マナーハウス エリザベート(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
専門学生時代の友人の結婚式に参列しました挙式会場】まる...
専門学生時代の友人の結婚式に参列しました挙式会場】まるで劇場のような会場で、螺旋階段のような所の両サイドに参列の人がたっていて、その間をバージンロードとして新婦と父親がとおってきます。【披露宴会場】絵画みたいなのが壁一面に描かれていて、素敵な会場でした【料理】料理はスタンダードだったような気がしますスタッフ】駐車場係の人もとても丁寧に案内してくれて、たすかりました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場が素敵!駅から近くて便利詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
独特な挙式場
挙式場のまわりをぐるりとスロープが囲ってあり、招待客はそこから新郎新譜を見下ろすことができる。入退場はスロープを通るので間近でみることができた。演出がとってもロマンチックで感動した。今までに見たことのない挙式場でした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 2.6
暑かった・・・
会場:挙式会場はエアコンが少なく吹き抜けのためとにかく暑かったです。見た目は新鮮です。披露宴会場はウェスタン風でカジュアルすぎる印象でした。料理:量は少なめの洋食で万人受けする普通のお味でした。出されるタイミング等はちょうどよかったです。演出:ウェスタン風に合わせてか、新郎がカクテルを作っていて他にない感じでした。(客に配ったわけではないです。)スタッフ:担当の方が気さくでよかったです。全体:悪くはなかったが、スピーチが長く時間が押したりエアコンがきいてなかったり残念な点がありました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/09/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
ドーム型の挙式場がすごく良かった。
【挙式会場】ドーム型の会場で、参列者全員が新郎新婦を見ることができる。神秘的な雰囲気も良かった。【披露宴会場】自分が利用したのは60人用の会場で、広くは無いが狭さも特に感じなかった。白い壁が明るい雰囲気だった。【スタッフ(サービス)】式当日はたくさんのスタッフがいて、参加者の方々にサービスが行き渡っていた。【料理】和食が美味しかった。【コストパフォーマンス】粘りの交渉でかなり値引きしてもらいました。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦中の参加者にはタオルケットを出してくれたり、子供にはアルコールを提供しないよう配慮してくれた。【ここが良かった!】挙式会場はドーム式がオススメ!【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 3.3
理想を実現できました
こうしたいと思い描いた式が出来ました☆手作り小物や引き出物の相談もスタッフの方が丁寧に乗って下さり、担当の方は細かい連絡もメールできちんとしてくれました。ただ残念だったのは、当日のちょっとした間違いや引き出物や司会等の連絡間違いがあり『あれ?』と感じる部分もいくつかありました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな雰囲気
高校時代の友人の結婚式と披露宴に参列しました。[結婚式]十数回、結婚式に参列したことがありますが、今までで一番、新郎新婦を近くに感じられる結婚式でした。こちらの式場は、ゲストのいる通路を新婦が歩いてくるので、間近で言葉を交わしたりも出来、良かったです。[披露宴]披露宴では、とにかくお料理がおいしかったです。地元の食材を利用したメニューで、とても満足しました。ドリンク類も充実していて、豊富なドリンクメニューから好きなものをお願いすると、スタッフの方がすぐ運んできてくださいました。[会場]結婚式場、披露宴会場ともに落ち着いた雰囲気でした。ホールなどには、自然光が入り明るくて気持ちが良かったです。[ロケーション]最寄り駅からは徒歩でも5分程と近く、その分、特に周辺に良い眺望などはありません。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロマンチックな若い2人の結婚式
兄の結婚式に参列しました。挙式は普通のバージンロードもありましたが、変わっていて、階段で囲まれていて、階段には参列者が並んで迎え、おりてきて中央で誓いを結ぶという説明しにくいのですが、とても素敵な演出と会場でした。式場の周りはけして海や緑があるわけでもなく住宅街でしたが式場は凄く別世界でした。披露宴会場も広く、料理も2人の為の料理や演出、新郎新婦の希望が叶えられていたようでした。参列した私も凄く幸せに思いました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/01/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場の雰囲気がとてもすてきでした。ブーケトスなども...
