本格的な祭壇のある神殿。 |
会場数・収容人数 | 12会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能館内レストラン及びバーラウンジ、カラオケホールでの二次会可能(1名\4,000~) |
おすすめ ポイント | 少人数の会食から大規模な披露パーティーまで幅広く対応可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し一部プラン成約特典で試食会有 |
おすすめポイント | ご希望により対応可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 車いすでの参列も可能(チャペルガーデン入口階段はスタッフが補助を行います)多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり各ホテル屋内駐車場に優先駐車場有 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設佳松園・ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