挙式会場の雰囲気がとてもすてきでした。ブーケトスなども高い位置からしたり、カジュアルにも厳格にもなる印象です。料理もおいしかったです。残念なところは、挙式会場と披露宴会場とが別々になっており、春先の冷え込む中で外を移動することはとても寒く、また天候も悪かったので、移動がアーケードや室内環境であるといいなと思いました。医療者ではないので、しかたないとは思いますが、ノロウィルス対策のためにアルコール消毒を行っていますなど記載トイレに記載されていましたが、ノロウィルスにはアルコール消毒では効果がなく、次亜塩素酸ナトリウムが効果があります。根拠を元に対策をして頂きたいなと思います。わからないなら、表示はご法度です。感覚で、いろいろな物事を行っているのではと、感染症対策面については疑問のふた文字しか思い浮かばなくなります。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
専門学校時代の友人の結婚式でした。新郎新婦ともに仲が良かった
専門学校時代の友人の結婚式でした。新郎新婦ともに仲が良かったので、一番心に残っています。【挙式会場】真っ白なチャペルで挙式した後は、厳かな雰囲気の回廊でのフラワーシャワーがとてもキレイでした。【披露宴会場】フローリングで歩きやすく、お洒落なバーのようでした。【料理】とにかく、すべてが美味しかった!!結婚式場の料理はあまり美味しくないのに、ここの料理は本当に嬉しくて、結婚式でなくても、また食べたい!と思える料理でした。【スタッフ】細かい気配りができるスタッフばかりでした。【ロケーション】式場の外はこれといったいいロケーションではなかったけど、それ以上に式場と料理が良かったので、文句はないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理!結婚する本人達も、ゲストも大満足できます。【こんなカップルにオススメ!】ゲストに満足してもらいたいカップルにオススメ!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私たちの結婚式を挙げた式場です。雰囲気に一目ぼれしてしまいま
私たちの結婚式を挙げた式場です。雰囲気に一目ぼれしてしまいました。【挙式会場】ちょっと変わった人前式スタイル。吹きぬけの回廊で、親戚や友人に見守られながらの式でした。【披露宴会場】ブラウンを基調としたシックで落ち着いた会場でした。スペースを自由に使うことができ、私たちのときは、余興のバンドスペースをあらかじめセッティングさせてもらいました。【料理】地元の食材を使った美味しい料理でした。お酒もたくさんあり、特にバーカウンターではプロのバーテンダーさんがお酒を作ってくれ、ゲストにも好評でした。【スタッフ】会場はもちろん、スタッフのみなさんにも一目ぼれです。余興でバンドをやったのですが、機材の搬入やリハーサル、音響などかなりのわがままを聞いて頂きました。担当のコーディネーターさんも、こちらの不安なことに対して的確なアドバイスをくださり、安心して当日を迎えることができました。【ロケーション】駅に近かったり、再開発中だったりで、周りのロケーションには生活感があふれていてちょっと残念。式場の中に入ってしまえば、そんなことはまったく感じさせないのですが、、【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】バンドをやりたいとの希望に、100%以上で答えていただけました。やりたいことはほとんどかなってしまいました。!【こんなカップルにオススメ!】自分らしい式や披露宴を挙げたい方には本当にオススメです。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
チャペルからの階段
友人のお式に呼ばれましたが、自分が以前挙式した式場です。その頃と比べると改装もしており、チャペルから式場へつながる階段が印象的でした。披露宴前にカクテルをいただいたりして、他にはなかったオシャレ感を感じました。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
やはり式場。これしかない。
【挙式会場】螺旋状の廊下での人前式でしたが、見たこともないような演出などがあり、来客にも本人達も記憶に残った。【披露宴会場】やや狭い印象があるものの、余興や演出等はしやすく、思い通りのものが行えた。しかし、狭いため人数が限られてしまった。【スタッフ(サービス)】こちらの無理そうであろう要求にもできる限りこたえてくれ、満足です。【料理】周辺の式場に比べると値段は高い気がするがおいしくはいただけました。【フラワー】値段の割にはさみしかったかなと・・・。【コストパフォーマンス】まぁこんなもんじゃないでしょうか。【ロケーション】駅が近くのですが、景観は褒められたものじゃないです。外に出た瞬間に現実に戻ります。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフがちゃんとしてくれます。【ここが良かった!】やはり、螺旋廊下の式場です。これは間違いなし。【こんなカップルにオススメ!】演出にこだわりたい、人とは違う式を行いたい人にお勧めです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】お洒落な空間で、聖歌隊の歌声が特に素晴らしかった
【挙式会場】お洒落な空間で、聖歌隊の歌声が特に素晴らしかったです。【披露宴会場】シャンデリアが素敵で豪華でした。アンティークな雰囲気が華やかで、お祝いにふさわしい会場でした。【料理】1品ずつ、こだわりを感じられるフランス料理は美味しかったです。お酒の種類が多く楽しめました。【スタッフ】必要なサービスをしてくれました。【ロケーション】駅から徒歩5分なので便利です。駐車場も広かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】落ち着いた雰囲気の中に豪華さがあります。駅から徒歩5分のロケーションです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じの挙式をしたい方。清水にお勤めでお住まいの方。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
兄の結婚式で参列しました。チャペルなどの神前ではなく、...
兄の結婚式で参列しました。チャペルなどの神前ではなく、人前式での挙式でした。会場が螺旋状の個性的な造りで、ドライアイスでの演出やエンゲージリングが上から風船とともにフワフワ降りてきたり、とにかく演出が良かったです。新郎新婦が1人1人みんなの目の前を通る式だったから、チャペルであげる時のように、バージンロードから遠いと写真が撮りにくいとかなくてよかったです。披露宴も料理はおいしいし、スタッフさんも皆対応が素晴らしくて、とてもいい結婚式でした。式場が個性的で印象的だったので、普通の式ではなくちょっと変わった演出をしたい方にオススメです。私も式を挙げるなら、エリザベートさんで挙げたいです。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大学の友人(新婦)の式に参加させてもらいました。 【...
大学の友人(新婦)の式に参加させてもらいました。【挙式会場】ドーム状、らせん状の道?を新郎新婦がおりてくるところが素敵。見てるだけで泣けた。あと、ホールの上から挙式を見るのもなんか、よかった。【披露宴会場】あまり印象にないけど、普通。【料理】料理は美味しかったけど、私が車で行ったのと、式の後すぐ帰らないといけなかった(子供を預けてあった)のでお酒が飲めず、残念。お酒と一緒に飲めたら最高に美味しかったはず!【スタッフ】問題なく、よかったです。【ロケーション】駅から近い、場所もわかりやすい。ただ、大きい道路に近いため、式場を一歩外に出ると急に現実に戻る感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】見た目も内装も落ち着いていて、伝統ある感じ。お城みたいな。派手さを求める人には向いてないけど、私の中の「結婚式場」というイメージをそのまま現実にしたような。小さい頃あこがれていた式場、という感じ。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いているので、さわやかカップルに挙式して欲しい。たぶん費用もそんなに高くない…かも。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
小学校時代の新婦友人として参列しました。とても印象的で一番思
小学校時代の新婦友人として参列しました。とても印象的で一番思い出に残っている結婚式です[挙式会場]会場はレンガ造りで螺旋状に通路があります。プリマドームと呼ばれています。ここにしかない会場だと思います。[披露宴会場]会場の両端が一段高くなっています。雰囲気はおとぎ話に出てくる舞踊会といったイメージでした[料理]お肉が柔らかく美味しかったです[スタッフ]お酒がなくなりそうになると声をかけてくれるなどサービスが行き届いてると感じました。[ロケーション]最寄り駅から徒歩5分かからない。線路沿いにあり迷うことは、まずありません。駐車場も大きく台数を気にしない。[ここが良かった!会場おすすめポイント]プリマドーム駅が近い・駐車場が多い会場に雰囲気がある[こんなカップルにおすすめ]自分たちの好きなように演出が出来る!!オリジナリティのある結婚式をのぞんでいるカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
和装・神前式・人前式と選べて、私たちは人前式を選びまし...
【挙式会場】和装・神前式・人前式と選べて、私たちは人前式を選びました。螺旋階段の会場でみんなに見守られながら誓いを立てました。とても雰囲気のある会場です。【披露宴会場】大ホール・中ホールとあり、どちらも広々していてよかったです。【料理】中華・フレンチと選べて一人あたりの値段もそこそこでした。【スタッフ】メイクさんやマネージャーさん、プランナーさんも友達みたいに接してくれて気兼ねなくお話しできました。【ロケーション】ヨーロッパ風の古城みたいな立て住まい。各フロアも高級感であふれる感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】こちらがしてほしいことはなんでも受け入れてもらえました!(楽器演奏がしたい・ケーキを派手にしたいからシェフと話し合うなど)【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
専門学校時代の友人の結婚式で行きました。それまでにも何度か結
専門学校時代の友人の結婚式で行きました。それまでにも何度か結婚式に参列したことはありましたが、ここのチャペルは本当にステキで思い出に残る結婚式となりました。チャペルは周りに螺旋状の通路があり、参列者が新郎新婦の指輪交換などを上から見下ろすような造りになっています。式が終わり、新郎新婦が参列者のいる通路を一周歩いて退場するので、普通の教会よりも距離が近く、新郎新婦と話したりもできます。また、披露宴は二次会がないということもあったからかもしれませんが、お色直しのドレスの色をクイズにしたり(新郎が司会で)新郎の友人とのバンド演奏があったりとアットホームな雰囲気の披露宴でした。料理などは他の披露宴とあまり変わりはありませんが、カクテルなどの飲み物に関しては希望を聞いてくれたり、親切な対応をしていただきました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
姉の結婚式があり、参列させていただきました。私は初めて...
姉の結婚式があり、参列させていただきました。私は初めて結婚式に参列したのでとても良い思い出となっています。【挙式会場】とっても高い天井で、ぐるぐる階段を上っていって周りから360度新郎新婦をみる事ができます。そして演出も素晴らしく、指輪交換のときには風船にくくりつけられた指輪が上から落ちてきて周りの人も「すごい!!」と感動していました。誓いのキスをする時は、真っ白な煙に包まれる感じでとてもロマンチックで素晴らしかったです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 5.0
素晴らしい式場です
建物がとても綺麗で、チャペルも天井が高く、周りの階段から皆が平等に新郎新婦の姿を近くで見る事ができました。指輪交換の時は天井から指輪が風船と共に落ちてきて、真っ白な煙に包まれてとても素敵でした。そして、料理もすごく美味しくて好評でした。病気の人用の専用の食事も作ってくださいました。美味しくてとても喜んでいました。とても素晴らしい結婚式場です。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ロマンチック
挙式会場のドームが迫力があってよかったです。参列した友達も他とは違ってよかったと言います。指輪が上から降りてきたり、煙が出てきたり素敵な演出がたくさんあってとってもロマンチックな気分に浸れました。スタッフの方々もとても丁寧で、最高の思い出になっています。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
素敵な教会
チャペルの周りを螺旋状の通路が通っていてそこがバージンロードのようになっています。ですので、天井が高く解放感があります。雰囲気もよく綺麗で、他にはあまり見ないような変わった素敵なチャペルでした。呼ぶ人数にもよるんでしょうが式場もかなり広く窮屈な思いもせずに出席できました。お料理もおいしかったです。総合的に見ても素敵な式場でした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 中が吹き抜けになっていて、みんなが見守る中を歩
【挙式会場】中が吹き抜けになっていて、みんなが見守る中を歩いて中央まで降りて人前式を行っていました。ドライアイスとかもたいてて雰囲気最高でした。【披露宴会場】席も離れすぎず狭すぎず、会場もちょうど良い広さでした。【料理】普通においしかったと思います。【スタッフ】対応は普通程度。【ロケーション】駅近くですが、例えばオーシャンビューなど絶景を楽しむ場所ではないです。【こんなカップルにオススメ!】駅近くなので遠方の方にも来場していただきやすいです。また、挙式会場の雰囲気が最高なので、ロマンチックにドラマティックに挙式をあげたい方にお勧めと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
なかなか良い会場でした
友人の結婚式に参列しました。過去に何度か結婚式に参列したことがあります。その中でもこの会場はなかなか良い会場だったと思います。【挙式会場】結婚式に良く使われるものがすべて置いてありました。綺麗で、広い会場だったことを覚えています。【披露宴会場】こちらも同じく綺麗でした。流れているクラシックの音楽が落ち着いた空気を醸し出していました。【演出】光の演出でドレスの花嫁を照らしたときは感動しました。【スタッフ(サービス)】かなり良かったです。トラブルなども一切無く、スムーズに式が進みました。【料理】とても美味しいフルコースだったことを覚えています。適量だったので最後まで美味しくいただけました。【ロケーション】特にすごい!というものはありませんでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・お料理が美味しいです。・スタッフの方々のサービスが最高です。・会場の雰囲気が、結婚式にぴったりです。【こんなカップルにオススメ!】これぞ結婚式!という結婚式を挙げたいカップルさんにオススメ(笑)詳細を見る (449文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
挙式と披露宴をしました。
挙式に関して…本物の外国の教会のような場所で外国人の牧師さんがいて素晴らしかったです。でも式の後一旦、外に出て二人で鐘を鳴らしライスシャワーを浴びる場所は天井も低かったし、せまいうえに幹線道路(に面した式場なので仕方ないですが)が丸見えでした。これは当日まで分かりませんでしたが最大の欠点だと思います。披露宴に関して…出される料理も会場も大人な雰囲気でした。外国のお城のような感じ、と宣伝されているだけあって落ち着いていました。スタッフの対応…打ち合わせの段階から全く結婚式という物の知識が無かった私たち。担当者からは希望を聞かれるばかりで何も知らないので答えることができず(今思えば提案などもしていただければよかったのですが)流されるままに内容が決まってゆきました。終わってみれば無難な内容のオンパレード。後になってから色んなパターンがあることを知り、もっといろいろしておけばよかった…と思っています。衣装も提携先で借りましたが、こちらも流されるまま…。こちらは初めてのことですし、もっと提案があれば助かったのですが。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/07/01
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マナーハウス エリザベート(営業終了)(マナーハウスエリザベート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒424-0806静岡県静岡市清水区辻1-7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




